JP2016161941A - Photograph seal creation device and photograph seal creation method - Google Patents

Photograph seal creation device and photograph seal creation method Download PDF

Info

Publication number
JP2016161941A
JP2016161941A JP2016029301A JP2016029301A JP2016161941A JP 2016161941 A JP2016161941 A JP 2016161941A JP 2016029301 A JP2016029301 A JP 2016029301A JP 2016029301 A JP2016029301 A JP 2016029301A JP 2016161941 A JP2016161941 A JP 2016161941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pose
image
user
shooting
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016029301A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6785428B2 (en
Inventor
由香理 濱口
Yukari Hamaguchi
由香理 濱口
茉里 金谷
Mari Kanaya
茉里 金谷
周平 矢本
Shuhei Yamoto
周平 矢本
法子 三谷
Noriko Mitani
法子 三谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furyu Corp
Original Assignee
Furyu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furyu Corp filed Critical Furyu Corp
Priority to JP2016029301A priority Critical patent/JP6785428B2/en
Publication of JP2016161941A publication Critical patent/JP2016161941A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6785428B2 publication Critical patent/JP6785428B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To collectively select plural pose images along a theme which a user desires.SOLUTION: A display control part controls display of a pose selection screen on which plural pose images are displayed for making a user select a pose which the user strikes during photographing. A photographing processing part photographs the user and creates a photograph image. The display control part receives selection of poses of photographing performed multi times, and displays the pose selection screen in which the pose image set which is a set of the pose images for a number of performed photographing along a predetermined theme, is displayed for each of plural themes. The present technique can be applied to, for example, a photograph seal creation device.SELECTED DRAWING: Figure 21

Description

本技術は、写真シール作成装置および写真シール作成方法に関し、特に、複数のポーズ画像を一括して選択することができるようにする写真シール作成装置および写真シール作成方法に関する。   The present technology relates to a photo sticker creating apparatus and a photo sticker creating method, and more particularly, to a photo sticker creating apparatus and a photo sticker creating method capable of selecting a plurality of pose images at once.

従来、アミューズメント施設等に設置される写真シール機が知られている。写真シール機は、利用者を撮影し、利用者の操作に応じて撮影画像に対して編集を施す。写真シール機は、編集が施された撮影画像をシール紙に印刷する。   Conventionally, a photo sticker installed in an amusement facility or the like is known. The photo sticker machine photographs a user and edits the photographed image according to the user's operation. The photo sticker prints the edited photographed image on sticker paper.

例えば、特許文献1には、写真シール機が、撮影の前に、撮影空間に設けられたモニタに複数の「お題」を表示させることが記載されている。「お題」は、撮影時の利用者のポーズや表情を観念的に表現するものである。利用者によりモニタに表示される「お題」のいずれかが選択されると、写真シール機は、選択された「お題」から連想されるポーズや表情をモニタに表示させる。   For example, Patent Document 1 describes that a photo sticker displays a plurality of “themes” on a monitor provided in a shooting space before shooting. “Theme” expresses the user's pose and facial expression at the time of shooting. When one of the “themes” displayed on the monitor is selected by the user, the photo sticker displays on the monitor the poses and expressions associated with the selected “themes”.

また、従来、写真シール機においては、撮影の際に、利用者自身の動画像(ライブビュー画像)とともに、ポーズの見本となるポーズ画像を表示することが行われている。   Conventionally, in a photo sticker, at the time of shooting, a pose image serving as a sample pose is displayed together with a moving image (live view image) of the user himself / herself.

ここで、撮影前に複数のポーズ画像を表示する構成において、ポーズとともに、撮影画像に写る利用者の背景を選択させる場合を考える。この場合、利用者は、背景のデザインに気を取られて、ポーズの選択が疎かになる可能性がある。その結果、撮影の際、利用者は、所望しないポーズをとることになるおそれがある。   Here, in a configuration in which a plurality of pose images are displayed before shooting, a case where the user's background that appears in the shot image is selected together with the pose is considered. In this case, the user may be distracted by the design of the background and may not be allowed to select a pose. As a result, at the time of shooting, the user may take an undesired pose.

また、従来の写真シール機においては、撮影の際に、利用者の所望するポーズ画像が表示されるとは限らない。その結果、撮影の際、利用者は、所望しないポーズをとることになるおそれがある。   Further, in a conventional photo sticker, a pose image desired by a user is not always displayed at the time of shooting. As a result, at the time of shooting, the user may take an undesired pose.

特開2004−77582号公報JP 2004-77582 A

ところで、利用者が、所望するテーマに沿った複数のポーズ画像を一括して選択することはできなかった。   By the way, the user cannot select a plurality of pose images according to a desired theme at a time.

本技術は、このような状況に鑑みてなされたものであり、利用者が、所望するテーマに沿った複数のポーズ画像を一括して選択することができるようにするものである。   The present technology has been made in view of such a situation, and enables a user to select a plurality of pose images along a desired theme in a lump.

本技術の一側面の写真シール作成装置は、撮影の際に利用者がとるポーズを選択させるための複数のポーズ画像が表示されるポーズ選択画面の表示を制御する第1の表示制御部と、前記利用者を撮影して前記撮影画像を生成する撮影処理部と備え、前記第1の表示制御部は、複数回行われる撮影のポーズの選択を受け付け、所定のテーマに沿った、撮影回数分の前記ポーズ画像のセットであるポーズ画像セットが、複数の前記テーマ毎に表示される前記ポーズ選択画面を表示させる。   A photo sticker creating apparatus according to an aspect of the present technology includes a first display control unit that controls display of a pose selection screen on which a plurality of pose images for selecting a pose taken by a user at the time of shooting is displayed; The first display control unit accepts selection of a shooting pose to be performed a plurality of times and captures the user for the number of times of shooting in accordance with a predetermined theme. The pose image set, which is a set of pose images, displays the pose selection screen displayed for each of the plurality of themes.

本技術の一側面の写真シール作成方法は、撮影の際に利用者がとるポーズを選択させるための複数のポーズ画像が表示されるポーズ選択画面を表示し、前記利用者を撮影して前記撮影画像を生成するステップを含み、前記ステップは、複数回行われる撮影のポーズの選択を受け付け、所定のテーマに沿った、撮影回数分の前記ポーズ画像のセットであるポーズ画像セットが、複数の前記テーマ毎に表示される前記ポーズ選択画面を表示させる。   The method for creating a photo sticker according to one aspect of the present technology displays a pose selection screen on which a plurality of pose images for selecting a pose to be taken by a user at the time of shooting is displayed, and shoots the user to shoot the image. Generating an image, wherein the step accepts selection of a pose for shooting that is performed a plurality of times, and a pose image set that is a set of the pose images for the number of shootings according to a predetermined theme is a plurality of the pose image sets. The pose selection screen displayed for each theme is displayed.

本技術の一側面においては、所定のテーマに沿った、撮影回数分のポーズ画像のセットであるポーズ画像セットが、複数のテーマ毎に表示されるポーズ選択画面が表示される。   In one aspect of the present technology, a pose selection screen is displayed in which a pose image set, which is a set of pose images for the number of times of shooting, is displayed for each of a plurality of themes along a predetermined theme.

本技術によれば、利用者が、所望するテーマに沿った複数のポーズ画像を一括して選択することが可能となる。   According to the present technology, the user can collectively select a plurality of pose images along a desired theme.

本技術の一実施の形態に係る写真シール作成装置の外観の構成例を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the structural example of the external appearance of the photograph sticker production apparatus which concerns on one embodiment of this technique. 写真シール作成装置の外観を他の角度からみた斜視図である。It is the perspective view which looked at the external appearance of the photograph sticker production apparatus from another angle. 利用者の移動について説明する図である。It is a figure explaining a user's movement. 事前選択部の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a preselection part. 撮影部の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of an imaging | photography part. 背景部の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a background part. 編集ユニットの正面の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the front of an edit unit. 編集ユニットの側面の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the side surface of an edit unit. 写真シール作成装置の内部の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the example of an internal structure of a photograph sticker production apparatus. 制御部の機能構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structural example of a control part. 事前選択処理部の機能構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structural example of a pre-selection process part. 撮影処理部の機能構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structural example of an imaging | photography process part. 編集処理部の機能構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structural example of an edit process part. 写真シール作成ゲーム処理について説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining a photograph sticker creation game process. 事前選択処理について説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining a preselection process. 白雪レベル選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a snow-white level selection screen. 人数コース選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a number of people course selection screen. 撮影コース選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a photography course selection screen. ポーズ選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a pose selection screen. ポーズ選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a pose selection screen. ポーズ選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a pose selection screen. ポーズ選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a pose selection screen. 撮影処理について説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining an imaging | photography process. サンプルポーズ表示画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a sample pause display screen. ライブビュー表示画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a live view display screen. 撮影結果確認画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of an imaging | photography result confirmation screen. 編集処理について説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining an edit process. 背景選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a background selection screen.

以下、本技術を適用した具体的な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。   Hereinafter, specific embodiments to which the present technology is applied will be described in detail with reference to the drawings.

<写真シール作成装置の外観構成>
図1および図2は、写真シール作成装置1の外観の構成例を示す斜視図である。
<External structure of photo sticker creation device>
FIG. 1 and FIG. 2 are perspective views showing a configuration example of the appearance of the photographic sticker creating apparatus 1.

写真シール作成装置1は、撮影画像や編集画像を提供するゲーム機である。写真シール作成装置1は、画像をシール紙に印刷したり、画像を利用者の携帯端末上で閲覧可能にするためにその画像をサーバに送信することで、利用者に画像を提供する。写真シール作成装置1は、アミューズメント施設や店舗に設置される。写真シール作成装置1の利用者は、主に女子高生や若い女性が中心とされる。写真シール作成装置1において、1組あたり主に2人や3人などの複数人の利用者がゲームを楽しむことができる。もちろん、写真シール作成装置1において、1人の利用者がゲームを楽しむこともできる。   The photo sticker creating apparatus 1 is a game machine that provides a photographed image and an edited image. The photo sticker creating apparatus 1 provides an image to the user by printing the image on a sticker sheet or transmitting the image to a server so that the image can be viewed on the user's mobile terminal. The photo sticker creating apparatus 1 is installed in an amusement facility or store. The users of the photo sticker creating apparatus 1 are mainly high school girls and young women. In the photo sticker creating apparatus 1, a plurality of users such as two or three people can mainly enjoy the game per group. Of course, in the photo sticker creating apparatus 1, one user can enjoy the game.

写真シール作成装置1において、利用者は、自身が被写体となって撮影作業を行う。利用者は、編集作業により、撮影によって得られた撮影画像の中から選択した画像に、手書きの文字やスタンプ画像などの合成用画像を合成させる。これにより、撮影画像が彩り豊かな画像に編集される。利用者は、編集済みの画像である編集画像が印刷されたシール紙を受け取って一連のゲームを終了させる。   In the photo sticker creating apparatus 1, the user performs photographing work with himself / herself as a subject. The user synthesizes an image for synthesis such as a handwritten character or a stamp image with an image selected from the captured images obtained by shooting through an editing operation. As a result, the captured image is edited into a rich image. The user receives a sticker sheet on which an edited image that is an edited image is printed, and ends a series of games.

図1に示すように、写真シール作成装置1は、基本的に、撮影ユニット11と編集ユニット12が接した状態で設置されることによって構成される。   As shown in FIG. 1, the photo sticker creating apparatus 1 is basically configured by being installed in a state where a photographing unit 11 and an editing unit 12 are in contact with each other.

撮影ユニット11は、事前選択部20、撮影部21、および背景部22から構成される。事前選択部20は、撮影部21の側面に設置される。事前選択部20の前方の空間が、事前選択処理が行われる事前選択空間となる。また、撮影部21と背景部22は所定の距離だけ離れて設置される。撮影部21と背景部22の間に形成される空間が、撮影処理が行われる撮影空間となる。   The photographing unit 11 includes a pre-selection unit 20, a photographing unit 21, and a background unit 22. The pre-selection unit 20 is installed on the side surface of the imaging unit 21. The space ahead of the preselection unit 20 is a preselection space in which preselection processing is performed. The photographing unit 21 and the background unit 22 are installed with a predetermined distance apart. A space formed between the imaging unit 21 and the background unit 22 is an imaging space in which imaging processing is performed.

事前選択部20は、事前選択処理として、写真シール作成装置1によって提供されるゲームを紹介するガイダンスを行ったり、撮影空間で行われる撮影処理における各種の設定を行ったりする。事前選択部20には、利用者が代金を投入する硬貨投入口や、各種の操作に用いられるタッチパネルモニタなどが設けられる。事前選択部20は、撮影空間の空き状況に応じて、適宜、事前選択空間にいる利用者を撮影空間へと案内する。   The pre-selection unit 20 performs guidance for introducing a game provided by the photo sticker creating apparatus 1 as pre-selection processing, and performs various settings in shooting processing performed in the shooting space. The pre-selection unit 20 is provided with a coin slot into which a user inserts a price, a touch panel monitor used for various operations, and the like. The pre-selection unit 20 guides the user in the pre-selection space to the shooting space as appropriate according to the availability of the shooting space.

撮影部21は、利用者を被写体として撮影するための装置である。撮影部21は、撮影空間に入った利用者の正面に位置する。撮影空間に臨む撮影部21の正面には、カメラや、各種の操作に用いられるタッチパネルモニタなどが設けられる。撮影空間において正面を向いている利用者からみて左側の面を左側面、右側の面を右側面とすると、撮影部21の左側面が側面パネル41Aにより構成され、右側面が側面パネル41Bにより構成される。さらに、撮影部21の正面が正面パネル42により構成される。側面パネル41Aには、上述した事前選択部20が設置されるものとする。なお、事前選択部20は、側面パネル41Bに設置されるようにしてもよいし、側面パネル41A,41Bの両方に設置されるようにしてもよい。   The photographing unit 21 is a device for photographing a user as a subject. The photographing unit 21 is located in front of the user who has entered the photographing space. A camera, a touch panel monitor used for various operations, and the like are provided in front of the photographing unit 21 facing the photographing space. If the left side is the left side and the right side is the right side as viewed from the user facing the front in the imaging space, the left side of the imaging unit 21 is configured by the side panel 41A, and the right side is configured by the side panel 41B. Is done. Further, the front surface of the photographing unit 21 is constituted by a front panel 42. The pre-selection unit 20 described above is installed on the side panel 41A. Note that the pre-selection unit 20 may be installed on the side panel 41B, or may be installed on both the side panels 41A and 41B.

背景部22は、背面パネル51、側面パネル52A、および側面パネル52Bから構成される。背面パネル51は、正面を向いている利用者の背面側に位置する板状の部材である。側面パネル52Aは、背面パネル51の左端に取り付けられ、側面パネル41Aより横幅の狭い板状の部材である。側面パネル52Bは、背面パネル51の右端に取り付けられ、側面パネル41Bより横幅の狭い板状の部材である。   The background portion 22 includes a back panel 51, a side panel 52A, and a side panel 52B. The back panel 51 is a plate-like member located on the back side of the user facing the front. The side panel 52A is a plate-like member attached to the left end of the back panel 51 and having a narrower width than the side panel 41A. The side panel 52B is a plate-like member that is attached to the right end of the back panel 51 and has a narrower width than the side panel 41B.

側面パネル41Aと側面パネル52Aは、ほぼ同一平面に設けられる。側面パネル41Aと側面パネル52Aの上部は、板状の部材である連結部23Aによって連結される。側面パネル41Aと側面パネル52Aの下部は、床面に設けた例えば金属製の部材である連結部23A’によって連結される。側面パネル41Bと側面パネル52Bも同様に、ほぼ同一平面に設けられる。側面パネル41Bと側面パネル52Bの上部は、連結部23Bによって連結される。側面パネル41Bと側面パネル52Bの下部は、連結部23B’によって連結される。   The side panel 41A and the side panel 52A are provided on substantially the same plane. The upper portions of the side panel 41A and the side panel 52A are connected by a connecting portion 23A that is a plate-like member. The lower portions of the side panel 41A and the side panel 52A are connected by a connecting portion 23A 'that is a metal member provided on the floor surface. Similarly, the side panel 41B and the side panel 52B are provided on substantially the same plane. The upper portions of the side panel 41B and the side panel 52B are connected by a connecting portion 23B. The lower portions of the side panel 41B and the side panel 52B are connected by a connecting portion 23B '.

なお、背面パネル51の撮影空間側の面には、例えば緑色のクロマキー用のシートが貼り付けられる。写真シール作成装置1は、クロマキー用のシートを背景として撮影することで、撮影処理や編集処理においてクロマキー合成を行う。これにより、利用者が所望する背景画像がシートの部分に合成される。   For example, a green chroma key sheet is attached to the surface of the rear panel 51 on the photographing space side. The photo sticker creating apparatus 1 performs chroma key composition in photographing processing and editing processing by photographing a chroma key sheet as a background. As a result, the background image desired by the user is combined with the sheet portion.

側面パネル41A、連結部23A、および側面パネル52Aに囲まれることによって形成される開口が撮影空間の出入り口となる。また、側面パネル41B、連結部23B、および側面パネル52Bに囲まれることによって形成される開口も撮影空間の出入り口となる。   An opening formed by being surrounded by the side panel 41A, the connecting portion 23A, and the side panel 52A serves as an entrance / exit of the imaging space. An opening formed by being surrounded by the side panel 41B, the connecting portion 23B, and the side panel 52B also serves as an entrance / exit of the imaging space.

撮影空間の上方には、撮影部21の正面、連結部23A、および連結部23Bに囲まれた天井が形成される。その天井の一部に、天井ストロボユニット24が設けられる。天井ストロボユニット24の一端が連結部23Aに固定され、他端が連結部23Bに固定される。天井ストロボユニット24は、撮影に合わせて撮影空間内に向けて光を照射するストロボを内蔵する。天井ストロボユニット24の内部には、ストロボの他に蛍光灯が設けられている。これにより、天井ストロボユニット24は、撮影空間の照明としても機能する。   A ceiling surrounded by the front surface of the photographing unit 21, the connecting portion 23A, and the connecting portion 23B is formed above the photographing space. A ceiling strobe unit 24 is provided in a part of the ceiling. One end of the ceiling strobe unit 24 is fixed to the connecting portion 23A, and the other end is fixed to the connecting portion 23B. The ceiling strobe unit 24 has a built-in strobe that emits light toward the photographing space in accordance with photographing. In addition to the strobe, a fluorescent lamp is provided inside the ceiling strobe unit 24. Thereby, the ceiling strobe unit 24 also functions as illumination of the photographing space.

編集ユニット12は、撮影画像に編集を施すための装置である。編集ユニット12は、一方の側面が撮影部21の正面パネル42に接するようにして、撮影ユニット11に連結している。   The editing unit 12 is a device for editing a captured image. The editing unit 12 is connected to the photographing unit 11 such that one side surface is in contact with the front panel 42 of the photographing unit 21.

図1に示される編集ユニット12の構成を正面側の構成とすると、編集ユニット12の正面側と背面側のそれぞれに、編集作業で用いられる構成が設けられる。この構成により、2組の利用者が同時に編集作業を行うことができる。   If the configuration of the editing unit 12 shown in FIG. 1 is a front side configuration, a configuration used for editing work is provided on each of the front side and the back side of the editing unit 12. With this configuration, two sets of users can perform editing work simultaneously.

編集ユニット12の正面側は、面61と、面61の上方に形成された斜面62から構成される。面61は、床面に対して垂直で、撮影部21の側面パネル41Aとほぼ平行な面である。斜面62には、編集作業に用いられる構成として、タブレット内蔵モニタやタッチペンが設けられる。斜面62の左側には、照明装置64の一端を支持する柱状の支持部63Aが設けられる。斜面62の右側には、照明装置64の他端を支持する柱状の支持部63Bが設けられる。支持部63Aの上面にはカーテンレール26を支持する支持部65が設けられる。   The front side of the editing unit 12 includes a surface 61 and a slope 62 formed above the surface 61. The surface 61 is a surface perpendicular to the floor surface and substantially parallel to the side panel 41A of the photographing unit 21. The slope 62 is provided with a tablet built-in monitor and a touch pen as a configuration used for editing work. On the left side of the slope 62, a columnar support portion 63A that supports one end of the lighting device 64 is provided. A columnar support portion 63B that supports the other end of the lighting device 64 is provided on the right side of the slope 62. A support portion 65 that supports the curtain rail 26 is provided on the upper surface of the support portion 63A.

編集ユニット12の上方にはカーテンレール26が取り付けられる。カーテンレール26は、3本のレール26A乃至26Cが、組み合わせられて構成される。3本のレール26A乃至26Cは、上から見たときの形状がコの字状となるように組み合わせられる。平行に設けられるレール26Aとレール26Bの一端は、連結部23Aと連結部23Bにそれぞれ固定され、レール26Aとレール26Bの他端は、レール26Cの両端にそれぞれ接合される。   A curtain rail 26 is attached above the editing unit 12. The curtain rail 26 is configured by combining three rails 26A to 26C. The three rails 26A to 26C are combined so that the shape when viewed from above becomes a U-shape. One end of the rail 26A and the rail 26B provided in parallel is fixed to the connecting portion 23A and the connecting portion 23B, respectively, and the other end of the rail 26A and the rail 26B is joined to both ends of the rail 26C.

カーテンレール26には、編集ユニット12の正面前方の空間と背面前方の空間が外から見えないようにカーテンが取り付けられる。そのカーテンにより囲まれる編集ユニット12の正面前方の空間と背面後方の空間が、利用者が編集作業を行う編集空間となる。   A curtain is attached to the curtain rail 26 so that the space in front of the editing unit 12 and the space in front of the back are not visible from the outside. A space in front of the editing unit 12 surrounded by the curtain and a space in the rear rear of the editing unit 12 are editing spaces in which the user performs editing operations.

また、後述するが、編集ユニット12の左側面には、印刷済みのシール紙が排出される排出口が設けられる。編集ユニット12の左側面前方の空間が、利用者が印刷済みのシール紙が排出されるのを待つ印刷待ち空間となる。   As will be described later, the left side surface of the editing unit 12 is provided with a discharge port through which printed sticker paper is discharged. The space in front of the left side surface of the editing unit 12 becomes a print waiting space where the user waits for the printed sticker paper to be discharged.

<利用者の移動について>
ここで、写真シール作成ゲームの流れと、それに伴う利用者の移動について説明する。図3は、写真シール作成装置1を上から見た平面図である。
<About user movement>
Here, the flow of the photo sticker creation game and the accompanying movement of the user will be described. FIG. 3 is a plan view of the photo sticker creating apparatus 1 as viewed from above.

まず、利用者は、事前選択部20の前方の空間である事前選択空間A0において硬貨投入口に代金を投入する。次に、利用者は、タッチパネルモニタに表示される画面に従って各種の設定を行う。利用者は、例えば、撮影空間で行われる撮影に関するコースの選択などを事前選択作業として行う。   First, the user inserts money into the coin insertion slot in the pre-selected space A0 that is a space in front of the pre-selecting unit 20. Next, the user performs various settings according to the screen displayed on the touch panel monitor. The user performs, for example, selection of a course related to shooting performed in the shooting space as a pre-selection operation.

事前選択作業を終えた利用者は、白抜き矢印#1で示すように、側面パネル41Aと側面パネル52Aの間の出入り口G1から、撮影部21と背景部22の間に形成された撮影空間A1に入る。そして利用者は、撮影部21に設けられたカメラやタッチパネルモニタなど利用して撮影作業を行う。   The user who has completed the pre-selection operation, as indicated by the white arrow # 1, has a shooting space A1 formed between the shooting unit 21 and the background unit 22 from the entrance G1 between the side panel 41A and the side panel 52A. to go into. The user performs a shooting operation using a camera or a touch panel monitor provided in the shooting unit 21.

撮影作業を終えた利用者は、白抜き矢印#2で示すように出入り口G1から撮影空間A1を出て編集空間A2−1に移動するか、または、白抜き矢印#3で示すように出入り口G2から撮影空間A1を出て編集空間A2−2に移動する。   The user who has finished the shooting work exits the shooting space A1 from the doorway G1 as indicated by the white arrow # 2 and moves to the editing space A2-1, or the doorway G2 as indicated by the white arrow # 3. Exits the shooting space A1 and moves to the editing space A2-2.

編集空間A2−1は、編集ユニット12の正面側の編集空間である。一方、編集空間A2−2は、編集ユニット12の背面側の編集空間である。利用者が編集空間A2−1と編集空間A2−2のいずれの空間に移動するのかは、撮影部21のタッチパネルモニタの画面表示などによって案内される。例えば2つの編集空間のうちの空いている方が移動先として案内される。編集空間A2−1または編集空間A2−2に移動した利用者は、編集作業を開始する。編集空間A2−1の利用者と、編集空間A2−2の利用者は同時に編集作業を行うことができる。   The editing space A2-1 is an editing space on the front side of the editing unit 12. On the other hand, the editing space A2-2 is an editing space on the back side of the editing unit 12. Whether the user moves to the editing space A2-1 or the editing space A2-2 is guided by the screen display of the touch panel monitor of the photographing unit 21 or the like. For example, the free one of the two editing spaces is guided as the destination. The user who has moved to the editing space A2-1 or the editing space A2-2 starts editing work. The user of the editing space A2-1 and the user of the editing space A2-2 can perform editing work at the same time.

編集作業が終了した後、編集画像の印刷が開始される。印刷が開始されると、編集空間A2−1での編集作業を終えた利用者は、白抜き矢印#4で示すように編集空間A2−1から印刷待ち空間A3に移動する。また、編集空間A2−2での編集作業を終えた利用者は、白抜き矢印#5で示すように編集空間A2−2から印刷待ち空間A3に移動する。   After the editing operation is finished, printing of the edited image is started. When printing is started, the user who has finished the editing work in the editing space A2-1 moves from the editing space A2-1 to the print waiting space A3 as indicated by a white arrow # 4. Further, the user who has finished the editing work in the editing space A2-2 moves from the editing space A2-2 to the print waiting space A3 as indicated by the white arrow # 5.

印刷待ち空間A3に移動した利用者は、画像の印刷の終了を待つ。印刷が終了すると、利用者は、編集ユニット12の右側面に設けられた排出口から排出されたシール紙を受け取り、一連の写真シール作成ゲームを終える。   The user who has moved to the print waiting space A3 waits for the end of image printing. When printing is completed, the user receives the sticker paper discharged from the discharge port provided on the right side of the editing unit 12 and finishes a series of photo sticker creation games.

次に、各装置の構成について説明する。   Next, the configuration of each device will be described.

<事前選択部の構成>
図4は、事前選択部20の構成例を示す図である。
<Configuration of preselection unit>
FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of the preselection unit 20.

事前選択部20の上側にはタッチパネルモニタ71が設けられる。タッチパネルモニタ71は、LCD(Liquid Crystal Display)などのモニタと、それに積層されたタッチパネルにより構成される。タッチパネルモニタ71は、各種のGUI(Graphical User Interface)を表示し、利用者の選択操作を受け付ける機能を備えている。タッチパネルモニタ71には、撮影に関するコースの選択などを行わせる事前選択処理に用いられる画面が表示される。   A touch panel monitor 71 is provided above the preselection unit 20. The touch panel monitor 71 includes a monitor such as an LCD (Liquid Crystal Display) and a touch panel laminated thereon. The touch panel monitor 71 has a function of displaying various GUIs (Graphical User Interfaces) and accepting a user's selection operation. The touch panel monitor 71 displays a screen used for pre-selection processing for selecting a course related to shooting.

タッチパネルモニタ71の下方には、スピーカ72が設けられる。スピーカ72は、事前選択処理の案内音声、BGM(Back Ground Music)、効果音などを出力する。また、スピーカ72に隣接するようにして、利用者が硬貨を入れる硬貨投入返却口73が設けられる。   A speaker 72 is provided below the touch panel monitor 71. The speaker 72 outputs guidance voice, BGM (Back Ground Music), sound effects, etc. for the pre-selection process. Further, a coin insertion / return port 73 into which a user inserts coins is provided so as to be adjacent to the speaker 72.

<撮影部の構成>
図5は、撮影部21の正面の構成例を示す図である。撮影部21は、側面パネル41A、側面パネル41B、および正面パネル42に囲まれるようにして構成される。
<Configuration of the shooting unit>
FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration example of the front of the photographing unit 21. The photographing unit 21 is configured to be surrounded by the side panel 41A, the side panel 41B, and the front panel 42.

正面パネル42の中央には、カメラユニット81が設けられる。カメラユニット81は、カメラ91およびタッチパネルモニタ92から構成される。   A camera unit 81 is provided at the center of the front panel 42. The camera unit 81 includes a camera 91 and a touch panel monitor 92.

カメラ91は、例えば一眼レフカメラであり、レンズが露出するようにカメラユニット81の内部に取り付けられる。カメラ91は、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサやCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサなどの撮像素子を有し、撮影空間A1にいる利用者を撮影する。カメラ91により取り込まれた動画像(以下、ライブビュー画像ともいう)は、タッチパネルモニタ92にリアルタイムで表示される。撮影が指示されたときなどの所定のタイミングでカメラ91により取り込まれた静止画像は、撮影画像として保存される。   The camera 91 is a single-lens reflex camera, for example, and is attached inside the camera unit 81 so that the lens is exposed. The camera 91 includes an image sensor such as a CCD (Charge Coupled Device) image sensor or a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) image sensor, and photographs a user in the photographing space A1. A moving image (hereinafter also referred to as a live view image) captured by the camera 91 is displayed on the touch panel monitor 92 in real time. A still image captured by the camera 91 at a predetermined timing such as when shooting is instructed is saved as a captured image.

タッチパネルモニタ92は、カメラ91の下方に設けられる。タッチパネルモニタ92は、LCDなどのモニタと、それに積層されたタッチパネルにより構成される。タッチパネルモニタ92は、カメラ91により取り込まれた動画像を表示するライブビューモニタとしての機能と、各種のGUIを表示し利用者の選択操作を受け付ける機能を備えている。タッチパネルモニタ92には、カメラ91により取り込まれた動画像(ライブビュー画像)や静止画像(撮影画像)が表示される。   The touch panel monitor 92 is provided below the camera 91. The touch panel monitor 92 includes a monitor such as an LCD and a touch panel laminated thereon. The touch panel monitor 92 has a function as a live view monitor that displays a moving image captured by the camera 91 and a function that displays various GUIs and accepts a user's selection operation. On the touch panel monitor 92, a moving image (live view image) and a still image (captured image) captured by the camera 91 are displayed.

カメラユニット81の上方には、曲面の発光面を利用者に向けた上ストロボ82が設置される。上ストロボ82は、正面上方から利用者の顔および上半身に光を照射する。   Above the camera unit 81, an upper strobe 82 with a curved light emitting surface facing the user is installed. The upper strobe 82 irradiates light on the user's face and upper body from the upper front.

カメラユニット81の左方には、平面の発光面を利用者に向けた左ストロボ83が設置される。左ストロボ83は、正面左方から利用者の顔および上半身に光を照射する。カメラユニット81の右方には、平面の発光面を利用者に向けた右ストロボ84が設置される。右ストロボ84は、正面右方から利用者の顔および上半身に光を照射する。   On the left side of the camera unit 81, a left strobe 83 with a flat light emitting surface facing the user is installed. The left strobe 83 irradiates light on the user's face and upper body from the left side of the front. On the right side of the camera unit 81, a right strobe 84 with a flat light emitting surface facing the user is installed. The right strobe 84 irradiates light on the user's face and upper body from the front right.

また、カメラユニット81の下方には、利用者の下半身および足元に光を照射する足元ストロボ85が設けられる。   In addition, a foot strobe 85 that irradiates light to the lower body and feet of the user is provided below the camera unit 81.

なお、図示はしないが、正面パネル42の例えば天井付近には、スピーカが設けられる。そのスピーカは、撮影処理の案内音声、BGM、効果音などを出力する。   Although not shown, a speaker is provided near the ceiling of the front panel 42, for example. The speaker outputs shooting process guidance voice, BGM, sound effects, and the like.

<背景部の構成>
図6は、背景部22の撮影空間A1側の構成例を示す図である。
<Configuration of background part>
FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration example of the background portion 22 on the photographing space A1 side.

背面パネル51の上方には、背面上ストロボ101が設置される。背面上ストロボ101は、背面上方から利用者に光を照射する。   Above the rear panel 51, a rear upper strobe 101 is installed. The rear upper strobe 101 irradiates the user with light from the upper rear side.

図中、背面パネル51の左方には、背面左ストロボ102が設置される。背面左ストロボ102は、背面右方から利用者を照射する。図中、背面パネル51の右方には、背面右ストロボ103が設置される。背面右ストロボ103は、背面左方から利用者を照射する。   In the drawing, a rear left strobe 102 is installed on the left side of the rear panel 51. The back left strobe 102 irradiates the user from the right side of the back. In the drawing, a rear right strobe 103 is installed on the right side of the rear panel 51. The rear right strobe 103 irradiates the user from the left rear side.

また、背面パネル51の撮影空間A1側(図中、手前側)の面には、クロマキーシート121が貼り付けられる。クロマキーシート121の色は、例えば緑色とされる。   A chroma key sheet 121 is attached to the surface of the rear panel 51 on the photographing space A1 side (the front side in the drawing). The color of the chroma key sheet 121 is, for example, green.

なお、図示はしないが、側面パネル52A,52Bの撮影空間A1側の面にも、クロマキーシート121と同様に、クロマキーシートが貼り付けられる。   Although not shown, a chroma key sheet is also attached to the surfaces of the side panels 52A and 52B on the photographing space A1 side in the same manner as the chroma key sheet 121.

<編集ユニットの構成>
図7は、編集ユニット12の正面側(編集空間A2−1側)の構成例を示す図である。
<Configuration of editing unit>
FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration example of the editing unit 12 on the front side (editing space A2-1 side).

斜面62のほぼ中央には、タブレット内蔵モニタ131が設けられる。タブレット内蔵モニタ131の左側にはタッチペン132Aが設けられる。タブレット内蔵モニタ131の右側にはタッチペン132Bが設けられる。   A tablet built-in monitor 131 is provided in the approximate center of the slope 62. On the left side of the tablet built-in monitor 131, a touch pen 132A is provided. On the right side of the tablet built-in monitor 131, a touch pen 132B is provided.

タブレット内蔵モニタ131は、タブレットがディスプレイを露出するように設けられることによって構成される。タブレットは、タッチペン132Aまたはタッチペン132Bを用いた操作入力を可能とする。タブレット内蔵モニタ131には、例えば、編集作業に用いられる編集画面が表示される。2人の利用者が同時に編集作業を行う場合、タッチペン132Aはタブレット内蔵モニタ131に向かって左側にいる利用者により用いられ、タッチペン132Bはタブレット内蔵モニタ131に向かって右側にいる利用者により用いられる。   The tablet built-in monitor 131 is configured such that the tablet is provided so as to expose the display. The tablet enables operation input using the touch pen 132A or the touch pen 132B. On the tablet built-in monitor 131, for example, an editing screen used for editing work is displayed. When two users perform editing work at the same time, the touch pen 132A is used by a user on the left side of the tablet built-in monitor 131, and the touch pen 132B is used by a user on the right side of the tablet built-in monitor 131. .

図8は、編集ユニット12の左側面の構成例を示す図である。   FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration example of the left side surface of the editing unit 12.

編集ユニット12の左側面の下側にはシール紙排出口161が設けられる。編集ユニット12の内部にはプリンタが設けられている。そのプリンタにより、編集空間A2−1の利用者が写る画像、または、編集空間A2−2の利用者が写る画像が所定のレイアウトでシール紙に印刷され、シール紙排出口161から排出される。   A sticker paper discharge port 161 is provided below the left side surface of the editing unit 12. A printer is provided inside the editing unit 12. The printer prints an image showing the user of the editing space A2-1 or an image showing the user of the editing space A2-2 on a sticker sheet with a predetermined layout, and discharges it from the sticker paper outlet 161.

<写真シール作成装置の内部構成>
図9は、写真シール作成装置1の内部の構成例を示すブロック図である。図9において、上述した構成と同じ構成には同じ符号を付してある。重複する説明については適宜省略する。
<Internal configuration of photo sticker creation device>
FIG. 9 is a block diagram illustrating an internal configuration example of the photo sticker creating apparatus 1. In FIG. 9, the same components as those described above are denoted by the same reference numerals. The overlapping description will be omitted as appropriate.

制御部201はCPU(Central Processing Unit)などにより構成される。制御部201は、ROM(Read Only Memory)206や記憶部202に記憶されているプログラムを実行し、写真シール作成装置1の全体の動作を制御する。制御部201には、記憶部202、通信部203、ドライブ204、ROM206、RAM(Random Access Memory)207が接続される。制御部201には、事前選択部208、撮影部209、編集部210A,210B、および印刷部211の各構成も接続される。   The control unit 201 is configured by a CPU (Central Processing Unit) or the like. The control unit 201 executes a program stored in a ROM (Read Only Memory) 206 or a storage unit 202 and controls the overall operation of the photo sticker creating apparatus 1. A storage unit 202, a communication unit 203, a drive 204, a ROM 206, and a RAM (Random Access Memory) 207 are connected to the control unit 201. The control unit 201 is also connected with each configuration of a pre-selection unit 208, an imaging unit 209, editing units 210 </ b> A and 210 </ b> B, and a printing unit 211.

記憶部202は、ハードディスクやフラッシュメモリなどの不揮発性の記憶媒体である。記憶部202は、制御部201から供給された各種の設定情報などを記憶する。記憶部202に記憶されている情報は制御部201により適宜読み出される。   The storage unit 202 is a non-volatile storage medium such as a hard disk or a flash memory. The storage unit 202 stores various setting information supplied from the control unit 201. Information stored in the storage unit 202 is appropriately read out by the control unit 201.

通信部203は、インターネットなどのネットワークのインタフェースである。通信部203は、制御部201による制御に従って外部の装置と通信を行う。通信部203は、例えば、利用者に選択された撮影画像や編集画像をサーバに送信する。通信部203から送信された画像は、サーバにおいて所定の記憶領域が割り当てられて保存され、サーバにアクセスしてきた携帯端末に表示されたり、ダウンロードされたりする。   The communication unit 203 is a network interface such as the Internet. The communication unit 203 communicates with an external device according to control by the control unit 201. For example, the communication unit 203 transmits the captured image or the edited image selected by the user to the server. The image transmitted from the communication unit 203 is allocated and stored in a predetermined storage area in the server, and is displayed or downloaded on a mobile terminal that has accessed the server.

ドライブ204には、光ディスクや半導体メモリなどよりなるリムーバブルメディア205が適宜装着される。ドライブ204によりリムーバブルメディア205から読み出されたプログラムやデータは、制御部201に供給され、記憶部202に記憶されたり、インストールされたりする。   A removable medium 205 made of an optical disk, a semiconductor memory, or the like is appropriately attached to the drive 204. The programs and data read from the removable medium 205 by the drive 204 are supplied to the control unit 201 and stored in the storage unit 202 or installed.

ROM206は、制御部201において実行されるプログラムやデータを記憶する。RAM207は、制御部201が処理するデータやプログラムを一時的に記憶する。   The ROM 206 stores programs and data executed by the control unit 201. The RAM 207 temporarily stores data and programs processed by the control unit 201.

事前選択部208は、事前選択空間A0にいる利用者を対象とした事前選択処理を実現する。事前選択部208は、タッチパネルモニタ71、スピーカ72、および硬貨処理部221から構成される。   The preselection unit 208 realizes a preselection process for a user in the preselection space A0. The preselection unit 208 includes a touch panel monitor 71, a speaker 72, and a coin processing unit 221.

タッチパネルモニタ71は、制御部201による制御に従って各種の選択画面を表示し、選択画面に対する利用者の操作を受け付ける。利用者の操作の内容を表す入力信号は制御部201に供給され、各種の設定が行われる。   The touch panel monitor 71 displays various selection screens according to control by the control unit 201 and accepts user operations on the selection screens. An input signal representing the content of the user's operation is supplied to the control unit 201, and various settings are performed.

硬貨処理部221は、硬貨投入返却口73への硬貨の投入を検出する。硬貨処理部221は、所定の金額分の硬貨が投入されたことを検出した場合、ゲームの開始を指示する起動信号を制御部201に出力する。   The coin processing unit 221 detects the insertion of coins into the coin insertion / return port 73. When the coin processing unit 221 detects that a predetermined amount of coins has been inserted, the coin processing unit 221 outputs an activation signal instructing the start of the game to the control unit 201.

撮影部209は、撮影空間A1にいる利用者を対象とした撮影処理を実現する。撮影部209は、照明装置231、カメラ91、タッチパネルモニタ92、およびスピーカ232から構成される。   The imaging unit 209 realizes imaging processing for a user in the imaging space A1. The imaging unit 209 includes an illumination device 231, a camera 91, a touch panel monitor 92, and a speaker 232.

照明装置231は、撮影空間A1内の各ストロボであり、制御部201から供給される照明制御信号に従って発光する。   The illumination device 231 is each strobe in the imaging space A1, and emits light according to an illumination control signal supplied from the control unit 201.

カメラ91は、制御部201によるシャッタ制御に従って撮影を行い、撮影によって得られた撮影画像(画像データ)を制御部201に出力する。   The camera 91 performs shooting according to the shutter control by the control unit 201, and outputs a captured image (image data) obtained by the shooting to the control unit 201.

編集部210Aは、編集空間A2−1にいる利用者を対象とした編集処理を実現する。編集部210Aは、タブレット内蔵モニタ131、タッチペン132A,132B、およびスピーカ241から構成される。編集部210Bは、編集空間A2−2にいる利用者を対象とした編集処理を実現し、編集部210Aと同一の構成を有する。なお、以下、編集部210A,210Bを特に区別しない場合には、単に、編集部210という。   The editing unit 210A implements editing processing for the user in the editing space A2-1. The editing unit 210A includes a tablet built-in monitor 131, touch pens 132A and 132B, and a speaker 241. The editing unit 210B realizes editing processing for users in the editing space A2-2, and has the same configuration as the editing unit 210A. Hereinafter, when the editing units 210A and 210B are not particularly distinguished, they are simply referred to as the editing unit 210.

タブレット内蔵モニタ131は、制御部201による制御に従って編集画面を表示し、編集画面に対する利用者の操作を受け付ける。利用者の操作の内容を表す入力信号は制御部201に供給され、編集対象となる撮影画像が編集される。   The tablet built-in monitor 131 displays an editing screen according to control by the control unit 201 and accepts a user operation on the editing screen. An input signal representing the content of the user's operation is supplied to the control unit 201, and the captured image to be edited is edited.

印刷部211は、印刷待ち空間A3にいる利用者に、印刷済みのシール紙を提供する印刷処理を実現する。印刷部211は、プリンタ251を含むように構成される。プリンタ251にはシール紙ユニット252が装着される。   The printing unit 211 realizes a printing process for providing a printed sticker sheet to a user in the print waiting space A3. The printing unit 211 is configured to include a printer 251. A sticker sheet unit 252 is attached to the printer 251.

プリンタ251は、制御部201から供給された印刷データに基づいて、編集画像をシール紙ユニット252に収納されているシール紙261に印刷し、シール紙排出口161に排出する。   Based on the print data supplied from the control unit 201, the printer 251 prints the edited image on the sticker paper 261 stored in the sticker paper unit 252 and discharges it to the sticker paper discharge port 161.

<制御部の構成>
図10は、制御部201の機能構成例を示すブロック図である。図10に示す機能部のうちの少なくとも一部は、制御部201内のCPUにより所定のプログラムが実行されることによって実現される。これにより、写真シール作成装置1は、画像提供装置として機能する。
<Configuration of control unit>
FIG. 10 is a block diagram illustrating a functional configuration example of the control unit 201. At least a part of the functional units illustrated in FIG. 10 is realized by a predetermined program being executed by the CPU in the control unit 201. Thereby, the photo sticker creating apparatus 1 functions as an image providing apparatus.

制御部201は、事前選択処理部301、撮影処理部302、編集処理部303、および印刷処理部304から構成される。   The control unit 201 includes a pre-selection processing unit 301, an imaging processing unit 302, an editing processing unit 303, and a print processing unit 304.

事前選択処理部301は、事前選択部208の各部を制御することで、事前選択処理を行う。撮影処理部302は、撮影部209の各部を制御することで、撮影処理を行う。編集処理部303は、編集部210の各部を制御することで、編集処理を行う。印刷処理部304は、印刷部211のプリンタ251を制御することで、印刷処理を行う。   The preselection processing unit 301 performs preselection processing by controlling each unit of the preselection unit 208. The imaging processing unit 302 performs imaging processing by controlling each unit of the imaging unit 209. The editing processing unit 303 performs editing processing by controlling each unit of the editing unit 210. The print processing unit 304 performs print processing by controlling the printer 251 of the printing unit 211.

<事前選択処理部の構成例>
図11は、事前選択処理部301の機能構成例を示すブロック図である。
<Configuration example of pre-selection processing unit>
FIG. 11 is a block diagram illustrating a functional configuration example of the pre-selection processing unit 301.

事前選択処理部301は、表示制御部311、入力受付部312、およびガイダンス出力制御部313から構成される。   The pre-selection processing unit 301 includes a display control unit 311, an input reception unit 312, and a guidance output control unit 313.

表示制御部311は、タッチパネルモニタ71の表示を制御する。例えば、表示制御部311は、撮影空間において行われる撮影に関するコースの選択のための選択画面などをタッチパネルモニタ71に表示させる。   The display control unit 311 controls display on the touch panel monitor 71. For example, the display control unit 311 causes the touch panel monitor 71 to display a selection screen for selecting a course related to shooting performed in the shooting space.

入力受付部312は、タッチパネルモニタ71に対する、利用者の操作入力を受け付ける。具体的には、入力受付部312は、タッチパネルモニタ71に表示された選択画面に対する選択の操作入力を受け付ける。   The input receiving unit 312 receives user operation input to the touch panel monitor 71. Specifically, the input receiving unit 312 receives an operation input for selecting the selection screen displayed on the touch panel monitor 71.

ガイダンス出力制御部313は、各種の選択操作を説明するガイダンスの出力を制御する。ガイダンス出力制御部313は、各種の選択操作を説明する画面をタッチパネルモニタ71に表示させたり、各種の選択操作を説明する音声をスピーカ72から出力させたりする。   The guidance output control unit 313 controls the output of guidance for explaining various selection operations. The guidance output control unit 313 causes the touch panel monitor 71 to display a screen for explaining various selection operations, and outputs sound for explaining various selection operations from the speaker 72.

<撮影処理部の構成例>
図12は、撮影処理部302の機能構成例を示すブロック図である。
<Configuration example of imaging processing unit>
FIG. 12 is a block diagram illustrating a functional configuration example of the imaging processing unit 302.

撮影処理部302は、表示制御部321、入力受付部322、撮影制御部323、およびガイダンス出力制御部324から構成される。   The imaging processing unit 302 includes a display control unit 321, an input reception unit 322, an imaging control unit 323, and a guidance output control unit 324.

表示制御部321は、タッチパネルモニタ92の表示を制御する。例えば、表示制御部321は、タッチパネルモニタ92に、カメラ91に取り込まれた動画像をライブビュー表示させたり、撮影結果である撮影画像を表示させたりする。   The display control unit 321 controls display on the touch panel monitor 92. For example, the display control unit 321 causes the touch panel monitor 92 to display a moving image captured by the camera 91 in a live view or to display a captured image that is a captured result.

入力受付部322は、タッチパネルモニタ92に対する、利用者の操作入力を受け付ける。   The input receiving unit 322 receives a user operation input to the touch panel monitor 92.

撮影制御部323は、カメラ91を制御し、利用者を被写体として撮影する。   The shooting control unit 323 controls the camera 91 to shoot a user as a subject.

ガイダンス出力制御部324は、撮影作業の進め方などを説明するガイダンスの出力を制御する。ガイダンス出力制御部324は、撮影の進め方などを説明する画面をタッチパネルモニタ92に表示させたり、撮影の進め方などを説明する音声をスピーカ232から出力させたりする。   The guidance output control unit 324 controls the output of guidance that explains how to proceed with the shooting operation. The guidance output control unit 324 causes the touch panel monitor 92 to display a screen that explains how to proceed with shooting, and outputs audio that describes how to proceed with shooting from the speaker 232.

<編集処理部の構成例>
図13は、編集処理部303の機能構成例を示すブロック図である。
<Configuration example of edit processing unit>
FIG. 13 is a block diagram illustrating a functional configuration example of the editing processing unit 303.

編集処理部303は、表示制御部331、入力受付部332、画像処理部333、編集部334、ガイダンス出力制御部335、および通信制御部336から構成される。   The edit processing unit 303 includes a display control unit 331, an input reception unit 332, an image processing unit 333, an editing unit 334, a guidance output control unit 335, and a communication control unit 336.

表示制御部331は、タブレット内蔵モニタ131の表示を制御する。例えば、表示制御部331は、タブレット内蔵モニタ131に、撮影画像に施される画像処理の内容の選択のための選択画面や、撮影画像を対象とした編集作業のための編集画面を表示させる。   The display control unit 331 controls display on the tablet built-in monitor 131. For example, the display control unit 331 causes the tablet built-in monitor 131 to display a selection screen for selecting the content of image processing performed on the captured image and an editing screen for editing work on the captured image.

入力受付部332は、タブレット内蔵モニタ131に対する、タッチペン132A,132Bを用いた利用者の操作入力を受け付ける。例えば、入力受付部312は、選択画面に対する画像処理の内容の選択や、編集画面に対する入力を受け付ける。   The input receiving unit 332 receives a user operation input using the touch pens 132 </ b> A and 132 </ b> B for the tablet built-in monitor 131. For example, the input reception unit 312 receives selection of the content of image processing on the selection screen and input on the editing screen.

画像処理部333は、選択画面に対する選択操作に応じて、撮影画像に所定の画像処理を施す。   The image processing unit 333 performs predetermined image processing on the captured image in response to a selection operation on the selection screen.

編集部334は、編集画面に対する入力操作に応じて、撮影画像に編集を施す。   The editing unit 334 edits the captured image in response to an input operation on the editing screen.

ガイダンス出力制御部335は、編集の進め方などを説明するガイダンスの出力を制御する。ガイダンス出力制御部335は、編集の進め方などを説明する画面をタブレット内蔵モニタ131に表示させたり、編集の進め方などを説明する音声をスピーカ241から出力させたりする。   The guidance output control unit 335 controls the output of guidance that explains how to proceed with editing. The guidance output control unit 335 causes the tablet built-in monitor 131 to display a screen that explains how to proceed with editing, or causes the speaker 241 to output sound that describes how to proceed with editing.

通信制御部336は、通信部203を制御し、インターネットなどのネットワークを介した通信に関する処理を行う。例えば、通信制御部336は、通信部203を制御することで、撮影処理において得られた撮影画像や、編集処理において得られた編集画像を、外部のサーバへ送信する。   The communication control unit 336 controls the communication unit 203 and performs processing related to communication via a network such as the Internet. For example, the communication control unit 336 controls the communication unit 203 to transmit a photographed image obtained in the photographing process or an edited image obtained in the editing process to an external server.

<写真シール作成装置の動作>
ここで、図14のフローチャートを参照して、写真シール作成ゲームを提供する写真シール作成装置1の動作について説明する。
<Operation of photo sticker creation device>
Here, with reference to the flowchart of FIG. 14, operation | movement of the photo sticker production apparatus 1 which provides a photo sticker production game is demonstrated.

ステップS1において、事前選択処理部301は、所定の金額分の硬貨が投入されたか否かを、硬貨処理部221から供給される起動信号に基づいて判定し、硬貨が投入されたと判定するまで待機する。   In step S1, the pre-selection processing unit 301 determines whether or not a predetermined amount of coins has been inserted based on an activation signal supplied from the coin processing unit 221, and waits until it is determined that coins have been inserted. To do.

ステップS1において、硬貨が投入されたと判定された場合、処理はステップS2に進む。ステップS2において、事前選択処理部301は、事前選択部208を制御することで、事前選択処理を行う。具体的には、事前選択処理部301は、撮影空間で行われる撮影に関するコースの選択などを利用者に行わせることで、各種の設定を行う。   If it is determined in step S1 that a coin has been inserted, the process proceeds to step S2. In step S <b> 2, the preselection processing unit 301 performs the preselection process by controlling the preselection unit 208. Specifically, the pre-selection processing unit 301 performs various settings by causing the user to select a course related to shooting performed in the shooting space.

ステップS3において、撮影処理部302は、撮影部209を制御することで、撮影処理を行う。具体的には、撮影処理部302は、カメラ91に取り込まれた被写体の動画像をタッチパネルモニタ92にライブビュー表示させ、撮影空間A1にいる利用者を被写体として撮影し、撮影画像を生成する。   In step S <b> 3, the imaging processing unit 302 performs imaging processing by controlling the imaging unit 209. Specifically, the shooting processing unit 302 displays a moving image of the subject captured by the camera 91 on the touch panel monitor 92, captures a user in the shooting space A1 as a subject, and generates a shot image.

ステップS4において、編集処理部303は、編集空間A2−1と編集空間A2−2のうち、撮影処理を終えた利用者の移動先とした方の編集空間に対応する編集部210を制御することで、編集処理を行う。具体的には、編集処理部303は、撮影処理により得られた撮影画像に対して利用者に編集作業を行わせることで、編集が施された編集画像を生成する。   In step S <b> 4, the editing processing unit 303 controls the editing unit 210 corresponding to the editing space of the editing space A <b> 2-1 and the editing space A <b> 2-2 that is the destination of the user who has finished the shooting process. Then, edit processing is performed. Specifically, the edit processing unit 303 generates an edited image that has been edited by allowing the user to perform an editing operation on the captured image obtained by the capturing process.

ステップS5において、印刷処理部304は、プリンタ251を制御することで、印刷処理を行う(開始する)。具体的には、印刷処理部304は、編集処理により得られた編集画像をプリンタ251に出力してシール紙に印刷する。なお、撮影処理により得られた撮影画像が、シール紙に印刷されるようにしてもよい。   In step S <b> 5, the print processing unit 304 performs (starts) print processing by controlling the printer 251. Specifically, the print processing unit 304 outputs an edited image obtained by the editing process to the printer 251 and prints it on a sticker sheet. Note that a photographed image obtained by the photographing process may be printed on sticker paper.

印刷が終了すると、ステップS6において、プリンタ251は、画像が印刷されたシール紙をシール紙排出口161に排出し、処理を終了させる。   When the printing is finished, in step S6, the printer 251 discharges the sticker paper on which the image is printed to the sticker paper discharge port 161, and ends the processing.

<事前選択処理の詳細>
次に、図15のフローチャートを参照して、上述した写真シール作成ゲームの一連の処理におけるステップS2の事前選択処理の詳細について説明する。
<Details of pre-selection process>
Next, the details of the pre-selection process in step S2 in the series of processes of the photo sticker creation game described above will be described with reference to the flowchart of FIG.

事前選択処理が開始されると、ステップS11において、表示制御部311は、白雪レベル選択画面をタッチパネルモニタ71に表示させる。   When the pre-selection process is started, the display control unit 311 displays a white snow level selection screen on the touch panel monitor 71 in step S11.

図16は、白雪レベル選択画面の例を示す図である。   FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a white snow level selection screen.

白雪レベル選択画面には、「どの白雪レベルで撮影する?」のメッセージが表示され、その下に、ボタン411乃至413が表示される。ここで、白雪レベルは、撮影画像に写る利用者の肌の白さの度合いを表すものとする。白雪レベルは、例えば画像処理により調整される。また、白雪レベルは、撮影時に発光する各ストロボの光量が制御されることで調整されるようにしてもよい。ボタン411は、白雪レベルとして「ナチュラル白雪」を選択するときに操作される。ボタン412は、白雪レベルとして「おすすめ白雪」を選択するときに操作される。ボタン413は、白雪レベルとして「超白雪」を選択するときに操作される。3つの白雪レベルの中で、「ナチュラル白雪」が最も低く、「超白雪」が最も高い。   On the white snow level selection screen, a message “Which snow level to shoot?” Is displayed, and buttons 411 to 413 are displayed below the message. Here, the white snow level represents the degree of whiteness of the user's skin in the captured image. The white snow level is adjusted by image processing, for example. The white snow level may be adjusted by controlling the amount of light emitted from each strobe during shooting. The button 411 is operated when “natural white snow” is selected as the white snow level. The button 412 is operated when selecting “recommended white snow” as the white snow level. The button 413 is operated when “super white snow” is selected as the white snow level. Of the three snow levels, “Natural Snow” is the lowest and “Super White” is the highest.

ボタン411乃至413のいずれかが操作されることによって、入力受付部312は、白雪レベルの選択を受け付ける。そして、処理はステップS12に進む。   When any of the buttons 411 to 413 is operated, the input reception unit 312 receives selection of the snow level. Then, the process proceeds to step S12.

ステップS12において、表示制御部311は、人数コース選択画面をタッチパネルモニタ71に表示させる。   In step S <b> 12, the display control unit 311 displays the number of people course selection screen on the touch panel monitor 71.

図17は、人数コース選択画面の例を示す図である。   FIG. 17 is a diagram illustrating an example of the number of people course selection screen.

人数コース選択画面には、「撮りたい人数を選んでね」のメッセージが表示され、その下に、ボタン421乃至425が表示される。ボタン421は、人数コースとして1人用コースを選択するときに操作される。ボタン422は、人数コースとして2人用コースを選択するときに操作される。ボタン423は、人数コースとして3人用コースを選択するときに操作される。ボタン424は、人数コースとして4人用コースを選択するときに操作される。ボタン425は、人数コースとして5人以上用コースを選択するときに操作される。   On the number of people course selection screen, a message “Please select the number of people you want to shoot” is displayed, and buttons 421 to 425 are displayed below it. The button 421 is operated when a one-person course is selected as the number-of-persons course. The button 422 is operated when a two-person course is selected as the number-of-persons course. The button 423 is operated when a three-person course is selected as the number-of-persons course. The button 424 is operated when a four-person course is selected as the number-of-persons course. The button 425 is operated when a course for five or more people is selected as the number of people course.

ボタン421乃至425のいずれかが操作されることによって、入力受付部312は、人数コースの選択を受け付ける。選択された人数コースに応じて、その人数の利用者に向けたゲームが提供される。以下、2人用コース、3人用コース、4人用コース、および5人以上用コースをまとめて、複数人用コースということとする。   When any of the buttons 421 to 425 is operated, the input reception unit 312 receives selection of the number of people course. According to the selected number of people course, a game for the number of users is provided. Hereinafter, a course for two persons, a course for three persons, a course for four persons, and a course for five or more persons are collectively referred to as a multi-person course.

人数コース選択画面において、ボタン422乃至425のいずれかが操作されることによって、複数人用コースの選択が受け付けられた場合、処理はステップS13に進む。ステップS13において、表示制御部311は、撮影コース選択画面をタッチパネルモニタ71に表示させる。   When selection of a course for a plurality of people is accepted by operating any of the buttons 422 to 425 on the number of people course selection screen, the process proceeds to step S13. In step S <b> 13, the display control unit 311 displays the shooting course selection screen on the touch panel monitor 71.

図18は、撮影コース選択画面の例を示す図である。   FIG. 18 is a diagram illustrating an example of a shooting course selection screen.

撮影コース選択画面には、「撮りたいコースを選んでね」のメッセージが表示され、その下に、ボタン431,432が表示される。ボタン431は、撮影コースとして「アップ+全身」コースを選択するときに操作される。ボタン432は、「アップのみ」コースを選択するときに操作される。「アップ+全身」コースは、複数回(例えば5回)行われる撮影として、アップ撮影と全身撮影とが行われる撮影コースである。「アップのみ」コースは、複数回行われる撮影として、アップ撮影のみが行われる撮影コースである。   On the shooting course selection screen, a message “Please select the course you want to take” is displayed, and buttons 431 and 432 are displayed below it. The button 431 is operated when the “up + full body” course is selected as the photographing course. The button 432 is operated when selecting the “up only” course. The “up + whole body” course is a photographing course in which up photographing and whole body photographing are performed as photographing performed a plurality of times (for example, five times). The “up only” course is a shooting course in which only up shooting is performed as shooting performed a plurality of times.

ここで、アップ撮影とは、被写体の顔および上半身を撮影範囲とした撮影である。アップ撮影により、撮影画像として、被写体の顔および上半身が写るアップ画像が得られる。一方、全身撮影とは、被写体の全身を撮影範囲とした撮影である。全身撮影により、撮影画像として、被写体の全身が写る全身画像が得られる。   Here, the up-shooting is a shooting with the subject's face and upper body in the shooting range. By the up-shooting, an up-image that captures the face and upper body of the subject is obtained as a captured image. On the other hand, whole body imaging is imaging in which the entire body of the subject is captured. Whole body imaging provides a whole body image that shows the entire body of the subject as a captured image.

ボタン431またはボタン432が操作されることによって、入力受付部312は、撮影コースの選択を受け付ける。そして、処理はステップS14に進む。   When the button 431 or the button 432 is operated, the input reception unit 312 receives selection of a shooting course. Then, the process proceeds to step S14.

ステップS14において、表示制御部311は、名前入力画面をタッチパネルモニタ71に表示させる。   In step S <b> 14, the display control unit 311 displays a name input screen on the touch panel monitor 71.

名前入力画面は、利用者による名前の入力に用いられる画面である。名前入力画面が操作されることによって、入力受付部312は、利用者それぞれの名前の入力を受け付ける。   The name input screen is a screen used for inputting a name by the user. By operating the name input screen, the input receiving unit 312 receives input of each user's name.

ステップS15において、表示制御部311は、ポーズ選択画面をタッチパネルモニタ71に表示させる。   In step S <b> 15, the display control unit 311 causes the touch panel monitor 71 to display a pause selection screen.

ポーズ選択画面は、撮影画像に関する複数の選択要素のうち、撮影の際に利用者がとるポーズのみを選択可能とし、他の選択要素の選択を受け付けないように構成された画面である。撮影画像に関する選択要素には、利用者がとるポーズの他、撮影画像に写る利用者の背景に合成される背景画像、利用者の顔の輪郭や目の大きさ、編集作業により撮影画像に合成されるスタンプ画像、シール紙に印刷される撮影画像の配置を表すシールレイアウト等がある。詳細は後述するが、ポーズ選択画面が操作されることによって、入力受付部312は、複数回行われる撮影それぞれについてのポーズ画像の選択を受け付ける。   The pose selection screen is a screen configured so that only a pose taken by a user at the time of shooting can be selected from among a plurality of selection elements related to a captured image, and selection of other selection elements is not accepted. In addition to the pose taken by the user, the selected elements related to the captured image include the background image that is combined with the user's background that appears in the captured image, the contour and eye size of the user's face, and the combined image that is created by editing. A stamp image to be printed, a sticker layout representing an arrangement of a photographed image to be printed on sticker paper, and the like. Although details will be described later, when the pose selection screen is operated, the input reception unit 312 receives selection of a pose image for each of a plurality of shootings.

さて、ステップS12に戻り、人数コース選択画面において、ボタン421が操作されることによって、1人用コースの選択が受け付けられた場合、処理はステップS16に進む。   Now, returning to step S12, when selection of a course for one person is accepted by operating the button 421 on the number of course selection screen, the processing proceeds to step S16.

ステップS16において、表示制御部311は、シールレイアウト選択画面をタッチパネルモニタ71に表示させる。   In step S <b> 16, the display control unit 311 displays a seal layout selection screen on the touch panel monitor 71.

詳細な説明は省略するが、シールレイアウト選択画面は、シールレイアウト画像の選択に用いられる画面である。   Although a detailed description is omitted, the sticker layout selection screen is a screen used for selecting a sticker layout image.

シールレイアウト画像は、複数の撮影画像が配置されてシール紙に印刷される画像である。シールレイアウト画像において撮影画像が配置される領域以外の領域には、デザイン性に富んだ文字や図柄などが配置される。シール紙には、シールレイアウト画像に撮影画像が配置されて合成された合成画像が印刷される。この合成画像は、サーバを介して、利用者の携帯端末に送信されるようにしてもよい。   The sticker layout image is an image in which a plurality of photographed images are arranged and printed on sticker paper. In areas other than the area where the photographed image is arranged in the sticker layout image, characters, designs and the like having a high designability are arranged. On the sticker paper, a composite image obtained by combining the photographed image with the sticker layout image is printed. This composite image may be transmitted to the user's mobile terminal via the server.

ステップS15またはステップS16の後、処理はステップS17に進む。ステップS17において、ガイダンス出力制御部313は、事前選択空間A0にいる利用者に対して、撮影空間A1への移動を案内する。撮影空間A1への移動の案内は、タッチパネルモニタ71に案内画面を表示させることによって、または音声をスピーカ72から出力させることによって行われる。   After step S15 or step S16, the process proceeds to step S17. In step S17, the guidance output control unit 313 guides the user in the pre-selected space A0 to move to the shooting space A1. The guidance for movement to the imaging space A1 is performed by displaying a guidance screen on the touch panel monitor 71 or by outputting sound from the speaker 72.

<ポーズ選択画面の詳細>
ここで、上述したポーズ選択画面の詳細について説明する。
<Details of pose selection screen>
Here, the details of the above-described pose selection screen will be described.

図19は、ポーズ選択画面の例を示している。ここでは、人数コースとして2人用コースが選択され、撮影コースとして「アップのみ」コースが選択された場合のポーズ選択画面の例を示す。   FIG. 19 shows an example of a pause selection screen. Here, an example of a pose selection screen when a two-person course is selected as the number-of-persons course and an “up only” course is selected as the shooting course is shown.

ポーズ選択画面の上側には、「撮りたいポーズを選んでね」のメッセージが表示され、その下に、画像表示領域441−1乃至441−5が設けられる。   On the upper side of the pose selection screen, a message “Please select a pose you want to shoot” is displayed, and below that, image display areas 441-1 to 441-5 are provided.

画像表示領域441−1乃至441−5の下には、複数のポーズ画像が表示されるポーズ画像表示部442が設けられる。ポーズ画像は、撮影の際に利用者がとるポーズの見本となる画像である。具体的には、ポーズ画像は、その見本となるポーズをとっているモデルが写る画像である。図19の例では、人数コースとして2人用コースが選択され、撮影コースとして「アップのみ」コースが選択されているので、ポーズ画像表示部442に表示されるポーズ画像はいずれも2人のモデルが写るアップ画像となる。   A pose image display unit 442 for displaying a plurality of pose images is provided below the image display areas 441-1 to 441-5. The pose image is an image serving as a sample pose taken by the user at the time of shooting. Specifically, the pose image is an image showing a model taking a pose as a sample. In the example of FIG. 19, since the course for two people is selected as the course for the number of people and the “up only” course is selected as the shooting course, the pose images displayed on the pose image display unit 442 are both models. Will be an up image.

また、図19の例では、ポーズ画像が、そのポーズのテーマによって「盛り」、「ピース・ハート」、「おちゃめ」、「表情」、「動物」、「アイテム」、「スペシャル」、「カップル」、「セット」の9つのタブに分類されて表示される。それぞれのタブが選択されることで、ポーズ画像表示部442に表示されるポーズ画像が切り替わる。   In the example of FIG. 19, the pose image is “primary”, “piece heart”, “Ochame”, “facial expression”, “animal”, “item”, “special”, “couple” depending on the theme of the pose. , And displayed in 9 tabs of “set”. By selecting each tab, the pose image displayed on the pose image display unit 442 is switched.

例えば、「盛り」タブが選択されると、ポーズ画像表示部442には、より一層かわいく写るポーズを利用者にとらせるためのポーズ画像が表示される。具体的には、簡単なしぐさをとったり、目つきや首のかしげ具合などを変えることで可愛く写る上目づかいポーズ、ぶりっこポーズ、かしげ顔ポーズ、背中あわせポーズなどを利用者にとらせるためのポーズ画像が表示される。これらのポーズは、初心者であっても簡単にとることができ、かつ可愛く写ることができるポーズである。   For example, when the “pick” tab is selected, the pose image display unit 442 displays a pose image for allowing the user to take a pose that is even more cute. Specifically, by taking a simple gesture, changing the eyes and the neck's neck, etc., make the user take an eye-catching pose, a fluffy pose, a face-to-face pose, a back-to-back pose, etc. A pause image is displayed. These poses can be easily taken even by beginners and can be taken cutely.

「アイテム」タブが選択されると、ポーズ画像表示部442には、利用者が所持しているサングラスや携帯電話機などの複数種類のアイテムを用いたポーズを利用者にとらせるためのポーズ画像が表示される。   When the “Item” tab is selected, the pose image display unit 442 displays a pose image for causing the user to pose using a plurality of types of items such as sunglasses and mobile phones possessed by the user. Is displayed.

「カップル」タブが選択されると、ポーズ画像表示部442には、男女ペアのカップルが楽しめるポーズを利用者にとらせるためのポーズ画像が表示される。具体的には、男女ペアのカップルそれぞれに、男性向けのポーズおよび女性向けのポーズをとらせるためのポーズ画像が表示される。これらのポーズは、カップルの親密度を増すことができ、得られる撮影画像をデートなどの記念とすることができるポーズである。   When the “couple” tab is selected, the pose image display unit 442 displays a pose image for allowing the user to take a pose that can be enjoyed by a couple of men and women. More specifically, a pose image for causing a couple of men and women to take a pose for men and a pose for women is displayed. These poses are poses that can increase the intimacy of the couple and can make the obtained photographed image a memorial such as a date.

ポーズ選択画面においては、図19に示されるように、デフォルトで「盛り」タブが選択された状態になるようにする。「盛り」タブが選択されているポーズ画像表示部442には、10枚のポーズ画像が表示されている。   In the pose selection screen, as shown in FIG. 19, the “pitch” tab is selected by default. Ten pose images are displayed in the pose image display section 442 in which the “prime” tab is selected.

ポーズ画像表示部442に表示されるポーズ画像は、それぞれ異なるポーズをとったモデルと、一様な背景とが写る画像とされる。   The pose image displayed on the pose image display unit 442 is an image in which models having different poses and a uniform background are shown.

例えば、ポーズ画像それぞれの背景は、白色とされる。ポーズ画像の背景が、多くの色を配したデザイン性の高い背景である場合、利用者はポーズの選択に集中することができない可能性がある。そこで、ポーズ画像それぞれの背景を白色とすることで、利用者はポーズの選択に集中することができる。また、利用者によるポーズの選択を妨げない範囲であれば、ポーズ画像それぞれの背景を、同一の色やデザインの背景としてもよい。なお、この背景は、あくまでサンプルであり、実際の撮影画像には反映されないものとする。このように、ポーズ画像に写る背景を一様な背景とすることで、利用者は、ポーズ画像のポーズのみに注目することができる。その結果、利用者は、ポーズの選択に集中することができる。   For example, the background of each pose image is white. If the background of the pose image is a highly designable background with many colors, the user may not be able to concentrate on the pose selection. Therefore, by setting the background of each pose image to white, the user can concentrate on the selection of the pose. Further, the background of each pose image may be the same color or design background as long as it does not hinder the user from selecting a pose. Note that this background is only a sample and is not reflected in an actual captured image. Thus, by setting the background reflected in the pose image as a uniform background, the user can focus only on the pose of the pose image. As a result, the user can concentrate on selecting a pose.

このように、ポーズ画像表示部442には、利用者にポーズのみを選択させるための複数のポーズ画像が表示される。なお、ポーズ画像表示部442には、ポーズ画像に限らず、利用者にポーズのみを視覚的に確認させて選択させるための文字や図形などを有するGUI(例えばボタンなど)が表示されるようにしてもよい。   As described above, the pose image display unit 442 displays a plurality of pose images for allowing the user to select only a pose. Note that the pose image display unit 442 displays not only a pose image but also a GUI (for example, a button) having characters and figures for allowing the user to visually confirm and select only the pose. May be.

利用者の操作により、画像表示領域441−1乃至441−5のいずれかが選択された状態で、ポーズ画像表示部442に表示されるモデル画像431−1乃至431−5のうちのいずれかが選択されると、選択されたポーズ画像が、選択されている画像表示領域に表示される。   Any of the model images 431-1 to 431-5 displayed on the pose image display unit 442 in a state where any of the image display areas 441-1 to 441-5 is selected by the user's operation. When selected, the selected pose image is displayed in the selected image display area.

画像表示領域441−1乃至441−5は、複数回(5回)行われる撮影それぞれに対応している。すなわち、利用者は、上述した操作により、複数回行われる撮影それぞれについて、ポーズ画像を選択することができる。   The image display areas 441-1 to 441-5 correspond to each of photographing performed a plurality of times (five times). That is, the user can select a pause image for each of a plurality of shots performed by the above-described operation.

画像表示領域441−1乃至441−5それぞれについてポーズ画像が選択された状態で、OKボタン443が選択されると、選択されたポーズ画像が確定される。   When the OK button 443 is selected in a state where the pose image is selected for each of the image display areas 441-1 to 441-5, the selected pose image is confirmed.

なお、ポーズ画像表示部442の右上方には、おまかせボタン451が設けられる。利用者が、おまかせボタン451を選択すると、画像表示領域441−1乃至441−5それぞれについてのポーズ画像が、ポーズ画像表示部442に表示されているポーズ画像の中からランダムに選択される。   Note that an automatic button 451 is provided on the upper right side of the pause image display unit 442. When the user selects the automatic button 451, a pose image for each of the image display areas 441-1 to 441-5 is randomly selected from the pose images displayed in the pose image display unit 442.

また、利用者が、画像表示領域441−1乃至441−5それぞれの下に表示されるキャンセルボタンを操作すると、キャンセルボタンに対応する画像表示領域について選択されたポーズ画像がキャンセルされる。   When the user operates a cancel button displayed below each of the image display areas 441-1 to 441-5, the pose image selected for the image display area corresponding to the cancel button is canceled.

図20は、ポーズ選択画面の他の例を示している。図20の例では、「スペシャル」タブが選択されており、ポーズ画像表示部442には、10枚のポーズ画像が表示されている。   FIG. 20 shows another example of the pose selection screen. In the example of FIG. 20, the “special” tab is selected, and ten pause images are displayed in the pause image display unit 442.

「スペシャル」タブにより表示されるポーズ画像には、秘密のポーズ画像が含まれる。図20の例では、ポーズ画像表示部442に表示されるポーズ画像のうち、最も右下に表示されるポーズ画像が、秘密のポーズ画像とされる。秘密のポーズ画像には、モデルではなく、人物の影を模した絵が描かれている。   The pose image displayed on the “special” tab includes a secret pose image. In the example of FIG. 20, among the pose images displayed on the pose image display unit 442, the pose image displayed at the lower right is the secret pose image. In the secret pose image, a picture imitating the shadow of a person is drawn, not a model.

秘密のポーズ画像が選択された場合、所定のポーズ画像がランダムに選択される。しかしながら、撮影が行われる直前まで、そのポーズ画像が表示されることはない。これにより、利用者に新しい期待感を持たせることができる。秘密のポーズ画像として選択されるポーズ画像は、「スペシャル」タブや、その他のタブにより表示されるポーズ画像のいずれかであってもよいし、いずれのタブにおいても表示されない、まさに「秘密」のポーズ画像であってもよい。また、そのポーズ画像は、後述する流行や季節に応じたポーズ画像、利用者の人数や撮影範囲に応じたポーズ画像、その利用者により過去に選択されたポーズ画像などであってもよい。   When a secret pose image is selected, a predetermined pose image is selected at random. However, the pose image is not displayed until immediately before shooting. Thereby, a user can have a new sense of expectation. The pose image selected as the secret pose image may be either the “special” tab or the pose image displayed on the other tabs, or it is not displayed in any of the tabs. It may be a pause image. Further, the pose image may be a pose image according to a trend or season described later, a pose image according to the number of users or a shooting range, a pose image selected by the user in the past, or the like.

なお、図20の例では、秘密のポーズ画像以外のポーズ画像は、「盛り」タブにより表示されるポーズ画像(図19)と同じものとして示されている。しかしながら実際には、それぞれ図19とは異なるポーズ画像が表示される。   In the example of FIG. 20, the pose images other than the secret pose image are shown as being the same as the pose image (FIG. 19) displayed by the “pick” tab. However, actually, a pose image different from that in FIG. 19 is displayed.

図21は、ポーズ選択画面のさらに他の例を示している。図21の例では、「セット」タブが選択されており、ポーズ画像表示部442には、6種類のポーズ画像セットが表示されている。   FIG. 21 shows still another example of the pose selection screen. In the example of FIG. 21, the “set” tab is selected, and the pose image display unit 442 displays six types of pose image sets.

ポーズ画像セットは、所定のテーマに沿った5枚のポーズ画像のセットである。図21の例では、「甘かわいいセット」、「盛れるセット」、「大人クールセット」、「FUNNYセット」、「流行セット」、「季節セット」の6つのテーマのポーズ画像セットが表示されている。   The pose image set is a set of five pose images along a predetermined theme. In the example of FIG. 21, pose image sets of six themes of “sweet cute set”, “filled set”, “adult cool set”, “FUNNY set”, “fashion set” and “seasonal set” are displayed. Yes.

ポーズ画像セットのいずれかが選択されると、選択されたポーズ画像セットに含まれるポーズ画像が、画像表示領域441−1乃至441−5に表示される。   When one of the pose image sets is selected, the pose images included in the selected pose image set are displayed in the image display areas 441-1 to 441-5.

すなわち、利用者は、ポーズ画像セットを選択することにより、複数回行われる撮影それぞれについてのポーズ画像を一括して選択することができる。   That is, the user can select the pose images for each of the plurality of times of shooting by selecting the pose image set.

なお、図21のポーズ選択画面において、「流行セット」や「季節セット」のタブで表示されるポーズ画像は、そのときに流行しているものや、そのときの季節によって切り替わる。例えば、「流行セット」のタブで表示されるポーズ画像は、その年に流行したタレントやスポーツ選手がとったポーズをとらせるための画像とする。また、「季節セット」のタブで表示されるポーズ画像は、正月やバレンタイン、ハロウィンやクリスマス等の季節のイベントを連想させるポーズをとらせるための画像とする。   In the pose selection screen shown in FIG. 21, the pose images displayed on the tabs “Fashion Set” and “Season Set” are switched depending on what is popular at that time and the season at that time. For example, the pose image displayed on the tab of “Fashion Set” is an image for making a pose taken by talents and athletes who were popular that year. The pose image displayed on the “seasonal set” tab is an image for making a pose reminiscent of seasonal events such as New Year, Valentine, Halloween, and Christmas.

また、ポーズ画像セットではなく、個々のポーズ画像を選択させるポーズ選択画面においても、上述したような流行や季節に応じたポーズ画像が表示されるようにしてもよい。   In addition, the pose image according to the fashion and season as described above may be displayed not on the pose image set but also on the pose selection screen for selecting individual pose images.

これらの流行や季節に応じたポーズ画像は、写真シール作成装置1内にあらかじめ記憶されるようにしてもよいし、インターネット等のネットワークを介して定期的に写真シール作成装置1にダウンロードされるようにしてもよい。   These pose images according to the fashion and season may be stored in the photo sticker creating apparatus 1 in advance, or may be periodically downloaded to the photo sticker creating apparatus 1 via a network such as the Internet. It may be.

上述したように、ポーズ選択画面に表示されるポーズ画像が所定のタイミングで切り替わるようにすることで、ポーズ画像のバリエーションを増やすことができる。なお、流行や季節に応じたポーズ画像に限らず、その他のポーズ画像も所定のタイミングで切り替わるようにしてもよい。   As described above, by changing the pose image displayed on the pose selection screen at a predetermined timing, variations of the pose image can be increased. It should be noted that not only the pose images according to the fashion and season but also other pose images may be switched at a predetermined timing.

図22は、ポーズ選択画面のさらに他の例を示している。ここでは、人数コースとして2人用コースが選択され、撮影コースとして「アップ+全身」コースが選択された場合のポーズ選択画面の例を示す。   FIG. 22 shows still another example of the pose selection screen. Here, an example of a pose selection screen when a two-person course is selected as the number-of-persons course and an “up + full body” course is selected as the shooting course is shown.

「アップ+全身」コースが選択された場合、後述する撮影処理において、5回行われる撮影の1乃至3回目にアップ撮影が行われ、4,5回目に全身撮影が行われる。すなわち、1乃至3回目の撮影に対応する画像表示領域441−1乃至441−3のいずれかが選択された場合、ポーズ画像表示部442に表示されるポーズ画像はいずれも2人のモデルが写るアップ画像に切り替わる。また、4,5回目の撮影に対応する画像表示領域441−4,441−5のいずれかが選択された場合、ポーズ画像表示部442に表示されるポーズ画像はいずれも2人のモデルが写る全身画像に切り替わる。図22の例では、画像表示領域441−4が選択されており、ポーズ画像表示部442には、2人のモデルが写る10枚の全身画像がポーズ画像として表示されている。全身画像のポーズ画像は、脚の位置や手のしぐさなどを変えたポーズを利用者にとらせるための画像である。全身画像のポーズ画像には、アップ画像のポーズ画像と同じ名称のものも含まれるが、脚の位置など、全身を使ってポーズをとる点で、アップ画像のポーズ画像とは異なる。   When the “up + whole body” course is selected, in the photographing process described later, up photographing is performed in the first to third photographings performed five times, and whole body photographing is performed in the fourth and fifth times. That is, when any one of the image display areas 441-1 to 441-3 corresponding to the first to third shootings is selected, the pose images displayed on the pose image display unit 442 both include two models. Switch to the up image. When any one of the image display areas 441-4 and 441-5 corresponding to the fourth and fifth shootings is selected, the pose images displayed on the pose image display unit 442 both include two models. Switch to full body image. In the example of FIG. 22, the image display area 441-4 is selected, and ten full-length images in which two models are captured are displayed as pose images on the pose image display unit 442. The pose image of the whole body image is an image for allowing the user to take a pose in which the position of the leg or the gesture of the hand is changed. The pose image of the whole body image includes the same name as the pose image of the up image, but differs from the pose image of the up image in that the body poses using the whole body such as the position of the leg.

このように、ポーズ画像表示部442のタブを選択しなくとも、選択された画像表示領域に応じて、行われる撮影に対応するポーズ画像が表示される。   As described above, even if the tab of the pause image display unit 442 is not selected, the pause image corresponding to the photographing to be performed is displayed according to the selected image display area.

なお、図22の例では、ポーズ画像が、そのポーズのテーマによって「盛り」、「おちゃめ」、「スペシャル」の3つのタブに分類されて表示される。図22の例では、「盛り」タブが選択されており、ポーズ画像表示部442に12枚のポーズ画像が表示されている。   In the example of FIG. 22, the pose images are displayed by being classified into three tabs of “pick”, “Ochame”, and “special” according to the theme of the pose. In the example of FIG. 22, the “pick” tab is selected, and 12 pose images are displayed in the pose image display unit 442.

アップ撮影に対応するポーズ画像表示部442のタブの数は9つであるのに対して、全身撮影に対応するポーズ画像表示部442のタブの数は3つである。すなわち、全身撮影のために用意されるポーズ画像の数は、アップ撮影のために用意されるポーズ画像の数より少ない。このように、ポーズ画像表示部442においては、行われる撮影の撮影範囲に応じた数のポーズ画像が表示される。さらには、ポーズ画像表示部442においては、行われる撮影の撮影範囲に応じた数のタブが表示される。   The number of tabs of the pose image display unit 442 corresponding to up-shooting is nine, whereas the number of tabs of the pose image display unit 442 corresponding to whole-body shooting is three. That is, the number of pose images prepared for whole body photography is smaller than the number of pose images prepared for up photography. As described above, the pose image display unit 442 displays the number of pose images corresponding to the shooting range of the shooting to be performed. Further, in the pause image display unit 442, a number of tabs corresponding to the shooting range of shooting to be performed are displayed.

近年、全身撮影により得られる全身画像に対して、脚を長くみせるための画像処理を施す写真シール機がある。このような画像処理を施す場合、利用者は、脚をまっすぐ伸ばした姿勢で全身撮影に臨む必要がある。しかしながら、このような姿勢で様々なポーズをとることは容易ではない。したがって、全身撮影のために用意されるポーズ画像の数は、アップ撮影のために用意されるポーズ画像の数より少なくてもよい。   In recent years, there is a photographic sticker that performs image processing for making a leg appear longer with respect to a whole body image obtained by whole body photography. When performing such image processing, it is necessary for the user to face whole body photography with the legs straightened. However, it is not easy to take various poses with such a posture. Therefore, the number of pose images prepared for whole body photography may be smaller than the number of pose images prepared for up photography.

なお、上述した例とは逆に、全身撮影のために用意されるポーズ画像の数(タブの数)を、アップ撮影のために用意されるポーズ画像の数より多くしてもよいし、行われる撮影の撮影範囲にかかわらず、用意されるポーズ画像の数(タブの数)を同じとしてもよい。   Contrary to the above-described example, the number of pose images (number of tabs) prepared for whole body photography may be larger than the number of pose images prepared for up photography. The number of prepared pause images (the number of tabs) may be the same regardless of the shooting range of shooting.

例えば、全身撮影が行われる回数やその種類が、アップ撮影のそれらより多い場合、全身撮影のために用意されるポーズ画像の数を多くする。これにより、撮影作業に対する利用者の満足度を向上させることができる。また、複数回行われる撮影それぞれを、アップ撮影とするか全身撮影とするかを選択させるようにした場合、全身撮影のために用意されるポーズ画像の数を多くすることで、全身撮影が行われる回数を多くするようにもできる。   For example, when the number and types of whole body photography are performed more than those of up photography, the number of pose images prepared for whole body photography is increased. Thereby, a user's satisfaction with respect to imaging | photography work can be improved. In addition, if each of the multiple shots is to be selected for up-shooting or whole-body shooting, the whole-body shooting can be performed by increasing the number of pose images prepared for whole-body shooting. You can also increase the number of times they are called.

また、図示はしないが、アップ撮影に対応するポーズ画像表示部442のタブの数は、人数コースとして3人用コースおよび4人用コースが選択されている場合には5つ、5人以上用コースが選択されている場合には4つとされる。   Although not shown, the number of tabs on the pose image display unit 442 corresponding to the up-shooting is five, five or more when the three-person course and the four-person course are selected as the number-of-persons course. If a course is selected, the number is four.

さらに、全身撮影に対応するポーズ画像表示部442のタブの数は、人数コースとして3人用コース、4人用コース、および5人以上用コースが選択されている場合には1つとされる。言い換えると、この場合、ポーズ画像表示部442において、タブによる表示の切り替えは行われないものとされる。   Further, the number of tabs on the pose image display unit 442 corresponding to whole body photography is set to one when a course for three people, a course for four people, and a course for five or more people are selected as the number of people course. In other words, in this case, the pose image display unit 442 does not perform display switching using tabs.

すなわち、利用者の人数が多いほど、用意されるポーズ画像の数は少ない。このように、ポーズ画像表示部442においては、利用者の人数に応じた数のポーズ画像が表示される。さらには、ポーズ画像表示部442においては、利用者の人数に応じた数のタブが表示される。   That is, the larger the number of users, the smaller the number of pose images prepared. Thus, the number of pause images corresponding to the number of users is displayed on the pause image display unit 442. Furthermore, the number of tabs corresponding to the number of users is displayed in the pose image display unit 442.

撮影の際、撮影空間にいる利用者の人数が多いほど、利用者それぞれはポーズをとりにくくなる。特に、全身撮影に対応するポーズは、利用者が真似をするのに難しくなるおそれがある。例えば、3人の利用者が全身を使ってとるポーズとして、利用者それぞれが両手でとるピースサインの指先を互いに接するようにすることで六芒星のような形を作るポーズがあるとする。このようなポーズは、撮影画像の面白味を高めるものとなる反面、特に初心者にとっては難易度が高い。そこで、全身撮影に対応するポーズとしては、比較的容易に真似をすることができるポーズのみが用意される。したがって、利用者の人数が多いほど、用意されるポーズ画像の数は少なくてもよい。   When shooting, as the number of users in the shooting space increases, it becomes more difficult for each user to pose. In particular, a pose corresponding to whole body photography may be difficult for a user to imitate. For example, suppose that there are poses in which three users take the whole body and form a shape like a six-pointed star by touching the fingertips of the peace sign that each user takes with both hands. Such a pose increases the fun of the captured image, but is particularly difficult for beginners. Therefore, only poses that can be imitated relatively easily are prepared as poses corresponding to whole-body photography. Therefore, the greater the number of users, the smaller the number of pose images prepared.

なお、上述した例とは逆に、利用者の人数が多いほど、用意されるポーズ画像の数(タブの数)を多くしてもよいし、利用者の人数にかかわらず、用意されるポーズ画像の数(タブの数)を同じとしてもよい。さらに、人数コースによって、表示されるタブの名称が異なるようにしてもよいし、同じタブの名称や同じポーズ画像の名称であっても、異なるポーズをとらせるためのポーズ画像が用意されるようにしてもよい。   Contrary to the above-described example, as the number of users increases, the number of prepared pose images (the number of tabs) may be increased, and the prepared poses regardless of the number of users. The number of images (number of tabs) may be the same. Furthermore, the name of the displayed tab may be different depending on the number of people course, and even if the name of the same tab or the name of the same pose image is provided, a pose image for making a different pose is prepared. It may be.

また、一般的に、写真シール機の利用者は、2人1組の利用者が最も多い。したがって、人数コースとして2人用コースが選択されている場合に、用意されるポーズ画像の数を多くすることが望ましい。   In general, the number of users of a photo sticker is most often a set of two users. Therefore, when the two-person course is selected as the number-of-persons course, it is desirable to increase the number of prepared pose images.

特に、図19乃至図22のポーズ画像表示部442における「カップル」タブは、2人用コースが選択されている場合のみに選択可能とされる。ここで、撮影に関するコースとして、女性同士の利用者に向けたフレンドコースと、男女ペアの利用者に向けたカップルコースとを設けるようにしてもよい。そして、カップルコースが選択された場合には、ポーズ選択画面において、デフォルトで「カップル」タブが選択された状態になるようにする。これにより、男女ペアの利用者は、自身らが楽しめるポーズをとらせるためのポーズ画像を簡単に選択することができる。   In particular, the “couple” tab in the pose image display unit 442 of FIGS. 19 to 22 can be selected only when the course for two is selected. Here, as a course related to shooting, a friend course for users between women and a couple course for users of a pair of men and women may be provided. When the couple course is selected, the “couple” tab is selected by default on the pose selection screen. Thereby, the user of a man and woman pair can easily select a pose image for taking a pose that they can enjoy.

以上のように、ポーズ選択画面は、撮影画像に関する選択要素として、ポーズのみを選択可能とし、他の選択要素の選択を受け付けないように構成された画面である。具体的には、ポーズ選択画面は、それぞれ異なるポーズをとったモデルと一様な背景とが写るポーズ画像が表示される画面である。これにより、利用者は、背景のデザインに気を取られて、ポーズの選択が疎かになることがなくなる。結果として、撮影の際、利用者がより確実に所望のポーズをとることが可能となる。   As described above, the pose selection screen is a screen configured such that only a pose can be selected as a selection element related to a captured image, and selection of other selection elements is not accepted. Specifically, the pose selection screen is a screen on which pose images are displayed in which models with different poses and a uniform background are shown. This prevents the user from being distracted by the background design and obscuring the pose selection. As a result, the user can take a desired pose more reliably during shooting.

また、ポーズ選択画面においては、ポーズ画像が、タブによりテーマ毎に切り替わって表示される。これにより、視認性や選択容易性が向上し、利用者により確実に所望のポーズ画像を選択させることができる。   In the pose selection screen, pose images are displayed by switching for each theme using tabs. This improves visibility and ease of selection, and allows the user to select a desired pose image with certainty.

なお、ポーズ選択画面に表示されるポーズ画像は、あらかじめ写真シール作成装置1に記憶されるようにしてもよいし、インターネット等のネットワークを介して定期的に写真シール作成装置1にダウンロードされるようにしてもよい。   The pose image displayed on the pose selection screen may be stored in the photo sticker creating apparatus 1 in advance, or may be periodically downloaded to the photo sticker creating apparatus 1 via a network such as the Internet. It may be.

さらに、写真シール作成装置1において、過去に撮影された利用者の撮影画像であってもよい。例えば、ある利用者が選択したポーズ画像のポーズをとって撮影された撮影画像を、写真シール作成装置1やサーバなどに保存させるようにする。保存された撮影画像は、他の利用者が写真シール作成装置1を利用する際に、ポーズ画像としてポーズ選択画面に表示させるようにする。   Furthermore, the photograph sticker creation apparatus 1 may be a photographed image of a user photographed in the past. For example, a photographed image taken by posing a pose image selected by a certain user is stored in the photograph sticker creating apparatus 1 or the server. The stored photographed image is displayed on the pose selection screen as a pose image when another user uses the photo sticker creating apparatus 1.

ここで、保存された撮影画像が、ポーズ画像として他の利用者により選択された回数が記録されるようにしてもよい。所定期間中、選択された回数が一定の回数を超えない場合、その撮影画像は削除されるようにする。また、選択された回数が一定の回数を超えた場合、その撮影画像はポーズ画像として、永続的にポーズ選択画面に表示させるようにする。この場合、その撮影画像は、インターネット等のネットワークを介して他の写真シール作成装置1に配信され、ポーズ画像としてポーズ選択画面に表示されるようにしてもよい。   Here, the number of times the stored photographed image is selected as a pause image by another user may be recorded. If the selected number does not exceed a certain number during the predetermined period, the photographed image is deleted. When the selected number exceeds a certain number, the captured image is permanently displayed as a pause image on the pause selection screen. In this case, the photographed image may be distributed to another photo sticker creating apparatus 1 via a network such as the Internet and displayed on the pose selection screen as a pose image.

また、ポーズ選択画面に、撮影画像に関する選択要素として、ポーズ画像と他の選択要素(例えば、背景画像)とがともに表示されるようにしてもよい。この場合、ポーズ画像を選択させる場合には、ポーズ画像のみを選択可能とし、背景画像をグレーアウト表示させるなどして、背景画像の選択を受け付けないようにする。   In addition, a pose image and other selection elements (for example, a background image) may be displayed on the pose selection screen as selection elements related to the captured image. In this case, when a pose image is selected, only the pose image can be selected, and the background image is displayed in gray, so that selection of the background image is not accepted.

なお、背景画像には、背景画像に加え、前景画像を有するものも含まれるものとする。ポーズ画像が選択される場合、この前景画像もまた、その選択が受け付けられないようになされる。   Note that background images include those having foreground images in addition to background images. When a pose image is selected, this foreground image is also prevented from accepting the selection.

上述したように、人数コースとして複数人用コースが選択された場合、ポーズ選択画面が表示される。一方、人数コースとして1人用コースが選択された場合には、ポーズ選択画面は表示されない。すなわち、利用者の人数に応じて、ポーズ選択画面が表示されるということができる。   As described above, when the multi-person course is selected as the number-of-persons course, the pose selection screen is displayed. On the other hand, when the one-person course is selected as the number-of-persons course, the pose selection screen is not displayed. That is, it can be said that a pause selection screen is displayed according to the number of users.

利用者が1人の場合、ポーズの自由度は高いため、ポーズを選択させる必要性は低い。一方、利用者が複数人の場合、利用者それぞれが同じポーズをとることで完成度の高い撮影画像が得られる。したがって、利用者が複数人の場合には、ポーズを選択させる必要性が高まる。しかしながら、人数コースとして1人用コースが選択された場合であっても、ポーズ選択画面が表示されるようにしてももちろんよい。例えば、1人で撮影作業を行う場合、利用者(特に初心者)はポーズを決めかねることが多い。そこで、1人用コースが選択された場合であっても、ポーズ選択画面が表示されるようにすることで、1人での撮影作業をスムーズにすることができる。この場合、利用者による選択入力や、利用者の利用回数などにより、ポーズ選択画面が表示されるか否かが決定されるようにしてもよい。   When the number of users is one, the degree of freedom of the pose is high, so the necessity for selecting a pose is low. On the other hand, when there are a plurality of users, a captured image with a high degree of perfection can be obtained by each user taking the same pose. Therefore, when there are a plurality of users, the necessity for selecting a pose increases. However, even when the one-person course is selected as the number-of-persons course, the pose selection screen may be displayed as a matter of course. For example, when one person performs shooting work, a user (particularly a beginner) often cannot decide on a pose. Therefore, even if a course for one person is selected, it is possible to smoothly perform photographing work by one person by displaying the pose selection screen. In this case, whether or not the pause selection screen is displayed may be determined based on a selection input by the user, the number of times the user has used, or the like.

上述した例では、ポーズ選択画面において、利用者の人数や、行われる撮影の撮影範囲に応じた数のポーズ画像やタブが表示されるものとした。すなわち、ポーズ選択画面において、人数コースや撮影コース等の、撮影に関するコースに応じた数のポーズ画像やタブが表示されるということができるし、撮影に関するコース(利用者の人数や、行われる撮影の撮影範囲)に応じたポーズ選択画面が表示されるということもできる。   In the above-described example, the number of pause images and tabs corresponding to the number of users and the shooting range of shooting to be performed are displayed on the pause selection screen. That is, on the pose selection screen, the number of pose images and tabs corresponding to the course related to the shooting such as the number of people course and the shooting course can be displayed, and the course related to the shooting (the number of users and the shooting performed) It can also be said that a pose selection screen corresponding to the shooting range is displayed.

また、撮影に関するコース以外にも、利用者の性別や年齢に応じた数のポーズ画像やタブが表示されるようにしてもよい。   In addition to the course related to shooting, a number of pose images and tabs corresponding to the sex and age of the user may be displayed.

一般的に、写真シール機の利用者の大半は女性である。男性の利用者は、写真シール機における選択操作に慣れていない。そこで、利用者が男性の場合には、利用者が女性の場合より、ポーズ選択画面におけるタブの数を少なくする。これにより、男性の利用者であっても、戸惑うことなくポーズ画像を選択することができる。   In general, the majority of users of photo stickers are women. Male users are not accustomed to the selection operation in the photo sticker. Therefore, when the user is male, the number of tabs on the pose selection screen is reduced compared to when the user is female. Thereby, even a male user can select a pose image without being confused.

また、写真シール機の利用者の大半は10代の女子高生である。例えば20代後半の女性の利用者は、写真シール機における選択操作に慣れていない。そこで、利用者の年齢が所定の年齢を超える場合には、利用者の年齢が所定の年齢を超えない場合より、ポーズ選択画面におけるタブの数を少なくする。これにより、例えば20代後半の利用者であっても、戸惑うことなくポーズ画像を選択することができる。   The majority of users of photo stickers are teenage high school girls. For example, female users in their late 20s are not accustomed to the selection operation in a photo sticker. Therefore, when the user's age exceeds a predetermined age, the number of tabs on the pause selection screen is reduced compared to when the user's age does not exceed the predetermined age. Thereby, for example, even a user in his late twenties can select a pose image without being confused.

なお、利用者の性別や年齢は、例えば、撮影に関するコースの1つとして、ポーズ選択画面が表示される前に利用者に選択されるようにする。また、事前選択部208にカメラを設け、撮影された利用者の顔の認識結果に基づいて、性別や年齢が判別されるようにしてもよい。   The sex and age of the user are selected by the user before the pause selection screen is displayed, for example, as one of the courses related to shooting. In addition, a camera may be provided in the pre-selection unit 208 so that the gender and age are determined based on the recognition result of the photographed user's face.

さらに、利用者の利用履歴に応じた数のポーズ画像やタブが表示されるようにしてもよい。   Further, a number of pause images and tabs corresponding to the user's usage history may be displayed.

本実施の形態の写真シール作成装置1を利用する回数が増えると、利用者は、過去に選択したポーズ画像を再度選択する可能性が高まる。そこで、利用回数が多い利用者ほど、ポーズ選択画面におけるタブの数を多くする。すなわち、ポーズ選択画面に表示されるポーズ画像の数を増やすようにする。これにより、利用回数が多い利用者であっても、過去に選択したことのないポーズ画像を選択することができる。ここで、過去に選択したポーズ画像が選択された場合には、その旨を表すメッセージや音声が出力されるようにしてもよい。   When the number of times of using the photo sticker creating apparatus 1 of the present embodiment increases, the user is more likely to select a pose image selected in the past again. Therefore, the number of tabs on the pause selection screen is increased as the number of uses increases. That is, the number of pose images displayed on the pose selection screen is increased. As a result, even a user with a high number of uses can select a pause image that has not been selected in the past. Here, when a pose image selected in the past is selected, a message or sound indicating that may be output.

また、利用者の利用履歴に応じた内容のポーズ画像が表示されるようにしてもよい。具体的には、利用回数が多い利用者ほど、難易度が高く複雑なポーズ(とるのに時間がかかるポーズ)のポーズ画像が表示されるようにする。これにより、写真シール作成装置1のゲームに慣れた利用者であっても、飽きることなく写真シール作成装置1を利用することができる。   In addition, a pause image having contents corresponding to the usage history of the user may be displayed. Specifically, a pose image having a higher degree of difficulty and a complicated pose (a pose that takes time to take) is displayed for a user with a higher number of uses. Thereby, even a user accustomed to the game of the photo sticker creating apparatus 1 can use the photo sticker creating apparatus 1 without getting tired.

なお、利用者の利用履歴(利用回数)は、例えば、撮影に関するコースの1つとして、ポーズ選択画面が表示される前に利用者により入力されるようにする。また、事前選択部208にカメラを設け、撮影された利用者の顔の認識結果に基づいて、利用回数が判定されるようにしてもよい。さらに、顔の認識結果に加えて、利用者により名前入力画面に入力された名前に基づいて、利用回数が判定されるようにしてもよい。   The user's usage history (number of times of use) is input by the user before the pose selection screen is displayed as one of the courses related to shooting, for example. Further, a camera may be provided in the pre-selection unit 208 so that the number of uses is determined based on the recognition result of the photographed user's face. Furthermore, the number of times of use may be determined based on the name input on the name input screen by the user in addition to the face recognition result.

また、上述した例では、複数回行われる撮影として全身撮影が行われる場合には、ポーズ選択画面に全身撮影に対応するタブが表示されるものとした。そこで、複数回行われる撮影として斜め撮影が行われる場合には、斜め撮影に対応するタブが表示されるようにしてもよい。斜め撮影は、まっすぐ立っている利用者の顔および上半身が傾いて写る撮影画像を得るための撮影である。斜め撮影に対応するタブには、利用者が傾いて写った場合に面白味が増すようなポーズをとらせるためのポーズ画像が表示される。   In the above-described example, when whole body photographing is performed as photographing performed a plurality of times, a tab corresponding to whole body photographing is displayed on the pose selection screen. Therefore, when oblique photographing is performed as photographing performed a plurality of times, a tab corresponding to oblique photographing may be displayed. The oblique photographing is photographing for obtaining a photographed image in which the face and upper body of the user standing straight are tilted. On the tab corresponding to the oblique shooting, a pose image for displaying a pose that is more interesting when the user is tilted is displayed.

<撮影処理の詳細>
次に、図23のフローチャートを参照して、上述した写真シール作成ゲームの一連の処理におけるステップS3の撮影処理の詳細について説明する。なお、ここでは、人数コースとして複数人用コースが選択され、撮影コースとして「アップ+全身」コースが選択された場合の撮影処理について説明する。
<Details of shooting process>
Next, with reference to the flowchart of FIG. 23, the detail of the imaging | photography process of step S3 in a series of processes of the photograph sticker creation game mentioned above is demonstrated. Here, a description will be given of imaging processing when a course for a plurality of people is selected as the number of people course and an “up + full body” course is selected as the imaging course.

撮影処理が開始されると、ガイダンス出力制御部324が、写り選択用撮影の仕方を説明する画面をタッチパネルモニタ92に表示させる。その後、ステップS31において、撮影制御部323は、写り選択用撮影を行う。   When the shooting process is started, the guidance output control unit 324 causes the touch panel monitor 92 to display a screen that explains how to perform shooting for shooting selection. Thereafter, in step S31, the shooting control unit 323 performs shooting for shooting selection.

写り選択用撮影は、利用者それぞれの顔を識別し、さらに利用者の顔の各パーツ(目、口など)を認識するために行われる撮影である。写り選択用撮影により得られた撮影画像(以下、写り選択用画像という)は、編集処理において編集対象とされたり、印刷処理においてシール紙に印刷されることはない。写り選択用画像は、顔の各パーツの認識のためだけに利用される。   The shooting for shooting selection is shooting performed to identify each user's face and further recognize each part (eyes, mouth, etc.) of the user's face. A captured image (hereinafter, referred to as a reflection selection image) obtained by shooting selection shooting is not subject to editing in the editing process, and is not printed on sticker paper in the printing process. The reflection selection image is used only for recognition of each part of the face.

このような目的から、写り選択用撮影のガイダンスでは、利用者に対して、正面を向いて撮影することを促す画面の表示や音声の出力が行われる。   For this purpose, in the shooting selection shooting guidance, a screen is displayed to prompt the user to take a picture in front of the user, and voice is output.

写り選択用撮影が終了すると、ガイダンス出力制御部324が、アップ画像を得るための撮影であるアップ撮影の仕方を説明する画面をタッチパネルモニタ92に表示させる。そして、ステップS32において、撮影制御部323はアップ撮影を行う。   When the shooting for shooting selection is completed, the guidance output control unit 324 causes the touch panel monitor 92 to display a screen for explaining how to perform up shooting, which is shooting for obtaining an up image. In step S32, the shooting control unit 323 performs up shooting.

具体的には、ガイダンスが終了すると、表示制御部321は、サンプルポーズ画面をタッチパネルモニタ92に表示させる。   Specifically, when the guidance is finished, the display control unit 321 displays a sample pause screen on the touch panel monitor 92.

図24は、サンプルポーズ画面の例を示す図である。   FIG. 24 is a diagram illustrating an example of a sample pause screen.

サンプルポーズ画面のほぼ中央に設けられた画像表示領域521には、これから行われる撮影に対応するポーズ画像が表示される。画像表示領域521の下に設けられた5つの画像表示領域522−1乃至522−5には、ポーズ選択画面において選択されたポーズ画像が表示される。   In the image display area 521 provided in the approximate center of the sample pause screen, a pause image corresponding to the image taking to be performed is displayed. In the five image display areas 522-1 to 522-5 provided under the image display area 521, the pose image selected on the pose selection screen is displayed.

画像表示領域522−1乃至522−5に表示される5枚のポーズ画像のうち、画像表示領域522−1乃至522−3に表示される3枚のポーズ画像がアップ画像とされ、画像表示領域522−4,522−5に表示される2枚のポーズ画像が全身画像とされる。画像表示領域522−1乃至522−5のうち、これから行われる撮影に対応するポーズ画像が表示されている画像表示領域は、太枠で強調表示される。そして、太枠で強調表示されている画像表示領域のポーズ画像が、画像表示領域521に拡大されて表示される。図24の例では、画像表示領域522−1が太枠で強調表示され、画像表示領域522−1のポーズ画像が、画像表示領域521に拡大されて表示されている。   Of the five pose images displayed in the image display areas 522-1 to 522-5, three pose images displayed in the image display areas 522-1 to 522-3 are taken as up images, and the image display area Two pose images displayed on 522-4 and 522-5 are set as whole body images. Among the image display areas 522-1 to 522-5, an image display area in which a pose image corresponding to shooting to be performed is displayed is highlighted with a thick frame. Then, the pose image in the image display area highlighted with a thick frame is enlarged and displayed in the image display area 521. In the example of FIG. 24, the image display area 522-1 is highlighted with a thick frame, and the pose image of the image display area 522-1 is enlarged and displayed in the image display area 521.

利用者は、画像表示領域521のポーズ画像のポーズを確認して、これから行われる撮影に臨むことができる。なお、画像表示領域521に表示されているポーズ画像の名称や、そのポーズのとり方のポイントを説明する画像などが、サンプルポーズ画面上に表示されるようにしてもよい。これにより、利用者が初心者の場合や、ポーズ画像のポーズが複雑な場合であっても、利用者は失敗することなくそのポーズをとることができる。   The user can confirm the pose of the pose image in the image display area 521 and can start shooting. It should be noted that the name of the pose image displayed in the image display area 521, an image explaining the points for taking the pose, and the like may be displayed on the sample pose screen. Thereby, even when the user is a beginner or when the pose of the pose image is complicated, the user can take the pose without failure.

このようなポーズ画像が所定の時間表示された後、撮影制御部323は、カメラ91による動画像の取り込みを開始する。そして、表示制御部321は、カメラ91により取り込まれた、利用者が映る動画像を、ライブビュー表示画面に表示させる。   After such a pause image is displayed for a predetermined time, the imaging control unit 323 starts capturing a moving image by the camera 91. Then, the display control unit 321 displays the moving image captured by the camera 91 and showing the user on the live view display screen.

図25は、ライブビュー表示画面の例を示す図である。   FIG. 25 is a diagram illustrating an example of a live view display screen.

ライブビュー表示画面の画像表示領域521には、2人の利用者が映る動画像がリアルタイムで表示される。   In the image display area 521 of the live view display screen, a moving image showing two users is displayed in real time.

利用者は、直前まで画像表示領域521に表示されていたポーズ画像と同様のポーズをとりながら、顔および上半身が画像表示領域521に収まるように、体の位置を調整する。   The user adjusts the position of the body so that the face and upper body fit in the image display area 521 while taking the same pose as the pose image displayed in the image display area 521 until just before.

このようなライブビュー画像が所定の時間表示された後、撮影前のカウントダウンが開始される。そして、撮影のタイミングになったとき、撮影制御部323は、アップ撮影を行い、アップ画像としての静止画像を取得する。表示制御部321は、アップ撮影の撮影結果をタッチパネルモニタ92に表示させる。   After such a live view image is displayed for a predetermined time, a countdown before photographing is started. When it is time to shoot, the shooting control unit 323 performs up shooting and acquires a still image as an up image. The display control unit 321 displays the shooting result of the up shooting on the touch panel monitor 92.

図26は、アップ撮影の撮影結果確認画面の例を示す図である。   FIG. 26 is a diagram illustrating an example of a shooting result confirmation screen for up-shooting.

撮影結果確認画面の画像表示領域521には、アップ撮影によって得られた静止画像(アップ画像)が表示される。また、画像表示領域522−1には、その撮影(1回目のアップ撮影)によって得られた静止画像が表示される。   A still image (up image) obtained by up shooting is displayed in the image display area 521 of the shooting result confirmation screen. In the image display area 522-1, a still image obtained by the shooting (first up shooting) is displayed.

以上のようにして、3回のアップ撮影が行われる。   As described above, three up-shots are performed.

3回のアップ撮影が終了すると、ガイダンス出力制御部324が、全身画像を得るための撮影である全身撮影の仕方を説明する画面をタッチパネルモニタ92に表示させる。そして、ステップS33において、撮影制御部323は、全身撮影を行う。   When the three times of up-shooting are completed, the guidance output control unit 324 causes the touch panel monitor 92 to display a screen for explaining how to perform whole-body shooting, which is shooting for obtaining a whole-body image. In step S33, the imaging control unit 323 performs whole body imaging.

ここでは、詳細な説明は省略するが、上述したアップ撮影と同様の流れで、2回の全身撮影が行われる。   Here, although detailed description is omitted, the whole body imaging is performed twice in the same flow as the above-described up imaging.

なお、撮影コースとして「アップのみ」コースが選択されている場合には、2回の全身撮影に代えて、2回のアップ撮影が行われる。   When the “up only” course is selected as the photographing course, two up photographings are performed instead of the two whole body photographings.

ステップS33の後、処理はステップS34に進む。ステップS34において、ガイダンス出力制御部324は、撮影を終えた利用者に対して、編集空間A2−1または編集空間A2−2への移動を案内する。編集空間への移動の案内は、タッチパネルモニタ92に案内画面を表示させることによって、または音声をスピーカ232から出力させることによって行われる。   After step S33, the process proceeds to step S34. In step S34, the guidance output control unit 324 guides the user who has finished photographing to move to the editing space A2-1 or the editing space A2-2. The guidance for moving to the editing space is performed by displaying a guidance screen on the touch panel monitor 92 or by outputting sound from the speaker 232.

以上のように、複数回行われる撮影の度に、その撮影について利用者により選択されたポーズ画像が表示される。これにより、利用者は、撮影の度に、自身が選んだポーズ画像を確認して撮影に臨むことができるので、より確実に所望のポーズをとることが可能となる。   As described above, every time shooting is performed a plurality of times, the pose image selected by the user for the shooting is displayed. Thereby, the user can confirm the pose image selected by the user every time when shooting, and can take a desired pose more reliably.

<編集処理の詳細>
次に、図27のフローチャートを参照して、上述した写真シール作成ゲームの一連の処理におけるステップS4の編集処理の詳細について説明する。なお、事前選択処理において選択された人数コースや撮影コースによらず、基本的には同様の流れで編集処理が実行される。
<Details of editing process>
Next, the details of the editing process in step S4 in the series of processes of the above-described photo sticker creation game will be described with reference to the flowchart of FIG. Note that the editing process is basically executed in the same flow regardless of the number of people course and the shooting course selected in the pre-selection process.

編集処理が開始されると、ガイダンス出力制御部335が、写り選択の仕方を説明する画面をタッチパネルモニタ92に表示させる。ここでいう写りは、後述する顔のパーツバランスと目の大きさとを示している。その後、ステップS71において、表示制御部331は、顔のパーツバランス選択画面をタブレット内蔵モニタ131に表示させる。   When the editing process is started, the guidance output control unit 335 causes the touch panel monitor 92 to display a screen for explaining how to select the shot. The image here indicates the balance of the face parts and the size of the eyes, which will be described later. After that, in step S71, the display control unit 331 displays a face parts balance selection screen on the tablet built-in monitor 131.

顔のパーツバランス選択画面には、利用者毎に、顔のパーツバランスがそれぞれ異なる複数の顔画像が表示される。顔のパーツバランスは、例えば、顔の輪郭や目の形状を示している。これらの顔画像は、写り選択用撮影によって得られた写り選択用画像における利用者の顔の領域に、顔のパーツバランスを異ならせるための複数種類の画像処理を施すことで生成される。   On the face parts balance selection screen, a plurality of face images having different face parts balances are displayed for each user. The face parts balance indicates, for example, the outline of the face and the shape of the eyes. These face images are generated by applying a plurality of types of image processing for different parts balance of the face to the area of the user's face in the image for image selection obtained by the image for image selection selection.

利用者それぞれによって、顔のパーツバランス選択画面に表示される複数の顔画像のうちのいずれかが選択されると、入力受付部332は、その選択を受け付ける。そして、画像処理部333は、選択された顔画像に施された画像処理を、撮影処理によって得られた撮影画像それぞれに施す。   When one of the plurality of face images displayed on the face parts balance selection screen is selected by each user, the input receiving unit 332 receives the selection. Then, the image processing unit 333 performs image processing performed on the selected face image on each captured image obtained by the capturing process.

顔のパーツバランスが選択されると、ステップS72において、表示制御部331は、目の大きさ選択画面をタブレット内蔵モニタ131に表示させる。   When the facial parts balance is selected, the display control unit 331 displays an eye size selection screen on the tablet built-in monitor 131 in step S72.

目の大きさ選択画面には、利用者毎に、目の大きさがそれぞれ異なる複数の顔画像が表示される。これらの顔画像は、写り選択用撮影によって得られた写り選択用画像における利用者の目の領域に、目の大きさを異ならせるための複数種類の画像処理を施すことで生成される。なお、目の大きさ選択画面に表示される画像は、顔画像に限らず、形状が異なる目の領域のみの画像など、少なくとも、画像処理の対象となる目の領域が含まれる画像であればよい。   On the eye size selection screen, a plurality of face images with different eye sizes are displayed for each user. These face images are generated by performing a plurality of types of image processing for varying the size of the eyes on the user's eye area in the image for selecting images obtained by the image for selecting images. Note that the image displayed on the eye size selection screen is not limited to a face image, but is an image including at least an eye region to be subjected to image processing, such as an image of only an eye region having a different shape. Good.

利用者それぞれによって、目の大きさ選択画面に表示される複数の顔画像のうちのいずれかが選択されると、入力受付部332は、その選択を受け付ける。そして、画像処理部333は、選択された顔画像に施された画像処理を、撮影処理によって得られた撮影画像それぞれに施す。   When one of the plurality of face images displayed on the eye size selection screen is selected by each user, the input receiving unit 332 receives the selection. Then, the image processing unit 333 performs image processing performed on the selected face image on each captured image obtained by the capturing process.

目の大きさが選択されると、表示制御部331は、撮影画像に写る利用者の背景となる背景画像の色味を選択させるための選択画面を、タブレット内蔵モニタ131に表示させる。そして、背景画像の色味が選択されると、表示制御部331は、選択された色味に対応した背景選択画面をタブレット内蔵モニタ131に表示させる。   When the eye size is selected, the display control unit 331 displays a selection screen on the tablet built-in monitor 131 for selecting the color of the background image that is the background of the user in the captured image. When the color of the background image is selected, the display control unit 331 causes the tablet built-in monitor 131 to display a background selection screen corresponding to the selected color.

図28は、背景選択画面の例を示す図である。   FIG. 28 is a diagram illustrating an example of the background selection screen.

背景選択画面の上側には、撮影画像611−1乃至611−5が表示される。撮影画像611−1乃至611−5は、撮影処理により得られた画像である。撮影画像611−1乃至611−5のうち、撮影画像611−1乃至611−3の3枚は、利用者の顔および上半身が写るアップ画像とされ、撮影画像611−4,611−5の2枚は、利用者の全身が写る全身画像とされる。   The captured images 611-1 to 611-5 are displayed on the upper side of the background selection screen. The captured images 611-1 to 611-5 are images obtained by the imaging process. Of the photographed images 611-1 to 611-5, three of the photographed images 611-1 to 611-3 are taken as an up image in which the user's face and upper body are reflected, and two of the photographed images 611-4 and 611-5. The sheet is a whole body image that shows the whole body of the user.

撮影画像611−1乃至611−5の下には、撮影画像それぞれの背景に合成される複数の背景画像612が表示される。図28の例では、3行8列で配置される24枚の背景画像が表示されている。   Below the captured images 611-1 to 611-5, a plurality of background images 612 combined with the background of each captured image are displayed. In the example of FIG. 28, 24 background images arranged in 3 rows and 8 columns are displayed.

背景選択画面において、利用者の操作により、撮影画像611−1乃至611−5のうちのいずれかが選択された状態で、背景画像612のうちのいずれかが選択されると、選択された背景画像が、選択されている撮影画像の背景に合成されて表示される。   When any one of the background images 612 is selected in a state where any one of the captured images 611-1 to 611-5 is selected by a user operation on the background selection screen, the selected background is selected. The image is combined with the background of the selected photographed image and displayed.

このようにして、入力受付部312は、5枚の撮影画像それぞれに合成される背景画像の選択を受け付ける。   In this way, the input receiving unit 312 receives selection of a background image to be combined with each of the five captured images.

撮影画像それぞれについて背景画像が選択された状態で、OKボタン613が操作されると、撮影画像それぞれについて選択された背景画像が確定される。   When the OK button 613 is operated in a state where the background image is selected for each photographed image, the background image selected for each photographed image is confirmed.

OKボタン613が操作されるか、または、背景画像選択画面が表示されてから所定の時間が経過すると、ガイダンス出力制御部335が、編集の仕方を説明する画面をタブレット内蔵モニタ131に表示させる。なお、所定の時間が経過したときに、背景画像が選択されていなかった撮影画像については、あらかじめ決められた背景画像が選択されるものとする。   When the OK button 613 is operated or a predetermined time elapses after the background image selection screen is displayed, the guidance output control unit 335 causes the tablet built-in monitor 131 to display a screen explaining how to edit. It is assumed that a predetermined background image is selected for a captured image for which a background image has not been selected when a predetermined time has elapsed.

そして、ステップS74において、表示制御部331は、編集画面をタブレット内蔵モニタ131に表示させる。なお、複数人用コースと1人用コースとでは、異なる編集画面が表示される。   In step S74, the display control unit 331 displays the editing screen on the tablet built-in monitor 131. Note that different editing screens are displayed for the multi-person course and the single-person course.

ステップS75において、入力受付部332が、編集画面に表示されている撮影画像に対する編集入力を受け付けると、編集部334は、撮影画像の編集を行う。具体的には、編集部334は、利用者に選択されたスタンプ画像等の合成用画像を、編集対象となる撮影画像に合成する。   In step S75, when the input receiving unit 332 receives an editing input for the captured image displayed on the editing screen, the editing unit 334 edits the captured image. Specifically, the editing unit 334 synthesizes a composition image such as a stamp image selected by the user with a captured image to be edited.

編集作業が終了すると、ステップS76において、表示制御部331は、タブレット内蔵モニタ131に分割数選択画面を表示する。そして、入力受付部332は、利用者による、シール紙の分割数の選択を受け付ける。   When the editing operation is completed, in step S76, the display control unit 331 displays a division number selection screen on the tablet built-in monitor 131. Then, the input receiving unit 332 receives selection of the number of divisions of the sticker paper by the user.

ここで、複数人用コースの場合には、シール紙の分割数が選択されることで、シールレイアウト(シールレイアウト画像)とシール紙の分割数が決定される。1人用コースの場合には、単に、シール紙の分割数のみが選択される。   Here, in the case of a course for a plurality of persons, the number of sticker paper divisions is selected, whereby the sticker layout (sticker layout image) and the number of sticker paper divisions are determined. In the case of a one-person course, only the number of sticker paper divisions is selected.

なお、シールレイアウトを表す情報は、印刷処理部304に供給される。印刷処理部304は、この情報を用いて、利用者に選択された分割数で分割されたシール紙の各領域に、撮影画像または編集画像が配置されたシールレイアウト画像をシール紙に印刷する。   Note that information representing the seal layout is supplied to the print processing unit 304. Using this information, the print processing unit 304 prints on the sticker paper a sticker layout image in which a photographed image or an edited image is arranged in each area of the sticker paper divided by the number of divisions selected by the user.

ステップS77において、表示制御部331は、タブレット内蔵モニタ131に携帯送信用画像選択画面を表示させる。そして、入力受付部332は、利用者による、携帯送信用画像として例えば1枚の撮影画像の選択を受け付ける。ここで、撮影画像に限らず、携帯送信用画像として編集画像が選択されるようにしてもよい。また、携帯送信用画像として選択される画像は、1枚に限らず、2枚以上であってもよい。   In step S77, the display control unit 331 causes the tablet built-in monitor 131 to display the mobile transmission image selection screen. And the input reception part 332 receives selection of one picked-up image, for example as a portable transmission image by a user. Here, not only the photographed image but also the edited image may be selected as the portable transmission image. Further, the number of images selected as the portable transmission image is not limited to one, and may be two or more.

ステップS78において、表示制御部331は、タブレット内蔵モニタ131にメールアドレス入力画面を表示させる。そして、入力受付部332は、利用者の所有する携帯端末のメールアドレスの入力を受け付ける。   In step S78, the display control unit 331 displays a mail address input screen on the tablet built-in monitor 131. And the input reception part 332 receives the input of the mail address of the portable terminal which a user owns.

その後、所定の時間が経過したか、または終了ボタンが操作されると、処理はステップS79に進む。ステップS79において、通信制御部336は、通信部203を制御することで、インターネットなどのネットワークを介して、利用者により選択された携帯送信用画像を、利用者により入力されたメールアドレスとともに、サーバに送信する。サーバは、例えば写真シール作成装置1の製造メーカにより管理される。   Thereafter, when a predetermined time has elapsed or the end button is operated, the process proceeds to step S79. In step S79, the communication control unit 336 controls the communication unit 203 so that the portable transmission image selected by the user via the network such as the Internet is sent to the server along with the mail address input by the user. Send to. The server is managed by, for example, the manufacturer of the photo sticker creating apparatus 1.

サーバは、利用者により入力されたメールアドレス宛てに、携帯端末がサーバにアクセスするのに必要なURLが記載されたメールを送信する。そして、そのURLに基づいて、利用者が所有する携帯端末が、ネットワークを介してサーバにアクセスすることで、サーバに送信された携帯送信用画像が携帯端末に提供される。   The server sends a mail describing a URL necessary for the mobile terminal to access the server to the mail address input by the user. Then, based on the URL, the mobile terminal owned by the user accesses the server via the network, so that the mobile transmission image transmitted to the server is provided to the mobile terminal.

その後、ステップS80において、ガイダンス出力制御部335は、編集作業を終えた利用者に対して、印刷待ち空間A3への移動を案内する。印刷待ち空間A3への移動の案内は、編集部210のタブレット内蔵モニタ131に案内画面を表示させることによって、または音声をスピーカ241から出力させることによって行われる。   Thereafter, in step S80, the guidance output control unit 335 guides the user who has finished the editing work to move to the print waiting space A3. The guidance for the movement to the print waiting space A3 is performed by displaying a guidance screen on the tablet built-in monitor 131 of the editing unit 210 or by outputting sound from the speaker 241.

以上のようにして、編集処理が行われる。   The editing process is performed as described above.

上述した写真シール作成ゲームにおいて、撮影画像に関する選択要素であるポーズ、利用者の顔の輪郭、目の大きさ、背景画像、スタンプ画像、シールレイアウト等は、それぞれ個別に選択される。これにより、利用者は、他の選択要素に気を取られて、選択すべき選択要素の選択が疎かになることがなくなる。結果として、撮影画像に対する利用者の満足度を確実に向上させることができる。   In the above-mentioned photo sticker creation game, the pose, the user's face outline, the eye size, the background image, the stamp image, the sticker layout, etc., which are selection elements related to the photographed image, are individually selected. As a result, the user is not distracted by other selection elements, and the selection of selection elements to be selected is not obscured. As a result, the user's satisfaction with the captured image can be reliably improved.

なお、ポーズ選択画面において選択されたポーズ画像に応じた、ポーズ以外の選択要素が、利用者に提示されるようにしてもよい。   Note that selection elements other than the pose corresponding to the pose image selected on the pose selection screen may be presented to the user.

例えば、背景選択画面において、合成対象となる撮影画像のポーズ(撮影画像に対応するポーズ画像)に応じた背景画像が表示されるようにしてもよい。この場合、例えば、背景選択画面に表示される背景画像全てとして、合成対象となる撮影画像のポーズのテーマにマッチした背景画像が表示されるようにする。また、撮影画像における利用者のポーズが視認しやすい背景画像が表示されるようにしてもよい。このとき、背景選択画面に表示される背景画像や、背景画像が有する前景画像は、合成対象となる撮影画像(すなわちポーズ)に応じて切り替わって表示される。また、背景選択画面に表示される背景画像の一部として、合成対象となる撮影画像のポーズのテーマにマッチした背景画像が表示されるようにしてもよい。この背景画像には、「おすすめ」等のコメントが付されるようにする。   For example, on the background selection screen, a background image corresponding to a pose of a photographic image to be combined (a pose image corresponding to the photographic image) may be displayed. In this case, for example, as all background images displayed on the background selection screen, background images matching the pose theme of the captured image to be synthesized are displayed. In addition, a background image in which the user's pose in the captured image can be easily seen may be displayed. At this time, the background image displayed on the background selection screen and the foreground image included in the background image are switched according to the captured image (that is, the pose) to be synthesized. Further, as a part of the background image displayed on the background selection screen, a background image that matches the pose theme of the captured image to be synthesized may be displayed. A comment such as “Recommendation” is attached to the background image.

また、利用者の選択によらず、撮影画像のポーズに応じた背景画像が、撮影画像に合成されるようにしてもよい。   Further, a background image corresponding to the pose of the captured image may be combined with the captured image regardless of the user's selection.

さらに、選択されたポーズ画像のポーズに関連した背景画像が、撮影の際に表示されるライブビュー画像の背景に合成されるようにしてもよい。例えば、ポーズ選択画面において、季節に応じたポーズ画像が選択されている場合、その季節を連想させる背景画像がライブビュー画像の背景に合成されるようにする。なお、ポーズ画像のポーズもまた、季節を連想させるポーズである。   Furthermore, the background image related to the pose of the selected pose image may be combined with the background of the live view image displayed at the time of shooting. For example, when a pose image corresponding to a season is selected on the pose selection screen, a background image reminiscent of the season is synthesized with the background of the live view image. The pose of the pose image is also a pose reminiscent of the season.

具体的には、春を連想させるポーズとして、花見をしている様子を表すポーズのポーズ画像が選択されている場合、ライブビュー画像の背景には、桜を連想させるピンク色の背景画像が合成されるようにする。   Specifically, if a pose image that represents cherry blossom viewing is selected as a pose reminiscent of spring, a pink background image reminiscent of cherry blossoms is combined with the background of the live view image. To be.

夏を連想させるポーズとして、海辺で遊んでいる様子を表すポーズのポーズ画像が選択されている場合、ライブビュー画像の背景には、空や海を連想させる水色の背景画像が合成されるようにする。   When a pose image that represents the state of playing at the beach is selected as a pose that reminds you of summer, a light blue background image that is reminiscent of the sky or the sea is combined with the background of the live view image. To do.

秋を連想させるポーズとして、紅葉を鑑賞している様子を表すポーズのポーズ画像が選択されている場合、ライブビュー画像の背景には、紅葉した木々を連想させる赤色や黄色の背景画像が合成されるようにする。   When a pose image that represents the state of viewing autumn leaves is selected as a pose reminiscent of autumn, a red or yellow background image reminiscent of trees with autumn leaves is synthesized with the background of the live view image. So that

冬を連想させるポーズとして、スキーをしている様子を表すポーズのポーズ画像が選択されている場合、ライブビュー画像の背景には、雪を連想させる白色の背景画像が合成されるようにする。   When a pose image representing a state of skiing is selected as a pose reminiscent of winter, a white background image reminiscent of snow is synthesized with the background of the live view image.

このように、季節を連想させる背景画像がライブビュー画像の背景に合成されることで、利用者は、季節を連想させるポーズをとりやすくなる。   Thus, the background image reminiscent of the season is synthesized with the background of the live view image, so that the user can easily take a pose reminiscent of the season.

ところで、ポーズ選択画面において、上述で説明した「アイテム」タブにより表示されるポーズ画像が選択されたとする。しかしながら、利用者がサングラスや携帯電話機等のアイテムを所持していない場合、撮影の際、利用者はポーズをとることができない可能性がある。このような場合、ライブビュー画像の所定の位置に、そのアイテムを模したスタンプ画像を表示させるようにする。これにより、利用者は、あたかもそのアイテムを所持した状態で撮影に臨むことができる。そして、編集に用いられるスタンプ画像として、同様のスタンプ画像を用意するようにする。これにより、利用者は、あたかもそのアイテムを所持した状態で撮影された画像を得ることができる。   By the way, it is assumed that the pose image displayed by the “item” tab described above is selected on the pose selection screen. However, if the user does not have items such as sunglasses or a mobile phone, the user may not be able to pose at the time of shooting. In such a case, a stamp image imitating the item is displayed at a predetermined position of the live view image. As a result, the user can start shooting while holding the item. A similar stamp image is prepared as a stamp image used for editing. Thereby, the user can obtain an image photographed as if the user had the item.

また、上述した例では、撮影範囲に応じて、ポーズ選択画面において表示されるポーズ画像が切り替わるものとした。これとは逆に、選択されたポーズ画像に応じて、撮影範囲が切り替わるようにしてもよい。この場合、ポーズ画像には、アップ画像および全身画像の区別はないものとする。   In the above-described example, the pose image displayed on the pose selection screen is switched according to the shooting range. On the contrary, the shooting range may be switched according to the selected pose image. In this case, it is assumed that the pose image has no distinction between the up image and the whole body image.

例えば、顔の表情が特徴的なポーズをとらせるポーズ画像が選択された場合、利用者の顔および上半身を撮影範囲として撮影が行われるようにする。すなわち、アップ撮影が行われるようにする。これにより、特徴的な表情の顔が大きく写る撮影画像が得られるようになる。   For example, when a pose image that takes a pose with a characteristic facial expression is selected, shooting is performed with the user's face and upper body taken as a shooting range. That is, the up shooting is performed. As a result, a photographed image can be obtained in which a face with a characteristic facial expression is magnified.

また、利用者の服装のコーディネートを強調するポーズをとらせるポーズ画像が選択された場合、利用者の全身を撮影範囲として撮影が行われるようにする。すなわち、全身撮影が行われるようにする。これにより、利用者の服装のコーディネートがわかりやすい撮影画像が得られるようになる。   In addition, when a pose image for selecting a pose that emphasizes the coordination of the user's clothes is selected, the entire body of the user is photographed. That is, the whole body photographing is performed. This makes it possible to obtain a captured image in which the user's clothes can be easily coordinated.

上述した例では、ポーズ選択画面は、事前選択処理の中で表示されるものとした。しかしながら、ポーズは、利用者が撮影される前までに選択されていればよい。したがって、ポーズ選択画面は、撮影処理においてアップ撮影や全身撮影が行われる前までに表示されるようにしてもよい。   In the example described above, the pose selection screen is displayed during the pre-selection process. However, the pose may be selected before the user is photographed. Therefore, the pose selection screen may be displayed before the up-shooting or whole-body shooting is performed in the shooting process.

また、背景選択画面は、編集処理の中で表示されるものとした。しかしながら、背景画像は、撮影画像のシール紙への印刷やサーバへの送信までに選択されていればよい。したがって、背景選択画面は、事前選択処理や撮影処理の中で表示されるようにしてもよい。   The background selection screen is displayed during the editing process. However, the background image only needs to be selected before the photographed image is printed on the sticker sheet or transmitted to the server. Therefore, the background selection screen may be displayed during the pre-selection process or the shooting process.

但し、ポーズ選択画面において選択されたポーズに応じて、背景選択画面に表示される背景画像を切り替える場合、ポーズ選択画面は、背景選択画面より先に表示される必要がある。   However, when the background image displayed on the background selection screen is switched according to the pose selected on the pose selection screen, the pose selection screen needs to be displayed before the background selection screen.

なお、上述した実施の形態では、写真シール作成装置1は、得られた撮影画像や編集画像をシール紙に印刷するとともに、サーバに送信することで利用者の携帯端末に提供する構成を採るものとした。これに限らず、撮影画像や編集画像をシール紙に印刷せずに、サーバに送信することで利用者の携帯端末に提供するのみの構成を採ることも可能である。また逆に、撮影画像や編集画像をサーバに送信せずに、シール紙に印刷するのみの構成を採ることも可能である。   In the above-described embodiment, the photo sticker creating apparatus 1 employs a configuration in which the obtained photographed image or edited image is printed on a sticker sheet and transmitted to the server to be provided to the user's mobile terminal. It was. However, the present invention is not limited to this, and it is also possible to adopt a configuration in which a photographed image or an edited image is only provided to a user's mobile terminal by being transmitted to a server without being printed on sticker paper. On the contrary, it is possible to adopt a configuration in which the photographed image or the edited image is only printed on the sticker paper without being transmitted to the server.

上述した一連の処理は、ハードウェアにより実行させることもできるし、ソフトウェアにより実行させることもできる。上述した一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、ネットワークや記録媒体からインストールされる。   The series of processes described above can be executed by hardware or can be executed by software. When the above-described series of processing is executed by software, a program constituting the software is installed from a network or a recording medium.

この記録媒体は、例えば、図9に示されるように、装置本体とは別に、写真シール作成装置1の管理者にプログラムを配信するために配布される、そのプログラムが記録されている磁気ディスク(フレキシブルディスクを含む)、光ディスク(CD-ROMおよびDVDを含む)、光磁気ディスク、もしくは半導体メモリなどよりなるリムーバブルメディア205により構成される。また、これらだけでなく、記録媒体は、装置本体にあらかじめ組み込まれた状態で管理者に配信されるプログラムが記録されているROM206や、記憶部202に含まれるハードディスクなどで構成される。   For example, as shown in FIG. 9, this recording medium is distributed to distribute the program to the administrator of the photo sticker creating apparatus 1 separately from the main body of the apparatus, and the magnetic disk on which the program is recorded ( A removable medium 205 including a flexible disk, an optical disk (including a CD-ROM and a DVD), a magneto-optical disk, or a semiconductor memory. In addition to these, the recording medium includes a ROM 206 in which a program distributed to the administrator in a state of being incorporated in the apparatus main body in advance, a hard disk included in the storage unit 202, and the like.

なお、本明細書において、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは、記載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。   In the present specification, the step of describing the program recorded on the recording medium is not limited to the processing performed in chronological order according to the described order, but is not necessarily performed in chronological order. It also includes processes that are executed individually.

以上において、印刷媒体は、シール紙や写真紙に限られるものではない。例えば、所定のサイズの紙やフィルム、プリペイドカードやIC(Integrated Circuit)カードなどのカード、あるいは、Tシャツなどの布地などに、画像を印刷するようにしてもよい。この場合、1または複数の撮影画像が配置されたシールレイアウト画像が、これらの印刷媒体に印刷されるようにしてもよい。   In the above, the printing medium is not limited to sticker paper or photographic paper. For example, an image may be printed on a predetermined size of paper or film, a card such as a prepaid card or an IC (Integrated Circuit) card, or a cloth such as a T-shirt. In this case, a sticker layout image in which one or a plurality of photographed images are arranged may be printed on these print media.

また、本技術の実施の形態は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本技術の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。   The embodiments of the present technology are not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the gist of the present technology.

1 写真シール作成装置
11 撮影ユニット
12 編集ユニット
20 事前選択部
21 撮影部
22 背景部
201 制御部
208 事前選択部
209 撮影部
210 編集部
211 印刷部
301 事前選択処理部
302 撮影処理部
303 編集処理部
304 印刷処理部
311 表示制御部
321 表示制御部
323 撮影制御部
331 表示制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Photo sticker production apparatus 11 Imaging unit 12 Editing unit 20 Preselection part 21 Imaging part 22 Background part 201 Control part 208 Preselection part 209 Imaging part 210 Editing part 211 Printing part 301 Preselection process part 302 Shooting process part 303 Edit process part 304 Print Processing Unit 311 Display Control Unit 321 Display Control Unit 323 Imaging Control Unit 331 Display Control Unit

Claims (7)

撮影の際に利用者がとるポーズを選択させるための複数のポーズ画像が表示されるポーズ選択画面の表示を制御する第1の表示制御部と、
前記利用者を撮影して前記撮影画像を生成する撮影処理部と
備え、
前記第1の表示制御部は、複数回行われる撮影のポーズの選択を受け付け、所定のテーマに沿った、撮影回数分の前記ポーズ画像のセットであるポーズ画像セットが、複数の前記テーマ毎に表示される前記ポーズ選択画面を表示させる
写真シール作成装置。
A first display control unit for controlling display of a pose selection screen on which a plurality of pose images for selecting a pose taken by a user at the time of shooting is displayed;
A photographing processing unit for photographing the user and generating the photographed image;
The first display control unit accepts selection of a pose for shooting performed a plurality of times, and a pose image set, which is a set of the pose images for the number of shooting times, according to a predetermined theme, is set for each of the plurality of themes. A photo sticker creation device that displays the displayed pose selection screen.
前記第1の表示制御部は、前記テーマ毎の前記ポーズ画像セットが表示される前記ポーズ選択画面の他に、前記テーマに沿った前記ポーズ画像を個々に選択させるための前記ポーズ選択画面を表示させる
請求項1に記載の写真シール作成装置。
The first display control unit displays the pose selection screen for individually selecting the pose images along the theme in addition to the pose selection screen on which the pose image set for each theme is displayed. The photo sticker creating apparatus according to claim 1.
前記第1の表示制御部は、前記ポーズ選択画面上に、複数回行われる撮影それぞれについての前記ポーズ画像を、ランダムに選択させるためのボタンを表示させる
請求項1または2に記載の写真シール作成装置。
3. The photo sticker creation according to claim 1, wherein the first display control unit displays on the pose selection screen a button for randomly selecting the pose image for each of a plurality of times of photographing. apparatus.
前記ポーズ選択画面とは別に、前記撮影画像に写る前記利用者の背景に合成される複数の背景画像を選択させるための背景選択画面の表示を制御する第2の表示制御部をさらに備え、
前記第2の表示制御部は、合成対象となる前記撮影画像に対応する前記ポーズ画像に応じた前記背景画像が表示される前記背景選択画面を表示させる
請求項1乃至3のいずれかに記載の写真シール作成装置。
In addition to the pose selection screen, a second display control unit that controls display of a background selection screen for selecting a plurality of background images to be combined with the background of the user that appears in the captured image,
The said 2nd display control part displays the said background selection screen on which the said background image according to the said pose image corresponding to the said picked-up image used as a synthetic | combination object is displayed. Photo sticker creation device.
前記背景画像は、前記利用者による操作により選択される
請求項4に記載の写真シール作成装置。
The photographic sticker creating apparatus according to claim 4, wherein the background image is selected by an operation by the user.
前記背景画像は、前記利用者による操作によらず選択される
請求項4に記載の写真シール作成装置。
The photographic sticker creating apparatus according to claim 4, wherein the background image is selected regardless of an operation by the user.
撮影の際に利用者がとるポーズを選択させるための複数のポーズ画像が表示されるポーズ選択画面を表示し、
前記利用者を撮影して前記撮影画像を生成する
ステップを含み、
前記ステップは、複数回行われる撮影のポーズの選択を受け付け、所定のテーマに沿った、撮影回数分の前記ポーズ画像のセットであるポーズ画像セットが、複数の前記テーマ毎に表示される前記ポーズ選択画面を表示させる
写真シール作成方法。
Display a pose selection screen that displays multiple pose images for the user to select a pose for shooting.
Capturing the user and generating the captured image,
The step accepts selection of a pose for shooting performed a plurality of times, and a pose image set, which is a set of the pose images for the number of shooting times, along a predetermined theme, is displayed for each of the plurality of themes. How to create a photo sticker that displays a selection screen.
JP2016029301A 2016-02-18 2016-02-18 Photo sticker making device and photo sticker making method Active JP6785428B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016029301A JP6785428B2 (en) 2016-02-18 2016-02-18 Photo sticker making device and photo sticker making method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016029301A JP6785428B2 (en) 2016-02-18 2016-02-18 Photo sticker making device and photo sticker making method

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015043981A Division JP5888453B1 (en) 2015-03-05 2015-03-05 Photo sticker making apparatus and photo sticker making method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016161941A true JP2016161941A (en) 2016-09-05
JP6785428B2 JP6785428B2 (en) 2020-11-18

Family

ID=56845242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016029301A Active JP6785428B2 (en) 2016-02-18 2016-02-18 Photo sticker making device and photo sticker making method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6785428B2 (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007058064A (en) * 2005-08-26 2007-03-08 Make Softwear:Kk Photographing apparatus, photographing method and photographing program
JP2008278123A (en) * 2007-04-27 2008-11-13 Furyu Kk Photographic sticker creation device, method, and program
JP2013098622A (en) * 2011-10-28 2013-05-20 Furyu Kk Photograph seal creation apparatus, photograph seal creation method, and program
US20130188063A1 (en) * 2012-01-20 2013-07-25 Coinstar, Inc. Interactive photo booth and associated systems and methods
JP2014216948A (en) * 2013-04-26 2014-11-17 フリュー株式会社 Photograph seal creation device, method and program
JP5668885B1 (en) * 2014-07-04 2015-02-12 フリュー株式会社 Photo sticker making apparatus and photo sticker making method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007058064A (en) * 2005-08-26 2007-03-08 Make Softwear:Kk Photographing apparatus, photographing method and photographing program
JP2008278123A (en) * 2007-04-27 2008-11-13 Furyu Kk Photographic sticker creation device, method, and program
JP2013098622A (en) * 2011-10-28 2013-05-20 Furyu Kk Photograph seal creation apparatus, photograph seal creation method, and program
US20130188063A1 (en) * 2012-01-20 2013-07-25 Coinstar, Inc. Interactive photo booth and associated systems and methods
JP2014216948A (en) * 2013-04-26 2014-11-17 フリュー株式会社 Photograph seal creation device, method and program
JP5668885B1 (en) * 2014-07-04 2015-02-12 フリュー株式会社 Photo sticker making apparatus and photo sticker making method

Also Published As

Publication number Publication date
JP6785428B2 (en) 2020-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5970026B2 (en) Photo sticker creation device
JP5660240B1 (en) Photo sticker creation device
JP6810336B2 (en) Photo creation game console and display method
JP6418444B2 (en) Photo sticker creating apparatus and image providing method
JP5888453B1 (en) Photo sticker making apparatus and photo sticker making method
JP5673883B1 (en) Photo sticker making apparatus and photo sticker making method
JP2017090819A (en) Photograph seal creation device and photograph seal creation method
JP6864212B2 (en) Photographing game console and shooting method
JP5742922B1 (en) Image processing apparatus and method, and program
JP5790812B2 (en) Photo sticker making apparatus and photo sticker making method
JP6424587B2 (en) Photo sticker creation apparatus and photo sticker creation method
JP5682803B1 (en) Photo sticker making apparatus and photo sticker making method
JP6785428B2 (en) Photo sticker making device and photo sticker making method
JP6388178B2 (en) Image processing apparatus and method, and program
JP2016213780A (en) Photograph sticker creation device and image display method
JP6146374B2 (en) Image processing apparatus and method, and program
JP6687839B2 (en) Photo creation game machine and display method
JP5871087B1 (en) Photo sticker making apparatus and method
JP6985632B2 (en) Image processing device, display control method, and program
JP6875651B2 (en) Image processing equipment, display control methods, and programs
JP5850281B2 (en) Photo sticker creation device
JP2018201183A (en) Photograph making game machine, display method, and program
JP5970013B2 (en) Photo sticker making apparatus and photo sticker making method
JP7319535B2 (en) Photo-making game machine, control method, and program
JP5880746B2 (en) Image processing apparatus and method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190909

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200511

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200924

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6785428

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250