JP2016158667A - Medical electronic apparatus - Google Patents
Medical electronic apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016158667A JP2016158667A JP2015037370A JP2015037370A JP2016158667A JP 2016158667 A JP2016158667 A JP 2016158667A JP 2015037370 A JP2015037370 A JP 2015037370A JP 2015037370 A JP2015037370 A JP 2015037370A JP 2016158667 A JP2016158667 A JP 2016158667A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- housing
- flexible substrate
- bush
- fitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)
Abstract
Description
本発明は、医療用電子機器に関し、特に、外部にフレキシブル基板が露出する構成を有する医療用電子機器に関する。 The present invention relates to a medical electronic device, and more particularly to a medical electronic device having a configuration in which a flexible substrate is exposed to the outside.
従来、光によって非観血的に動脈血酸素飽和度(SpO2)を測定できる医療用電子機器として、パルスオキシメータが知られている。動脈血酸素飽和度とは、動脈血における総ヘモグロビンに対する酸化ヘモグロビンの割合を表す生体パラメータである。 Conventionally, a pulse oximeter is known as a medical electronic device capable of measuring arterial oxygen saturation (SpO 2 ) in a non-invasive manner with light. Arterial oxygen saturation is a biological parameter that represents the ratio of oxyhemoglobin to total hemoglobin in arterial blood.
パルスオキシメータは、指、足趾又は耳朶等の所定部位から光を用いて生体信号を取得するプローブ部と、取得された生体信号を処理して動脈血酸素飽和度の測定および記録を行う本体部とを有する。近年では、特許文献1に示すように、プローブ部と本体部を一体化して、指先に装着可能な小型軽量のクリップ型のパルスオキシメータが知られている。
The pulse oximeter includes a probe unit that acquires a biological signal using light from a predetermined part such as a finger, a footpad, or an earlobe, and a main body unit that measures and records arterial oxygen saturation by processing the acquired biological signal And have. In recent years, as shown in
クリップ型のパルスオキシメータは、プローブ部として、指を挟む一対の上下クリップ片を有する。このパルスオキシメータでは、上下クリップの一方のクリップから上下クリップで挟む指に向けて、例えば、発光ダイオード等を用いて、赤色光又は赤外光を発光し、他方のクリップで、例えば、フォトダイオード等の受光素子を用いて、指を透過した光を検出する。パルスオキシメータは、本体部の信号処理回路で、透過光の検出信号を用いて動脈血酸素飽和度の計測処理を行い、動脈血の脈拍に同期する光検出レベルの変動を赤色光の場合と赤外光の場合とで対比し、その比から動脈血酸素飽和度を算出する。 The clip-type pulse oximeter has a pair of upper and lower clip pieces that sandwich a finger as a probe portion. In this pulse oximeter, red light or infrared light is emitted from one clip of the upper and lower clips toward a finger sandwiched between the upper and lower clips, for example, using a light emitting diode, and the other clip, for example, a photodiode. The light transmitted through the finger is detected using a light receiving element such as. The pulse oximeter is a signal processing circuit in the main body that performs measurement processing of arterial blood oxygen saturation using the transmitted light detection signal, and changes the light detection level synchronized with the pulse of arterial blood in the case of red light and infrared light. Compared to the case of light, the arterial oxygen saturation is calculated from the ratio.
パルスオキシメータとしては、上述したプローブ部としての機能上、上下クリップ片のそれぞれに発光素子及び受光素子を、上下クリップ片間に介設され、かつ、上下クリップ片の外に配線されるフレキシブルプリント回路基板(FPC:Flexible printed circuits)を介して接続するものがある。 As a pulse oximeter, a flexible print in which a light-emitting element and a light-receiving element are interposed between upper and lower clip pieces and wired outside the upper and lower clip pieces in terms of the function as the probe unit described above. Some are connected via a circuit board (FPC: Flexible printed circuits).
ところで、従来のクリップ型のパルスオキシメータは、測定時において保持する指の形状に関わらず、指の測定部位から測定時における光が漏れたり、外部から光が侵入したりしない構造であることが望ましく、このため構造が複雑化しており、特に、防水性については検討されることはなかった。 By the way, the conventional clip-type pulse oximeter has a structure in which light at the time of measurement does not leak from the measurement site of the finger or light does not enter from the outside regardless of the shape of the finger held at the time of measurement. For this reason, the structure is complicated, and in particular, the waterproof property has not been studied.
クリップ型のパルスオキシメータは、近年、在宅酸素療法でも積極的に使用されるようになったことから、日常生活の行動に伴い、トイレ、洗面所等の水回り設備で使用する際に、シンクやボウルに落下したり水しぶきがかかったり、或いは、飲食の際や、降雨等によっても水がかかる恐れが生じている。よって、完全防水化する必要ないにせよ、生活防水程度の日常生活で必要な防滴性は確保したいという要望があった。 In recent years, clip-type pulse oximeters have been actively used in home oxygen therapy, so when using them in daily life, such as toilets and washrooms, sinks There is also a risk that the water may fall due to falling or splashing on the bowl, or when eating or drinking, or due to rainfall. Therefore, there has been a demand for ensuring drip-proof properties necessary for daily life that is about the level of waterproofing even if it is not necessary to make it completely waterproof.
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、フレキシブル基板が筐体の外部に露出した構成であっても筐体を貫通する部分の防水性を簡単な構成で確保できる医療用電子機器を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such a point, and a medical electronic device that can ensure waterproofness of a portion penetrating the casing with a simple configuration even when the flexible substrate is exposed to the outside of the casing. The purpose is to provide.
本発明の医療用電子機器の一つの態様は、内部に電子部品を収容する筐体と、筐体に形成された貫通孔を挿通して、前記筐体内部の前記電子部品と、前記筐体の外部の外部電子部品とを電気的に接続するフレキシブル基板と、前記フレキシブル基板が挿通された状態で前記貫通孔内に配置され、弾性変形することにより、前記貫通孔の内周面に圧接され、且つ、前記貫通孔の内周面と前記フレキシブル基板との隙間を閉塞するブッシュ部材と、を有する、構成を採る。 One aspect of the medical electronic device of the present invention includes a housing that houses an electronic component therein, a through-hole formed in the housing, the electronic component inside the housing, and the housing A flexible substrate that electrically connects external electronic components outside the substrate, and the flexible substrate is placed in the through hole in a state where the flexible substrate is inserted, and is elastically deformed to be pressed against the inner peripheral surface of the through hole. And it has the structure which has a bush member which obstruct | occludes the clearance gap between the internal peripheral surface of the said through-hole, and the said flexible substrate.
本発明によれば、フレキシブル基板が筐体の外部に露出した構成であっても筐体を貫通する部分の防水性を簡単な構成で確保できる。 According to the present invention, even if the flexible substrate is exposed to the outside of the casing, the waterproof property of the portion that penetrates the casing can be ensured with a simple configuration.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明に係る一実施の形態の医療用電子機器の斜視図である。 FIG. 1 is a perspective view of a medical electronic device according to an embodiment of the present invention.
図1に示す在宅医療用電子機器10は、本発明に係る一実施の形態の医療用電子機器であり、ここでは、光によって非観血的に動脈血酸素飽和度(SpO2)を計測するための在宅医療用電子機器としてのパルスオキシメータ10である。
A home medical
パルスオキシメータ10は、指先などの所定部位から光を用いて生体信号を取得するプローブ部と、取得された生体信号を処理して動脈血酸素飽和度の測定および記録を行う本体部と、バッテリとを有し、指先に装着可能に構成されている。
The
パルスオキシメータ10は、クリップ状の形状を有しており、上部筐体20、下部筐体30を有し、これらは、図示しないヒンジ部により開閉可能に連結されている。
The
上部筐体20と下部筐体30とは、通常状態では、ヒンジ部を介して閉じる方向に付勢されている。これにより、パルスオキシメータ10は、上部筐体20と下部筐体30との間の指挿入口12に矢印D2の方向で挿入された被検者の指Mを、適度な力で挟み込むことができる。
The
上部筐体20及び下部筐体30によりプローブ部が構成される。プローブ部としては、図示しないが、例えば、装着部位に向けて波長の異なる2種類の光(ここでは赤色光又は赤外光)を発光する発光素子(例えば発光ダイオード)と、装着部位を透過した光を検出する受光素子(例えばフォトダイオード)とを有する。
The
また、パルスオキシメータ10は、透過光の検出信号を用いて動脈血酸素飽和度の計測処理を行う信号処理回路を内部に有し、この回路において、動脈血の脈拍に同期する光検出レベルの変動を赤色光の場合と赤外光の場合とで対比し、その比から動脈血酸素飽和度を算出する。
The
図2は、本発明に係る一実施の形態の医療用電子機器の要部構成を示す概略断面図である。 FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing a main configuration of a medical electronic device according to an embodiment of the present invention.
図2に示すように、上部筐体20及び下部筐体30は、中空であり、中空の内部に、それぞれプローブ部及び本体部を構成する各構成要素61、62を収容する。
As shown in FIG. 2, the
上部筐体20及び下部筐体30は、それぞれ箱状の上下ケース22、24、32、34間にガスケット50、50Aを介して組み付けてネジ穴27に螺合するネジ60で互いを止着することで構成される。これにより、上部筐体20及び下部筐体30は、内部の気密性を高めて、防滴性を備えるように構成されている。
The
上部筐体20及び下部筐体30において開閉する面には、それぞれ動脈血酸素飽和度の測定対象となる指先が装着された際に、受光素子等への外光の侵入により発生する外乱ノイズを防止する指密着部89等の外乱防止部材が取り付けられている。指密着部89等の外乱防止部材は、例えば、弾性体で構成され、クリップ式のパルスオキシメータ100において開閉する面に延在して配置されることが望ましい。特に指密着部89は、指先と接触する部分で装着された指がずれないように指先に対応した形状を有し、指に密着させるために弾性体で構成することが好ましい。上部筐体20、下部筐体30の開閉する面には指の挿入方向に沿って延在し、外乱光を防止する外乱防止部材が設けられている。これにより、指先挿入口12(図1参照)に挿入された指に対して、上部筐体20及び下部筐体30によって密着した状態でクリップし、装着させた状態にすることができる。
When the fingertips for measuring arterial blood oxygen saturation are respectively attached to the open / close surfaces of the
これら上部筐体20及び下部筐体30内に配置される構成要素61、62は、上部筐体20及び下部筐体30の基端部側で、一部が外部に露出するフレキシブル基板70を介して接続されている。
The
構成要素61、62は、それぞれ回路基板61a、62aを有する。それぞれの回路基板61a、62aには、コネクタ65、66が実装されている。これらコネクタ65、66には、上部筐体20及び下部筐体30内に配置されるフレキシブル基板70の両端部71、72が、それぞれ接続(ここでは、圧入により接続)されている。
The
フレキシブル基板70は、ブッシュ80、80Aを介して、上部筐体20及び下部筐体30の基端部側に形成された貫通孔28、38から外部に導出され、フレキシブル基板70の中央部は、上部筐体20及び下部筐体30の双方の外部に露出する。
The
フレキシブル基板70と、貫通孔28、38との間には、貫通孔28、38の内周部とフレキシブル基板70との間を気密的に閉塞するブッシュ80、80Aが設けられている。
Between the
言い換えれば、フレキシブル基板70は、上部筐体20及び下部筐体30の貫通孔28、38からそれぞれブッシュ80、80Aを介して防滴された状態で外部に導出されている。
In other words, the
なお、ブッシュ80Aを介してフレキシブル基板70の他端部72側を下部筐体30の貫通孔38に取り付ける構造は、ブッシュ80を介してフレキシブル基板70の一端部71側を上部筐体20の貫通孔28に取り付ける構造と同様である。よって、上部筐体20の貫通孔28へのブッシュ80を介したフレキシブル基板70の取り付け構造のみ説明し、下部筐体30における構造の説明は省略する。
Note that the structure in which the
図3は、上部筐体20の貫通孔28にブッシュ80を介して取り付けたフレキシブル基板70の一端部71を示す斜視図であり、図4は、上部筐体20の貫通孔28にブッシュ80を介して取り付けたフレキシブル基板70を模式的に示す断面図であり、図3に示す状態のブッシュ80を圧入される方向から見た図である。
FIG. 3 is a perspective view showing one
図2〜図4に示すように、ブッシュ80は、フレキシブル基板70の周囲を囲み、且つ、貫通孔28に気密的に内嵌するように構成されている。
As shown in FIGS. 2 to 4, the
ブッシュ80は、ゴム等の弾性体で形成され、弾性変形する。ブッシュ80は、フレキシブル基板70の周囲に配置され、貫通孔28に押し込む(圧入する)ことで、当該貫通孔28の内周面に圧接して、貫通孔28の内周面とフレキシブル基板70とを隙間を気密的に閉塞するよう構成されている。ブッシュ80は、貫通孔28への圧入方向で開口するスリット81(図2、図5参照)が形成されている。このスリット81には、フレキシブル基板70が挿通される。なお、スリット81の形状は、フレキシブル基板70を挿通することにより、フレキシブル基板70の周囲にブッシュ80自体を配置させる構成であればよく、スリット81は圧入方向に沿って一部切れた形状であってもよい。なお、ブッシュ80は、クリップ式におけるックリップ片(ここでは上部筐体20、下部筐体30)の内側、つまり、開閉面に配置されることが好ましい。
The
ブッシュ80は、図4に示すように、貫通孔28の外側に配置される基部82と、貫通孔28内に配置される嵌合本体83と、貫通孔28の内側に配置される先端掛止部84と、を有する。これら基部82、嵌合本体83及び先端掛止部84は、フレキシブル基板70の長手方向に沿って、つまり、圧入方向に沿って連続して形成されている。スリット81は、基部82、嵌合本体83及び先端掛止部84を貫通して形成されている。ここではブッシュ80は、上部筐体20の内側面に取り付けられることにより指挿入口12内に配置される指形状に対応した形状の指密着部89の一部として一体的に形成されている。
As shown in FIG. 4, the
基部82は、貫通孔28の外径よりも大きく、ブッシュ80が貫通孔28に嵌合した際に、貫通孔28の外側の開口縁部に掛止するフランジ状に形成される。基部82は、指密着部89と連続して形成されており、指密着部89とともに上部筐体20の下面に配置されている。指密着部89とともに取り付けられて、貫通孔28もフレキシブル基板70が挿通した状態で気密にできる。指密着部は、光の外乱ノイズの侵入を防ぐ、つまり、受光素子等のセンサに外乱光が入らないようにする。また、ブッシュ80は、指密着部89とともに、上部筐体20の下面に渡って取り付けられるので、気密性をさらに向上させることができる。このようにブッシュ80は、指密着部89と一体であるので、貫通孔28を閉塞するとともに、外乱光の侵入を防ぐ外乱防止部材として機能する。また、指密着部89を組み付ける場合等、ブッシュ80を貫通孔28に圧入することで、フレキシブル基板70を気密的に上部筐体20に取り付けることができると同時に、指密着部89を上部筐体20に取り付けることができる。
The
嵌合本体83は、貫通孔28内に圧入されて貫通孔28と嵌合する。先端掛止部84は、嵌合本体83の先端に形成され、嵌合本体83よりも外形が大きい。また、先端掛止部84は、ブッシュ80を貫通孔28に圧入して嵌合状態となる場合、貫通孔28から筐体内部に突出し、且つ、貫通孔28を囲む筐体内部側の開口縁部に掛止する。ブッシュ80の圧入方向側の端部、つまり、先端掛止部84の圧入方向側の端部の外面84aは、先端に向かって突出する凸状に形成されており、貫通孔28の内径よりも小さい。これにより、ブッシュ80は、貫通孔28に圧入し易くなっている。これにより、ブッシュ80を貫通孔28に圧入する際に、ブッシュ80の先端を構成する先端掛止部84の湾曲面に沿って、貫通孔28内に容易に圧入できる。
The
ブッシュ80は、フレキシブル基板70をスリット81内に挿通した状態で、貫通孔28に外側から圧入することによって貫通孔28に気密的に嵌合する。
The
すなわち、ブッシュ80は、フレキシブル基板70の形状或いは貫通孔28の形状に対応して形成される。ここでは、貫通孔28は長穴であり、スリット81も長穴状に設けられていることが望ましい。
That is, the
図5は、貫通孔28に圧入される前のブッシュ80を模式的に示す断面図であり、図6は、図5に示すフレキシブル基板の説明に供する図である。
FIG. 5 is a cross-sectional view schematically showing the
図5及び図6に示すように、常態時(貫通孔28と嵌合していない状態)のブッシュ80では、スリット81の径(圧入方向で見た開口断面)は、フレキシブル基板70の外形(圧入方向で見た断面)よりも大きくなるように形成されている。なおスリット81はブッシュ80において基部82、嵌合本体83及び先端掛止部84に渡って形成されている。これにより、常態時でのブッシュ80では、スリット81内に、フレキシブル基板70を容易に通すことができ、フレキシブル基板70を締め付けることがない。
As shown in FIGS. 5 and 6, in the
図7は、貫通孔形状とブッシュ形状との関係を示す図であり、貫通孔28を圧入方向で見た図である。図7では、実線でブッシュ80の嵌合本体83の嵌合状態を示し、破線で嵌合前のブッシュ80の嵌合本体83を示す。
FIG. 7 is a view showing the relationship between the through hole shape and the bush shape, and is a view of the through
常態時のブッシュ80の嵌合本体83の外径は、貫通孔28よりも大きい。
The outer diameter of the
すなわち、貫通孔28の大きさは、嵌合本体83の外形よりも小さく、嵌合本体83をフレキシブル基板70の幅広面側から押圧した際に、嵌合本体83の内周面がフレキシブル基板70の幅広面と密着した際の嵌合本体83の外形に対応するように規定される。
That is, the size of the through
このブッシュ80にフレキシブル基板70を挿通させた状態で、上部筐体20の外部から、貫通孔28に、ブッシュ80を圧入する。
With the
すると、ブッシュ80は、貫通孔28の内周により規制されて弾性変形し、先端掛止部84、嵌合本体83、基部82が順に変形して、先端掛止部84、嵌合本体83が貫通孔28内に挿入されていく。そして、先端掛止部84が、貫通孔28から筐体内部に突出すると、変形状態が開放されて復元し、先端掛止部84は、貫通孔28の筐体内部側の開口縁に掛止する。
Then, the
また、貫通孔28内の嵌合本体83は、貫通孔28によって、外周側から押圧、具体的には、幅広面側から押圧される。
Further, the fitting
これにより、嵌合本体83は、フレキシブル基板70の厚み方向に潰されて、フレキシブル基板70を幅広面側から押圧することで締め付けて、フレキシブル基板70を気密な状態で挟持する。
Thereby, the fitting
フレキシブル基板70が挿通されたブッシュ80の嵌合本体83を、フレキシブル基板70の厚み方向で押圧して潰し変形させる場合、嵌合本体83を、比較的容易に均等に潰すことができる。
When the fitting
このとき、基部82は、貫通孔28の筐体外部側の開口縁に掛止した状態となっており、基部82、嵌合本体83及び先端掛止部84により、貫通孔28内に、フレキシブル基板70を気密状態で挿通させることができる。
At this time, the
また、嵌合本体83が貫通孔28の開口縁により潰される際に余剰となる部分は、先端掛止部84側に移動し、先端掛止部84を膨らませる。これにより、先端掛止部84は、筐体内部側で、貫通孔28の開口縁部に対して掛止する領域が増加し、貫通孔28からブッシュ80が抜けにくくなる。
Further, when the fitting
本実施の形態では、薄肉で可撓性を有し軟性体であるフレキシブル基板70を、ブッシュ80のスリット81に簡単に挿通させた後、ブッシュ80を貫通孔28に圧入する。これにより、ブッシュ80を介して、フレキシブル基板70を厚み方向、つまり、フレキシブル基板70を幅広面側から押圧して、フレキシブル基板70に密着させることができる。ブッシュ80は、貫通孔28に内嵌すると同時に、フレキシブル基板70を、屈曲方向可能な幅広面側から押圧するので、フレキシブル基板70を損傷することなく、フレキシブル基板70を貫通孔28に強固に気密な状態で容易に取り付けることができる。
In the present embodiment, the
例えば、貫通孔に予め筒状のブッシュを取り付けておく場合、フレキシブル基板70のような軟性でかつゴムに対して滑りにくい部品では、ブッシュ80に貫通させることは困難であり、これらを組立てることができない。またブッシュ80を成形する場合、フレキシブル基板程の同程度の厚さの孔を金型で成形することは困難である。
For example, when a cylindrical bush is attached to the through hole in advance, it is difficult to penetrate the
これに対し、本実施の形態の構成では、スリット81は、挿通されるフレキシブル基板70の外形よりも大きく作っておいてもいいことからブッシュ80の成形も容易となり、フレキシブル基板70において貫通孔28内に配置される部位を容易に気密にできる。すなわち、フレキシブル基板70が筐体(上部筐体20、下部筐体30)の外部に露出した構成であっても筐体を貫通する部分(貫通孔28、38)の防水性を簡単な構成で確保できる。
On the other hand, in the configuration of the present embodiment, the
なお、貫通孔28とスリット81の形状は、貫通孔28により押し潰される嵌合本体83が、嵌合本体83内のフレキシブル基板70の幅広面に対して、密着するように潰されて気密な状態で挟持する構成であれば、どのような形状でも良い。例えば、図8に示すブッシュ80Bの嵌合本体83Bで示すように、フレキシブル基板70の幅広面の幅方向に長い長穴81Bの両端部811、812の高さ(フレキシブル基板70の厚み方向の長さ)H1を、長穴(スリットに相当)81Bの中央部813の高さH2よりも小さくする。これにより、フレキシブル基板70の厚み方向で幅広面を押し潰した際に、フレキシブル基板70に全面的に好適に密着させることができる。
The shape of the through
また、本実施の形態の医療用電子機器では、指先などの所定部位から光を用いて取得した生体信号を処理して動脈血酸素飽和度の測定および記録を行うパルスオキシメータ10としたが、これに限らず、挿入される指をクリップし、クリップした指先から生体情報(光電脈波やSpO2等)を取得して外部の想定装置に出力するセンサとして用いてもよい。
In the medical electronic device of the present embodiment, the
このように生体情報を取得するクリップ式の生体情報取得センサとして用いた場合、本実施の形態の医療用電子機器は、クリップ式の生体情報取得センサを含む睡眠評価装置としても用いることができる。
また、クリップ式の生体情報取得センサとした場合、生体情報を計測するセンサとして機能し、計測した情報を、有線無線により本体装置に通信可能に設けることもできる。
Thus, when used as a clip-type biological information acquisition sensor for acquiring biological information, the medical electronic device of the present embodiment can also be used as a sleep evaluation device including a clip-type biological information acquisition sensor.
Further, in the case of a clip-type biological information acquisition sensor, the sensor can function as a sensor that measures biological information, and the measured information can be provided so as to be communicable with the main body device by wired wireless communication.
以上、本発明の実施の形態について説明した。なお、以上の説明は本発明の好適な実施の形態の例証であり、本発明の範囲はこれに限定されない。つまり、上記装置の構成や各部分の形状についての説明は一例であり、本発明の範囲においてこれらの例に対する様々な変更や追加が可能であることは明らかである。 The embodiment of the present invention has been described above. The above description is an illustration of a preferred embodiment of the present invention, and the scope of the present invention is not limited to this. That is, the description of the configuration of the apparatus and the shape of each part is an example, and it is obvious that various modifications and additions to these examples are possible within the scope of the present invention.
本発明に係る医療用電子機器は、筐体からフレキシブル基板が導出される構成において、フレキシブル基板の筐体への貫通する部位の防水を行うことができ、パルスオキシメータ等に適用できる。 The medical electronic device according to the present invention can be applied to a pulse oximeter, etc., in a configuration in which a flexible substrate is led out from a housing, can waterproof a portion of the flexible substrate that penetrates the housing.
10 パルスオキシメータ(医療用電子機器)
12 指挿入口
20 上部筐体
28、38 貫通孔
30 下部筐体
50、50A ガスケット
60 ネジ
61a、62a 回路基板
70 フレキシブル基板
71 一端部
72 他端部
80、80A、80B ブッシュ(ブッシュ部材)
81 スリット
81B 長穴
82 基部
83、83B 嵌合本体
84 先端掛止部
84a 外面
89 指密着部
10 Pulse oximeter (medical electronic equipment)
12
81 slit 81B
Claims (3)
筐体に形成された貫通孔を挿通して、前記筐体内部の前記電子部品と、前記筐体の外部の外部電子部品とを電気的に接続するフレキシブル基板と、
前記フレキシブル基板が挿通された状態で前記貫通孔内に配置され、弾性変形することにより、前記貫通孔の内周面に圧接され、且つ、前記貫通孔の内周面と前記フレキシブル基板との隙間を閉塞するブッシュ部材と、
を有する、
医療用電子機器。 A housing that houses electronic components inside,
A flexible substrate that is inserted through a through-hole formed in the housing and electrically connects the electronic component inside the housing and an external electronic component outside the housing;
The flexible substrate is inserted into the through hole and elastically deformed to be in pressure contact with the inner peripheral surface of the through hole, and a gap between the inner peripheral surface of the through hole and the flexible substrate. A bush member for closing
Having
Medical electronic equipment.
前記嵌合本体の先端に形成され、且つ、前記貫通孔から前記筐体内部側に突出して配置され、前記筐体内部側の前記貫通孔の開口縁部に掛止する先端掛止部と、
を有する、
請求項1記載の医療用電子機器。 When the bush member is press-contacted to the inner peripheral surface of the through hole and is fitted into the through hole by closing the gap, the fitting main body is disposed and fitted in the through hole; and
A tip hooking portion formed at the tip of the fitting body and projecting from the through hole toward the inside of the housing, and hooked to an opening edge of the through hole on the inside of the housing;
Having
The medical electronic device according to claim 1.
請求項2記載の医療用電子機器。 The outer surface of the distal end side of the distal end latching portion is a curved surface,
The medical electronic device according to claim 2.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015037370A JP2016158667A (en) | 2015-02-26 | 2015-02-26 | Medical electronic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015037370A JP2016158667A (en) | 2015-02-26 | 2015-02-26 | Medical electronic apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016158667A true JP2016158667A (en) | 2016-09-05 |
Family
ID=56843504
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015037370A Pending JP2016158667A (en) | 2015-02-26 | 2015-02-26 | Medical electronic apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016158667A (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008171597A (en) * | 2007-01-09 | 2008-07-24 | Fujikura Ltd | Flexible flat harness and its manufacturing method |
US20110301430A1 (en) * | 2010-06-04 | 2011-12-08 | Taidoc Technology Corporation | Vital signs monitor and holder structure |
-
2015
- 2015-02-26 JP JP2015037370A patent/JP2016158667A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008171597A (en) * | 2007-01-09 | 2008-07-24 | Fujikura Ltd | Flexible flat harness and its manufacturing method |
US20110301430A1 (en) * | 2010-06-04 | 2011-12-08 | Taidoc Technology Corporation | Vital signs monitor and holder structure |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11559227B2 (en) | Non-invasive physiological sensor cover | |
US20080171927A1 (en) | Physiological detector with a waterproof structure | |
US6608562B1 (en) | Vital signal detecting apparatus | |
EP1945099B1 (en) | Optically aligned pulse oximetry sensor | |
US7574244B2 (en) | Compliant diaphragm medical sensor and technique for using the same | |
WO2009052747A8 (en) | Finger pulse oximeter | |
JP2017153616A (en) | Pulse oxymeter probe | |
EP4398070A3 (en) | Electronic device having a sealed biometric input system | |
JP2016158667A (en) | Medical electronic apparatus | |
CN102770072A (en) | Finger cot oximeter | |
CN110475507B (en) | Biosensor and method for measuring the same | |
JP2016160960A (en) | Gasket and medical electronic apparatus | |
TW201620122A (en) | Optical detecting module with waterproofing function | |
JP6637790B2 (en) | Waterproof connector and waterproof connector device | |
EP4338659A1 (en) | Photoacoustic detecting device | |
JP6726984B2 (en) | Waterproof inspection structure of pulse oximeter | |
WO2018161878A1 (en) | Base and detection apparatus | |
KR20090061237A (en) | Apparatus for measuring pulse | |
KR20240035133A (en) | Continuous Anaylyte Measurement Device With Neelde Cap | |
KR20010046188A (en) | Holding apparatus for led | |
CA2316048A1 (en) | Housing with external contacts |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190625 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190704 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20191107 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20191224 |