JP2016151773A - Data management device and data management method - Google Patents
Data management device and data management method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016151773A JP2016151773A JP2015027154A JP2015027154A JP2016151773A JP 2016151773 A JP2016151773 A JP 2016151773A JP 2015027154 A JP2015027154 A JP 2015027154A JP 2015027154 A JP2015027154 A JP 2015027154A JP 2016151773 A JP2016151773 A JP 2016151773A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- storage unit
- network
- provision condition
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000013523 data management Methods 0.000 title claims abstract description 48
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 14
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims abstract description 41
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 11
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 abstract 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 abstract 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 abstract 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数の網と接続し、それぞれの網で利用するデータを一元的に管理するデータ管理装置及びデータ管理方法に関し、特に、大規模データベースにおける機密性を確保した契約情報提供技術に関する。 The present invention relates to a data management apparatus and a data management method for connecting to a plurality of networks and managing data used in each network in a centralized manner, and more particularly to a contract information providing technique that ensures confidentiality in a large-scale database.
従来、電話通信系サービスでは、各キャリア網で契約情報を保持している(例えば、特許文献1、2参照)。それらの情報は、電話番号や契約状況など類似した情報要素で構成されるが、網固有の情報もある。データ保持の効率化の観点から、契約情報を共通で保持するデータベースを網外に配置するシステム構成が検討されているが、このデータベースには、網固有情報を他網に見せない機構が不可欠である。各々のデータベースは独立したまま情報流通を可能とし、外部からの要求にはあたかも1システムで対応しているようなシステムもある。
Conventionally, in a telephone communication system service, contract information is held in each carrier network (see, for example,
上述したように、契約情報などの必要情報は、各網で共通要素も多い傾向を持つが、その保持方法、提供方法には以下の課題がある。すなわち、機密性を保つために必要情報を網毎に保持した場合、網固有情報を他網に見せてしまう可能性は低いが、必要情報を効率的に保持することが難しい。一方、各網の必要情報を共通で保持する場合、必要情報を効率的に保持できる可能性は高いが、網固有情報を他網に見せない方法が必要となる。 As described above, necessary information such as contract information tends to have many common elements in each network, but the holding method and the providing method have the following problems. That is, when necessary information is held for each network in order to maintain confidentiality, it is unlikely that network specific information will be shown to other networks, but it is difficult to efficiently hold necessary information. On the other hand, when the necessary information of each network is held in common, there is a high possibility that the necessary information can be efficiently held, but a method that does not show the network specific information to other networks is required.
本発明は、上述した従来の技術に鑑み、装置資源を有効利用することができ、かつ網固有情報を他網に見せないセキュリティを確保することができるデータ管理装置及びデータ管理方法を提供することを目的とする。 The present invention provides a data management apparatus and a data management method capable of effectively utilizing apparatus resources and ensuring security that does not show network specific information to other networks in view of the above-described conventional technology. With the goal.
上記目的を達成するため、第1の態様に係る発明は、各網で利用するデータを一元的に管理するデータ管理装置であって、各網で利用するデータの全要素を結合して1レコードで記憶するデータ記憶部と、提供すべき要素であるか否かを網毎に定めた提供条件を記憶する提供条件記憶部と、データに関する要求を要求元装置から受信する受信部と、前記受信部により受信された要求に基づいて、前記データ記憶部に記憶されたデータのうち、前記提供条件記憶部に記憶された提供条件に合致する要素のみを判定する判定部と、前記データ記憶部に記憶されたデータのうち、前記判定部により合致すると判定された要素のみを前記要求元装置に送信する送信部とを備えることを要旨とする。 In order to achieve the above object, the invention according to the first aspect is a data management apparatus for centrally managing data used in each network, and combines all elements of data used in each network into one record. A data storage unit that stores data, a provision condition storage unit that stores provision conditions for each network as to whether or not it is an element to be provided, a reception unit that receives a request for data from a request source device, and the reception A determination unit that determines only elements that match the provision condition stored in the provision condition storage unit out of the data stored in the data storage unit based on the request received by the unit, and the data storage unit The gist of the present invention is to include a transmission unit that transmits only the elements determined to be matched by the determination unit among the stored data to the request source device.
第2の態様に係る発明は、第1の態様に係る発明において、更に、前記データ記憶部に記憶されたデータを管理するデータ管理部を備え、前記データ管理部は、前記データ記憶部に記憶されたデータのうち、前記判定部により合致すると判定された要素のみを更新することを要旨とする。 The invention according to a second aspect is the invention according to the first aspect, further comprising a data management unit for managing data stored in the data storage unit, wherein the data management unit is stored in the data storage unit The gist is to update only the elements determined to be matched by the determination unit among the determined data.
第3の態様に係る発明は、第1又は第2の態様に係る発明において、更に、前記提供条件記憶部に記憶される提供条件を管理する提供条件管理部を備え、前記提供条件管理部は、特定網でサービス変更を行う際に他の特定網用に記憶済みのデータが利用可能となった場合、前記提供条件記憶部に記憶された提供条件を更新することを要旨とする。 The invention according to a third aspect is the invention according to the first or second aspect, further comprising a provision condition management unit that manages provision conditions stored in the provision condition storage unit, wherein the provision condition management unit includes: The gist is to update the provision condition stored in the provision condition storage unit when data stored for another specific network becomes available when changing the service in the specific network.
また、上記目的を達成するため、第4の態様に係る発明は、各網で利用するデータを一元的に管理するデータ管理装置のデータ管理方法であって、各網で利用するデータの全要素を結合して1レコードで記憶するデータ記憶ステップと、提供すべき要素であるか否かを網毎に定めた提供条件を記憶する提供条件記憶ステップと、データに関する要求を要求元装置から受信する受信ステップと、前記受信ステップで受信された要求に基づいて、前記データ記憶ステップで記憶されたデータのうち、前記提供条件記憶ステップで記憶された提供条件に合致する要素のみを判定する判定ステップと、前記データ記憶ステップで記憶されたデータのうち、前記判定ステップで合致すると判定された要素のみを前記要求元装置に送信する送信ステップとを備えることを要旨とする。 In order to achieve the above object, the invention according to the fourth aspect is a data management method for a data management apparatus for centrally managing data used in each network, and includes all elements of data used in each network. A data storage step for storing data in one record, a provision condition storage step for storing provision conditions for each network as to whether or not it is an element to be provided, and a request for data from the request source device A receiving step, and a determination step of determining only elements that match the provision condition stored in the provision condition storage step out of the data stored in the data storage step based on the request received in the reception step; A transmission step of transmitting only the elements determined to match in the determination step among the data stored in the data storage step to the request source device; And summarized in that provided.
本発明によれば、装置資源を有効利用することができ、かつ網固有情報を他網に見せないセキュリティを確保することができるデータ管理装置及びデータ管理方法を提供することが可能である。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it is possible to provide the data management apparatus and data management method which can ensure the security which can utilize an apparatus resource effectively and does not show network specific information to another network.
以下、本発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。なお、以下の実施の形態は、この発明の技術的思想を具体化するための通信システムを例示するものであり、装置の構成やデータベースの構成等は以下の実施の形態に限定されるものではない。
(通信システム)
電話通信系の固定電話網や移動通信網の融合が検討される中で、網(サービス制御装置)からデータ(例えば契約情報)を分離して共通化するためには、データを効率的に保持し、機密性を確保した提供方法が必要である。本発明の実施形態に係る通信システムは、複数の網と接続し、それぞれの網で利用するデータを保持する装置において、1つのデータに関して網毎に適切なデータを提供するシステムである。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The following embodiment exemplifies a communication system for embodying the technical idea of the present invention, and the configuration of the apparatus, the configuration of the database, and the like are not limited to the following embodiment. Absent.
(Communications system)
While the integration of fixed telephone networks and mobile communication networks for telephone communication systems is being considered, in order to separate and share data (for example, contract information) from the network (service control device), data is efficiently retained. Therefore, a provision method that ensures confidentiality is necessary. A communication system according to an embodiment of the present invention is a system that provides data suitable for each network with respect to one data in an apparatus that holds data used in each network by connecting to a plurality of networks.
図1は、本発明の実施形態に係る通信システムの説明図である。この図に示すように、網Aに固定電話21が接続され、網BにPC端末22が接続され、網Cに携帯端末23されているものとする。また、インターフェイスIF−a,IF−b,IF−cを介してデータベース11が網外に配置されている。それぞれの網A,B,Cからは、同一データに対する参照/更新が行われる。例えば、同一データX(契約情報)に関して、それぞれの網A,B,Cから参照/更新が可能である。IF条件は、それぞれの網A,B,Cに固有の条件であり、IF−a≠IF−b≠IF−cとする。同一データへの参照/更新であっても、提供するデータ要素は網A,B,C毎に異なる。
FIG. 1 is an explanatory diagram of a communication system according to an embodiment of the present invention. As shown in this figure, it is assumed that a
電話通信系では、データXにあたる契約情報は、それぞれの網A,B,Cで共通要素も多い傾向を持つ。但し、網固有情報もあり、他網へ漏えいしない機構が必須である。各網A,B,Cからデータ要求される際は、共通要素である電話番号等のキー情報(主キー)が指定される。その場合、同一データへの参照/更新であっても、提供するデータ要素を網A,B,C毎に異なるものとする必要がある。本システムは、1つの装置で複数の網A,B,Cの情報を扱い、装置資源の有効利用と網固有情報を他網に見せないセキュリティの確保を両立する。
(データ管理装置)
図2は、本発明の実施形態に係るデータ管理装置10の構成図である。このデータ管理装置10は、各網A,B,Cで利用するデータを一元的に管理する装置であって、データベース11と、受信部12と、判定部13と、送信部14と、データ管理部15と、提供条件管理部16とを備える。データベース11には、データ記憶部11Aと、提供条件記憶部11Bとが含まれる。データ記憶部11Aは、各網A,B,Cで利用するデータ(例えば契約情報)の全要素を結合して1レコードで記憶する。提供条件記憶部11Bは、提供すべき要素であるか否かを網A,B,C毎に定めた提供条件を記憶する。受信部12は、データに関する要求(データ参照要求/データ更新要求)を要求元装置から受信する。要求元装置とは、例えば、網A,B,C内のサービス制御装置である。判定部13は、受信部12により受信された要求に基づいて、データ記憶部11Aに記憶されたデータのうち、提供条件記憶部11Bに記憶された提供条件に合致する要素のみを判定する。送信部14は、データ記憶部11Aに記憶されたデータのうち、判定部13により合致すると判定された要素のみを要求元装置に送信する。データ管理部15は、データ記憶部11Aに記憶されたデータを管理(参照/更新)する。提供条件管理部16は、提供条件記憶部11Bに記憶されたデータを管理(参照/更新)する。
In the telephone communication system, the contract information corresponding to the data X tends to have many common elements in the respective networks A, B, and C. However, there is also network-specific information, and a mechanism that does not leak to other networks is essential. When data is requested from each of the networks A, B, and C, key information (primary key) such as a common telephone number is designated. In that case, it is necessary to provide different data elements for the networks A, B, and C even when referring / updating to the same data. This system handles information of a plurality of networks A, B, and C with one device, and achieves both the effective use of device resources and the security ensuring that network-specific information is not shown to other networks.
(Data management device)
FIG. 2 is a configuration diagram of the
本発明の実施形態に係るデータ管理装置10としては、例えば、CPUと、メモリと、外部記憶装置と、入力装置と、出力装置とを備えた汎用的なコンピュータシステムを用いることができる。このようなコンピュータシステムにおいて、CPUがメモリ上にロードされたデータ管理装置10用のプログラムを実行することにより、データ管理装置10の各機能が実現される。データ管理装置10用のプログラムは、ハードディスク、フレキシブルディスク、CD−ROM、MO、DVD−ROMなどのコンピュータ読取り可能な記録媒体に記憶することもできるし、ネットワークを介して配信することもできる。
(比較例1)
次に、比較例として、従来手法の通信システムについて説明する。
As the
(Comparative Example 1)
Next, a conventional communication system will be described as a comparative example.
図3は、従来手法1の通信システムの説明図である。この図に示すように、データベース31には、網A,B,C毎にデータ31A,31B,31Cを保持するようになっている。そのため、ある網がIF規定範囲以上のデータを要求しても、IF規定分以上はデータが得られない利点がある。例えば、網BがSQL操作等でIF―b規定範囲以上のデータを要求しても、IF−bには必要分のデータ31Bのみ保持しているので、データ31A,31Cが流出しない。しかしながら、網A,B,C毎にデータ31A,31B,31Cを保持するため、網A,B,C単位で保持形式(スキーマ)定義やエリア確保が必要となる欠点がある。
(比較例2)
図4は、従来手法2の通信システムの説明図である。この図に示すように、データベース41には、各網A,B,Cの要素が全て含まれる保持形式でデータ41Aを保持するようになっている。そのため、各網A,B,Cでデータを保持する場合に比べて、収容効率が向上する利点がある。しかしながら、ある網がIF規定範囲以上のデータを要求した場合、セキュリティ面で問題が生じる。例えば、網BがSQL操作等でIF−b規定範囲以上のデータを要求した場合、他網A,C用のデータが流出する可能性がある。
(実施例)
図5は、本発明の実施例に係る通信システムの説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram of a communication system according to
(Comparative Example 2)
FIG. 4 is an explanatory diagram of a communication system according to
(Example)
FIG. 5 is an explanatory diagram of the communication system according to the embodiment of the present invention.
この図に示すように、データ記憶部11Aは、各網A,B,Cの要素が全て含まれる保持形式でデータを保持する。例えば、データXにあたる契約情報として、主キー「X1」、端末情報「X2」、位置情報「X4」、映像品質「X5」、サービス1「XS1」、…、サービスZ「XSZ」を保持している。このようなデータXは、例えば契約者毎に保持される。
As shown in this figure, the
また、提供条件記憶部11Bは、要素(カラム)毎に各網A,B,Cへの提供条件を保持する。図中の○印は、網でのサービス提供に必要な要素であることを意味し、図中の×印は、網でのサービス提供に不要な要素であることを意味する。
Also, the provision
これにより、判定部13は、網から要求された要素のうち、提供条件記憶部11Bに保持された提供条件に合致する要素を判定し、該当要素のみを提供するようになっている。例えば、網Aから主キーを指定して全要素の参照を要求されたものと仮定する。この場合、提供条件記憶部11Bを参照すると、主キーと映像品質とサービス1とが網Aでのサービス提供に必要な要素であることが分かる。そこで、判定部13は、主キー「X1」と映像品質「X5」とサービス1「XS1」とをデータ記憶部11Aから読み出して網Aに返却する。
Thereby, the
このようにすれば、網共通でデータ保持を行うので収容効率が向上する。また、収容データと各網への提供条件とで論理積相当の操作をすることにより、提供すべき要素の割り出しが容易となり、機密性を確保することが容易となる。すなわち、データベース11の機密性確保とデータ収容効率の向上を両立させることが可能である。
(評価1)
図6は、本発明の実施例に対する評価1の説明図である。この図に示すように、比較例1によれば、網がIF規定以上の要求をしてもデータの機密性は確保可能であるが、共通要素は各々保持するため冗長になる。また、比較例2によれば、共通要素について重複保持が避けられ収容効率が上がるが、網がIF規定違反した場合に機密性が担保されない。それに対して、本発明の実施例によれば、網がIF規定以上の要求をしてもデータの機密性は確保可能である。また、網への提供条件は増えるが、重複保持は避けられる。すなわち、2つの観点(機密性、収容効率)を両立することが可能である。
(評価2)
図7は、本発明の実施例に対する評価2の説明図である。この図に示すように、本発明の実施例によれば、網でのサービス変更に柔軟に対応することが可能である。例えば、位置情報が網Aでのサービス提供に不要な要素であったと仮定する。このような場合でも、位置情報が網Cでのサービス提供に必要な要素であれば、データ記憶部11Aに位置情報「X4」が記憶される。そこで、位置情報が網Aでのサービス提供に必要となった場合、提供条件管理部16は、提供条件である網Aの位置情報を「×」から「○」に変更する。すなわち、既に他網用に記憶済みの要素が利用可能となった場合、提供条件の変更のみで対応可能であり、個々の契約情報の変更は不要である。
(データベースの具体例)
図8は、本発明の実施例におけるデータベース11の具体例を示す図である。
In this way, the data retention is performed in common with the network, so that the accommodation efficiency is improved. Further, by performing an operation equivalent to the logical product between the accommodation data and the provision conditions to each network, it becomes easy to determine the elements to be provided and secure the confidentiality. That is, it is possible to achieve both ensuring the confidentiality of the
(Evaluation 1)
FIG. 6 is an explanatory diagram of
(Evaluation 2)
FIG. 7 is an explanatory diagram of
(Specific example of database)
FIG. 8 is a diagram showing a specific example of the
図8(a)は、データ記憶部11Aを示している。ここでは、契約識別子(後述する)を主キーとした場合を例示している。また、端末情報として「固定」「携帯」、位置情報として「番地」「GPS」、映像品質A,B,Cとして「高」「中」「低」、サービス契約として「ON」「OFF」、契約住所として「住所」が保持されている。端末情報、及び位置情報には、例えば、ユーザが最後に更新した値が記憶される。映像品質A,B,Cは、網固有の値があるカラムである。端末情報、位置情報、サービス契約、及び契約住所は、契約者毎に値が決まるカラムである。
FIG. 8A shows the
図8(b)は、提供条件記憶部11Bを示している。提供条件の内容は既に説明した通りである。もちろん、契約情報の内容に応じて提供条件の内容も適宜変更することができる。
FIG. 8B shows the provision
図8(c)は、電話番号と契約識別子との対応表である。この対応表もデータベース11に含まれる。図8(c)に示すように、契約者毎に電話番号と契約識別子とを対応付けてもよい。例えば、ある契約者の各網A,B,Cの電話番号が「03−AAAA−AAA1」「050−BBB−BBB1」「090−CCC−CCC1」である場合、これらの電話番号を契約識別子「XXXXXX1」と対応付けてもよい。これにより、主キーとして電話番号だけでなく契約識別子を用いることもできる。電話番号と契約識別子のどちらの主キーで要求するかは網側で適宜選択することが可能である。
(動作例)
図9は、本発明の実施例に係るデータ管理装置10の動作例を示すフローチャートである。ここでは、データを参照する場合の動作例について説明する。
FIG. 8C is a correspondence table between telephone numbers and contract identifiers. This correspondence table is also included in the
(Operation example)
FIG. 9 is a flowchart showing an operation example of the
まず、各網A,B,Cで利用するデータの全要素を結合して1レコードでデータ記憶部11Aに記憶する(S1)。また、提供すべき要素であるか否かを網A,B,C毎に定めた提供条件を提供条件記憶部11Bに記憶する(S2)。この状態で、受信部12がデータ参照要求を網A(要求元装置)から受信したと仮定する(S3)。この場合、判定部13は、受信部12が受信したデータ参照要求に基づいて、データ記憶部11Aに記憶されたデータのうち、提供条件記憶部11Bに記憶された提供条件に合致する要素のみを判定する(S4)。これにより、送信部14は、データ記憶部11Aに記憶されたデータのうち、判定部13により合致すると判定された要素のみを網A(要求元装置)に送信する(S5)。
First, all data elements used in the networks A, B, and C are combined and stored in the
図10は、本発明の実施例に係るデータ管理装置10の動作例を示すフローチャートである。ここでは、データを更新する場合の動作例について説明する。
FIG. 10 is a flowchart showing an operation example of the
まず、各網A,B,Cで利用するデータの全要素を結合して1レコードでデータ記憶部11Aに記憶する(S11)。また、提供すべき要素であるか否かを網A,B,C毎に定めた提供条件を提供条件記憶部11Bに記憶する(S12)。この状態で、受信部12がデータ更新要求を網A(要求元装置)から受信したと仮定する(S13)。この場合、判定部13は、受信部12が受信したデータ更新要求に基づいて、データ記憶部11Aに記憶されたデータのうち、提供条件記憶部11Bに記憶された提供条件に合致する要素のみを判定する(S14)。これにより、データ管理部15は、データ記憶部11Aに記憶されたデータのうち、判定部13により合致すると判定された要素のみを更新する(S15)。
First, all data elements used in the networks A, B, and C are combined and stored in the
以上のように、本発明の実施形態に係るデータ管理装置10は、各網A,B,Cで利用するデータを一元的に管理する装置であって、各網A,B,Cで利用するデータの全要素を結合して1レコードで記憶するデータ記憶部11Aと、提供すべき要素であるか否かを網A,B,C毎に定めた提供条件を記憶する提供条件記憶部11Bと、データに関する要求を要求元装置から受信する受信部12と、受信部12により受信された要求に基づいて、データ記憶部11Aに記憶されたデータのうち、提供条件記憶部11Bに記憶された提供条件に合致する要素のみを判定する判定部13と、データ記憶部11Aに記憶されたデータのうち、判定部13により合致すると判定された要素のみを要求元装置に送信する送信部14とを備える。これにより、提供条件に合致する要素のみが判定されるため、装置資源を有効利用することができ、かつ網固有情報を他網に見せないセキュリティを確保することができる。言い換えると、契約情報を一元的に集約し、機密性を確保して提供するようにしているため、データを網から分離して共通化することができ、設備の効率的な利用や信頼性の向上が可能になる。
As described above, the
更に、データ記憶部11Aに記憶されたデータを管理するデータ管理部15を備え、データ管理部15は、データ記憶部11Aに記憶されたデータのうち、判定部13により合致すると判定された要素のみを更新してもよい。これにより、提供条件に合致する要素のみが判定されるため、機密性を確保してデータを更新することが可能である。
The
更に、提供条件記憶部11Bに記憶される提供条件を管理する提供条件管理部16を備え、提供条件管理部16は、特定網でサービス変更を行う際に他の特定網用に記憶済みのデータが利用可能となった場合、提供条件記憶部11Bに記憶された提供条件を更新してもよい。これにより、ある網でサービス変更を行う際に他網用に記憶済みのデータが利用可能な場合は、提供条件の更新のみで済み、各契約情報へのデータ投入は行わずに対応が可能となる。
The provision
なお、本発明は、このようなデータ管理装置10として実現することができるだけでなく、このようなデータ管理装置10が備える特徴的な処理部をステップとするデータ管理方法として実現したり、それらのステップをコンピュータに実行させるプログラムとして実現したりすることもできる。そして、そのようなプログラムは、CD−ROM等の記録媒体やインターネット等の伝送媒体を介して配信することができるのは言うまでもない。
Note that the present invention can be realized not only as such a
10…データ管理装置
11…データベース
11A…データ記憶部
11B…提供条件記憶部
12…受信部
13…判定部
14…送信部
15…データ管理部
16…提供条件管理部
A,B,C…網
DESCRIPTION OF
Claims (4)
各網で利用するデータの全要素を結合して1レコードで記憶するデータ記憶部と、
提供すべき要素であるか否かを網毎に定めた提供条件を記憶する提供条件記憶部と、
データに関する要求を要求元装置から受信する受信部と、
前記受信部により受信された要求に基づいて、前記データ記憶部に記憶されたデータのうち、前記提供条件記憶部に記憶された提供条件に合致する要素のみを判定する判定部と、
前記データ記憶部に記憶されたデータのうち、前記判定部により合致すると判定された要素のみを前記要求元装置に送信する送信部と
を備えることを特徴とするデータ管理装置。 A data management device that centrally manages data used in each network,
A data storage unit that combines all elements of data used in each network and stores them in one record;
A provision condition storage unit for storing provision conditions for each network as to whether or not it is an element to be provided;
A receiver that receives a request for data from the requesting device; and
Based on the request received by the receiving unit, the determination unit that determines only the elements that match the provision condition stored in the provision condition storage unit among the data stored in the data storage unit;
A data management apparatus comprising: a transmission unit that transmits only elements determined to be matched by the determination unit among data stored in the data storage unit to the request source device.
前記データ管理部は、前記データ記憶部に記憶されたデータのうち、前記判定部により合致すると判定された要素のみを更新することを特徴とする請求項1に記載のデータ管理装置。 Furthermore, a data management unit for managing data stored in the data storage unit is provided,
The data management apparatus according to claim 1, wherein the data management unit updates only elements determined to be matched by the determination unit among data stored in the data storage unit.
前記提供条件管理部は、特定網でサービス変更を行う際に他の特定網用に記憶済みのデータが利用可能となった場合、前記提供条件記憶部に記憶された提供条件を更新することを特徴とする請求項1又は2に記載のデータ管理装置。 And a provision condition management unit for managing provision conditions stored in the provision condition storage unit,
The provision condition management unit updates the provision condition stored in the provision condition storage unit when data stored for another specific network becomes available when performing a service change in the specific network. The data management apparatus according to claim 1 or 2, characterized in that
各網で利用するデータの全要素を結合して1レコードで記憶するデータ記憶ステップと、
提供すべき要素であるか否かを網毎に定めた提供条件を記憶する提供条件記憶ステップと、
データに関する要求を要求元装置から受信する受信ステップと、
前記受信ステップで受信された要求に基づいて、前記データ記憶ステップで記憶されたデータのうち、前記提供条件記憶ステップで記憶された提供条件に合致する要素のみを判定する判定ステップと、
前記データ記憶ステップで記憶されたデータのうち、前記判定ステップで合致すると判定された要素のみを前記要求元装置に送信する送信ステップと
を備えることを特徴とするデータ管理方法。 A data management method for a data management device that centrally manages data used in each network,
A data storage step of combining all elements of data used in each network and storing them in one record;
A provision condition storage step for storing provision conditions for each network as to whether or not it is an element to be provided;
A receiving step of receiving a request for data from the requesting device;
Based on the request received in the reception step, a determination step of determining only elements that match the provision condition stored in the provision condition storage step out of the data stored in the data storage step;
A data management method comprising: a transmission step of transmitting, to the request source device, only elements determined to match in the determination step among the data stored in the data storage step.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015027154A JP6259406B2 (en) | 2015-02-16 | 2015-02-16 | Data management apparatus and data management method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015027154A JP6259406B2 (en) | 2015-02-16 | 2015-02-16 | Data management apparatus and data management method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016151773A true JP2016151773A (en) | 2016-08-22 |
JP6259406B2 JP6259406B2 (en) | 2018-01-10 |
Family
ID=56696579
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015027154A Active JP6259406B2 (en) | 2015-02-16 | 2015-02-16 | Data management apparatus and data management method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6259406B2 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001357242A (en) * | 2000-06-13 | 2001-12-26 | Nec Corp | Personal information unified management system |
JP2002183545A (en) * | 2000-12-13 | 2002-06-28 | Hideki Fujimoto | User information management system and user information management method |
JP2003333182A (en) * | 2002-04-25 | 2003-11-21 | Telefon Ab Lm Ericsson (Publ) | Method and arrangement in telecommunication network |
JP2006309737A (en) * | 2005-03-28 | 2006-11-09 | Ntt Communications Kk | Disclosure information presentation device, personal identification level calculation device, id level acquisition device, access control system, disclosure information presentation method, personal identification level calculation method, id level acquisition method and program |
JP2007306312A (en) * | 2006-05-11 | 2007-11-22 | Nippon Telegraph & Telephone East Corp | Radio communication connecting system |
JP2013125465A (en) * | 2011-12-15 | 2013-06-24 | Denso Wave Inc | Member management system |
-
2015
- 2015-02-16 JP JP2015027154A patent/JP6259406B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001357242A (en) * | 2000-06-13 | 2001-12-26 | Nec Corp | Personal information unified management system |
JP2002183545A (en) * | 2000-12-13 | 2002-06-28 | Hideki Fujimoto | User information management system and user information management method |
JP2003333182A (en) * | 2002-04-25 | 2003-11-21 | Telefon Ab Lm Ericsson (Publ) | Method and arrangement in telecommunication network |
JP2006309737A (en) * | 2005-03-28 | 2006-11-09 | Ntt Communications Kk | Disclosure information presentation device, personal identification level calculation device, id level acquisition device, access control system, disclosure information presentation method, personal identification level calculation method, id level acquisition method and program |
JP2007306312A (en) * | 2006-05-11 | 2007-11-22 | Nippon Telegraph & Telephone East Corp | Radio communication connecting system |
JP2013125465A (en) * | 2011-12-15 | 2013-06-24 | Denso Wave Inc | Member management system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6259406B2 (en) | 2018-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8069224B2 (en) | Method, equipment and system for resource acquisition | |
US9807015B2 (en) | Message processing using dynamic load balancing queues in a messaging system | |
KR101641844B1 (en) | Information Processing Method, and Priority Information Sending Method and Device | |
KR101465966B1 (en) | Data encryption processing apparatus and method in a cloud environment | |
CN103581245A (en) | Content delivery method and system of content delivery network | |
JP5847185B2 (en) | Content sharing method and apparatus using group change information in content-centric network environment | |
WO2020253634A1 (en) | Data processing method, system and device | |
US20240267437A1 (en) | Systems and methods for determining a destination location for transmission of packetized data in a network system based on an application server attribute | |
JP2005346573A (en) | Web service providing method, server device and client terminal in web service system, web service system, web service program, and recording medium | |
JP6886874B2 (en) | Edge devices, data processing systems, data transmission methods, and programs | |
US11902239B2 (en) | Unified application messaging service | |
US20120254895A1 (en) | Information processing system, control method, and non-transitory computer readable medium storing program | |
US20170161108A1 (en) | Load distribution process server, load distribution process method, and load distribution process system | |
JP2021010164A (en) | Method and apparatus for processing notification using notification preset | |
JP6259406B2 (en) | Data management apparatus and data management method | |
JP2021153316A (en) | Mobile terminal, system, access method, and program | |
US20140164608A1 (en) | Content transmission system | |
JP6522490B2 (en) | Network system, control device, and program | |
JP5931796B2 (en) | Consent information aggregation management method, consent information aggregation management device, and program | |
JP2005301824A (en) | Method for distributing and storing data, terminal device therefor and program | |
JP6798737B1 (en) | Personal information management system and personal information management method | |
KR101799835B1 (en) | System and method for managing dynamic workflow on cloud infrastructure | |
JP2017175248A (en) | System and method for enum/dns query priority control | |
JP2006301706A (en) | Data distribution system, data distribution method and data distribution program | |
CN116367272A (en) | 5G network element open event processing method and device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6259406 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |