JP2016181706A - 光源モジュール及びこれを有する表示装置 - Google Patents

光源モジュール及びこれを有する表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016181706A
JP2016181706A JP2016096722A JP2016096722A JP2016181706A JP 2016181706 A JP2016181706 A JP 2016181706A JP 2016096722 A JP2016096722 A JP 2016096722A JP 2016096722 A JP2016096722 A JP 2016096722A JP 2016181706 A JP2016181706 A JP 2016181706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
blue
green
emitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016096722A
Other languages
English (en)
Inventor
ヒョン ジン 金
Hyun-Jin Kim
ヒョン ジン 金
錫 鉉 南
Seok Hyun Nam
錫 鉉 南
東 振 李
Toshin Lee
東 振 李
赫 煥 金
Hyuk-Hwan Kim
赫 煥 金
ミン 晶 王
Min-Jeong Wang
ミン 晶 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Display Co Ltd
Original Assignee
Samsung Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Display Co Ltd filed Critical Samsung Display Co Ltd
Publication of JP2016181706A publication Critical patent/JP2016181706A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/59Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing silicon
    • C09K11/592Chalcogenides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/59Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing silicon
    • C09K11/592Chalcogenides
    • C09K11/595Chalcogenides with zinc or cadmium
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133603Direct backlight with LEDs

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】少ない個数のLEDで光効率が安定的で高色再現を実現させた光源モジュール及びこれを有する表示装置を提供する。【解決手段】本発明の光源モジュールは、青色光を出射する青色発光体と、青色発光体を囲み、青色光により励起されて赤色光を出射する赤色蛍光体と、青色発光体の近くに配置されて緑色光を出射する緑色発光体と、を有し、温度が−40℃〜100℃の範囲内で変化する時、赤色光、緑色光、及び青色光の光量の変化率は20℃における各光量の平均値である基準光量を基準に±10%の範囲内である。これにより、温度が変わっても光源モジュールの光効率の変動幅が小さく、カラーフィードバックシステムを必要とせずに、表示装置の色再現性を大きく向上させることができる。【選択図】図3

Description

本発明は、光源モジュール及びこれを有する表示装置に関し、より詳細には、平板表示装置の背面に提供される光を出射する光源モジュール及びこれを有する表示装置に関する。
一般的に、液晶表示装置は、画像を表示するために表示パネルに光を提供するバックライトアセンブリを含む。バックライトアセンブリに使用される光源としては、冷陰極線管蛍光ランプが代表的であるが、消費電力量が小さく、体積及び重量が軽いという長所を有する発光ダイオード(LED)も使用されている。
液晶表示装置のバックライトアセンブリ用として使用されるLEDは、青色LEDチップに黄色蛍光体を塗布して白色光を出射する方式が一番広く使用されている。しかし、この方式は、赤色、緑色、及び青色のフルカラーではない青色と黄色だけを合成して類似白色光を具現するものなので、表示パネルの色再現性が激しく低下する短所がある。
上記短所を補完するために多様な試みがあったが、色再現性と光効率に対する要求を同時に解決する光源には及ばない。例えば、色再現性と光効率を同時に考慮する場合には赤色LED、緑色LED、及び青色LEDを組み合わせて白色光を具現する方式が最も有力な方式であり得る。しかし、この方式は、周辺温度変化による赤色LED、緑色LED、及び青色LEDの光量の変動幅の偏差が激しく、色座標が駆動条件によって初期設定値で継続変動されるという問題点及びLEDの個数が過度に多いという問題点がある。
上記色座標変動の問題点を補完するためにカラーセンサーを用いたフィードバックシステムが導入されているが、センサーの感度、最適のカラーセンシングが可能な光学系の具現、色座標補償ロジックの完成度などで要求を充足せず、LED個数の増加及びフィードバックシステムの適用による原価上昇も問題点になっている。
本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、少ない個数のLEDで光効率が安定的で高色再現を実現させた光源モジュールを提供することにある。
また、本発明の目的は、色再現性を向上させた表示装置を提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様による光源モジュールは、青色光を出射する青色発光体と、前記青色発光体を囲み、前記青色光により励起されて赤色光を出射する赤色蛍光体と、前記青色発光体の近くに配置されて緑色光を出射する緑色発光体と、を有し、温度が−40℃〜100℃の範囲内で変化する時、前記赤色光、前記緑色光、及び前記青色光の光量の変化率は20℃における各光量の平均値である基準光量を基準に±10%の範囲内である。
前記青色発光体及び前記緑色発光体は、GaN系列の物質を用いて形成された発光ダイオードチップを含み得る。
前記光源モジュールは、前記青色発光体及び前記緑色発光体に個別的に駆動電流を印加してモジュール出射光の色座標を制御する駆動部を更に有し、前記駆動部は、前記青色発光体、前記赤色蛍光体、及び前記緑色発光体から出射された光を感知して色座標調節のためのフィードバックをするフィードバック装置によらず、前記青色発光体及び前記緑色発光体にそれぞれ予め決定された前記駆動電流を印加して前記モジュール出射光の目標色座標を実現し得る。
前記駆動部は、前記モジュール出射光が白色光になるように前記青色発光体及び前記緑色発光体に個別的に駆動電流を印加し得る。
前記光源モジュールは、前記青色発光体を取り囲み、内部に前記赤色蛍光体が分散された第1カバー部と、前記緑色発光体を取り囲む透明な第2カバー部と、を更に含み得る。
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様による表示装置は、画像を表示する表示パネルと、前記表示パネルの背面に配置された光ガイドユニットと、前記光ガイドユニットの少なくとも一面に配置され、青色光を出射する青色発光体及び該青色発光体の周りに配置された赤色蛍光体を有して一部の前記青色光によって励起された前記赤色蛍光体から放出される赤色光及び残りの青色光を共に出射する第1光源と、前記第1光源の近くに配置されて緑色光を出射する緑色発光体を有する第2光源とを含む光源モジュールと、を備える。
前記青色発光体及び前記緑色発光体は同じ系列の物質を用いて形成された発光ダイオードチップを含み、温度変化に対する前記青色発光体及び前記緑色発光体の出光量の変化率が前記青色光、前記緑色光、及び前記赤色光が混色されたモジュール出射光の実質的な色座標変動を視認できない範囲であり得る。
前記表示装置は、前記青色発光体及び前記緑色発光体に個別的に駆動電流を印加してモジュール出射光の色座標を制御する光源駆動部と、前記画像を表示するためのパネル駆動信号を前記表示パネルに伝達し、前記パネル駆動信号に連動して前記青色発光体及び前記緑色発光体別に駆動電流を指定する光源駆動信号を前記光源駆動部に伝達するパネル駆動部と、を更に備え得る。
本発明の光源モジュール及びこれを有する表示装置によれば、周辺温度が大きく変動しても赤色光、緑色光、及び青色光の光量の変動が非常に小さくて安定的な光効率が得られる。従って、カラーフィードバックシステムのような高価な装置を省略することができ、表示装置の色再現性が向上する。
本発明の第1実施例による表示装置の分解斜視図である。 図1に示した表示装置のブロック図である。 図1に示した光源モジュールを切断した断面図である。 図3に示した光源モジュールの波長帯域別出射光の強度を示すグラフである。 図3及び図4を参照して説明した光源モジュールの温度による出射光の光量の変化を示すグラフである。 赤色、緑色、及び青色LEDチップを含む3色LED光源モジュールの断面図である。 図6に示した3色LED光源モジュールの温度による出射光の光量の変化を示すグラフである。 図6に示した3色LED光源モジュールを有する表示装置のブロック図である。 図6に示した3色LED光源モジュールの駆動電圧に対する駆動電流を示すグラフである。 図1〜図5を参照して説明した表示装置が具現する画像の色再現性を示す色座標である。 本発明の第2実施例による表示装置の分解斜視図である。
以下、本発明の光源モジュール及びこれを有する表示装置を実施するための形態の具体例を、図面を参照しながら詳細に説明する。
本発明は多様に変更することができ、多様な形態を有することができる。本明細書では特定の実施形態を、図面を参照しながら詳細に説明するが、これは、本発明を特定の開示形態に限定するものではなく、本発明の思想及び技術範囲に含まれる全ての変更、均等物、或いは代替物を含むものと理解すべきである。
各図面の説明に際して類似の参照符号を類似の構成要素に対して付与した。図面において、構造物の寸法は本発明の明確性のために実際より拡大して示した。
第1、第2等の用語は、多様な構成要素を説明するために使用することができるが、構成要素は用語によって限定されない。用語は一つの構成要素を他の構成要素から区別する目的としてのみ使用される。例えば、本発明の権利範囲から逸脱することなしに、第1構成要素は第2構成要素と称されてもよく、同様に第2構成要素も第1構成要素と称されてもよい。単数の表現は、文脈上、明白に相違が示されない限り、複数の表現を含む。
本発明において、「含む」又は「有する」等の用語は、明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品、又はこれらを組み合わせたものが存在することを意図するものであって、一つ又はそれ以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部品、又はこれらを組み合わせたもの等の存在又は付加の可能性を予め排除しないことを理解しなければならない。
なお、異なるものとして定義しない限り、技術的或いは科学的な用語を含めてここで用いられる全ての用語は、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者によって一般的に理解されるものと同一の意味を有している。一般的に用いられる辞典に定義されているような用語は、関連技術の文脈上で有する意味と一致する意味を有することと解釈すべきであり、本出願で明白に定義されない限り、異常或いは過度に形式的な意味に解釈されない。
<第1実施例>
図1は、本発明の第1実施例による表示装置100の分解斜視図であり、図2は、図1に示した表示装置のブロック図である。
図1及び図2を参照すると、本実施例の表示装置100は、表示パネル70、光ガイドユニット80、及び光源モジュール5を含む。本実施例で光ガイドユニット80及び光源モジュール5は直下型で配置される。
表示パネル70は、画素が形成されたアレイ基板71、アレイ基板71と対向する対向基板75、及びアレイ基板71と対向基板75との間に封入された液晶層を含む。表示パネル70は、アクティブマトリックスタイプで駆動される液晶表示パネルであり得る。
表示装置100は、パネル駆動部77を更に含むことができる。パネル駆動部77は、表示パネル70の画素を駆動するための回路素子が実装された印刷回路基板であり得る。パネル駆動部77は、パネルフレキシブル印刷回路フィルム79によって表示パネル70の一側エッジに電気的に連結されている。パネル駆動部77には、外部から画像信号2を印加することができる。パネル駆動部77は、画像信号2に基づいて画素を駆動するパネル駆動信号74を、パネルフレキシブル印刷回路フィルム79を通じて画素に伝達する。
光ガイドユニット80は、表示パネル70の背面に配置される。光ガイドユニット80は、拡散板81及び光学シート83を含むことができる。拡散板81は、後述する光源モジュール5から出射された光の入力を受けて輝度均一性が向上した光を出射する。光学シート83は、拡散板81から出射された光を正面輝度が向上した光に変換して表示パネル70の背面に出射する。
光源モジュール5は、光ガイドユニット80の下部に光ガイドユニット80と一定間隔離隔するように配置される。光源モジュール5は、光ガイドユニット80に赤色光、緑色光、及び青色光が混色された混色光を出射する。混色光は白色光であり得る。
表示装置100は、光源駆動部50を更に含むことができる。光源駆動部50は、コンバーターを含むことができる。光源駆動部50には、外部から光源電源3が伝達される。光源電源3は、パネル駆動部77を経由して光源駆動部50に伝達することもできる。パネル駆動部77と光源駆動部50は、連結ケーブル52によって電気的に連結されており、パネル駆動部77は、パネル駆動信号74と連動した光源制御信号78を光源駆動部50に伝達することができる。光源駆動部50は、電源伝達部材7、例えば、光源フレキシブル印刷回路フィルムによって光源モジュール5と電気的に連結することができる。光源駆動部50は、光源電源3と光源制御信号78によって光源モジュール5に光源駆動信号55、例えば、駆動電流を印加する。
本実施例の光源モジュール5は、周辺温度の変化に対して出射光の特性の変動幅が非常に小さい特別な技術的特徴を有する。従って、本実施例では光源モジュール5の出射光の特性、例えば、温度変化による光量変化及びこれによる色座標変化を感知してパネル駆動部77にフィードバック信号を伝達するフィードバックシステムを使用する必要がない。
図3は、図1に示した光源モジュール5を切断した断面図である。
図1及び図3を参照すると、光源モジュール5は、第1光源30及び第2光源20を含む。第1光源30及び第2光源20は、LEDパッケージのような点光源であり得る。第1光源30及び第2光源20は互いに隣接するように配置され、1つのクラスターを構成することができる。
光源モジュール5は、第1光源30及び第2光源20が実装される電源伝達基板10を更に含むことができる。電源伝達基板10はほぼ長方形の基板で、電源伝達基板10には第1光源30及び第2光源20に駆動電流を伝達する回路配線が形成されている。
電源伝達基板10には、第1光源30及び第2光源20を直接実装することができる。複数の第1光源30及び第2光源20は、電源伝達基板10上にクラスター単位で交互に配列されている。第1光源30及び第2光源20の離隔間隔は、クラスター間の離隔間隔より狭く配置されている。複数の電源伝達基板10を光ガイドユニット80の下部に並列に配列することができる。
第1光源30は、青色発光体33及び赤色蛍光体を含む。
青色発光体33は、青色LEDチップ33であり得る。青色LEDチップ33に駆動電流が印加されると、青色LEDチップ33は青色光を放出する。
赤色蛍光体は、青色LEDチップ33の周りに配置することができる。
青色LEDチップ33から出射した青色光のうちの一部によって赤色蛍光体が励起される。励起された赤色蛍光体は、安定しながら赤色光を放出する。従って、第1光源30は、赤色蛍光体から放出される赤色光及び赤色蛍光体を励起させるのに使用されない残りの青色光を共に出射する。従って、赤色光は、青色光の光量によって調節され得る。
第1光源30は、第1カバー部35を更に含むことができる。第1カバー部35は、青色LEDチップ33を取り込んで封止(capsulation)する。第1カバー部35は透明な樹脂からなることができる。赤色蛍光体は、第1カバー部35の内部に分散されている。
第1光源30は、青色LEDチップ33及び第1カバー部を固定させる第1パッケージングモールド31を更に含むことができる。青色LEDチップ33は、第1パッケージングモールド31の上面に固定され、電源入力線と電源出力線が第1パッケージングモールド31を通過して青色LEDチップ33に電気的に連結され得る。第1カバー部35は、第1パッケージングモールド31の上面をカバーして青色LEDチップ33を封止する。
第2光源20は、緑色発光体23及び第2カバー部25を含む。緑色発光体23は、緑色LEDチップ23であり得る。緑色LEDチップ23に駆動電流が印加されると、緑色LEDは緑色光を放出する。第2カバー部25は、緑色LEDチップ23を封止する。第2光源20は第2パッケージングモールド21を更に含むことができる。
図4は、図3に示した光源モジュール5の波長帯域別出射光の強度を示すグラフである。
図4において横軸は波長を示し、縦軸は光の強度を示す。光源モジュール5は、図4に示すように、青色LEDチップ33による青色光、青色光によって励起された赤色蛍光体による赤色光、及び緑色LEDチップ23による緑色光を出射する。光源モジュール5から出射された青色光、赤色光、及び緑色光が混合された混色光をモジュール出射光として定義する。
図4において、赤色光、緑色光、及び青色光の発光ピークは、約それぞれ640〜650nm、525〜535nm、及び450〜455nmであることがわかる。光量を基準として、例えば、3:6:1の比率に赤色光、緑色光、及び青色光が混色され、モジュール出射光は白色光になることができる。
一方、光源制御信号78は、ディミング信号を含むことができる。ディミング信号によって、表示パネル70に表示される画像の輝度及び色相に応じて、光源モジュール5の対応する領域のクラスターブロックのモジュール出射光の輝度及び色相を制御することができる。クラスターブロックは、少なくとも1つのクラスターで構成されるディミング制御単位で定義される。
図4では、赤色光の強度が相対的に小さいが、表示装置100の色再現性において要求される赤色光量は、赤色蛍光体が放出する赤色光でも充分であることを確認した。殆どの場合、白色光を得て高色再現を実現する際には緑色光が足りないことが問題になるが、本実施例では緑色光は緑色LEDチップ23から得るので、充分な緑色光量を得ることができる。
図5は、図3及び図4を参照して説明した光源モジュール5の温度による出射光の光量の変化を示すグラフである。
図5で、横軸は光源モジュール5の周辺温度を示し、縦軸は基準光量に対する光源モジュール5から出射される赤色光1R、緑色光1G、及び青色光1Bの相対光量を表示する。周辺温度は、即ち、光源モジュール5の温度と実質的に同じであるとみることができる。図5に示したグラフは、周辺温度が約−40℃〜100℃の範囲内で変化する時、赤色光1R、緑色光1G、及び青色光1Bの光量の変化を示す。
図5で、周辺温度が上記範囲で変化しても各光の光量は基準光量から大きく変動しないことがわかる。基準光量は、大略周辺温度20℃で赤色光1R、緑色光1G
及び青色光1Bの光量の平均値で定義される。基準光量は図5で縦軸に1で表示されている。
赤色光1R、緑色光1G、及び青色光1Bの光量の変動幅は、基準光量に対して上記周辺温度の変化範囲で約±10%範囲内にあることがわかる。又、光量の変動の傾向が実質的に類似しており、赤色光1R、緑色光1G、及び青色光1Bの偏差が非常に小さいことがわかる。このような光量の変動、即ち、光効率の変動の程度は、色座標の変動を補償するためにカラーフィードバックシステムを使用する必要がない程度のものとして評価することができる。
本実施例では赤色蛍光体を青色LEDチップ33によって励起させ、赤色光1Rの光量を青色光1Bの光量の変動の推移に従わせ、緑色光1Gは別途に緑色LEDチップ23から得る。このような特別な技術的構成によって、上述したように、周辺温度変化による赤色光1R、緑色光1G、及び青色光1Bの特性の変動幅を非常に小さくすることができる。
図6は、赤色、緑色、及び青色LEDチップ33を含む3色LED光源モジュール305の断面図である。
本実施例の光源モジュール5の温度変化に対する出射光の安定性、即ち、光効率の安定性を評価するために比較の対象として図6に示すような3色LED光源モジュール305を構成した。
3色LED光源モジュール305は、第1光源30及び第2光源20の代わりに赤色点光源320、緑色点光源330、及び青色点光源340を含むことと、カラーフィードバックシステムを更に含むことを除いては、本実施例の光源モジュール5と実質的に同じである。
赤色点光源320、緑色点光源330、及び青色点光源340は、それぞれ赤色LEDチップ323、緑色LEDチップ333、及び青色LEDチップ343を含む。赤色LEDチップ323、緑色LEDチップ333、及び青色LEDチップ343は、それぞれ透明なカバー部325、335、345によって取り囲み、パッケージングモールド321、331、341によって電源伝達基板310に連結されている。赤色LEDチップ323、緑色LEDチップ333、及び青色LEDチップ343は、1つのクラスターを構成し、複数のクラスターが電源伝達基板310に配置されている。3色LED光源モジュール305は、本実施例の光源モジュール5と異なり、赤色光を赤色蛍光体ではない赤色LEDチップ323から得る。
図7は、図6に示した3色LED光源モジュール305の温度による出射光の光量の変化を示すグラフである。
図7を参照すると、3色LED光源モジュール305の場合、周辺温度の変化範囲で赤色光2R、緑色光2G、及び青色光2Bの光量の変動幅の偏差が非常に激しいことがわかる。特に、赤色光2Rの場合、周辺温度が60℃以上になって、顕著に光量が減少することがわかる。
このように偏差が激しい現象は、赤色LEDチップ323の場合、GaAs系列物質を使用して製造されるのに対し、緑色及び青色LEDチップ333、343はGaN系列物質を使用して製造することに起因する。例えば、GaN系列LEDは、物質特性上発光活性層内の内部構成がGaAs系列物質に対して周辺環境変化の影響を受けることが少ない安定的な発光特性を有する。従って、緑色及び青色LEDチップ333、343と赤色LEDチップ323間に上述した偏差が発生する。
従って、周辺温度によって赤色光2R、緑色光2G、及び青色光2Bが混色された白色光の色座標が大きく変動され得る。色座標が変動すると、表示装置の表示品質が顕著に低下するので、色座標は、周辺環境に関係なく設定された値或いは範囲から外れないことが好ましい。
図8は、図6に示した3色LED光源モジュール305を有する表示装置300のブロック図であり、図9は、図6に示した3色LED光源モジュール305の駆動電圧に対する駆動電流を示すグラフである。
図8及び図9を参照すると、本実施例の表示装置100とは異なり、3色LED光源モジュール305を有する表示装置300は、カラーフィードバックシステム360を更に含む。カラーフィードバックシステム360は、3色LED光源モジュール305から出射されるモジュール出射光361、例えば、白色光を観測して赤色光2R、緑色光2G、及び青色光2Bの光量を感知してパネル駆動部377にフィードバック信号365を伝達する。
パネル駆動部377は、外部から伝達された画像信号302に基づいて表示パネル370にパネル駆動信号374を伝達する。パネル駆動部377は、フィードバック信号365に基づいて変動した色座標を予め設定された色座標に還元させるための補償信号を含む光源制御信号378を光源駆動部350に伝達する。
光源駆動部350は、外部から伝達された光源電源303及び光源制御信号378に基づいて3色LED光源モジュール305に、変更された光源駆動信号355、例えば、駆動電流を印加する。これにより、3色LED光源モジュール305が出射する赤色光2R、緑色光2G、及び青色光2Bの各光量が変更され、モジュール出射光361の色座標を設定された色座標に再び還元することができる。
ところで、上述したようなカラーフィードバックシステム360は高価で、又、フィードバックの信頼度にも問題がある。又、図9に示すように、赤色LEDチップ323が緑色LEDチップ333及び青色LEDチップ343に対して電圧(V)−電流(I)特性において非常に大きな差を有するので、パネル駆動部377で演算を行うためのロジックと光源駆動部350で駆動電流を生成する回路を複雑に構成する必要がある。反面、本実施例の光源モジュール5及び表示装置100では上述したように周辺温度変化に対して出射光の特性の偏差が非常に小さい。出射光の特性変化が小さい理由は、上述したように、本発明では、最も大きな特性差異がみられる赤色LEDチップ323を除去し、代わりに、図3に示したように、青色LEDチップ33上に赤色蛍光体を樹脂材質の第1カバー部35の内部に分散させて赤色光1Rを得るためである。
本実施例では、赤色光1Rは、青色LEDチップ33に印加される駆動電源の出力によって制御される。従って、青色LEDチップ33の光量変動によって赤色光1Rの光量が影響を受けることになるので、光源モジュール5が出射する赤色光1R、緑色光1G、青色光1Bは、全部GaN系列物質を使用したLEDチップによって制御される。従って、赤色光1R、緑色光1G及び青色光1Bの発光特性の偏差を非常に小さくすることができる。
従って、本実施例の表示装置100は、色座標変化を補償するカラーフィードバックシステム360を有しなくても安定的な色座標でディスプレイを行うことができる。従って、表示装置100の原価を低下することができる。又、カラーフィードバックシステム360の削除及び赤色LEDチップ323の省略によって表示装置100の構成要素の個数が減少し体積及び重量を減少することができる。
図10は、図1〜図5を参照して説明した表示装置100が具現する画像の色再現性を示す色座標である。
図10を参照すると、色再現性の側面で3色LED光源モジュール305は、AdobeRGB条件を満足させる。マルチメディア装置は、赤色、緑色、及び青色の加法混色方式によって全ての色を表現している。3色の加法混色方式によって表現される色相の領域を色空間と言い、色空間を2次元座標で表示したものを色座標と呼ぶ。マルチメディア装置が広い色空間を有するほど、色再現性に優れると定義する。AdobeRGB基準は、緑色領域の色再現性が強化された色空間基準として最近の大部分のマルチメディア装置で主に選択される色空間である。
図10に表示された三角形で、原点に近接した第1頂点は、青色、右側の第2頂点は赤色及び上側の第3頂点は緑色を示す。図10で、広い三角形であるほど色再現性に優れ、AdobeRGB条件は最も広い面積の三角形101で表示されている。図10で、本実施例の光源モジュール5及び表示装置100の色再現性は、AdobeRGB条件に近接した2番目に広い面積の三角形107で表示されている。本実施例の光源モジュール5は、AdobeRGB色座標対比95%以上の色再現性を具現することができることがわかる。
図10において、面積が一番小さい三角形103は、青色LEDチップ33にYAG蛍光体のような黄色蛍光体を塗布して白色光を得る光源モジュール5の場合を示す。2番目に面積が小さい三角形105は、青色LEDチップ33に緑色蛍光体及び赤色蛍光体を共に塗布した場合を示す。
従って、本実施例の光源モジュール5は、一番小さい三角形103及び2番目に面積が小さい三角形105で表示される光源モジュールより色再現性が優れ、3色LED光源モジュール305の色再現性に殆ど近接することがわかる。
即ち、本実施例によれば、カラーフィードバックシステム360が必要なく安定的な光効率と向上した色再現性を有する光源モジュール5及び表示装置100を提供することができる。
<第2実施例>
図11は、本発明の第2実施例による表示装置500の分解斜視図である。
図11を参照すると、表示装置500は、表示パネル570、光ガイドユニット580、及び光源モジュール505を含む。表示パネル570は、ピクセルが形成されたアレイ基板571、アレイ基板571と向き合う対向基板575、及びアレイ基板571と対向基板575との間に配置された液晶層(図示せず)を含む。本実施例の表示装置500は、光ガイドユニット580及び光源モジュール505がエッジ型で配置される。
本実施例において、パネル駆動部577がチップ形態でパネルフレキシブル印刷回路フィルム579に実装されて表示パネル570に連結される。
光ガイドユニット580は、光学シート582及び導光板540を含む。導光板540は表示パネル570の後面に配置され、光学シート582は、導光板540と表示パネル570との間に配置される。光学シート582は、導光板540上に順次に積層された拡散シート581及び集光シート583、585を含むことができる。
本実施例の光源モジュール505は、第1光源530、第2光源520、及び電源伝達部材510を含む。第1光源530及び第2光源520は、図1〜図5を参照して説明した第1光源30及び第2光源20とそれぞれ実質的に同じである。従って、対応する参照番号を付与して重複説明は省略する。
電源伝達部材510は、フレキシブル印刷回路基板であり得る。複数の第1光源530及び第2光源520は電源伝達部材510に直接実装され、交互に配列することができる。例えば、第1光源530に含まれる青色LEDチップが電源伝達部材510の回路配線に直接電気的に連結され、第1光源530の第1カバー部が青色LEDを封止して第1光源530を形成することができる。
第1光源530及び第2光源520は、導光板540の側面に近接するように配置される。この際、電源伝達部材510は、導光板540の下面のエッジに一部が配置されるか、又は導光板540の上面のエッジに一部を配置することができる。
第1光源530の青色LEDチップから青色光が出射される。第1光源530の第1カバー部の内部に分散された赤色蛍光体は、一部の青色光によって励起されて赤色光を放出する。第2光源520の緑色LEDチップから緑色光が出射される。従って、光源モジュール505は、赤色蛍光体を励起させるのに使用されない残りの青色光、赤色光及び緑色光を出射する。赤色光、緑色光、及び青色光は、導光板540の内部で全反射を反復して混色され白色光になることができる。白色光は全反射条件から外れる場合、導光板540の上面に出射して光学シート582に照射される。
上述したように、第1光源530及び第2光源520は、周辺温度変化に対して安定的な光効率を有して色再現性も優れる。従って、表示装置500の表示品質が向上する。
本発明の光源モジュール及びこれを有する表示装置によれば、少ない個数のLEDチップを使用して周辺温度変化に対し安定した光効率を有して高色再現が可能な光源モジュール及び表示装置を提供することができる。従って、本発明は、LEDを光源として使用する表示装置の表示品質向上とモジュールの簡素化のために適用することができる。
以上、図面を参照しながら本発明の実施形態について詳細に説明したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的範囲から逸脱しない範囲内で多様に変更実施することが可能である。
2、302 画像信号
3、303 光源電源
5 光源モジュール
7 電源伝達部材
10、310 電源伝達基板
20、520 第2光源
21 第2パッケージングモールド
23 緑色LEDチップ
25 第2カバー部
30、530 第1光源
31 第1パッケージングモールド
33 青色LEDチップ
35 第1カバー部
50、350 光源駆動部
52 連結ケーブル
55、355 光源駆動信号
70、370、570 表示パネル
71、571 アレイ基板
74、374 パネル駆動信号
75、575 対向基板
77、377、577 パネル駆動部
78、378 光源制御信号
79、579 パネルフレキシブル印刷回路フィルム
80、580 光ガイドユニット
81 拡散板
83、582 光学シート
100、300、500 表示装置
305 3色LED光源モジュール
320 赤色点光源
323 赤色LEDチップ
321、331、341 パッケージングモールド
325、335、345 カバー部
330 緑色点光源
333 緑色LEDチップ
340 青色点光源
343 青色LEDチップ
360 カラーフィードバックシステム
361 モジュール出射光
365 フィードバック信号
510 電源伝達部材

Claims (8)

  1. 青色光を出射する青色発光体と、
    前記青色発光体を囲み、前記青色光により励起されて赤色光を出射する赤色蛍光体と、
    前記青色発光体の近くに配置されて緑色光を出射する緑色発光体と、を有し、
    温度が−40℃〜100℃の範囲内で変化する時、前記赤色光、前記緑色光、及び前記青色光の光量の変化率は20℃における各光量の平均値である基準光量を基準に±10%の範囲内であることを特徴とする光源モジュール。
  2. 前記青色発光体及び前記緑色発光体は、GaN系列の物質を用いて形成された発光ダイオードチップを含むことを特徴とする請求項1に記載の光源モジュール。
  3. 前記青色発光体及び前記緑色発光体に個別的に駆動電流を印加してモジュール出射光の色座標を制御する駆動部を更に有し、
    前記駆動部は、前記青色発光体、前記赤色蛍光体、及び前記緑色発光体から出射された光を感知して色座標調節のためのフィードバックをするフィードバック装置によらず、前記青色発光体及び前記緑色発光体にそれぞれ予め決定された前記駆動電流を印加して前記モジュール出射光の目標色座標を実現することを特徴とする請求項1に記載の光源モジュール。
  4. 前記駆動部は、前記モジュール出射光が白色光になるように前記青色発光体及び前記緑色発光体に個別的に駆動電流を印加することを特徴とする請求項3に記載の光源モジュール。
  5. 前記光源モジュールは、前記青色発光体を囲み、内部に前記赤色蛍光体が分散された第1カバー部と、前記緑色発光体を囲む第2カバー部と、を更に含むことを特徴とする請求項3に記載の光源モジュール。
  6. 画像を表示する表示パネルと、
    前記表示パネルの背面に配置された光ガイドユニットと、
    前記光ガイドユニットの少なくとも一面に配置され、青色光を出射する青色発光体及び該青色発光体の周りに配置された赤色蛍光体を有して一部の前記青色光によって励起された前記赤色蛍光体から放出される赤色光及び残りの青色光を共に出射する第1光源と、前記第1光源の近くに配置されて緑色光を出射する緑色発光体を有する第2光源とを含む光源モジュールと、を備えることを特徴とする表示装置。
  7. 前記青色発光体及び前記緑色発光体は同じ系列の物質を用いて形成された発光ダイオードチップを含み、温度変化に対する前記青色発光体及び前記緑色発光体の出光量の変化率が前記青色光、前記緑色光、及び前記赤色光が混色されたモジュール出射光の実質的な色座標変動を視認できない範囲であることを特徴とする請求項6に記載の表示装置。
  8. 前記青色発光体及び前記緑色発光体に個別的に駆動電流を印加してモジュール出射光の色座標を制御する光源駆動部と、
    前記画像を表示するためのパネル駆動信号を前記表示パネルに伝達し、前記パネル駆動信号に連動して前記青色発光体及び前記緑色発光体別に駆動電流を指定する光源駆動信号を前記光源駆動部に伝達するパネル駆動部と、を更に備えることを特徴とする請求項7に記載の表示装置。
JP2016096722A 2008-09-11 2016-05-13 光源モジュール及びこれを有する表示装置 Pending JP2016181706A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020080089836A KR101519985B1 (ko) 2008-09-11 2008-09-11 광원 모듈 및 이를 갖는 표시장치
KR10-2008-0089836 2008-11-09

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009116849A Division JP2010067596A (ja) 2008-09-11 2009-05-13 光源モジュール及びこれを有する表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016181706A true JP2016181706A (ja) 2016-10-13

Family

ID=41092204

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009116849A Pending JP2010067596A (ja) 2008-09-11 2009-05-13 光源モジュール及びこれを有する表示装置
JP2016096722A Pending JP2016181706A (ja) 2008-09-11 2016-05-13 光源モジュール及びこれを有する表示装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009116849A Pending JP2010067596A (ja) 2008-09-11 2009-05-13 光源モジュール及びこれを有する表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8304978B2 (ja)
EP (1) EP2163594A3 (ja)
JP (2) JP2010067596A (ja)
KR (1) KR101519985B1 (ja)
CN (1) CN101672443B (ja)
TW (1) TWI497165B (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101519985B1 (ko) * 2008-09-11 2015-05-15 삼성디스플레이 주식회사 광원 모듈 및 이를 갖는 표시장치
US8702277B2 (en) * 2010-07-12 2014-04-22 Samsung Electronics Co., Ltd. White light emitting diode and liquid crystal display including the same
CN101937911B (zh) * 2010-07-14 2013-07-24 深圳市华星光电技术有限公司 发光二极管封装构造及背光模块
US9532423B2 (en) 2010-07-23 2016-12-27 Lighting Science Group Corporation System and methods for operating a lighting device
US8686641B2 (en) 2011-12-05 2014-04-01 Biological Illumination, Llc Tunable LED lamp for producing biologically-adjusted light
US8743023B2 (en) 2010-07-23 2014-06-03 Biological Illumination, Llc System for generating non-homogenous biologically-adjusted light and associated methods
US8841864B2 (en) 2011-12-05 2014-09-23 Biological Illumination, Llc Tunable LED lamp for producing biologically-adjusted light
US9681522B2 (en) 2012-05-06 2017-06-13 Lighting Science Group Corporation Adaptive light system and associated methods
US9827439B2 (en) 2010-07-23 2017-11-28 Biological Illumination, Llc System for dynamically adjusting circadian rhythm responsive to scheduled events and associated methods
US9024536B2 (en) 2011-12-05 2015-05-05 Biological Illumination, Llc Tunable LED lamp for producing biologically-adjusted light and associated methods
US8760370B2 (en) 2011-05-15 2014-06-24 Lighting Science Group Corporation System for generating non-homogenous light and associated methods
KR101775671B1 (ko) * 2010-09-29 2017-09-20 삼성디스플레이 주식회사 발광다이오드 패키지를 갖는 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
CN102008282B (zh) * 2010-10-29 2012-08-08 深圳大学 数字印模口内扫描仪及口腔内表面形貌图像实时重建系统
US8401231B2 (en) 2010-11-09 2013-03-19 Biological Illumination, Llc Sustainable outdoor lighting system for use in environmentally photo-sensitive area
JP5754173B2 (ja) * 2011-03-01 2015-07-29 ソニー株式会社 発光ユニットおよび表示装置
KR101753587B1 (ko) * 2011-03-28 2017-07-19 엘지전자 주식회사 이동 단말기
US8901850B2 (en) 2012-05-06 2014-12-02 Lighting Science Group Corporation Adaptive anti-glare light system and associated methods
US9173269B2 (en) 2011-05-15 2015-10-27 Lighting Science Group Corporation Lighting system for accentuating regions of a layer and associated methods
US8754832B2 (en) 2011-05-15 2014-06-17 Lighting Science Group Corporation Lighting system for accenting regions of a layer and associated methods
DE102011104302A1 (de) * 2011-06-16 2012-12-20 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Halbleiterbauelement und Verwendung eines derartigen Halbleiterbauelements
KR101796175B1 (ko) 2011-07-21 2017-11-13 삼성디스플레이 주식회사 도광판 및 이를 포함하는 백라이트 어셈블리
US8963450B2 (en) 2011-12-05 2015-02-24 Biological Illumination, Llc Adaptable biologically-adjusted indirect lighting device and associated methods
US8866414B2 (en) 2011-12-05 2014-10-21 Biological Illumination, Llc Tunable LED lamp for producing biologically-adjusted light
US9220202B2 (en) 2011-12-05 2015-12-29 Biological Illumination, Llc Lighting system to control the circadian rhythm of agricultural products and associated methods
US9289574B2 (en) 2011-12-05 2016-03-22 Biological Illumination, Llc Three-channel tuned LED lamp for producing biologically-adjusted light
US9913341B2 (en) 2011-12-05 2018-03-06 Biological Illumination, Llc LED lamp for producing biologically-adjusted light including a cyan LED
KR20130104522A (ko) 2012-03-14 2013-09-25 삼성디스플레이 주식회사 광원 모듈 및 이를 포함하는 표시 장치
JP2013205661A (ja) 2012-03-29 2013-10-07 Nichia Chem Ind Ltd 表示装置及びこれを用いた表示方法
US9402294B2 (en) 2012-05-08 2016-07-26 Lighting Science Group Corporation Self-calibrating multi-directional security luminaire and associated methods
US8680457B2 (en) 2012-05-07 2014-03-25 Lighting Science Group Corporation Motion detection system and associated methods having at least one LED of second set of LEDs to vary its voltage
US9006987B2 (en) 2012-05-07 2015-04-14 Lighting Science Group, Inc. Wall-mountable luminaire and associated systems and methods
DE102012109104B4 (de) * 2012-09-26 2021-09-09 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Beleuchtungseinrichtung, Hinterleuchtung für ein Display oder einen Fernseher und Display oder Fernseher
US9174067B2 (en) 2012-10-15 2015-11-03 Biological Illumination, Llc System for treating light treatable conditions and associated methods
KR102090163B1 (ko) * 2012-10-26 2020-03-18 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시 장치
US9347655B2 (en) 2013-03-11 2016-05-24 Lighting Science Group Corporation Rotatable lighting device
US20140268731A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Lighting Science Group Corpporation Low bay lighting system and associated methods
CN103234149B (zh) * 2013-03-29 2015-07-15 京东方科技集团股份有限公司 背光模组、液晶显示器及背光源驱动控制方法
KR102067148B1 (ko) * 2013-09-30 2020-01-17 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
JP6334133B2 (ja) * 2013-10-30 2018-05-30 大日本印刷株式会社 高色域液晶表示装置
KR20150087625A (ko) 2014-01-22 2015-07-30 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
KR102098245B1 (ko) 2014-02-11 2020-04-07 삼성전자 주식회사 광원 패키지 및 그를 포함하는 표시 장치
KR102275027B1 (ko) 2015-03-06 2021-07-12 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 구동 방법
CN106504723B (zh) * 2016-10-09 2019-02-15 北京金山安全软件有限公司 一种屏幕颜色调节方法、装置及电子设备
CN108279525A (zh) * 2017-01-06 2018-07-13 群创光电股份有限公司 显示装置与光源装置
KR102097865B1 (ko) * 2018-05-04 2020-05-27 고려대학교 산학협력단 발광소자
US11042062B2 (en) * 2018-10-04 2021-06-22 Innolux Corporation Electronic device
CN109920885B (zh) * 2019-01-25 2020-09-04 汕头大学 一种MicroLED的巨量转移和色彩变换的方法
CN110568663A (zh) * 2019-09-05 2019-12-13 深圳Tcl新技术有限公司 一种背光模组及显示装置
KR102174004B1 (ko) * 2020-03-31 2020-11-04 고려대학교 산학협력단 발광소자
CN114791685B (zh) * 2021-01-26 2024-07-16 福州京东方光电科技有限公司 显示模组及其显示方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10190067A (ja) * 1996-12-27 1998-07-21 Nichia Chem Ind Ltd Led表示器
JP2001222904A (ja) * 2000-02-09 2001-08-17 Seiko Epson Corp 光源、照明装置、液晶装置及び電子機器
JP2006073656A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置
US20070024195A1 (en) * 2005-07-29 2007-02-01 Young-Kwan Kim Green phosphor and plasma display panel comprising the same
JP2007201473A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Samsung Electro Mech Co Ltd カラーled駆動装置
JP2007242246A (ja) * 2006-03-03 2007-09-20 Mitsubishi Chemicals Corp 照明装置
JP2008053691A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 白色ledモジュール
JP2008205133A (ja) * 2007-02-19 2008-09-04 Sharp Corp バックライト装置、および、色温度調整方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2601032A (en) * 1951-04-26 1952-06-17 Rca Corp Manganese activated zinc barium silicate phosphor
US7005679B2 (en) * 2003-05-01 2006-02-28 Cree, Inc. Multiple component solid state white light
JP4761848B2 (ja) * 2005-06-22 2011-08-31 株式会社東芝 半導体発光装置
JP4588571B2 (ja) * 2005-06-28 2010-12-01 セイコーインスツル株式会社 照明装置及びこれを備える表示装置
KR20070006103A (ko) * 2005-07-07 2007-01-11 삼성에스디아이 주식회사 전계 집중부를 구비하는 플라즈마 디스플레이 패널
JP5315616B2 (ja) * 2006-02-10 2013-10-16 三菱化学株式会社 発光装置、バックライト用白色発光体、及び画像表示装置
JP5027427B2 (ja) 2006-02-23 2012-09-19 パナソニック株式会社 発光ダイオードを用いた白色照明装置
JP4805026B2 (ja) * 2006-05-29 2011-11-02 シャープ株式会社 発光装置、表示装置及び発光装置の制御方法
US20080151143A1 (en) * 2006-10-19 2008-06-26 Intematix Corporation Light emitting diode based backlighting for color liquid crystal displays
KR100930171B1 (ko) 2006-12-05 2009-12-07 삼성전기주식회사 백색 발광장치 및 이를 이용한 백색 광원 모듈
KR101519985B1 (ko) * 2008-09-11 2015-05-15 삼성디스플레이 주식회사 광원 모듈 및 이를 갖는 표시장치

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10190067A (ja) * 1996-12-27 1998-07-21 Nichia Chem Ind Ltd Led表示器
JP2001222904A (ja) * 2000-02-09 2001-08-17 Seiko Epson Corp 光源、照明装置、液晶装置及び電子機器
JP2006073656A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置
US20070024195A1 (en) * 2005-07-29 2007-02-01 Young-Kwan Kim Green phosphor and plasma display panel comprising the same
JP2007201473A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Samsung Electro Mech Co Ltd カラーled駆動装置
JP2007242246A (ja) * 2006-03-03 2007-09-20 Mitsubishi Chemicals Corp 照明装置
JP2008053691A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 白色ledモジュール
JP2008205133A (ja) * 2007-02-19 2008-09-04 Sharp Corp バックライト装置、および、色温度調整方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101672443A (zh) 2010-03-17
US20130026948A1 (en) 2013-01-31
CN101672443B (zh) 2013-08-14
TW201011418A (en) 2010-03-16
KR20100030878A (ko) 2010-03-19
TWI497165B (zh) 2015-08-21
US8604686B2 (en) 2013-12-10
EP2163594A2 (en) 2010-03-17
US20100117947A1 (en) 2010-05-13
EP2163594A3 (en) 2010-10-27
US8304978B2 (en) 2012-11-06
KR101519985B1 (ko) 2015-05-15
JP2010067596A (ja) 2010-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016181706A (ja) 光源モジュール及びこれを有する表示装置
KR100771772B1 (ko) 백색 led 모듈
JP4980427B2 (ja) 照明装置および液晶表示装置
KR100674850B1 (ko) 하이브리드 백라이트 장치
EP2442180B1 (en) Backlight having blue light emitting diodes
JP6365184B2 (ja) 液晶表示装置用バックライトユニット及びこれを用いた液晶表示装置
KR101521098B1 (ko) 광원 구동 방법 및 이를 수행하기 위한 광원 장치
JP4666387B2 (ja) バックライトユニット及び該ユニットを備える画像表示装置
KR100591687B1 (ko) 칼라게멋을 향상한 멀티-칩 발광다이오드 패키지 및 이를채용한 백라이트 유닛
US20090135592A1 (en) Led package, and illumination device and liquid crystal display device provided therewith
KR100962645B1 (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
TWI387814B (zh) Surface light source device and liquid crystal display device
EP2086290A1 (en) Backlight device, and display employing the same
US7661867B2 (en) Spread illuminating apparatus and display device incorporating same
KR100737060B1 (ko) 발광 장치 및 이의 구동 방법
US20130162934A1 (en) Liquid crystal display device, and color reproduction method thereof
CN112748610A (zh) 一种背光模组、显示装置及背光色温调节方法
KR20090080196A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시 장치
WO2023221765A1 (zh) 发光组件、背光模组及其驱动方法、显示装置
CN113888991B (zh) 一种发光面板、显示面板、背光模组和显示装置
KR102109662B1 (ko) 액정표시장치
JP2005260116A (ja) 発光素子の駆動回路及び画像表示装置
KR20210025290A (ko) 엘이디 백라이트 유닛을 이용하는 디스플레이 장치
KR20080108836A (ko) 액정표시장치의 백라이트 구동장치
KR20100034270A (ko) 액정표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170711

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171003

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180220