JP2016162158A - 画像管理装置、画像管理方法、画像管理プログラム - Google Patents
画像管理装置、画像管理方法、画像管理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016162158A JP2016162158A JP2015039877A JP2015039877A JP2016162158A JP 2016162158 A JP2016162158 A JP 2016162158A JP 2015039877 A JP2015039877 A JP 2015039877A JP 2015039877 A JP2015039877 A JP 2015039877A JP 2016162158 A JP2016162158 A JP 2016162158A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- storage unit
- unit
- management apparatus
- stored
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
Description
即ち、第1の態様は、
第1画像を格納する格納部と、
前記格納部に格納される前記第1画像の一部の範囲の画像を第2画像として生成し、前記第1画像と前記第2画像とを対応付けて前記格納部に格納する制御部と、
前記格納部に格納される前記第2画像を表示する表示部と、
を備える画像管理装置とする。
(構成例)
図1は、本実施形態の画像管理装置の構成例を示す図である。画像管理装置100は、画像取得部102、制御部104、格納部106、通信部108、入力部110、出力部112を含む。画像管理装置100は、書類等を撮影した画像を取得し、取得した画像の一部分を抽出してサムネイル画像を作成し、取得した画像、サムネイル画像及び所定の情報を対応付けて、格納部106に格納する。
ーボード、タッチパネル等を含む。入力部110のカメラは、撮影部の一例である。
出力部112は、画像、サムネイル画像、文字情報等を表示するモニタを含む。出力部112は、制御部104等の指示により、モニタに所定の情報を表示する。モニタは、表示部の一例である。
コンピュータ、あるいは、コンピュータを搭載した電子機器を使用して実現可能である。
スクドライブ(HDD、Hard Disk Drive)である。また、記憶部1006は、リムーバ
ブルメディア、即ち可搬記録媒体を含むことができる。リムーバブルメディアは、例えば、USB(Universal Serial Bus)メモリ、あるいは、CD(Compact Disc)やDVD(Digital Versatile Disc)のようなディスク記録媒体である。記憶部106は、二次記憶装置とも呼ばれる。
)パネル、CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイ、PDP(Plasma Display Panel)等の表示装置、プリンタ等の出力装置を含む。また、出力部1010は、スピーカのような音声の出力装置を含むことができる。
画像管理装置100の動作例について説明する。ここでは、画像管理装置100における、画像登録の際の動作フロー、画像閲覧の際の動作フローについて説明する。
指定させることにより行われる。文字情報等を含む範囲の指定の入力は、入力部110のタッチパネル、キーボード、ポインティングデバイス等によって行われる。ここで作成される画像は、第1画像の一例である。ステップS102は、省略されてもよい。このとき、ステップS101で取得された画像が、第1画像の一例となる。
み出し、出力部112のモニタに名前テーブルT200に含まれる名前を表示する。名前テーブルT200には、利用者の家族の個々人の名前等が登録されている。制御部104は、ステップS102で処理された書類等の画像について対応付けする名前を、利用者に選択させる。利用者は、モニタに表示される名前から、当該書類等の画像に関連する名前を選択する。利用者は、例えば、画像に含まれる書類が、子供が学校で配布された書類である場合に、当該子供の名前を選択する。1つの画像に対して、複数の名前が選択されてもよい。
名前、重要度の選択は、入力部110のタッチパネル、キーボード、ポインティングデバイス等によって行われる。
00は、複数のサムネイル画像を表示して、利用者に1つのサムネイル画像を選択させ、選択されたサムネイル画像に対応する元の画像(サムネイル画像を作成する際に使用された画像)を表示する。
画像登録の際の動作フローにおいて、ステップS103で、サムネイル画像とする範囲を指定して、サムネイル画像を格納部106に保存したが、サムネイル画像を保存する代
わりに、サムネイル画像とする範囲の座標を格納部106に保存してもよい。このとき、制御部104は、サムネイル画像を表示する際、元の画像(文字情報等を含む範囲を抽出した画像)及びサムネイル画像する範囲の座標を読み出し、元の画像から読みだした範囲の座標の画像をサムネイル画像として作成して表示する。このようにすることで、サムネイル画像自体を格納部106に保存しないため、格納部106の使用容量の削減につながる。
図3の画像登録の際の動作フローにおいて、ステップS105の処理の後に、制御部104は、通信部108により、画像ファイル、サムネイル画像ファイル、対応テーブル、メモデータ等のファイルを、サーバ等の他の情報処理装置にネットワークを介して送信してもよい。このとき、当該他の情報処理装置において、図10の画像閲覧の動作が実現されてもよい。
図3の画像登録の際の動作フローにおいて、ステップS105の処理の際に、制御部104は、利用者に、リマインダの通知時刻を設定させてもよい。制御部104は、設定された通知時刻を、処理対象の画像と対応付けて、対応テーブルT100に登録する。また、制御部104は、設定された通知時刻になると、リマインダとして、アラームを鳴らしたり、格納部106からメモデータを読み出して、メモデータに含まれる文字情報を出力部112のモニタに表示したりする。また、制御部104は、リマインダを設定された画像を、通知時刻に、出力部112のモニタに表示してもよい。利用者は、通知時刻に、画像の内容(画像に含まれる書類の内容)を改めて確認することができる。
画像閲覧の動作フローのステップS201における表示方法として、画像の閲覧回数順を追加してもよい。このとき、制御部104は、ある画像が選択される毎に、対応テーブルT100に当該画像の閲覧回数を記録する。また、制御部104は、サムネイル画像を表示する際に、対応テーブルT100から画像の閲覧回数を読み出し、閲覧回数が多い順にサムネイル画像を表示する。閲覧回数が多い画像は、利用者が選択する可能性が高い画像であるため、選択される可能性が高い画像が上位に表示されることで、利用者が見たい画像を選択しやすくなる。
ここでは、文字情報等を含む書類の画像としているが、当該画像の代わりに、人物を含む集合写真等の画像であってもよい。このとき、例えば、サムネイル画像の範囲を指定す
る際に、人物の顔を含む範囲を選択することで、当該画像に含まれる人物の顔をサムネイル画像において大きくすることができ、サムネイル画像で人物を認識しやすくすることができる。
画像管理装置100は、文字情報等を含む書類等を撮影した画像から、文字情報等を含む範囲を選択させて、文字情報等を含む画像(抽出画像)を作成する。さらに、画像管理装置100は、作成された画像からサムネイル画像とする範囲を選択させて、サムネイル画像を作成する。抽出画像とサムネイル画像とは、対応付けられる。さらに、画像管理装置100は、抽出画像と、名前、重要度、任意のメモ(文字情報)とを対応付ける。
以上の各構成は、可能な限りこれらを組み合わせて実施され得る。
102 画像取得部
104 制御部
106 格納部
108 通信部
110 入力部
112 出力部
Claims (8)
- 第1画像を格納する格納部と、
前記格納部に格納される前記第1画像の一部の範囲の画像を第2画像として生成し、前記第1画像と前記第2画像とを対応付けて前記格納部に格納する制御部と、
前記格納部に格納される前記第2画像を表示する表示部と、
を備える画像管理装置。 - 第1画像を格納する格納部と、
前記格納部に格納される前記第1画像の一部の範囲を第2画像とし、前記一部の範囲の座標を前記第1画像と対応付けて前記格納部に格納する制御部と、
前記第1画像から前記座標で示される範囲の画像を抽出した前記第2画像を表示する表示部と、
を備える画像管理装置。 - 前記制御部は、前記第1画像における予め定められた範囲の画像を前記第2画像とする、
請求項1または2に記載の画像管理装置。 - 対象物を撮影して第1画像として前記格納部に格納する撮影部を備える
請求項1から3のいずれか1項に記載の画像管理装置。 - 前記制御部は、利用者に前記第1画像を分類する分類情報を入力させ、当該分類情報を前記第1画像に対応付けて前記格納部に格納し、
前記表示部は、前記第1画像に対応付けられる前記第2画像とともに、当該第1画像に対応付けられる前記分類情報を表示する
請求項1から4のいずれか1項に記載の画像管理装置。 - 前記制御部は、利用者に文字情報を入力させ、当該文字情報を前記第1画像に対応づけて前記格納部に格納し、
前記表示部は、前記1画像に対応付けられる前記第2画像とともに、前記第1画像に対応付けられる前記文字情報を表示する
請求項1から5のいずれか1項に記載の画像管理装置。 - コンピュータが、
格納部に格納される第1画像の一部の範囲の画像を第2画像として生成し、前記第1画像と前記第2画像とを対応付けて前記格納部に格納し、
前記格納部に格納される前記第2画像を表示する、
ことを実行する画像管理方法。 - コンピュータに、
格納部に格納される第1画像の一部の範囲の画像を第2画像として生成し、前記第1画像と前記第2画像とを対応付けて前記格納部に格納し、
前記格納部に格納される前記第2画像を表示する、
ことを実行させるための画像管理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015039877A JP2016162158A (ja) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | 画像管理装置、画像管理方法、画像管理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015039877A JP2016162158A (ja) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | 画像管理装置、画像管理方法、画像管理プログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016162158A true JP2016162158A (ja) | 2016-09-05 |
Family
ID=56845220
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015039877A Pending JP2016162158A (ja) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | 画像管理装置、画像管理方法、画像管理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016162158A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007259060A (ja) * | 2006-03-23 | 2007-10-04 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
JP2009223521A (ja) * | 2008-03-14 | 2009-10-01 | Canon It Solutions Inc | 情報処理装置、文書管理システム、情報処理装置の処理方法及びプログラム |
-
2015
- 2015-03-02 JP JP2015039877A patent/JP2016162158A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007259060A (ja) * | 2006-03-23 | 2007-10-04 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
JP2009223521A (ja) * | 2008-03-14 | 2009-10-01 | Canon It Solutions Inc | 情報処理装置、文書管理システム、情報処理装置の処理方法及びプログラム |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
北田 博也: "画像特徴によるパノラマ画像からのサムネイル画像自動生成法", 情報処理学会研究報告 平成21年度▲2▼ [CD−ROM], vol. 2009, no. 11, JPN6019006237, 15 August 2009 (2009-08-15), JP, pages 1 - 6 * |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6249419B2 (ja) | ユーザー介入なくレイアウトに従った画像識別及び編成 | |
EP3528140A1 (en) | Picture processing method, device, electronic device and graphic user interface | |
KR20130137551A (ko) | 사용자의 다양한 장치에 걸쳐 산재하는 콘텐츠 관리 사용자 인터페이스 | |
JP2007524168A (ja) | デジタルデバイスに用いるためのメディアファイル管理アプリケーションにおけるメディアアイテムの表現 | |
US20140043255A1 (en) | Electronic device and image zooming method thereof | |
WO2018112924A1 (zh) | 一种信息展示方法、装置及终端设备 | |
JP2016158115A (ja) | 電子機器及び制御プログラム並びに電子機器の動作方法 | |
TW201606628A (zh) | 變更桌面圖示的方法及系統 | |
EP3070681A1 (en) | Display control device, display control method and program | |
US8687022B2 (en) | Method for generating digital content by combining photographs and text messages | |
WO2014101570A1 (zh) | 一种调整应用的文字的方法、装置及终端 | |
CN113157753B (zh) | 显示方法、装置及电子设备 | |
JP2017107529A (ja) | 情報処理システム、端末装置及びプログラム | |
US9791997B2 (en) | Information processing apparatus, system, information processing method, and program | |
KR20120026836A (ko) | 데이터 객체 디스플레이 방법 및 장치와 컴퓨터로 읽을 수 있는 저장 매체 | |
JP5146282B2 (ja) | 情報処理装置、表示制御方法、及びプログラム | |
JP6612799B2 (ja) | 電子機器、制御方法、及び制御プログラム | |
TW201608398A (zh) | 用於基於影像搜尋之方法及系統 | |
JP2007219761A (ja) | 画像分類表示装置及び画像分類表示プログラム | |
US10270721B2 (en) | Method and apparatus for uploading an attachment | |
CN111831186A (zh) | 信息处理方法、装置及电子设备 | |
JP2016162158A (ja) | 画像管理装置、画像管理方法、画像管理プログラム | |
US11303464B2 (en) | Associating content items with images captured of meeting content | |
US12075000B2 (en) | Application extension program, information processing apparatus, and method | |
WO2020114343A1 (zh) | 提示方法及装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20170508 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20170421 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190226 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190827 |