JP2016170544A - Information apparatus, display method, electronic bulletin board system, program, and recording medium - Google Patents

Information apparatus, display method, electronic bulletin board system, program, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2016170544A
JP2016170544A JP2015048839A JP2015048839A JP2016170544A JP 2016170544 A JP2016170544 A JP 2016170544A JP 2015048839 A JP2015048839 A JP 2015048839A JP 2015048839 A JP2015048839 A JP 2015048839A JP 2016170544 A JP2016170544 A JP 2016170544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing unit
day
statistical data
display
user interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015048839A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
直人 上垣
Naoto Kamigaki
直人 上垣
晃宜 門田
Akinobu Kadota
晃宜 門田
玲人 森
Akito Mori
玲人 森
仁志 吉谷
Hitoshi Yoshitani
仁志 吉谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2015048839A priority Critical patent/JP2016170544A/en
Publication of JP2016170544A publication Critical patent/JP2016170544A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information apparatus that is suited for causing a user to efficiently perform scheduling based on past statistical data.SOLUTION: A smartphone (200) comprises: a UI display processing part (223) that displays a UI screen for inputting a schedule; and a second input reception processing part (224) that receives input of the schedule through the UI screen. In a section corresponding to a certain period in the future on the UI screen displayed by the UI display processing part (223), statistical data focused on a certain period in the past correlated with the certain period in the future is displayed.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、主に、スケジュールを入力するためのユーザインタフェース画面を表示する機能を備えた情報機器、および、そのような情報機器によるユーザインタフェース画面の表示方法に関する。   The present invention mainly relates to an information device having a function of displaying a user interface screen for inputting a schedule, and a method for displaying a user interface screen by such an information device.

従来から、カレンダー型のユーザインタフェース(以下「UI」とも称する)について様々な提案がなされている。   Conventionally, various proposals have been made for a calendar type user interface (hereinafter also referred to as “UI”).

例えば、特許文献1には、経路案内装置に経路案内の履歴データに基づく経路探索をさせるためのUIであって、経路案内の履歴データが登録されている旨を示すシンボル画像がその経路案内が行われた日の欄に表示されているUIが開示されている。また、例えば、特許文献2には、入力欄に入力された業務スケジュールをその欄内に表示するためのスケジュール入力表示画面が開示されている。   For example, Patent Document 1 discloses a UI for allowing a route guidance device to search for a route based on route guidance history data, and a symbol image indicating that the route guidance history data is registered. The UI displayed in the column of the date of the execution is disclosed. Further, for example, Patent Document 2 discloses a schedule input display screen for displaying a work schedule input in an input field in the field.

また、昨今では、様々なデジタルサイネージシステムが公共の場所に設置されており、デジタルサイネージシステムの中には、カレンダー型のUIを通じて広告表示のスケジュールを設定する機能を備えたものも存在する。   In recent years, various digital signage systems are installed in public places, and some digital signage systems have a function of setting a schedule for displaying an advertisement through a calendar-type UI.

特開2013−050465号公報(2013年3月14日公開)JP 2013-050465 A (published March 14, 2013) 特許第3682043号明細書(2002年1月10日公開)Patent No. 3682043 (published on January 10, 2002)

ところで、デジタルサイネージシステムを用いて効果的な広告表示を実現するためには、そのデジタルサイネージシステムが表示した広告の閲覧者に関する過去の統計データに基づいて、広告表示のスケジュールを決定することが望ましい。   By the way, in order to realize an effective advertisement display using a digital signage system, it is desirable to determine an advertisement display schedule based on past statistical data regarding an advertisement viewer displayed by the digital signage system. .

具体的には、過去のある時期(例えば、直前の日曜日)に広告を閲覧した人の数(好ましくは、年代毎の人数および/または性別毎の人数)に基づいて、その時期と相関のある未来の時期(例えば、次の日曜日)に表示すべき広告を決定することが望ましい。   Specifically, based on the number of people who viewed the advertisement at a certain time in the past (for example, the previous Sunday) (preferably the number of people by age and / or the number of people by gender), there is a correlation with that time. It is desirable to determine an advertisement to be displayed at a future time (for example, the next Sunday).

しかしながら、上記の広告表示のスケジュールを設定するUIを用いて上記の効果的な広告表示を実現するためには、該UIとは異なる手段を用いて過去の統計データを把握する作業が必要となる。そのため、ユーザは、過去の統計データに基づく効果的な広告表示のためのスケジューリングを、効率良く行うことができなかった。   However, in order to realize the above-described effective advertisement display using the UI for setting the advertisement display schedule, it is necessary to grasp past statistical data using means different from the UI. . Therefore, the user has not been able to efficiently perform scheduling for effective advertisement display based on past statistical data.

そして、このような課題は上記特許文献1、2に開示された技術を用いても解決することができない。   And such a subject cannot be solved even if it uses the technique indicated by the said patent documents 1 and 2.

本発明は、上記課題に鑑みて成されたものであり、その主な目的は、過去の統計データに基づくスケジューリングを効率良くユーザに行わせるのに適している情報機器を実現することにある。   The present invention has been made in view of the above problems, and its main object is to realize an information device suitable for causing a user to efficiently perform scheduling based on past statistical data.

本発明の一態様に係る情報機器は、スケジュールを入力するためのユーザインタフェース画面を表示する表示処理部と、上記ユーザインタフェース画面を通じて、上記スケジュールの入力を受け付ける入力受付処理部と、を備え、上記表示処理部が表示する上記ユーザインタフェース画面は、未来のある時期に対応する欄に該ある時期と相関がある過去の時期を対象とした統計データが示されているようなユーザインタフェース画面である。   An information device according to an aspect of the present invention includes a display processing unit that displays a user interface screen for inputting a schedule, and an input reception processing unit that receives an input of the schedule through the user interface screen. The user interface screen displayed by the display processing unit is a user interface screen in which statistical data for a past time correlated with the certain time is shown in a column corresponding to a certain time in the future.

本発明の一態様に係る表示方法は、情報機器によるユーザインタフェース画面の表示方法において、スケジュールを入力するためのユーザインタフェース画面を表示する表示処理ステップと、上記ユーザインタフェース画面を通じて、上記スケジュールの入力を受け付ける入力受付処理ステップと、を含み、上記表示処理ステップにて表示する上記ユーザインタフェース画面は、未来のある時期に対応する欄に該ある時期と相関がある過去の時期を対象とした統計データが示されているようなユーザインタフェース画面である。   A display method according to an aspect of the present invention is a display method of a user interface screen by an information device, in which a display processing step for displaying a user interface screen for inputting a schedule and the input of the schedule through the user interface screen are performed. The user interface screen displayed in the display processing step includes statistical data for a past time correlated with a certain time in a column corresponding to a certain time in the future. It is a user interface screen as shown.

本発明の一態様に係る情報機器および表示方法は、過去の統計データに基づくスケジューリングを効率良くユーザに行わせるのに適している。   The information device and the display method according to one embodiment of the present invention are suitable for causing a user to efficiently perform scheduling based on past statistical data.

本発明の実施形態1〜3に係る電子掲示板システムの利用イメージ図である。It is a utilization image figure of the electronic bulletin board system which concerns on Embodiment 1-3 of this invention. 実施形態1〜3に係る電子掲示板システムに含まれるスマートフォンおよび電子掲示板の各構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows each structure of the smart phone and electronic bulletin board which are contained in the electronic bulletin board system which concerns on Embodiment 1-3. 実施形態1に係るスマートフォンが表示するカレンダー型のUI画面の一例を示した画面図である。FIG. 5 is a screen diagram illustrating an example of a calendar-type UI screen displayed by the smartphone according to the first embodiment. 実施形態1、2に係るスマートフォンの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the smart phone which concerns on Embodiment 1,2. 実施形態1に係るスマートフォンが表示する特徴的なカレンダー型のUI画面の一例を示した画面図である。4 is a screen diagram illustrating an example of a characteristic calendar-type UI screen displayed by the smartphone according to the first embodiment. FIG. 実施形態1に係るスマートフォンが表示する特徴的なカレンダー型のUI画面の別の例を示した画面図である。FIG. 6 is a screen diagram illustrating another example of a characteristic calendar-type UI screen displayed by the smartphone according to the first embodiment. 実施形態1に係るスマートフォンに対する、カレンダーの表示対象頁を切り替えるための操作の説明図である。It is explanatory drawing of operation for switching the display target page of a calendar with respect to the smart phone which concerns on Embodiment 1. FIG. 実施形態1に係るスマートフォンが表示する特徴的なカレンダー型のUI画面の更に別の一例を示した画面図である。FIG. 6 is a screen diagram illustrating yet another example of a characteristic calendar-type UI screen displayed by the smartphone according to the first embodiment. 実施形態1の2つの変形例の各々について、変形例に係るスマートフォンが表示する特徴的なカレンダー型のUI画面を例示した画面図である。FIG. 10 is a screen diagram illustrating a characteristic calendar-type UI screen displayed by a smartphone according to a modified example for each of the two modified examples of the first embodiment. 実施形態1の更に別の変形例に係るスマートフォンが表示する特徴的なカレンダー型のUI画面を例示した画面図である。10 is a screen diagram illustrating a characteristic calendar-type UI screen displayed by a smartphone according to still another modification of the first embodiment. FIG. 実施形態2に係るスマートフォンが表示するカレンダー型のUI画面の一例を示した画面図である。6 is a screen diagram illustrating an example of a calendar-type UI screen displayed by a smartphone according to Embodiment 2. FIG. 実施形態2に係るスマートフォンが表示する特徴的なカレンダー型のUI画面を例示した画面図である。6 is a screen diagram illustrating a characteristic calendar-type UI screen displayed by a smartphone according to Embodiment 2. FIG. 実施形態2に係るスマートフォンに対する、カレンダーの表示対象頁を切り替えるための操作の説明図である。It is explanatory drawing of operation for switching the display target page of a calendar with respect to the smart phone which concerns on Embodiment 2. FIG. 実施形態2の変形例に係るスマートフォンが表示する特徴的なカレンダー型のUI画面の一例を示した画面図である。FIG. 9 is a screen diagram illustrating an example of a characteristic calendar-type UI screen displayed by a smartphone according to a modification of the second embodiment. 実施形態2の別の変形例に係るスマートフォンが表示する特徴的なカレンダー型のUI画面の一例を示した画面図である。FIG. 10 is a screen diagram illustrating an example of a characteristic calendar-type UI screen displayed by a smartphone according to another modification of the second embodiment. 実施形態3に係るスマートフォンが表示するカレンダー型のUI画面の一例を示した画面図である。10 is a screen diagram illustrating an example of a calendar-type UI screen displayed by a smartphone according to Embodiment 3. FIG. 実施形態3に係るスマートフォンが表示する特徴的なカレンダー型のUI画面の例示した画面図であり、実施形態3に係るスマートフォンに対する、カレンダーの表示対象頁を切り替えるための操作の説明図でもある。It is the screen figure which illustrated the characteristic calendar type UI screen which the smart phone concerning Embodiment 3 displays, and is also explanatory drawing of operation for switching the display target page of a calendar to the smart phone concerning Embodiment 3. 実施形態3の変形例に係るスマートフォンが表示する特徴的なカレンダー型のUI画面の一例を示した画面図である。FIG. 9 is a screen diagram illustrating an example of a characteristic calendar-type UI screen displayed by a smartphone according to a modification of the third embodiment. 実施形態3の別の変形例に係るスマートフォンが表示する特徴的なカレンダー型のUI画面の一例を示した画面図である。FIG. 10 is a screen diagram illustrating an example of a characteristic calendar-type UI screen displayed by a smartphone according to another modification of the third embodiment. 本発明の実施形態4に係る電子掲示板システムのシステム構成図である。It is a system block diagram of the electronic bulletin board system which concerns on Embodiment 4 of this invention. 実施形態4に係る電子掲示板システムに含まれるスマートフォンおよび電子掲示板の各構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows each structure of the smart phone contained in the electronic bulletin board system which concerns on Embodiment 4, and an electronic bulletin board. 実施形態4に係る電子掲示板システムに含まれるサーバの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the server contained in the electronic bulletin board system which concerns on Embodiment 4. FIG. 実施形態4に係るスマートフォンが表示する掲示板管理画面を例示した画面図である。It is the screen figure which illustrated the bulletin board management screen which the smart phone concerning Embodiment 4 displays.

<実施形態1>
以下、図1〜図10を参照して、本発明の実施形態1に係る電子掲示板システムについて説明する。
<Embodiment 1>
The electronic bulletin board system according to Embodiment 1 of the present invention will be described below with reference to FIGS.

(電子掲示板システムの概要および構成)
まず、本実施形態に係る電子掲示板システムの概要および構成について図1を参照しながら説明する。
(Outline and configuration of the electronic bulletin board system)
First, the outline and configuration of the electronic bulletin board system according to the present embodiment will be described with reference to FIG.

図1は、本実施形態に係る電子掲示板システムの利用イメージ図である。   FIG. 1 is a usage image diagram of the electronic bulletin board system according to the present embodiment.

図1に示すように、本実施形態に係る電子掲示板システムは、居酒屋において運用される電子掲示板システムであり、電子掲示板100およびスマートフォン200を含んでいる。   As shown in FIG. 1, the electronic bulletin board system according to the present embodiment is an electronic bulletin board system operated in a tavern, and includes an electronic bulletin board 100 and a smartphone 200.

電子掲示板100は、顧客の目に触れやすい場所に設置されている。電子掲示板100にインストールされている広告表示アプリケーションは、決められたスケジュールに従って広告を表示する。また、電子掲示板100は、広告の閲覧者を認識する機能を備えている。   The electronic bulletin board 100 is installed in a place where it is easy for customers to touch. The advertisement display application installed on the electronic bulletin board 100 displays advertisements according to a determined schedule. In addition, the electronic bulletin board 100 has a function of recognizing an advertisement viewer.

スマートフォン200は、掲示板管理アプリケーションがインストールされている携帯端末である。掲示板管理アプリケーションは、店員が電子掲示板100の広告表示のスケジュールを管理するために使用するアプリケーションである。また、掲示板管理アプリケーションは、電子掲示板100との間の近距離通信が可能な状態で使用するアプケーションである。   The smartphone 200 is a mobile terminal in which a bulletin board management application is installed. The bulletin board management application is an application used by the store clerk to manage the advertisement display schedule of the electronic bulletin board 100. The bulletin board management application is an application used in a state where short-distance communication with the electronic bulletin board 100 is possible.

この掲示板管理アプリケーションが表示するカレンダー型のUI画面に大きな特徴があるので、後に、このUI画面について詳細に説明する。   Since the calendar-type UI screen displayed by the bulletin board management application has a great feature, the UI screen will be described in detail later.

なお、本実施形態においては電子掲示板システムが運用される場所を居酒屋としているが、本発明において、電子掲示板システムの運用場所には特段の制限はない。   In the present embodiment, the place where the electronic bulletin board system is operated is a tavern. However, in the present invention, there is no particular restriction on the operating place of the electronic bulletin board system.

次に、電子掲示板100およびスマートフォン200の構成について図2を参照しながら説明する。   Next, the configuration of the electronic bulletin board 100 and the smartphone 200 will be described with reference to FIG.

図2は、スマートフォン200および電子掲示板100の各構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing each configuration of the smartphone 200 and the electronic bulletin board 100.

(電子掲示板100の構成)
図2の(b)に示すように、電子掲示板100は、通信モジュール部110、制御部120、記録媒体130、表示部140、及び、カメラ150を備えている。
(Configuration of electronic bulletin board 100)
As illustrated in FIG. 2B, the electronic bulletin board 100 includes a communication module unit 110, a control unit 120, a recording medium 130, a display unit 140, and a camera 150.

通信モジュール部110は、近距離無線通信(Bluetooth(登録商標)通信)用の通信モジュールである。   The communication module unit 110 is a communication module for short-range wireless communication (Bluetooth (registered trademark) communication).

制御部120はCPUである。   The control unit 120 is a CPU.

記録媒体130には、毎日毎正時に生成される統計データ(電子掲示板100によって表示された広告を直近の1時間の間に閲覧した人の数を示す統計データ)が記録される。また、記録媒体130には、広告表示のスケジュールを示す広告表示スケジュール情報が記録されている。また、記録媒体130には、広告表示アプリケーションがインストールされている。   The recording medium 130 records statistical data (statistical data indicating the number of people who have viewed the advertisement displayed on the electronic bulletin board 100 during the most recent hour) generated every day at noon. The recording medium 130 stores advertisement display schedule information indicating an advertisement display schedule. In addition, an advertisement display application is installed in the recording medium 130.

表示部140は、広告が表示されるディスプレイである。   The display unit 140 is a display on which an advertisement is displayed.

カメラ150は、表示部140に表示されている広告を閲覧している者の顔画像を取り込むことができる位置に配置されている。   The camera 150 is arranged at a position where a face image of a person browsing the advertisement displayed on the display unit 140 can be captured.

制御部120は、広告表示アプリケーションを実行することにより、広告表示スケジュール情報更新処理部121、広告表示処理部122、統計データ生成処理部123、及び、統計データ送信処理部124として機能する。   The control unit 120 functions as an advertisement display schedule information update processing unit 121, an advertisement display processing unit 122, a statistical data generation processing unit 123, and a statistical data transmission processing unit 124 by executing an advertisement display application.

広告表示スケジュール情報更新処理部121は、スマートフォン200からのスケジュール更新指示に基づいて、広告表示スケジュール情報を更新する。   The advertisement display schedule information update processing unit 121 updates the advertisement display schedule information based on a schedule update instruction from the smartphone 200.

広告表示処理部122は、広告表示スケジュール情報が示すスケジュールに従って、広告を表示部140に表示する。   The advertisement display processing unit 122 displays the advertisement on the display unit 140 according to the schedule indicated by the advertisement display schedule information.

統計データ生成処理部123は、公知の顔認識アルゴリズムを用いてカメラ150が取り込んだ顔画像から広告の閲覧者の属性(例えば、性別及び/又は年代)を特定する度に、特定した属性を示す属性情報をログに追加する。   The statistical data generation processing unit 123 indicates an identified attribute every time an advertisement viewer attribute (for example, gender and / or age) is identified from a face image captured by the camera 150 using a known face recognition algorithm. Add attribute information to the log.

統計データ生成処理部123は、毎日正時になる度に次の処理を行う。   The statistical data generation processing unit 123 performs the following processing every day on the hour.

即ち、統計データ生成処理部123は、正時から1時間の間、正時以降に属性情報が追加された回数を示すカウント値の更新処理を行う。統計データ生成処理部123は、正時から1時間後になると、その時のカウント値を示すデータ(即ち、直近の1時間の間に広告を閲覧した人の数を示す統計データ)を生成することになる。   That is, the statistical data generation processing unit 123 performs a count value update process that indicates the number of times attribute information has been added after the hour for one hour from the hour. The statistical data generation processing unit 123 generates data indicating the count value at that time (that is, statistical data indicating the number of people who viewed the advertisement during the most recent one hour) one hour after the hour. Become.

統計データ送信処理部124は、スマートフォン200から統計データまたはカウント値の要求を受けると、要求に従って統計データまたはカウント値をスマートフォン200に送信する。   When receiving a request for statistical data or a count value from the smartphone 200, the statistical data transmission processing unit 124 transmits the statistical data or the count value to the smartphone 200 according to the request.

(スマートフォン200の構成)
図2の(a)に示すように、スマートフォン200(情報機器)は、通信モジュール部210、制御部220、記録媒体230、及び、タッチパネル式表示部240を備えている。
(Configuration of smartphone 200)
As illustrated in FIG. 2A, the smartphone 200 (information device) includes a communication module unit 210, a control unit 220, a recording medium 230, and a touch panel display unit 240.

通信モジュール部210は、近距離無線通信(Bluetooth通信)用の通信モジュールである。   The communication module unit 210 is a communication module for short-range wireless communication (Bluetooth communication).

制御部220はCPUである。   The control unit 220 is a CPU.

記録媒体230には、電子掲示板100から受信した統計データ、および広告画像が記録されている。また、記録媒体230には、掲示板管理アプリケーションがインストールされている。   In the recording medium 230, statistical data received from the electronic bulletin board 100 and an advertisement image are recorded. A bulletin board management application is installed in the recording medium 230.

タッチパネル式表示部240は、静電容量式のタッチパネル式ディスプレイである。   The touch panel display unit 240 is a capacitive touch panel display.

制御部220は、掲示板管理アプリケーションを実行することで、統計データ取得処理部221(取得処理部)、第1入力受付処理部222(操作受付部)、UI表示処理部223(表示処理部)、及び第2入力受付処理部224(入力受付処理部)として機能する。   The control unit 220 executes the bulletin board management application, thereby obtaining a statistical data acquisition processing unit 221 (acquisition processing unit), a first input reception processing unit 222 (operation reception unit), a UI display processing unit 223 (display processing unit), And it functions as the 2nd input reception process part 224 (input reception process part).

統計データ取得処理部221は、電子掲示板100から前回取得した時点以降に電子掲示板100が生成した統計データおよび更新処理中のカウント値をスマートフォン200に送信するように、定期的に電子掲示板100に要求する。   The statistical data acquisition processing unit 221 periodically requests the electronic bulletin board 100 to transmit the statistical data generated by the electronic bulletin board 100 since the previous acquisition from the electronic bulletin board 100 and the count value during the update process to the smartphone 200. To do.

第1入力受付処理部222は、掲示板管理アプリケーションのUI画面を通じて、全般的な入力操作を受け付ける。   The first input reception processing unit 222 receives general input operations through the UI screen of the bulletin board management application.

UI表示処理部223は、掲示板管理アプリケーションの様々なUI画面(日めくりカレンダー型のUI画面)を表示する。   The UI display processing unit 223 displays various UI screens (daily calendar type UI screens) of the bulletin board management application.

とりわけ、UI表示処理部223は、現在時刻が属する日よりも未来の日(期間)に対応する頁のUI画面として、次のような特徴的なUI画面を表示する機能を備えている。即ち、UI表示処理部223は、その期間に含まれる各時間帯(各時期)に対応する欄に、対象の時間帯と相関がある過去の時期を対象とした統計データが示されているようなUI画面を表示する機能を備えている。   In particular, the UI display processing unit 223 has a function of displaying the following characteristic UI screen as a UI screen of a page corresponding to a day (period) that is future than the day to which the current time belongs. In other words, the UI display processing unit 223 seems to show statistical data for the past time correlated with the target time zone in the column corresponding to each time zone (each time) included in the period. It has a function to display a simple UI screen.

第2入力受付処理部224は、掲示板管理アプリケーションのUI画面を通じて、広告表示スケジュールの入力操作(広告画像を選択するとともに、その広告画像を電子掲示板100に表示させる時期を指定する操作)を受け付ける。   The second input reception processing unit 224 receives an operation for inputting an advertisement display schedule (an operation for selecting an advertisement image and specifying when to display the advertisement image on the electronic bulletin board 100) through the UI screen of the bulletin board management application.

第2入力受付処理部224は、広告表示スケジュールの入力操作を受け付けると、広告画像とその広告画像が表示されるべき時期を示す情報とを含むスケジュール更新指示を電子掲示板100に送信する。   When the second input reception processing unit 224 receives an input operation for an advertisement display schedule, the second input reception processing unit 224 transmits a schedule update instruction including an advertisement image and information indicating when the advertisement image should be displayed to the electronic bulletin board 100.

以上、電子掲示板100およびスマートフォン200の構成について説明した。   The configuration of the electronic bulletin board 100 and the smartphone 200 has been described above.

次に、スマートフォン200(具体的には、掲示板管理アプリケーション)の動作について、図3〜図7を参照しながら説明する。   Next, the operation of the smartphone 200 (specifically, the bulletin board management application) will be described with reference to FIGS.

図3は、スマートフォン200が掲示板管理アプリケーションを実行することにより表示するカレンダー型のUI画面の一例を示した画面図である。図4は、掲示板管理アプリケーションを実行中のスマートフォン200の動作を示すフローチャートである。   FIG. 3 is a screen diagram illustrating an example of a calendar-type UI screen that is displayed when the smartphone 200 executes the bulletin board management application. FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the smartphone 200 that is executing the bulletin board management application.

図5および図6は、スマートフォン200が掲示板管理アプリケーションを実行することにより表示する特徴的なカレンダー型のUI画面を例示した画面図である。図7は、掲示板管理アプリケーションを実行中のスマートフォン200に対する、カレンダーの表示対象頁を切り替えるための操作の説明図である。   FIG. 5 and FIG. 6 are screen views illustrating a characteristic calendar-type UI screen displayed when the smartphone 200 executes the bulletin board management application. FIG. 7 is an explanatory diagram of an operation for switching the display target page of the calendar for the smartphone 200 that is executing the bulletin board management application.

(スマートフォン200の動作)
スマートフォン200は、図4のフローチャートに従った動作を行う。以下では、スマートフォン200がこの動作を行う時刻(現在時刻)が2014年12月31日の13:00である例を挙げながら、スマートフォン200の動作について詳細に説明する。
(Operation of smartphone 200)
The smartphone 200 performs an operation according to the flowchart of FIG. Hereinafter, the operation of the smartphone 200 will be described in detail with an example in which the time when the smartphone 200 performs this operation (current time) is 13:00 on December 31, 2014.

なお、スマートフォン200は、以下に説明する動作の開始前に、図3に例示されるような「統計データが示されていないUI画面」を表示しているものとする。   It is assumed that the smartphone 200 displays a “UI screen on which statistical data is not shown” as illustrated in FIG. 3 before the operation described below is started.

タッチパネル式表示部240の「ログ表示切り替え」ボタンが表示されている部分がタップされると、第1入力受付処理部222は、ステップS1を実行する。即ち、第1入力受付処理部222は、タップ操作をトリガとして、ステップS1において、現在時刻が表示対象頁に対応する期間である表示対象期間(本実施形態では表示対象日)の始期よりも過去か否かを判定する。   When the portion of the touch panel display 240 where the “log display switching” button is displayed is tapped, the first input reception processing unit 222 executes step S1. In other words, the first input reception processing unit 222 uses the tap operation as a trigger, and in step S1, the first input reception processing unit 222 is past the start of the display target period (the display target date in this embodiment) that is the period corresponding to the display target page. It is determined whether or not.

スマートフォン200は、現在時刻が表示対象期間の始期よりも過去であると判定した場合にはステップS2に進み、現在時刻が表示対象期間の始期よりも過去でないと判定した場合にはステップS4に進む。   The smartphone 200 proceeds to step S2 when it is determined that the current time is past the start of the display target period, and proceeds to step S4 when it is determined that the current time is not past the start of the display target period. .

例えば、ステップS1の開始前に、図3のUI画面(即ち、表示対象頁が現在時刻が属する日よりも未来の日である2015年1月31日の頁となっているUI画面)が表示されている場合、スマートフォン200は、ステップS2に進む。   For example, before the start of step S1, the UI screen shown in FIG. 3 (that is, the UI screen in which the display target page is a page on January 31, 2015, which is a future day from the day to which the current time belongs) is displayed. If so, the smartphone 200 proceeds to step S2.

ステップS2において、第1入力受付処理部222は、表示対象期間に含まれる、現在時刻よりも未来の各時期(本実施形態では、正時からその次の正時までの1時間の時間帯の各々)について、対象時期(本実施形態では対象時間帯)と相関のある過去の時期を対象とした統計データを読み出し、読み出した統計データをUI表示処理部223に渡す。   In step S <b> 2, the first input reception processing unit 222 includes each time in the future that is included in the display target period from the current time (in this embodiment, a time zone of 1 hour from the normal time to the next correct time). For each), the statistical data for the past time correlated with the target time (the target time zone in this embodiment) is read, and the read statistical data is passed to the UI display processing unit 223.

ここで、ステップS1の直後のステップS2における上記過去の時期は、現在時刻が属する日を含む直近の1週間の各曜日における、対象時間帯と同じ時間帯である。   Here, the past time in step S2 immediately after step S1 is the same time zone as the target time zone on each day of the week for the most recent week including the day to which the current time belongs.

ステップS2の後、UI表示処理部223は、上記未来の各時期について、第1入力受付処理部222から渡された「対象時期と相関のある過去の時期を対象とした統計データ」を、対象時期のスケジュールを入力するための欄に表示する(ステップS3)。   After step S2, the UI display processing unit 223 uses the “statistical data for the past time correlated with the target time” passed from the first input reception processing unit 222 as the target for each future time. It is displayed in a column for inputting a schedule of time (step S3).

即ち、UI表示処理部223は、直後の2ステップがステップS1およびステップS2である場合、例えば、図3のUI画面を図5のUI画面に更新する。   That is, the UI display processing unit 223 updates, for example, the UI screen in FIG. 3 to the UI screen in FIG. 5 when the next two steps are Step S1 and Step S2.

ここで、図5のUI画面の下部に示されている、"12/25木"から"12/31水"までの7日間の日付は、現在時刻が属する日を含む直近の1週間の日付を示している。   Here, the date of 7 days from “12/25 Thursday” to “12/31 Wednesday” shown at the bottom of the UI screen in FIG. 5 is the date of the last week including the day to which the current time belongs. Is shown.

また、図5のUI画面において"12/25木"の列と"12"の行とが交差する領域(表示対象日である2015年1月31日の特定の時間帯(12時台)のスケジュールを入力する欄内の領域)に示されている“10”の表記は、次のことを示している。   In addition, in the UI screen of FIG. 5, an area where the column of “12/25 tree” and the row of “12” intersect (in the specific time zone (12 o'clock range) of January 31, 2015, which is the display target day). The notation “10” shown in the area in the column for inputting the schedule indicates the following.

即ち、この表記は、電子掲示板100が表示した広告を12月25日の12時台(即ち、2015年1月31日の12時台の時間帯と相関のある過去の時期)に閲覧した人の数(該過去の時期を対象とした統計データ)を示している。   That is, this notation indicates that a person who viewed an advertisement displayed on the electronic bulletin board 100 at 12 o'clock on December 25 (that is, a past time correlated with the time zone of 12 o'clock on January 31, 2015). (Statistical data for the past period).

ユーザは、"12/25木"の表記と"12"の表記と「ログ表示切替え」ボタンの右隣りの「2014年」の表記との組み合わせ(上記過去の時期を視認させるための情報)から、上記過去の時期が2014年12月25日の12時台であることを視認できる。   From the combination of “12/25 tree” notation, “12” notation, and “2014” notation to the right of the “log display switching” button (information for visualizing the past time) It can be visually confirmed that the past time is 12 o'clock on December 25, 2014.

また、図5のUI画面において、現在時刻が属する日付である"12/31水"の列と現在時刻が属する時間帯である1時台に対応する"1"の行とが交差する領域には、統計データ取得処理部221が直近で取得したカウント値(図5の例では"10")が表示される。   In the UI screen of FIG. 5, in the region where the column of “12/31 Wednesday” that is the date to which the current time belongs and the row of “1” corresponding to the 1 o'clock range that is to which the current time belongs Is displayed the count value ("10" in the example of FIG. 5) most recently acquired by the statistical data acquisition processing unit 221.

ステップS3の後、第1入力受付処理部222は、上記過去の時期を指定する操作(具体的には、「ログ表示切り替え」ボタンをタップする操作、又は、「ログ表示切り替え」ボタンの右隣の「左矢印」ボタンもしくは「右矢印」ボタンをタップする操作)を受け付けたか否かを判定する(ステップS4)。   After step S3, the first input reception processing unit 222 performs an operation for designating the past time (specifically, an operation of tapping the “log display switching” button or the right side of the “log display switching” button. It is determined whether or not an operation of tapping the “left arrow” button or the “right arrow” button is accepted (step S4).

ここで、図4のフローチャートに従った動作の説明を中断し、「左矢印」ボタンおよび「右矢印」ボタンについて説明するとともに、「ログ表示切り替え」ボタンについてより具体的に説明する。   Here, the description of the operation according to the flowchart of FIG. 4 is interrupted, the “left arrow” button and the “right arrow” button will be described, and the “log display switching” button will be described more specifically.

「左矢印」ボタンは、ユーザが、UI画面の各欄に表示されている統計データを、その欄に対応する時期と相関があるような「より遠い過去の統計データ」に切り替えたい場合に使用するボタンである。同様に、「右矢印」ボタンは、ユーザが、UI画面の各欄に表示されている統計データを、その欄に対応する時期と相関があるような「より近い過去の統計データ」に切り替えたい場合に使用するボタンである。   The “Left arrow” button is used when the user wants to switch the statistical data displayed in each column of the UI screen to “distant past statistical data” that correlates with the time corresponding to that column. It is a button to do. Similarly, the “right arrow” button allows the user to switch the statistical data displayed in each column of the UI screen to “closer past statistical data” that correlates with the time corresponding to the column. This button is used in some cases.

また、「ログ表示切り替え」ボタンは、ユーザが、UI画面に表示されている統計データを、「過去の特定の1週間の統計データ」から「直近の7週間の期間における特定の曜日の統計データ」に切り替えるために使用するボタンである。ここで、特定の曜日とは、カレンダーの表示対象日が該当する曜日と同じ曜日のことである。   In addition, the “switch log display” button allows the user to change the statistical data displayed on the UI screen from the “statistical data for one week in the past” to “statistical data for a specific day of the week in the most recent seven-week period”. This button is used for switching to "." Here, the specific day of the week is the same day of the week as the target day of the calendar.

また、「ログ表示切り替え」ボタンは、ユーザが、UI画面に表示されている統計データを、「特定の7週間の期間における特定の曜日の統計データ」から「直近の7か月の期間における各月の特定の日の統計データ」に切り替えるために使用するボタンでもある。ここで、各月の特定の日とは、カレンダーの表示対象日から丁度整数か月前にあたる当該月の日(当該月にそのような日が存在しない場合には当該月の末日)である。   In addition, the “log display switching” button allows the user to change the statistical data displayed on the UI screen from “statistical data for a specific day of the week in a specific seven-week period” to “the statistical data for the most recent seven months. It is also a button used to switch to “statistical data for a specific day of the month”. Here, the specific day of each month is the day of the month that is exactly an integer month before the display target date of the calendar (or the last day of the month if there is no such day).

以上、各ボタンについて説明したので、図4のフローチャートに従った動作の説明に戻る。   Since each button has been described above, the description returns to the operation according to the flowchart of FIG.

第1入力受付処理部222は、ステップS4にて上記過去の時期を指定する操作を受け付けたと判定した場合にはステップS2に戻り、ステップS4にて上記過去の時期を指定する操作を受け付けていないと判定した場合にはステップS5に進む。   If it is determined in step S4 that the operation for specifying the past time has been received, the first input reception processing unit 222 returns to step S2, and does not accept the operation for specifying the past time in step S4. If it is determined, the process proceeds to step S5.

例えば、図5のUI画面が表示されたステップS3の後に、第1入力受付処理部222が「ログ表示切り替え」ボタンをタップする操作を受け付けたときは、第1入力受付処理部222は、ステップS2に戻る。そして、このステップS2の直後のステップS3において、UI表示処理部223は、図5のUI画面を図6の(a)のUI画面に更新する。   For example, when the first input reception processing unit 222 receives an operation of tapping the “log display switching” button after step S3 in which the UI screen of FIG. 5 is displayed, the first input reception processing unit 222 Return to S2. In step S3 immediately after step S2, the UI display processing unit 223 updates the UI screen in FIG. 5 to the UI screen in FIG.

ここで、図6の(a)のUI画面の下部に示されている各日付は、直近の7週間の期間における特定の曜日に該当する日付を示している。   Here, each date shown at the bottom of the UI screen in FIG. 6A indicates a date corresponding to a specific day of the week in the most recent 7-week period.

また、図6の(a)のUI画面において"11/15土"の列と"12"の行とが交差する領域(表示対象日である2015年1月31日の特定の時間帯(12時台)のスケジュールを入力するための欄内の領域)に示されている“20”の表記は、次のことを示している。   Further, in the UI screen of FIG. 6A, an area where the “11/15 Saturday” column intersects with the “12” row (a specific time zone on January 31, 2015 which is the display target day (12 The notation of “20” shown in the area in the column for inputting the schedule of “time zone” indicates the following.

即ち、この表記は、電子掲示板100が表示した広告を11月15日の12時台(即ち、表示対象日から丁度整数週前にあたる過去の日における、上記特定の時間帯と同じ時間帯)に閲覧した人の数(該時間帯を対象とした統計データ)を示している。   In other words, this notation indicates that the advertisement displayed on the electronic bulletin board 100 is set to 12:00 on November 15 (that is, the same time zone as the specific time zone in the past day that is an integer week before the display target day). The number of people who browsed (statistical data for the time zone) is shown.

また、例えば、図6の(a)のUI画面が表示されたステップS3の後に、第1入力受付処理部222が「ログ表示切り替え」ボタンをタップする操作を受け付けたときは、第1入力受付処理部222は、ステップS2に戻る。そして、このステップS2の直後のステップS3において、UI表示処理部223は、図6の(a)のUI画面を、例えば、図6の(b)のUI画面に更新する。   For example, when the first input reception processing unit 222 receives an operation of tapping the “log display switching” button after step S3 in which the UI screen of FIG. 6A is displayed, the first input reception is performed. The processing unit 222 returns to step S2. In step S3 immediately after step S2, the UI display processing unit 223 updates the UI screen in FIG. 6A to the UI screen in FIG. 6B, for example.

ここで、図6の(b)のUI画面の下部に示されている各日付は、直近の7か月の期間における各月の特定の日を示している。   Here, each date shown in the lower part of the UI screen in FIG. 6B shows a specific day of each month in the most recent seven-month period.

また、図6の(b)のUI画面において"7/31木"の列と"12"の行とが交差する領域(表示対象日である2015年1月31日の特定の時間帯(12時台)のスケジュールを入力する欄内の領域)に示されている“10”の表記は、次のことを示している。   Further, in the UI screen of FIG. 6B, an area where a column of “7/31 tree” intersects with a row of “12” (a specific time zone on January 31, 2015 which is a display target day (12 The notation of “10” shown in the area in the column for inputting the schedule of “time zone” indicates the following.

即ち、この表記は、電子掲示板100が表示した広告を7月31日の12時台(即ち、表示対象日から丁度整数か月前にあたる過去の日における、上記特定の時間帯と同じ時間帯)に閲覧した人の数(該時間帯を対象とした統計データ)を示している。   In other words, this notation indicates that the advertisement displayed on the electronic bulletin board 100 is displayed at 12:00 on July 31 (that is, the same time zone as the specific time zone in the past day that is exactly an integer month before the display target date). Shows the number of people who browsed (statistical data for the time zone).

以上、第1入力受付処理部222がステップS4にて上記過去の時期を指定する操作を受け付けたと判定した場合について説明したが、以下、第1入力受付処理部222がステップS4にて上記過去の時期を指定する操作を受け付けていない判定した場合について説明する。   The case where the first input reception processing unit 222 has determined that the operation for designating the past time has been received in step S4 has been described above. However, hereinafter, the first input reception processing unit 222 performs the past operation in step S4. A case where it is determined that the operation for specifying the time has not been accepted will be described.

ステップS5において、第1入力受付処理部222は、カレンダーの表示対象頁(表示対象日)を変更する操作がされたか否かを判定する。   In step S5, the first input reception processing unit 222 determines whether or not an operation for changing the display target page (display target date) of the calendar has been performed.

スマートフォン200は、カレンダーの表示対象頁(表示対象日)を変更する操作がされていないと判定した場合にはステップS7に進み、カレンダーの表示対象頁(表示対象日)を変更する操作がされたと判定した場合には、ステップS6に進む。   If the smartphone 200 determines that the operation for changing the display target page (display target date) of the calendar is not performed, the process proceeds to step S7, and the operation for changing the display target page (display target date) of the calendar is performed. If so, the process proceeds to step S6.

ここで、カレンダーの表示対象日を変更する操作について図7を参照しながら説明する。図7に示すように、カレンダーの表示対象日を変更する操作は、タッチパネル式表示部240に対するフリック操作である。即ち、ユーザは、右フリック操作によりカレンダーの表示対象日を1日戻すことができ、左フリック操作によりカレンダーの表示対象日を1日進めることができる。   Here, an operation for changing the display target date of the calendar will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 7, the operation for changing the display target date of the calendar is a flick operation on the touch panel type display unit 240. That is, the user can move the calendar display target date back by one day by the right flick operation, and can advance the calendar display target date by one day by the left flick operation.

ステップS6において、第1入力受付処理部222は操作の内容をUI表示処理部223に通知し、UI表示処理部223は、通知された内容に従って、カレンダーの表示対象頁(表示対象日)を変更する。   In step S6, the first input reception processing unit 222 notifies the operation display to the UI display processing unit 223, and the UI display processing unit 223 changes the display target page (display target date) of the calendar according to the notified content. To do.

なお、変更後の表示対象日が現在時刻が属する日よりも過去の日でない場合には、UI表示処理部223は、図7からわかるように、表示対象頁の変更後も、変更前の表示対象頁のUI画面の下部の7つの日付を変更することなく、該7つの日付(及び、各欄の統計データ)を表示し続ける。   If the display target date after the change is not a day before the date to which the current time belongs, the UI display processing unit 223 displays the display before the change even after the display target page is changed, as can be seen from FIG. The seven dates (and statistical data in each column) are continuously displayed without changing the seven dates at the bottom of the UI screen of the target page.

ステップS7において、第2入力受付処理部224は、広告表示のスケジュールを入力する操作(即ち、統計データが示されている欄をタップする操作)を受け付けたか否かを判定する。   In step S <b> 7, the second input reception processing unit 224 determines whether an operation for inputting an advertisement display schedule (that is, an operation for tapping a column in which statistical data is displayed) has been received.

スマートフォン200は、広告表示のスケジュールを入力する操作を受け付けたと判定した場合にはステップS8に進み、広告表示のスケジュールを入力する操作を受け付けていないと判定した場合にはステップS9に進む。   If it is determined that the operation for inputting the advertisement display schedule has been received, the smartphone 200 proceeds to step S8. If the smartphone 200 determines that the operation for inputting the advertisement display schedule has not been received, the smartphone 200 proceeds to step S9.

ステップS8において、第2入力受付処理部224は、スマートフォン200に記録されている広告画像の一覧の中から電子掲示板100にアップロードする広告画像を選択するためのUI部品を表示するように、UI表示処理部223に指示する。   In step S <b> 8, the second input reception processing unit 224 displays a UI so as to display a UI component for selecting an advertisement image to be uploaded to the electronic bulletin board 100 from the list of advertisement images recorded in the smartphone 200. The processing unit 223 is instructed.

UI表示処理部223は、指示に従ってUI部品を表示するとともに、電子掲示板100にアップロードする広告画像を電子掲示板100が表示すべき期間(表示期間)を指定するための2つのUI部品を表示する。   The UI display processing unit 223 displays UI parts in accordance with the instructions, and displays two UI parts for designating a period (display period) in which the electronic bulletin board 100 should display the advertisement image uploaded to the electronic bulletin board 100.

即ち、UI表示処理部223は、表示期間の開始時期を指定するためのUI部品であってデフォルト値が時刻T(タップされた欄に対応する1時間の時間帯が始まる正時)であるようなUI部品を表示する。同様に、UI表示処理部223は、表示期間の終了時期を指定するためのUI部品であってデフォルト値が時刻Tの1時間後の時刻(タップされた欄に対応する1時間の時間帯が終わる正時)であるようなUI部品を表示する。   That is, the UI display processing unit 223 is a UI component for designating the start time of the display period, and the default value is the time T (the normal time when the time zone of 1 hour corresponding to the tapped column starts). Display UI parts. Similarly, the UI display processing unit 223 is a UI component for designating the end time of the display period, and the default value is a time one hour after the time T (the time zone corresponding to the tapped column is one hour). UI parts that are at the end of the hour) are displayed.

第2入力受付処理部224は、広告画像を選択し、表示期間の開始時期および終了時期を指定する操作を受け付けると、広告画像とその広告画像が表示されるべき時期を示す情報とを含むスケジュール更新指示を電子掲示板100に送信する。   When the second input reception processing unit 224 selects an advertisement image and receives an operation for designating the start time and end time of the display period, the second input reception processing unit 224 includes a schedule including the advertisement image and information indicating the time when the advertisement image should be displayed. An update instruction is transmitted to the electronic bulletin board 100.

ステップS9において、第1入力受付処理部222は、掲示板管理アプリケーションを終了する操作を受け付けたか否かを判定する。   In step S9, the first input reception processing unit 222 determines whether an operation for ending the bulletin board management application has been received.

スマートフォン200は、掲示板管理アプリケーションを終了する操作を受け付けたと判定した場合には図4のフローチャートに従った動作を終了し、掲示板管理アプリケーションを終了する操作を受け付けていないと判定した場合にはステップS4に戻る。   If it is determined that the operation for ending the bulletin board management application has been received, the smartphone 200 ends the operation according to the flowchart of FIG. 4, and if it is determined that the operation for ending the bulletin board management application has not been received, step S4. Return to.

以上、スマートフォン200(掲示板管理アプリケーション)の動作について説明した。   The operation of the smartphone 200 (bulletin board management application) has been described above.

なお、前述のように、UI表示処理部223が表示するUI画面内には、前述の「左矢印」ボタンおよび「右矢印」ボタンが配置されている。従って、UI表示処理部223は、ユーザに指定された過去の任意の日について、以下の統計データが表示対象日の各時間帯に対応する欄に示されているようなUI画面を表示できる。   As described above, the “left arrow” button and the “right arrow” button described above are arranged in the UI screen displayed by the UI display processing unit 223. Therefore, the UI display processing unit 223 can display a UI screen such that the following statistical data is displayed in a column corresponding to each time zone on the display target day for any past date designated by the user.

即ち、UI表示処理部223は、ユーザに前述の「左矢印」ボタン及び/又は「右矢印」ボタンを用いて指定された日における「表示対象日の対象時間帯と同じ時間帯」を対象とした統計データが、表示対象日の対象時間帯に対応する欄に示されているようなUI画面を表示できる。   That is, the UI display processing unit 223 targets the “same time zone as the target time zone of the display target day” on the date designated by the user using the “left arrow” button and / or the “right arrow” button described above. The UI screen as shown in the column corresponding to the target time zone of the display target date can be displayed.

(実施形態1の変形例1)
スマートフォン200は、ステップS1において現在時刻が表示対象日の始期よりも過去でないと判定した場合には、以下の2つのステップを経た上で、ステップS4に進んでもよい。
(Modification 1 of Embodiment 1)
If the smartphone 200 determines in step S1 that the current time is not past the start of the display target day, the smartphone 200 may proceed to step S4 after performing the following two steps.

即ち、第1入力受付処理部222は、ステップS1の直後のステップにおいて、表示対象日に含まれる各時間帯について、対象時間帯を対象とした統計データを読み出し、読み出した統計データをUI表示処理部223に渡してもよい。   That is, in the step immediately after step S1, the first input reception processing unit 222 reads out statistical data for the target time zone for each time zone included in the display target day, and performs the UI display processing on the read statistical data. You may pass to the part 223.

このステップの直後のステップにおいて、UI表示処理部223は、上記各時間帯について、第1入力受付処理部222から渡された「対象時間帯を対象とした統計データ」を、対象時間帯に対応する欄に表示してもよい。   In the step immediately after this step, the UI display processing unit 223 corresponds to the “statistical data for the target time zone” passed from the first input reception processing unit 222 for each time zone described above. You may display in the column to do.

例えば、現在時刻が2014年12月31日の13:00であり、表示対象日が2014年12月2日である場合であって、電子掲示板100が表示対象日において広告1および広告2を表示した場合、UI表示処理部223は、図8のUI画面を表示してもよい。   For example, when the current time is 13:00 on December 31, 2014 and the display target date is December 2, 2014, the electronic bulletin board 100 displays the advertisement 1 and the advertisement 2 on the display target date. In this case, the UI display processing unit 223 may display the UI screen in FIG.

(実施形態1の変形例2)
統計データ生成処理部123は、毎日正時になる度に次の処理を行ってもよい。
(Modification 2 of Embodiment 1)
The statistical data generation processing unit 123 may perform the following process every day at the hour.

即ち、統計データ生成処理部123は、正時から1時間の間、正時以降に属性情報(具体的には、20代以下を示す属性情報)が追加された回数を示すカウント値(正時以降に広告を閲覧した20代以下の人の数を示すカウント値)の更新処理を行ってもよい。   In other words, the statistical data generation processing unit 123 counts the number of times attribute information (specifically, attribute information indicating the twenties or less) has been added after the hour for one hour from the hour. Thereafter, update processing of a count value indicating the number of people in their twenties or less who have viewed the advertisement may be performed.

同様に、統計データ生成処理部123は、正時以降に広告を閲覧した30代の人数を示すカウント値、正時以降に広告を閲覧した40代の人数を示すカウント値、正時以降に広告を閲覧した50代の人数を示すカウント値、及び、正時以降に広告を閲覧した60代以上の人の数を示すカウント値の更新処理を行ってもよい。   Similarly, the statistical data generation processing unit 123 counts the number of people in their 30s who have viewed the advertisement after the hour, count value indicating the number of people in their 40s who have viewed the advertisement after the hour, and the advertisement after the hour. Update processing of the count value indicating the number of people in their 50s who browsed and the count value indicating the number of people in their 60s who viewed the advertisement after the hour may be performed.

この場合、統計データ生成処理部123は、正時から1時間後になると、その時のカウント値を示すデータ(即ち、直近の1時間の間に広告を閲覧した「対象の年代の人」の数を、年代毎に示した統計データ)を生成することになる。   In this case, the statistical data generation processing unit 123, after 1 hour from the hour, displays the count value at that time (that is, the number of “persons of the target age” who viewed the advertisement during the most recent 1 hour). , Statistical data shown for each age).

電子掲示板100の統計データ生成処理部123を上記のように構成した場合、UI表示処理部223は、ステップS3において、図9の(a)または図9の(b)に示すようなUI画面を表示してもよい。   When the statistical data generation processing unit 123 of the electronic bulletin board 100 is configured as described above, the UI display processing unit 223 displays a UI screen as shown in FIG. 9A or 9B in step S3. It may be displayed.

即ち、UI表示処理部223は、現在時刻が属する日よりも未来にあたる表示対象日の各時間帯に対応する欄に、該時間帯と相関がある過去の時期を対象とした統計データであって、対象の年代に関する統計値が年代毎に示された統計データを表示してもよい。   That is, the UI display processing unit 223 includes statistical data for a past time correlated with the time zone in a column corresponding to each time zone of the display target date that is in the future than the day to which the current time belongs. Alternatively, statistical data in which statistical values regarding the target age are shown for each age may be displayed.

なお、図9の(a)および(b)からわかるように、UI表示処理部223は、統計データが表示されている位置の上方に人物を模したアイコン(人物アイコン)が配置されているようなUI画面を表示するようになっている。   As can be seen from FIGS. 9A and 9B, in the UI display processing unit 223, an icon imitating a person (person icon) is arranged above the position where the statistical data is displayed. A simple UI screen is displayed.

これに関し、UI表示処理部223が表示するUI画面においては、年代毎に、対象の年代の統計データが示されている位置の上方に対象の年代に対応する人物アイコンが配置されていてもよい。   In this regard, on the UI screen displayed by the UI display processing unit 223, for each age, a person icon corresponding to the subject age may be arranged above the position where the statistical data of the subject age is shown. .

(実施形態1の変形例3)
UI表示処理部223は、過去の特定の7つの日の各時間帯を対象とする統計データが示されたUI画面(図5および図6に例示されるUI画面)を表示するようになっていた。
(Modification 3 of Embodiment 1)
The UI display processing unit 223 displays a UI screen (UI screen illustrated in FIGS. 5 and 6) on which statistical data for each time zone of specific seven days in the past is shown. It was.

そして、図5および図6からわかるように、これら特定の7つの日を示す7つの日付は、UI画面の下部に示されていた。   As can be seen from FIG. 5 and FIG. 6, the seven dates indicating these specific seven days are shown at the bottom of the UI screen.

しかしながら、本発明はそのような構成に限定されない。   However, the present invention is not limited to such a configuration.

即ち、UI表示処理部223は、過去の特定の6つの日の各時間帯を対象とする統計データが示され、これら6つの日と表示対象日とから成る7つの日付がUI画面の上部に示されるようなUI画面(例えば、図10(a)〜図10(c)のUI画面)を表示してもよい。   In other words, the UI display processing unit 223 displays statistical data for each time zone of six specific days in the past, and seven dates including these six days and display target days are displayed at the top of the UI screen. A UI screen as shown (for example, the UI screen of FIGS. 10A to 10C) may be displayed.

より具体的には、UI表示処理部223は、表示対象日が右端に位置し、且つ、6つの日付の各々が、その日付の各時間帯を対象とする統計データが示されている列の上部に位置するように、上記7つの日付を横方向に並べて配置することにより、上記UI画面を表示してもよい。   More specifically, the UI display processing unit 223 is a column in which the display target date is located at the right end, and each of the six dates includes statistical data for each time zone of the date. The UI screen may be displayed by arranging the seven dates in the horizontal direction so as to be positioned at the top.

(実施形態1の変形例4)
静電容量式のタッチパネル式ディスプレイであるタッチパネル式表示部240に代えて、他の種類のタッチパネル式ディスプレイ、または、タッチパネルを備えていないディスプレイを採用してもよい。
(Modification 4 of Embodiment 1)
Instead of the touch panel display 240, which is a capacitive touch panel display, another type of touch panel display or a display without a touch panel may be employed.

この場合、フリック操作とは異なる種類の操作(静電容量式のタッチパネル式ディスプレイを備えていないスマートフォンが受け付けることが可能な操作)によって表示対象頁が変更されるように、スマートフォン200の設計を変更する必要があるが、そのような設計変更は当業者にとって自明である。   In this case, the design of the smartphone 200 is changed so that the display target page is changed by an operation of a type different from the flick operation (an operation that can be accepted by a smartphone that does not include a capacitive touch panel display). However, such design changes are obvious to those skilled in the art.

(実施形態1の変形例5)
統計データ生成処理部123は、毎日正時になる度に次の処理を行ってもよい。
(Modification 5 of Embodiment 1)
The statistical data generation processing unit 123 may perform the following process every day at the hour.

即ち、統計データ生成処理部123は、正時から1時間の間、正時以降に属性情報(具体的には、男性を示す属性情報)が追加された回数を示すカウント値(正時以降に広告を閲覧した男性の数を示すカウント値)の更新処理を行ってもよい。   In other words, the statistical data generation processing unit 123 counts the number of times attribute information (specifically, attribute information indicating males) is added after the hour for one hour from the hour (after the hour). You may perform the update process of the count value which shows the number of the men who browsed the advertisement.

同様に、統計データ生成処理部123は、正時以降に広告を閲覧した女性の人数を示すカウント値の更新処理を行ってもよい。   Similarly, the statistical data generation processing unit 123 may perform update processing of a count value indicating the number of women who have viewed an advertisement after the hour.

この場合、統計データ生成処理部123は、正時から1時間後になると、その時のカウント値を示すデータ(即ち、直近の1時間の間に広告を閲覧した人の数を男女別に示した統計データ)を生成することになる。   In this case, the statistical data generation processing unit 123 is one hour after the hour, and the data indicating the count value at that time (that is, the statistical data indicating the number of people who have viewed the advertisement in the most recent hour for each gender. ) Will be generated.

電子掲示板100の統計データ生成処理部123を上記のように構成した場合、UI表示処理部223は、現在時刻が属する日よりも未来にあたる表示対象日の各時間帯に対応する欄に、該時間帯と相関がある過去の時期を対象とした統計データとして、男性を対象とした統計データと女性を対象とした統計データとを表示してもよい。   When the statistical data generation processing unit 123 of the electronic bulletin board 100 is configured as described above, the UI display processing unit 223 displays the time in the column corresponding to each time zone of the display target date that is in the future from the day to which the current time belongs. Statistical data for men and statistical data for women may be displayed as statistical data for past periods correlated with bands.

(実施形態1の変形例6)
電子掲示板400に表示されている広告を閲覧した人の数をカウントするためのデバイスは、カメラ150には限定されない。即ち、そのようなデバイスとして、カメラ150ではなく人感センサ(例えば、赤外線センサ)を用いてもよい。
(Modification 6 of Embodiment 1)
A device for counting the number of people who have viewed the advertisement displayed on the electronic bulletin board 400 is not limited to the camera 150. That is, as such a device, a human sensor (for example, an infrared sensor) may be used instead of the camera 150.

(実施形態1の変形例7)
スマートフォン200は本発明に係る情報機器の一例に過ぎない。即ち、スマートフォン200の代わりに、スマートフォン200と同様の特徴を備えた他の種類の情報機器(例えば、タブレット端末、フィーチャーフォン、パーソナルコンピュータ等)を用いることもできる。
(Modification 7 of Embodiment 1)
The smartphone 200 is only an example of an information device according to the present invention. That is, instead of the smartphone 200, other types of information devices (for example, tablet terminals, feature phones, personal computers, etc.) having the same characteristics as the smartphone 200 can be used.

<実施形態2>
以下、更に図11〜図15を参照して、本発明の別の一実施形態に係る電子掲示板システムについて説明する。なお、説明の便宜上、実施形態1にて説明した部材と全く同じ機能又は略同じ機能を有する部材については、基本的には、同じ符号を付記した上でその説明を省略する。
<Embodiment 2>
Hereinafter, an electronic bulletin board system according to another embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. For convenience of explanation, members having exactly the same or substantially the same functions as those described in the first embodiment are basically denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.

(電子掲示板システムの概要および構成)
本実施形態に係る電子掲示板システムは、実施形態1に係る電子掲示板システムと同様に構成されており、実施形態1に係る電子掲示板システムと同様の方法で利用される。
(Outline and configuration of the electronic bulletin board system)
The electronic bulletin board system according to the present embodiment is configured similarly to the electronic bulletin board system according to the first embodiment, and is used in the same manner as the electronic bulletin board system according to the first embodiment.

即ち、当業者は、実施形態1の説明を読むことにより、本実施形態に係る電子掲示板システムの概要および構成について理解できる。従って、ここでは、本実施形態に係る電子掲示板システムの概要および構成についての説明を省略する。   That is, those skilled in the art can understand the outline and configuration of the electronic bulletin board system according to the present embodiment by reading the description of the first embodiment. Therefore, the description about the outline | summary and structure of the electronic bulletin board system which concerns on this embodiment is abbreviate | omitted here.

次に、電子掲示板100およびスマートフォン200の構成について図2を参照しながら説明する。   Next, the configuration of the electronic bulletin board 100 and the smartphone 200 will be described with reference to FIG.

図2は、スマートフォン200および電子掲示板100の各構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing each configuration of the smartphone 200 and the electronic bulletin board 100.

(スマートフォン200の構成)
本実施形態に係るスマートフォン200は、実施形態1に係る電子掲示板100とほぼ同じように構成されている。
(Configuration of smartphone 200)
The smartphone 200 according to the present embodiment is configured in substantially the same manner as the electronic bulletin board 100 according to the first embodiment.

即ち、図2の(a)に示すように、本実施形態に係るスマートフォン200は、通信モジュール部210、制御部220、記録媒体230、及び、タッチパネル式表示部240を備えている。   That is, as illustrated in FIG. 2A, the smartphone 200 according to the present embodiment includes a communication module unit 210, a control unit 220, a recording medium 230, and a touch panel display unit 240.

また、制御部220は、図2の(a)に示すように、掲示板管理アプリケーションを実行することにより、統計データ取得処理部221、第1入力受付処理部222、UI表示処理部223、及び、第2入力受付処理部224として機能する。   Further, as shown in FIG. 2A, the control unit 220 executes a bulletin board management application, thereby obtaining a statistical data acquisition processing unit 221, a first input reception processing unit 222, a UI display processing unit 223, and It functions as the second input reception processing unit 224.

UI表示処理部223は、掲示板管理アプリケーションの様々なUI画面(週めくりカレンダー型のUI画面)を表示する。   The UI display processing unit 223 displays various UI screens (weekly calendar type UI screens) of the bulletin board management application.

UI表示処理部223は、現在時刻が属する週よりも未来の週(期間)に対応する頁のUI画面として、その週の各曜日の各時間帯(各時期)に対応する欄に、対象の時間帯と相関がある過去の時期を対象とした統計データが示されているようなUI画面を表示する機能を備えている。   The UI display processing unit 223 displays, as a UI screen on a page corresponding to a week (period) that is future than the week to which the current time belongs, in a column corresponding to each time zone (each time) of that week. It has a function of displaying a UI screen that shows statistical data for a past period correlated with a time zone.

次に、本実施形態に係るスマートフォン200(具体的には、掲示板管理アプリケーション)の動作について、図4、図11〜図13を参照しながら説明する。   Next, the operation of the smartphone 200 (specifically, the bulletin board management application) according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 4 and 11 to 13.

図11は、スマートフォン200が掲示板管理アプリケーションを実行することにより表示するカレンダー型のUI画面の一例を示した画面図である。   FIG. 11 is a screen diagram illustrating an example of a calendar-type UI screen that is displayed when the smartphone 200 executes the bulletin board management application.

図12は、スマートフォン200が掲示板管理アプリケーションを実行することにより表示する特徴的なカレンダー型のUI画面を例示した画面図である。図13は、掲示板管理アプリケーションを実行中のスマートフォン200に対する、カレンダーの表示対象頁を切り替えるための操作の説明図である。   FIG. 12 is a screen diagram illustrating a characteristic calendar-type UI screen that is displayed when the smartphone 200 executes the bulletin board management application. FIG. 13 is an explanatory diagram of an operation for switching the display target page of the calendar for the smartphone 200 that is executing the bulletin board management application.

(スマートフォン200の動作)
本実施形態に係るスマートフォン200も、図4のフローチャートに従った動作を行う。以下では、スマートフォン200がこの動作を行う時刻(現在時刻)が2014年12月31日の13:00である例を挙げながら、スマートフォン200の動作について詳細に説明する。
(Operation of smartphone 200)
The smartphone 200 according to the present embodiment also performs an operation according to the flowchart of FIG. Hereinafter, the operation of the smartphone 200 will be described in detail with an example in which the time when the smartphone 200 performs this operation (current time) is 13:00 on December 31, 2014.

なお、スマートフォン200は、以下に説明する動作の開始前に、図11に例示されるような「統計データが示されていないUI画面」を表示しているものとする。   It is assumed that the smartphone 200 displays a “UI screen on which statistical data is not shown” as illustrated in FIG. 11 before the operation described below is started.

タッチパネル式表示部240の「ログ表示切り替え」ボタンが表示されている部分がタップされると、第1入力受付処理部222は、タップ操作をトリガとして、ステップS1において、現在時刻が表示対象頁に対応する期間である表示対象期間(本実施形態では表示対象週)の始期よりも過去か否かを判定する。   When the portion where the “log display switching” button of the touch panel display 240 is displayed is tapped, the first input reception processing unit 222 uses the tap operation as a trigger, and in step S1, the current time is displayed on the display target page. It is determined whether or not the display target period (display target week in the present embodiment), which is a corresponding period, is in the past.

スマートフォン200は、現在時刻が表示対象期間の始期よりも過去であると判定した場合にはステップS2に進み、現在時刻が表示対象期間の始期よりも過去でないと判定した場合にはステップS4に進む。   The smartphone 200 proceeds to step S2 when it is determined that the current time is past the start of the display target period, and proceeds to step S4 when it is determined that the current time is not past the start of the display target period. .

例えば、ステップS1の開始前に、図11のUI画面(即ち、表示対象頁が現在時刻よりも未来である2015年1月の最後の週の頁となっているUI画面)が表示されている場合、スマートフォン200は、ステップS2に進む。   For example, before the start of step S1, the UI screen of FIG. 11 (that is, the UI screen in which the display target page is the page of the last week of January 2015, which is the future from the current time) is displayed. In this case, the smartphone 200 proceeds to step S2.

ステップS2において、第1入力受付処理部222は、表示対象週の各時間帯について、対象時間帯と相関のある過去の時期を対象とした統計データを読み出し、読み出した統計データをUI表示処理部223に渡す。   In step S2, the first input reception processing unit 222 reads out statistical data for the past time correlated with the target time zone for each time zone of the display target week, and displays the read statistical data as a UI display processing unit. 223.

ここで、ステップS1の直後のステップS2における上記過去の時期は、現在時刻が属する日を含む「日曜日から土曜日までの1週間」のうち、対象時間帯が属する日が該当する曜日と同じ曜日における、対象時間帯と同じ時間帯である。   Here, the past time in step S2 immediately after step S1 is the same day of the week as the day to which the target time zone belongs among “one week from Sunday to Saturday” including the day to which the current time belongs. The same time zone as the target time zone.

ステップS2の後、UI表示処理部223は、上記各時間帯について、第1入力受付処理部222から渡された「対象時間帯と相関のある過去の時期を対象とした統計データ」を、対象時間帯のスケジュールを入力するための欄に表示する(ステップS3)
即ち、UI表示処理部223は、直後の2ステップがステップS1およびステップS2である場合、例えば、図11のUI画面を図12の(a)のUI画面に更新する。
After step S2, the UI display processing unit 223 applies the “statistical data for the past time correlated with the target time zone” passed from the first input reception processing unit 222 for each time zone. It is displayed in the column for inputting the schedule of the time zone (step S3).
That is, when the next two steps are step S1 and step S2, the UI display processing unit 223 updates, for example, the UI screen in FIG. 11 to the UI screen in FIG.

ここで、図12の(a)のUI画面の下部に示されている、"12/28"から"1/3"までの7日間の日付は、現在時刻が属する日を含む「日曜日から土曜日までの1週間」を示している。   Here, the date of 7 days from “12/28” to “1/3” shown in the lower part of the UI screen of FIG. 12A is “Sunday to Saturday including the day to which the current time belongs. 1 week until ".

また、図12の(a)のUI画面において"12/28"の列と"12"の行とが交差する領域(2015年1月26日の特定の時間帯(12時台)のスケジュールを入力する欄)に示されている“50”の表記は、次のことを示している。   In addition, in the UI screen of FIG. 12 (a), a schedule for a region where a column “12/28” and a row “12” intersect (a specific time zone on January 26, 2015 (12:00)) The notation “50” shown in the “input column” indicates the following.

即ち、この表記は、電子掲示板100が表示した広告を2014年12月28日の12時台(即ち、上記特定の時間帯と曜日および時間帯の両方において相関のある過去の時期)に閲覧した人の数(該過去の時期を対象とした統計データ)を示している。   That is, in this notation, an advertisement displayed on the electronic bulletin board 100 was viewed at 12:00 on December 28, 2014 (that is, a past time correlated in both the specific time zone and the day of the week and the time zone). The number of people (statistical data for the past period) is shown.

ステップS3の後、第1入力受付処理部222は、上記過去の時期を指定する操作(具体的には、「ログ表示切り替え」ボタンをタップする操作、又は、「ログ表示切り替え」ボタンの右隣の「左矢印」ボタンもしくは「右矢印」ボタンをタップする操作)を受け付けたか否かを判定する(ステップS4)。   After step S3, the first input reception processing unit 222 performs an operation for designating the past time (specifically, an operation of tapping the “log display switching” button or the right side of the “log display switching” button. It is determined whether or not an operation of tapping the “left arrow” button or the “right arrow” button is accepted (step S4).

ここで、「左矢印」ボタンもしくは「右矢印」ボタンは、それぞれ、実施形態1で説明した「左矢印」ボタンもしくは「右矢印」ボタンと類似する役割を持つボタンである。   Here, the “left arrow” button or the “right arrow” button is a button having a role similar to that of the “left arrow” button or the “right arrow” button described in the first embodiment.

また、「ログ表示切り替え」ボタンは、ユーザが、UI画面に表示されている統計データを、「過去の日曜日から土曜日までの特定の1週間の統計データ」から「直近の7週間の期間における特定の曜日の統計データ」に切り替えるために使用するボタンである。ここで、特定の曜日とは、カレンダーの表示対象日が該当する曜日と同じ曜日のことである。   In addition, the “log display switching” button allows the user to specify the statistical data displayed on the UI screen from “specific statistical data for one week from the past Sunday to Saturday” to “specify for the last seven weeks. This button is used to switch to “statistical data of day of week”. Here, the specific day of the week is the same day of the week as the target day of the calendar.

また、「ログ表示切り替え」ボタンは、ユーザが、UI画面に統計データが表示されていない状況において、現在時刻が属する日を含む「日曜日から土曜日までの1週間」の統計データをUI画面に表示させるために使用するボタンであるとともに、以下の目的で使用されるボタンでもある。   In addition, the “log display switching” button displays statistical data of “one week from Sunday to Saturday” including the day to which the current time belongs on the UI screen when the statistical data is not displayed on the UI screen. It is a button used for the following purposes, as well as a button used for the following purposes.

即ち、「ログ表示切り替え」ボタンは、ユーザが、UI画面に統計データが表示されている状況において、UI画面に表示されている統計データを「現在時刻が属する月の第N週目の1週間(該1週間の始期が現在時刻よりも未来である場合には、現在時刻が属する月の前月の第N週目の1週間)の統計データ」に切り替えるために使用するボタンでもある。ここで、Nは、表示対象週がひと月の第何週目にあたるかを示す値である。   In other words, the “log display switching” button is used when the user displays the statistical data displayed on the UI screen in the situation where the statistical data is displayed on the UI screen. It is also a button used to switch to “statistical data of the Nth week of the month before the month to which the current time belongs when the start of the week is in the future than the current time”. Here, N is a value indicating what week of the month the display target week is.

第1入力受付処理部222は、ステップS4にて上記過去の時期を指定する操作を受け付けたと判定した場合にはステップS2に戻り、ステップS4にて上記過去の時期を指定する操作を受け付けていないと判定した場合にはステップS5に進む。   If it is determined in step S4 that the operation for specifying the past time has been received, the first input reception processing unit 222 returns to step S2, and does not accept the operation for specifying the past time in step S4. If it is determined, the process proceeds to step S5.

例えば、図12の(a)のUI画面が表示されたステップS3の後に、第1入力受付処理部222が「ログ表示切り替え」ボタンをタップする操作を受け付けたときは、第1入力受付処理部222は、ステップS2に戻る。そして、このステップS2の直後のステップS3において、UI表示処理部223は、図12の(a)のUI画面を、例えば、図12の(b)のUI画面に更新する。   For example, when the first input reception processing unit 222 receives an operation of tapping the “log display switching” button after step S3 in which the UI screen of FIG. 12A is displayed, the first input reception processing unit 222 returns to step S2. Then, in step S3 immediately after step S2, the UI display processing unit 223 updates the UI screen in FIG. 12A to the UI screen in FIG. 12B, for example.

ステップS5において、第1入力受付処理部222は、カレンダーの表示対象頁(表示対象週)を変更する操作がされたか否かを判定する。   In step S5, the first input reception processing unit 222 determines whether or not an operation for changing the display target page (display target week) of the calendar has been performed.

スマートフォン200は、カレンダーの表示対象頁(表示対象週)を変更する操作がされていないと判定した場合にはステップS7に進み、カレンダーの表示対象頁(表示対象週)を変更する操作がされたと判定した場合には、ステップS6に進む。   If the smartphone 200 determines that the operation for changing the display target page (display target week) of the calendar is not performed, the process proceeds to step S7, and the operation for changing the display target page (display target week) of the calendar is performed. If so, the process proceeds to step S6.

ここで、カレンダーの表示対象週を変更する操作について図13を参照しながら説明する。図13に示すように、カレンダーの表示対象週を変更する操作は、タッチパネル式表示部240に対するフリック操作である。即ち、ユーザは、右フリック操作によりカレンダーの表示対象週を1週戻すことができ、左フリック操作によりカレンダーの表示対象日を1週進めることができる。   Here, an operation for changing the display target week of the calendar will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 13, the operation for changing the display target week of the calendar is a flick operation on the touch panel type display unit 240. That is, the user can move the calendar display target week back by one week by the right flick operation, and can advance the calendar display target day by one week by the left flick operation.

ステップS6において、第1入力受付処理部222は操作の内容をUI表示処理部223に通知し、UI表示処理部223は、通知された内容に従って、カレンダーの表示対象頁(表示対象週)を変更する。   In step S6, the first input reception processing unit 222 notifies the operation display to the UI display processing unit 223, and the UI display processing unit 223 changes the display target page (display target week) of the calendar according to the notified content. To do.

なお、変更後の表示対象週が現在時刻が属する週よりも過去の週でない場合には、UI表示処理部223は、図13からわかるように、表示対象頁の変更後も、変更前の表示対象頁のUI画面の下部の7つの日付を変更することなく、該7つの日付(及び、各欄の統計データ)を表示し続ける。   If the display target week after the change is not a week before the week to which the current time belongs, the UI display processing unit 223 displays the display before the change even after the display target page is changed, as can be seen from FIG. The seven dates (and statistical data in each column) are continuously displayed without changing the seven dates at the bottom of the UI screen of the target page.

なお、本実施形態に係るスマートフォン200が、ステップS7〜ステップS9において行う処理は、既に説明済の、実施形態1に係るスマートフォン200がステップS7〜ステップS9において行う処理と全く同じ処理である。そのため、本実施形態に係るスマートフォン200が、ステップS7〜ステップS9において行う処理についての具体的な説明は省略する。   In addition, the process which the smart phone 200 which concerns on this embodiment performs in step S7-step S9 is the completely same process as the process which the smart phone 200 which concerns on Embodiment 1 already demonstrated in step S7-step S9. Therefore, the specific description about the process which the smart phone 200 which concerns on this embodiment performs in step S7-step S9 is abbreviate | omitted.

以上、本実施形態に係るスマートフォン200(掲示板管理アプリケーション)の動作について説明した。   The operation of the smartphone 200 (bulletin board management application) according to the present embodiment has been described above.

(実施形態2の変形例1)
図14を参照して、実施形態2の変形例1に係るスマートフォン200について説明する。
(Modification 1 of Embodiment 2)
With reference to FIG. 14, the smart phone 200 which concerns on the modification 1 of Embodiment 2 is demonstrated.

図14は、実施形態2の変形例1に係るスマートフォン200が表示する特徴的なカレンダー型のUI画面の例示した画面図である。   FIG. 14 is a screen diagram illustrating a characteristic calendar-type UI screen displayed by the smartphone 200 according to the first modification of the second embodiment.

変形例1においては、スマートフォン200は、ステップS1において現在時刻が表示対象週の始期よりも過去でないと判定した場合には、以下の2つのステップを経た上で、ステップS4に進んでもよい。   In the first modification, when the smartphone 200 determines in step S1 that the current time is not past than the start of the display target week, the smartphone 200 may proceed to step S4 after performing the following two steps.

即ち、第1入力受付処理部222は、ステップS1の直後のステップにおいて、表示対象週の各曜日の各時間帯について、対象時間帯を対象とした統計データを読み出し、読み出した統計データをUI表示処理部223に渡してもよい。   That is, in the step immediately after step S1, the first input acceptance processing unit 222 reads out statistical data for the target time zone for each time zone of each day of the week to be displayed, and displays the read statistical data in the UI. You may pass to the process part 223.

このステップの直後のステップにおいて、UI表示処理部223は、上記各時間帯について、第1入力受付処理部222から渡された「対象時間帯を対象とした統計データ」を、対象時間帯に対応する欄に表示してもよい。   In the step immediately after this step, the UI display processing unit 223 corresponds to the “statistical data for the target time zone” passed from the first input reception processing unit 222 for each time zone described above. You may display in the column to do.

例えば、現在時刻が2014年12月31日の13:00であり、表示対象週が2014年12月16日から2014年12月22日までの週である場合であって、電子掲示板100が表示対象週において広告1および広告2を表示した場合、UI表示処理部223は、例えば、図14のUI画面を表示してもよい。   For example, when the current time is 13:00 on December 31, 2014, and the display target week is the week from December 16, 2014 to December 22, 2014, the electronic bulletin board 100 is displayed. When the advertisement 1 and the advertisement 2 are displayed in the target week, the UI display processing unit 223 may display, for example, the UI screen of FIG.

(実施形態2の変形例2)
図15を参照して、実施形態2の変形例2に係るスマートフォン200について説明する。
(Modification 2 of Embodiment 2)
With reference to FIG. 15, the smart phone 200 which concerns on the modification 2 of Embodiment 2 is demonstrated.

図15は、実施形態2の変形例2に係るスマートフォン200が表示する特徴的なカレンダー型のUI画面の例示した画面図である。   FIG. 15 is a screen diagram illustrating a characteristic calendar-type UI screen displayed by the smartphone 200 according to the second modification of the second embodiment.

変形例2においては、ステップS1の直後のステップS2における上記過去の時期は、以下の2つの時間帯であってもよい。
・現在時刻が属する日を含む「日曜日から土曜日までの1週間」のうち、対象時間帯が属する日が該当する曜日と同じ曜日における、対象時間帯と同じ時間帯(第1の時間帯)
・その直前の「日曜日から土曜日までの1週間」のうち、対象時間帯が属する日が該当する曜日と同じ曜日における、対象時間帯と同じ時間帯(第2の時間帯)
この場合、UI表示処理部223は、ステップS3において、例えば、以下の特徴を有する図15のUI画面を表示してもよい。
・現在時刻が属する日を含む「日曜日から土曜日までの1週間」の日付が示される水平帯状領域が、その直前の「日曜日から土曜日までの1週間」の日付が示される水平帯状領域よりも下に配置されている。
・表示対象週の各時間帯に対応する欄において、第1の時間帯を対象とした統計データと第2の時間帯を対象とした統計データとが上下に並んでいる(具体的には、下側に前者の統計データが示され、上側に後者の統計データが示されている)
<実施形態3>
以下、更に図16〜図19を参照して、本発明の更に別の一実施形態に係る電子掲示板システムについて説明する。なお、説明の便宜上、実施形態1にて説明した部材と全く同じ機能又は略同じ機能を有する部材については、基本的には、同じ符号を付記した上でその説明を省略する。
In the second modification, the past time in step S2 immediately after step S1 may be the following two time zones.
-Of the "one week from Sunday to Saturday" that includes the day to which the current time belongs, the same time zone as the target time zone (first time zone) on the same day as the applicable day of the week to which the target time zone belongs
-The same time zone (second time zone) as the target time zone on the same day of the week that the target time zone belongs to in the "one week from Sunday to Saturday" immediately before that
In this case, the UI display processing unit 223 may display the UI screen of FIG. 15 having the following characteristics, for example, in step S3.
-The horizontal band area that shows the date of "one week from Sunday to Saturday" including the day to which the current time belongs is lower than the horizontal band area that shows the date of "one week from Sunday to Saturday" just before it. Is arranged.
-In the column corresponding to each time zone of the display target week, statistical data for the first time zone and statistical data for the second time zone are lined up and down (specifically, The former statistical data is shown on the lower side, and the latter statistical data is shown on the upper side)
<Embodiment 3>
Hereinafter, an electronic bulletin board system according to still another embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. For convenience of explanation, members having exactly the same or substantially the same functions as those described in the first embodiment are basically denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.

(電子掲示板システムの概要および構成)
本実施形態に係る電子掲示板システムは、実施形態1に係る電子掲示板システムと同様に構成されており、実施形態1に係る電子掲示板システムと同様の方法で利用される。
(Outline and configuration of the electronic bulletin board system)
The electronic bulletin board system according to the present embodiment is configured in the same manner as the electronic bulletin board system according to the first embodiment, and is used in the same manner as the electronic bulletin board system according to the first embodiment.

即ち、当業者は、実施形態1の説明を読むことにより、本実施形態に係る電子掲示板システムの概要および構成について理解できる。従って、ここでは、本実施形態に係る電子掲示板システムの概要および構成についての説明を省略する。   That is, those skilled in the art can understand the outline and configuration of the electronic bulletin board system according to the present embodiment by reading the description of the first embodiment. Therefore, the description about the outline | summary and structure of the electronic bulletin board system which concerns on this embodiment is abbreviate | omitted here.

次に、電子掲示板100およびスマートフォン200の構成について図2を参照しながら説明する。   Next, the configuration of the electronic bulletin board 100 and the smartphone 200 will be described with reference to FIG.

(電子掲示板100の構成)
本実施形態に係る電子掲示板100は、実施形態1、2に係る電子掲示板100とほぼ同じように構成されている。
(Configuration of electronic bulletin board 100)
The electronic bulletin board 100 according to the present embodiment is configured in substantially the same manner as the electronic bulletin board 100 according to the first and second embodiments.

即ち、図2の(b)に示すように、電子掲示板100は、通信モジュール部110、制御部120、記録媒体130、表示部140、及び、カメラ150を備えている。   That is, as illustrated in FIG. 2B, the electronic bulletin board 100 includes a communication module unit 110, a control unit 120, a recording medium 130, a display unit 140, and a camera 150.

記録媒体130には、日付が変わる度に生成される統計データ(電子掲示板100によって表示された広告を直近の1日の間に閲覧した人の数を示す統計データ)が記録される。また、記録媒体130には、広告表示のスケジュールを示す広告表示スケジュール情報が記録されている。また、記録媒体130には、広告表示アプリケーションがインストールされている。   The recording medium 130 records statistical data (statistical data indicating the number of people who viewed the advertisement displayed on the electronic bulletin board 100 during the most recent day) each time the date changes. The recording medium 130 stores advertisement display schedule information indicating an advertisement display schedule. In addition, an advertisement display application is installed in the recording medium 130.

制御部120は、広告表示アプリケーションを実行することにより、広告表示スケジュール情報更新処理部121、広告表示処理部122、統計データ生成処理部123、及び、統計データ送信処理部124として機能する。   The control unit 120 functions as an advertisement display schedule information update processing unit 121, an advertisement display processing unit 122, a statistical data generation processing unit 123, and a statistical data transmission processing unit 124 by executing an advertisement display application.

統計データ生成処理部123は、公知の顔認識アルゴリズムを用いてカメラ150が取り込んだ顔画像から広告の閲覧者の属性(例えば、性別及び/又は年代)を特定する度に、特定した属性を示す属性情報をログに追加する。   The statistical data generation processing unit 123 indicates an identified attribute every time an advertisement viewer attribute (for example, gender and / or age) is identified from a face image captured by the camera 150 using a known face recognition algorithm. Add attribute information to the log.

統計データ生成処理部123は、日付が変わる度に24時間に亘って次の処理を行う。   The statistical data generation processing unit 123 performs the following processing for 24 hours each time the date changes.

即ち、統計データ生成処理部123は、その24時間の間に属性情報が追加された回数を示すカウント値の更新処理を行う。統計データ生成処理部123は、24時間が経過して次の日になると、その時のカウント値を示すデータ(即ち、直近の1日の間に広告を閲覧した人の数を示す統計データ)を生成することになる。   That is, the statistical data generation processing unit 123 performs update processing of a count value indicating the number of times attribute information has been added during the 24 hours. When 24 hours have passed and the next day is reached, the statistical data generation processing unit 123 generates data indicating the count value at that time (that is, statistical data indicating the number of people who have viewed the advertisement during the most recent day). Will be generated.

(スマートフォン200の構成)
本実施形態に係るスマートフォン200は、実施形態1、2に係る電子掲示板100とほぼ同じように構成されている。
(Configuration of smartphone 200)
The smartphone 200 according to the present embodiment is configured in substantially the same manner as the electronic bulletin board 100 according to the first and second embodiments.

即ち、図2の(a)に示すように、本実施形態に係るスマートフォン200は、通信モジュール部210、制御部220、記録媒体230、及び、タッチパネル式表示部240を備えている。   That is, as illustrated in FIG. 2A, the smartphone 200 according to the present embodiment includes a communication module unit 210, a control unit 220, a recording medium 230, and a touch panel display unit 240.

また、制御部220は、図2の(a)に示すように、掲示板管理アプリケーションを実行することにより、統計データ取得処理部221、第1入力受付処理部222、UI表示処理部223、及び、第2入力受付処理部224として機能する。   Further, as shown in FIG. 2A, the control unit 220 executes a bulletin board management application, thereby obtaining a statistical data acquisition processing unit 221, a first input reception processing unit 222, a UI display processing unit 223, and It functions as the second input reception processing unit 224.

UI表示処理部223は、掲示板管理アプリケーションの様々なUI画面(月めくりカレンダー型のUI画面)を表示する。   The UI display processing unit 223 displays various UI screens (monthly calendar display UI screens) of the bulletin board management application.

UI表示処理部223は、現在時刻が属する月よりも未来の月(期間)に対応する頁のUI画面として、その月の各日(各時期)に対応する欄に、対象の日と相関がある過去の日を対象とした統計データが示されているようなUI画面を表示する機能を備えている。   The UI display processing unit 223 correlates the target day with a column corresponding to each day (each time) of the month as a UI screen of a page corresponding to a month (period) that is future than the month to which the current time belongs. It has a function of displaying a UI screen that shows statistical data for a certain past day.

次に、本実施形態に係るスマートフォン200(具体的には、掲示板管理アプリケーション)の動作について、図4、図16、および図17を参照しながら説明する。   Next, the operation of the smartphone 200 (specifically, the bulletin board management application) according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 4, 16, and 17.

図16は、スマートフォン200が掲示板管理アプリケーションを実行することにより表示するカレンダー型のUI画面の一例を示した画面図である。   FIG. 16 is a screen diagram illustrating an example of a calendar-type UI screen displayed when the smartphone 200 executes the bulletin board management application.

図17は、スマートフォン200が表示する特徴的なカレンダー型のUI画面の例示した画面図であり、スマートフォン200に対する、カレンダーの表示対象頁を切り替えるための操作の説明図でもある。   FIG. 17 is a screen diagram illustrating a characteristic calendar-type UI screen displayed by the smartphone 200, and is also an explanatory diagram of an operation for switching the display target page of the calendar with respect to the smartphone 200.

(スマートフォン200の動作)
本実施形態に係るスマートフォン200も、図4のフローチャートに従った動作を行う。以下では、スマートフォン200がこの動作を行う時刻(現在時刻)が2014年12月31日の13:00である例を挙げながら、スマートフォン200の動作について詳細に説明する。
(Operation of smartphone 200)
The smartphone 200 according to the present embodiment also performs an operation according to the flowchart of FIG. Hereinafter, the operation of the smartphone 200 will be described in detail with an example in which the time when the smartphone 200 performs this operation (current time) is 13:00 on December 31, 2014.

なお、スマートフォン200は、以下に説明する動作の開始前に、図16に例示されるような「未来の日に対応する欄に統計データが示されていないUI画面」を表示しているものとする。また、図16のUI画面の各欄のオブジェクト16は、その欄に対応する日の広告表示のスケジュールが過去に決まったことを示している。   Note that the smartphone 200 displays a “UI screen in which statistical data is not shown in a column corresponding to a future day” as illustrated in FIG. 16 before the operation described below is started. To do. Also, the object 16 in each column of the UI screen in FIG. 16 indicates that the advertisement display schedule for the day corresponding to the column has been determined in the past.

タッチパネル式表示部240の「ログ表示切り替え」ボタンが表示されている部分がタップされると、第1入力受付処理部222は、タップ操作をトリガとして、ステップS1において、現在時刻が表示対象頁に対応する期間である表示対象期間(本実施形態では表示対象月)の始期よりも過去か否かを判定する。   When the portion where the “log display switching” button of the touch panel display 240 is displayed is tapped, the first input reception processing unit 222 uses the tap operation as a trigger, and in step S1, the current time is displayed on the display target page. It is determined whether or not the display target period (display target month in the present embodiment), which is a corresponding period, is in the past.

スマートフォン200は、現在時刻が表示対象期間の始期よりも過去であると判定した場合にはステップS2に進み、現在時刻が表示対象期間の始期よりも過去でないと判定した場合にはステップS4に進む。   The smartphone 200 proceeds to step S2 when it is determined that the current time is past the start of the display target period, and proceeds to step S4 when it is determined that the current time is not past the start of the display target period. .

例えば、ステップS1の開始前に、図16のUI画面(即ち、表示対象頁が現在時刻よりも未来である2015年1月の頁となっているUI画面)が表示されている場合、スマートフォン200は、ステップS2に進む。   For example, when the UI screen of FIG. 16 (that is, the UI screen in which the display target page is a page of January 2015 that is the future from the current time) is displayed before the start of step S1, the smartphone 200 Advances to step S2.

ステップS2において、第1入力受付処理部222は、表示対象月の各日について、対象の日と相関のある過去の日を対象とした統計データを読み出し、読み出した統計データをUI表示処理部223に渡す。   In step S <b> 2, the first input reception processing unit 222 reads out statistical data for the past day correlated with the target day for each day of the display target month, and the UI display processing unit 223 reads the read statistical data. To pass.

ここで、ステップS1の直後のステップS2における上記過去の日は、現在時刻が属する月(以下、「今月」とも称する)の1月前の特定の日(具体的には、表示対象月の対象の日からM(M:整数)か月前にあたる日)である。   Here, the past day in step S2 immediately after step S1 is a specific day one month before the month to which the current time belongs (hereinafter also referred to as “this month”) (specifically, the target of the display target month) M (M: an integer) months before the day).

ステップS2の後、UI表示処理部223は、上記各日について、第1入力受付処理部222から渡された「対象の日と相関のある過去の日を対象とした統計データ」を、対象の日のスケジュールを入力するための欄に表示する(ステップS3)。ここで、UI表示処理部223は、表示対象月に属する日に対応する欄と今月の月末の日に対応する欄とが含まれている場合には、今月の月末の日に対応する欄に示されている、その日を対象とする統計データを消去する。   After step S2, the UI display processing unit 223 displays, for each day, the “statistical data for the past day correlated with the target day” passed from the first input reception processing unit 222. The date is displayed in a column for inputting a schedule (step S3). Here, if the UI display processing unit 223 includes a field corresponding to the day belonging to the display target month and a field corresponding to the last day of the current month, the UI display processing unit 223 displays the field corresponding to the last day of the current month. Clear the statistics for the day shown.

即ち、UI表示処理部223は、直後の2ステップがステップS1およびステップS2である場合、例えば、図16のUI画面を図17の左側に示されているUI画面に更新する。   That is, when the next two steps are step S1 and step S2, the UI display processing unit 223 updates, for example, the UI screen of FIG. 16 to the UI screen shown on the left side of FIG.

ステップS3の後、第1入力受付処理部222は、上記過去の時期を指定する操作(具体的には、「ログ表示切り替え」ボタンの右隣の「左矢印」ボタンもしくは「右矢印」ボタンをタップする操作)を受け付けたか否かを判定する(ステップS4)。   After step S3, the first input reception processing unit 222 performs an operation for specifying the past time (specifically, the “left arrow” button or the “right arrow” button to the right of the “log display switching” button). It is determined whether or not a tapping operation is accepted (step S4).

ここで、「左矢印」ボタンもしくは「右矢印」ボタンは、それぞれ、実施形態1で説明した「左矢印」ボタンもしくは「右矢印」ボタンと類似する役割を持つボタンである。   Here, the “left arrow” button or the “right arrow” button is a button having a role similar to that of the “left arrow” button or the “right arrow” button described in the first embodiment.

第1入力受付処理部222は、ステップS4にて上記過去の時期を指定する操作を受け付けたと判定した場合にはステップS2に戻り、ステップS4にて上記過去の時期を指定する操作を受け付けていないと判定した場合にはステップS5に進む。   If it is determined in step S4 that the operation for specifying the past time has been received, the first input reception processing unit 222 returns to step S2, and does not accept the operation for specifying the past time in step S4. If it is determined, the process proceeds to step S5.

例えば、図17の左側に示されているUI画面が表示されたステップS3の後に、第1入力受付処理部222が「左矢印」ボタンをタップする操作を受け付けたときは、第1入力受付処理部222は、ステップS2に戻る。   For example, when the first input reception processing unit 222 receives an operation of tapping the “left arrow” button after step S3 in which the UI screen shown on the left side of FIG. 17 is displayed, the first input reception processing The unit 222 returns to step S2.

そして、第1入力受付処理部222は、このステップS2において、表示対象月の各日について、対象の日と相関のある過去の日(具体的には、対象の日から丁度M+1か月前にあたる日)を対象とする統計データを読み出し、読み出した統計データをUI表示処理部223に渡す。   Then, in step S2, the first input reception processing unit 222 corresponds to the past day (specifically, exactly M + 1 months before the target day) with respect to the target day for each day of the display target month. Statistical data for (date) is read, and the read statistical data is passed to the UI display processing unit 223.

UI表示処理部223は、その直後のステップS3において、図17の左側の「2014年11月の各日の統計データが示されているUI画面」を「2014年10月の各日の統計データが示されているUI画面」に更新する。   In step S3 immediately after that, the UI display processing unit 223 displays the “UI screen on which statistical data for each day in November 2014 is shown” on the left side of FIG. 17 as “statistical data for each day in October 2014”. To the “UI screen on which is displayed”.

ステップS5において、第1入力受付処理部222は、カレンダーの表示対象頁(表示対象月)を変更する操作がされたか否かを判定する。   In step S5, the first input reception processing unit 222 determines whether or not an operation for changing the display target page (display target month) of the calendar has been performed.

スマートフォン200は、カレンダーの表示対象頁(表示対象月)を変更する操作がされていないと判定した場合にはステップS7に進み、カレンダーの表示対象頁(表示対象月)を変更する操作がされたと判定した場合には、ステップS6に進む。   If the smartphone 200 determines that the operation for changing the display target page (display target month) of the calendar is not performed, the process proceeds to step S7, and the operation for changing the display target page (display target month) of the calendar is performed. If so, the process proceeds to step S6.

ここで、カレンダーの表示対象月を変更する操作について引き続き図17を参照しながら説明する。図17に示すように、カレンダーの表示対象月を変更する操作は、タッチパネル式表示部240に対するフリック操作である。即ち、ユーザは、下フリック操作によりカレンダーの表示対象月を1月戻すことができ、上フリック操作によりカレンダーの表示対象月を1月進めることができる。   Here, the operation for changing the display target month of the calendar will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 17, the operation for changing the display target month of the calendar is a flick operation on the touch panel type display unit 240. That is, the user can return the calendar display target month by one month by the flick operation, and can advance the calendar display target month by one month by the flick operation.

ステップS6において、第1入力受付処理部222は操作の内容をUI表示処理部223に通知し、UI表示処理部223は、通知された内容に従って、カレンダーの表示対象頁(表示対象月)を変更する。   In step S6, the first input reception processing unit 222 notifies the operation display to the UI display processing unit 223, and the UI display processing unit 223 changes the display target page (display target month) of the calendar according to the notified content. To do.

ステップS7において、第2入力受付処理部224は、広告表示のスケジュールを入力する操作(即ち、統計データが示されている欄をタップする操作)を受け付けたか否かを判定する。   In step S <b> 7, the second input reception processing unit 224 determines whether an operation for inputting an advertisement display schedule (that is, an operation for tapping a column in which statistical data is displayed) has been received.

スマートフォン200は、広告表示のスケジュールを入力する操作を受け付けたと判定した場合にはステップS8に進み、広告表示のスケジュールを入力する操作を受け付けていないと判定した場合にはステップS9に進む。   If it is determined that the operation for inputting the advertisement display schedule has been received, the smartphone 200 proceeds to step S8. If the smartphone 200 determines that the operation for inputting the advertisement display schedule has not been received, the smartphone 200 proceeds to step S9.

ステップS8において、第2入力受付処理部224は、スマートフォン200に記録されている広告画像の一覧の中から電子掲示板100にアップロードする広告画像を選択するためのUI部品を表示するように、UI表示処理部223に指示する。UI表示処理部223は、指示に従ってUI部品を表示する。   In step S <b> 8, the second input reception processing unit 224 displays a UI so as to display a UI component for selecting an advertisement image to be uploaded to the electronic bulletin board 100 from the list of advertisement images recorded in the smartphone 200. The processing unit 223 is instructed. The UI display processing unit 223 displays UI parts according to instructions.

第2入力受付処理部224は、広告画像を選択する操作を受け付けると、広告画像とその広告画像が表示されるべき日(ステップS7においてタップされた欄に対応する日)を示す情報とを含むスケジュール更新指示を電子掲示板100に送信する。   When the second input reception processing unit 224 receives an operation for selecting an advertisement image, the second input reception processing unit 224 includes the advertisement image and information indicating the date on which the advertisement image should be displayed (the day corresponding to the column tapped in step S7). A schedule update instruction is transmitted to the electronic bulletin board 100.

ステップS9において、第1入力受付処理部222は、掲示板管理アプリケーションを終了する操作を受け付けたか否かを判定する。   In step S9, the first input reception processing unit 222 determines whether an operation for ending the bulletin board management application has been received.

スマートフォン200は、掲示板管理アプリケーションを終了する操作を受け付けたと判定した場合には図4のフローチャートに従った動作を終了し、掲示板管理アプリケーションを終了する操作を受け付けていないと判定した場合にはステップS4に戻る。   If it is determined that the operation for ending the bulletin board management application has been received, the smartphone 200 ends the operation according to the flowchart of FIG. 4, and if it is determined that the operation for ending the bulletin board management application has not been received, step S4. Return to.

以上、スマートフォン200(掲示板管理アプリケーション)の動作について説明した。   The operation of the smartphone 200 (bulletin board management application) has been described above.

(実施形態3の変形例1)
図18を参照して、実施形態3の変形例1に係るスマートフォン200について説明する。
(Modification 1 of Embodiment 3)
With reference to FIG. 18, the smart phone 200 which concerns on the modification 1 of Embodiment 3 is demonstrated.

図18は、実施形態3の変形例1に係るスマートフォン200が表示する特徴的なカレンダー型のUI画面の例示した画面図である。   FIG. 18 is a screen diagram illustrating a characteristic calendar-type UI screen displayed by the smartphone 200 according to the first modification of the third embodiment.

変形例1においては、スマートフォン200は、ステップS1において現在時刻が表示対象週の始期よりも過去でないと判定した場合には、以下の2つのステップを経た上で、ステップS4に進んでもよい。   In the first modification, when the smartphone 200 determines in step S1 that the current time is not past than the start of the display target week, the smartphone 200 may proceed to step S4 after performing the following two steps.

即ち、第1入力受付処理部222は、ステップS1の直後のステップにおいて、表示対象月の各日について、対象の日を対象とした統計データを読み出し、読み出した統計データをUI表示処理部223に渡してもよい。   That is, in the step immediately after step S1, the first input reception processing unit 222 reads out the statistical data for the target day for each day of the display target month, and sends the read statistical data to the UI display processing unit 223. You may pass.

このステップの直後のステップにおいて、UI表示処理部223は、上記各日について、第1入力受付処理部222から渡された「対象の日を対象とした統計データ」を、対象の日に対応する欄に表示してもよい。   In the step immediately after this step, the UI display processing unit 223 corresponds to the “statistical data for the target day” passed from the first input reception processing unit 222 for each day. It may be displayed in the column.

例えば、現在時刻が2014年12月31日の13:00であり、表示対象月が2014年12月である場合、UI表示処理部223は、例えば、図18のUI画面を表示してもよい。   For example, when the current time is 13:00 on December 31, 2014 and the display target month is December 2014, the UI display processing unit 223 may display the UI screen in FIG. 18, for example. .

(実施形態3の変形例2)
図19を参照して、実施形態3の変形例2に係るスマートフォン200について説明する。
(Modification 2 of Embodiment 3)
With reference to FIG. 19, the smart phone 200 which concerns on the modification 2 of Embodiment 3 is demonstrated.

図19は、実施形態3の変形例2に係るスマートフォン200が表示する特徴的なカレンダー型のUI画面の例示した画面図である。   FIG. 19 is a screen diagram illustrating a characteristic calendar-type UI screen displayed by the smartphone 200 according to the second modification of the third embodiment.

変形例3においては、ステップS1の直後のステップS2における上記過去の時期は、今月の1月前および2月前にあたる各月の特定の日(具体的には、表示対象月の対象の日から整数か月前にあたる日)であってもよい。   In the third modification example, the past time in step S2 immediately after step S1 is a specific day of each month before January of this month and before February (specifically, from the target day of the display target month). It may be a day that is a whole number of months ago.

この場合、UI表示処理部223は、ステップS3において、例えば、以下の特徴を有する図9のUI画面を表示してもよい。
・今月の1か月前にあたる月の初日が該当する曜日が左端に示され、その月の7日目が該当する曜日が右端に示されているような水平帯状領域(第1の水平帯状領域)がUI画面の下部に配置されている。
・今月の2か月前にあたる月の初日が該当する曜日が左端に示され、その月の7日目が該当する曜日が右端に示されているような水平帯状領域(第2の水平帯状領域)もUI画面の下部(第1の水平帯状領域よりも上側)に配置されている。
・表示対象月の各日に対応する欄において、今月の1月前にあたる月の特定の日を対象とした統計データと今月の2月前にあたる月の特定の日を対象とした統計データとが上下に並んでいる(具体的には、下側に前者の統計データが示され、上側に後者の統計データが示されている)。
In this case, the UI display processing unit 223 may display the UI screen of FIG. 9 having the following characteristics in step S3, for example.
-A horizontal strip area (first horizontal strip area) in which the first day of the month one month before this month is shown on the left edge, and the seventh day of the month is shown on the right. ) Is arranged at the bottom of the UI screen.
・ A horizontal band area (second horizontal band area where the first day of the month corresponding to two months before this month is shown at the left end and the seventh day of the month is shown at the right end. ) Is also arranged at the lower part of the UI screen (above the first horizontal strip area).
-In the column corresponding to each day of the display target month, statistical data for the specific day of the month corresponding to the month before January of this month and statistical data for the specific day of the month corresponding to the month before February of this month They are lined up and down (specifically, the former statistical data is shown on the lower side and the latter statistical data is shown on the upper side).

<実施形態4>
以下、図20〜図22を参照して、本発明の実施形態4に係る電子掲示板システムについて説明する。
<Embodiment 4>
The electronic bulletin board system according to Embodiment 4 of the present invention will be described below with reference to FIGS.

(電子掲示板システムの概要および構成)
まず、本実施形態に係る電子掲示板システムの概要および構成について図20を参照しながら説明する。
(Outline and configuration of the electronic bulletin board system)
First, the outline and configuration of the electronic bulletin board system according to the present embodiment will be described with reference to FIG.

図20は、本実施形態に係る電子掲示板システムのシステム構成図である。   FIG. 20 is a system configuration diagram of the electronic bulletin board system according to the present embodiment.

図20に示すように、本実施形態に係る電子掲示板システムは、電子掲示板400が各大学の構内に設置されている電子掲示板システムであり、電子掲示板400、サーバ300、およびスマートフォン200’を含んでいる。   As shown in FIG. 20, the electronic bulletin board system according to the present embodiment is an electronic bulletin board system in which an electronic bulletin board 400 is installed on the campus of each university, and includes an electronic bulletin board 400, a server 300, and a smartphone 200 ′. Yes.

電子掲示板400は、サーバ300から掲示画像を送信されると、表示中の掲示画像をサーバ300から送信された掲示画像に更新するようになっている。また、電子掲示板400は、掲示画像の閲覧者を認識する機能を備えている。   When a bulletin board image is transmitted from the server 300, the electronic bulletin board 400 updates the displayed bulletin image to the bulletin image transmitted from the server 300. In addition, the electronic bulletin board 400 has a function of recognizing a viewer of a posted image.

サーバ300は、各大学の電子掲示板400を管理するためのサーバであり、クラウド上に配置されている。   The server 300 is a server for managing the electronic bulletin board 400 of each university, and is arranged on the cloud.

サーバ300は、各大学の電子掲示板400について、対象の電子掲示板400における掲示画像の表示スケジュールに関する情報を保持しており、この情報に基づいて、適切な時期に適切な掲示画像を対象の電子掲示板400に送信する。   The server 300 holds information regarding the display schedule of the posted image on the target electronic bulletin board 400 for the electronic bulletin board 400 of each university, and based on this information, the appropriate bulletin board image is displayed at the appropriate time. 400.

スマートフォン200’は、掲示板管理アプリケーションがインストールされている携帯端末である。   The smartphone 200 'is a mobile terminal in which a bulletin board management application is installed.

掲示板管理アプリケーションは、ユーザが、大学の学園祭の開催時にその大学の電子掲示板400に「過去の統計データを考慮してユーザが適切に選択した掲示画像」を表示させる目的で使用するアプリケーションである。具体的には、掲示板管理アプリケーションは、該目的が達成されるようにサーバ300が保持している「掲示画像の表示スケジュールに関する情報」を更新する機能を備えたアプリケーションである。   The bulletin board management application is an application used for the purpose of displaying a “posted image appropriately selected by the user in consideration of past statistical data” on the electronic bulletin board 400 of the university at the time of the university school festival. . Specifically, the bulletin board management application is an application having a function of updating “information regarding a display schedule of posted images” held by the server 300 so that the object is achieved.

この掲示板管理アプリケーションが表示する「学園祭の一覧を示すUI画面」に大きな特徴があるので、後に、このUI画面について詳細に説明する。   Since the “UI screen showing a list of school festivals” displayed by the bulletin board management application has a great feature, the UI screen will be described in detail later.

なお、本実施形態においては、電子掲示板400が設置される場所を大学としているが、本発明において、電子掲示板の設置場所には特段の制限はない。   In the present embodiment, the place where the electronic bulletin board 400 is installed is a university. However, in the present invention, the installation place of the electronic bulletin board is not particularly limited.

次に、電子掲示板400およびスマートフォン200’の構成について図21を参照しながら説明する。   Next, the configuration of the electronic bulletin board 400 and the smartphone 200 'will be described with reference to FIG.

図21は、スマートフォン200’および電子掲示板400の各構成を示すブロック図である。   FIG. 21 is a block diagram showing configurations of the smartphone 200 ′ and the electronic bulletin board 400.

(電子掲示板400の構成)
図21の(b)に示すように、電子掲示板400は、通信モジュール部110、制御部420、記録媒体430、表示部440、及び、カメラ450を備えている。
(Configuration of electronic bulletin board 400)
As shown in FIG. 21B, the electronic bulletin board 400 includes a communication module unit 110, a control unit 420, a recording medium 430, a display unit 440, and a camera 450.

通信モジュール部410は、IP通信に対応した通信モジュールである。   The communication module unit 410 is a communication module that supports IP communication.

制御部420はCPUである。   The control unit 420 is a CPU.

記録媒体430には、広告表示アプリケーションによって毎日の統計データ(電子掲示板400によって表示された掲示画像を24時間の間に閲覧した人の数を示す統計データ)が記録される。   The recording medium 430 records daily statistical data (statistical data indicating the number of people who viewed the posted image displayed on the electronic bulletin board 400 during 24 hours) by the advertisement display application.

表示部440は、掲示画像が表示されるディスプレイである。   Display unit 440 is a display on which a posted image is displayed.

カメラ450は、表示部440に表示されている掲示画像を閲覧している者の顔画像を取り込むことができる位置に配置されている。   The camera 450 is arranged at a position where a face image of a person who is viewing the posted image displayed on the display unit 440 can be captured.

制御部420は、広告表示アプリケーションを実行することにより、掲示画像データ取得処理部421、掲示画像表示処理部422、統計データ生成処理部423、及び、統計データ送信処理部424として機能する。   The control unit 420 functions as a posting image data acquisition processing unit 421, a posting image display processing unit 422, a statistical data generation processing unit 423, and a statistical data transmission processing unit 424 by executing an advertisement display application.

掲示画像データ取得処理部421は、サーバ300から掲示画像を取得する。   The posted image data acquisition processing unit 421 acquires a posted image from the server 300.

掲示画像表示処理部422は、掲示画像データ取得処理部421が掲示画像を取得するとすぐに、その掲示画像を表示部440に表示する。   The posted image display processing unit 422 displays the posted image on the display unit 440 as soon as the posted image data acquisition processing unit 421 acquires the posted image.

統計データ生成処理部423は、実施形態3に係る統計データ生成処理部123と同様の処理を行う。   The statistical data generation processing unit 423 performs the same processing as the statistical data generation processing unit 123 according to the third embodiment.

統計データ送信処理部424は、統計データ生成処理部423が統計データを生成する度に、その統計データをサーバ300に送信する。   Each time the statistical data generation processing unit 423 generates statistical data, the statistical data transmission processing unit 424 transmits the statistical data to the server 300.

(スマートフォン200’の構成)
図21の(a)に示すように、スマートフォン200’は、通信モジュール部210’、制御部220’、記録媒体230、及び、タッチパネル式表示部240を備えている。
(Configuration of smartphone 200 ')
As shown in FIG. 21A, the smartphone 200 ′ includes a communication module unit 210 ′, a control unit 220 ′, a recording medium 230, and a touch panel display unit 240.

通信モジュール部210は、IP通信に対応した通信モジュールである。   The communication module unit 210 is a communication module that supports IP communication.

制御部220はCPUである。   The control unit 220 is a CPU.

記録媒体230には、サーバ300から受信した統計データ、および広告画像が記録されている。また、記録媒体230には、掲示板管理アプリケーションがインストールされている。   In the recording medium 230, statistical data received from the server 300 and an advertisement image are recorded. A bulletin board management application is installed in the recording medium 230.

制御部220は、掲示板管理アプリケーションを実行することにより、第1入力受付処理部222’、UI表示処理部223’、及び、第2入力受付処理部224’として機能する。   The control unit 220 functions as a first input reception processing unit 222 ′, a UI display processing unit 223 ′, and a second input reception processing unit 224 ′ by executing the bulletin board management application.

第1入力受付処理部222は、掲示板管理アプリケーションのUI画面を通じて、全般的な入力操作(例えば、「ログ表示切替え」ボタンの入力操作)を受け付ける。   The first input reception processing unit 222 receives a general input operation (for example, an input operation of a “log display switching” button) through the UI screen of the bulletin board management application.

UI表示処理部223は、掲示板管理アプリケーションのUI画面を表示する。   The UI display processing unit 223 displays the UI screen of the bulletin board management application.

UI表示処理部223は、大学の学園祭(繰り返し開催されるイベント)の今年の開催予定期間における各掲示板の掲示画像表示スケジュールを入力する欄に、その大学の学園祭の前年の開催期間の各日(該イベントの過去の開催時期)を対象とした統計データが示されているようなUI画面を表示する機能を備えている。   The UI display processing unit 223 displays each bulletin board's school festival last year in the column for entering the notice image display schedule on each bulletin board during the university's school festival (repeated event) this year. It has a function of displaying a UI screen on which statistical data for the day (the past holding time of the event) is shown.

第2入力受付処理部224は、掲示板管理アプリケーションのUI画面を通じて、掲示画像表示スケジュールの入力操作を受け付ける。掲示画像表示スケジュールの入力操作は、具体的には、電子掲示板400を指定する操作、及び、その電子掲示板400が設置されている大学の学園祭の開催予定期間に亘ってその電子掲示板400に表示させる掲示画像を選択する操作から構成される。   The second input reception processing unit 224 receives an input operation for a bulletin image display schedule through the UI screen of the bulletin board management application. Specifically, the posting image display schedule input operation is displayed on the electronic bulletin board 400 over an operation for designating the electronic bulletin board 400 and a scheduled school festival period of the university where the electronic bulletin board 400 is installed. It consists of an operation to select a posted image to be performed.

第2入力受付処理部224は、掲示画像表示スケジュールの入力操作を受け付けると、次の処理を行う。即ち、第2入力受付処理部224は、ユーザが指定した電子掲示板400の識別情報とユーザに選択された掲示画像とその掲示画像がその電子掲示板400に表示されるべき時期を示す情報とを含むスケジュール更新指示をサーバ300に送信する。   When the second input reception processing unit 224 receives an input operation for the posting image display schedule, the second input reception processing unit 224 performs the following processing. That is, the second input reception processing unit 224 includes identification information of the electronic bulletin board 400 designated by the user, a bulletin image selected by the user, and information indicating a time when the bulletin image should be displayed on the electronic bulletin board 400. A schedule update instruction is transmitted to the server 300.

以上、電子掲示板400およびスマートフォン200’の構成について説明した。   The configuration of the electronic bulletin board 400 and the smartphone 200 ′ has been described above.

次に、サーバ300の構成について図22および図23を参照しながら説明する。   Next, the configuration of the server 300 will be described with reference to FIGS.

図22は、サーバ300の構成を示すブロック図である。また、図23は、スマートフォン200’が表示する掲示板管理画面を例示した画面図である。   FIG. 22 is a block diagram illustrating a configuration of the server 300. FIG. 23 is a screen diagram illustrating a bulletin board management screen displayed by the smartphone 200 ′.

(サーバ300の構成)
図22に示すように、サーバ300は、通信モジュール部310、制御部320、及び、記録媒体330を備えている。
(Configuration of server 300)
As illustrated in FIG. 22, the server 300 includes a communication module unit 310, a control unit 320, and a recording medium 330.

通信モジュール部310は、IP通信に対応した通信モジュールである。   The communication module unit 310 is a communication module that supports IP communication.

制御部320はCPUである。   The control unit 320 is a CPU.

記録媒体330には、各大学の電子掲示板400から取得された毎日の統計データが記録される。また、記録媒体330には、掲示板管理アプリケーションを起動したスマートフォン200’から要求されるUIデータを生成するために制御部320によって参照すされる学園祭データが記録されている。   On the recording medium 330, daily statistical data acquired from the electronic bulletin board 400 of each university is recorded. The recording medium 330 records school festival data referred to by the control unit 320 in order to generate UI data requested from the smartphone 200 ′ that has started the bulletin board management application.

更に、記録媒体330には、スマートフォン200’からスケジュール更新指示を受信した時に制御部320によって更新される掲示画像データ配信スケジュール情報も記録されている。また、記録媒体330には、スケジュール更新指示に含まれている掲示画像も記録される。   Further, the recording medium 330 also records posted image data distribution schedule information that is updated by the control unit 320 when a schedule update instruction is received from the smartphone 200 ′. In addition, the posting image included in the schedule update instruction is also recorded on the recording medium 330.

制御部320は、統計データ取得処理部321、UIデータ配信処理部322、及び、掲示画像データ配信処理部323として機能する。   The control unit 320 functions as a statistical data acquisition processing unit 321, a UI data distribution processing unit 322, and a bulletin image data distribution processing unit 323.

統計データ取得処理部321は、電子掲示板400がサーバ300に向けて送信した統計データを取得し、取得した統計データを記録媒体330に記録する。   The statistical data acquisition processing unit 321 acquires statistical data transmitted from the electronic bulletin board 400 to the server 300, and records the acquired statistical data in the recording medium 330.

UIデータ配信処理部322は、スマートフォン200’からの要求に基づいて、毎年開催される学園祭に関する情報を含んだUI画面(図23の(a)に例示される掲示板管理画面)を生成する。UIデータ配信処理部322は、生成したUI画面のデータ(UIデータ)を、サーバ300が保持している統計データおよび学園祭データとともにスマートフォン200’に送信する。   Based on a request from the smartphone 200 ′, the UI data distribution processing unit 322 generates a UI screen (a bulletin board management screen exemplified in FIG. 23A) including information related to a school festival held every year. The UI data distribution processing unit 322 transmits the generated UI screen data (UI data) to the smartphone 200 ′ together with statistical data and school festival data held by the server 300.

掲示画像データ配信処理部323は、掲示画像データ配信スケジュール情報に基づき、次の処理を行う。即ち、掲示画像データ配信処理部323は、ユーザに選択された掲示画像がユーザに指定された電子掲示板400に表示されるべき時期になると、その掲示画像を記録媒体330から読み出し、その掲示画像をその電子掲示板400に配信する。   The bulletin image data distribution processing unit 323 performs the following processing based on the bulletin image data distribution schedule information. That is, when the posting image selected by the user is to be displayed on the electronic bulletin board 400 designated by the user, the posting image data distribution processing unit 323 reads the posting image from the recording medium 330 and displays the posting image. It is distributed to the electronic bulletin board 400.

(スマートフォン200’の動作の概略)
以下、本実施形態に係るスマートフォン200’の動作の概略について引き続き図23を参照しながら説明する。
(Outline of operation of smartphone 200 ')
Hereinafter, the outline of the operation of the smartphone 200 ′ according to the present embodiment will be described with reference to FIG.

前述の説明から明らかなように、スマートフォン200’は、掲示板管理アプリケーションの起動操作を受け付けると、図23の(a)に例示される掲示板管理画面を表示する。   As is clear from the above description, the smartphone 200 ′ displays the bulletin board management screen illustrated in FIG. 23A when accepting the activation operation of the bulletin board management application.

図23の(a)の掲示板管理画面を表示しているスマートフォン200’は、「ログ表示切替え」ボタンに対するタッチ操作を受け付けると、例えば、図23の(a)の掲示板管理画面を図23の(b)の掲示板管理画面に更新する。   When the smartphone 200 ′ displaying the bulletin board management screen of FIG. 23A receives a touch operation on the “log display switching” button, for example, the smart phone 200 ′ displays the bulletin board management screen of FIG. Update to the bulletin board management screen of b).

具体的には、スマートフォン200’は、以下の各処理を行う。   Specifically, the smartphone 200 ′ performs the following processes.

即ち、上記タッチ操作を受け付けた第1入力受付処理部222’は、各大学の各電子掲示板400について、その大学の学園祭の前年の開催期間の各日にその電子掲示板400が認識した閲覧者の数を示す統計データを記録媒体230から読み出す。   That is, the first input reception processing unit 222 ′ that has received the touch operation, for each electronic bulletin board 400 of each university, the viewer recognized by the electronic bulletin board 400 on each day of the previous year of the school festival of the university. Is read from the recording medium 230.

また、第1入力受付処理部222’は、各大学について、その大学の学園祭の前年の開催期間を示すデータを記録媒体230から読み出す。   In addition, the first input reception processing unit 222 ′ reads, from the recording medium 230, data indicating the previous period of the school festival of the university for each university.

第1入力受付処理部222’は、読み出した各データをUI表示処理部223’に渡す。   The first input reception processing unit 222 'passes the read data to the UI display processing unit 223'.

UI表示処理部223’は、各大学の各電子掲示板400の掲示画像表示スケジュールを入力する入力欄に、対象の電子掲示板400について第1入力受付処理部222’が読み出した統計データを表示する。   The UI display processing unit 223 ′ displays the statistical data read by the first input reception processing unit 222 ′ for the target electronic bulletin board 400 in the input field for inputting the posting image display schedule of each electronic bulletin board 400 at each university.

具体的には、UI表示処理部223’は、前年の開催期間の初日に対象の電子掲示板400が認識した閲覧者の数を示す統計データが上側に示され、前年の開催期間の2日目に対象の電子掲示板400が認識した閲覧者の数を示す統計データが下側に示されるように、対象の入力欄に2つの統計データを表示する。   Specifically, the UI display processing unit 223 ′ displays statistical data indicating the number of viewers recognized by the target electronic bulletin board 400 on the first day of the previous year's holding period on the second day of the previous year's holding period. Two statistical data are displayed in the target input field so that the statistical data indicating the number of viewers recognized by the target electronic bulletin board 400 is displayed on the lower side.

また、UI表示処理部223’は、各大学の学園祭の開催日の表示欄に、対象の大学について第1入力受付処理部222’が読み出した「対象の大学の学園祭の前年の開催期間を示すデータ」を表示する。具体的には、UI表示処理部223’は、「対象の大学の学園祭の前年の開催期間を示すデータ」を「対象の大学の今年の開催予定期間を示すデータ」とは異なる表示態様で表示する。   In addition, the UI display processing unit 223 ′ displays the “previous period of the school festival of the target university” read out by the first input reception processing unit 222 ′ for the target university in the display column of the date of the school festival of each university. Is displayed. Specifically, the UI display processing unit 223 ′ displays the “data indicating the previous period of the school festival of the target university” in a display mode different from the “data indicating the scheduled period of the target university this year”. indicate.

より具体的には、前年の開催期間の初日を示すデータが上側に示され、前年の開催期間の2日目を示すデータが下側に示されるように、対象の表示欄に2つのデータを表示する。   More specifically, the data indicating the first day of the previous year's holding period is shown on the upper side, and the data showing the second day of the previous year's holding period is shown on the lower side. indicate.

その後、図23の(b)の掲示板管理画面を表示しているスマートフォン200’は、「ログ表示切替え」ボタンに対するタッチ操作を受け付けると、例えば、図23の(b)の掲示板管理画面を図23の(c)の掲示板管理画面に更新する。   After that, when the smartphone 200 ′ displaying the bulletin board management screen of FIG. 23B receives a touch operation on the “log display switching” button, for example, the bulletin board management screen of FIG. (C) The bulletin board management screen is updated.

具体的には、スマートフォン200’は、以下の各処理を行う。   Specifically, the smartphone 200 ′ performs the following processes.

まず、上記タッチ操作を受け付けた第1入力受付処理部222’は、各大学について、次の処理を行う。即ち、第1入力受付処理部222’は、対象の大学の学園祭の前年の開催期間の各日について、その日にその大学の各電子掲示板400が認識した閲覧者の数の総和を求める。   First, the first input reception processing unit 222 ′ that has received the touch operation performs the following processing for each university. That is, the first input reception processing unit 222 ′ obtains the sum of the number of viewers recognized by each electronic bulletin board 400 of the university for each day of the previous year's holding period of the target university's school festival.

第1入力受付処理部222’は、各大学について、対象の大学の学園祭の前年の開催期間の各日について求めた総和のデータをUI表示処理部223’に渡す。   The first input reception processing unit 222 ′ provides the UI display processing unit 223 ′ with the sum total data obtained for each day of the previous year's holding period of the target university's school festival.

UI表示処理部223’は、各大学について、その大学の各電子掲示板400の掲示画像表示スケジュールの入力欄(その大学に設置されている電子掲示板400の数と同数の入力欄)がその大学の全電子掲示板400に共通の掲示画像表示スケジュールの入力欄(ただ1つの入力欄)に変化するように、UI画面を更新する。   For each university, the UI display processing unit 223 ′ has an input field for the posting image display schedule of each electronic bulletin board 400 of that university (the number of input fields equal to the number of electronic bulletin boards 400 installed in the university). The UI screen is updated so as to change to the input field (only one input field) of the posting image display schedule common to all electronic bulletin boards 400.

更に、UI表示処理部223’は、各大学の入力欄について、その大学について求めた総和のデータをその入力欄に表示する。   Further, the UI display processing unit 223 'displays the sum total data obtained for each university in the input field of each university.

具体的には、UI表示処理部223’は、対象の大学の学園祭の前年の開催期間の初日について求めた総和のデータが上側に示され、対象の大学の学園祭の前年の開催期間の2日目について求めた総和のデータが下側に示されるように、対象の入力欄に2つのデータを表示する。   Specifically, the UI display processing unit 223 ′ displays the sum total data obtained for the first day of the previous year of the target university's school festival on the upper side, and displays the data for the previous year of the target school's school festival. Two data are displayed in the target input field so that the sum total data obtained for the second day is shown on the lower side.

以上、スマートフォン200’の動作の概略について説明した。   The outline of the operation of the smartphone 200 ′ has been described above.

(実施形態4の付記事項)
図3からわかるように、UI表示処理部223’が表示するUI画面(「ログ表示切替え」ボタンの右隣)には「左矢印」ボタンおよび「右矢印」ボタンが設けられている。
(Additional notes of Embodiment 4)
As can be seen from FIG. 3, a “left arrow” button and a “right arrow” button are provided on the UI screen (right next to the “log display switching” button) displayed by the UI display processing unit 223 ′.

UI表示処理部223’がある年度の学園祭の開催時期を対象とした統計データを含むUI画面を表示している時に、第1入力受付処理部222’が「左矢印」ボタンに対するタッチ操作を受け付けると、UI表示処理部223’は、次の処理を行う。   When the UI display processing unit 223 ′ is displaying a UI screen including statistical data for a school festival in a certain year, the first input reception processing unit 222 ′ performs a touch operation on the “left arrow” button. Upon reception, the UI display processing unit 223 ′ performs the following processing.

即ち、UI表示処理部223’は、該ある年度の学園祭の開催時期を対象とした統計データを含むUI画面を、該ある年度の前年度の学園祭の開催時期を対象とした統計データを含むUI画面に更新する。   That is, the UI display processing unit 223 ′ displays the UI screen including statistical data for the school festival held in the certain year, and the statistical data for the school festival held in the previous year in the certain year. Update the UI screen to include.

同様に、UI表示処理部223’がある年度(昨年よりも前の年度)の学園祭の開催時期を対象とした統計データを含むUI画面を表示している時に、第1入力受付処理部222’が「右矢印」ボタンに対するタッチ操作を受け付けると、UI表示処理部223’は、次の処理を行う。   Similarly, when the UI display processing unit 223 ′ is displaying a UI screen including statistical data for a school festival held in a certain year (year before the previous year), the first input reception processing unit 222 is displayed. When 'touches the “right arrow” button, the UI display processing unit 223 ′ performs the following processing.

即ち、UI表示処理部223’は、該ある年度の学園祭の開催時期を対象とした統計データを含むUI画面を、該ある年度の次年度の学園祭の開催時期を対象とした統計データを含むUI画面に更新する。   That is, the UI display processing unit 223 ′ displays the UI screen including statistical data for the school festival held in a certain year, and the statistical data for the school festival held in the next fiscal year. Update the UI screen to include.

(実施形態4の変形例)
本実施形態において、サーバ300は必須ではない。即ち、本実施形態の変形例に係る電子掲示板システムは、スマートフォン200’と各大学の各電子掲示板400とから構成されていてもよい。
(Modification of Embodiment 4)
In the present embodiment, the server 300 is not essential. That is, the electronic bulletin board system according to the modification of the present embodiment may be configured by the smartphone 200 ′ and the electronic bulletin boards 400 of the respective universities.

本変形例では、スマートフォン200’は、各大学の各電子掲示板400から直接(即ち、サーバ300を介さずに)統計データを取得してもよい。   In this modification, the smartphone 200 ′ may acquire statistical data directly from each electronic bulletin board 400 at each university (that is, without going through the server 300).

また、本変形例では、各電子掲示板400は、掲示画像を受信する度に受信した掲示画像をすぐに表示するのではなく、自身が管理している掲示画像データ表示スケジュール情報が示すスケジュールに従って掲示画像を表示してもよい。   Further, in this modification, each bulletin board 400 does not display the received bulletin image every time it receives the bulletin image, but posts it according to the schedule indicated by the bulletin image data display schedule information managed by itself. An image may be displayed.

そして、本変形例では、スマートフォン200’が、各電子掲示板400に対し、掲示画像とその掲示画像が表示されるべき時期を示す情報とを含むスケジュール更新指示を直接送信してもよい。また、各電子掲示板400は、受信したスケジュール更新指示に基づいて、自身が管理している掲示画像データ表示スケジュール情報を更新してもよい。   In this modification, the smartphone 200 ′ may directly transmit a schedule update instruction including a posted image and information indicating a time when the posted image should be displayed to each electronic bulletin board 400. Each bulletin board 400 may update the bulletin image data display schedule information managed by itself based on the received schedule update instruction.

なお、本変形例では、スマートフォン200’の記録媒体230に、UIデータ、学園祭データ、及び、スマートフォン200’が電子掲示板400から取得した統計データを記録し、電子掲示板400の記録媒体430に、掲示画像データ表示スケジュール情報、及び、統計データ生成処理部423が生成した統計データを記録しておくことになる。   In this modification, UI data, school festival data, and statistical data acquired by the smartphone 200 ′ from the electronic bulletin board 400 are recorded on the recording medium 230 of the smartphone 200 ′, and the recording medium 430 of the electronic bulletin board 400 is recorded. The posting image data display schedule information and the statistical data generated by the statistical data generation processing unit 423 are recorded.

<実施形態5>
以下、本発明の実施形態5に係るスマートフォンについて説明する。
<Embodiment 5>
Hereinafter, the smartphone according to Embodiment 5 of the present invention will be described.

本実施形態に係るスマートフォンは、電子掲示板との組み合わせにより電子掲示板システムを構成する実施形態1〜3のようなスマートフォンではないが、以下の点でその特徴が実施形態1〜3のスマートフォンの特徴と共通している。   The smart phone according to the present embodiment is not a smart phone as in the first to third embodiments that constitutes the electronic bulletin board system in combination with the electronic bulletin board, but the feature is the feature of the smart phone in the first to third embodiments in the following points. It is common.

即ち、本実施形態に係るスマートフォンは、スケジュールを入力するためのユーザインタフェース画面を表示する表示処理部と、上記ユーザインタフェース画面を通じて、上記スケジュールの入力を受け付ける入力受付処理部と、を備え、上記表示処理部が表示する上記ユーザインタフェース画面は、未来のある時期に対応する欄に該ある時期と相関がある過去の時期を対象とした統計データが示されているようなユーザインタフェース画面である。   That is, the smartphone according to the present embodiment includes a display processing unit that displays a user interface screen for inputting a schedule, and an input reception processing unit that receives an input of the schedule through the user interface screen. The user interface screen displayed by the processing unit is a user interface screen in which statistical data for a past time correlated with the certain time is shown in a column corresponding to a certain time in the future.

上記統計データは、過去のある日における、ある道路のある地点を通過する自動車の台数であってもよい。   The statistical data may be the number of cars passing through a certain point on a certain road on a certain past day.

上記地点の近くのガソリンスタンドの店員が、そのようなスマートフォンを使用する場合、該過去のある日と相関がある未来のある日に対応する欄の統計データを参照してもよい。   When a store clerk near the point uses such a smartphone, it may refer to statistical data in a column corresponding to a future day correlated with the past day.

また、店員は、その欄の統計データが上記自動車の台数が多いことを示している場合には、集客効果を上げる何らかのイベントのスケジュールをその欄に入力してもよい。   Further, when the statistical data in the column indicates that the number of the automobiles is large, the store clerk may input a schedule of some event that increases the effect of attracting customers into the column.

あるいは、上記統計データは、過去のある日における、商品の売上高であってもよい。   Alternatively, the statistical data may be sales of a product on a certain past day.

上記商品を販売する店の店員が、そのようなスマートフォンを使用する場合、該過去のある日と相関がある未来のある日に対応する欄の統計データを参照してもよい。   When a store clerk who sells the product uses such a smartphone, it may refer to statistical data in a column corresponding to a certain date in the future correlated with the certain date in the past.

また、店員は、その欄の統計データがその商品の売上高が大きいことを示している場合には、その欄に対応する日にその商品の在庫を十分に確保できるように、その日の数日前に対応する欄に「その商品の発注予定時刻」を記入してもよい。   In addition, if the statistical data in the column indicates that the sales of the product are large, the store clerk should be able to secure enough inventory for the product on the day corresponding to the column. The “scheduled time for ordering the product” may be entered in the field corresponding to.

あるいは、上記統計データは、過去の各日の各時間帯における、コールセンターのコール件数であってもよい。   Alternatively, the statistical data may be the number of calls in the call center in each time zone in the past.

上記コールセンターの従業員が、そのようなスマートフォンを使用する場合、該過去のある時間帯と相関がある未来のある時間帯に対応する欄の統計データを参照してもよい。   When an employee of the call center uses such a smartphone, the statistical data in a column corresponding to a certain time zone in the future correlated with the certain time zone in the past may be referred to.

また、従業員は、その欄の統計データがコール件数が多いことを示している場合には、その欄に対応する時間帯に十分な人数のオペレータを確保できるように、その時間帯の少し前の時間帯に対応する欄に、オペレータの増員を手配すべき時刻を記入してもよい。   In addition, if the statistical data in the column indicates that there are a large number of calls, the employee should be able to secure a sufficient number of operators in the time zone corresponding to the column. In the column corresponding to the time zone, the time when the operator should be increased may be entered.

<実施形態6>
実施形態1〜4のスマートフォン200、200’の制御ブロック(特に、第1入力受付処理部、UI表示処理部、第2入力受付処理部、及び、統計データ取得処理部)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェアによって実現してもよい。
<Embodiment 6>
The control blocks (in particular, the first input reception processing unit, the UI display processing unit, the second input reception processing unit, and the statistical data acquisition processing unit) of the smartphones 200 and 200 ′ according to the first to fourth embodiments are integrated circuits (ICs). It may be realized by a logic circuit (hardware) formed on a chip) or the like, or may be realized by software using a CPU (Central Processing Unit).

後者の場合、スマートフォンは、各機能を実現するソフトウェアであるプログラムの命令を実行するCPU、上記プログラム及び各種データがコンピュータ(又はCPU)で読み取り可能に記録されたROM(Read Only Memory)又は記憶装置(これらを「記録媒体」と称する)、上記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)などを備えている。そして、コンピュータ(又はCPU)が上記プログラムを上記記録媒体から読み取って実行することにより、本発明の目的が達成される。上記記録媒体としては、「一時的でない有形の媒体」、例えば、テープ、ディスク、カード、半導体メモリ、プログラマブルな論理回路などを用いることができる。また、上記プログラムは、該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して上記コンピュータに供給されてもよい。なお、本発明は、上記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。   In the latter case, the smartphone has a CPU that executes instructions of a program that is software that realizes each function, a ROM (Read Only Memory) or a storage device in which the program and various data are recorded so as to be readable by a computer (or CPU). (These are referred to as “recording media”), and a RAM (Random Access Memory) for expanding the program. And the objective of this invention is achieved when a computer (or CPU) reads the said program from the said recording medium and runs it. As the recording medium, a “non-temporary tangible medium” such as a tape, a disk, a card, a semiconductor memory, a programmable logic circuit, or the like can be used. The program may be supplied to the computer via an arbitrary transmission medium (such as a communication network or a broadcast wave) that can transmit the program. The present invention can also be realized in the form of a data signal embedded in a carrier wave in which the program is embodied by electronic transmission.

(その他の付記事項)
実施形態1のスマートフォン200のユーザは、フリック操作、「左矢印」ボタン、及び/又は、「右矢印」ボタンにより、過去の任意の日、任意の週、及び、任意の月に関する統計データを表示させることができた。
(Other supplementary notes)
The user of the smartphone 200 according to the first embodiment displays statistical data regarding any past day, any week, and any month by performing a flick operation, a “left arrow” button, and / or a “right arrow” button. I was able to.

しかしながら、本発明は、そのような構成に限定されない。   However, the present invention is not limited to such a configuration.

即ち、本発明の一実施形態に係るスマートフォンは、カレンダーの任意の頁に対してしおりを設定する機能を備えていてもよい。   That is, the smartphone according to an embodiment of the present invention may have a function of setting a bookmark for an arbitrary page of the calendar.

この場合、このスマートフォンは、そのユーザが、しおりが設定されている頁に対応する日(あるいは、週、月)に関する統計データを表示させることができるが、しおりが設定されていない頁に対応する日(あるいは、週、月)に関する統計データを表示させることができないように、実装されていてもよい。   In this case, the smartphone can display statistical data related to the day (or week, month) corresponding to the page on which the bookmark is set, but corresponds to the page on which no bookmark is set. It may be implemented so that statistical data regarding the day (or week, month) cannot be displayed.

〔まとめ〕
本発明の態様1に係る情報機器(例えば、スマートフォン200、200’)は、スケジュールを入力するためのユーザインタフェース画面を表示する表示処理部(例えば、UI表示処理部223)と、上記ユーザインタフェース画面を通じて、上記スケジュールの入力を受け付ける入力受付処理部(例えば、第2入力受付処理部224)と、を備え、上記表示処理部が表示する上記ユーザインタフェース画面は、未来のある時期に対応する欄に該ある時期と相関がある過去の時期を対象とした統計データが示されているようなユーザインタフェース画面である。
[Summary]
An information device (for example, smartphone 200, 200 ′) according to aspect 1 of the present invention includes a display processing unit (for example, UI display processing unit 223) that displays a user interface screen for inputting a schedule, and the user interface screen. The user interface screen displayed by the display processing unit in a column corresponding to a certain time in the future, and an input reception processing unit (for example, a second input reception processing unit 224) that receives the schedule input. It is a user interface screen in which statistical data for the past time correlated with the certain time is shown.

上記の構成によれば、上記情報機器のユーザは、適切なスケジューリングを行う上で有用なデータである過去の統計データを、スケジュールを入力するためのユーザインタフェース画面内において確認することができる。   According to said structure, the user of the said information apparatus can confirm the past statistical data which are useful data in performing appropriate scheduling within the user interface screen for inputting a schedule.

即ち、上記情報機器のユーザは、上記ユーザインタフェース画面とは異なる手段を用いて過去の統計データを確認する手間をかけることなく、適切なスケジューリングを行うことができる。   That is, the user of the information device can perform appropriate scheduling without taking the trouble of confirming past statistical data using a means different from the user interface screen.

従って、上記情報機器には、過去の統計データに基づくスケジューリングを効率良くユーザに行わせるのに適している、という利点があると言える。   Therefore, it can be said that the information device has an advantage that it is suitable for causing the user to efficiently perform scheduling based on past statistical data.

本発明の態様2に係る情報機器(例えば、スマートフォン200)は、上記態様1において、上記ユーザインタフェース画面は、閲覧者を認識する機能を備えた電子掲示板(例えば、電子掲示板100、400)における広告表示のスケジュールを入力するためのユーザインタフェース画面であり、上記電子掲示板は、上記過去の時期を対象した統計データとして、上記過去の時期に認識した閲覧者に関する統計データを生成する電子掲示板であり、上記情報機器は、上記電子掲示板によって生成された統計データを上記情報機器の外部(例えば、電子掲示板100、サーバ300)から取得する取得処理部(例えば、統計データ取得処理部221)を更に備えていてもよい。   In the information device (for example, the smart phone 200) according to aspect 2 of the present invention, in the aspect 1, the user interface screen is an advertisement on an electronic bulletin board (for example, the electronic bulletin board 100 or 400) having a function of recognizing a viewer. It is a user interface screen for inputting a display schedule, and the electronic bulletin board is an electronic bulletin board that generates statistical data regarding a viewer recognized in the past period as statistical data for the past period. The information device further includes an acquisition processing unit (for example, statistical data acquisition processing unit 221) that acquires statistical data generated by the electronic bulletin board from outside the information device (for example, the electronic bulletin board 100, the server 300). May be.

上記の構成によれば、上記情報機器には、電子掲示板における広告表示の、過去の統計データに基づくスケジューリングを、効率良くユーザに行わせるのに適している、という更なる利点があると言える。   According to said structure, it can be said that the said information apparatus has the further advantage that it is suitable for making a user perform the scheduling based on the past statistical data of the advertisement display in an electronic bulletin board efficiently.

本発明の態様3に係る情報機器は、上記態様1または2において、上記ユーザインタフェース画面は、各日について時間帯毎に上記欄が設けられた日めくりカレンダー型のユーザインタフェース画面であり、上記未来のある時期は未来のある日のある時間帯であり、上記表示処理部が表示する上記ユーザインタフェース画面は、上記ある時間帯に対応する欄に、過去の任意の日における上記ある時間帯と同じ時間帯を対象とした統計データ、上記未来のある日から丁度整数週前にあたる過去の日における、上記ある時間帯と同じ時間帯を対象とした統計データ、又は、上記未来のある日から丁度整数か月前にあたる過去の日における、上記ある時間帯と同じ時間帯を対象とした統計データが示されているようなユーザインタフェース画面であってもよい。   In the information device according to aspect 3 of the present invention, in the above aspect 1 or 2, the user interface screen is a daily calendar type user interface screen in which the column is provided for each time zone for each day. A certain period is a certain time zone of a certain day in the future, and the user interface screen displayed by the display processing unit has the same time as the certain time zone in any past day in a column corresponding to the certain time zone. Statistical data for the time zone, statistical data for the same time zone as the time zone on the past day that is exactly an integer week before the future day, or just an integer from the future day This is a user interface screen that shows statistical data for the same time zone as the above time zone on the past day before the month. It may be.

上記の構成によれば、以下のいずれかの場合において、上記情報機器は、上記統計データを参照したユーザが未来のある日の時間帯Tにおけるスケジュールを適切に決定することを可能にする、という更なる効果を奏する。
・任意の日の時間帯Tを対象とした統計データが別の任意の日の時間帯Tを対象とした統計データと同じような値を示している場合
・上記ある日が該当する曜日の任意の日の時間帯Tを対象とした統計データが同じ曜日の別の任意の日の時間帯Tを対象とした統計データと同じような値を示している場合
・上記ある日から丁度整数か月前にあたる過去の任意の日の時間帯Tを対象とした統計データが、上記ある日から丁度整数か月前にあたる過去の別の日の時間帯Tを対象とした統計データと同じような値を示している場合
本発明の態様4に係る情報機器は、上記態様1または2において、上記ユーザインタフェース画面は、各週の各曜日について時間帯毎に上記欄が設けられた週めくりカレンダー型のユーザインタフェース画面であり、上記未来のある時期は未来のある週のある曜日の日のある時間帯であり、上記表示処理部が表示する上記ユーザインタフェース画面は、上記ある時間帯に対応する欄に、上記ある曜日の日から丁度整数週前にあたる過去の日における、上記ある時間帯と同じ時間帯を対象とした統計データ、又は、上記ある曜日の日から丁度整数か月前にあたる過去の日における、上記ある時間帯と同じ時間帯を対象とした統計データが示されているようなユーザインタフェース画面であってもよい。
According to the above configuration, in any of the following cases, the information device enables the user who refers to the statistical data to appropriately determine the schedule in the time zone T on a certain day in the future. There is a further effect.
・ When the statistical data for the time zone T of any day shows the same value as the statistical data for the time zone T of another arbitrary day ・ Any day of the week when the above day falls When the statistical data for the time zone T of the day shows the same value as the statistical data for the time zone T of another arbitrary day on the same day of the week The statistical data targeted for the time zone T in the past in the past is the same value as the statistical data targeted for the time zone T in the past in the past exactly an integer month before the certain day. In the case where the information device according to the fourth aspect of the present invention is the weekly-turned calendar type user interface in which the user interface screen in the first or second aspect is provided with the above-mentioned column for each time zone for each day of the week. On the screen and on A certain time in the future is a certain time zone of a certain day of the week in a certain future week, and the user interface screen displayed by the display processing unit displays the day of the certain day of the week in the column corresponding to the certain time zone. Statistical data for the same time zone as the above-mentioned certain time zone on the past day that is exactly an integer week before, or the above-mentioned certain time zone on the past day that is exactly an integer month before the day of the day It may be a user interface screen in which statistical data for the same time zone is shown.

上記の構成によれば、以下のいずれかの場合において、上記情報機器は、上記統計データを参照したユーザが未来のある週のある曜日の日の時間帯Tにおけるスケジュールを適切に決定することを可能にする、という更なる効果を奏する。
・上記ある曜日と同じ曜日の任意の日の時間帯Tを対象とした統計データが、上記ある曜日と同じ曜日の別の任意の日の時間帯Tを対象とした統計データと同じような値を示している場合
・上記ある曜日の日から丁度整数か月前にあたる過去の任意の日の時間帯Tを対象とした統計データが、上記ある曜日の日から丁度整数か月前にあたる過去の別の日の時間帯Tを対象とした統計データと同じような値を示している場合
本発明の態様5に係る情報機器は、上記態様1または2において、上記ユーザインタフェース画面は、各月の各日について上記欄が設けられた月めくりカレンダー型のユーザインタフェース画面であり、上記未来のある時期は未来のある日であり、上記表示処理部が表示する上記ユーザインタフェース画面は、上記未来のある日に対応する欄に、上記未来のある日から丁度整数か月前にあたる過去の日を対象とした統計データが示されているようなユーザインタフェース画面であってもよい。
According to the above configuration, in any of the following cases, the information device may allow the user who refers to the statistical data to appropriately determine the schedule in the time zone T of a certain day of the week in a future week. It has the further effect of making it possible.
The statistical data for any time zone T on the same day of the week as the above certain day of the week is the same value as the statistical data for the time zone T of any other day on the same day of the week・ Statistical data for the time zone T of any past day that is exactly an integer month before the day of the day of the week is the past data that is an integer month before the day of the day of the week. When the same value as the statistical data for the time zone T of the day is shown, the information device according to aspect 5 of the present invention is the above-described aspect 1 or 2, wherein the user interface screen displays each month It is a monthly calendar type user interface screen in which the above-mentioned column is provided for the day, the future time is a future day, and the user interface screen displayed by the display processing unit is the future It may be a user interface screen in which statistical data for a past day, which is exactly an integer month before a certain date in the future, is shown in a column corresponding to a certain date.

上記の構成によれば、任意の月の第D日目を対象とした統計データが別の任意の月の第D日目を対象とした統計データと同じような値を示している場合において、上記情報機器は、上記統計データを参照したユーザが未来のある月の第D日目におけるスケジュールを適切に決定することを可能にする、という更なる効果を奏する。   According to the above configuration, in the case where the statistical data for the Dth day of any month shows the same value as the statistical data for the Dth day of another arbitrary month, The information device has an additional effect of allowing a user who refers to the statistical data to appropriately determine a schedule on the D-th day of a future month.

本発明の態様6に係る情報機器(例えば、スマートフォン200’)は、上記態様1または2において、上記表示処理部が表示する上記ユーザインタフェース画面は、繰り返し開催されるイベント(例えば、毎年開催される学園祭)に関する情報を含んだユーザインタフェース画面であり、上記表示処理部が表示する上記ユーザインタフェース画面は、上記イベントが開催される予定である未来のある時期に対応する欄に、上記イベントの過去の開催時期(例えば、開催期間の初日および2日目の各々)を対象とした統計データが示されているようなユーザインタフェース画面であってもよい。   In the information device (for example, smartphone 200 ′) according to aspect 6 of the present invention, in the aspect 1 or 2, the user interface screen displayed by the display processing unit is an event that is repeatedly held (for example, annually). Is a user interface screen including information related to a school festival, and the user interface screen displayed by the display processing unit is displayed in a column corresponding to a certain time in the future when the event is scheduled to be held. It may be a user interface screen on which statistical data for the holding period (for example, each of the first day and the second day of the holding period) is shown.

上記の構成によれば、上記情報機器は、上記イベントが開催される時期のスケジュールをユーザが適切に決定することを可能にする、という更なる効果を奏する。   According to said structure, the said information apparatus has the further effect of enabling a user to determine appropriately the schedule of the time when the said event is held.

本発明の態様7に係る情報機器は、上記態様1から6のいずれかの態様において、ユーザによる上記過去の時期を指定する操作を受け付ける操作受付部(例えば、第1入力受付処理部222)を更に備えていてもよい。   In any one of the above aspects 1 to 6, the information device according to aspect 7 of the present invention includes an operation reception unit (for example, the first input reception processing unit 222) that receives an operation for designating the past time by the user. Furthermore, you may provide.

上記の構成によれば、上記情報機器は、ユーザが自身の所望する時期を対象とした統計データを確認した上でスケジュールを決定することを可能にする、という更なる効果を奏する。   According to said structure, the said information apparatus has the further effect that it becomes possible for a user to determine a schedule, after confirming the statistical data for the time which self desires.

本発明の態様8に係る情報機器は、上記態様1から7のいずれかの態様において、上記表示処理部が表示する上記ユーザインタフェース画面は、上記過去の時期をユーザに視認させるための情報を含んでいてもよい。   In the information equipment according to aspect 8 of the present invention, in any of the aspects 1 to 7, the user interface screen displayed by the display processing unit includes information for allowing the user to visually recognize the past time. You may go out.

上記の構成によれば、上記情報機器は、表示されている統計データがどの時期を対象とした統計データであるのかをユーザが確認することを可能にする、という更なる効果を奏する。   According to said structure, the said information apparatus has the further effect of enabling a user to confirm which statistical data currently displayed are the statistical data for which it is objected.

本発明の態様9に係る電子掲示板システムは、上記態様2に係る情報機器と上記電子掲示板とを含んでいる電子掲示板システムである。   An electronic bulletin board system according to an aspect 9 of the present invention is an electronic bulletin board system including the information device according to the aspect 2 and the electronic bulletin board.

上記の構成によれば、上記電子掲示板システムは、上記態様2に係る情報機器と同様の作用効果を奏する。   According to said structure, the said electronic bulletin board system has an effect similar to the information equipment which concerns on the said aspect 2. FIG.

本発明の態様10に係る表示方法は、情報機器(例えば、スマートフォン200、200’)によるユーザインタフェース画面の表示方法において、スケジュールを入力するためのユーザインタフェース画面を表示する表示処理ステップと、上記ユーザインタフェース画面を通じて、上記スケジュールの入力を受け付ける入力受付処理ステップと、を含み、上記表示処理ステップにて表示する上記ユーザインタフェース画面は、未来のある時期に対応する欄に該ある時期と相関がある過去の時期を対象とした統計データが示されているようなユーザインタフェース画面である。   The display method which concerns on aspect 10 of this invention is the display processing step which displays the user interface screen for inputting a schedule in the display method of the user interface screen by information equipment (for example, smart phone 200, 200 '), and said user An input reception processing step for receiving an input of the schedule through an interface screen, and the user interface screen displayed in the display processing step is a past correlated with a certain time in a column corresponding to a certain time in the future It is a user interface screen in which statistical data for the time of the day is shown.

上記の構成によれば、上記表示方法は、上記態様1に係る情報機器と同様の作用効果を奏する。   According to said structure, the said display method has an effect similar to the information equipment which concerns on the said aspect 1. FIG.

なお、上記態様1に係る情報機器は、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを上記情報機器が備える各部(上記表示処理部、及び、上記入力受付処理部)として動作させることにより当該各部をコンピュータにて実現させるプログラム(本発明の態様11に係るプログラム)、およびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体(本発明の態様12に係る記録媒体)も、本発明の範疇に入る。   The information device according to aspect 1 may be realized by a computer. In this case, the computer is operated as each unit (the display processing unit and the input reception processing unit) included in the information device. Thus, a program (a program according to the embodiment 11 of the present invention) that realizes the respective parts by a computer and a computer-readable recording medium (a recording medium according to the embodiment 12 of the present invention) on which the program is recorded are also included in the scope of the present invention. enter.

本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。さらに、各実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を組み合わせることにより、新しい技術的特徴を形成することができる。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible within the scope shown in the claims, and embodiments obtained by appropriately combining technical means disclosed in different embodiments. Is also included in the technical scope of the present invention. Furthermore, a new technical feature can be formed by combining the technical means disclosed in each embodiment.

本発明は、デジタルサイネージシステムの広告表示のスケジューリングに好適に利用することができる。   The present invention can be suitably used for advertisement display scheduling of a digital signage system.

200 スマートフォン(情報機器)
220 制御部
221 統計データ取得処理部(取得処理部)
222 第1入力受付処理部(操作受付部)
223 UI表示処理部(表示処理部)
224 第2入力受付処理部(入力受付処理部)
200 Smartphone (information equipment)
220 control unit 221 statistical data acquisition processing unit (acquisition processing unit)
222 1st input reception processing part (operation reception part)
223 UI display processing unit (display processing unit)
224 Second input reception processing unit (input reception processing unit)

Claims (12)

スケジュールを入力するためのユーザインタフェース画面を表示する表示処理部と、
上記ユーザインタフェース画面を通じて、上記スケジュールの入力を受け付ける入力受付処理部と、を備え、
上記表示処理部が表示する上記ユーザインタフェース画面は、未来のある時期に対応する欄に該ある時期と相関がある過去の時期を対象とした統計データが示されているようなユーザインタフェース画面である、ことを特徴とする情報機器。
A display processing unit for displaying a user interface screen for inputting a schedule;
An input reception processing unit that receives the input of the schedule through the user interface screen,
The user interface screen displayed by the display processing unit is a user interface screen in which statistical data for a past time correlated with the certain time is shown in a column corresponding to a certain time in the future. Information equipment characterized by that.
上記ユーザインタフェース画面は、閲覧者を認識する機能を備えた電子掲示板における広告表示のスケジュールを入力するためのユーザインタフェース画面であり、
上記電子掲示板は、上記過去の時期を対象した統計データとして、上記過去の時期に認識した閲覧者に関する統計データを生成する電子掲示板であり、
上記情報機器は、上記電子掲示板によって生成された統計データを上記情報機器の外部から取得する取得処理部を更に備えている、ことを特徴とする請求項1に記載の情報機器。
The user interface screen is a user interface screen for inputting an advertisement display schedule on an electronic bulletin board having a function of recognizing a viewer,
The electronic bulletin board is an electronic bulletin board that generates statistical data relating to the viewer recognized in the past period as statistical data for the past period,
The information device according to claim 1, further comprising an acquisition processing unit that acquires statistical data generated by the electronic bulletin board from outside the information device.
上記ユーザインタフェース画面は、各日について時間帯毎に上記欄が設けられた日めくりカレンダー型のユーザインタフェース画面であり、
上記未来のある時期は未来のある日のある時間帯であり、
上記表示処理部が表示する上記ユーザインタフェース画面は、上記ある時間帯に対応する欄に、過去の任意の日における上記ある時間帯と同じ時間帯を対象とした統計データ、上記未来のある日から丁度整数週前にあたる過去の日における、上記ある時間帯と同じ時間帯を対象とした統計データ、又は、上記未来のある日から丁度整数か月前にあたる過去の日における、上記ある時間帯と同じ時間帯を対象とした統計データが示されているようなユーザインタフェース画面である、ことを特徴とする請求項1または2に記載の情報機器。
The user interface screen is a daily calendar type user interface screen in which the above-mentioned column is provided for each time zone for each day.
The above certain period of time is a time zone with a certain day in the future,
The user interface screen displayed by the display processing unit includes, in the column corresponding to the certain time zone, statistical data for the same time zone as the certain time zone in any past day, from the future day. Statistical data for the same time zone as the above certain time zone on the past day just before an integer week, or the same as the above certain time zone on a past day just an integer month before the above certain day in the future The information device according to claim 1, wherein the information device is a user interface screen on which statistical data for a time zone is displayed.
上記ユーザインタフェース画面は、各週の各曜日について時間帯毎に上記欄が設けられた週めくりカレンダー型のユーザインタフェース画面であり、
上記未来のある時期は未来のある週のある曜日の日のある時間帯であり、
上記表示処理部が表示する上記ユーザインタフェース画面は、上記ある時間帯に対応する欄に、上記ある曜日の日から丁度整数週前にあたる過去の日における、上記ある時間帯と同じ時間帯を対象とした統計データ、又は、上記ある曜日の日から丁度整数か月前にあたる過去の日における、上記ある時間帯と同じ時間帯を対象とした統計データが示されているようなユーザインタフェース画面である、ことを特徴とする請求項1または2に記載の情報機器。
The user interface screen is a weekly calendar type user interface screen in which the above-mentioned column is provided for each time zone for each day of the week,
The above certain period of time is a certain time zone of a certain day of the week in a certain future week,
The user interface screen displayed by the display processing unit targets the same time zone as the certain time zone on the past day that is exactly an integer week before the day of the certain day in the column corresponding to the certain time zone. Or a user interface screen in which statistical data for the same time zone as the certain time zone on the past day that is exactly an integer month before the day of the day of the week is shown. The information device according to claim 1, wherein the information device is an information device.
上記ユーザインタフェース画面は、各月の各日について上記欄が設けられた月めくりカレンダー型のユーザインタフェース画面であり、
上記未来のある時期は未来のある日であり、
上記表示処理部が表示する上記ユーザインタフェース画面は、上記未来のある日に対応する欄に、上記未来のある日から丁度整数か月前にあたる過去の日を対象とした統計データが示されているようなユーザインタフェース画面である、ことを特徴とする請求項1または2に記載の情報機器。
The user interface screen is a monthly calendar type user interface screen in which the above-described columns are provided for each day of each month.
The above certain period of time is a certain day of the future,
In the user interface screen displayed by the display processing unit, statistical data for a past day that is exactly an integer month before the future day is shown in a column corresponding to the future day. The information device according to claim 1, wherein the information device is a user interface screen.
上記表示処理部が表示する上記ユーザインタフェース画面は、繰り返し開催されるイベントに関する情報を含んだユーザインタフェース画面であり、
上記表示処理部が表示する上記ユーザインタフェース画面は、上記イベントが開催される予定である未来のある時期に対応する欄に、上記イベントの過去の開催時期を対象とした統計データが示されているようなユーザインタフェース画面である、ことを特徴とする請求項1または2に記載の情報機器。
The user interface screen displayed by the display processing unit is a user interface screen including information on an event that is repeatedly held,
In the user interface screen displayed by the display processing unit, statistical data for the past holding time of the event is shown in a column corresponding to a certain time in the future when the event is scheduled to be held. The information device according to claim 1, wherein the information device is a user interface screen.
ユーザによる上記過去の時期を指定する操作を受け付ける操作受付部を更に備えている、ことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の情報機器。   The information device according to any one of claims 1 to 6, further comprising an operation receiving unit that receives an operation of designating the past time by the user. 上記表示処理部が表示する上記ユーザインタフェース画面は、上記過去の時期をユーザに視認させるための情報を含んでいる、ことを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の情報機器。   The information device according to claim 1, wherein the user interface screen displayed by the display processing unit includes information for allowing a user to visually recognize the past time. . 請求項2に記載の情報機器と上記電子掲示板とを含んでいる電子掲示板システム。   An electronic bulletin board system including the information device according to claim 2 and the electronic bulletin board. 情報機器によるユーザインタフェース画面の表示方法において、
スケジュールを入力するためのユーザインタフェース画面を表示する表示処理ステップと、
上記ユーザインタフェース画面を通じて、上記スケジュールの入力を受け付ける入力受付処理ステップと、を含み、
上記表示処理ステップにて表示する上記ユーザインタフェース画面は、未来のある時期に対応する欄に該ある時期と相関がある過去の時期を対象とした統計データが示されているようなユーザインタフェース画面である、ことを特徴とする表示方法。
In the display method of the user interface screen by the information device,
A display processing step for displaying a user interface screen for inputting a schedule;
An input reception processing step for receiving an input of the schedule through the user interface screen,
The user interface screen displayed in the display processing step is a user interface screen in which statistical data for a past time correlated with the certain time is shown in a column corresponding to a certain time in the future. A display method characterized by being.
請求項1に記載の情報機器としてコンピュータを機能させるためのプログラムであって、上記表示処理部、および、上記入力受付処理部としてコンピュータを機能させるためのプログラム。   A program for causing a computer to function as the information device according to claim 1, wherein the program causes the computer to function as the display processing unit and the input reception processing unit. 請求項11に記載のプログラムが記録されているコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium on which the program according to claim 11 is recorded.
JP2015048839A 2015-03-11 2015-03-11 Information apparatus, display method, electronic bulletin board system, program, and recording medium Pending JP2016170544A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015048839A JP2016170544A (en) 2015-03-11 2015-03-11 Information apparatus, display method, electronic bulletin board system, program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015048839A JP2016170544A (en) 2015-03-11 2015-03-11 Information apparatus, display method, electronic bulletin board system, program, and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016170544A true JP2016170544A (en) 2016-09-23

Family

ID=56983800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015048839A Pending JP2016170544A (en) 2015-03-11 2015-03-11 Information apparatus, display method, electronic bulletin board system, program, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016170544A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019160313A (en) * 2018-03-07 2019-09-19 Jr東日本メディア株式会社 Digital signage method and system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019160313A (en) * 2018-03-07 2019-09-19 Jr東日本メディア株式会社 Digital signage method and system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110869922B (en) Map user interaction based on temporal proximity
US8949244B2 (en) Using chronology as the primary system interface for files, their related meta-data, and their related files
KR101667395B1 (en) Apparatus and method for schedule generation
US9798452B2 (en) Handling information items
US11586157B2 (en) Time measuring device indicating time interval durations of particular events
US8818827B2 (en) Systems and methods for providing context-based movie information
US20190005458A1 (en) Generating suggested events within an electronic calendar
US10382542B2 (en) Electronic device with calendaring capabilities
TW201918870A (en) Display control system, display control method, and program
US10977668B2 (en) Management assistance device, management assistance method and computer-readable recording medium
US20180004368A1 (en) Information processing apparatus
JP2016170544A (en) Information apparatus, display method, electronic bulletin board system, program, and recording medium
US20180300769A1 (en) Display space provision system
US10977591B2 (en) Work shift management device, work shift management method and computer-readable recording medium
US10509544B2 (en) Schedule management apparatus
JP2013137764A (en) Multi-horizon time wheel
JP2007213452A (en) System for displaying periodical information by use of personnel database
JP2020071815A (en) Advertisement management device, program, advertisement distribution system, and advertisement management method
US20110019503A1 (en) Apparatus For Providing A Digital Wall Calendar
JP3201234U (en) Map display system and map display device
JP6451698B2 (en) Display control apparatus and program
JP2011197475A (en) Advertisement display system, advertisement display method and advertisement display program
JP7478579B2 (en) Information processing method, information processing device, information processing program, and recording medium
JP6455490B2 (en) Display control apparatus and program
CN106600497A (en) App-based registration method and App-based registration device