JP2016162170A - Storage system, storage, management server, and file management method - Google Patents

Storage system, storage, management server, and file management method Download PDF

Info

Publication number
JP2016162170A
JP2016162170A JP2015040016A JP2015040016A JP2016162170A JP 2016162170 A JP2016162170 A JP 2016162170A JP 2015040016 A JP2015040016 A JP 2015040016A JP 2015040016 A JP2015040016 A JP 2015040016A JP 2016162170 A JP2016162170 A JP 2016162170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
storage
information
replication
management server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015040016A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6432392B2 (en
Inventor
欣孝 濱田
Kinko Hamada
欣孝 濱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2015040016A priority Critical patent/JP6432392B2/en
Publication of JP2016162170A publication Critical patent/JP2016162170A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6432392B2 publication Critical patent/JP6432392B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a storage system capable of distributing loads without causing a deterioration in performance when load concentration on data occurs in the case of distributing and storing data in a plurality of remote zones.SOLUTION: In a storage system including a plurality of storage devices, a first storage device for storing a file fulfilling a predetermined condition replicates the file to a second storage device in the same zone, and the second storage device generates replication information including the information of the first and second storage devices and status information indicating whether or not the file stored in each of the first and second storage devices is up-to-date as for the replicated file, and synchronizes the generated replication information and status information between the first and second storage devices, and transmits the replication information/status information to a management server device.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は、ストレージシステム、ストレージ、管理サーバおよびファイル管理方法に関する。特に、本発明は、複数のゾーンにデータを分散して管理するストレージシステム、ストレージ、管理サーバおよびファイル管理方法に関する。   The present invention relates to a storage system, a storage, a management server, and a file management method. In particular, the present invention relates to a storage system, a storage, a management server, and a file management method for managing data by distributing data in a plurality of zones.

データが三重ミラー化されたストレージシステムにおいては、あるゾーンで障害が発生したときに他のゾーンに影響が波及しないように、複数のゾーンを互いに遠隔させて設置することによって冗長性を確保している。   In a storage system with triple mirrored data, redundancy is ensured by installing multiple zones remotely from each other so that when a failure occurs in one zone, the other zones are not affected. Yes.

特許文献1には、分散配置された複数のストレージ装置のファイルに、GUID(Globally Unique IDentifier)を付与して管理するファイル管理方法について開示されている。   Patent Document 1 discloses a file management method for managing by assigning a GUID (Globally Unique IDentifier) to files of a plurality of storage devices arranged in a distributed manner.

複数のゾーンにデータが分散されていると、特定のゾーンに近いクライアント群からのアクセスが多くなって負荷が集中する場合もある。そのような場合は、負荷を分散するためには、遠隔のゾーンにレプリケートされたデータにアクセスすることになる。遠隔のゾーンのデータにアクセスすると、レイテンシが悪化し、性能劣化することが想定される。また、負荷分散するためにゾーンごとレプリケーションし、データの多重度をゾーンの数で管理することによって、特定のゾーンに集中した負荷を解消する方法もある。   When data is distributed in a plurality of zones, there is a case where loads from a group of clients close to a specific zone increase and the load is concentrated. In such a case, to replicate the load, the data replicated to the remote zone will be accessed. When accessing data in a remote zone, it is assumed that latency deteriorates and performance deteriorates. In addition, there is a method of eliminating a load concentrated on a specific zone by replicating each zone in order to distribute the load and managing the multiplicity of data by the number of zones.

特開2005−050165号公報JP 2005-050165 A

特許文献1の方法によれば、レプリケーション中のファイルにアクセス要求があった場合、基準ストレージ装置からオリジナルのファイルを転送することによって、レプリケーション中であっても整合性を保ちながらファイルにアクセスできる。しかし、特許文献1の方法では、遠隔のストレージゾーンに格納されたファイルへのアクセスによるレイテンシの悪化や性能劣化を改善することはできない。   According to the method of Patent Document 1, when there is an access request to a file being replicated, the file can be accessed while maintaining consistency by transferring the original file from the reference storage device. However, the method of Patent Document 1 cannot improve the deterioration of latency and the deterioration of performance due to access to a file stored in a remote storage zone.

また、ゾーンをまるごとレプリケートする方法では、負荷の大小に関わらずにレプリケートするため、物理的なデータ格納領域が大幅に増大するという問題点がある。   In addition, the method of replicating the entire zone has a problem that the physical data storage area is significantly increased because the zone is replicated regardless of the load.

本発明の目的は、遠隔された複数のゾーンにデータを分散して格納する場合において、データへの負荷集中が発生した際に、性能劣化することなく、負荷分散することができるストレージシステムを提供することにある。   An object of the present invention is to provide a storage system capable of distributing the load without degrading the performance when the load is concentrated on the data when the data is distributed and stored in a plurality of remote zones. There is to do.

本発明のストレージシステムは、複数のゾーンに分散して配置された複数のストレージ装置と、複数のストレージ装置を管理する少なくとも一つの管理サーバ装置とを備え、複数のストレージ装置のうち所定条件に達したファイルを格納する第1のストレージ装置は、ファイルを同じゾーン内の第2のストレージ装置にレプリケートし、第2のストレージ装置は、レプリケートされたファイルに関して、第1および第2のストレージ装置の情報を含むレプリケーション情報と、第1および第2のストレージ装置のそれぞれに格納されたファイルが最新であるか否かを示すステータス情報とを生成し、生成したレプリケーション情報およびステータス情報を第1および第2のストレージ装置間で同期させるとともに、レプリケーション情報およびステータス情報のうち少なくとも一方を管理サーバ装置に送信する。   The storage system of the present invention comprises a plurality of storage devices distributed in a plurality of zones and at least one management server device that manages the plurality of storage devices, and reaches a predetermined condition among the plurality of storage devices. The first storage device that stores the file replicates the file to the second storage device in the same zone, and the second storage device has information on the first and second storage devices regarding the replicated file. And status information indicating whether or not the files stored in the first and second storage devices are the latest, respectively, and the generated replication information and status information are the first and second. Synchronization between other storage devices, replication information and To the management server device at least one of status information.

本発明のストレージ装置は、複数のゾーンに分散して配置された複数のストレージ装置と、複数のストレージ装置を管理する少なくとも一つの管理サーバ装置とを備えるストレージシステムを構成するストレージ装置であって、自装置が格納するファイルが所定条件に達した際に、ファイルを同じゾーン内の他のストレージ装置にレプリケートし、他装置からファイルがレプリケートされた際に、自装置および他装置の情報を含むレプリケーション情報と、自装置および他装置のそれぞれに格納されたファイルが最新であるか否かを示すステータス情報とを生成し、生成したレプリケーション情報およびステータス情報を自装置と他装置との間で同期させるとともに、レプリケーション情報およびステータス情報のうち少なくとも一方を管理サーバ装置に送信する。   The storage device of the present invention is a storage device that constitutes a storage system that includes a plurality of storage devices distributed in a plurality of zones and at least one management server device that manages the plurality of storage devices, When the file stored in the local device reaches the specified condition, the file is replicated to other storage devices in the same zone, and when the file is replicated from the other device, replication that includes information about the local device and the local device Information and status information indicating whether or not the files stored in the own device and the other device are the latest, and the generated replication information and status information are synchronized between the own device and the other device Manage at least one of replication information and status information To send to the over server apparatus.

本発明の管理サーバ装置は、複数のゾーンに分散して配置された複数のストレージ装置と、複数のストレージ装置を管理する少なくとも一つの管理サーバ装置とを備えるストレージシステムを構成する管理サーバ装置であって、複数のストレージ装置のうち所定条件に達したファイルを格納する第1のストレージ装置がファイルを同じゾーン内の第2のストレージ装置にレプリケートし、第2のストレージ装置がレプリケートされたファイルに関して生成した第1および第2のストレージ装置の情報を含むレプリケーション情報と、第1および第2のストレージ装置のそれぞれに格納されたファイルが最新であるか否かを示すステータス情報とのうち少なくとも一方を受信し、受信したファイルに関するレプリケーション情報およびステータス情報のうち少なくとも一方を参照して、クライアント装置からのファイル要求に応答する。   The management server device of the present invention is a management server device that constitutes a storage system that includes a plurality of storage devices distributed in a plurality of zones and at least one management server device that manages the plurality of storage devices. The first storage device that stores the file that has reached the predetermined condition among the plurality of storage devices replicates the file to the second storage device in the same zone, and the second storage device generates the replicated file. At least one of the replication information including the information of the first and second storage devices and the status information indicating whether the file stored in each of the first and second storage devices is the latest Replication information and status regarding received files With reference to at least one of the information, in response to the file request from the client device.

本発明のファイル管理方法は、複数のゾーンに分散して配置された複数のストレージ装置と、複数のストレージ装置を管理する少なくとも一つの管理サーバ装置とを備えるストレージシステムにおけるファイル管理方法であって、複数のストレージ装置のうち所定条件に達したファイルを格納する第1のストレージ装置によって、ファイルを同じゾーン内の第2のストレージ装置にレプリケートし、第2のストレージ装置によって、レプリケートされたファイルに関して、第1および第2のストレージ装置の情報を含むレプリケーション情報と、第1および第2のストレージ装置のそれぞれに格納されたファイルが最新であるか否かを示すステータス情報とを生成し、生成したレプリケーション情報およびステータス情報を第1および第2のストレージ装置間で同期させるとともに、レプリケーション情報およびステータス情報のうち少なくとも一方を管理サーバ装置に送信する。   The file management method of the present invention is a file management method in a storage system comprising a plurality of storage devices distributed and arranged in a plurality of zones, and at least one management server device that manages the plurality of storage devices, A file is replicated to a second storage device in the same zone by a first storage device that stores a file that has reached a predetermined condition among a plurality of storage devices, and the file that is replicated by the second storage device is Replication information including information on the first and second storage devices and status information indicating whether the files stored in the first and second storage devices are the latest are generated, and the generated replication Information and status information for the first and second Causes synchronized between storage device, and transmits at least one of replication and status information to the management server apparatus.

本発明によれば、遠隔された複数のゾーンにデータを分散して格納する場合において、データへの負荷集中が発生した際に、性能劣化することなく、負荷分散することができるストレージシステムを提供することが可能になる。   According to the present invention, when data is distributed and stored in a plurality of remote zones, a storage system capable of distributing the load without degrading performance when load concentration on the data occurs is provided. It becomes possible to do.

本発明の実施形態に係るストレージシステムの概略を示すブロック図である。1 is a block diagram showing an outline of a storage system according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係るストレージシステムの構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of a storage system according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係るストレージシステムのゾーン内におけるレプリケーション構成の一例を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows an example of the replication structure in the zone of the storage system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るストレージシステムのストレージの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the storage of the storage system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るストレージシステムにおいて、レプリケーション直後に生成されるレプリケーション/ステータス情報テーブルの一例である。4 is an example of a replication / status information table generated immediately after replication in the storage system according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係るストレージシステムにおいて、ファイル更新時にステータス情報が変更されたレプリケーション/ステータス情報テーブルの一例である。5 is an example of a replication / status information table in which status information is changed when a file is updated in the storage system according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係るストレージシステムの管理サーバの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the management server of the storage system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るストレージシステムの管理サーバの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the management server of the storage system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るストレージシステムの管理サーバ内に格納されるレプリケーション/ステータス情報テーブルの一例である。It is an example of a replication / status information table stored in the management server of the storage system related to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係るストレージシステムにおいて、クライアントがファイルにアクセスする際の流れについて説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the flow at the time of a client accessing a file in the storage system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るストレージシステムにおいて、ファイルをレプリケートする際の流れについて説明するためのシーケンス図である。FIG. 11 is a sequence diagram for explaining a flow when a file is replicated in the storage system according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係るストレージシステムにおいて、ファイルを変更するときの流れについて説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the flow when changing a file in the storage system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るストレージシステムにおけるレプリケーションおよびファイル変更時における各ストレージのステータス情報が遷移する例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram showing an example of status information transition of each storage at the time of replication and file change in the storage system according to an embodiment of the present invention.

以下に、本発明を実施するための形態について図面を用いて説明する。ただし、以下に述べる実施形態には、本発明を実施するために技術的に好ましい限定がされているが、発明の範囲を以下に限定するものではない。なお、以下の実施形態の説明に用いる全図においては、特に理由が無い限り、同様箇所には同一符号を付す。また、以下の実施形態において、同様の構成・動作に関しては繰り返しの説明を省略する場合がある。   EMBODIMENT OF THE INVENTION Below, the form for implementing this invention is demonstrated using drawing. However, the preferred embodiments described below are technically preferable for carrying out the present invention, but the scope of the invention is not limited to the following. In all the drawings used for the description of the following embodiments, the same reference numerals are given to the same parts unless there is a particular reason. In the following embodiments, repeated description of similar configurations and operations may be omitted.

(第1の実施形態)
[構成]
まず、本発明の第1の実施形態に係るストレージシステムの構成について図面を参照しながら説明する。なお、図面においては、同じ機能を有する構成要素については代表的な符号を付与するとともに、個別の要素を区別するための識別番号をハイフン「−」に続けて付与することがある。例えば、後述するストレージ21−11に関しては、ハイフン「−」の前の「21」が代表的な符号であり、ハイフン「−」の後の「11」が識別番号である。
(First embodiment)
[Constitution]
First, the configuration of the storage system according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawings, a component having the same function is given a typical symbol, and an identification number for distinguishing individual elements may be given after a hyphen “-”. For example, regarding the storage 21-11 described later, “21” before the hyphen “-” is a representative code, and “11” after the hyphen “-” is an identification number.

図1は、本実施形態に係るストレージシステムの全体構成を示す概念図である。なお、図1は、多重化されたストレージシステムの一例として、三重ミラーストレージシステムを示す。これ以降、三重ミラーストレージシステムを例として説明していくが、本実施形態に係るストレージシステムは三重以上に多重化されたストレージシステムにも適用することができる。   FIG. 1 is a conceptual diagram showing the overall configuration of the storage system according to this embodiment. FIG. 1 shows a triple mirror storage system as an example of a multiplexed storage system. Hereinafter, a triple mirror storage system will be described as an example, but the storage system according to the present embodiment can also be applied to a storage system multiplexed more than triple.

図1のように、本実施形態に係るストレージシステムは、少なくとも一つの管理サーバ11、複数のゾーン20に分散された複数のストレージ21、ロードバランサ40を備える。管理サーバ11、ストレージ21およびロードバランサ40は、フロントエンドLAN71(Local Area Network)によって互いに接続されている。フロントエンドLAN71は、クライアント50にサービスを提供するためのLANである。また、フロントエンドLAN71には、少なくとも一つのクライアント50が接続される。なお、クライアント50は、ストレージシステムの構成の一部とみなしてもよいし、ストレージシステムを外部から利用するものとみなしてもよい。   As shown in FIG. 1, the storage system according to this embodiment includes at least one management server 11, a plurality of storages 21 distributed in a plurality of zones 20, and a load balancer 40. The management server 11, the storage 21, and the load balancer 40 are connected to each other by a front-end LAN 71 (Local Area Network). The front end LAN 71 is a LAN for providing a service to the client 50. In addition, at least one client 50 is connected to the front end LAN 71. The client 50 may be regarded as a part of the configuration of the storage system, or may be regarded as using the storage system from the outside.

管理サーバ11は、クライアント50からのデータを含むファイルへのアクセス要求に応じて、クライアント50の要求するファイルが格納されているストレージ21をクライアント50に通知する。管理サーバ11は、一般的なサーバの機能を有する管理サーバ装置である。   The management server 11 notifies the client 50 of the storage 21 in which the file requested by the client 50 is stored in response to an access request to the file including data from the client 50. The management server 11 is a management server device having a general server function.

管理サーバ11は、各ゾーン20内のストレージ21間におけるファイルのレプリケーションに関する情報(レプリケーション/ステータス情報とも呼ぶ)を、そのファイルのレプリケート先のストレージ21から取得する。   The management server 11 acquires information related to file replication (also referred to as replication / status information) between the storages 21 in each zone 20 from the replication destination storage 21 of the file.

図1のように、複数の管理サーバ11のうち管理サーバ11−1がレプリケートされたファイルに関するレプリケーション情報を受信した場合、管理サーバ11−1は、他の管理サーバ11−2および11−3にそのレプリケーション情報を送信する。   As shown in FIG. 1, when the management server 11-1 of the plurality of management servers 11 receives the replication information regarding the replicated file, the management server 11-1 receives the other management servers 11-2 and 11-3. Send the replication information.

管理サーバ11は、クライアント50からファイルへのアクセス要求があった場合、ストレージから受信した情報に基づいて、適切なアクセス先となるストレージ21をクライアント50に通知する。   When there is an access request to the file from the client 50, the management server 11 notifies the client 50 of the storage 21 as an appropriate access destination based on the information received from the storage.

なお、図1は、本実施形態に係るストレージシステムが3つの管理サーバ11を備える例を示すが、管理サーバ11は一つであってもよいし、三つ以上であってもよい。   1 illustrates an example in which the storage system according to the present embodiment includes three management servers 11. However, the number of management servers 11 may be one, or may be three or more.

複数のストレージ21は、複数のゾーン20に分散されて配置される。各ストレージ21は、一般的なストレージの機能を有するストレージ装置である。   The plurality of storages 21 are distributed and arranged in the plurality of zones 20. Each storage 21 is a storage device having a general storage function.

複数のゾーン20は、互いに離れた場所に配置される。例えば、ゾーン20−1(以下、ゾーン1)で障害が発生した場合であっても、その障害の影響が及ばないような場所にゾーン20−2(以下、ゾーン2)やゾーン20−3(以下、ゾーン3)は配置される。自然災害に対しての冗長性を持たせるためには、各ゾーン20を互いに遠隔して配置することが好ましい。また、施設内で起こる障害に対しての冗長性を持たせるためには、施設内において各ゾーン20を離れた位置に配置するように構成してもよい。   The plurality of zones 20 are arranged at locations away from each other. For example, even if a failure occurs in zone 20-1 (hereinafter, zone 1), zone 20-2 (hereinafter zone 2) or zone 20-3 (zone 20-3) Hereinafter, zone 3) is arranged. In order to provide redundancy against natural disasters, it is preferable that the zones 20 be arranged remotely from each other. Further, in order to provide redundancy with respect to a failure occurring in the facility, the zones 20 may be arranged at positions away from each other in the facility.

各ゾーン20は、インターネットやLAN、WAN(Wide Area Network)などのネットワーク80によって互いに接続される。各ゾーン20を接続するネットワーク80は、単一のネットワークであってもよいし、複数の異なるネットワークであってもよい。なお、ネットワーク80がインターネットである場合は、ネットワーク80は本実施形態に係るストレージシステムの構成に含まない。一方、ネットワーク80がLANやWANである場合は、ネットワーク80を本実施形態に係るストレージシステムの構成に含んでもよい。   The zones 20 are connected to each other by a network 80 such as the Internet, a LAN, or a WAN (Wide Area Network). The network 80 connecting each zone 20 may be a single network or a plurality of different networks. If the network 80 is the Internet, the network 80 is not included in the configuration of the storage system according to this embodiment. On the other hand, when the network 80 is a LAN or WAN, the network 80 may be included in the configuration of the storage system according to the present embodiment.

図1の例では、ゾーン1にはストレージ21−11および21−12、ゾーン2にはストレージ22−21および22−22、ゾーン3にはストレージ22−31が配置されている。また、図1には、各ゾーン20にファイルA、B、C、DおよびEが3重化されて格納されている。   In the example of FIG. 1, storages 21-11 and 21-12 are arranged in zone 1, storages 22-21 and 22-22 are arranged in zone 2, and storage 22-31 is arranged in zone 3. In FIG. 1, files A, B, C, D, and E are stored in each zone 20 in a triple manner.

図2には、本実施形態に係るストレージシステムに関して、ゾーン2のみを抜き出して図示している。図2において、各ゾーン2内の各ストレージ21(21−21、21−22および21−23)は、フロントエンドLAN71を含むネットワーク80に接続される。また、各ゾーン2内の各ストレージ21は、フロントエンドLAN71とは異なるバックエンドLAN72によって互いに接続されている。各ゾーン2内の各ストレージは、バックエンドLAN72を介して同期している。なお、ゾーン2以外の各ゾーン20(ゾーン1および3)も、ゾーン2と同様の接続状態をもつ。   FIG. 2 shows only the zone 2 extracted from the storage system according to this embodiment. In FIG. 2, each storage 21 (21-21, 21-22 and 21-23) in each zone 2 is connected to a network 80 including a front-end LAN 71. Each storage 21 in each zone 2 is connected to each other by a back-end LAN 72 different from the front-end LAN 71. Each storage in each zone 2 is synchronized via the backend LAN 72. Each zone 20 (zones 1 and 3) other than zone 2 has the same connection state as zone 2.

図3に、ゾーン2内におけるファイルのレプリケーションの一例を示す。図3は、ストレージ21−21(以下、ストレージ1)のファイルAをストレージ21−22(以下、ストレージ2)にレプリケートし、ストレージ21−22のファイルBをストレージ21−23(以下、ストレージ3)にレプリケートする例を示す。ゾーン2内の各ストレージ21は、バックエンドLAN72を介してファイルをレプリケートする。   FIG. 3 shows an example of file replication in the zone 2. FIG. 3 shows that file A of storage 21-21 (hereinafter referred to as storage 1) is replicated to storage 21-22 (hereinafter referred to as storage 2), and file B of storage 21-22 is stored as storage 21-23 (hereinafter referred to as storage 3). Shows an example of replication. Each storage 21 in the zone 2 replicates the file via the backend LAN 72.

なお、ファイルのレプリケーションは二つのストレージ間で行えばよいが、ゾーン2に含まれる三つ以上のストレージ21間でレプリケーションを行ってもよい。また、ゾーン2以外のゾーン1および3においても、ゾーン2と同様にレプリケーションが行われる。   Note that file replication may be performed between two storages, but replication may be performed between three or more storages 21 included in the zone 2. In zones 1 and 3 other than zone 2, replication is performed in the same manner as in zone 2.

ロードバランサ40は、クライアント50からのファイルアクセス要求に対応させて、ネットワーク80上の負荷を分散する負荷分散装置である。ロードバランサ40は、一般的な負荷分散装置であり、例えば、ラウンドロビン方式や最小接続方式、最速時間応答方式などの方式によって要求の割り当てを行う。   The load balancer 40 is a load distribution device that distributes the load on the network 80 in response to a file access request from the client 50. The load balancer 40 is a general load distribution apparatus, and assigns requests by a method such as a round robin method, a minimum connection method, or a fastest time response method.

ロードバランサ40は、管理サーバ11およびクライアント50が接続されるフロントエンドLAN71に接続される。なお、ロードバランサ40は、管理サーバ11と各ゾーン20との間に挿入するように配置してもよい。また、ロードバランサ40は、冗長構成を有していてもよい。   The load balancer 40 is connected to a front end LAN 71 to which the management server 11 and the client 50 are connected. The load balancer 40 may be arranged so as to be inserted between the management server 11 and each zone 20. Further, the load balancer 40 may have a redundant configuration.

クライアント50は、ファイルにアクセスするクライアント装置である。クライアント50は、所望するファイルにアクセスするため、そのファイルへのアクセス要求を管理サーバ11に送信する。また、クライアント50は、管理サーバ11から通知されたストレージ21にアクセスする。   The client 50 is a client device that accesses a file. In order to access a desired file, the client 50 transmits an access request to the file to the management server 11. Further, the client 50 accesses the storage 21 notified from the management server 11.

[ストレージ]
次に、ストレージ21の内部構成について図4を用いて説明する。複数のストレージ21のうち所定条件に達したデータを格納するストレージ21(第1のストレージ)は、そのファイルを同じゾーン20内部の他のストレージ21(第2のストレージ)にレプリケートする。なお、所定条件とは、データへのアクセスが許容される上限値であり、任意に設定することができる。
[storage]
Next, the internal configuration of the storage 21 will be described with reference to FIG. The storage 21 (first storage) that stores data that has reached a predetermined condition among the plurality of storages 21 replicates the file to another storage 21 (second storage) within the same zone 20. The predetermined condition is an upper limit value that allows access to data, and can be set arbitrarily.

例えば、あるクライアント50がストレージ21のデータにアクセスしていれば、ストレージ21が格納するそのデータへのアクセスが所定条件に達したとみなせる。また、例えば、あるクライアント50がストレージ21のデータにアクセスする頻度が一定の閾値を超えた段階で、ストレージ21が格納するそのデータへのアクセスが所定条件に達したとみなしてもよい。また、例えば、あるクライアント50がストレージ21のデータにアクセスする単位時間当たりの頻度が一定の閾値を超えた段階で、ストレージ21が格納するそのデータへのアクセスが所定条件に達したとみなしてもよい。また、例えば、あるクライアント50がストレージ21のデータにアクセスし、そのデータを更新する頻度が一定の閾値を超えた段階で、ストレージ21が格納するそのデータへのアクセスが所定条件に達したとみなしてもよい。   For example, if a certain client 50 is accessing data in the storage 21, it can be considered that access to the data stored in the storage 21 has reached a predetermined condition. Further, for example, when the frequency at which a certain client 50 accesses data in the storage 21 exceeds a certain threshold value, it may be considered that access to the data stored in the storage 21 has reached a predetermined condition. Further, for example, even when the frequency per unit time at which a certain client 50 accesses the data in the storage 21 exceeds a certain threshold, it is considered that the access to the data stored in the storage 21 has reached a predetermined condition. Good. Also, for example, when a certain client 50 accesses data in the storage 21 and the frequency of updating the data exceeds a certain threshold, it is considered that access to the data stored in the storage 21 has reached a predetermined condition. May be.

図4は、ストレージ21内部の制御手段30の構成を示すブロック図である。図4のように、ストレージ21は、負荷検知部31、レプリケーション制御部32、ステータス制御部33、情報送信部34を有する。また、ストレージ21は、同一ゾーン20内の各ファイルのレプリケーションに関するレプリケーション情報と、レプリケートされた各ファイルが最新であるか否かを示すステータス情報とを生成し、管理する。なお、レプリケーション情報とステータス情報とを併せてレプリケーション/ステータス情報とも呼ぶ。また、レプリケーション/ステータス情報は、レプリケーション/ストアオーナー(replication/store owner)情報ともよぶ。   FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the control means 30 inside the storage 21. As illustrated in FIG. 4, the storage 21 includes a load detection unit 31, a replication control unit 32, a status control unit 33, and an information transmission unit 34. In addition, the storage 21 generates and manages replication information related to replication of each file in the same zone 20 and status information indicating whether each replicated file is the latest. The replication information and status information are also collectively referred to as replication / status information. The replication / status information is also referred to as replication / store owner information.

なお、図4のストレージ21内の構成においては、ファイルを格納する格納部、ファイルの送受信を行う送受信部などは省略している。また、ゾーン2以外のゾーン1および3の各ストレージ21も、ゾーン2と同様の構成をもつ。   In the configuration in the storage 21 of FIG. 4, a storage unit for storing a file, a transmission / reception unit for transmitting / receiving a file, and the like are omitted. Further, the storages 21 of the zones 1 and 3 other than the zone 2 have the same configuration as the zone 2.

負荷検知部31は、ファイルへのアクセスによる負荷を検知する。   The load detection unit 31 detects a load due to access to a file.

例えば、ファイルAへのアクセス頻度が大きくなった場合、負荷検知部31は、ファイルAへのアクセスが高頻度であると検知する。負荷検知部31が負荷の大きいファイルを検知すると、ストレージ21は、自身のレプリケーション機能によって、対象ファイルを同一ゾーン20内の他のストレージ21にレプリケートする。すなわち、負荷検知部31によって負荷が大きいと判定されたファイルは、ゾーン20内の他のストレージ21にレプリケートされることになる。なお、負荷検知部31は、ファイルAへのアクセス頻度以外の所定条件に基づいてレプリケートするファイルを判定してもよい。   For example, when the access frequency to the file A increases, the load detection unit 31 detects that the access to the file A is frequent. When the load detection unit 31 detects a file with a large load, the storage 21 replicates the target file to another storage 21 in the same zone 20 by its own replication function. That is, a file determined to have a large load by the load detection unit 31 is replicated to another storage 21 in the zone 20. The load detection unit 31 may determine a file to be replicated based on a predetermined condition other than the access frequency to the file A.

レプリケーション制御部32は、同一ゾーン20内のストレージ21間でレプリケートされたファイルに関するレプリケーション/ステータス情報を生成し、管理する。具体的には、レプリケート先のレプリケーション制御部32は、レプリケートされたファイルを格納するストレージ21に関する情報を含むレプリケーション/ステータス情報を生成し、生成した情報を管理する。   The replication control unit 32 generates and manages replication / status information related to a file replicated between the storages 21 in the same zone 20. Specifically, the replication destination replication control unit 32 generates replication / status information including information regarding the storage 21 that stores the replicated file, and manages the generated information.

図5に、レプリケーション直後に生成されるレプリケーション/ステータス情報を格納する情報テーブル200の一例(レプリケーション/ステータス情報201および202)を示す。以下、レプリケーション/ステータス情報201を情報テーブル201、レプリケーション/ステータス情報202を情報テーブル202と記載する。例えば、情報テーブル201はゾーン2内のストレージ1に格納され、情報テーブル202はストレージ2に格納される。   FIG. 5 shows an example of the information table 200 (replication / status information 201 and 202) that stores replication / status information generated immediately after replication. Hereinafter, the replication / status information 201 is referred to as an information table 201, and the replication / status information 202 is referred to as an information table 202. For example, the information table 201 is stored in the storage 1 in the zone 2, and the information table 202 is stored in the storage 2.

図5の情報テーブル201は、レプリケートされたファイルに関するレプリケーション情報として、ストレージ1が格納するファイルのファイル名、ストレージ1の属するゾーン20のゾーン番号を格納する。また、図5の情報テーブル201は、各ストレージ21に格納されたファイルが最新であるか否かを示すステータス情報を格納する。   The information table 201 in FIG. 5 stores the file name of the file stored in the storage 1 and the zone number of the zone 20 to which the storage 1 belongs as replication information regarding the replicated file. Further, the information table 201 in FIG. 5 stores status information indicating whether or not the file stored in each storage 21 is the latest.

図5のように、情報テーブル201は、各ストレージ21に格納されたファイルのステータス情報を格納する。ファイルのステータス情報は、ストレージ21に格納されたファイルが最新である場合はvalid(有効)、最新ではない場合はinvalid(無効)になる。図5の例では、ストレージ1からストレージ2へとファイルAをレプリケーションした直後は、ストレージ1および2に格納されたファイルAは共に最新であるため、情報テーブル201および202のステータス状態は共にvalidである。   As shown in FIG. 5, the information table 201 stores status information of files stored in each storage 21. The file status information is valid (valid) when the file stored in the storage 21 is the latest, and invalid (invalid) when the file is not the latest. In the example of FIG. 5, immediately after the file A is replicated from the storage 1 to the storage 2, both the statuses of the information tables 201 and 202 are valid because the file A stored in the storages 1 and 2 is both up-to-date. is there.

図5の情報テーブル201には、ストレージ1が格納するファイルAのファイル名の欄に「/mnt/home/dirA/fileA」、ストレージ1が属するゾーン20の番号の欄にゾーン2の番号「2」が格納されている。同様に、図5の情報テーブル201には、ストレージ1が格納するファイルBのファイル名の欄に「/mnt/home/dirB/fileB」、ストレージ1が属するゾーン20の番号の欄にゾーン2の番号「2」が格納されている。   In the information table 201 of FIG. 5, “/ mnt / home / dirA / fileA” is stored in the file name column of the file A stored in the storage 1, and the zone 2 number “2” is stored in the column of the number of the zone 20 to which the storage 1 belongs. Is stored. Similarly, in the information table 201 of FIG. 5, “/ mnt / home / dirB / fileB” is stored in the file name column of the file B stored in the storage 1, and the zone 2 number is stored in the number column of the zone 20 to which the storage 1 belongs. The number “2” is stored.

情報テーブル202についても、情報テーブル201と同様の情報が格納される。   The information table 202 also stores the same information as the information table 201.

なお、図5の情報テーブル201および202においては、ファイルAのレプリケーション/ステータス情報に関して、ストレージ1およびストレージ2のいずれがレプリケート元・レプリケート先になるのかを区別せずに格納している。図5の情報テーブル201および202は、いずれのストレージ21がレプリケート元・レプリケート先であるのか明確にする情報を含んでいてもよい。これ以降、レプリケート元のストレージ21(第1のストレージとも呼ぶ)と、レプリケート先のストレージ21(第2のストレージとも呼ぶ)とを併せて、レプリケーション関係にあるストレージ21とも呼ぶ。   In the information tables 201 and 202 of FIG. 5, the replication / status information of the file A is stored without distinguishing which of the storage 1 and the storage 2 is the replication source or the replication destination. The information tables 201 and 202 in FIG. 5 may include information for clarifying which storage 21 is a replication source or a replication destination. Hereinafter, the replication source storage 21 (also referred to as a first storage) and the replication destination storage 21 (also referred to as a second storage) are also referred to as a storage 21 having a replication relationship.

例えば、ゾーン2内のストレージ1からストレージ2にファイルAがレプリケートされたものとする。このとき、ストレージ2のレプリケーション制御部32は、ファイルAのレプリケート元であるストレージ1の情報と、レプリケート先であるストレージ2の情報とを含むレプリケーション情報を生成する。併せて、ストレージ2のレプリケーション制御部32は、ストレージ1および2に格納されたファイルAが最新であるか(valid)否か(invalid)を示すステータス情報を生成する。すなわち、ストレージ2のレプリケーション制御部32は、レプリケートされたファイルAのレプリケーション/ステータス情報を生成する。この段階では、ストレージ2のレプリケーション制御部32によって、図5の下段の情報テーブル202に記載された内容のレプリケーション/ステータス情報が生成されている。   For example, it is assumed that the file A is replicated from the storage 1 in the zone 2 to the storage 2. At this time, the replication control unit 32 of the storage 2 generates replication information including the information of the storage 1 that is the replication source of the file A and the information of the storage 2 that is the replication destination. In addition, the replication control unit 32 of the storage 2 generates status information indicating whether the file A stored in the storages 1 and 2 is the latest (valid) or not (invalid). That is, the replication control unit 32 of the storage 2 generates replication / status information of the replicated file A. At this stage, the replication control unit 32 of the storage 2 generates replication / status information having the contents described in the lower information table 202 of FIG.

この後、ストレージ1とストレージ2との間で同期がとられ、図5の上段の情報テーブル201に記載された内容のレプリケーション/ステータス情報がストレージ1にも生成される。なお、レプリケーション/ステータス情報は、図5のようなテーブル形式をもたなくてもよい。   Thereafter, the storage 1 and the storage 2 are synchronized, and the replication / status information having the contents described in the information table 201 in the upper part of FIG. Note that the replication / status information may not have the table format shown in FIG.

レプリケーション制御部32は、レプリケーション/ステータス情報を生成すると、生成したレプリケーション/ステータス情報を情報送信部34に出力する。   When the replication control unit 32 generates the replication / status information, the replication control unit 32 outputs the generated replication / status information to the information transmission unit 34.

ステータス制御部33は、ストレージ21に格納された各ファイルのレプリケーション/ステータス情報に含まれるステータス情報を生成し、管理する。   The status control unit 33 generates and manages status information included in the replication / status information of each file stored in the storage 21.

具体的には、レプリケートされたファイルが更新された際に、そのファイルを格納するストレージ21のステータス制御部33は、各ストレージ21に格納されたそのファイルに関するステータス情報を生成する。ステータス制御部33は、自身が生成したステータス情報に基づいて、レプリケーション制御部32によって生成されたレプリケーション/ステータス情報に含まれるステータス情報を更新する。   Specifically, when a replicated file is updated, the status control unit 33 of the storage 21 that stores the file generates status information regarding the file stored in each storage 21. The status control unit 33 updates the status information included in the replication / status information generated by the replication control unit 32 based on the status information generated by itself.

例えば、既にファイルAのレプリケーション/ステータス情報が生成されている状況において、ストレージ2に格納されたファイルAがクライアント50−1(以下、クライアント1)によって更新されたものとする。このとき、ストレージ2のステータス制御部33は、ストレージ2に格納されたファイルAは最新であり(valid)、ストレージ1に格納されたファイルAは最新ではない(invalid)というステータス情報を生成する。なお、このとき変更されたステータス情報は、ストレージ2からストレージ1に送信されることによって、ストレージ1とストレージ2の同期がとられる。   For example, it is assumed that the file A stored in the storage 2 has been updated by the client 50-1 (hereinafter, client 1) in a situation where the replication / status information of the file A has already been generated. At this time, the status control unit 33 of the storage 2 generates status information that the file A stored in the storage 2 is the latest (valid) and the file A stored in the storage 1 is not the latest (invalid). The status information changed at this time is transmitted from the storage 2 to the storage 1, whereby the storage 1 and the storage 2 are synchronized.

ファイル変更時における情報テーブル201および202のステータス情報の一例を図6に示す。図6は、ストレージ2のファイルAが変更され、ストレージ1のファイルBが変更された例を示す。このとき、ファイルAに関しては、ストレージ2の方が最新であるためにvalidになり、ストレージ1の方は最新ではないためにinvalidになる。一方、ファイルBに関しては、ストレージ1の方が最新であるためにvalidになり、ストレージ2の方は最新ではないためにinvalidになる。なお、このとき変更されたステータス情報は、ストレージ1とストレージ2との間で同期がとられるため、情報テーブル201と202のステータス情報は同じになる。   An example of status information in the information tables 201 and 202 at the time of file change is shown in FIG. FIG. 6 shows an example in which the file A in the storage 2 is changed and the file B in the storage 1 is changed. At this time, regarding the file A, the storage 2 is invalid because it is the latest, and the storage 1 is invalid because it is not the latest. On the other hand, regarding the file B, the storage 1 is invalid because it is the latest, and the storage 2 is invalid because it is not the latest. Since the status information changed at this time is synchronized between the storage 1 and the storage 2, the status information in the information tables 201 and 202 is the same.

通常、いずれかのストレージ21でファイルに変更があった場合、当該ファイルのステータス情報を変更した後に、再度ストレージ21間でレプリケーションを行い、当該ファイルのステータス情報を最新(valid)に戻す。再びレプリケーションされた後のファイルのステータス情報は、図5の情報ファイル201および202のように全て最新(valid)に戻る。   Normally, when a file is changed in any one of the storages 21, after changing the status information of the file, replication is performed again between the storages 21, and the status information of the file is returned to the latest (valid). The status information of the file after being replicated again returns to the latest (valid) as in the information files 201 and 202 of FIG.

情報送信部34は、ストレージ21内でファイルのレプリケーションが行われると、そのファイルがレプリケートされたことを管理サーバ11に通知する。すなわち、情報送信部34は、レプリケーション制御部32によって生成されたレプリケーション/ステータス情報を管理サーバ11に送信する。なお、情報送信部34は、レプリケーション情報のみを管理サーバ11に送信するように設定してもよい。また、情報送信部34は、レプリケーション情報およびステータス情報のうち少なくとも一方を管理サーバ11に送信するように設定してもよい
例えば、ファイルAがストレージ1からストレージ2にレプリケートされた場合、情報送信部34は、ファイルAがストレージ1とストレージ2との間でレプリケートされたことを管理サーバ11に通知する。このとき、ファイルAのレプリケート先であるストレージ2の情報送信部34は、レプリケーション/ステータス情報を管理サーバ11に送信する。
When the file is replicated in the storage 21, the information transmission unit 34 notifies the management server 11 that the file has been replicated. That is, the information transmission unit 34 transmits the replication / status information generated by the replication control unit 32 to the management server 11. The information transmitting unit 34 may be set to transmit only the replication information to the management server 11. In addition, the information transmission unit 34 may be set to transmit at least one of the replication information and the status information to the management server 11. For example, when the file A is replicated from the storage 1 to the storage 2, the information transmission unit 34 notifies the management server 11 that the file A has been replicated between the storage 1 and the storage 2. At this time, the information transmission unit 34 of the storage 2 that is the replication destination of the file A transmits the replication / status information to the management server 11.

また、情報送信部34は、クライアント50からファイルへのアクセスがあった場合、自装置が格納する当該ファイルが最新であればそのファイルへのアクセスを受け付ける。一方、情報送信部34は、自装置が格納する当該ファイルが最新でなければ、当該ファイルのステータス情報が最新(valid)であるストレージ21の情報をクライアント50に対して通知する。   In addition, when the client 50 accesses a file, the information transmission unit 34 accepts access to the file if the file stored in the own device is the latest. On the other hand, if the file stored in the device itself is not the latest, the information transmission unit 34 notifies the client 50 of information on the storage 21 in which the status information of the file is the latest (valid).

例えば、図6の情報テーブル201のようなステータスの場合、クライアント1からストレージ1のファイルAへのアクセスがあったものとする。ストレージ1の情報送信部34は、ストレージ1のファイルAは最新ではない(invalid)ため、ファイルAのステータス情報と、最新のファイルAがストレージ2に格納されているという情報とをクライアント1に通知する。   For example, in the case of a status such as the information table 201 in FIG. 6, it is assumed that the client 1 has accessed the file A in the storage 1. The information transmission unit 34 of the storage 1 notifies the client 1 of the status information of the file A and the information that the latest file A is stored in the storage 2 because the file A of the storage 1 is not the latest (invalid). To do.

[管理サーバ]
次に、管理サーバ11の内部構成について図7および図8を用いて説明する。
[Management Server]
Next, the internal configuration of the management server 11 will be described with reference to FIGS.

図7は、管理サーバ11が内部にハッシュ手段13を含むこと示すブロック図である。また、図8は、ハッシュ手段13内部の機能構成を示すが概念図である。   FIG. 7 is a block diagram showing that the management server 11 includes the hash means 13 inside. FIG. 8 is a conceptual diagram showing the functional configuration inside the hash means 13.

図7のように、各管理サーバ11−1〜3(以下、管理サーバ11)は、それぞれハッシュ手段13−1〜3(ハッシュ手段13)を含む。ハッシュ手段13は、クライアント50からファイルへのアクセス要求を受けた際に、そのファイルを格納するストレージ21の情報をクライアント50に返す。例えば、ハッシュ手段13は、ファイル名にいずれかのストレージ21を対応させた情報を含むハッシュ表を有し、そのハッシュ表に基づいてクライアント50からの要求に応える。   As shown in FIG. 7, each management server 11-1 to 3 (hereinafter referred to as management server 11) includes hash means 13-1 to 3 (hash means 13). When the hash unit 13 receives an access request to a file from the client 50, the hash unit 13 returns information on the storage 21 storing the file to the client 50. For example, the hash unit 13 has a hash table including information in which one of the storages 21 is associated with a file name, and responds to a request from the client 50 based on the hash table.

図8のように、ハッシュ手段13は、データ三重ミラーストレージシステム用ハッシュ手段131(以下、通常モード用ハッシュ手段131)、レプリケートモード用ハッシュ手段133を有する。ハッシュ手段13は、ファイルのレプリケーションが行われたストレージ21から受信したレプリケーション/ステータス情報を格納する。   As shown in FIG. 8, the hash unit 13 includes a data triple mirror storage system hash unit 131 (hereinafter, a normal mode hash unit 131) and a replicate mode hash unit 133. The hash unit 13 stores the replication / status information received from the storage 21 in which file replication has been performed.

ハッシュ手段13は、図9のレプリケーション情報テーブル300(以下、情報テーブル300)に含まれるようなレプリケーション情報を管理する。図9に示す管理サーバ11の情報テーブル300は、ファイルAがゾーン#2のストレージ1とストレージ2とに分散配置され、レプリケートモードであるという情報を有する。なお、情報テーブル300は、対象ファイルがどこのストレージ21においてレプリケートされたのかという情報を含むが、いずれのストレージ21に格納されたファイルが最新であるか否かを示す情報は含まない。また、情報テーブル300にレプリケート元とレプリケート先の情報を追加してもよい。   The hash unit 13 manages replication information as included in the replication information table 300 (hereinafter, information table 300) in FIG. The information table 300 of the management server 11 shown in FIG. 9 has information that the file A is distributed and arranged in the storage 1 and the storage 2 in the zone # 2 and is in the replicate mode. The information table 300 includes information indicating in which storage 21 the target file has been replicated, but does not include information indicating which storage 21 stores the latest file. Further, the information of the replication source and the replication destination may be added to the information table 300.

通常モード用ハッシュ手段131は、レプリケートされていないファイルに関して、ファイル名から格納場所を検索するハッシュ手段である。すなわち、レプリケートされていないファイルについては、通常モード用ハッシュ手段131が、ファイル名からファイルの格納場所を検索し、そのファイルが格納されるゾーン20およびストレージ21に関する情報を確定する。   The normal mode hash unit 131 is a hash unit that searches a storage location from a file name for a file that has not been replicated. That is, for a file that has not been replicated, the normal mode hash means 131 searches the file storage location from the file name, and determines information about the zone 20 and the storage 21 in which the file is stored.

レプリケートモード用ハッシュ手段133は、レプリケートされているファイルに関して、情報テーブル300を参照し、そのファイルのファイル名に紐付けられた格納場所を検索するハッシュ手段である。なお、レプリケートモード用ハッシュ手段133は、ファイル名に紐付けられた格納場所として、レプリケート元およびレプリケート先のいずれを選択してもよい。   The replicate mode hash means 133 is a hash means for referring to the information table 300 for a replicated file and searching for a storage location associated with the file name of the file. Note that the replicate mode hash unit 133 may select either the replication source or the replication destination as the storage location associated with the file name.

ファイルがレプリケートされていない場合、レプリケートモード用ハッシュ手段133は、そのファイルのファイル名を用いて情報テーブル300から格納先を検索できない。なぜならば、情報テーブル300には、そのファイルに関するレプリケーション/ステータス情報が含まれないためである。そのため、レプリケートされていないファイルについては、通常モード用ハッシュ手段131が格納場所を検索する。   If the file is not replicated, the replicate mode hash unit 133 cannot retrieve the storage location from the information table 300 using the file name of the file. This is because the information table 300 does not include replication / status information regarding the file. Therefore, the normal mode hash means 131 searches for the storage location of a file that has not been replicated.

例えば、クライアント1からファイルAおよびBへのアクセス要求があったとする。ただし、ファイルAはレプリケートされており、ファイルBはレプリケートされていないものとする。   For example, assume that there is an access request from the client 1 to the files A and B. However, file A is replicated and file B is not replicated.

このとき、ファイルAはレプリケートされているため、レプリケートモード用ハッシュ手段133がファイルAのファイル名から情報テーブル300を参照し、レプリケート先の格納場所(ストレージ2)を検出する。また、ファイルBはレプリケーションされていないため、通常モード用ハッシュ手段131が、ファイル名から格納場所(ストレージ1)を確定する。   At this time, since the file A has been replicated, the replicate mode hash means 133 refers to the information table 300 from the file name of the file A and detects the storage location (storage 2) of the replication destination. Since file B is not replicated, normal mode hash means 131 determines the storage location (storage 1) from the file name.

そして、ハッシュ手段13は、通常モード用ハッシュ手段131およびレプリケートモード用ハッシュ手段133が確定した格納先のうち、低負荷であるレプリケート先ストレージ2の情報をクライアント1に通知する。レプリケート元のストレージ1においてファイルAへのアクセスが高負荷となり、低負荷であるレプリケート先のストレージ2へのレプリケーションが行われたため、レプリケート先であるストレージ2のファイルAの方が低負荷であることになる。   Then, the hash unit 13 notifies the client 1 of information on the replication destination storage 2 having a low load among the storage destinations determined by the normal mode hash unit 131 and the replicate mode hash unit 133. Access to file A in the replication source storage 1 has a high load, and replication to the replication destination storage 2 that has a low load has been performed, so file A in the replication destination storage 2 has a lower load. become.

以上が、本実施形態に係るストレージシステムの構成に関する説明である。   The above is the description regarding the configuration of the storage system according to the present embodiment.

次に、本実施形態に係るストレージシステムにおける特徴的な処理について例を挙げて説明する。なお、以下の例においては、レプリケーション/ステータス情報に基づいて情報テーブル201、202および300が生成されるものとして説明する。   Next, characteristic processing in the storage system according to the present embodiment will be described with an example. In the following example, it is assumed that the information tables 201, 202, and 300 are generated based on the replication / status information.

<レプリケーション処理>
ゾーン2のストレージ1に格納するファイルA(mnt/home/dirA/fileA)に対するクライアント1または2からのアクセスが高頻度であり、ストレージ1において高負荷が発生する例について説明する。なお、以下の例においては、ファイルB(mnt/home/dirB/fileB)へのアクセスについても同様である。
<Replication processing>
An example in which access from the client 1 or 2 to the file A (mnt / home / dirA / fileA) stored in the storage 1 in the zone 2 is frequent and a high load occurs in the storage 1 will be described. In the following example, the same applies to access to file B (mnt / home / dirB / fileB).

ストレージ1は、ファイルAをゾーン2内のストレージ2に対してバックエンドLAN72を介してレプリケートする。   The storage 1 replicates the file A to the storage 2 in the zone 2 via the backend LAN 72.

ファイルAがレプリケートされるとき、ファイルAがレプリケートされ、そのレプリケート先がストレージ2であるというレプリケーション情報を含む情報テーブル202(図5下側)がストレージ2において生成される。情報テーブル202には、レプリケート元あるいはレプリケート先のいずれのファイルが最新であるのかをしめすステータス情報も格納される。ステータス情報は、レプリケート直後においては、いずれのファイルも最新である(valid)。ただし、レプリケーション情報は、情報テーブル202のようなテーブル形式ではなくてもよい。   When the file A is replicated, an information table 202 (lower side in FIG. 5) including replication information that the file A is replicated and the replication destination is the storage 2 is generated in the storage 2. The information table 202 also stores status information indicating which file at the replication source or the replication destination is the latest. The status information is valid for all files immediately after the replication. However, the replication information may not be in a table format like the information table 202.

ストレージ2が情報テーブル202の情報をストレージ1に伝播させると、ストレージ1はストレージ2から伝播された情報を情報テーブル201(図5上側)に格納する。ストレージ1が格納する情報テーブル201(図5上側)と、ストレージ2が格納する情報テーブル202(図5下側)とに格納された情報は、ストレージ1とストレージ2とが同期された段階で同じ情報を含む。   When the storage 2 propagates the information in the information table 202 to the storage 1, the storage 1 stores the information propagated from the storage 2 in the information table 201 (upper side in FIG. 5). The information stored in the information table 201 (upper side in FIG. 5) stored in the storage 1 and the information table 202 (lower side in FIG. 5) stored in the storage 2 are the same when the storage 1 and the storage 2 are synchronized. Contains information.

<ファイル更新>
クライアント1がストレージ2にアクセスし、ファイルAを更新しようとする例について説明する。
<File update>
An example in which the client 1 accesses the storage 2 and tries to update the file A will be described.

クライアント1がストレージ2のファイルAにアクセスすると、ストレージ2の情報テーブル202におけるファイルAのステータス情報は、ストレージ1の欄がinvalid、ストレージ2の欄がvalidに変更される(図6下側)。ストレージ2の情報テーブル202におけるファイルAのステータス情報はストレージ1にも伝播される。その結果、ストレージ1の情報テーブル201におけるファイルAのステータス情報も、ストレージ1の欄がinvalid、ストレージ2の欄がvalidに変更される(図6上側)。   When the client 1 accesses the file A in the storage 2, the status information of the file A in the information table 202 of the storage 2 is changed to invalid for the storage 1 column and valid for the storage 2 column (lower side in FIG. 6). The status information of the file A in the information table 202 of the storage 2 is also propagated to the storage 1. As a result, the status information of the file A in the information table 201 of the storage 1 is also changed from the storage 1 column to invalid and the storage 2 column to valid (upper side in FIG. 6).

ステータス情報の伝播後、ストレージ2のファイルAはクライアント1により変更可能となる。クライアント1によるストレージ2のファイルAの変更完了後、ファイルAがストレージ1とストレージ2との間でレプリケートされると、ストレージ1および2のステータス情報はともにvalidに遷移する(図5)。   After the status information is propagated, the file A in the storage 2 can be changed by the client 1. When the file A is replicated between the storage 1 and the storage 2 after the client 1 completes the change of the file A in the storage 2, the status information of the storages 1 and 2 both changes to valid (FIG. 5).

同様に、クライアント2がストレージ1にアクセスし、ファイルBを更新しようとする場合について説明する。   Similarly, a case where the client 2 tries to update the file B by accessing the storage 1 will be described.

クライアント2がストレージ1のファイルBを更新すると、ストレージ1の情報テーブル201におけるファイルBのステータス情報は、ストレージ1の欄がvalid、ストレージ2の欄がinvalidに変更される(図6下側)。ストレージ1の情報テーブル201におけるファイルBのステータス情報はストレージ2にも伝播される。その結果、ストレージ2の情報テーブル202におけるファイルBのステータス情報も、ストレージ1の欄がvalid、ストレージ2の欄がinvalidに変更される(図6上側)。   When the client 2 updates the file B of the storage 1, the status information of the file B in the information table 201 of the storage 1 is changed to “valid” for the storage 1 column and “invalid” for the storage 2 column (lower side in FIG. 6). The status information of the file B in the information table 201 of the storage 1 is also propagated to the storage 2. As a result, the status information of the file B in the information table 202 of the storage 2 is also changed to “valid” for the storage 1 column and “invalid” for the storage 2 column (upper side in FIG. 6).

ステータス情報の伝播後、ストレージ1のファイルBはクライアント2により変更可能となる。クライアント2によるストレージ1のファイルBの変更完了後、ファイルBがストレージ1とストレージ2との間でレプリケーションされると、各ストレージのステータス情報はともにvalidに遷移する(図5)。   After the status information is propagated, the file B in the storage 1 can be changed by the client 2. When the file B is replicated between the storage 1 and the storage 2 after completion of the change of the file B in the storage 1 by the client 2, the status information of each storage transitions to valid (FIG. 5).

<負荷分散アクセス>
次に、ストレージ1が、ファイルAをゾーン2内の他のストレージ2に対してバックエンドLAN72を使用してファイルAをレプリケートするときの負荷分散アクセスの例について説明する。なお、ファイルB(mnt/home/dirB/fileB)へのアクセスについても同様である。
<Load sharing access>
Next, an example of load sharing access when the storage 1 replicates the file A to the other storages 2 in the zone 2 using the back-end LAN 72 will be described. The same applies to access to file B (mnt / home / dirB / fileB).

ファイルAがレプリケートされると、レプリケート先のストレージ2において、情報テーブル202(図5下段)が生成される。   When the file A is replicated, the information table 202 (lower part in FIG. 5) is generated in the storage 2 that is the replication destination.

ストレージ2は、情報テーブル202の情報に基づいて、ファイルAがストレージ1とストレージ2との間でレプリケートされたことを管理サーバ1に対して通知する。   The storage 2 notifies the management server 1 that the file A has been replicated between the storage 1 and the storage 2 based on the information in the information table 202.

管理サーバ1は、ファイルAがストレージ1とストレージ2との間でレプリケートされたという情報をストレージ2から受信し、受信した情報に基づいて情報テーブル300を生成し、生成した情報テーブル300を格納する。管理サーバ1は、ファイルAがレプリケートされ、そのレプリケート先のストレージがストレージ2であるという情報を含む情報テーブル300を管理サーバ2に伝播する。なお、この段階では、情報テーブル300が管理サーバ3には伝播していないものとする。   The management server 1 receives information that the file A has been replicated between the storage 1 and the storage 2 from the storage 2, generates an information table 300 based on the received information, and stores the generated information table 300 . The management server 1 propagates to the management server 2 an information table 300 that includes information that the file A has been replicated and the destination storage is the storage 2. At this stage, it is assumed that the information table 300 has not propagated to the management server 3.

ここで、クライアント1がファイルAへのアクセスを管理サーバ2に要求する。   Here, the client 1 requests the management server 2 to access the file A.

管理サーバ2は、レプリケートモード用ハッシュ手段133によって情報テーブル300を参照し、ファイルAのファイル名を用いてファイルAのレプリケート先の格納情報場所(ストレージ2)を引き出す。   The management server 2 refers to the information table 300 by the replicate mode hash means 133 and extracts the storage information location (storage 2) of the replication destination of the file A using the file name of the file A.

ところで、ファイルAがレプリケートされていない場合、管理サーバ2は、クライアント1からのファイルAへのアクセス要求を受信すると、通常モード用ハッシュ手段131によってファイルAの格納場所(ストレージ1)を引き出す。   When the file A is not replicated, the management server 2 receives the access request to the file A from the client 1 and extracts the storage location (storage 1) of the file A by the normal mode hash means 131.

管理サーバ2は、クライアント1に対して、ゾーン2におけるファイルAの格納場所のうち、低負荷であるストレージ2にレプリケートされたファイルAがあることを通知する。この通知を受け、クライアント1は、ストレージ2のファイルAにアクセスするように誘導される。その結果、クライアント1は、ストレージ2のファイルAにアクセスし、ファイルAを変更することが可能になる。   The management server 2 notifies the client 1 that there is a replicated file A in the storage 2 having a low load among the storage locations of the file A in the zone 2. Upon receiving this notification, the client 1 is guided to access the file A in the storage 2. As a result, the client 1 can access the file A in the storage 2 and change the file A.

ここで、情報テーブル300が管理サーバ1から管理サーバ3には未だ伝播していない段階で、クライアント2がファイルAに対するアクセスを管理サーバ3に要求する例について説明する。   Here, an example in which the client 2 requests the management server 3 to access the file A when the information table 300 has not yet propagated from the management server 1 to the management server 3 will be described.

クライアント2がファイルAに対するアクセスを管理サーバ3に要求すると、管理サーバ3は、通常モード用ハッシュ手段131によって、ファイルAのファイル名を用いてファイルAの格納場所(ストレージ1)を引き出す。   When the client 2 requests the management server 3 to access the file A, the management server 3 uses the normal mode hash means 131 to extract the storage location (storage 1) of the file A using the file name of the file A.

管理サーバ3の情報テーブル300には、ファイルAがレプリケートされたことに関する情報が伝播されていないため、レプリケートモード用ハッシュ手段133はファイルAのファイル名からレプリケート先の格納情報場所を引き出せない。そのため、管理サーバ3は、ストレージ1のファイルAへのアクセスをするようにクライアント2を誘導する。この場合、クライアント2は、ファイルAに対して負荷分散アクセスをすることができない。   Since the information regarding that the file A has been replicated is not propagated to the information table 300 of the management server 3, the replication mode hash means 133 cannot extract the storage information location of the replication destination from the file name of the file A. Therefore, the management server 3 guides the client 2 to access the file A in the storage 1. In this case, the client 2 cannot perform load sharing access to the file A.

ここで、情報テーブル300が管理サーバ1から管理サーバ3には伝播した後の段階で、クライアント2がファイルAに対するアクセスを管理サーバ3に要求する例について説明する。   Here, an example in which the client 2 requests the management server 3 to access the file A after the information table 300 has been propagated from the management server 1 to the management server 3 will be described.

クライアント2がファイルAに対するアクセスを管理サーバ3に要求すると、管理サーバ3は、レプリケートモード用ハッシュ手段133によってファイルAの格納場所(ストレージ2)を引き出す。   When the client 2 requests the management server 3 to access the file A, the management server 3 retrieves the storage location (storage 2) of the file A by the replicate mode hash means 133.

管理サーバ3は、ファイルAの格納場所(ストレージ2)に関する情報をクライアント2に送信する。クライアント2は、管理サーバ3からファイルAの格納場所に関する情報を受信するとき、ゾーン2におけるファイルAの格納場所のうち、低負荷のストレージ2にレプリケートされたファイルAにアクセスするように誘導される。クライアント2は、管理サーバ3からの情報によって、ファイルAへのアクセスおよび変更が可能となる。   The management server 3 transmits information regarding the storage location (storage 2) of the file A to the client 2. When the client 2 receives information on the storage location of the file A from the management server 3, the client 2 is guided to access the file A replicated in the low-load storage 2 among the storage locations of the file A in the zone 2. . The client 2 can access and change the file A based on information from the management server 3.

すなわち、ファイルAがレプリケートされ、かつレプリケート先情報を含む情報テーブル300が管理サーバ1から管理サーバ3に伝播された後は、クライアント2はファイルAに対して負荷分散アクセスすることができる。   That is, after the file A is replicated and the information table 300 including the replication destination information is propagated from the management server 1 to the management server 3, the client 2 can perform load sharing access to the file A.

<最新ファイルへの誘導>
次に、クライアント1がストレージ2のファイルAを更新する例について説明する。
<Induction to the latest file>
Next, an example in which the client 1 updates the file A in the storage 2 will be described.

ストレージ2にクライアント1がアクセスし、ファイルAにアクセスすると、ストレージ2の情報テーブル202におけるファイルAのステータス情報は、ストレージ1の欄がinvalid、ストレージ2の欄がvalidに変更される。ストレージ2の情報テーブル202におけるステータス情報は、ストレージ1の情報テーブル201にも伝播される。   When the client 1 accesses the storage 2 and accesses the file A, the status information of the file A in the information table 202 of the storage 2 is changed to invalid for the storage 1 column and valid for the storage 2 column. The status information in the storage 2 information table 202 is also propagated to the storage 1 information table 201.

ここで、クライアント2がストレージ2のファイルAにアクセスすると、ストレージ2は、情報テーブル202を参照することによって、ストレージ2のファイルAのステータス情報がvalidであることから、当該ファイルが最新であることを知る。その結果、クライアント2は、ストレージ2のファイルAにアクセスし、ファイルAの変更が可能になる。   Here, when the client 2 accesses the file A in the storage 2, the storage 2 refers to the information table 202, and the status information of the file A in the storage 2 is valid, so that the file is the latest. Know. As a result, the client 2 can access the file A in the storage 2 and change the file A.

一方、クライアント2がストレージ1のファイルAにアクセスすると、ストレージ1は、情報テーブル201を参照することによって、ストレージ1のファイルAのステータスがinvalidであることから、当該ファイルが最新ではないことを知る。ストレージ1は、ストレージ2に格納されたファイルAのステータス情報がvalidであることから、ストレージ1のファイルAは最新ではなく、ストレージ2のファイルAで最新があるということをクライアント2に通知する。すなわち、ストレージ1は、クライアント2をストレージ2へアクセスするように誘導する。その結果、クライアント2は、ストレージ2に格納された最新のファイルAにアクセスし、ファイルAの変更が可能になる。   On the other hand, when the client 2 accesses the file A in the storage 1, the storage 1 knows that the file is not the latest because the status of the file A in the storage 1 is invalid by referring to the information table 201. . Since the status information of the file A stored in the storage 2 is valid, the storage 1 notifies the client 2 that the file A in the storage 1 is not the latest but the file A in the storage 2 is the latest. That is, the storage 1 guides the client 2 to access the storage 2. As a result, the client 2 accesses the latest file A stored in the storage 2 and can change the file A.

以上が、本実施形態に係るストレージシステムにおける特徴的な処理についての説明である。   The above is the description of the characteristic processing in the storage system according to this embodiment.

[動作]
次に、本実施形態に係るストレージシステムの動作について、図10〜図13のシーケンス図を用いて説明する。なお、図10〜図13のシーケンス図において、ストレージ1および2はゾーン2に配置され、ファイルAはストレージ1に格納されているものとする。また、図10〜図13のシーケンス図においては、ストレージシステムは図2の構成を持つものとする。
[Operation]
Next, the operation of the storage system according to this embodiment will be described with reference to the sequence diagrams of FIGS. In the sequence diagrams of FIGS. 10 to 13, it is assumed that the storages 1 and 2 are arranged in the zone 2 and the file A is stored in the storage 1. In the sequence diagrams of FIGS. 10 to 13, the storage system has the configuration of FIG.

<通常時>
図10は、クライアント1が、レプリケーションの行われていないファイルAにアクセスする場合のシーケンス図である。すなわち、図10は、通常用モードにおいて、管理サーバ1がファイルAを格納するストレージ1をクライアント1に通知する例である。
<Normal time>
FIG. 10 is a sequence diagram when the client 1 accesses the file A that is not replicated. That is, FIG. 10 is an example in which the management server 1 notifies the client 1 of the storage 1 in which the file A is stored in the normal mode.

まず、図10において、クライアント1からファイルAにアクセスするために、クライアント1は、管理サーバ1にファイルAへのアクセスを要求する(ステップS101)。   First, in FIG. 10, in order to access file A from client 1, client 1 requests management server 1 to access file A (step S101).

管理サーバ1は、クライアント1からの要求に応じて、ファイルAにアクセスするためには、ゾーン2のストレージ1にアクセスするように通知する(ステップS102)。なお、管理サーバ1は、自身が有するファイルAの格納情報に基づいて、ファイルAの格納先がゾーン2のストレージ1であることを検知する。   In response to a request from the client 1, the management server 1 notifies the storage 1 in the zone 2 to access the file A (step S102). The management server 1 detects that the storage destination of the file A is the storage 1 of the zone 2 based on the storage information of the file A that the management server 1 has.

クライアント1は、管理サーバ11の通知に基づいて、ゾーン2のストレージ1にアクセスする(ステップS103)。   The client 1 accesses the storage 1 in the zone 2 based on the notification from the management server 11 (step S103).

以上のステップS101〜S103の処理によって、クライアント1はレプリケーションの行われていないストレージ1のファイルAにアクセスできる。   Through the processing in steps S101 to S103 described above, the client 1 can access the file A in the storage 1 where replication has not been performed.

<レプリケーション時>
図11は、クライアント1がストレージ1のファイルAに高頻度にアクセスし、ストレージ1のファイルAに高負荷が発生している状況において、クライアント2がファイルAにアクセスする場合のシーケンス図である。すなわち、図11は、レプリケーション用モードにおいて、管理サーバ1が最新のファイルAを格納するストレージ2をクライアント2に通知する例である。
<During replication>
FIG. 11 is a sequence diagram when the client 2 accesses the file A in a situation where the client 1 frequently accesses the file A in the storage 1 and a high load is generated in the file A in the storage 1. That is, FIG. 11 is an example in which the management server 1 notifies the client 2 of the storage 2 storing the latest file A in the replication mode.

まず、図11において、クライアント1はストレージ1のファイルAに頻繁にアクセスをする(ステップS201)。   First, in FIG. 11, the client 1 frequently accesses the file A in the storage 1 (step S201).

そのため、ストレージ1のファイルAは高負荷状態になる(ステップS202)。   Therefore, the file A in the storage 1 is in a high load state (step S202).

このとき、ストレージ1は、ファイルAの高負荷を検知し、ファイルAをストレージ2にレプリケートする(ステップS203)。   At this time, the storage 1 detects a high load on the file A, and replicates the file A to the storage 2 (step S203).

ストレージ2は、ファイルAに関するレプリケーション/ステータス情報を生成する(ステップS204)。   The storage 2 generates replication / status information regarding the file A (step S204).

ストレージ2は、ストレージ2のレプリケーション/ステータス情報をストレージ1に送信し、その情報をストレージ1に格納させる(ステップS205)。   The storage 2 transmits the replication / status information of the storage 2 to the storage 1, and stores the information in the storage 1 (step S205).

併せて、ストレージ2は、レプリケーション/ステータス情報を管理サーバ1に送信する(ステップS206)。   At the same time, the storage 2 transmits the replication / status information to the management server 1 (step S206).

管理サーバ1は、受信したレプリケーション/ステータス情報に基づいて、レプリケーション/ステータス情報を生成・格納する(ステップS207)。   The management server 1 generates and stores replication / status information based on the received replication / status information (step S207).

管理サーバ1は、生成したレプリケーション/ステータス情報を、管理サーバ2に送信して格納させる(ステップS208)とともに、管理サーバ3に送信して格納させる(ステップS209)。その結果、管理サーバ1が生成したレプリケーション/ステータス情報は、各管理サーバ11間において同期格納される。   The management server 1 transmits the generated replication / status information to the management server 2 for storage (step S208) and also transmits to the management server 3 for storage (step S209). As a result, the replication / status information generated by the management server 1 is synchronously stored between the management servers 11.

ここで、クライアント2がファイルAにアクセスするために、管理サーバ1にファイルAへのアクセスを要求する。(ステップS210)。   Here, in order for the client 2 to access the file A, the management server 1 is requested to access the file A. (Step S210).

管理サーバ1は、情報テーブル300の情報に基づいて、低負荷のストレージであるストレージ2にアクセスするようにクライアント2を誘導する(ステップS211)。   The management server 1 guides the client 2 to access the storage 2 that is a low-load storage based on the information in the information table 300 (step S211).

そして、クライアント2は、管理サーバ1の誘導を受け、ストレージ2のファイルAにアクセスし、ファイルAを変更する(ステップS212)。   Then, the client 2 receives the guidance from the management server 1, accesses the file A in the storage 2, and changes the file A (step S212).

以上のステップS201〜S212の処理によって、ストレージ1に格納されたファイルAに高負荷が発生する状況下において、クライアント2は低負荷であるストレージ2のファイルAにアクセスできる。   Through the processes in steps S201 to S212 described above, the client 2 can access the file A in the storage 2 having a low load under a situation where a high load is generated in the file A stored in the storage 1.

<ファイル変更時>
図12は、クライアント1がストレージ2のファイルAを変更することによって、ストレージ2のファイルAが最新(valid)となった状況において、クライアント2がファイルAにアクセスする場合のシーケンス図である。すなわち、図12は、管理サーバ11の通知に応じてストレージ1にアクセスしたクライアント2が、最新のファイルAはストレージ2に格納されていることをストレージ1から通知され、その通知に応じてストレージ2にアクセスする例である。
<When changing files>
FIG. 12 is a sequence diagram when the client 2 accesses the file A in a situation where the file 1 in the storage 2 becomes the latest (valid) by changing the file A in the storage 2. That is, FIG. 12 shows that the client 2 accessing the storage 1 in response to the notification from the management server 11 is notified from the storage 1 that the latest file A is stored in the storage 2, and the storage 2 in response to the notification. This is an example of accessing.

まず、図12において、クライアント1がストレージ2のファイルAを変更しようとして、ストレージ2にアクセスする(ステップS301)。   First, in FIG. 12, the client 1 tries to change the file A in the storage 2 and accesses the storage 2 (step S301).

クライアント1は、ストレージ2のファイルAを変更する(ステップS302)。   The client 1 changes the file A in the storage 2 (step S302).

ストレージ2は、自装置が格納する当該ファイルのステータス情報(情報テーブル202)を変更する(ステップS303)。   The storage 2 changes the status information (information table 202) of the file stored in its own device (step S303).

ストレージ2は、変更した当該ファイルのステータス情報をレプリケート関係にあるストレージ1に送信し、ストレージ1が格納する当該ファイルのステータス情報(情報テーブル201)を変更させる(ステップS304)。   The storage 2 transmits the changed status information of the file to the storage 1 having a replication relationship, and changes the status information (information table 201) of the file stored in the storage 1 (step S304).

ここで、クライアント2がファイルAにアクセスするために、管理サーバ1に対してファイルAへのアクセスを要求する。(ステップS305)。   Here, in order for the client 2 to access the file A, the management server 1 is requested to access the file A. (Step S305).

管理サーバ1は、自身のレプリケーション/ステータス情報(情報テーブル300)に基づいて、ストレージ1にアクセスするようにクライアント2を誘導する(ステップS306)。なお、ステップ306では、情報テーブル300においてvalidとされたストレージ1に接続されるものとする。   The management server 1 guides the client 2 to access the storage 1 based on its own replication / status information (information table 300) (step S306). In step 306, it is assumed that the storage 1 is set to “valid” in the information table 300.

そして、クライアント2は、管理サーバ1の誘導を受け、ストレージ1のファイルAにアクセスしようとする(ステップS307)。   Then, the client 2 receives the guidance from the management server 1 and tries to access the file A in the storage 1 (step S307).

このとき、ストレージ1に格納されたステータス情報(情報テーブル201)においては、ストレージ1のファイルAはinvalidであり、ストレージ1のファイルAはvalidである。そのため、ストレージ1は、情報テーブル201のステータス情報に基づいて、クライアント2に対してストレージ2にアクセスするように通知する(ステップS308)。   At this time, in the status information (information table 201) stored in the storage 1, the file A in the storage 1 is invalid and the file A in the storage 1 is valid. Therefore, the storage 1 notifies the client 2 to access the storage 2 based on the status information in the information table 201 (step S308).

クライアント2は、ストレージ1の通知を受け、ストレージ1のファイルAにアクセスし、ファイルAを変更する(ステップS309)。   Upon receiving the notification from the storage 1, the client 2 accesses the file A in the storage 1 and changes the file A (step S309).

以上のステップS301〜S309の処理によって、ストレージ2のファイルAが変更されて最新である(valid)状況において、クライアント2は最新のファイルAに正しくアクセスできる。   Through the processes in steps S301 to S309 described above, the client 2 can correctly access the latest file A in a situation where the file A in the storage 2 has been changed and is valid.

<ステータス情報の遷移>
図13は、ストレージ1および2に格納されたファイルAに関するレプリケーション/ステータス情報のステータス情報が、レプリケーション時およびファイル変更時に遷移する様子を示す。なお、初期状態においては、ストレージ1のステータス情報はvalid、ストレージ2のステータス情報はinvalidあったものとする。
<Transition of status information>
FIG. 13 shows a state in which the status information of the replication / status information related to the file A stored in the storages 1 and 2 transits at the time of replication and at the time of file change. In the initial state, it is assumed that the status information of the storage 1 is valid and the status information of the storage 2 is invalid.

図13において、まず、レプリケート元ストレージ1とレプリケート先ストレージ2との間でレプリケートが開始された段階では(ステップS401)、ストレージ1のステータス情報はvalid、ストレージ2のステータス情報はinvalidである。   In FIG. 13, first, at the stage where the replication is started between the replication source storage 1 and the replication destination storage 2 (step S401), the status information of the storage 1 is valid and the status information of the storage 2 is invalid.

レプリケート元ストレージ1とレプリケート先ストレージ2との間でレプリケートが完了し、同期する(ステップS402)と、ストレージ1およびストレージ2のステータス情報は共にvalidとなる。   When the replication is completed and synchronized between the replication source storage 1 and the replication destination storage 2 (step S402), the status information of the storage 1 and the storage 2 is both valid.

クライアント1からストレージ1のファイルAが変更されることになる(ステップS403)と、ストレージ1のステータス情報はvalid、ストレージ2のステータス情報はinvalidに遷移する。その結果、ストレージ1のステータス情報はvalid、ストレージ2のステータス情報はinvalidとなり、クライアント1は、ストレージ1のファイルAを変更することが可能となる。   When the file 1 of the storage 1 is changed from the client 1 (step S403), the status information of the storage 1 transits to valid and the status information of the storage 2 transits to invalid. As a result, the status information of the storage 1 becomes valid, the status information of the storage 2 becomes invalid, and the client 1 can change the file A of the storage 1.

そして、ストレージ1のファイルAが変更完了した段階(ステップS404)では、ストレージ1のステータス情報はvalid、ストレージ2のステータス情報はinvalidである。   Then, at the stage where the file A of the storage 1 has been changed (step S404), the status information of the storage 1 is valid and the status information of the storage 2 is invalid.

ストレージ1とストレージ2との間でレプリケートが開始された段階(ステップS405)では、情報テーブル201におけるストレージ1のステータス情報はvalid、ストレージ2のステータス情報はinvalidである。   At the stage where replication between the storage 1 and the storage 2 is started (step S405), the status information of the storage 1 in the information table 201 is valid, and the status information of the storage 2 is invalid.

レプリケートが完了し、同期すると(ステップS406)、情報テーブル201におけるファイルAのステータス情報は、ストレージ1および2のいずれにおいてもvalidに遷移する。   When the replication is completed and synchronized (step S406), the status information of the file A in the information table 201 transitions to valid in both the storages 1 and 2.

以上が、レプリケーション/ステータス情報のステータス情報の遷移に関する説明である。   The above is the description regarding the transition of the status information of the replication / status information.

以上のように、本実施形態に係るストレージシステムによれば、遠隔された複数のゾーンにデータを分散して格納する場合において、データへの負荷集中が発生した際に、性能劣化することなく、負荷分散することが可能になる。なぜならば、近傍ゾーンのデータに負荷集中が発生しても、負荷集中が発生したデータがその近傍ゾーン内にレプリケートされているため、遠方ゾーンのデータにアクセスする必要がなくなるためである。遠方ゾーンのデータにアクセスする必要がなくなれば、レイテンシが悪化に起因する性能劣化は起こらない。   As described above, according to the storage system according to the present embodiment, when data is distributed and stored in a plurality of remote zones, when load concentration on the data occurs, the performance does not deteriorate, It becomes possible to distribute the load. This is because even if load concentration occurs in the data in the neighboring zone, the data in which the load concentration has occurred is replicated in the neighboring zone, so that it is not necessary to access the data in the far zone. If there is no need to access data in the far zone, there will be no performance degradation due to poor latency.

本実施形態では、負荷分散させるデータを同一ゾーン内でレプリケートし、レプリケーションに関する情報をレプリケーション関係にあるストレージ間で同期させるとともに、そのレプリケーションに関する情報を管理サーバに通知する。その結果、クライアントの近傍ゾーンのファイルにアクセス負荷が発生している状況であっても、クライアントをその近傍ゾーン内の低負荷のファイルに導くことによって、性能劣化せずに負荷分散することができる。   In this embodiment, data to be load-balanced is replicated in the same zone, information related to replication is synchronized between storages in a replication relationship, and information related to the replication is notified to the management server. As a result, even if there is an access load on a file in the client's nearby zone, the load can be distributed without degrading performance by guiding the client to a low-load file in that nearby zone. .

本実施形態では、レプリケートされたデータの更新時に、レプリケーション関係にあるストレージ間においては最新のデータの格納場所を共有するため、管理サーバには最新のデータの格納場所を通知しなくてもよい。   In the present embodiment, when the replicated data is updated, the storage location of the latest data is shared between the storages in the replication relationship, and therefore it is not necessary to notify the management server of the storage location of the latest data.

上述の効果から、本実施形態によれば、ゾーンを遠隔地に配備することによる冗長性の確保と、近傍ゾーンにおいて負荷集中したデータに対する性能劣化のない負荷分散とを両立することができる。   From the above-described effects, according to the present embodiment, it is possible to achieve both of ensuring redundancy by deploying a zone in a remote place and load distribution without performance degradation for load-concentrated data in neighboring zones.

また、本実施形態に係るストレージシステムによれば、ゾーン全体をレプリケートするこれまでの方法と比較して、物理的なデータ格納領域を大幅に節約できるという効果も得られる。   In addition, according to the storage system according to the present embodiment, the physical data storage area can be greatly saved as compared with the conventional methods for replicating the entire zone.

ここで、本実施形態に係るストレージシステムの機能や効果について列挙する。   Here, the functions and effects of the storage system according to this embodiment will be listed.

本実施形態に係るストレージシステムでは、データ三重ミラーストレージにおけるゾーンを遠隔地に配備する構成はそのままに、高頻度アクセスのファイルを同一ゾーン内の他のストレージにレプリケートして分散配置する。   In the storage system according to the present embodiment, files with high frequency access are replicated and distributed to other storages in the same zone, with the configuration of disposing zones in the data triple mirror storage at a remote location as they are.

本実施形態に係るストレージシステムにおいては、レプリケートされた情報をレプリケート元とレプリケート先の各ストレージ、管理サーバで共有する。その結果、本実施形態に係るストレージシステムの管理サーバは、クライアントから当該ファイルへのアクセスが要求された際に、低負荷のレプリケート先ストレージにクライアントを効率的に誘導することができる。   In the storage system according to the present embodiment, the replicated information is shared between the replication source storage device, the replication destination storage device, and the management server. As a result, the management server of the storage system according to the present embodiment can efficiently guide the client to the replication destination storage with a low load when the client requests access to the file.

また、本実施形態においては、レプリケート先の該当ファイルが更新される場合、当該ファイルが最新であるかどうかを示す情報をレプリケート関係にあるレプリケート元とレプリケート先の各ストレージで共有する。その結果、別のクライアントが、当該ファイルの最新版が格納されたレプリケート先にアクセスした場合、ストレージの当該情報に基づいて当該ファイルが最新であることがわかるためアクセスが継続される。また、別のクライアントが、当該ファイルが最新版ではないレプリケート元にアクセスした場合、ストレージの当該情報に基づいて当該ファイルが最新でないことがわかる。そのため、そのクライアントのアクセスを受けたストレージは、そのクライアントに対して当該ファイルが最新ではないことを通知するとともに、最新版がレプリケート先に格納されていることを通知し、そのクライアントを正しく最新のファイルへと誘導する。   In this embodiment, when the relevant file at the replication destination is updated, information indicating whether the file is the latest is shared between the replication source storage and the replication destination storage in the replication relationship. As a result, when another client accesses the replicate destination in which the latest version of the file is stored, the access is continued because it is known that the file is the latest based on the information in the storage. Further, when another client accesses a replication source whose file is not the latest version, it can be understood that the file is not the latest based on the storage information. Therefore, the storage accessed by the client notifies the client that the file is not up-to-date, and notifies the client that the latest version is stored in the replicate destination. Direct to file.

その結果、本実施形態に係るストレージシステムにおいて、クライアントは、低負荷のストレージのファイルにアクセスし、かつ常に正しく最新のファイルにアクセスすることが可能となる。   As a result, in the storage system according to the present embodiment, the client can access a file in a low-load storage and always access the latest file correctly.

本実施形態のストレージシステムのストレージは、レプリケーションおよびファイル更新に必要な情報を常に自身で生成し、格納する。また、本実施形態のストレージシステムの管理サーバは、どのファイルがレプリケートされ、そのレプリケート先における当該ストレージ情報を格納するだけで、クライアントからのアクセスを効率的に負荷分散することを可能とする。   The storage of the storage system of this embodiment always generates and stores information necessary for replication and file update by itself. Further, the management server of the storage system of the present embodiment can efficiently load balance access from clients simply by storing which file is replicated and storing the storage information at the replication destination.

以下に、本実施形態の主な特徴についてまとめる。   The main features of this embodiment are summarized below.

まず、データを複数ゾーンに多重化するストレージシステムにおいて、特定のゾーンに着目する。   First, attention is paid to a specific zone in a storage system that multiplexes data into a plurality of zones.

特定ファイルの高頻度アクセス・負荷情報に基づいて、同一のゾーンに属する複数のストレージ間においてレプリケーションを行うことによってファイルを分散配置し、クライアントからのアクセスを平準化する。   Based on the high-frequency access / load information of a specific file, files are distributed and distributed by performing replication among a plurality of storages belonging to the same zone, and access from clients is leveled.

このとき、特定ファイルの分散配置情報をストレージと管理サーバのみに配備することによって、クライアントによるアクセスの平準化を効率的にする。   At this time, by distributing the distributed arrangement information of the specific file only to the storage and the management server, the access leveling by the client is made efficient.

また、分散先のファイルの最新情報をストレージのみに配備することによって、クライアントが最新ではないファイルにアクセスしても、ストレージが最新のファイル格納場所にクライアントを誘導することが可能とする。   In addition, by deploying the latest information of the distribution destination file only in the storage, the storage can guide the client to the latest file storage location even if the client accesses a file that is not the latest.

以上の特徴により、本実施形態によれば、管理サーバを含めたシステム全体の負荷を軽減することが可能となる。   With the above features, according to the present embodiment, it is possible to reduce the load on the entire system including the management server.

以下に、本実施形態に係る効果を列挙する。なお、以下の効果には、本実施形態に係るストレージシステムの本質的な効果だけではなく、副次的な効果も記載している。   The effects according to this embodiment are listed below. The following effects include not only the essential effects of the storage system according to this embodiment but also secondary effects.

一般的なストレージシステムのシステム構成におけるレプリケーション機構をそのまま使用しながら、ゾーン内においてアクセスが集中するファイルをレプリケートし、クライアントからのアクセス平準化を容易に実現する。   While using the replication mechanism in the system configuration of a general storage system as it is, files that are concentrated in the zone are replicated to easily realize access leveling from clients.

近傍ゾーンのストレージ内のファイルにアクセスが集中している際に、同一ゾーン内の別のストレージにクライアントを誘導させることが可能となるため、遠方ゾーンのストレージにアクセスを分散させることで想定される性能劣化を解消する。   When access is concentrated on files in storage in nearby zones, it is possible to guide clients to other storage in the same zone, so it is assumed that access is distributed to storage in remote zones Eliminate performance degradation.

レプリケート関係のストレージおよび管理サーバのみに、ストレージがファイルをレプリケーションしたという情報と、レプリケート先の情報とを保有する機能を追加するため、一般的なシステム構成を大きく変更する必要がない。   Since only the replicated storage and the management server have a function of storing information that the storage has replicated the file and the information of the replication destination, it is not necessary to greatly change the general system configuration.

各ストレージは、所属するゾーンのストレージとのみ通信すればよく、他のゾーンに属するストレージの存在情報を有する必要がない。そのため、各ストレージは、他のゾーンのストレージと通信しなくてもよい。   Each storage only needs to communicate with the storage of the zone to which it belongs, and it is not necessary to have the presence information of the storage belonging to another zone. Therefore, each storage does not have to communicate with storage in other zones.

ファイルをレプリケートした場合、低負荷のストレージにクライアントをアクセスさせるため、管理サーバにレプリケートしたという情報を共有させることで容易であり、効率的にアクセスを平準化することができる。   When a file is replicated, the client accesses the low-load storage, so it is easy to share information that the management server replicated, and the access can be leveled efficiently.

当該ストレージにアクセスするようにコントロールした管理サーバのみにレプリケートしたという情報を共有させ、当該情報を管理サーバ間で拡散配置させる。そのため、管理サーバが複数ある場合であっても、ストレージシステムが全ての管理サーバの存在情報を有する必要がない。   The information that the replicated information is shared only with the management server that is controlled to access the storage, and the information is spread and arranged between the management servers. Therefore, even when there are a plurality of management servers, the storage system does not need to have presence information of all management servers.

ストレージ内のファイルが更新される場合には、当該ストレージのファイルが最新であり、レプリケート先のストレージのファイルは最新ではないという情報がレプリケート関係にあるストレージ間において共有される。クライアントのアクセスを受けたストレージが格納するファイルが最新ではない場合、そのストレージは当該ファイルの最新版が格納されたストレージに関する情報をクライアントに返却し、クライアントを正しく最新のストレージにコントロールできる。   When a file in the storage is updated, information that the file in the storage is the latest and the file in the destination storage is not the latest is shared between the storages in the replication relationship. When the file stored in the storage accessed by the client is not the latest, the storage returns information about the storage in which the latest version of the file is stored to the client, and the client can be correctly controlled to the latest storage.

マスタストレージの障害時に、その障害範囲が同一ゾーン内のストレージにレプリケートされたファイルにまで及んでいる場合、障害が発生したストレージが近傍に存在することになる。そのため、障害を復旧するためにそのゾーンに到着するまでのルートが短距離ですむことから、短時間で復旧することが期待できる。   If the failure range of the master storage extends to the file replicated in the storage in the same zone, the storage in which the failure has occurred is present in the vicinity. Therefore, since the route to reach the zone in order to recover the failure is a short distance, it can be expected to recover in a short time.

以上、実施形態を参照して本発明を説明してきたが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。本発明の構成や詳細には、本発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。   Although the present invention has been described with reference to the embodiments, the present invention is not limited to the above embodiments. Various changes that can be understood by those skilled in the art can be made to the configuration and details of the present invention within the scope of the present invention.

11 管理サーバ
13 ハッシュ手段
20 ゾーン
21 ストレージ
30 制御手段
31 負荷検知部
32 レプリケーション制御部
33 ステータス制御部
34 情報送信部
40 ロードバランサ
50 クライアント
71 フロントエンドLAN
72 バックエンドLAN
80 ネットワーク
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Management server 13 Hashing means 20 Zone 21 Storage 30 Control means 31 Load detection part 32 Replication control part 33 Status control part 34 Information transmission part 40 Load balancer 50 Client 71 Front end LAN
72 Backend LAN
80 network

Claims (10)

複数のゾーンに分散して配置された複数のストレージ装置と、
前記複数のストレージ装置を管理する少なくとも一つの管理サーバ装置とを備え、
前記複数のストレージ装置のうち所定条件に達したファイルを格納する第1のストレージ装置は、前記ファイルを同じ前記ゾーン内の第2のストレージ装置にレプリケートし、
前記第2のストレージ装置は、レプリケートされた前記ファイルに関して、前記第1および第2のストレージ装置の情報を含むレプリケーション情報と、前記第1および第2のストレージ装置のそれぞれに格納された前記ファイルが最新であるか否かを示すステータス情報とを生成し、生成した前記レプリケーション情報および前記ステータス情報を前記第1および第2のストレージ装置間で同期させるとともに、前記レプリケーション情報および前記ステータス情報のうち少なくとも一方を前記管理サーバ装置に送信するストレージシステム。
A plurality of storage devices distributed in a plurality of zones;
And at least one management server device that manages the plurality of storage devices,
A first storage device that stores a file that has reached a predetermined condition among the plurality of storage devices, replicates the file to a second storage device in the same zone,
For the replicated file, the second storage device includes replication information including information on the first and second storage devices, and the file stored in each of the first and second storage devices. Status information indicating whether or not it is up-to-date, and synchronizes the generated replication information and the status information between the first and second storage devices, and at least of the replication information and the status information A storage system for transmitting one to the management server device.
前記ストレージ装置は、
自身が格納するファイルへのアクセスによる負荷を検知する負荷検知部と、
前記負荷検知部によってアクセス負荷が増大したと検知されてレプリケートされたファイルに関する前記レプリケーション情報および前記ステータス情報を生成するレプリケーション制御部と、
前記レプリケートされたファイルに関する前記レプリケーション情報および前記ステータス情報のうち少なくとも一方を前記管理サーバ装置に送信する情報送信部と、
前記レプリケートされたファイルが変更された際に、前記レプリケートされたファイルに関する前記ステータス情報を変更するステータス制御部とを含む制御手段を有する請求項1に記載のストレージシステム。
The storage device
A load detection unit that detects a load caused by access to a file stored in itself;
A replication control unit that generates the replication information and the status information related to the replicated file detected by the load detection unit as an increase in access load;
An information transmission unit for transmitting at least one of the replication information and the status information regarding the replicated file to the management server device;
The storage system according to claim 1, further comprising: a control unit that includes a status control unit that changes the status information regarding the replicated file when the replicated file is changed.
前記第1のストレージ装置は、
前記第1のストレージ装置内の前記負荷検知部が自装置のファイルへのアクセス負荷が増大したと検知した際に、前記アクセス負荷が増大したファイルを前記同じゾーン内の前記第2のストレージ装置にレプリケートし、
前記第2のストレージ装置は、
前記第1のストレージ装置からレプリケートされた前記ファイルに関して前記レプリケーション情報および前記ステータス情報を前記レプリケーション制御部によって生成し、生成した前記レプリケートされたファイルに関する前記レプリケーション情報および前記ステータス情報のうち少なくとも一方を前記管理サーバ装置に前記情報送信部によって送信する請求項2に記載のストレージシステム。
The first storage device
When the load detection unit in the first storage device detects that the access load to the file of the own device has increased, the file having the increased access load is transferred to the second storage device in the same zone. Replicate and
The second storage device
The replication control unit generates the replication information and the status information regarding the file replicated from the first storage device, and at least one of the replication information and the status information regarding the generated replicated file is The storage system according to claim 2, wherein the information is transmitted to the management server device by the information transmission unit.
クライアント装置から前記ストレージ装置に格納されたファイルへのアクセス要求があった際に、
前記管理サーバ装置は、
自装置が有する前記アクセス要求されたファイルに関する前記レプリケーション情報および前記ステータス情報を参照して、前記アクセス要求されたファイルを格納する前記ストレージ装置を前記クライアント装置に通知し、
前記管理サーバ装置の通知に応じた前記クライアント装置にアクセスされた前記ストレージ装置は、
自装置が有する前記アクセス要求されたファイルに関する前記レプリケーション情報および前記ステータス情報を参照し、
自装置が格納する前記アクセス要求されたファイルが最新であった場合、前記アクセス要求されたファイルに関する前記ステータス情報を変更し、前記アクセス要求されたファイルへのアクセスを前記クライアント装置から受け付け、
自装置が格納する前記アクセス要求があったファイルが最新ではなかった場合、前記アクセス要求があったファイルの最新版を格納する前記ストレージ装置に関する情報を前記クライアント装置に通知する請求項1乃至3のいずれか一項に記載のストレージシステム。
When there is an access request to the file stored in the storage device from the client device,
The management server device
Refers to the replication information and the status information regarding the access requested file that the own device has, and notifies the client device of the storage device that stores the access requested file,
The storage device accessed by the client device according to the notification of the management server device is:
Refer to the replication information and the status information regarding the file requested to be accessed by the own device,
When the access requested file stored in the own device is the latest, the status information regarding the requested file is changed, and access to the requested access file is received from the client device.
The information on the storage device storing the latest version of the file requested for access is notified to the client device when the file requested for access stored in the device is not the latest. The storage system according to any one of the above.
前記管理サーバ装置は、
レプリケートされていないファイルに関して、前記ファイルのファイル名を用いて前記ファイルが格納されている前記ストレージ装置を検索する通常モード用ハッシュ手段と、
レプリケートされたファイルに関して、前記レプリケーション情報を参照し、前記ファイルに紐付けられた前記ストレージ装置を検索するレプリケーションモード用ハッシュ手段とを有する請求項1乃至4のいずれか一項に記載のストレージシステム。
The management server device
With respect to a file that has not been replicated, normal mode hash means for searching the storage device in which the file is stored using the file name of the file;
The storage system according to any one of claims 1 to 4, further comprising: a replication mode hash unit that refers to the replication information with respect to a replicated file and searches for the storage device associated with the file.
前記管理サーバ装置に接続され、所望のファイルへのアクセス要求をする少なくとも一つのクライアント装置を備える請求項1乃至5のいずれか一項に記載のストレージシステム。   The storage system according to any one of claims 1 to 5, further comprising at least one client device that is connected to the management server device and requests access to a desired file. 前記管理サーバ装置に接続され、クライアント装置からのファイルへのアクセス要求に対応させて、ネットワーク上の負荷を分散する負荷分散装置を備える請求項1乃至6のいずれか一項に記載のストレージシステム。   The storage system according to any one of claims 1 to 6, further comprising a load distribution device that is connected to the management server device and distributes a load on a network in response to a file access request from a client device. 複数のゾーンに分散して配置された複数のストレージ装置と、前記複数のストレージ装置を管理する少なくとも一つの管理サーバ装置とを備えるストレージシステムを構成するストレージ装置であって、
自装置が格納するファイルが所定条件に達した際に、前記ファイルを同じ前記ゾーン内の他のストレージ装置にレプリケートし、
他装置からファイルがレプリケートされた際に、前記自装置および前記他装置の情報を含むレプリケーション情報と、前記自装置および前記他装置のそれぞれに格納された前記ファイルが最新であるか否かを示すステータス情報とを生成し、生成した前記レプリケーション情報および前記ステータス情報を前記自装置と前記他装置との間で同期させるとともに、前記レプリケーション情報および前記ステータス情報のうち少なくとも一方を前記管理サーバ装置に送信するストレージ装置。
A storage device constituting a storage system comprising a plurality of storage devices distributed in a plurality of zones and at least one management server device that manages the plurality of storage devices,
When the file stored in the local device reaches a predetermined condition, the file is replicated to another storage device in the same zone,
When a file is replicated from another device, the replication information including the information of the own device and the other device and whether the file stored in each of the own device and the other device is the latest Status information is generated, the generated replication information and the status information are synchronized between the own device and the other device, and at least one of the replication information and the status information is transmitted to the management server device Storage device.
複数のゾーンに分散して配置された複数のストレージ装置と、前記複数のストレージ装置を管理する少なくとも一つの管理サーバ装置とを備えるストレージシステムを構成する管理サーバ装置であって、
前記複数のストレージ装置のうち所定条件に達したファイルを格納する第1のストレージ装置が前記ファイルを同じ前記ゾーン内の第2のストレージ装置にレプリケートし、前記第2のストレージ装置がレプリケートされた前記ファイルに関して生成した前記第1および第2のストレージ装置の情報を含むレプリケーション情報と、前記第1および第2のストレージ装置のそれぞれに格納された前記ファイルが最新であるか否かを示すステータス情報とのうち少なくとも一方を受信し、受信した前記ファイルに関する前記レプリケーション情報および前記ステータス情報のうち少なくとも一方を参照して、クライアント装置からのファイル要求に応答する管理サーバ装置。
A management server device constituting a storage system comprising a plurality of storage devices distributed in a plurality of zones and at least one management server device for managing the plurality of storage devices,
The first storage device that stores a file that has reached a predetermined condition among the plurality of storage devices replicates the file to a second storage device in the same zone, and the second storage device is replicated. Replication information including information on the first and second storage devices generated with respect to a file, status information indicating whether the file stored in each of the first and second storage devices is the latest A management server device that receives at least one of the files and refers to at least one of the replication information and the status information regarding the received file and responds to a file request from a client device.
複数のゾーンに分散して配置された複数のストレージ装置と、前記複数のストレージ装置を管理する少なくとも一つの管理サーバ装置とを備えるストレージシステムにおけるファイル管理方法であって、
前記複数のストレージ装置のうち所定条件に達したファイルを格納する第1のストレージ装置によって、前記ファイルを同じ前記ゾーン内の第2のストレージ装置にレプリケートし、
前記第2のストレージ装置によって、レプリケートされた前記ファイルに関して、前記第1および第2のストレージ装置の情報を含むレプリケーション情報と、前記第1および第2のストレージ装置のそれぞれに格納された前記ファイルが最新であるか否かを示すステータス情報とを生成し、
生成した前記レプリケーション情報および前記ステータス情報を前記第1および第2のストレージ装置間で同期させるとともに、前記レプリケーション情報および前記ステータス情報のうち少なくとも一方を前記管理サーバ装置に送信するファイル管理方法。
A file management method in a storage system comprising a plurality of storage devices distributed in a plurality of zones and at least one management server device for managing the plurality of storage devices,
Replicating the file to a second storage device in the same zone by a first storage device that stores a file that has reached a predetermined condition among the plurality of storage devices,
Regarding the file replicated by the second storage device, replication information including information on the first and second storage devices and the file stored in each of the first and second storage devices are Status information indicating whether it is up-to-date,
A file management method for synchronizing the generated replication information and status information between the first and second storage devices and transmitting at least one of the replication information and status information to the management server device.
JP2015040016A 2015-03-02 2015-03-02 Storage system, storage, management server, and file management method Active JP6432392B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015040016A JP6432392B2 (en) 2015-03-02 2015-03-02 Storage system, storage, management server, and file management method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015040016A JP6432392B2 (en) 2015-03-02 2015-03-02 Storage system, storage, management server, and file management method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016162170A true JP2016162170A (en) 2016-09-05
JP6432392B2 JP6432392B2 (en) 2018-12-05

Family

ID=56845345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015040016A Active JP6432392B2 (en) 2015-03-02 2015-03-02 Storage system, storage, management server, and file management method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6432392B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10789101B2 (en) 2017-08-23 2020-09-29 Fujitsu Limited Information processing apparatus, processing distribution method, and storage medium
JP2020158349A (en) * 2019-03-27 2020-10-01 古河電気工業株式会社 Method for manufacturing optical fiber

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005338893A (en) * 2004-05-24 2005-12-08 Hitachi Ltd Data processing system, disk access control method and processing program therefor
JP2007323566A (en) * 2006-06-05 2007-12-13 Nec System Technologies Ltd Document management system, document management server, and document management method
JP2008158661A (en) * 2006-12-21 2008-07-10 Hitachi Ltd Access control method, access control device, and access control program
JP2010128899A (en) * 2008-11-28 2010-06-10 Hitachi Ltd Information processing system, control method in information processing system, and management device
JP2011180658A (en) * 2010-02-26 2011-09-15 Kddi Corp Redundancy method in distributed file system
JP2012043358A (en) * 2010-08-23 2012-03-01 Toshiba Corp Distributed database system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005338893A (en) * 2004-05-24 2005-12-08 Hitachi Ltd Data processing system, disk access control method and processing program therefor
JP2007323566A (en) * 2006-06-05 2007-12-13 Nec System Technologies Ltd Document management system, document management server, and document management method
JP2008158661A (en) * 2006-12-21 2008-07-10 Hitachi Ltd Access control method, access control device, and access control program
JP2010128899A (en) * 2008-11-28 2010-06-10 Hitachi Ltd Information processing system, control method in information processing system, and management device
JP2011180658A (en) * 2010-02-26 2011-09-15 Kddi Corp Redundancy method in distributed file system
JP2012043358A (en) * 2010-08-23 2012-03-01 Toshiba Corp Distributed database system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10789101B2 (en) 2017-08-23 2020-09-29 Fujitsu Limited Information processing apparatus, processing distribution method, and storage medium
JP2020158349A (en) * 2019-03-27 2020-10-01 古河電気工業株式会社 Method for manufacturing optical fiber

Also Published As

Publication number Publication date
JP6432392B2 (en) 2018-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8495013B2 (en) Distributed storage system and method for storing objects based on locations
US9888062B2 (en) Distributed storage system including a plurality of proxy servers and method for managing objects
US12015666B2 (en) Systems and methods for distributing partial data to subnetworks
WO2012086920A2 (en) Distributed storage system having content-based overlap prevention function, method for storing object thereof, and storage medium readable by computer
JP6191159B2 (en) Server, backup system, backup method, and computer program
JP2007066161A (en) Cache system
US10320905B2 (en) Highly available network filer super cluster
CA2901674A1 (en) Increased data transfer rate method and system for regular internet user
US10430304B2 (en) Communication continuation during content node failover
JP2018515850A (en) Data copy method and device
JP6432392B2 (en) Storage system, storage, management server, and file management method
JP2014041550A (en) Data migration processing system and data migration processing method
KR101342258B1 (en) Deistributed data management system and method thereof
CN107547605B (en) message reading and writing method based on node queue and node equipment
US20190354449A1 (en) Enhanced failover handling in data centers
KR101748913B1 (en) Cluster management method and data storage system for selecting gateway in distributed storage environment
US9319245B2 (en) Information processing device, recording medium storing information search program, and information search method
JP2013171483A (en) Difference replication system, master database device and slave database device
JP5658621B2 (en) Signal distribution duplication destination determination system, signal distribution duplication destination determination method and program
JP6043687B2 (en) Server / client system
AU2023203129B2 (en) Systems and methods for distributing partial data to subnetworks
JP2019021022A (en) Load distribution device, load distribution method, and load distribution program
CN115396188A (en) Permission high-availability method and permission high-availability system based on edge multi-level cache
JP2017167783A (en) Node and data arrangement method
JP2015165373A (en) Node and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181022

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6432392

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150