JP2016178545A - Broadcast receiver and output control method - Google Patents
Broadcast receiver and output control method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016178545A JP2016178545A JP2015058450A JP2015058450A JP2016178545A JP 2016178545 A JP2016178545 A JP 2016178545A JP 2015058450 A JP2015058450 A JP 2015058450A JP 2015058450 A JP2015058450 A JP 2015058450A JP 2016178545 A JP2016178545 A JP 2016178545A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- broadcast
- delay
- delay processing
- standard
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、放送受信装置および出力制御方法に関し、特に、第1規格の放送と、第1規格の放送から遅延した第2規格の放送とを選択的に切り替えて出力するようになされた放送受信装置および出力制御方法に用いて好適なものである。 The present invention relates to a broadcast receiving apparatus and an output control method, and in particular, broadcast reception adapted to selectively switch between a first standard broadcast and a second standard broadcast delayed from the first standard broadcast. It is suitable for use in an apparatus and an output control method.
従来、互いに規格が異なるが同一内容である2つの放送(例えば、DAB(Digital Audio Broadcast)放送とIP(Internet Protocol)放送)を受信して、これら2つの放送を選択的に切り替えて出力できるようになされた放送受信装置が考案されている。これにより、例えば、一方の放送の受信環境が悪化した場合に、他方の放送に切り替えて出力することにより、同じ内容の放送を引き続きユーザが聞き続けることができるようになる。 Conventionally, two broadcasts (for example, DAB (Digital Audio Broadcast) broadcast and IP (Internet Protocol) broadcast) having the same contents but different standards can be received, and these two broadcasts can be selectively switched and output. A broadcast receiving apparatus made in the above has been devised. Thereby, for example, when the reception environment of one broadcast is deteriorated, the user can continue to listen to the same broadcast by switching to the other broadcast and outputting.
しかしながら、放送受信装置にて受信される2つの放送間で時間差が生じる場合がある。例えば、DAB放送とIP放送とを選択的に切り替えて出力できるようになされた放送受信装置において、IP放送は、放送局からプロバイダ、インターネットサーバ等を経由して放送受信装置へ送信されてくる。このため、放送受信装置にて受信されるDAB放送とIP放送との間に時間差が生じること、すなわち、IP放送の受信がDAB放送の受信よりも遅延することが知られている。 However, there may be a time difference between two broadcasts received by the broadcast receiving apparatus. For example, in a broadcast receiving apparatus that can selectively switch between DAB broadcast and IP broadcast, the IP broadcast is transmitted from the broadcast station to the broadcast receiving apparatus via a provider, an Internet server, or the like. For this reason, it is known that there is a time difference between DAB broadcast and IP broadcast received by the broadcast receiving apparatus, that is, reception of IP broadcast is delayed from reception of DAB broadcast.
そこで、従来、このような2つの放送間の時間差を解消させて2つの放送の出力タイミングを同期させることにより、2つの放送間でのシームレスな切り替えを行うことができるようにした技術が考案されている。 Therefore, conventionally, a technology has been devised that enables seamless switching between two broadcasts by eliminating the time difference between the two broadcasts and synchronizing the output timings of the two broadcasts. ing.
例えば、下記特許文献1には、1系IP化送出サーバおよび2系IP化送出サーバを備えた二重化構成のIP放送送出システムにおいて、1系および2系のそれぞれについて、TS(Transport Stream)に定期的にタイムスタンプを付加し、TSに含まれるPCR(Program Clock Reference)コードとタイムスタンプとの差分値を検出し、1系および2系のそれぞれで検出された差分値をもとにTS信号に対して同期処理を行う技術が開示されている。これにより、1系IP化送出サーバおよび2系IP化送出サーバからIPパケットが同期して切替器に入力されるため、映像をスムーズに切り替えることができる。
For example, in
ここで、DAB放送とIP放送とを選択的に切り替えて出力できるようになされた従来の放送受信装置において、DAB放送に対するIP放送の遅延時間を求め、この遅延時間に応じてDAB放送の音声データに対する遅延処理(タイムストレッチ)を行うことにより、DAB放送の音声データの出力タイミングを、IP放送の音声データの出力タイミングに同期させる方法が用いられている。 Here, in a conventional broadcast receiving apparatus capable of selectively switching between DAB broadcast and IP broadcast, the delay time of the IP broadcast with respect to the DAB broadcast is obtained, and the audio data of the DAB broadcast is determined according to the delay time. A method is used in which the output timing of DAB broadcast audio data is synchronized with the output timing of IP broadcast audio data by performing a delay process (time stretch) on.
一般的に、IP放送は、放送局からプロバイダおよびインターネットサーバを経由して放送されてくる。また、放送局とサーバの間には、複数のプロバイダが設けられている。インターネットサーバは、複数のプロバイダの中から、より音質が良好なIP放送を出力することができるプロバイダを選択して、選択したプロバイダから供給されたIP放送を、放送受信装置へ送出することができるようになっている。 In general, IP broadcasting is broadcast from a broadcasting station via a provider and an Internet server. A plurality of providers are provided between the broadcast station and the server. The Internet server can select a provider that can output an IP broadcast with better sound quality from among a plurality of providers, and can send the IP broadcast supplied from the selected provider to the broadcast receiving apparatus. It is like that.
このため、従来の放送受信装置において、IP放送の出力タイミングとDAB放送の出力タイミングとを同期させるために、DAB放送の遅延処理を行っている際に、インターネットサーバから供給されるIP放送が他のプロバイダのIP放送に切り替えられる場合がある。この場合、従来の放送受信装置は、それまでに行っていたDAB放送の遅延処理を中止して、DAB放送の出力タイミングを切り替え後のIP放送の出力タイミングに同期させるために、DAB放送の遅延処理を最初からやり直していた。経由するプロバイダが切り替えられると、放送受信装置におけるIP放送の受信タイミングも変わってくるからである。 For this reason, in the conventional broadcast receiving apparatus, in order to synchronize the output timing of the IP broadcast and the output timing of the DAB broadcast, when the delay processing of the DAB broadcast is performed, the IP broadcast supplied from the Internet server May be switched to IP broadcasts of other providers. In this case, the conventional broadcast receiving apparatus stops the delay processing of the DAB broadcast that has been performed so far, and synchronizes the output timing of the DAB broadcast with the output timing of the IP broadcast after switching, so that the delay of the DAB broadcast is performed. The process was redone from the beginning. This is because the IP broadcast reception timing in the broadcast receiving apparatus also changes when the provider through which the service is routed is switched.
図7は、従来の放送受信装置による処理タイミングの一例を示す図である。ここでは、IP放送は、IP放送AおよびIP放送Bを含んでいる。また、DAB放送とIP放送A,Bのいずれにおいても、互いに同じ内容の音声データが「1」,「2」,「3」,「4」,・・・と放送される例を説明する。ここでは、音声データの1コマを所定時間(例えば、1秒)の音声データと仮定して、模式的に示している。 FIG. 7 is a diagram illustrating an example of processing timing by a conventional broadcast receiving apparatus. Here, IP broadcast includes IP broadcast A and IP broadcast B. An example will be described in which audio data having the same content is broadcast as “1”, “2”, “3”, “4”,... In both DAB broadcasting and IP broadcasting A and B. Here, one frame of audio data is schematically shown on the assumption that it is audio data of a predetermined time (for example, 1 second).
図7に示すように、DAB放送の音声データとIP放送A,Bの音声データとは互いに同じ内容ではあるが、IP放送A,Bは、放送局からプロバイダ、インターネットサーバ等を経由して放送受信装置へ送信されてくるため、DAB放送よりも遅延して受信される。図7に示す例では、IP放送Aは、DAB放送よりも音声データ2コマ分遅延している。また、IP放送Bは、経由するプロバイダがIP放送Aと異なるため、IP放送Aよりも遅延して受信される。図7に示す例では、IP放送Bは、IP放送Aよりも音声データ3コマ分遅延している。 As shown in FIG. 7, the audio data of DAB broadcast and the audio data of IP broadcasts A and B have the same contents, but IP broadcasts A and B are broadcast from a broadcast station via a provider, an Internet server, etc. Since it is transmitted to the receiving device, it is received with a delay from the DAB broadcast. In the example shown in FIG. 7, IP broadcast A is delayed by two frames of audio data from DAB broadcast. Also, IP broadcast B is received with a delay from IP broadcast A because the provider through which it differs is different from IP broadcast A. In the example shown in FIG. 7, IP broadcast B is delayed by three frames of audio data from IP broadcast A.
図7に示す例では、最初に、DAB放送の音声出力からIP放送Aの音声出力へ切り替えがシームレスとなるように、DAB放送の第1の遅延処理を行うことにより、DAB放送の音声データの出力タイミングを、IP放送Aの音声データの出力タイミングに同期させるようにしている。その後、IP放送AからIP放送Bに切り替えられたため、DAB放送の第2の遅延処理を最初からやり直すことにより、DAB放送の音声データの出力タイミングを、IP放送Bの音声データの出力タイミングに同期させるようにしている。 In the example shown in FIG. 7, first, the DAB broadcast audio data is output by performing the first delay process of the DAB broadcast so that the switching from the audio output of the DAB broadcast to the audio output of the IP broadcast A is seamless. The output timing is synchronized with the output timing of the audio data of IP broadcast A. Thereafter, since the IP broadcast A is switched to the IP broadcast B, the DAB broadcast audio data output timing is synchronized with the IP broadcast B audio data output timing by restarting the second delay process of the DAB broadcast from the beginning. I try to let them.
具体的には、まず、放送受信装置は、電源がONに切り替えられると(タイミングt1)、DAB放送およびIP放送Aの音声データの受信を開始し、受信したDAB放送およびIP放送Aの音声データを順次バッファに記憶させてゆく。そして、放送受信装置は、バッファに記憶されたDAB放送の音声データとIP放送Aの音声データとを比較することにより、DAB放送からのIP放送Aの遅延時間を算出する。そして、放送受信装置は、DAB放送からのIP放送Aの遅延時間が算出されると(タイミングt2)、算出された遅延時間に応じて、DAB放送の出力音声の第1の遅延処理を開始する。 Specifically, first, when the power is switched on (timing t1), the broadcast receiving apparatus starts receiving DAB broadcast and IP broadcast A audio data, and receives the received DAB broadcast and IP broadcast A audio data. Are sequentially stored in the buffer. The broadcast receiving apparatus calculates the delay time of the IP broadcast A from the DAB broadcast by comparing the DAB broadcast audio data stored in the buffer with the IP broadcast A audio data. Then, when the delay time of the IP broadcast A from the DAB broadcast is calculated (timing t2), the broadcast receiving device starts the first delay process of the output sound of the DAB broadcast according to the calculated delay time. .
そして、DAB放送の第1の遅延処理を行っているときに、IP放送AからIP放送Bに切り替えられると(タイミングt3)、放送受信装置は、それまでに行っていたDAB放送の第1の遅延処理を直ちに中止する(図7の第1例)。または、放送受信装置は、DAB放送からのIP放送Bの遅延時間を算出し終わったときに、それまでに行っていたDAB放送の第1の遅延処理を中止する(図7の第2例)。 When the first delay process of the DAB broadcast is performed and the IP broadcast A is switched to the IP broadcast B (timing t3), the broadcast receiving apparatus performs the first DAB broadcast that has been performed so far. The delay process is immediately stopped (first example in FIG. 7). Alternatively, when the broadcast receiving apparatus finishes calculating the delay time of the IP broadcast B from the DAB broadcast, it stops the first delay process of the DAB broadcast that has been performed so far (second example in FIG. 7). .
そして、放送受信装置は、DAB放送からのIP放送Bの遅延時間が算出されると(図7のタイミングt4)、算出された遅延時間に応じて、DAB放送の出力音声の第2の遅延処理を開始する。この第2の遅延処理により、放送受信装置は、DAB放送からのIP放送Bの遅延時間を解消させて、DAB放送の出力タイミングとIP放送Bの出力タイミングとが同期した状態(タイミングt5以降の状態)で、DAB放送からIP放送Bへのシームレスな切り替えを行うことができるようになる。 Then, when the delay time of the IP broadcast B from the DAB broadcast is calculated (timing t4 in FIG. 7), the broadcast receiving device performs the second delay processing of the output sound of the DAB broadcast according to the calculated delay time. To start. By this second delay processing, the broadcast receiving apparatus eliminates the delay time of the IP broadcast B from the DAB broadcast, and the output timing of the DAB broadcast and the output timing of the IP broadcast B are synchronized (after timing t5) Status), seamless switching from DAB broadcasting to IP broadcasting B can be performed.
このように、従来の放送受信装置は、DAB放送の遅延処理中にIP放送が切り替えられた場合、DAB放送の遅延処理を最初からやり直す必要があるため、DAB放送の遅延処理に多くの時間がかかり、DAB放送とIP放送との同期タイミングを早めることができないといった問題が生じていた。このため、例えば放送受信装置の電源をONに切り替えた直後に、DAB放送の受信環境が悪化する等により、IP放送へ切り替える必要性が生じた場合に、なかなかIP放送へ切り替えることができず、やむを得ずにDAB放送の出力音声をユーザに聞かせ続けなければならなかった。 As described above, when the IP broadcast is switched during the delay process of the DAB broadcast, the conventional broadcast receiving apparatus needs to restart the delay process of the DAB broadcast from the beginning. Therefore, there has been a problem that the synchronization timing between the DAB broadcast and the IP broadcast cannot be advanced. For this reason, for example, immediately after switching on the power of the broadcast receiving apparatus, when the necessity for switching to IP broadcasting occurs due to the deterioration of the DAB broadcasting reception environment, it is difficult to switch to IP broadcasting. Inevitably, the user had to keep listening to the DAB broadcast output sound.
また、従来の放送受信装置は、DAB放送の遅延処理を中止したときに、それ以降はそのときの最新の音声データを出力するため、音声データが欠落するといった問題が生じていた。このため、従来の放送受信装置は、DAB放送の出力タイミングをIP放送の出力タイミングに同期させるまでの間、DAB放送の出力音声をユーザにシームレスに聞かせ続けることができなかった。 Further, when the conventional broadcast receiving apparatus stops the delay processing of DAB broadcasting, the latest sound data at that time is output thereafter, and thus there is a problem that sound data is lost. For this reason, the conventional broadcast receiving apparatus cannot keep the DAB broadcast output audio seamlessly heard by the user until the output timing of the DAB broadcast is synchronized with the output timing of the IP broadcast.
例えば、図7に示す第1例では、IP放送Bに切り替えられたとき(音声データ「5」を出力したとき(タイミングt3))に遅延処理を中止して、それ以降は、そのときの最新のデータである音声データ「7」以降の音声データを出力するようにしている。すなわち、第1例では、音声データ「6」が欠落している。一方、図7に示す第2例では、IP放送Bに切り替えられたときには、遅延時間を中止せず、遅延時間が算出し終わったとき(音声データ「7」を出力したとき(タイミングt4))に遅延処理を中止して、それ以降は、そのときの最新のデータである音声データ「11」以降の音声データを出力するようにしている。すなわち、第2例では、音声データ「8」〜「10」が欠落している。 For example, in the first example shown in FIG. 7, the delay process is stopped when the IP broadcast B is switched (when the audio data “5” is output (timing t3)), and thereafter, The audio data after the audio data “7” is output. That is, in the first example, the audio data “6” is missing. On the other hand, in the second example shown in FIG. 7, when switching to IP broadcast B, the delay time is not stopped and the delay time has been calculated (when audio data “7” is output (timing t4)). After that, the delay processing is stopped, and thereafter, the audio data after the audio data “11”, which is the latest data at that time, is output. That is, in the second example, the audio data “8” to “10” are missing.
本発明は、このような問題を解決するために成されたものであり、第1規格の放送の出力タイミングを第2規格の放送の出力タイミングに同期させるための第1規格の出力データの遅延処理を行っている際に、第2規格の放送が他の第2規格の放送に切り替えられたときの、第1規格の放送の遅延処理時間を短縮させることができるようにするとともに、第1規格の放送の出力データの欠落を回避することができるようにすることを目的とする。 The present invention has been made to solve such problems, and delay of output data of the first standard for synchronizing the output timing of the broadcast of the first standard with the output timing of the broadcast of the second standard. While performing the processing, it is possible to reduce the delay processing time of the first standard broadcast when the second standard broadcast is switched to another second standard broadcast. It is an object of the present invention to be able to avoid the lack of standard broadcast output data.
上記した課題を解決するために、本発明では、第1規格の放送データの出力タイミングを第2規格の放送データの出力タイミングに同期させるために第1規格の放送データの遅延処理を行っているときに、受信する第2規格の放送データが、別の経路を経由して送信されてきた他の第2規格の放送データに切り替わった場合、第1規格の放送データの出力タイミングが、他の第2規格の放送データの出力タイミングに同期するまで、遅延処理を引き続き行うようにしている。 In order to solve the above-described problems, in the present invention, delay processing of broadcast data of the first standard is performed in order to synchronize the output timing of the broadcast data of the first standard with the output timing of the broadcast data of the second standard. Sometimes, when the received broadcast data of the second standard is switched to other second standard broadcast data transmitted via another route, the output timing of the broadcast data of the first standard is other than The delay process is continued until it is synchronized with the output timing of the broadcast data of the second standard.
上記のように構成した本発明によれば、第1規格の放送データの遅延処理を行っているときに、第2規格の放送データから他の第2規格の放送データに切り替わった場合、それまでに行っていた遅延処理が途切れることなく継続して行われ、当該遅延処理により、第1規格の放送データの出力タイミングが、他の第2規格の放送データの出力タイミングに同期されるようになる。このため、第1規格の放送の遅延処理時間を短縮させることができるとともに、第1規格の放送の出力データの欠落を回避することができる。 According to the present invention configured as described above, when the delay processing of the broadcast data of the first standard is performed, when the broadcast data of the second standard is switched to the broadcast data of the other second standard, until then The delay process that has been performed in the above is continuously performed without interruption, and the output timing of the broadcast data of the first standard is synchronized with the output timing of the broadcast data of the other second standard by the delay process. . For this reason, the delay processing time of the first standard broadcast can be shortened, and the lack of output data of the first standard broadcast can be avoided.
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明の第1実施形態に係る放送受信装置10の機能構成例を示すブロック図である。図1に示す放送受信装置10は、DAB放送(第1規格の放送の一例)と、IP放送(第2規格の放送の一例)とを受信して、DAB放送の音声データ(第1規格の放送データの一例)とIP放送の音声データ(第2規格の放送データの一例)とを選択的に切り替えてスピーカ12に出力することが可能な装置である。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration example of a
図1に示すように、放送受信装置10は、第1受信部101、第1復調部102、DABバッファ103、第2受信部104、第2復調部105、IPバッファ106、遅延時間算出部107、遅延処理部108および出力制御部109を備えている。
As shown in FIG. 1, the
上記各機能ブロック101〜109は、ハードウェア、DSP(Digital Signal Processor)、ソフトウェアの何れによっても構成することが可能である。例えばソフトウェアによって構成する場合、上記各機能ブロック101〜109は、実際にはコンピュータのCPU、RAM、ROMなどを備えて構成され、RAMやROM、ハードディスクまたは半導体メモリ等の記録媒体に記憶されたプログラムが動作することによって実現される。
Each of the
第1受信部101は、DAB放送の放送波を受信する。第1復調部102は、第1受信部101によって受信されたDAB放送の放送波に含まれているデジタル音声信号を復調する。DABバッファ103は、第1受信部101によって受信されたDAB放送(第1復調部102による復調後のDAB放送)に含まれている音声データを記憶する。
The
第2受信部104は、IP放送の通信データを受信する。第2復調部105は、第2受信部104によって受信されたIP放送の通信データに含まれているデジタル音声信号を復調する。IPバッファ106は、第2受信部104によって受信されたIP放送(第2復調部105による復調後のIP放送)に含まれている音声データを記憶する。
The
第2受信部104によって受信されるIP放送は、第1受信部101によって受信されるDAB放送と同一の内容である。但し、第2受信部104によって受信されるIP放送は、第1受信部101によって受信されたDAB放送よりも遅延して受信される。第1受信部101が、DAB放送の放送波を直接受信するのに対し、第2受信部104は、放送局40a,40bからプロバイダ30A〜30Eおよびインターネットサーバ20を経由して送信されてきたIP放送の通信データを受信するからである。放送受信装置10には、インターネットサーバ20によって選択されたプロバイダ30A〜30EのいずれかのIP放送が送信されてくる。なお、第2受信部104が受信するIP放送が切り替わると、第2受信部104は、その旨を遅延時間算出部107に通知する。
The IP broadcast received by the
出力制御部109は、第1受信部101によって受信されたDAB放送(第1復調部102による復調後のDAB放送)のデジタル音声信号と、第2受信部104によって受信されたIP放送(第2復調部105による復調後のIP放送)のデジタル音声信号とを選択的に切り替えて出力する。例えば、出力制御部109は、DAB放送の受信信号強度が所定の閾値よりも高い場合には、DAB放送に切り替えて出力する。一方、出力制御部109は、DAB放送の受信信号強度が所定の閾値を下回った場合には、IP放送に切り替えて出力する。すなわち、出力制御部109は、IP放送よりも高品質なDAB放送を優先的に出力するようにしている。出力制御部109が出力した音声信号は、アンプ11によって増幅され、スピーカ12から音声出力されることとなる。
The
遅延時間算出部107は、第1受信部101によって受信されたDAB放送からの、第2受信部104によって受信されたIP放送の遅延時間を算出する。例えば、遅延時間算出部107は、DABバッファ103に記憶されたDAB放送の音声データと、IPバッファ106に記憶されたIP放送の音声データとを比較して、DABバッファ103に記憶されたDAB放送の音声データから、IPバッファ106に記憶されたIP放送の音声データとの同一データを特定する。そして、遅延時間算出部107は、IPバッファ106に記憶されたIP放送の音声データの受信タイミングと、DABバッファ103から特定された同一データの受信タイミングとに基づいて、DAB放送からのIP放送の遅延時間を算出する。そして、遅延時間算出部107は、算出した遅延時間と、DAB放送の遅延処理を行う際に適用される音声データの遅延率とに基づいて、DAB放送の出力タイミングをIP放送の出力タイミングに同期させるために行うべき遅延処理時間を算出する。例えば、遅延時間算出部107は、算出した遅延時間が「10秒」の場合において、DAB放送の遅延処理に適用される遅延率が「200%」の場合、遅延処理時間として「20秒」を算出する。
The delay
遅延時間算出部107は、第2受信部104が受信するIP放送毎に、DAB放送からの遅延時間と、DAB放送を同期させるために行うべき遅延処理時間とをそれぞれ算出する。例えば、遅延時間算出部107は、第2受信部104がIP放送Aを受信したとき、DAB放送からのIP放送Aの遅延時間と、DAB放送をIP放送Aに同期させるために行うべき遅延処理時間とをそれぞれ算出する。その後、遅延時間算出部107は、第2受信部104が受信するIP放送がIP放送Bに切り替わった旨の通知を第2受信部104から受けると、DAB放送からのIP放送Bの遅延時間と、DAB放送をIP放送Bに同期させるために行うべき遅延処理時間とをそれぞれ算出する。
The delay
また、遅延時間算出部107は、第2受信部104が受信するIP放送が切り替わると、切り替え後のIP放送について算出した遅延処理時間から、遅延処理部108が既に行った遅延処理の処理時間を減じることにより、残りの遅延処理時間を算出する。
In addition, when the IP broadcast received by the
ここで、遅延時間算出部107は、IP放送が切り替わったタイミングを、残りの遅延処理時間の起算時点(以下、「第1の起算時点」と示す。)とする。遅延時間算出部107は、この切り替え後のIP放送の遅延処理時間から、IP放送が切り替わる前に遅延処理部108が既に行った遅延処理の処理時間を減じることにより、IP放送が切り替わった時点から後に遅延処理部108が行うべき残りの遅延処理時間を算出する。
Here, the delay
また、遅延時間算出部107は、IP放送が切り替わった後、切り替え後のIP放送の遅延処理時間を算出し終わったタイミングを、残りの遅延処理時間の起算時点(以下、「第2の起算時点」と示す。)としてもよい。この場合、遅延時間算出部107は、切り替え後のIP放送の遅延処理時間から、当該遅延処理時間が算出される前に遅延処理部108が既に行った遅延処理の処理時間を減じることにより、当該遅延処理時間が算出された時点から後に遅延処理部108が行うべき残りの遅延処理時間を算出する。
Also, the delay
遅延処理部108は、遅延時間算出部107によって算出された遅延時間に応じて、DAB放送の音声データに対する遅延処理(タイムストレッチ)を行う。これにより、遅延処理部108は、出力制御部109が出力するDAB放送の音声データの出力タイミングを、出力制御部109が出力するIP放送の音声データの出力タイミングに同期させる。
The
ここで、遅延処理部108は、DAB放送の音声データに対する遅延処理を行っているときに、第2受信部104が受信するIP放送の音声データが、別のプロバイダを経由して送信されてきた他のIP放送の音声データに切り替わった場合、DAB放送の音声データの出力タイミングが、他のIP放送の音声データの出力タイミングに同期するまで、遅延処理を引き続き行う。
Here, when the
具体的には、遅延処理部108は、DAB放送の遅延処理を行っているときに、第2受信部104が受信するIP放送が切り替わると、IP放送が切り替わるまでに既に行った遅延処理の処理時間を遅延時間算出部107に通知する。これを受けて、遅延時間算出部107が、残りの遅延処理時間を算出すると、遅延処理部108は、算出された残りの遅延処理時間の間、遅延処理を引き続き行う。
Specifically, the
〔放送受信装置10による処理の一例〕
図2は、本発明の第1実施形態に係る放送受信装置10による処理の一例を示すフローチャートである。図2に示す処理は、例えば、放送受信装置10の電源がONに切り替えられたときに実行される。
[Example of processing by broadcast receiving apparatus 10]
FIG. 2 is a flowchart showing an example of processing by the
なお、図2に示してはいないが、放送受信装置10の電源がONに切り替えられると、第1受信部101によるDAB放送の受信および第1復調部102によるデジタル音声信号の復調と、第2受信部104によるIP放送の受信および第2復調部105によるデジタル音声信号の復調とが、並行して行われるようになる。
Although not shown in FIG. 2, when the
ここでは、第2受信部104が最初にIP放送A(プロバイダ30Aを経由するIP放送)を受信して、その後、第2受信部104が受信するIP放送が、IP放送AからIP放送B(プロバイダ30Bを経由するIP放送)に切り替えられる例を説明する。なお、ここでは、残りの遅延処理時間の起算時点を、第1の起算時点(IP放送が切り替わったタイミング)としている。
Here, the
まず、DABバッファ103が、第1受信部101によって受信されたDAB放送の音声データを記憶する(ステップS202)。また、IPバッファ106が、第2受信部104によって受信されたIP放送Aの音声データを記憶する(ステップS204)。そして、遅延時間算出部107が、DABバッファ103に記憶された音声データと、IPバッファ106に記憶された音声データとに基づいて、DAB放送からのIP放送Aの遅延時間を算出する(ステップS206)。また、遅延時間算出部107が、ステップS206で算出された遅延時間に応じて、当該遅延時間を解消させるために行うべき遅延処理時間を算出する(ステップS208)。さらに、遅延処理部108が、ステップS208で算出された遅延処理時間に応じて、DAB放送の音声データに対する遅延処理を行う(ステップS210)。
First, the
その後、第2受信部104が、受信するIP放送が、別のプロバイダを経由して送信されてきた他のIP放送に切り替わったか否かを判断する(ステップS212)。ここで、受信するIP放送が他のIP放送に切り替わっていないと第2受信部104が判断した場合(ステップS212:No)、放送受信装置10は、ステップS220へ処理を進める。
Thereafter, the
一方、受信するIP放送が他のIP放送に切り替わったと第2受信部104が判断した場合(ステップS212:Yes)、遅延時間算出部107が、残りの遅延処理時間のカウントを開始するとともに、DAB放送からの他のIP放送(すなわち、IP放送B)の遅延時間を算出する(ステップS214)。また、遅延時間算出部107が、ステップS214で算出された遅延時間に応じて、当該遅延時間を解消させるために行うべき遅延処理時間を算出する(ステップS216)。そして、遅延時間算出部107が、ステップS216で算出した遅延処理時間から、IP放送が切り替わる前に遅延処理部108が行った遅延処理の処理時間を減じることにより、残りの遅延処理時間を算出する(ステップS218)。その後、放送受信装置10は、ステップS220へ処理を進める。
On the other hand, when the
ステップS220では、遅延処理部108が、ステップS208にて遅延時間算出部107が算出した遅延処理時間(ステップS212から遷移した場合)、または、ステップS218にて遅延時間算出部107が算出した残りの遅延処理時間(ステップS218から遷移した場合)が終了したか否かを判断する。ここで、遅延処理時間が終了していないと遅延処理部108が判断した場合(ステップS220:No)、放送受信装置10は、ステップS210の遅延処理を続けて実行する。一方、遅延処理時間が終了したと遅延処理部108が判断した場合(ステップS220:Yes)、放送受信装置10は、図2に示す一連の処理を終了する。
In step S220, the
〔処理タイミングの一例〕
図3は、本発明の第1実施形態に係る放送受信装置10による処理タイミングの一例を示す図である。ここでは、IP放送は、IP放送AおよびIP放送Bを含んでいる。また、DAB放送とIP放送A,Bのいずれにおいても、互いに同じ内容の音声データが「1」,「2」,「3」,「4」,・・・と放送される例を説明する。ここでは、音声データの1コマを所定時間(例えば、1秒)の音声データと仮定して、模式的に示している。また、ここでは、DAB放送の音声データを遅延させる際の遅延率として「200%」を適用している。
[Example of processing timing]
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of processing timing by the
図3に示すように、DAB放送の音声データとIP放送A,Bの音声データとは互いに同じ内容ではあるが、IP放送A,Bは、放送局40a,40bからプロバイダ30A,30B、インターネットサーバ20を経由して放送受信装置へ送信されてくるため、DAB放送よりも遅延して受信される。図3に示す例では、IP放送Aは、DAB放送よりも音声データ2コマ分遅延している。また、IP放送Bは、経由するプロバイダがIP放送Aと異なるため、IP放送Aよりも遅延して受信される。図3に示す例では、IP放送Bは、IP放送Aよりも音声データ3コマ分遅延している。すなわち、IP放送Bは、DAB放送よりも音声データ5コマ分遅延している。
As shown in FIG. 3, the audio data of DAB broadcast and the audio data of IP broadcasts A and B have the same contents, but IP broadcasts A and B are
そして、図3に示す例では、最初に、第2受信部104がIP放送Aを受信しており、DAB放送の出力タイミングがIP放送Aの出力タイミングに同期するように、遅延処理部108がDAB放送の遅延処理を行っている。その後、第2受信部104が受信するIP放送がIP放送Bに切り替わったため、DAB放送の出力タイミングがIP放送Bの出力タイミングに同期するように、遅延処理部108がDAB放送の遅延処理を行っている。
In the example illustrated in FIG. 3, first, the
具体的には、まず、放送受信装置10の電源がONに切り替えられると(タイミングt1)、第1受信部101がDAB放送の受信を開始するとともに、第2受信部104がIP放送Aの受信を開始する。そして、遅延時間算出部107が、第1受信部101が受信したDAB放送からの、第2受信部104が受信したIP放送Aの遅延時間(音声データ2コマ分)と、当該遅延時間を解消させるために行うべき遅延処理時間(音声データ4コマ分)とを算出すると(タイミングt2)、このタイミングで、遅延処理部108が、算出された遅延処理時間に応じて、DAB放送の出力音声の遅延処理を行う。
Specifically, first, when the power of the
そして、遅延処理部108がDAB放送の遅延処理を行っているときに、第2受信部104が受信するIP放送が、IP放送AからIP放送Bに切り替わっているが(タイミングt3)、遅延処理部108は、それまでに行っていたDAB放送の遅延処理を引き続き行う。
Then, when the
さらに、遅延時間算出部107が、第1受信部101が受信したDAB放送からの、第2受信部104が受信したIP放送Bの遅延時間(音声データ5コマ分)と、当該遅延時間を解消させるために行うべき遅延処理時間(音声データ10コマ分)とを算出すると(タイミングt4)、遅延時間算出部107が、算出した遅延処理時間(音声データ10コマ分)から、それまでに行ったDAB放送の遅延処理時間を減じることにより、残りの遅延処理時間を算出する。
Further, the delay
例えば、図3に示すタイミングt4において、遅延時間算出部107は、IP放送Bの遅延時間として「音声データ5コマ分」を算出する。この場合、遅延時間算出部107は、この遅延時間「音声データ5コマ分」と、遅延処理に適用している遅延率「200%」とに基づいて、遅延処理時間として「音声データ10コマ分」を算出する。
For example, at the timing t4 shown in FIG. 3, the delay
ここで、タイミングt3においては、遅延処理部108は、音声データ2コマ分を遅延処理時間とする遅延処理(音声データ「5」に対する遅延処理)を既に行っている。このため、遅延時間算出部107は、タイミングt3(すなわち、第1起算時点)を残りの遅延処理時間の起算時点とした場合、残りの遅延処理時間として「音声データ8コマ分」を算出する。これに応じて、遅延処理部108が、タイミングt3以降、算出した残りの遅延処理時間(音声データ8コマ分)の間、DAB放送の遅延処理(音声データ「6」〜「9」に対する遅延処理)を引き続き行う(タイミングt3〜t5)。これにより、DAB放送の出力タイミングとIP放送Bの出力タイミングとが同期するようになる(タイミングt5)。したがって、放送受信装置10は、DAB放送からIP放送Bへのシームレスな切り替えを行うことができるようになる。
Here, at the timing t3, the
一方、タイミングt4においては、遅延処理部108は、音声データ6コマ分を遅延処理時間とする遅延処理(音声データ「5」〜「7」に対する遅延処理)を既に行っている。このため、遅延時間算出部107は、タイミングt4(すなわち、第2起算時点)を残りの遅延処理時間の起算時点とした場合、残りの遅延処理時間として「音声データ4コマ分」を算出する。これに応じて、遅延処理部108が、タイミングt4以降、算出した残りの遅延処理時間(音声データ4コマ分)の間、DAB放送の遅延処理(音声データ「8」〜「9」に対する遅延処理)を引き続き行う(タイミングt4〜t5)。これにより、DAB放送の出力タイミングとIP放送Bの出力タイミングとが同期するようになる(タイミングt5)。したがって、放送受信装置10は、DAB放送からIP放送Bへのシームレスな切り替えを行うことができるようになる。
On the other hand, at timing t4, the
図3に示す例では、図7に示した従来の方法と比べて、DAB放送の音声データを欠落させることなく、DAB放送の出力タイミングとIP放送Bの出力タイミングとが同期するタイミング(タイミングt5)が、音声データ6コマ分早められている。 In the example shown in FIG. 3, compared with the conventional method shown in FIG. 7, the DAB broadcast output timing and the IP broadcast B output timing are synchronized (timing t5) without missing the DAB broadcast audio data. ) Is advanced by 6 frames of audio data.
このように、第1実施形態の放送受信装置10によれば、DAB放送の出力タイミングをIP放送Aの出力タイミングに同期させるために、DAB放送の遅延処理を行っているときに、第2受信部104が受信するIP放送がIP放送AからIP放送Bに切り替わった場合、それまでに行っていた遅延処理が途切れることなく継続して行われ、当該遅延処理により、DAB放送の出力タイミングがIP放送Bの出力タイミングに同期するようになる。このため、DABの放送の遅延処理時間を短縮させることができるとともに、DAB放送の音声データの欠落を回避することができる。
As described above, according to the
〔第2実施形態〕
次に、図4〜6を参照して、本発明の第2実施形態について説明する。図4は、本発明の第2実施形態に係る放送受信装置10’の機能構成例を示すブロック図である。図4に示す放送受信装置10’は、遅延処理部108の代わりに遅延処理部108’を備えている点で、第1実施形態の放送受信装置10(図1参照)と異なる。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 4 is a block diagram showing a functional configuration example of a
遅延処理部108’は、第1実施形態の遅延処理部108の機能に加えて、DAB放送の遅延処理を行っているときに、第2受信部104が受信するIP放送の切り替え回数が閾値を超えた場合、当該遅延処理を中止する機能をさらに有する。
In addition to the function of the
〔放送受信装置10’による処理の一例〕
図5は、本発明の第2実施形態に係る放送受信装置10’による処理の一例を示すフローチャートである。図5に示す処理は、例えば、放送受信装置10’の電源がONに切り替えられたときに実行される。なお、ここでは、残りの遅延処理時間の起算時点を、第1の起算時点(IP放送が切り替わったタイミング)としている。
[Example of processing by broadcast receiving apparatus 10 ']
FIG. 5 is a flowchart showing an example of processing by the
まず、DABバッファ103が、第1受信部101によって受信されたDAB放送の音声データを記憶する(ステップS502)。また、IPバッファ106が、第2受信部104によって受信されたIP放送Aの音声データを記憶する(ステップS504)。そして、遅延時間算出部107が、DABバッファ103に記憶された音声データと、IPバッファ106に記憶された音声データとに基づいて、DAB放送からのIP放送Aの遅延時間を算出する(ステップS506)。また、遅延時間算出部107が、ステップS506で算出された遅延時間に応じて、当該遅延時間を解消させるために行うべき遅延処理時間を算出する(ステップS508)。さらに、遅延処理部108が、ステップS508で算出された遅延時間に応じて、DAB放送の音声データに対する遅延処理を行う(ステップS510)。
First, the
その後、第2受信部104が、受信するIP放送が別のプロバイダを経由して送信されてきた他のIP放送に切り替わったか否かを判断する(ステップS512)。ここで、受信するIP放送が他のIP放送に切り替わっていないと第2受信部104が判断した場合(ステップS512:No)、放送受信装置10は、ステップS526へ処理を進める。
Thereafter, the
一方、受信するIP放送が他のIP放送に切り替わったと第2受信部104が判断した場合(ステップS512:Yes)、遅延処理部108’が、残りの遅延処理時間のカウントを開始するとともに、切り替え回数(初期値は0である)に1を加算する(ステップS514)。そして、遅延処理部108’が、切り替え回数が所定の閾値(例えば、3回)を超えたか否かを判断する(ステップS516)。ここで、切り替え回数が所定の閾値を超えたと遅延処理部108’が判断した場合(ステップS516:Yes)、遅延処理部108’が、DAB放送の遅延処理を中止して(ステップS518)、放送受信装置10は、図5に示す一連の処理を終了する。
On the other hand, when the
一方、切り替え回数が所定の閾値を超えていないと遅延処理部108’が判断した場合(ステップS516:No)、遅延時間算出部107が、切り替え後のIP放送のDAB放送からの遅延時間を算出する(ステップS520)。また、遅延時間算出部107が、ステップS520で算出された遅延時間に応じて、当該遅延時間を解消させるために行うべき遅延処理時間を算出する(ステップS522)。そして、遅延時間算出部107が、ステップS522で算出した遅延処理時間から、IP放送が切り替わる前に遅延処理部108’が行った遅延処理の処理時間を減じることにより、残りの遅延処理時間を算出する(ステップS524)。その後、放送受信装置10は、ステップS526へ処理を進める。
On the other hand, when the
ステップS526では、遅延処理部108’が、ステップS508にて遅延時間算出部107が算出した遅延処理時間(ステップS512から遷移した場合)、または、ステップS524にて遅延時間算出部107が算出した残りの遅延処理時間(ステップS524から遷移した場合)が終了したか否かを判断する。ここで、遅延処理時間が終了していないと遅延処理部108’が判断した場合(ステップS526:No)、放送受信装置10’は、ステップS510の遅延処理を続けて実行する。一方、遅延処理時間が終了したと遅延処理部108’が判断した場合(ステップS526:Yes)、放送受信装置10’は、図5に示す一連の処理を終了する。
In step S526, the
〔処理タイミングの一例〕
図6は、本発明の第2実施形態に係る放送受信装置10’による処理タイミングの一例を示す図である。ここでは、IP放送は、IP放送A,B,C,D,Eを含んでおり、それぞれ、プロバイダ30A,30B,30C,30D,30Eを経由して送信されてくるIP放送である。そして、ここでは、遅延処理部108’が、DAB放送の出力タイミングをIP放送Aの出力タイミングに同期させるために、DAB放送の遅延処理を行っているときに、第2受信部104が受信するIP放送の切り替え回数が所定の閾値である3回を超えたことにより、遅延処理部108’がDAB放送の遅延処理を中止する例を説明する。
[Example of processing timing]
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of processing timing by the
図6に示す例では、まず、放送受信装置10’の電源がONに切り替えられると(タイミングt1)、第1受信部101がDAB放送の受信を開始するとともに、第2受信部104がIP放送Aの受信を開始する。そして、遅延時間算出部107が、DAB放送からのIP放送Aの遅延時間と、当該遅延時間を解消させるために行うべき遅延処理時間とを算出すると(タイミングt2)、このタイミングで、遅延処理部108’が、算出された遅延処理時間に応じて、DAB放送の音声データの遅延処理を行う。
In the example shown in FIG. 6, first, when the power of the
そして、遅延処理部108’がDAB放送の遅延処理を行っているときに、第2受信部104が受信するIP放送が、IP放送AからIP放送Bに切り替わっている(タイミングt3)。さらに、第2受信部104が受信するIP放送が、IP放送BからIP放送Cに(タイミングt4)、IP放送CからIP放送Dに(タイミングt5)、IP放送DからIP放送Eに(タイミングt6)、順次切り替わっている。第2受信部104が受信するIP放送が切り替わる毎に、遅延時間算出部107が、遅延時間、遅延処理時間および残りの遅延処理時間を算出する。そして、遅延処理部108’が、算出された残りの遅延処理時間の間、DAB放送の遅延処理を引き続き行う。なお、遅延処理部108’がDAB放送の遅延処理を開始してから、第2受信部104が受信するIP放送がIP放送Eに切り替わるまでの間(タイミングt2〜t6)、DAB放送の遅延処理は引き続き行われたままである。
Then, the IP broadcast received by the
ここで、IP放送DからIP放送Eへの切り替えがなされたとき、第2受信部104が受信するIP放送の切り替え回数は4回となり、閾値である3回を超えることとなる。このため、遅延処理部108’は、IP放送DからIP放送Eへの切り替えがなされたタイミング(タイミングt6)で、DAB放送の遅延処理を中止する。以降、出力制御部109からは、遅延処理を中止したときの音声データ(すなわち、音声データ「8」)に続く音声データ(すなわち、音声データ「9」以降の音声データ)が、タイムストレッチされることなく出力される。
Here, when switching from the IP broadcast D to the IP broadcast E is performed, the number of switching of the IP broadcast received by the
遅延処理を中止した以降、DAB放送の出力タイミングは、IP放送Eの出力タイミングに同期していない状態ではあるが、DAB放送の受信環境が悪化する等により、IP放送Eへ切り替える必要性が生じた場合、出力制御部109は、直ちにIP放送Eへ切り替えることができる。
After the delay processing is stopped, the output timing of DAB broadcast is not synchronized with the output timing of IP broadcast E, but it becomes necessary to switch to IP broadcast E due to the deterioration of the DAB broadcast reception environment. In this case, the
このように、第2実施形態の放送受信装置10’によれば、DAB放送の遅延処理を行っているときに、第2受信部104が受信するIP放送の切り替え回数が所定の閾値を超えた場合、DAB放送の遅延処理が中止される。このため、DAB放送の遅延処理がいつまでも終了せずに、IP放送への切り替えを行うことができないといった事態を回避することができる。なお、第2実施形態の放送受信装置10’においても、IP放送の切り替え回数が所定の閾値を超えるまでは、第2受信部104が受信するIP放送が切り替わったとしても、それまでに行っていた遅延処理が途切れることなく継続して行われる。このため、DABの放送の遅延処理時間を短縮させることができるとともに、DAB放送の音声データの欠落を回避することができる。
As described above, according to the
なお、上記第1,第2実施形態では、第1の規格の放送としてDAB放送を適用し、第2の規格の放送としてIP放送を適用しているが、本発明はこれに限らない。例えば、第1の規格の放送としてFM放送を適用し、第2の規格の放送としてIP放送を適用してもよい。 In the first and second embodiments, the DAB broadcast is applied as the first standard broadcast and the IP broadcast is applied as the second standard broadcast. However, the present invention is not limited to this. For example, FM broadcast may be applied as the first standard broadcast, and IP broadcast may be applied as the second standard broadcast.
また、上記第1,第2実施形態では、DABバッファ103に記憶されたDAB放送の音声データとIPバッファ106に記憶されたIP放送の音声データとを比較することによってDAB放送からのIP放送の遅延時間を算出するようにしているが、本発明はこれに限らない。例えば、DAB放送の放送データに付与されている時刻情報と、IP放送の通信データに付与されている時刻情報との時間差を、DAB放送からのIP放送の遅延時間として算出するようにしてもよい。
In the first and second embodiments, the DAB broadcast audio data stored in the
また、上記第1,第2実施形態では、複数のプロバイダ30A〜30EによってIP放送の経路が異なるケースに本発明を適用する例を説明したが、本発明はこれに限らない。例えば、複数のインターネットサーバによってIP放送の経路が異なるケースにも適用することができる。
Moreover, although the said 1st, 2nd embodiment demonstrated the example which applies this invention to the case where the path | route of IP broadcasting differs by
また、上記第2実施形態では、DAB放送の遅延処理を終了させるか否かの判断基準である、IP放送の切り替え回数に関する所定の閾値を3回としているが、本発明はこれに限らない。 In the second embodiment, the predetermined threshold value regarding the number of times of IP broadcast switching, which is a criterion for determining whether or not to end the DAB broadcast delay processing, is set to three times. However, the present invention is not limited to this.
その他、上記各実施形態は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化の一例を示したものに過ぎず、これによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその要旨、またはその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。 In addition, each of the above-described embodiments is merely an example of a specific example for carrying out the present invention, and the technical scope of the present invention should not be construed in a limited manner. That is, the present invention can be implemented in various forms without departing from the gist or the main features thereof.
10,10' 放送受信装置
11 アンプ
12 スピーカ
101 第1受信部
102 第1復調部
103 DABバッファ
104 第2受信部
105 第2復調部
106 IPバッファ
107 遅延時間算出部
108,108' 遅延処理部
109 出力制御部
10, 10 ′
Claims (7)
前記第1規格の放送から遅延した第2規格の放送を受信する第2受信部と、
前記第1受信部によって受信された前記第1規格の放送からの、前記第2受信部によって受信された前記第2規格の放送の遅延時間を算出する遅延時間算出部と、
前記遅延時間算出部によって算出された前記遅延時間に応じて、前記第1規格の放送データに対する遅延処理を行うことにより、前記第1規格の放送データの出力タイミングを、前記第2規格の放送データの出力タイミングに同期させる遅延処理部と
を備えた放送受信装置であって、
前記遅延処理部は、前記遅延処理を行っているときに、前記第2受信部が受信する前記第2規格の放送データが、別の経路を経由して送信されてきた他の前記第2規格の放送データに切り替わった場合、前記第1規格の放送データの出力タイミングが、前記他の第2規格の放送データの出力タイミングに同期するまで、前記遅延処理を引き続き行う
ことを特徴とする放送受信装置。 A first receiver for receiving a first standard broadcast;
A second receiver for receiving a second standard broadcast delayed from the first standard broadcast;
A delay time calculating unit for calculating a delay time of the second standard broadcast received by the second receiver from the first standard broadcast received by the first receiver;
By performing a delay process on the first standard broadcast data according to the delay time calculated by the delay time calculation unit, the output timing of the first standard broadcast data is set to the second standard broadcast data. A broadcast receiving device including a delay processing unit that synchronizes with the output timing of
When the delay processing unit is performing the delay processing, the second standard broadcast data received by the second receiving unit is transmitted via another route. When the broadcast data is switched to the broadcast data, the delay processing is continued until the output timing of the first standard broadcast data is synchronized with the output timing of the other second standard broadcast data. apparatus.
前記遅延時間算出部は、前記第1規格の放送からの前記他の第2規格の放送の遅延時間と、当該遅延時間を解消させるために行うべき遅延処理時間とを算出するとともに、算出した前記遅延処理時間から、前記第2規格の放送データの切り替え前に前記遅延処理部が行った遅延処理の処理時間を減じることにより、前記第2規格の放送データの切り替え後に行うべき残りの遅延処理時間を算出し、
前記遅延処理部は、前記第2規格の放送データの切り替え後、算出された残りの遅延処理時間の間、前記遅延処理を引き続き行う
ことを特徴とする請求項1に記載の放送受信装置。 When the second standard broadcast data received by the second receiving unit is switched to the other second standard broadcast data,
The delay time calculation unit calculates a delay time of the other second standard broadcast from the first standard broadcast and a delay processing time to be performed in order to eliminate the delay time. By reducing the processing time of the delay processing performed by the delay processing unit before switching of the second standard broadcast data from the delay processing time, the remaining delay processing time to be performed after switching of the second standard broadcast data To calculate
2. The broadcast receiving apparatus according to claim 1, wherein the delay processing unit continues the delay processing for the remaining calculated delay processing time after switching of the broadcast data of the second standard.
前記遅延時間算出部は、前記第1規格の放送からの前記他の第2規格の放送の遅延時間と、当該遅延時間を解消させるために行うべき遅延処理時間とを算出するとともに、算出した前記遅延処理時間から、当該遅延処理時間の算出前に前記遅延処理部が行った遅延処理の処理時間を減じることにより、前記遅延処理時間の算出後に行うべき残りの遅延処理時間を算出し、
前記遅延処理部は、前記遅延処理時間の算出後、算出された残りの遅延処理時間の間、前記遅延処理を引き続き行う
ことを特徴とする請求項1に記載の放送受信装置。 When the second standard broadcast data received by the second receiving unit is switched to the other second standard broadcast data,
The delay time calculation unit calculates a delay time of the other second standard broadcast from the first standard broadcast and a delay processing time to be performed in order to eliminate the delay time. By calculating the remaining delay processing time to be performed after calculating the delay processing time by subtracting the processing time of the delay processing performed by the delay processing unit before calculating the delay processing time from the delay processing time,
The broadcast receiving apparatus according to claim 1, wherein the delay processing unit continues the delay processing for the remaining calculated delay processing time after calculating the delay processing time.
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の放送受信装置。 The delay processing unit, when performing the delay processing, stops the delay processing when the number of switching times of the second standard broadcast data received by the second receiving unit exceeds a predetermined threshold. The broadcast receiving apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein
前記放送受信装置の遅延時間算出部が、前記第1規格の放送からの前記第2規格の放送の遅延時間を算出する遅延時間算出工程と、
前記放送受信装置の遅延処理部が、前記遅延時間算出工程にて算出された前記遅延時間に応じて、前記第1規格の放送データに対する遅延処理を行うことにより、前記第1規格の放送データの出力タイミングを、前記第2規格の放送データの出力タイミングに同期させる第1の遅延処理工程と、
前記遅延処理部が、前記第1の遅延処理工程にて前記遅延処理を行っているときに、前記第2受信部が受信する前記第2規格の放送データが、別の経路を経由して送信されてきた他の前記第2規格の放送データに切り替わった場合、前記第1規格の放送データの出力タイミングが、前記他の第2規格の放送データの出力タイミングに同期するまで、前記遅延処理を引き続き行う第2の遅延処理工程と
を含むことを特徴とする出力制御方法。 An output control method by a broadcast receiving apparatus including an output control unit that selectively switches and outputs a first standard broadcast and a second standard broadcast delayed from the first standard broadcast,
A delay time calculating step in which a delay time calculating unit of the broadcast receiving device calculates a delay time of the second standard broadcast from the first standard broadcast;
The delay processing unit of the broadcast receiving device performs a delay process on the first standard broadcast data according to the delay time calculated in the delay time calculation step, so that the broadcast data of the first standard is A first delay processing step of synchronizing the output timing with the output timing of the broadcast data of the second standard;
When the delay processing unit performs the delay processing in the first delay processing step, the second standard broadcast data received by the second receiving unit is transmitted via another path. When switching to the other broadcast data of the second standard, the delay processing is performed until the output timing of the broadcast data of the first standard is synchronized with the output timing of the broadcast data of the other second standard. And a second delay processing step to be performed subsequently.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015058450A JP6418997B2 (en) | 2015-03-20 | 2015-03-20 | Broadcast receiving apparatus and output control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015058450A JP6418997B2 (en) | 2015-03-20 | 2015-03-20 | Broadcast receiving apparatus and output control method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016178545A true JP2016178545A (en) | 2016-10-06 |
JP6418997B2 JP6418997B2 (en) | 2018-11-07 |
Family
ID=57070357
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015058450A Active JP6418997B2 (en) | 2015-03-20 | 2015-03-20 | Broadcast receiving apparatus and output control method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6418997B2 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11186926A (en) * | 1997-12-19 | 1999-07-09 | Nippon Columbia Co Ltd | Broadcasting receiver |
JP2008252831A (en) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Sharp Corp | Broadcast receiver, broadcast retransmitting apparatus, broadcast retransmitting method, broadcast receiving system, control program, and computer readable recording medium with the control program recorded thereon |
JP2011014994A (en) * | 2009-06-30 | 2011-01-20 | Jvc Kenwood Holdings Inc | Radio broadcast receiver, radio broadcast receiving method, and radio broadcast receiving program |
JP2011119790A (en) * | 2009-11-30 | 2011-06-16 | Jvc Kenwood Holdings Inc | Broadcast recorder |
EP2355381A1 (en) * | 2009-12-09 | 2011-08-10 | Alpine Electronics, Inc. | Audio processing device and method for processing audio signals |
JP2013201469A (en) * | 2012-03-23 | 2013-10-03 | Pioneer Electronic Corp | Receiving device, receiving method, receiving program, and recording medium storing receiving program |
-
2015
- 2015-03-20 JP JP2015058450A patent/JP6418997B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11186926A (en) * | 1997-12-19 | 1999-07-09 | Nippon Columbia Co Ltd | Broadcasting receiver |
JP2008252831A (en) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Sharp Corp | Broadcast receiver, broadcast retransmitting apparatus, broadcast retransmitting method, broadcast receiving system, control program, and computer readable recording medium with the control program recorded thereon |
JP2011014994A (en) * | 2009-06-30 | 2011-01-20 | Jvc Kenwood Holdings Inc | Radio broadcast receiver, radio broadcast receiving method, and radio broadcast receiving program |
JP2011119790A (en) * | 2009-11-30 | 2011-06-16 | Jvc Kenwood Holdings Inc | Broadcast recorder |
EP2355381A1 (en) * | 2009-12-09 | 2011-08-10 | Alpine Electronics, Inc. | Audio processing device and method for processing audio signals |
JP2013201469A (en) * | 2012-03-23 | 2013-10-03 | Pioneer Electronic Corp | Receiving device, receiving method, receiving program, and recording medium storing receiving program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6418997B2 (en) | 2018-11-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8203961B2 (en) | Methods and apparatus for providing modified timestamps in a communication system | |
WO2016165375A1 (en) | Screen projection video data transmission method, device and system | |
JP2018507662A (en) | Recording medium and apparatus for recording program for providing low-delay live broadcast content | |
JP6609310B2 (en) | Method and apparatus for providing heterogeneous network-based broadcast service | |
JP6430869B2 (en) | Broadcast receiving apparatus and output control method | |
JP6418997B2 (en) | Broadcast receiving apparatus and output control method | |
JP6509093B2 (en) | Broadcast receiver and output control method | |
EP3142371B1 (en) | Reception device and reproduction method in reception device | |
JP6822407B2 (en) | Receiver, data processing method, and program | |
JP2011146783A (en) | Relay device, program, system and method, for correcting synchronization between video frame and audio frame | |
JP6422382B2 (en) | Broadcast receiving apparatus and output control method | |
JP6426034B2 (en) | Broadcast receiver and seamless link status display method | |
US20240364440A1 (en) | Emergency alert secondary audio substitution in digital radio broadcasting | |
US9998549B2 (en) | Resource management for stream reservations | |
JP2019062425A (en) | Base station device, transmission method, and program | |
WO2024212122A1 (en) | Audio synchronization in an audio distribution system | |
JP7303670B2 (en) | MMT receiver and program | |
JP5333043B2 (en) | Mixing apparatus and mixing method | |
EP3054607B1 (en) | Broadcast receiving apparatus and output control method | |
JP6647242B2 (en) | MMT receiving system, synchronization control device, synchronization control method, and synchronization control program | |
JP2018014618A (en) | Transmitter, receiver, broadcasting system, and program | |
JP6444258B2 (en) | Radio broadcast receiver | |
JP2015186087A (en) | Measuring device, control device, measuring method, and control method | |
JP2008072230A (en) | Sound mode switching controller | |
JP2016105553A (en) | Transmitter, receiver, communication system, transmission method, reception method and communication method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180724 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180921 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181009 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181009 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6418997 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |