JP2016159776A - Input device for transportation - Google Patents
Input device for transportation Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016159776A JP2016159776A JP2015040378A JP2015040378A JP2016159776A JP 2016159776 A JP2016159776 A JP 2016159776A JP 2015040378 A JP2015040378 A JP 2015040378A JP 2015040378 A JP2015040378 A JP 2015040378A JP 2016159776 A JP2016159776 A JP 2016159776A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- key top
- seat
- electrodes
- driver
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Push-Button Switches (AREA)
Abstract
Description
本発明は、四輪自動車等に搭載される輸送機関用の入力装置に関するものである。 The present invention relates to an input device for a transportation system mounted on a four-wheeled vehicle or the like.
従来における入力装置は、図示しないが、例えば四輪自動車の車両用電動シートの着座部側面に設置される複数のタッチスイッチと、各タッチスイッチに操作用の隙間を介して対向するカバー部材とを備え、選択された所定のタッチスイッチが指先で操作されることにより、車両用電動シート全体を前後にスライドさせたり、車両用電動シートの背もたれ部を前後方向に揺動させるよう機能する(特許文献1参照)。 Although a conventional input device is not shown, for example, a plurality of touch switches installed on the side surface of a seating portion of a vehicle electric seat for a four-wheeled vehicle, and a cover member that faces each touch switch through a gap for operation. And the selected predetermined touch switch is operated with a fingertip to function to slide the entire vehicular electric seat back and forth or swing the backrest portion of the vehicular electric seat back and forth (Patent Document) 1).
各タッチスイッチは、例えば平坦な正面矩形あるいは湾曲した半円弧形に形成され、指先により接触操作されたり、摺接操作される静電容量式の入力部として機能する。また、各カバー部材は、正面矩形あるいは半円弧形に形成され、断面略L字形に屈曲形成されて上部が開口しており、車両用電動シートの着座部側面に設置されている。このようなカバー部材は、タッチスイッチとの間に指先を挟み、この指先を所定の操作方向に案内する。 Each touch switch is formed in, for example, a flat front rectangular shape or a curved semicircular arc shape, and functions as a capacitance-type input unit that is touched or slid by a fingertip. Each cover member is formed in a front rectangular shape or a semicircular arc shape, is bent in a substantially L-shaped cross section, has an upper opening, and is installed on the side surface of the seating portion of the vehicle electric seat. Such a cover member sandwiches a fingertip between the touch switch and guides the fingertip in a predetermined operation direction.
従来における入力装置は、複数のタッチスイッチとカバー部材とから構成され、カバー部材により指先を案内可能な個所にしかタッチスイッチを設置することができないので、複数の入力部の設置が困難な場合がある。 A conventional input device is composed of a plurality of touch switches and a cover member, and the touch switch can be installed only at a location where the fingertip can be guided by the cover member. Therefore, it may be difficult to install a plurality of input units. is there.
また、入力装置が車両用電動シートの着座部側面に設置される場合、運転席に着座する者が入力結果を視覚的に把握したいときには、体を捻りながら入力装置に目を留め、タッチスイッチと指先とを注視する必要がある。しかしながら、このような把握方法では、狭い空間の入力装置を見下ろし、タッチスイッチと指先とを凝視しなければならないので、入力結果を簡単に把握することができないことがある。また、前方を見ながら楽な姿勢で入力結果を確認することができないので、利便性の向上が期待できないという問題が生じる。さらに、クリック感のないタッチスイッチを狭い空間で操作する関係上、誤操作を招いたり、操作感の向上を図ることもできない。 In addition, when the input device is installed on the side surface of the seat of the electric seat for the vehicle, when a person sitting in the driver's seat wants to visually grasp the input result, keep an eye on the input device while twisting the body, It is necessary to look closely at the fingertips. However, in such a grasping method, it is necessary to look down at the input device in a narrow space and stare at the touch switch and the fingertip, so that the input result may not be easily grasped. Further, since the input result cannot be confirmed with an easy posture while looking forward, there arises a problem that improvement in convenience cannot be expected. Furthermore, since the touch switch having no click feeling is operated in a narrow space, it is not possible to cause an erroneous operation or to improve the operation feeling.
本発明は上記に鑑みなされたもので、輸送機関に複数の入力部を設置することができ、入力結果を容易に把握して利便性を向上させ、誤操作防止や操作感の向上を図ることのできる輸送機関用の入力装置を提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of the above, and it is possible to install a plurality of input units in a transportation facility, to easily grasp input results and improve convenience, and to prevent erroneous operations and improve operational feeling. An object of the present invention is to provide an input device for transportation.
本発明においては上記課題を解決するため、輸送機関の複数の座席のうち、少なくとも操縦席に着座する者の易操作領域に設けられ、導電性の操作体の操作により、所定の機能を実現する入力手段と、輸送機関の複数の座席のうち、少なくとも操縦席に着座する者の易視認領域に設けられて入力手段の入力結果を表示する表示手段とを備えた装置であって、
入力手段は、絶縁シートに多数の電極が形成された静電容量センサシートと、この静電容量センサシートに取り付けられる変形可能な多数の弾性クリック体と、この弾性クリック体に取り付けられて操作体の操作対象となるキートップ部材と、静電容量センサシートと多数の弾性クリック体とを被覆保護する保護体とを含み、
静電容量センサシートの各電極に弾性クリック体を隙間をおいて接離可能に対向させるとともに、各電極の周縁部に弾性クリック体の一部を支持させ、保護体に、多数のキートップ部材をそれぞれ露出させる操作口を設け、静電容量センサシートの多数の電極のうち、所定の機能を実現するために関連する複数の機能電極を隣接させて配列し、複数の機能電極に対向する複数のキートップ部材、及びこの複数のキートップ部材の間に位置する保護体にかけて、操作体用の案内部を形成したことを特徴としている。
In the present invention, in order to solve the above-described problem, a predetermined function is realized by operating a conductive operation body provided in at least an easy operation region of a person seated in a cockpit among a plurality of seats of a transportation system. An apparatus comprising: input means; and display means for displaying an input result of the input means provided at least in an easily visible region of a person seated in a cockpit among a plurality of seats of a transportation facility,
The input means includes a capacitance sensor sheet having a number of electrodes formed on an insulating sheet, a number of deformable elastic click bodies attached to the capacitance sensor sheet, and an operation body attached to the elastic click body. Including a key top member to be operated, a protective body for covering and protecting the capacitance sensor sheet and a large number of elastic click bodies,
The elastic click body is opposed to each electrode of the capacitance sensor sheet so that the elastic click body can be contacted and separated with a gap, and a part of the elastic click body is supported on the peripheral portion of each electrode, and the protector has a number of key top members. A plurality of electrodes that are exposed to each other, and a plurality of functional electrodes related to realizing a predetermined function among a plurality of electrodes of the capacitance sensor sheet are arranged adjacent to each other, and a plurality of electrodes facing the plurality of functional electrodes A guide portion for the operating body is formed over the key top member and the protective body positioned between the plurality of key top members.
なお、操作体と入力手段の電極との間に形成された静電容量の変化を検出する検出判定手段を含み、この検出判定手段に、静電容量の変化を検出値に変換して検出する機能と、検出した電極の検出値を第一の閾値と比較する機能と、比較した電極の検出値が第一の閾値を越える場合に、操作体と弾性クリック体のキートップ部材とが接触状態にあると判定する機能と、操作体と接触したキートップ部材に対向する電極に対応する表示手段の光源を点灯させる機能と、操作体と接触したキートップ部材に対向する電極に関連する別の電極に対応する表示手段の光源を点灯させる機能と、比較した電極の検出値が第一の閾値以下の場合に、操作体と弾性クリック体のキートップ部材とが非接触状態にあると判定する機能と、電極の検出値を第二の閾値と比較する機能と、比較した電極の検出値が第二の閾値を越える場合に、操作体の押圧操作により、電極と変形した弾性クリック体とが接触状態にあると判定する機能と、比較した電極の検出値が第二の閾値以下の場合に、電極と弾性クリック体とが非接触状態にあると判定する機能とを実現させることができる。 In addition, a detection determination unit that detects a change in capacitance formed between the operation body and the electrode of the input unit is included, and the detection determination unit detects a change in capacitance converted into a detection value. The function, the function of comparing the detected value of the detected electrode with the first threshold value, and when the detected value of the compared electrode exceeds the first threshold value, the operation top and the key top member of the elastic click body are in contact with each other A function for determining that the light source of the display means corresponding to the electrode facing the key top member in contact with the operating body, and another function related to the electrode facing the key top member in contact with the operating body are provided. When the function of turning on the light source of the display unit corresponding to the electrode and the detected value of the compared electrode is equal to or less than the first threshold value, it is determined that the operation top and the key top member of the elastic click body are in a non-contact state. Function and the detection value of the electrode A function for comparing with the value, a function for determining that the electrode and the deformed elastic click body are in contact with each other by pressing the operation body when the detected value of the compared electrode exceeds the second threshold value, and comparison The function of determining that the electrode and the elastic click body are in a non-contact state can be realized when the detected value of the electrode is equal to or less than the second threshold value.
また、輸送機関を自動車とするとともに、操縦席を運転席とし、この運転席に着座する者の易視認領域を、操縦席に着座する者の頭部に対向するフロントウインドウガラスの対向部、ダッシュボードのメーター部近傍、ダッシュボードのメーター部、あるいはバックミラー部とすることができる。 In addition, the transport system is an automobile, the driver's seat is the driver's seat, and the easy-to-view area of the person seated in the driver's seat is the front window glass facing the head of the person sitting in the driver's seat, the dash It can be in the vicinity of the meter portion of the board, the meter portion of the dashboard, or the rearview mirror portion.
また、輸送機関を自動車とするとともに、操縦席を運転席とし、この運転席に着座する者の易操作領域を、輸送機関の操縦席と助手席との間に位置するセンターコンソール部、ダッシュボードの正面側部、ステアリングホイール部、シフトレバー部近傍、あるいはシフトレバー部とすることができる。 In addition, the transport system is an automobile, the driver's seat is the driver's seat, and the easy-to-operate area for those seated in this driver's seat is the center console section and dashboard located between the driver's seat and the passenger seat The front side portion, the steering wheel portion, the vicinity of the shift lever portion, or the shift lever portion.
また、複数の機能電極に対向する複数のキートップ部材の表面、及びこの複数のキートップ部材の間に位置する保護体の表面にかけて、操作体用の案内溝を凹み形成することもできる。 In addition, the guide groove for the operating body can be formed in a recessed manner over the surface of the plurality of key top members facing the plurality of functional electrodes and the surface of the protective body positioned between the plurality of key top members.
ここで、特許請求の範囲における輸送機関には、乗用車、貨物車、特殊作業車等の各種自動車、各種自動二輪車、各種船舶、各種航空機等の種類があるが、特に問うものではない。また、2人乗り、4人乗り、5人乗り、7人乗り等を問うものではない。易操作領域については、例えば輸送機関の操縦席と助手席とに着座する者が共に操作しやすい領域に設けることができる。 Here, there are various kinds of transportation vehicles in the scope of claims, such as various automobiles such as passenger cars, freight cars, special work vehicles, various motorcycles, various ships, various aircrafts, and the like. Also, it does not ask 2-seater, 4-seater, 5-seater, 7-seater, etc. The easy operation area can be provided, for example, in an area where both persons who are seated in the cockpit and the passenger seat of the transportation system can easily operate.
導電性の操作体には、少なくとも指や筆記道具が含まれる。易視認領域については、例えば輸送機関の操縦席と助手席とに着座する者が共に視認しやすいバックミラー部等の領域に設けることができる。また、入力手段には表示手段の表示を併設し、輸送機関の助手席に着座する者の操作の便宜を図ることができる。表示手段には、少なくともLED方式や液晶ディスプレイ方式等の各種表示装置が含まれる。さらに、静電容量センサシートの多数の電極については、その全部又は一部を機能電極として配列することができる。 The conductive operation body includes at least a finger and a writing tool. The easy-to-view area can be provided in an area such as a rearview mirror portion that is easy for a person sitting in the cockpit and the passenger seat of the transportation system to see each other. Further, the display of the display means is provided in the input means, so that the convenience of the operation of the person sitting on the passenger seat of the transportation facility can be achieved. The display means includes at least various display devices such as an LED method and a liquid crystal display method. Furthermore, about many electrodes of an electrostatic capacitance sensor sheet | seat, all or one part can be arranged as a functional electrode.
本発明によれば、輸送機関の少なくとも操縦席に着座する者は、易視認領域を楽な姿勢で視認するだけで、入力手段の入力結果を容易に把握することができる。したがって、入力結果の把握に際し、視線を大きく動かし、入力手段に目を留め、操作体を注視する必要が少ない。また、複数の機能電極に対向するキートップ部材、及び複数のキートップ部材の間に位置する保護体にかけて案内部が形成されるので、操作目的のキートップ部材に操作体を容易に移動させ、意図した目的の入力操作を実現することができる。また、クリック感を有する弾性クリック体を利用するので、誤操作を招くことが少なく、操作感の向上を図ることができる。 According to the present invention, a person who sits at least in the cockpit of the transportation system can easily grasp the input result of the input means only by visually recognizing the easy-to-view area in an easy posture. Therefore, when grasping the input result, there is little need to move the line of sight largely, keep an eye on the input means, and watch the operating body. Further, since the guide portion is formed over the key top member facing the plurality of functional electrodes and the protector positioned between the plurality of key top members, the operation body can be easily moved to the key top member for the operation purpose, An intended input operation can be realized. In addition, since an elastic click body having a click feeling is used, it is possible to improve the operation feeling without causing erroneous operations.
本発明によれば、輸送機関に複数の入力部を設置することができ、入力結果を容易に把握して利便性を向上させることができるという効果がある。また、誤操作の防止や操作感の向上を図ることができる。 According to the present invention, it is possible to install a plurality of input units in a transportation facility, and it is possible to easily grasp an input result and improve convenience. Further, it is possible to prevent erroneous operation and improve the operational feeling.
請求項2記載の発明によれば、自動車の運転席に着座する者に負担の少ない楽な姿勢で入力結果を容易かつ明瞭に把握させることができる。したがって、入力結果の把握に際し、入力手段まで視線を大きく動かし、操作体を注視する必要性を省くことが可能になる。 According to the second aspect of the present invention, it is possible for a person sitting in a driver's seat of an automobile to easily and clearly grasp an input result with an easy posture with less burden. Therefore, when grasping the input result, it is possible to largely eliminate the necessity of moving the line of sight to the input means and gazing at the operating body.
請求項3記載の発明によれば、自動車の運転席に着座する者に負担の少ない楽な姿勢で入力操作をさせることが可能になる。
請求項4記載の発明によれば、複数の機能電極に対向するキートップ部材の表面、及び複数のキートップ部材の間に位置する保護体の表面にかけて案内溝を形成するので、操作目的のキートップ部材に操作体を容易にずらし、意図した目的の入力操作を実現することができる。
According to the third aspect of the present invention, it is possible for a person sitting in the driver's seat of an automobile to perform an input operation with an easy posture with less burden.
According to the fourth aspect of the present invention, the guide groove is formed over the surface of the key top member facing the plurality of functional electrodes and the surface of the protective body positioned between the plurality of key top members. It is possible to easily shift the operating body to the top member and realize an intended input operation.
以下、図面を参照して本発明の好ましい実施の形態を説明すると、本実施形態における輸送機関用の入力装置は、図1ないし図8に示すように、四輪自動車1の複数の座席中、少なくとも運転席3に着座する者の易操作領域2に設けられ、操作体である指7の操作で所定の機能を実現する静電容量式の入力手段10と、少なくとも運転席3に着座する者の易視認領域5に設けられて入力手段10の入力結果を表示する表示手段50と、指7と入力手段10との間に形成された静電容量の変化を検出する検出判定手段とを備え、入力手段10の静電容量センサシート11における複数の機能電極17・18・19に対向する複数のキートップ部材30、及びこの複数のキートップ部材30の間に位置する筺体40にかけて、指7用の案内部60を形成するようにしている。
Hereinafter, a preferred embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. As shown in FIGS. 1 to 8, an input device for a transportation system in the present embodiment is provided in a plurality of seats of a four-wheeled vehicle 1. Capacitance type input means 10 which is provided in at least the easy operation area 2 of the person seated in the driver's seat 3 and realizes a predetermined function by the operation of the finger 7 as the operating body, and the person seated in at least the driver's seat 3 Display means 50 provided in the easy-to-
四輪自動車1は、特に限定されるものではないが、例えば5人乗りの普通乗用車があげられる。この四輪自動車1の易操作領域2は、図1に示すように、四輪自動車1の運転席3と助手席のうち、少なくとも運転席3に着座して運転する者が操作しやすい領域、具体的には自動車の運転席3と助手席との間に位置するセンターコンソール部、ダッシュボードの正面側部、ステアリングホイール部の裏面側、シフトレバー部近傍4、あるいはシフトレバー部の裏面側があげられる。これらは、特に限定されるものではないが、本実施形態ではシフトレバー部近傍4とされる。 The four-wheeled vehicle 1 is not particularly limited, and examples thereof include a five-seater ordinary passenger car. As shown in FIG. 1, the easy-operation area 2 of the four-wheeled vehicle 1 is an area that is easy to operate by a person who sits in the driver's seat 3 and drives among the driver's seat 3 and the passenger seat of the four-wheeled vehicle 1, Specifically, the center console part located between the driver's seat 3 and the passenger seat of the car, the front side part of the dashboard, the back side of the steering wheel part, the vicinity 4 of the shift lever part, or the back side of the shift lever part It is done. These are not particularly limited, but in the present embodiment, they are the vicinity 4 of the shift lever portion.
四輪自動車1の易視認領域5は、図1に示すように、運転席3に着座して運転する者が運転中に視線を大きく移さなくても視認できる視認しやすい領域、具体的には運転する者の頭部に対向するフロントウインドウガラスの対向部、ダッシュボードのメーター部近傍、ダッシュボードのメーター部6、あるいはバックミラー部があげられる。これらは、特に限定されるものではないが、本実施形態ではダッシュボードのメーター部6とされる。
As shown in FIG. 1, the easy-to-
入力手段10は、図2ないし図7に示すように、絶縁シート12に多数の電極14が形成された静電容量センサシート11と、この静電容量センサシート11に取り付けられる弾性変形可能な多数の弾性クリック体20と、各弾性クリック体20に密着されて指7の操作対象となるキートップ部材30と、静電容量センサシート11と多数の弾性クリック体20とを被覆保護する筺体40とを備え、選択された運転席側の温度調節機能、オーディオの音量調節機能、助手席側の温度調節機能を実現する。
As shown in FIGS. 2 to 7, the input means 10 includes a
静電容量センサシート11の絶縁シート12は、例えば平面矩形の薄膜に形成されてその表面に多数の電極14が配列形成され、裏面に、強度を増す補強板13が変形防止の観点から両面粘着テープにより粘着されており、補強板13が四輪自動車1の易操作領域2であるシフトレバー部近傍4に設置される。
The insulating
絶縁シート12としては、特に限定されるものではないが、例えばポリエステル系、ポリプロピレン系、ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリアミド、ポリイミド、フェノール樹脂系、ガラス繊維含浸エポキシ樹脂、アクリル製のフィルム、ガラス等があげられる。これらの中でも、寸法安定性や絶縁性に優れる可撓性の薄い透明なポリエチレンテレフタレートやポリカーボネート製のフィルムが好適である。
The insulating
絶縁シート12として、ガラス繊維含浸エポキシ樹脂を用いることができるが、このガラス繊維含浸エポキシ樹脂が用いられる場合には、高強度が期待できるので、補強板13の省略が可能となる。また、絶縁シート12の表面には、必要に応じ、多数の電極14を保護する光透過性のフィルム等からなるカバーが積層して接着される。
Glass fiber-impregnated epoxy resin can be used as the insulating
多数の電極14は、例えば金、銀、銅、ニッケル、アルミニウム、真鍮、これらの積層部材や合金、導電ペースト、カーボンナノチューブ、カーボンナノファイバー、金属メッシュ、金属ナノファイバー、導電性ポリマー等を用いて形成される。各電極14は、例えば平坦な薄膜の第一、第二の検出電極15・16に分割され、第一の検出電極15が平面円形に形成されるとともに、この第一の検出電極15が平面C字形等の第二の検出電極16に接触しないよう隙間をおいて包囲されており、指7との間に弾性クリック体20を挟んで静電容量を形成するよう機能する。
The many electrodes 14 are made of, for example, gold, silver, copper, nickel, aluminum, brass, laminated members or alloys thereof, conductive paste, carbon nanotubes, carbon nanofibers, metal meshes, metal nanofibers, conductive polymers, or the like. It is formed. Each electrode 14 is divided into first and
第一の検出電極15は、その周縁部から細長い線条の配線が伸長され、この配線が第二の検出電極16の両端部間の切れ目を通過して絶縁シート12の周縁部方向に伸び、配線の末端部が図示しない検出判定手段の入力端子に電気的に接続される。この配線は、第一、第二の検出電極15・16と同様の材料により形成される。このような第一の検出電極15は、弾性クリック体20のキートップ部材30に接触して押圧操作する指7との間に静電容量を形成する。
The first detection electrode 15 has an elongated wire extending from the peripheral edge thereof, and this wiring passes through the cut between both ends of the
第二の検出電極16は、その外周縁部に細長い線条の配線が電気的に接続され、この配線の末端部が検出判定手段の入力端子に電気的に接続される。この配線も、第一、第二の検出電極15・16と同様の材料により形成される。このような第二の検出電極16は、弾性クリック体20のキートップ部材30から離れた指7との間、弾性クリック体20のキートップ部材30に接触した指7との間に静電容量を形成する。
The
また、多数の電極14は、例えば2×3のマトリクスに配列されることにより、運転席側の温度調節機能用、オーディオの音量調節機能用、助手席側の温度調節機能用に区分され、各機能を実現するために関連する複数の電極14が機能電極17・18・19として隣接する。具体的には、運転席側の温度調節機能用の複数の電極14は、温度上昇用の機能電極17と温度下降用の機能電極17とされ、これら温度上昇用の機能電極17と温度下降用の機能電極17とが前後方向に一列に並べて配列される。
In addition, a large number of electrodes 14 are arranged in a 2 × 3 matrix, for example, so as to be divided into a driver seat side temperature control function, an audio volume control function, and a passenger seat side temperature control function. A plurality of electrodes 14 related to realize a function are adjacent as
また、オーディオの音量調節機能用の複数の電極14は、音量増大用の機能電極18と音量減少用の機能電極18とされ、これら音量増大用の機能電極18と音量減少用の機能電極18とが前後方向に一列に並べて配列される。また、助手席側の温度調節機能用の複数の電極14は、温度上昇用の機能電極19と温度下降用の機能電極19とされ、これら温度上昇用の機能電極19と温度下降用の機能電極19とが前後方向に一列に並べて配列される。
The plurality of electrodes 14 for the audio volume adjustment function are a volume increasing
各弾性クリック体20は、例えば弾性に優れるシリコーンゴムやフッ素ゴム等を使用して成形され、静電容量センサシート11の各電極14に隙間をおいて接離可能に対向する。この弾性クリック体20は、第一の検出電極15の表面に隙間、換言すれば、空気層を介し接離可能に対向するとともに、脚部22が第二の検出電極16の表面に粘着固定され、指7等で接触操作されたり、押圧操作される入力用の多段スイッチとして機能する。
Each
弾性クリック体20の裏面中央部21は、円柱形に形成されて第一の検出電極15方向に突出し、第一の検出電極15の表面に空気層を介して接離可能に上方から対向しており、指7の押圧操作時に、第一の検出電極15の表面に圧接して静電容量を増大させる。
The back surface
弾性クリック体20の下部周縁からは屈曲変形可能なスカート形の脚部22が第二の検出電極16方向に徐々に拡開しながら伸長され、この傾斜した脚部22の下端が平坦なフランジ23に形成されており、このフランジ23が第二の検出電極16の表面に両面粘着テープ等を介し固定される。脚部22のフランジ23裏面には、第一、第二の検出電極15・16の配線に隙間を介して対向する細長いエア排気溝が弾性クリック体20の幅方向に必要に応じて切り欠かれ、このエア排気溝が弾性クリック体20のストローク時に内部の空気を外部に排気して弾性クリック体20の変形や復帰動作を容易にする。
A skirt-shaped
各キートップ部材30は、平面矩形に成形されて弾性クリック体20の平坦な表面上部に密着され、周面の下部に脱落防止用の係合フランジ31が周設される。このキートップ部材30は、例えばポリカーボネート、アクリル、アルミニウム、クロム、ニッケル等の金属を用いて0.5〜3.0mm程度の厚さに形成され、弾性クリック体20の表面上部よりも大きい板に形成される。キートップ部材30の表裏面のうち、少なくとも表面には、必要に応じ、文字、模様、色彩等が形成され、指7の操作の便宜が図られる。このようなキートップ部材30は、弾性クリック体20の表面上部にプリロードの作用した状態で圧接して密着される。
Each key
筺体40は、例えばポリカーボネート、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルスルホン、アクリル等からなる絶縁性の成形材料により、背の低い立体的な箱形に三次元成形され、開口した下部が静電容量センサシート11の表面に覆着される。この筺体40は、静電容量センサシート11の大きさに対応する平面略矩形に構成され、上部厚さ方向に、多数の弾性クリック体20に遊嵌する平面矩形の操作口41がそれぞれ穿孔されており、各操作口41が弾性クリック体20のキートップ部材30を操作可能に露出させる。
The
各操作口41の周縁部表面には、指7がキートップ部材30の表面を通過して筺体40の表面に過剰に摺動するのを規制する平面略チャネル形の堰が選択的に形成される。また、各操作口41の周縁部裏面には、キートップ部材30の係合フランジ31表面に上方から接離可能に接触する複数の突起42が配列形成され、各突起42が背の低い小さな円柱形、角柱形、円錐台、先細りのピン等に形成されており、突起42の表面に、係合フランジ31との接触範囲を縮小し、キートップ部材30と筺体40間の誘電率を低下させる観点から、必要に応じて微小な凹凸が多数形成されたり、粗い粗面化処理が施される。このような突起42は、静電容量の大きな変化を抑制するよう機能する。
A planar substantially channel-shaped weir for selectively restricting the finger 7 from passing over the surface of the key
表示手段50は、図1や図8に示すように、ダッシュボードのメーター部6に設けられる光透過性の表示部51と、ダッシュボードのメーター部6に内蔵されて表示部51を照光する多数の光源とを備えて構成される。表示部51は、入力手段10の運転席側の温度調節機能、オーディオの音量調節機能、助手席側の温度調節機能に対応する多数の表示窓52に区画形成され、この多数の表示窓52が3×3のマトリクスに配列されており、各表示窓52が平面矩形に形成される。
As shown in FIG. 1 and FIG. 8, the display means 50 includes a light-transmitting
具体的には、運転席側の温度調節機能に対応する複数の表示窓52が一列に並べて形成され、これらに「運転席温度」、「高」、「低」の文字がそれぞれ印刷される。また、オーディオの音量調節機能に対応する複数の表示窓52が一列に並べて形成され、これらに「音量」、「大」、「小」の文字がそれぞれ印刷される。同様に、助手席側の温度調節機能に対応する複数の表示窓52が一列に並べて形成され、これらに「助手席温度」、「高」、「低」の文字がそれぞれ印刷される。
Specifically, a plurality of
多数の光源は、例えば白色光、赤色光、青色光等を照射する多数のLED等からなり、多数の機能電極17・18・19に対応するとともに、多数の表示窓52に対向するよう配列される。この多数の光源は、検出判定手段の検出判定結果に応じて点灯したり、点滅することにより、少なくとも対応する表示窓52を選択的に照光し、入力手段10の入力結果を表示するよう機能する。
A large number of light sources are, for example, a large number of LEDs that emit white light, red light, blue light, etc., and correspond to the large number of
なお、入力結果の表示に際しては、表示手段50として液晶表示装置を用い、この液晶表示装置の表示エリアの全面を用いて表示しても良いし、表示エリアの一部を用いて表示するようにしても良い。 When displaying the input result, a liquid crystal display device may be used as the display means 50 and the entire display area of the liquid crystal display device may be displayed, or a part of the display area may be displayed. May be.
検出判定手段は、図示しないが、例えばマイクロコントローラ等からなり、RAMに所定の履歴等が記憶されるとともに、ROMに所定のプログラムが記憶され、この所定のプログラムが制御コントローラにより、必要に応じて書き換えられる。マイクロコントローラとしては、特に限定されるものではないが、例えばCPU、RAM、ROM、I/Oブロック等を内蔵し、デジタル回路とアナログ回路とをIC内で別々に設計可能なサイプレス社製のPSoC(サイプレス セミコンダクター コーポレーションの登録商標)等が使用される。このPSoCには、CY8C21645タイプ、CY8C22345タイプ、CY8C24994タイプ等がある。 Although not shown in the figure, the detection determination means is composed of, for example, a microcontroller or the like, and a predetermined history or the like is stored in the RAM, and a predetermined program is stored in the ROM. Rewritten. The microcontroller is not particularly limited, but for example, a CPU, RAM, ROM, I / O block, and the like are built in, and a digital circuit and an analog circuit can be separately designed in the IC. (A registered trademark of Cypress Semiconductor Corporation) and the like are used. This PSoC includes CY8C21645 type, CY8C22345 type, CY8C24994 type and the like.
このような検出判定手段は、CPUがRAM領域を作業領域としてROMに記憶された所定のプログラムを読み込むことにより、コンピュータとして所定の機能を実現する。すなわち、検出判定手段は、静電容量の変化を検出値に変換して検出する機能と、検出した第二の検出電極16の検出値を第一の閾値と比較する機能と、比較した第二の検出電極16の検出値が第一の閾値を越える場合に、指7と弾性クリック体20のキートップ部材30とが接触状態にあると判定する機能と、指7と接触したキートップ部材30に対向する電極14に対応する表示手段50の光源を点灯させる機能と、指7と接触したキートップ部材30に対向する電極14に関連する別の電極14に対応する表示手段50の光源を点灯させる機能と、比較した第二の検出電極16の検出値が第一の閾値以下の場合に、指7と弾性クリック体20のキートップ部材30とが非接触状態にあると判定する機能と、第一の検出電極15の検出値を第二の閾値と比較する機能と、比較した第一の検出電極15の検出値が第二の閾値を越える場合に、指7の押圧操作により、第一の検出電極15と変形した弾性クリック体20とが接触状態にあると判定する機能と、比較した第一の検出電極15の検出値が第二の閾値以下の場合に、第一の検出電極15と弾性クリック体20とが非接触状態にあると判定する機能とを実現する。
Such a detection determination means realizes a predetermined function as a computer by reading a predetermined program stored in the ROM using the RAM area as a work area. That is, the detection determination unit compares the function of detecting the change in capacitance into a detection value and the function of comparing the detected value of the detected
第一の閾値は、指7とキートップ部材30とが接触した場合の静電容量値や実験結果等を考慮して設定される。また、第二の閾値は、指7が弾性クリック体20を押圧操作した場合の静電容量値や実験結果等を考慮して設定される。
The first threshold value is set in consideration of a capacitance value, an experimental result, and the like when the finger 7 and the key
案内部60は、図2、図3、図5に示すように、例えば平面帯形の案内溝61からなり、この案内溝61が複数の機能電極17・18・19に対向するキートップ部材30の表面、及び複数のキートップ部材30の間に位置する筺体40の上部表面にかけて直線的に形成される。具体的には、運転席側の温度上昇用と温度下降用の機能電極17に対向するキートップ部材30の表面、及びこれら複数のキートップ部材30の間に位置する筺体40の上部表面に指7の大きさを考慮して断面半円形に凹み形成される。
As shown in FIGS. 2, 3, and 5, the
また、オーディオの音量増大用と音量減少用の機能電極18に対向するキートップ部材30の表面、及びこれら複数のキートップ部材30の間に位置する筺体40の上部表面に指7の大きさを考慮して断面半円形に凹み形成される。同様に、助手席側の温度上昇用と温度下降用の機能電極19に対向するキートップ部材30の表面、及びこれら複数のキートップ部材30の間に位置する筺体40の上部表面に指7の大きさを考慮した断面半円形に凹み形成される。
Further, the size of the finger 7 is set on the surface of the key
次に、動作について説明する。運転席3に着座した者が前方を見ながら入力手段10を操作し、オーディオの音量を増大させようとしたところ、運転席側の温度下降用のキートップ部材30の表面に誤って触れた場合、指7とキートップ部材30が対向する機能電極17の第二の検出電極16との間の静電容量が増大する。
Next, the operation will be described. When a person sitting in the driver's seat 3 tries to increase the volume of the audio by operating the input means 10 while looking forward, the user touches the surface of the key
指7と機能電極17の第二の検出電極16との間の静電容量が増大すると、検出判定手段は、静電容量の変化を検出値に変換して検出し、この検出した第二の検出電極16の検出値を第一の閾値と比較する。比較した結果、第二の検出電極16の検出値が第一の閾値を越えるので、指7とキートップ部材30とが接触状態にあると判定され、所定の機能が実行される。
When the capacitance between the finger 7 and the
具体的には、表示手段50の光源が点灯して運転席3側の「低」の表示窓52を強く照光し、関連する「運転席温度」と「高」との表示窓52がそれぞれ単に照光される。この際、オーディオの音量調節機能、助手席側の温度調節機能に対応する多数の表示窓52は、対応する光源が点灯しないので、照光されない。このような表示窓52の照度の相違により、運転席3に着座した者は、ダッシュボードのメーター部6を見ながら運転席側の温度下降用のキートップ部材30に指7が誤って触れている事実を視覚的に把握する。
Specifically, the light source of the display means 50 is turned on to strongly illuminate the “low”
次いで、運転席3に着座した者が誤った入力操作を正すべく、指7を側方にずらしてオーディオの音量減少用のキートップ部材30に触れた場合、指7とキートップ部材30が対向する機能電極18の第二の検出電極16との間の静電容量が増大する。こうして静電容量が増大すると、検出判定手段は、静電容量の変化を検出値に変換して検出し、この検出した第二の検出電極16の検出値を第一の閾値と比較する。比較した結果、第二の検出電極16の検出値が第一の閾値を越えるので、指7とキートップ部材30とが接触状態にあると判定され、所定の機能が実行される。
Next, when a person seated in the driver's seat 3 touches the key
具体的には、表示手段50の光源が点灯してオーディオの「小」の表示窓52を強く照光し、関連する「音量」と「大」との表示窓52がそれぞれ単に照光される。これらの際、運転席側や助手席側の温度調節機能に対応する多数の表示窓52は、対応する光源が点灯しないので、照光されない。
Specifically, the light source of the display means 50 is turned on to strongly illuminate the audio “small”
このような表示窓52の照度の相違により、運転席3に着座した者は、ダッシュボードのメーター部6を見ながら音量減少用のキートップ部材30に指7が触れている事実を視覚的に把握する。また、音量減少用のキートップ部材30の案内溝61に沿って指7をずらすことで、音量増大用のキートップ部材30を操作できることを触覚的に把握する。
Due to the difference in illuminance of the
音量減少用のキートップ部材30に指7が触れている事実を把握したら、音量減少用のキートップ部材30の案内溝61に沿って指7をずらし、音量増大用のキートップ部材30の表面で指7を止める。すると、上記と同様の検出判定手段の判定により、表示手段50の光源が点灯してオーディオの「大」の表示窓52を強く照光し、関連する「音量」と「小」との表示窓52がそれぞれ単に照光される。
When the fact that the finger 7 is touching the volume reducing key
これらの際、運転席3側や助手席側の温度調節機能に対応する多数の表示窓52は、上記同様、照光されない。このような表示窓52の照度の相違により、運転席3に着座した者は、メーター部6を見ながら音量増大用のキートップ部材30に指7が触れている事実を視覚的に確認することとなる。
In these cases, the large number of
音量増大用のキートップ部材30に指7が触れているのを確認したら、キートップ部材30を押圧操作し、このキートップ部材30が対向する機能電極18の第一の検出電極15と変形した弾性クリック体20の裏面中央部21とを接触させる。この際、静電容量は、指7と第一の検出電極15との間の距離が最も小さく短く、しかも、第一の検出電極15と弾性クリック体20とが接触して空気層が介在しなくなるので、大きく増加し、検出値も大きくなる。
When it is confirmed that the finger 7 is touching the key
指7がキートップ部材30を押圧操作すると、検出判定手段は、静電容量の変化を検出値に変換して検出し、第一の検出電極15の検出値を第二の閾値と比較する。その結果、比較した第一の検出電極15の検出値が第二の閾値を越えるので、指7の押圧操作により、第一の検出電極15と変形した弾性クリック体20とが接触状態にあると判定され、オーディオの音量増大機能が実行され、オーディオの音量が増大することとなる。
When the finger 7 presses the key
なお、比較した第一の検出電極15の検出値が第二の閾値以下の場合には、指7がキートップ部材30に触れるに止まり、第一の検出電極15と弾性クリック体20とが非接触状態にあると判定される。
When the detected value of the first detection electrode 15 compared is equal to or less than the second threshold value, the finger 7 stops touching the key
上記構成によれば、指7用のカバー部材を省略することができるので、多数の弾性クリック体20やキートップ部材30をきわめて容易に設置することができる。また、運転席3に着座する者は、ダッシュボードのメーター部6を楽な姿勢で視認するだけで、入力結果を容易かつ明瞭に把握することができる。したがって、入力結果の把握に際し、体を捻って視線を大きく動かし、入力手段10に目を留め、指7を注視する必要が全くない。また、前方を見ながら楽な姿勢で入力結果を確認することができるので、利便性の向上が大いに期待できる。
According to the above configuration, since the cover member for the finger 7 can be omitted, a large number of
また、複数の機能電極17・18・19に対向するキートップ部材30の表面、及び複数のキートップ部材30の間に位置する筺体40の上部表面にかけて案内溝61が形成されるので、操作目的のキートップ部材30に指7を容易にずらし、意図した目的の入力操作をブラインドタッチで実現することができる。また、指7と接触したキートップ部材30に対向する機能電極17・18・19に関連する別の機能電極17・18・19に対応する表示手段50の光源をも点灯させるので、意図しない操作ミスを抑制することができ、操作目的のキートップ部材30を確実に選択することが可能になる。
Further, since the
また、クリック感を有する弾性クリック体20を利用するので、誤操作を招くことが少なく、操作感の向上を図ることが可能になる。また、筺体40の操作口41の突起42にキートップ部材30の係合フランジ31を僅かに加圧した状態でセットすることができるので、キートップ部材30が非押圧状態でがたつくおそれを有効に排除することが可能になる。
Further, since the
また、弾性クリック体20の平坦な表面上部にキートップ部材30を単に貼着するのではなく、プリロードの作用した状態で圧着し、弾性クリック体20とキートップ部材30との間に空気が侵入しないようにするので、キートップ部材30の位置ずれを防止したり、クリアランスを小さくしたりすることができる。また、静電容量センサシート11の電極14上に弾性クリック体20を単に配置するのではなく、電極14上に弾性クリック体20のフランジ23を強固に支持させれば、電極14と弾性クリック体20とを常時同じ個所に位置させることができるので、例え振動が作用しても、弾性クリック体20のXY方向への位置ずれを有効に防止することができる。したがって、電極14と弾性クリック体20との対向面積が変動しないので、静電容量の変化にバラツキが生じたり、静電容量の変化の検出に支障を来す事態を未然に排除することが可能となる。
Further, the key
また、静電容量の変化にバラツキが発生しにくいので、検出値との比較に用いられる検出判定手段の閾値を高精度、かつ精密に設定することができる。また、電極14と弾性クリック体20のフランジ23とを強固に固定し、弾性クリック体20の脚部22の自由な動きを制限するので、弾性クリック体20が押圧操作されても、脚部22が撓んで持ち上がることが少ない。したがって、弾性クリック体20の電極14との対向面積が縮小し、静電容量の変化が不安定になるおそれを有効に排除することができる。
In addition, since variations in the capacitance hardly occur, the threshold value of the detection determination means used for comparison with the detection value can be set with high accuracy and precision. In addition, since the electrode 14 and the
さらに、弾性クリック体20のフランジ23の固定により、静電容量の変化が安定するので、電極14と弾性クリック体20の突出した裏面中央部21との隙間を小さくすることが可能となる。これにより、電極14から弾性クリック体20までのストロークを広く長く確保する必要がないので、静電容量型入力装置の用途が限定されることがない。
Furthermore, since the change in the electrostatic capacitance is stabilized by fixing the
次に、図1、図9、図10は本発明の第2の実施形態を示すもので、この場合においては、入力手段10に、ドアミラー9の揺動機能を実現させるようにし、この入力手段10の入力結果を表示する表示手段50をダッシュボードのメーター部6に内蔵するようにしている。
Next, FIGS. 1, 9 and 10 show a second embodiment of the present invention. In this case, the input means 10 is made to realize the swinging function of the
入力手段10は、例えば運転する者が操作しやすいダッシュボードの正面側部8に設置され、静電容量センサシート11の多数の電極が例えば放射状に配列されることにより、ドアミラー9の展開・格納機能用と、ドアミラー9の上下左右方向への揺動機能用とに区分されており、ドアミラー9の上下左右方向への揺動機能を実現するために関連する複数の電極が機能電極として隣接する。この複数の機能電極は、ドアミラー9の展開・格納機能を実現する電極の周囲周方向に所定の間隔で配列され、ドアミラー9の展開・格納機能を実現する電極を包囲する。
The input means 10 is installed, for example, on the
入力手段10の多数のキートップ部材30は、平面円形あるいは扇形に成形されて弾性クリック体20の平坦な表面上部に密着され、周面の下部に脱落防止用の係合フランジ31が周設される。平面円形のキートップ部材30は、ドアミラー9の展開・格納機能用の電極に弾性クリック体20を介して対向する。これに対し、平面扇形の複数のキートップ部材30は、ドアミラー9の上下左右方向への揺動機能用の複数の機能電極に弾性クリック体20を介してそれぞれ対向する。
A large number of key
表示手段50の表示部51は、入力手段10のドアミラー9の展開・格納機能、ドアミラー9の上下左右方向への揺動機能に対応する多数の表示窓52に区画形成され、この多数の表示窓52が放射状に配列される。具体的には、ドアミラー9の展開・格納機能に対応する表示窓52は、平面円形に形成され、機能を示す「格納」の文字が印刷される。これに対し、ドアミラー9の上下左右方向への揺動機能に対応する複数の表示窓52は、それぞれ平面扇形に形成され、ドアミラー9の揺動方向を示す「↑」、「→」、「↓」、「←」の模様がそれぞれ印刷されており、ドアミラー9の展開・格納機能に対応する表示窓52を包囲する。
The
案内部60は、図9に示すように、例えば平面帯形の案内溝61からなり、この案内溝61が複数の機能電極に対向するキートップ部材30、及び複数のキートップ部材30の間に位置する筺体40にかけて平面リング形に形成される。具体的には、平面扇形の複数のキートップ部材30の表面、及びこれら複数のキートップ部材30の間に位置する筺体40の上部表面に指7の大きさを考慮して断面半円形に凹み形成される。その他の部分については、上記実施形態と同様であるので説明を省略する。
As shown in FIG. 9, the
本実施形態においても上記実施形態と同様の作用効果が期待でき、運転席3に着座する者は、ダッシュボードのメーター部6を楽な姿勢で視認するだけで、入力結果を容易かつ明瞭に把握し、ドアミラー9を展開・格納したり、ドアミラー9を上下左右に揺動させることができるのは明らかである。
In this embodiment, the same effect as the above embodiment can be expected, and a person sitting in the driver's seat 3 can easily and clearly grasp the input result by simply viewing the dashboard meter section 6 in an easy posture. However, it is obvious that the
また、表示手段50として液晶表示装置を採用し、ドアミラー9が格納されている場合に「展開」と液晶表示するようにすれば、入力手段10の中央部に位置する平面円形のキートップ部材30を押圧操作することにより、ドアミラー9を展開することができると視認させることができる。さらに、ドアミラー9が展開されている場合に「格納」と液晶表示するようにすれば、中央部に位置する平面円形のキートップ部材30を押圧操作することにより、ドアミラー9を格納することができると視認させることが可能となる。
Further, if a liquid crystal display device is employed as the display means 50 and the
なお、上記実施形態における入力手段10には、光透過性を有する静電容量センサシート11、多数の弾性クリック体20、及び多数のキートップ部材30を照光する多数の光源を設置しても良い。また、多数の電極14を、2×2、3×3、3×4等のマトリクスに配列しても良い。また、多数の電極14を運転席3側や助手席側におけるエアコンの風向き調節機能用等に区分しても良い。また、キートップ部材30が透明な材質の場合には、キートップ部材30の裏面に模様、色彩、文字、図形、記号等を形成しても良い。
The input means 10 in the above embodiment may be provided with a large number of light sources that illuminate the
また、プラスチック製のキートップ部材30に加飾する場合、加飾の材質は、導電性でも良いし、絶縁性でも良い。また、上記実施形態では筺体40により、静電容量センサシート11と多数の弾性クリック体20とを被覆保護したが、入力手段10をステアリングホイール部やシフトレバー部に設置する場合、これらの一部により、静電容量センサシート11と多数の弾性クリック体20とを被覆保護し、筺体40を省略することができる。さらに、上記実施形態では案内部60として断面半円形の案内溝61を示したが、何ら限定されるものではなく、微細な多数の凹凸としたり、筋形の凸部等とすることもできる。
Moreover, when decorating the plastic key
本発明に係る輸送機関用の入力装置は、自動車、自動二輪車、船舶、航空機等の各種輸送機関やその搭載機器の製造分野で使用される。 The input device for a transportation system according to the present invention is used in the field of manufacturing various transportation systems such as automobiles, motorcycles, ships, airplanes, etc., and equipment mounted thereon.
1 四輪自動車(輸送機関)
2 易操作領域
3 運転席(操縦席)
4 シフトレバー部近傍
5 易視認領域
6 メーター部
7 指(操作体)
8 ダッシュボードの正面側部
9 ドアミラー
10 入力手段
11 静電容量センサシート
12 絶縁シート
14 電極
17 機能電極
18 機能電極
19 機能電極
20 弾性クリック体
30 キートップ部材
40 筺体(保護体)
41 操作口
50 表示手段
51 表示部
52 表示窓
60 案内部
61 案内溝
1 Four-wheeled vehicle
2 Easy operation area 3 Driver's seat (control seat)
4 Shift
8 Front side portion of
41
Claims (4)
入力手段は、絶縁シートに多数の電極が形成された静電容量センサシートと、この静電容量センサシートに取り付けられる変形可能な多数の弾性クリック体と、この弾性クリック体に取り付けられて操作体の操作対象となるキートップ部材と、静電容量センサシートと多数の弾性クリック体とを被覆保護する保護体とを含み、
静電容量センサシートの各電極に弾性クリック体を隙間をおいて接離可能に対向させるとともに、各電極の周縁部に弾性クリック体の一部を支持させ、保護体に、多数のキートップ部材をそれぞれ露出させる操作口を設け、静電容量センサシートの多数の電極のうち、所定の機能を実現するために関連する複数の機能電極を隣接させて配列し、複数の機能電極に対向する複数のキートップ部材、及びこの複数のキートップ部材の間に位置する保護体にかけて、操作体用の案内部を形成したことを特徴とする輸送機関用の入力装置。 Of the plurality of seats of the transport system, provided in at least an easy operation area for a person seated in the cockpit, an input means for realizing a predetermined function by operating a conductive operating body, and a plurality of seats of the transport system Among them, an input device for a transportation system provided with display means that is provided in at least an easily visible region of a person seated in a cockpit and displays an input result of the input means,
The input means includes a capacitance sensor sheet having a number of electrodes formed on an insulating sheet, a number of deformable elastic click bodies attached to the capacitance sensor sheet, and an operation body attached to the elastic click body. Including a key top member to be operated, a protective body for covering and protecting the capacitance sensor sheet and a large number of elastic click bodies,
The elastic click body is opposed to each electrode of the capacitance sensor sheet so that the elastic click body can be contacted and separated with a gap, and a part of the elastic click body is supported on the peripheral portion of each electrode, and the protector has a number of key top members. A plurality of electrodes that are exposed to each other, and a plurality of functional electrodes related to realizing a predetermined function among a plurality of electrodes of the capacitance sensor sheet are arranged adjacent to each other, and a plurality of electrodes facing the plurality of functional electrodes An input device for a transportation system, characterized in that a guide portion for an operating body is formed over the key top member and a protective body positioned between the plurality of key top members.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015040378A JP6407765B2 (en) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | Input device for transportation |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015040378A JP6407765B2 (en) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | Input device for transportation |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016159776A true JP2016159776A (en) | 2016-09-05 |
JP6407765B2 JP6407765B2 (en) | 2018-10-17 |
Family
ID=56844046
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015040378A Active JP6407765B2 (en) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | Input device for transportation |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6407765B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018150739A1 (en) * | 2017-02-15 | 2018-08-23 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Input device, input system |
US11114259B2 (en) | 2017-02-15 | 2021-09-07 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Switch body |
US11761917B2 (en) | 2019-12-23 | 2023-09-19 | Nanodx, Inc. | Sensor system and methods |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63117015U (en) * | 1987-01-23 | 1988-07-28 | ||
US20050134116A1 (en) * | 2003-12-22 | 2005-06-23 | Hein David A. | Audio and tactile switch feedback for motor vehicle |
JP2011243399A (en) * | 2010-05-18 | 2011-12-01 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | Switch |
JP2014113889A (en) * | 2012-12-07 | 2014-06-26 | Tokai Rika Co Ltd | Shifter |
-
2015
- 2015-03-02 JP JP2015040378A patent/JP6407765B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63117015U (en) * | 1987-01-23 | 1988-07-28 | ||
US20050134116A1 (en) * | 2003-12-22 | 2005-06-23 | Hein David A. | Audio and tactile switch feedback for motor vehicle |
JP2011243399A (en) * | 2010-05-18 | 2011-12-01 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | Switch |
JP2014113889A (en) * | 2012-12-07 | 2014-06-26 | Tokai Rika Co Ltd | Shifter |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018150739A1 (en) * | 2017-02-15 | 2018-08-23 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Input device, input system |
WO2018150740A1 (en) * | 2017-02-15 | 2018-08-23 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Determination system, determination method, and determination program |
JPWO2018150739A1 (en) * | 2017-02-15 | 2019-12-12 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Input device, input system |
US11114259B2 (en) | 2017-02-15 | 2021-09-07 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Switch body |
JP7042449B2 (en) | 2017-02-15 | 2022-03-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Input device, input system |
US11761917B2 (en) | 2019-12-23 | 2023-09-19 | Nanodx, Inc. | Sensor system and methods |
US11808722B2 (en) * | 2019-12-23 | 2023-11-07 | Nanodx, Inc. | Sensor system and electrodes |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6407765B2 (en) | 2018-10-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4218660B2 (en) | Switch device for vehicle | |
EP2638633B1 (en) | Keyless entry assembly having capacitance sensor operative for detecting objects | |
EP1663720B1 (en) | Vehicle touch input device | |
JP4166477B2 (en) | Capacitive command devices for automotive functional devices, etc., and equipment parts equipped with such devices | |
CN107111445B (en) | Finger strip and use of finger strip | |
US8773363B2 (en) | Control module for an automotive vehicle using a touch sensor | |
CN113302712B (en) | Steering gear switching device and steering gear switching system | |
US20110187492A1 (en) | Fascia Panel Assembly Having Capacitance Sensor Operative for Detecting Objects | |
JP6407765B2 (en) | Input device for transportation | |
JP2011503755A (en) | Control module with touch control surface mainly for automobiles | |
JP2019040802A (en) | Vehicle switch device | |
US12015399B2 (en) | Switch device with integrated touch sensor | |
JP2016120890A (en) | Vehicular switching device | |
CN105760029A (en) | Multi-stage Switch | |
US20070205625A1 (en) | Motor Vehicle Comprising An Input Device | |
CN115257374A (en) | Instrument panel, vehicle and device for operating a heating and air conditioning system | |
US10596906B2 (en) | Finger strip and use of said finger strip | |
EP2278442B1 (en) | Touch input device with error prevention | |
JP2017208185A (en) | Input device | |
US11673471B2 (en) | Vehicle control panel with pressure-sensitive switch | |
US11084378B2 (en) | Electrical device and conveyance | |
JP7529380B2 (en) | Vehicle operation control device | |
WO2022097362A1 (en) | Input device | |
CN111422066B (en) | Panel element for a vehicle cabin | |
JPH09265352A (en) | Electronic unit having touch switch panel |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171010 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180730 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180904 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180919 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6407765 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |