JP2016170642A - Display control indication unit, signal display control system, display control indication method, and display control indication program - Google Patents
Display control indication unit, signal display control system, display control indication method, and display control indication program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016170642A JP2016170642A JP2015050275A JP2015050275A JP2016170642A JP 2016170642 A JP2016170642 A JP 2016170642A JP 2015050275 A JP2015050275 A JP 2015050275A JP 2015050275 A JP2015050275 A JP 2015050275A JP 2016170642 A JP2016170642 A JP 2016170642A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- signal
- traffic
- pedestrian crossing
- pedestrian
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
この発明は、交差点に設置されている歩行者用信号灯器、および車両用信号灯器の表示を制御する技術に関する。 The present invention relates to a pedestrian signal lamp installed at an intersection and a technique for controlling display of a vehicle signal lamp.
従来、横断歩道に設置された歩行者用信号灯器の現示表示の制御として、歩行者の安全を確保し、且つ交通を円滑にする技術が提案されている(特許文献1、2等参照)。
Conventionally, techniques for ensuring the safety of pedestrians and smoothing traffic have been proposed as control of the display of pedestrian signal lamps installed on pedestrian crossings (see
特許文献1には、横断歩道における横断待ち、および横断中の歩行者の量や移動速度を、横断歩道を撮像した撮像画像に対する画像処理で検出し、これらの検出量に応じて歩行者用信号灯器の青時間を制御することが記載されている。
In
また、特許文献2には、横断歩道を撮像した撮像画像に対する画像処理で横断中の歩行者の有無を検出し、横断中の歩行者がいれば赤信号への切り換えを遅らせる(青時間を延長する。)ことが記載されている。
In
しかしながら、従来の歩行者用信号灯器の青時間制御は、横断歩道における歩行者の横断状況に応じて制御しているだけであって、交差点における車両の交通状況を考慮していなかった。このため、交差点における車両の交通流を低下させ、渋滞を生じさせることがあった。 However, the conventional blue hour control of the pedestrian signal lamp is only controlled according to the pedestrian crossing situation at the pedestrian crossing, and does not consider the traffic situation of the vehicle at the intersection. For this reason, the traffic flow of the vehicle at the intersection may be reduced, causing traffic jams.
この発明の目的は、横断歩道における歩行者の横断、および交差点における車両の交通を円滑にする技術を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a technique for facilitating traffic of a pedestrian at a pedestrian crossing and vehicle traffic at an intersection.
この発明の表示制御指示ユニットは、上記目的を達するために以下のように構成している。 The display control instruction unit of the present invention is configured as follows to achieve the above object.
交差点には、交通信号機として歩行者用信号灯器、および車両用信号灯器が設置されている。車両交通状況取得部は、交差点における車両の交通状況を、交差点への車両の進入方向別に取得する。例えば、車両交通状況取得部は、交差点への車両の進入方向別に、車両の青時間利用率を交差点における車両の交通状況として取得する。車両の青時間利用率は、
車両の青時間利用率
=(交差点への進入台数)/(青時間×車両の飽和交通流率×車線数)×100
により算出される。
交差点への進入台数は、車両の青時間利用率を算出する交差点への車両の進入方向において、計測期間中(例えば、5分間)に交差点に進入した車両の台数であり、
青時間は、車両の青時間利用率を算出する交差点への車両の進入方向において、計測期間中に車両用信号灯器が青信号であった時間であり、
車両の飽和交通流率は、車両の青時間利用率を算出する交差点への車両の進入方向において、1車線あたりにおける、1秒あたりの車両の通過可能台数である。
At the intersection, a pedestrian signal lamp and a vehicle signal lamp are installed as traffic signals. The vehicle traffic situation acquisition unit acquires the traffic situation of the vehicle at the intersection for each approach direction of the vehicle to the intersection. For example, the vehicle traffic status acquisition unit acquires the green hour utilization rate of the vehicle as the traffic status of the vehicle at the intersection for each approach direction of the vehicle to the intersection. The vehicle's blue hour utilization rate is
Vehicle blue hour utilization rate = (number of vehicles entering the intersection) / (blue hour x vehicle saturation traffic flow rate x number of lanes) x 100
Is calculated by
The number of vehicles entering the intersection is the number of vehicles that have entered the intersection during the measurement period (for example, 5 minutes) in the vehicle approach direction to calculate the green hour utilization rate of the vehicle.
The green time is the time when the vehicle signal lamp was green during the measurement period in the approach direction of the vehicle to the intersection that calculates the vehicle's green time utilization rate,
The saturated traffic flow rate of the vehicle is the number of vehicles that can pass per second per lane in the approach direction of the vehicle to the intersection where the green hour utilization rate of the vehicle is calculated.
また、歩行者横断状況取得部は、交差点の横断歩道を横断する歩行者の横断状況を、横断歩道における歩行者の横断方向別に取得する。例えば、歩行者横断状況取得部は、横断歩道における歩行者の横断方向別に、歩行者の青時間利用率を横断歩道における歩行者の横断状況として取得する。歩行者の青時間利用率は、
歩行者の青時間利用率
=横断待ち歩行者数/(有効青時間×横断歩行者飽和交通流率×横断歩道の幅)×100
により算出される。
横断待ち歩行者数は、歩行者の青時間利用率を算出する横断方向において、歩行者用信号灯器が青信号になってから、一定時間経過するまでの間に横断歩道の横断を開始した歩行者の人数であり、
有効青時間は、歩行者の青時間利用率を算出する横断方向において、歩行者用信号灯器が青信号の時間から、横断歩道の横断に必要な時間を引いた時間であり、
横断歩道の横断に必要な時間は、横断歩道における横断方向の距離を歩行者の速度(例えば、1m/sec)で除した時間であり、
横断歩行者飽和交通流率は、横断歩道の幅1mあたり、1秒間に通過できる通過可能人数である。
In addition, the pedestrian crossing situation acquisition unit acquires the pedestrian crossing situation of the pedestrian crossing the crossing at the intersection for each pedestrian crossing direction in the pedestrian crossing. For example, the pedestrian crossing situation acquisition unit acquires the pedestrian's green time utilization rate as the pedestrian crossing situation on the pedestrian crossing for each pedestrian crossing direction on the pedestrian crossing. The pedestrian blue hour usage rate is
Pedestrian blue hour utilization rate = number of pedestrians waiting to cross / (effective green time x crossing pedestrian saturated traffic flow rate x width of pedestrian crossing) x 100
Is calculated by
The number of pedestrians waiting for crossing is the number of pedestrians who have started crossing the pedestrian crossing in the crossing direction in which the pedestrian's green time utilization rate is calculated until a certain time elapses after the pedestrian traffic light turns green. The number of people
Effective green time is the time in which the pedestrian traffic light subtracts the time required to cross the pedestrian crossing from the time of the green light in the crossing direction to calculate the pedestrian's green time utilization rate,
The time required for crossing the pedestrian crossing is the time obtained by dividing the distance in the crossing direction at the pedestrian crossing by the speed of the pedestrian (for example, 1 m / sec),
The crossing pedestrian saturated traffic flow rate is the number of people who can pass per second per 1 m of the width of the crosswalk.
信号制御情報生成部は、車両交通状況取得部が交差点への車両の進入方向別に取得した車両の交通状況、および歩行者横断状況取得部が前記横断歩道における歩行者の横断方向別に取得した歩行者の横断状況によって、交通信号機の表示制御に用いる信号制御情報を生成する。すなわち、信号制御情報生成部は、交差点における車両の交通状況と、横断歩道における歩行者の横断状況と、を用いて交通信号機の表示制御に用いる信号制御情報を生成する。信号制御情報生成部は、例えば信号制御パラメータに基づく交通信号機の基準表示を基に、信号制御情報を生成する構成にすればよい。 The signal control information generation unit includes a vehicle traffic situation acquired by the vehicle traffic situation acquisition unit for each approach direction of the vehicle to the intersection, and a pedestrian acquired by the pedestrian crossing situation acquisition unit for each pedestrian crossing direction in the pedestrian crossing. Signal control information used for traffic signal display control is generated according to the crossing condition of the traffic light. That is, the signal control information generation unit generates signal control information used for traffic signal display control using the traffic situation of the vehicle at the intersection and the pedestrian crossing situation at the pedestrian crossing. The signal control information generation unit may be configured to generate signal control information based on, for example, a traffic signal reference display based on signal control parameters.
そして、指示部は、信号制御情報生成部が生成した信号制御情報に基づく、交通信号機の表示制御を指示する。 And an instruction | indication part instruct | indicates the display control of a traffic signal based on the signal control information which the signal control information generation part produced | generated.
したがって、交差点に設置されている交通信号機に対して、交差点における車両の交通状況、および横断歩道における歩行者の横断状況を考慮した表示制御が行える。これにより、横断歩道における歩行者の横断、および交差点における車両の交通を円滑にすることができる。 Therefore, it is possible to perform display control in consideration of the traffic situation of the vehicle at the intersection and the pedestrian crossing situation at the pedestrian crossing for the traffic signal installed at the intersection. Thereby, the pedestrian crossing in a pedestrian crossing and the traffic of the vehicle in an intersection can be made smooth.
また、表示制御指示ユニットは、交差点に進入する車両の交通状況、および横断歩道を横断する歩行者の横断状況によって、複数に区分した交差点の交通状況パターン毎に、交通信号機の基準表示に対して変更を許容する感応制御情報を記憶する感応制御情報記憶部を備える構成にしてもよい。この場合、信号制御情報生成部は、車両交通状況取得部が交差点への車両の進入方向別に取得した車両の交通状況、および歩行者横断状況取得部が横断歩道における歩行者の横断方向別に取得した歩行者の横断状況によって、交差点の交通状況パターンを判断し、感応制御情報記憶部が該当する交通状況パターンについて記憶している感応制御情報を用いて、交通信号機の表示制御に用いる信号制御情報を生成する構成にすればよい。これにより、信号制御情報生成部における信号制御情報の生成が比較的簡単な処理で行える。 In addition, the display control instruction unit is based on the traffic signal reference display for each traffic situation pattern divided into multiple sections according to the traffic situation of vehicles entering the intersection and the pedestrians crossing the pedestrian crossing. You may make it the structure provided with the sensitivity control information storage part which memorize | stores the sensitivity control information which accept | permits a change. In this case, the signal control information generation unit acquires the vehicle traffic status acquired by the vehicle traffic status acquisition unit for each approach direction of the vehicle to the intersection, and the pedestrian crossing status acquisition unit acquires for each pedestrian crossing direction on the pedestrian crossing. Based on the pedestrian crossing situation, the traffic situation pattern of the intersection is judged, and the sensitive control information stored in the sensitive control information storage unit for the corresponding traffic situation pattern is used for the signal control information used for the display control of the traffic signal. What is necessary is just to make it the structure to produce | generate. As a result, the signal control information can be generated by the signal control information generator in a relatively simple process.
特に、感応制御情報を、歩行者用信号灯器の青時間の延長を許容する延長許容時間、および歩行者用信号灯器の青時間の短縮を許容する短縮許容時間とすることで、信号制御情報の生成にかかる処理を一層簡単にできる。 In particular, the sensitivity control information is set as the allowable extension time that allows the blue time of the pedestrian signal lamp to be extended and the allowable reduction time that allows the blue time of the pedestrian signal lamp to be shortened. Processing for generation can be further simplified.
また、交差点の交通状況パターンは、例えば、車両の青時間利用率の最大値(交差点において、最も混雑している車両の通行方向)と、歩行者の青時間利用率の最大値(横断歩道において、最も混雑している歩行者の横断方向)と、によって判断すればよい。 In addition, the traffic condition pattern of the intersection includes, for example, the maximum value of the blue hour utilization rate of the vehicle (the traffic direction of the most crowded vehicle at the intersection) and the maximum value of the pedestrian's blue hour utilization rate (at the crosswalk). And the crossing direction of the most crowded pedestrians).
また、表示制御ユニットは、表示制御指示ユニットから指示された信号制御情報に基づいて、交通信号機の表示を制御する構成にすればよい。また、表示制御ユニットは、交通信号機のサイクルを、信号制御パラメータで規定されるサイクルに合わせる構成にすることで、周辺の交差点に設置されている交通信号機とのオフセットを維持することができるので、隣接する交差点間での車両の交通流の低下も抑えられる。 The display control unit may be configured to control the display of the traffic signal based on the signal control information instructed from the display control instruction unit. In addition, the display control unit can maintain an offset with traffic signals installed at nearby intersections by configuring the traffic signal cycle to match the cycle specified by the signal control parameter. A decrease in the traffic flow of the vehicle between adjacent intersections can also be suppressed.
この発明によれば、横断歩道における歩行者の横断、および交差点における車両の交通を円滑にすることができる。 According to the present invention, pedestrian crossing at a pedestrian crossing and vehicle traffic at an intersection can be facilitated.
以下、この発明の実施形態にかかる交通管制システムについて説明する。 Hereinafter, a traffic control system according to an embodiment of the present invention will be described.
図1は、この例にかかる交通管制システムの主要部の構成を示すブロック図である。この例にかかる交通管制システムは、センタ装置1と、信号制御機2と、感知器3と、交通信号機4と、を備える。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the main part of the traffic control system according to this example. The traffic control system according to this example includes a
センタ装置1は、交通管制センタに設置される。センタ装置1は、管理エリア内に位置する各交差点に設置されている交通信号機4の信号表示を管理する。詳細については後述するが、センタ装置1が、この発明にかかる表示制御指示ユニットを備える。
The
信号制御機2は、制御対象の交差点の周辺に設置されている。制御対象の交差点とは、信号表示を制御する交通信号機4が設置されている交差点である。図1では、センタ装置1に接続されている信号制御機2を1つだけ示しているが、実際には、センタ装置1には、複数の信号制御機2が接続されている。また、信号制御機2は、制御対象の交差点が1つであるとは限らない(例えば、隣接する2つの交差点を制御対象の交差点とする場合もある。)。
The
感知器3は、交差点への車両の進入方向別に、交差点に進入した車両の台数を計数する。また、感知器3は、交差点の横断歩道における歩行者の横断方向別に、横断歩道を横断する歩行者の人数を計数する。感知器3は、一定時間(例えば、1秒)毎に、この一定時間の間に進入方向別に計数した車両の台数、およびこの一定時間の間に横断方向別に計数した歩行者の人数を感知信号として信号制御機2に入力する。感知器3は、上述した車両の台数、および歩行者の人数を計数することができるものであれば、どのような構成のものであってもよい。例えば、本願出願人による出願である特開2015−2401号公報に記載した画像処理装置を利用したものであってもよいし、各種センサ(ループコイル式の車両検知センサや、光電式の歩行者検知センサ等)を利用したものであってもよい。
The
交差点に設置されている交通信号機4には、歩行者用信号灯器4aと、車両用信号灯器4bとがある。図2は、交差点を示す概略図である。この例では、図2において、車両が上下方向に走行する道路を主道路、車両が左右方向に走行する道路を従道路として説明する。
歩行者用信号灯器4aは、各横断歩道に、歩行者の横断方向毎に設けられている。車両用信号灯器4bは、交差点への車両の進入方向毎に設けられている。感知器3は、上述したように、一定時間毎に、横断歩道を横断する歩行者の人数を計数する。感知器3は、歩行者の人数を、図2に示す歩行者の横断方向101〜108毎に計数する。また、感知器3は、上述したように、一定時間毎に、交差点に進入した車両の台数を計数する。感知器3は、図2示す車両検知領域111〜114毎に、通過した車両の台数を計数する。
The
図3は、センタ装置が有する表示制御指示ユニットの主要部の構成を示すブロック図である。表示制御指示ユニット10は、制御部11と、青時間利用率算出データ記憶部12と、交通状況パターン判断用データ記憶部13と、感応制御情報記憶部14と、通信部15と、を備えている。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a main part of the display control instruction unit included in the center device. The display
制御部11は、表示制御指示ユニット10本体各部の動作を制御する。また、この制御部11は、この発明にかかる表示制御指示方法を実行するコンピュータを有する。また、この発明にかかる表示制御指示プログラムは、制御部11が有するコンピュータにインストールされる。
The
青時間利用率算出データ記憶部12は、交差点毎に、横断歩道における歩行者の横断方向別に歩行者の青時間利用率の算出に用いるパラメータを記憶している。歩行者の青時間利用率は、
歩行者の青時間利用率
=横断待ち歩行者数/(有効青時間×横断歩行者飽和交通流率×横断歩道の幅)×100
により算出される。
横断待ち歩行者数は、歩行者の青時間利用率を算出する横断方向において、歩行者用信号灯器が青信号になってから、一定時間経過するまでの間に横断歩道の横断を開始した歩行者の人数であり、この人数は、感知器3によって計数され、信号制御機2を介して入力される。
有効青時間は、歩行者の青時間利用率を算出する横断方向において、歩行者用信号灯器が青信号の時間から、横断歩道の横断に必要な時間を引いた時間である。また、横断歩道の横断に必要な時間は、横断歩道における横断方向の距離(既知)を歩行者の速度(例えば、1m/sec)で除した時間である。
横断歩行者飽和交通流率は、横断歩道の幅1mあたり、1秒間に横断歩道を通過できる通過可能人数である。
The green time usage rate calculation
Pedestrian blue hour utilization rate = number of pedestrians waiting to cross / (effective green time x crossing pedestrian saturated traffic flow rate x width of pedestrian crossing) x 100
Is calculated by
The number of pedestrians waiting for crossing is the number of pedestrians who have started crossing the pedestrian crossing in the crossing direction in which the pedestrian's green time utilization rate is calculated until a certain time elapses after the pedestrian traffic light turns green. The number of persons is counted by the
The effective green time is the time obtained by subtracting the time required for crossing the pedestrian crossing from the time of the green light by the pedestrian signal lamp in the crossing direction for calculating the pedestrian's green time utilization rate. The time required for crossing the pedestrian crossing is a time obtained by dividing the distance (known) in the crossing direction at the pedestrian crossing by the speed of the pedestrian (for example, 1 m / sec).
The crossing pedestrian saturated traffic flow rate is the number of people who can pass the pedestrian crossing per second per 1 m of the width of the pedestrian crossing.
青時間利用率算出データ記憶部12は、歩行者の青時間利用率の算出に用いるパラメータとして、各交差点の横断歩道毎に、横断歩行者飽和交通流率、および横断歩道の幅を記憶している。
The green hour utilization rate calculation
また、青時間利用率算出データ記憶部12は、交差点毎に、交差点への車両の進入方向別に、車両の青時間利用率の算出に用いるパラメータを記憶している。車両の青時間利用率は、
車両の青時間利用率
=(交差点への進入台数)/(青時間×車両の飽和交通流率×車線数)×100
により算出される。
交差点への進入台数は、車両の青時間利用率を算出する交差点への車両の進入方向において、計測期間中(例えば、5分間)に交差点に進入した車両の台数であり、この車両の台数は、感知器3によって計数され、信号制御機2を介して入力される。
青時間は、車両の青時間利用率を算出する交差点への車両の進入方向において、計測期間中に車両用信号灯器が青信号であった時間であり、
車両の飽和交通流率は、車両の青時間利用率を算出する交差点への車両の進入方向において、1車線あたりにおける、1秒あたりの車両の通過可能台数である。
Further, the green hour utilization rate calculation
Vehicle blue hour utilization rate = (number of vehicles entering the intersection) / (blue hour x vehicle saturation traffic flow rate x number of lanes) x 100
Is calculated by
The number of vehicles entering the intersection is the number of vehicles that have entered the intersection during the measurement period (for example, 5 minutes) in the vehicle approach direction to calculate the green hour utilization rate of the vehicle. , Counted by the
The green time is the time when the vehicle signal lamp was green during the measurement period in the approach direction of the vehicle to the intersection that calculates the vehicle's green time utilization rate,
The saturated traffic flow rate of the vehicle is the number of vehicles that can pass per second per lane in the approach direction of the vehicle to the intersection where the green hour utilization rate of the vehicle is calculated.
青時間利用率算出データ記憶部12は、車両の青時間利用率の算出に用いるパラメータとして、各交差点の車両の進入方向毎に、飽和交通流率と車線数を記憶している。
The green hour utilization rate calculation
青時間利用率算出データ記憶部12は、例えば図2に示す交差点については、4つの横断歩道のそれぞれについて、横断歩行者飽和交通流率、および横断歩道の幅を記憶するとともに、4つの車両進入方向のそれぞれについて、飽和交通流率と車線数を記憶する。
For example, for the intersection shown in FIG. 2, the green hour utilization rate calculation
交通状況パターン判断用データ記憶部13は、歩行者の青時間利用率と、車両の青時間利用率とによって、交差点の交通状況パターンを判断するための交通状況パターン判断用データを記憶している。この例における、交差点の交通状況のパターンの区分は、図4に示すパターンA〜パターンIの9つである。交差点の交通状況のパターンは、図4に示すように、歩行者の青時間利用率の大きさ、および車両の青時間利用率の大きさによって区分している。したがって、交差点の交通状況のパターンは、歩行者の青時間利用率、および車両の青時間利用率から判断できる。交差点の交通状況のパターンは、例えば歩行者の青時間利用率、および車両の青時間利用率がともに60%未満であればパターンAと判断され、歩行者の青時間利用率が60%〜90%の間で、車両の青時間利用率がともに60%未満であればパターンDと判断される。交通状況パターン判断用データ記憶部13は、図4に示すパターンA〜パターンIの区分を示す歩行者の青時間利用率、および車両の青時間利用率を交通状況パターン判断用データとして記憶する。
The traffic condition pattern determination
感応制御情報記憶部14は、図4に示した交差点の交通状況のパターンA〜I毎に、交通信号機4の基準表示に対して変更を許容する感応制御情報を対応付けて記憶する。交通信号機4の基準表示とは、その時点において指示されている信号制御パラメータによる交通信号機4の表示である。信号制御パラメータは、公知のようにサイクル、スプリット、およびオフセットを規定するパラメータである。サイクルは、交通信号機4の1周期の時間を規定するパラメータであり、スプリットは、各現示の時間を規定するパラメータであり、オフセットは、基準交差点との交通信号機4のサイクル開始タイミングのズレを規定するパラメータである。この例では、感応制御情報記憶部14が記憶する感応制御情報は、歩行者用信号灯器4aの青時間の延長許容時間と、短縮許容時間と、を対応づけた情報である。
The sensitive control
図5は、パターンA〜パターンIに対する感応制御情報を示す図である。図5において、延長許容時間が0であるパターンは、歩行者用信号灯器4aの青信号の時間(信号制御パラメータによって規定される青信号の時間)の延長が許容されない。また、短縮許容時間が0であるパターンは、歩行者用信号灯器4aの青信号の時間(信号制御パラメータによって規定される青信号の時間)の短縮が許容されない。
FIG. 5 is a diagram showing the sensitivity control information for the patterns A to I. In the pattern in which the allowable extension time is 0 in FIG. 5, the extension of the green signal time (the green signal time defined by the signal control parameter) of the
パターンAは、歩行者、および車両が閑散としている交差点の状態である。このパターンAは、延長許容時間、および短縮許容時間がともに0である。パターンAでは、歩行者用信号灯器4a、および車両用信号灯器4bの青時間の延長、および短縮を行わない(交通信号機4の表示は、基準表示である。)。したがって、横断歩道における歩行者の待ち時間を増加させたり、交差点における車両の交通流を低下させたりすることがない。
Pattern A is a state of an intersection where a pedestrian and a vehicle are quiet. In this pattern A, the allowable extension time and the allowable reduction time are both zero. In the pattern A, the blue time of the
パターンBは、歩行者が閑散としており、車両が混雑している交差点の状態である。このパターンBは、延長許容時間が0であり、短縮許容時間が3secである。パターンBでは、歩行者が少ない場合、歩行者用信号灯器4aの青時間を短縮し、車両用信号灯器4bの青時間を延長する。したがって、横断歩道における歩行者の待ち時間を増加させることなく、交差点における車両の交通流を向上させることができる。
Pattern B is an intersection where pedestrians are quiet and the vehicles are congested. In this pattern B, the allowable extension time is 0 and the allowable reduction time is 3 seconds. In the pattern B, when there are few pedestrians, the blue hours of the
パターンCは、歩行者が閑散としており、車両が過飽和である交差点の状態である。このパターンCは、延長許容時間が0であり、短縮許容時間が5secである。パターンCでは、歩行者が少ない場合、歩行者用信号灯器4aの青時間を短縮し、車両用信号灯器4bの青時間を延長する。また、パターンBに比べて、短縮許容時間が長い。したがって、横断歩道における歩行者の待ち時間を増加させることなく、交差点における車両の交通流を向上させることができる。
Pattern C is an intersection where the pedestrian is quiet and the vehicle is supersaturated. In this pattern C, the allowable extension time is 0 and the allowable reduction time is 5 seconds. In the pattern C, when there are few pedestrians, the blue hours of the
パターンDは、歩行者が混雑しており、車両が閑散としている交差点の状態である。パターンDは、延長許容時間3secであり、短縮許容時間が0である。パターンDでは、歩行者が多い場合、歩行者用信号灯器4aの青時間を延長し、車両用信号灯器4bの青時間を短縮する。したがって、交差点における車両の交通流を低下させることなく、横断歩道における歩行者の待ち時間を短縮できる。
Pattern D is a state of an intersection where pedestrians are crowded and vehicles are quiet. In the pattern D, the allowable extension time is 3 sec and the allowable reduction time is 0. In pattern D, when there are many pedestrians, the blue hours of the
パターンEは、歩行者、および車両が混雑している交差点の状態である。このパターンEは、延長許容時間、および短縮許容時間がともに5secである。パターンEでは、歩行者が多い場合、歩行者用信号灯器4aの青時間を延長し、車両用信号灯器4bの青時間を短縮する。反対に、歩行者が少ない場合、歩行者用信号灯器4aの青時間を短縮し、車両用信号灯器4bの青時間を延長する。したがって、交差点の状況に応じて、横断歩道における歩行者の待ち時間の増加や、交差点における車両の交通流の低下を抑えられる。
Pattern E is a state of an intersection where pedestrians and vehicles are congested. In this pattern E, both the allowable extension time and the allowable reduction time are 5 seconds. In pattern E, when there are many pedestrians, the blue hours of the
パターンFは、歩行者が混雑しており、車両が過飽和である交差点の状態である。パターンFは、延長許容時間が0であり、短縮許容時間が3secである。パターンFでは、歩行者が少ない場合、歩行者用信号灯器4aの青時間を短縮し、車両用信号灯器4bの青時間を延長する。したがって、横断歩道における歩行者の待ち時間を増加させることなく、交差点における車両の交通流の低下を抑えられる。
Pattern F is an intersection where pedestrians are crowded and the vehicle is oversaturated. In the pattern F, the allowable extension time is 0 and the allowable reduction time is 3 seconds. In the pattern F, when there are few pedestrians, the blue hours of the
パターンGは、歩行者が過飽和であり、車両が閑散としている交差点の状態である。パターンGは、延長許容時間5secであり、短縮許容時間が0である。パターンGでは、歩行者が多い場合、歩行者用信号灯器4aの青時間を延長し、車両用信号灯器4bの青時間を短縮する。したがって、横断歩道における歩行者の待ち時間を増加させることなく、交差点における車両の交通流の低下を抑えられる。
Pattern G is a state of an intersection where a pedestrian is supersaturated and a vehicle is quiet. The pattern G has an allowable extension time of 5 sec and an allowable reduction time of 0. In pattern G, when there are many pedestrians, the blue hours of the
パターンHは、歩行者が過飽和であり、車両が混雑している交差点の状態である。パターンHは、延長許容時間3secであり、短縮許容時間が0である。パターンHでは、歩行者が多い場合、歩行者用信号灯器4aの青時間を延長し、車両用信号灯器4bの青時間を短縮する。したがって、横断歩道における歩行者の待ち時間の増加を抑えながら、交差点における車両の交通流の低下を抑えられる。
Pattern H is a state of an intersection where pedestrians are supersaturated and vehicles are congested. In the pattern H, the allowable extension time is 3 sec and the allowable reduction time is 0. In the pattern H, when there are many pedestrians, the blue hours of the
パターンIは、歩行者、および車両が過飽和である交差点の状態である。パターンIは、延長許容時間、および短縮許容時間がともに0である。パターンIでは、交通信号機4の表示を信号制御パラメータに基づいて制御する。この状態では、設計する信号制御パラメータが前提とする交差点の交通状況を明確にでき、より適切な信号制御パラメータを設計することによって改善される。
Pattern I is a state of an intersection where pedestrians and vehicles are supersaturated. In pattern I, both the allowable extension time and the allowable reduction time are zero. In the pattern I, the display of the
なお、交差点の交通状況のパターンの区分数は、図4に示した9パターンに限らず、4パターンや16パターン等であってもよい。また、図5に示す感応制御情報は、延長許容時間、および短縮許容時間をともに、0、3sec、5secの3段階とした例であるが、延長許容時間、および短縮許容時間は、上記の時間でなくてもよいし、また3段階でなくてもよい。 Note that the number of intersection traffic pattern patterns is not limited to the nine patterns shown in FIG. 4, and may be four patterns, sixteen patterns, or the like. The sensitivity control information shown in FIG. 5 is an example in which the allowable extension time and the allowable reduction time are three stages of 0, 3 sec, and 5 sec. The allowable extension time and the allowable reduction time are the above-described times. It may not be, and it does not have to be three stages.
通信部15は、通信回線を介して接続されている信号制御機2との間における通信を制御する。通信部15は、感知器3が信号制御機2に入力した感知信号を受信する。また、通信部15は、後述する処理で生成した交通信号機4の表示制御に用いる信号制御情報を信号制御機2に送信する。
The
図6は、信号制御機の主要部の構成を示すブロック図である。信号制御機2は、制御部21と、感知信号入力部22と、交通信号機表示制御部23と、通信部24と、を備える。
FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of the main part of the signal controller. The
制御部21は、信号制御機2本体各部の動作を制御する。
The
感知信号入力部22は、感知器3と接続している。感知信号入力部22には、感知器3が一定時間(例えば、1秒)毎に、この一定時間の間に交差点の進入方向別に計数した車両の台数、およびこの一定時間の間に横断歩道の横断方向別に計数した歩行者の人数が感知信号として入力される。
The sensing
交通信号機表示制御部23は、交差点に設置されている交通信号機4(歩行者用信号灯器4a、および車両用信号灯器4b)と接続されている。交通信号機表示制御部23は、接続されている交通信号機4毎に、その交通信号機4の表示を制御する。
The traffic signal
通信部24は、通信回線を介して接続されているセンタ装置1との間における通信を制御する。通信部24は、感知器3から入力された感知信号をセンタ装置1に送信する。また、通信部24は、センタ装置1から交通信号機4の表示制御に用いる信号制御情報を受信する。
The
次に、センタ装置1が備える表示制御指示ユニット10の動作について説明する。図7は、表示制御ユニットの動作を示すフローチャートである。
Next, the operation of the display
表示制御指示ユニット10は、交差点の交通状況パターンを判別するパターン判別タイミングになったかどうかを判定する(s1)。パターン判別タイミングは、一定時間間隔(例えば5分間隔)としてもよいし、交通信号機4のサイクル開始タイミングやサイクル終了タイミングとしてもよい。
The display
表示制御指示ユニット10は、s1でパターン判別タイミングになったと判定すると、横断歩道における歩行者の横断方向別に、歩行者の青時間利用率を算出する(s2)。また、表示制御指示ユニット10は、交差点における車両の進入方向別に、車両の青時間利用率を算出する(s3)。表示制御指示ユニット10には、信号制御機2を介して、感知器3によって計数された横断歩道における横断方向別の歩行者の人数、および交差点における進入方向別の車両の台数が感知信号として入力されている。感知器3は、上述したように、一定時間毎に(例えば、1秒毎に)、横断方向別に横断歩道の歩行者の人数、および交差点の進入方向別に交差点に進入した車両の台数を計数している。
When the display
s2では、横断歩道における歩行者の横断方向別に、前回のパターン判別タイミングから、今回のパターン判別タイミングまでの期間における歩行者の青時間利用率を算出する。また、s3では、交差点における車両の進入方向別に、前回のパターン判別タイミングから、今回のパターン判別タイミングまでの期間における車両の青時間利用率を算出する。 In s2, the pedestrian's green time utilization rate in the period from the previous pattern discrimination timing to the current pattern discrimination timing is calculated for each pedestrian crossing direction at the pedestrian crossing. Further, in s3, the green time utilization rate of the vehicle in the period from the previous pattern determination timing to the current pattern determination timing is calculated for each approach direction of the vehicle at the intersection.
表示制御指示ユニット10は、s2で算出した歩行者の青時間利用率と、車両の青時間利用率とを用いて、交差点の交通状況パターンを判別する(s4)。s4では、s2で横断方向別に算出した歩行者の青時間利用率の最大値と、s3で進入方向別に算出した車両の青時間利用率の最大値とを用い、図4に示した9つのパターンのいずれに該当するかを判別する。
The display
表示制御指示ユニット10は、s4で判別した交差点の交通状況のパターンに対応付けられている感応制御情報を感応制御情報記憶部14から読み出し(s5)、信号制御情報を生成する(s6)。s6で生成する信号制御情報は、s5で読み出した感応制御情報(延長許容時間と短縮許容時間)、延長または短縮を許容する歩行者用信号灯器4aの青信号の階梯ステップ(感応階梯ステップ)歩行者用信号灯器4aの青信号の延長または短縮を吸収する車両用信号灯器4bの青信号の階梯ステップ(調整階梯ステップ)、およびその時点における交通信号機4の基準表示を設定する信号制御パラメータを含んでいる。
The display
s6では、例えば、歩行者用信号灯器4aの青信号の延長を吸収する車両用信号灯器4bの青信号の階梯ステップを、車両の青時間利用率が最小であった車両用信号灯器4bの青信号の階梯ステップにする。また、s6では、例えば、歩行者用信号灯器4aの青信号の短縮を吸収する車両用信号灯器4bの青信号の階梯ステップを、車両の青時間利用率が最大であった車両用信号灯器4bの青信号の階梯ステップにする。
In step s6, for example, the step of the green signal of the
表示制御指示ユニット10は、表示制御指示を信号制御機2に出力し(s7)、s1に戻る。s7で信号制御機2に出力する表示制御指示には、s6で生成した信号制御情報が含まれている。
The display
信号制御機2は、センタ装置1(表示制御指示ユニット10)からの表示制御指示にしたがって、次サイクル以降における交通信号機4の表示制御パラメータを決定する表示制御パラメータ決定処理と、この表示制御パラメータ決定処理で決定された表示制御パラメータで交通信号機4の表示を制御する信号表示制御処理と、を行う。図8は、信号制御機の表示制御パラメータ決定処理を示すフローチャートである。
The
信号制御機2は、センタ装置1(表示制御指示ユニット10)から表示制御指示を受信すると(s11)、交差点に設置されている交通信号機4の各階梯ステップの基準時間を決定する(s12)。s12において決定される各階梯ステップの基準時間は、信号制御パラメータに基づく時間である。
When receiving the display control instruction from the center device 1 (display control instruction unit 10) (s11), the
信号制御機2は、各階梯ステップに属性を付与する(s13)。s13で付与する属性は、感応制御により青時間を延長、または短縮する感応階梯ステップ、感応階梯ステップにおいて延長、または短縮された青時間を吸収する調整階梯ステップ、または信号制御パラメータに基づく時間で制御する基準階梯ステップのいずれかである。
The
信号制御機2は、s13で付与した属性が感応階梯ステップに延長許容時間、および短縮許容時間を付与し(s14)、s11に戻る。
The
図9は、信号制御機の表示制御処理を示すフローチャートである。信号制御機2は、実行する階梯ステップの属性が感応階梯ステップであるかどうかを判定する(s21)。信号制御機2は、感応階梯ステップであれば、最小青時間が経過するのを待つ(s22)。最小青時間は、この階梯ステップの基準時間から短縮許容時間を減算した時間である。
FIG. 9 is a flowchart showing display control processing of the signal controller. The
信号制御機2は、s22で最小青時間が経過したと判定すると、最大青時間経過するか(s23)、ギャップ感知があるか(s24)を判定する。最大青時間は、この階梯ステップの基準時間に、延長許容時間を加算した時間である。また、信号制御機2は、この階梯ステップの現示である歩行者が一定時間感知されてなかったときに、ギャップ感知有りと判定する。上述したように、感知器3が、一定時間毎に、感知信号を信号制御機2に入力している。信号制御機2は、感知器3から入力されている感知信号によって、s24にかかるギャップ感知を判定する。
If the
信号制御機2は、s23で最大青時間経過した、またはs24でギャップ感知ありと判定すると、次の階梯ステップに移行し(s28)、s21に戻る。
When the
また、信号制御機2は、s21で感応階梯ステップでないと判定すると、調整階梯ステップであるかどうかを判定する(s25)。信号制御機2は、s25で調整階梯ステップであると判定すると、調整時間経過するのを待つ(s26)。調整時間は、直前の感応階梯ステップにより延長、または短縮された歩行者用信号灯器4aの青信号の時間を吸収し、交差点における交通信号機4のサイクルを一定に保つものである。具体的には、基準時間から直前の感応階梯ステップにおいて延長された歩行者用信号灯器4aの青信号の時間を減算した時間、または基準時間に直前の感応階梯ステップにおいて短縮された歩行者用信号灯器4aの青信号の時間を加算した時間である。
Moreover, if the
信号制御機2は、s26で調整時間経過したと判定すると、次の階梯ステップに移行し(s28)、s21に戻る。
If the
また、信号制御機2は、s25で調整階梯ステップでないと判定すると(基準階梯ステップであると判定すると、)、基準時間経過するのを待って(s27)、次の階梯ステップに移行し(s28)、s21に戻る。
On the other hand, if the
次に、図10に示す現示階梯図を参照しながら、上述した処理の補足説明を行う。この現示階梯図は、図2に示した交差点を、歩車分離交差点とした場合の交通信号機4の現示階梯図である。階梯ステップは、13ステップである。
Next, a supplementary explanation of the above-described processing will be given with reference to the current floor plan shown in FIG. This presenting floor plan is a presenting floor plan of the
階梯ステップ1、2は、現示が主道路側の車両であるフェーズΦ1である。階梯ステップ3、4は、現示が主道路側の右折車両であるフェーズΦ2である。また、階梯ステップ5は、交差点内に位置する車両や歩行者を捌くために、全ての交通信号機4を赤信号にする階梯ステップである。階梯ステップ6、7は、現示が従道路側の車両であるフェーズΦ3である。階梯ステップ8、9は、現示が従道路側の右折車両であるフェーズΦ4である。また、階梯ステップ10は、交差点内に位置する車両や歩行者を捌くために、全ての交通信号機4を赤信号にする階梯ステップである。さらに、階梯ステップ6、7は、現示が歩行者であるフェーズΦ5である。階梯ステップ13は、交差点内に位置する車両や歩行者を捌くために、全ての交通信号機4を赤信号にする階梯ステップである。
この図10に示す現示階梯図では、階梯ステップ13が感応階梯ステップになる。歩行者用信号灯器4aの青信号の時間(階梯ステップ13の時間)を延長した場合、階梯ステップ1、3、6、8の中で、青時間利用率が最小であった階梯ステップが調整階梯ステップになる。これにより、交差点における車両の交通を妨げることなく、横断歩道における歩行者の待ち時間を低下させられる。
In the present floor plan shown in FIG. 10, the
なお、階梯ステップ1、3、6、8の青時間利用率に応じて、階梯ステップ13の延長時間を割り振った調整階梯ステップにしてもよい。例えば、階梯ステップ13で歩行者用信号灯器4aの青信号の時間を5秒延長した場合、階梯ステップ1を2秒短縮、階梯ステップ6を1秒短縮、階梯ステップ8を2秒短縮する等してもよい。
In addition, according to the blue hour utilization rate of the floor steps 1, 3, 6, and 8, it may be an adjustment floor step to which the extension time of the
また、歩行者用信号灯器4aの青信号の時間(階梯ステップ13の時間)を短縮した場合、階梯ステップ1、3、6、8の中で、車両の青時間利用率が最大であった階梯ステップが調整階梯ステップになる。これにより、横断歩道における歩行者の待ち時間を増加させることなく、交差点における車両の交通を円滑にできる。
In addition, when the time of the green light of the
この場合も、階梯ステップ1、3、6、8の車両の青時間利用率に応じて、階梯ステップ13の短縮時間を割り振った調整階梯ステップにしてもよい。例えば、階梯ステップ13で歩行者用信号灯器4aの青信号の時間を5秒短縮した場合、階梯ステップ1を3秒延長、階梯ステップ8を2秒延長する等してもよい。
In this case as well, the adjustment step may be an adjustment step in which the shortening time of the
また、図11は、別の現示階梯図である。この現示階梯図も、図2に示した交差点を、歩車分離交差点とした場合の交通信号機4の現示階梯図である。階梯ステップは、14ステップである。階梯ステップ1、2は、現示が主道路側の直進車両、および主道路を横断する歩行者であるフェーズΦ1である。階梯ステップ3、4は、現示が主道路側の直進車両、および左折車両であるフェーズΦ2である。階梯ステップ5、6は、現示が主道路側の右折車両であるフェーズΦ3である。また、階梯ステップ7は、交差点内に位置する車両や歩行者を捌くために、全ての交通信号機4を赤信号にする階梯ステップである。
Moreover, FIG. 11 is another presenting floor plan. This current floor plan is also a current floor diagram of the
階梯ステップ8、9は、現示が従道路側の直進車両、および従道路を横断する歩行者であるフェーズΦ4である。階梯ステップ10、11は、現示が従道路側の直進車両、および左折車両であるフェーズΦ5である。階梯ステップ12、13は、現示が主道路側の右折車両であるフェーズΦ6である。また、階梯ステップ14は、交差点内に位置する車両や歩行者を捌くために、全ての交通信号機4を赤信号にする階梯ステップである。
The step steps 8 and 9 are phase Φ4, which is a straight vehicle on the side of the secondary road and a pedestrian crossing the secondary road. The step steps 10 and 11 are the phase Φ5 which is a straight traveling vehicle on the side of the secondary road and a left turn vehicle. The step steps 12 and 13 are the phase Φ6 which is a right turn vehicle on the main road side. Further, the
この図11に示す現示階梯図では、階梯ステップ1、または階梯ステップ8が感応階梯ステップになる。歩行者用信号灯器4aの青信号の時間(階梯ステップ1、または階梯ステップ8の時間)を延長した場合、階梯ステップ3、5、10、12の中で、車両の青時間利用率が最小であった階梯ステップが調整階梯ステップになる。これにより、交差点における車両の交通を妨げることなく、横断歩道における歩行者の待ち時間を低下させられる。
In the present floor plan shown in FIG. 11, the
なお、階梯ステップ1で歩行者用信号灯器4aの青信号の時間を5秒延長した場合、階梯ステップ3を5秒短縮し、主道路を直進する車両の現示を信号制御パラメータによって決まる時間に合わせてもよい。同様に、階梯ステップ8で歩行者用信号灯器4aの青信号の時間を5秒延長した場合、階梯ステップ10を5秒短縮し、従道路を直進する車両の現示を信号制御パラメータによって決まる時間に合わせてもよい。また、階梯ステップ1、または階梯ステップ8で延長した歩行者用信号灯器4aの青信号の時間を、階梯ステップ3、5、10、12の車両の青時間利用率に応じて割り振ってもよい。
If the green signal time of the
また、歩行者用信号灯器4aの青信号の時間(階梯ステップ1、または階梯ステップ8の時間)を短縮した場合、階梯ステップ3、5、10、12の中で、車両の青時間利用率が最大であった階梯ステップが調整階梯ステップになる。これにより、横断歩道における歩行者の横断を待ち時間を増加させることなく、交差点における車両の交通を円滑にできる。
Further, when the time of the green light of the
なお、階梯ステップ1で歩行者用信号灯器4aの青信号の時間を5秒短縮した場合、階梯ステップ3を5秒延長し、主道路を直進する車両の現示を信号制御パラメータによって決まる時間に合わせてもよい。同様に、階梯ステップ8で歩行者用信号灯器4aの青信号の時間を5秒短縮した場合、階梯ステップ10を5秒延長し、従道路を直進する車両の現示を信号制御パラメータによって決まる時間に合わせてもよい。また、階梯ステップ1、または階梯ステップ8で短縮した歩行者用信号灯器4aの青信号の時間を、階梯ステップ3、5、10、12の車両の青時間利用率に応じて割り振ってもよい。
If the green signal time of the
また、図11に示す現示階梯図の場合、階梯ステップ1、および階梯ステップ8の両方が感応階梯ステップになることを禁止しない構成にしてもよい。すなわち、交通信号機4の1サイクルにおいて、感応階梯ステップが複数設定される構成であってもよい。
Moreover, in the case of the present floor plan shown in FIG. 11, it may be configured not to prohibit both the
このように、この例にかかる交通管制システムでは、横断方向別の歩行者の青時間利用率、および進入方向別の車両の青時間利用率を用いて判断した交差点の交通状況パターンに応じて、歩行者用信号灯器4aの青信号の時間の延長、または短縮を行うので、横断歩道における歩行者の横断、および交差点における車両の交通を円滑にすることができる。
Thus, in the traffic control system according to this example, according to the traffic situation pattern of the intersection determined using the green time utilization rate of pedestrians by crossing direction and the blue time utilization rate of vehicles by approach direction, Since the time of the green light of the
また、調整階梯ステップを設けているので、交通信号機4のサイクルを信号制御パラメータによって設定されている時間に合わせることができる。したがって、周辺の交差点に設置されている交通信号機4とのオフセットを維持することができるので、隣接する交差点間での車両の交通流の低下も抑えられる。
Moreover, since the adjustment step is provided, the cycle of the
なお、s6では、横断方向別の歩行者の青時間利用率、および進入方向別の車両の青時間利用率を用いて、階梯ステップ毎に延長時間、または短縮時間を決定した信号制御情報を生成する構成としてもよい。すなわち、ギャップ感応による歩行者用信号灯器4aの青信号の打ち切りを行わない構成にしてもよい。
In s6, signal control information is generated in which the extension time or reduction time is determined for each step using the green time usage rate of pedestrians by crossing direction and the blue time usage rate of vehicles by approach direction. It is good also as composition to do. In other words, the
また、調整階梯ステップを設けず、交通信号機4のサイクルが、信号制御パラメータによって設定されている時間に対して変化する構成であってもよい。
Moreover, the structure which changes with respect to the time set with the signal control parameter may be sufficient, without providing an adjustment step, and the cycle of the
また、上記の説明では、図10、図11において歩車分離式交差点の現示階梯図を示して説明したが、歩車分離式でない交差点であっても本願発明の適用は可能である。 Further, in the above description, the current floor plan of the pedestrian separation type intersection is shown in FIGS. 10 and 11, but the present invention can be applied even to an intersection that is not a pedestrian separation type.
交差点の交通状況パターンを歩行者の青時間利用率の最大値、および車両の青時間利用率の最大値を用いて判断するとしたが、歩行者、および車両の方向別に、交通状況を判断してもよい。この場合、歩行者、および車両の方向別に、感応階梯ステップを定めればよい。 The traffic pattern at the intersection was judged using the maximum value of the pedestrian's green hour utilization rate and the maximum value of the vehicle's blue hour utilization rate, but the traffic situation was judged for each pedestrian and vehicle direction. Also good. In this case, what is necessary is just to define a sensitive step according to the direction of a pedestrian and a vehicle.
1…センタ装置
2…信号制御機
3…感知器
4…交通信号機
4a…歩行者用信号灯器
4b…車両用信号灯器
10…表示制御指示ユニット
11…制御部
12…青時間利用率算出データ記憶部
13…交通状況パターン判断用データ記憶部
14…感応制御情報記憶部
15…通信部
21…制御部
22…感知信号入力部
23…交通信号機表示制御部
24…通信部
DESCRIPTION OF
Claims (10)
前記交差点の横断歩道を横断する歩行者の横断状況を、前記横断歩道における歩行者の横断方向別に取得する歩行者横断状況取得部と、
前記車両交通状況取得部が前記交差点への車両の進入方向別に取得した車両の交通状況、および前記歩行者横断状況取得部が前記横断歩道における歩行者の横断方向別に取得した歩行者の横断状況によって、前記交通信号機の表示制御に用いる信号制御情報を生成する信号制御情報生成部と、
前記信号制御情報生成部が生成した前記信号制御情報に基づく、前記交通信号機の表示制御を指示する指示部と、を備えた表示制御指示ユニット。 A vehicle traffic condition acquisition unit for acquiring a traffic condition of a vehicle at an intersection where a pedestrian signal lamp and a vehicle signal lamp are installed as a traffic signal according to an approach direction of the vehicle to the intersection;
A pedestrian crossing situation acquisition unit for acquiring a pedestrian crossing situation across the pedestrian crossing of the intersection according to a pedestrian crossing direction in the pedestrian crossing;
According to the vehicle traffic situation acquired by the vehicle traffic situation acquisition unit for each approach direction of the vehicle to the intersection, and the pedestrian crossing situation acquired by the pedestrian crossing situation acquisition unit for each pedestrian crossing direction in the pedestrian crossing A signal control information generating unit for generating signal control information used for display control of the traffic signal device;
A display control instruction unit comprising: an instruction unit that instructs display control of the traffic signal based on the signal control information generated by the signal control information generation unit.
前記信号制御情報生成部は、前記車両交通状況取得部が前記交差点への車両の進入方向別に取得した車両の交通状況、および前記歩行者横断状況取得部が前記横断歩道における歩行者の横断方向別に取得した歩行者の横断状況によって、前記交差点の交通状況パターンを判断し、前記感応制御情報記憶部が該当する交通状況パターンについて記憶している感応制御情報を用いて、前記交通信号機の表示制御に用いる信号制御情報を生成する、請求項1、または2に記載の表示制御指示ユニット。 Permits a change to the reference display of the traffic signal for each traffic situation pattern of the intersection divided into a plurality according to the traffic situation of a vehicle entering the intersection and the crossing situation of a pedestrian crossing the pedestrian crossing. A sensitive control information storage unit for storing sensitive control information is provided.
The signal control information generation unit includes a vehicle traffic situation acquired by the vehicle traffic situation acquisition unit for each approach direction of the vehicle to the intersection, and a pedestrian crossing situation acquisition unit for each pedestrian crossing direction in the pedestrian crossing. Based on the acquired pedestrian crossing situation, the traffic situation pattern of the intersection is judged, and the sensitive control information stored in the sensitive control information storage unit for the corresponding traffic situation pattern is used for display control of the traffic signal. The display control instruction unit according to claim 1 or 2, which generates signal control information to be used.
前記歩行者横断状況取得部は、歩行者の横断状況として歩行者の青時間利用率を取得する、請求項1〜4のいずれかに記載の表示制御指示ユニット。 The vehicle traffic situation acquisition unit obtains a vehicle blue hour utilization rate as a vehicle traffic situation,
The display control instruction unit according to any one of claims 1 to 4, wherein the pedestrian crossing situation acquisition unit acquires a pedestrian's green time utilization rate as a pedestrian crossing situation.
前記歩行者横断状況取得部は、歩行者の横断状況として歩行者の青時間利用率を取得し、 前記信号制御情報生成部は、前記車両交通状況取得部によって前記交差点への車両の進入方向別に取得された車両の青時間利用率の最大値と、前記歩行者横断状況取得部によって前記横断歩道における歩行者の横断方向別に取得された歩行者の青時間利用率の最大値とを用いて、前記交差点の交通状況パターンを判断する、請求項3、または4に記載の表示制御指示ユニット。 The vehicle traffic situation acquisition unit obtains a vehicle blue hour utilization rate as a vehicle traffic situation,
The pedestrian crossing situation acquisition unit acquires a pedestrian's green time utilization rate as a pedestrian crossing situation, and the signal control information generation unit is classified by the vehicle traffic situation acquisition unit for each approach direction of the vehicle to the intersection. Using the acquired maximum value of the blue hour utilization rate of the vehicle and the maximum value of the pedestrian's green time utilization rate acquired by the pedestrian crossing situation acquisition unit for each pedestrian crossing direction in the pedestrian crossing, The display control instruction unit according to claim 3, wherein the traffic condition pattern of the intersection is determined.
前記表示制御指示ユニットから指示された前記信号制御情報に基づいて、前記交通信号機の表示を制御する表示制御部を備える、表示制御ユニットと、を有する信号表示制御システム。 A display control instruction unit according to any one of claims 1 to 6;
A signal display control system comprising: a display control unit that includes a display control unit that controls display of the traffic signal based on the signal control information instructed from the display control instruction unit.
前記交差点の横断歩道を横断する歩行者の横断状況を、前記横断歩道における歩行者の横断方向別に取得する歩行者横断状況取得ステップと、
前記車両交通状況取得ステップが前記交差点への車両の進入方向別に取得した車両の交通状況、および前記歩行者横断状況取得ステップが前記横断歩道における歩行者の横断方向別に取得した歩行者の横断状況によって、前記交通信号機の表示制御に用いる信号制御情報を生成する信号制御情報生成ステップと、
前記信号制御情報生成ステップが生成した前記信号制御情報に基づく、前記交通信号機の表示制御を指示する指示ステップと、を備えた表示制御指示方法。 Vehicle traffic status acquisition step for acquiring the traffic status of the vehicle at the intersection where the pedestrian signal lamp and the vehicle signal lamp are installed as traffic signals according to the approach direction of the vehicle to the intersection;
A pedestrian crossing situation acquisition step for acquiring a pedestrian crossing situation across the pedestrian crossing of the intersection for each pedestrian crossing direction in the pedestrian crossing;
According to the vehicle traffic situation obtained by the vehicle traffic situation acquisition step for each approach direction of the vehicle to the intersection, and the pedestrian crossing situation obtained by the pedestrian crossing situation acquisition step for each pedestrian crossing direction at the pedestrian crossing. , A signal control information generating step for generating signal control information used for display control of the traffic signal device;
An instruction step of instructing display control of the traffic signal based on the signal control information generated by the signal control information generation step.
前記交差点の横断歩道を横断する歩行者の横断状況を、前記横断歩道における歩行者の横断方向別に取得する歩行者横断状況取得ステップと、
前記車両交通状況取得ステップが前記交差点への車両の進入方向別に取得した車両の交通状況、および前記歩行者横断状況取得ステップが前記横断歩道における歩行者の横断方向別に取得した歩行者の横断状況によって、前記交通信号機の表示制御に用いる信号制御情報を生成する信号制御情報生成ステップと、
前記信号制御情報生成ステップが生成した前記信号制御情報に基づく、前記交通信号機の表示制御を指示する指示ステップと、をコンピュータに実行させる表示制御指示プログラム。 Vehicle traffic status acquisition step for acquiring the traffic status of the vehicle at the intersection where the pedestrian signal lamp and the vehicle signal lamp are installed as traffic signals according to the approach direction of the vehicle to the intersection;
A pedestrian crossing situation acquisition step for acquiring a pedestrian crossing situation across the pedestrian crossing of the intersection for each pedestrian crossing direction in the pedestrian crossing;
According to the vehicle traffic situation obtained by the vehicle traffic situation acquisition step for each approach direction of the vehicle to the intersection, and the pedestrian crossing situation obtained by the pedestrian crossing situation acquisition step for each pedestrian crossing direction at the pedestrian crossing. , A signal control information generating step for generating signal control information used for display control of the traffic signal device;
A display control instruction program for causing a computer to execute an instruction step for instructing display control of the traffic signal based on the signal control information generated by the signal control information generation step.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015050275A JP6394446B2 (en) | 2015-03-13 | 2015-03-13 | Display control instruction unit, signal display control system, display control instruction method, and display control instruction program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015050275A JP6394446B2 (en) | 2015-03-13 | 2015-03-13 | Display control instruction unit, signal display control system, display control instruction method, and display control instruction program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016170642A true JP2016170642A (en) | 2016-09-23 |
JP6394446B2 JP6394446B2 (en) | 2018-09-26 |
Family
ID=56983948
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015050275A Active JP6394446B2 (en) | 2015-03-13 | 2015-03-13 | Display control instruction unit, signal display control system, display control instruction method, and display control instruction program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6394446B2 (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101744282B1 (en) * | 2017-02-01 | 2017-06-07 | (주)이튜 | Blind zone projection guide system for walking safety |
JP2018084871A (en) * | 2016-11-21 | 2018-05-31 | 三菱電機株式会社 | Signal control device and signal control system |
KR101904929B1 (en) * | 2018-01-31 | 2018-10-05 | (주)패스넷 | Intelligent smart pedestrian safety walking system |
JP2020038647A (en) * | 2018-08-31 | 2020-03-12 | バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド | Traffic signal control system and traffic signal control method |
KR20210038445A (en) * | 2020-02-11 | 2021-04-07 | 베이징 바이두 넷컴 사이언스 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 | Traffic light signal control method, device, equipment and storage medium |
CN114419881A (en) * | 2021-12-30 | 2022-04-29 | 南京赛康交通安全科技有限公司 | Vehicle three-level guidance control method and system in road traffic network |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01185799A (en) * | 1988-01-20 | 1989-07-25 | Aisin Aw Co Ltd | System for controlling traffic signal when traffic is light |
JP2003217086A (en) * | 2002-01-23 | 2003-07-31 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | Pedestrian sensitive signal control method |
JP2006259833A (en) * | 2005-03-15 | 2006-09-28 | Omron Corp | Signal control system and method |
JP2006302228A (en) * | 2005-04-19 | 2006-11-02 | Sigma Denki Kogyo Kk | Signal control method at intersection and traffic measuring method for each direction at intersection |
JP2008027024A (en) * | 2006-07-19 | 2008-02-07 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Signal control system, signal controller and traffic signal control unit |
US20110205086A1 (en) * | 2008-06-13 | 2011-08-25 | Tmt Services And Supplies (Pty) Limited | Traffic Control System and Method |
JP2012221091A (en) * | 2011-04-06 | 2012-11-12 | Mitsubishi Electric Corp | Traffic signal control device and traffic signal control system using the same |
JP2014102540A (en) * | 2012-11-16 | 2014-06-05 | Kyosan Electric Mfg Co Ltd | Signal controller |
-
2015
- 2015-03-13 JP JP2015050275A patent/JP6394446B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01185799A (en) * | 1988-01-20 | 1989-07-25 | Aisin Aw Co Ltd | System for controlling traffic signal when traffic is light |
JP2003217086A (en) * | 2002-01-23 | 2003-07-31 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | Pedestrian sensitive signal control method |
JP2006259833A (en) * | 2005-03-15 | 2006-09-28 | Omron Corp | Signal control system and method |
JP2006302228A (en) * | 2005-04-19 | 2006-11-02 | Sigma Denki Kogyo Kk | Signal control method at intersection and traffic measuring method for each direction at intersection |
JP2008027024A (en) * | 2006-07-19 | 2008-02-07 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Signal control system, signal controller and traffic signal control unit |
US20110205086A1 (en) * | 2008-06-13 | 2011-08-25 | Tmt Services And Supplies (Pty) Limited | Traffic Control System and Method |
JP2012221091A (en) * | 2011-04-06 | 2012-11-12 | Mitsubishi Electric Corp | Traffic signal control device and traffic signal control system using the same |
JP2014102540A (en) * | 2012-11-16 | 2014-06-05 | Kyosan Electric Mfg Co Ltd | Signal controller |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018084871A (en) * | 2016-11-21 | 2018-05-31 | 三菱電機株式会社 | Signal control device and signal control system |
KR101744282B1 (en) * | 2017-02-01 | 2017-06-07 | (주)이튜 | Blind zone projection guide system for walking safety |
KR101904929B1 (en) * | 2018-01-31 | 2018-10-05 | (주)패스넷 | Intelligent smart pedestrian safety walking system |
JP2020038647A (en) * | 2018-08-31 | 2020-03-12 | バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド | Traffic signal control system and traffic signal control method |
JP7016336B2 (en) | 2018-08-31 | 2022-02-04 | アポロ インテリジェント ドライビング テクノロジー(ペキン)カンパニー リミテッド | Traffic light control system and traffic light control method |
US11257367B2 (en) | 2018-08-31 | 2022-02-22 | Apollo Intelligent Driving Technology (Beijing) Co., Ltd. | System and method for controlling traffic lights |
KR20210038445A (en) * | 2020-02-11 | 2021-04-07 | 베이징 바이두 넷컴 사이언스 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 | Traffic light signal control method, device, equipment and storage medium |
JP2021128771A (en) * | 2020-02-11 | 2021-09-02 | ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス テクノロジー カンパニー リミテッドBeijing Baidu Netcom Science Technology Co., Ltd. | Control method of traffic light signal, device, apparatus and storage medium |
JP7237102B2 (en) | 2020-02-11 | 2023-03-10 | 阿波▲羅▼智▲聯▼(北京)科技有限公司 | Traffic light signal control method, device, device, and storage medium |
KR102521357B1 (en) * | 2020-02-11 | 2023-04-12 | 아폴로 인텔리전트 커넥티비티 (베이징) 테크놀로지 씨오., 엘티디. | Traffic light signal control method, device, equipment and storage medium |
CN114419881A (en) * | 2021-12-30 | 2022-04-29 | 南京赛康交通安全科技有限公司 | Vehicle three-level guidance control method and system in road traffic network |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6394446B2 (en) | 2018-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6394446B2 (en) | Display control instruction unit, signal display control system, display control instruction method, and display control instruction program | |
US10037693B2 (en) | Detection area setting method for detecting passing vehicles, and traffic signal control method using same | |
JP6537780B2 (en) | Traveling control device, in-vehicle display device, and traveling control system | |
JP4525740B2 (en) | Signal control device | |
JP4321560B2 (en) | Signal control system, signal control device, and traffic signal controller | |
JP4082312B2 (en) | Signal control device | |
CN109118791B (en) | Traffic control method and device for expressway ramp | |
CA3114774A1 (en) | Systems and methods for managing traffic flow using connected vehicle data | |
JP2014191728A (en) | Traffic signal control device | |
CN111915876B (en) | Road traffic control system and control method thereof | |
CN110275521A (en) | Controller of vehicle | |
JP2012221091A (en) | Traffic signal control device and traffic signal control system using the same | |
JP6350262B2 (en) | Traffic signal control device, computer program, and traffic signal control method | |
JP2019127200A (en) | Vehicle control device | |
CN104851303B (en) | Traffic responsive signal control method for split type road section pedestrian crossing | |
JP6943056B2 (en) | Vehicle control method and vehicle control device | |
JP2018163113A (en) | Parking support method, parking support device using the same, movement control device, and program | |
JP6918472B2 (en) | Traffic guidance system and traffic guidance method | |
JP7195205B2 (en) | Vehicle driving support device | |
JP2014102540A (en) | Signal controller | |
JP6023527B2 (en) | Traffic signal control system | |
KR101243902B1 (en) | System for controlling a traffic light | |
JP2011081640A (en) | Traffic signal control system | |
JP6047828B2 (en) | Traffic signal control device | |
JP2001134892A (en) | System for monitoring and controlling vehicle to turn to right at crossing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170804 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180417 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180731 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180813 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6394446 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |