JP2016139379A - Information processing apparatus and program - Google Patents

Information processing apparatus and program Download PDF

Info

Publication number
JP2016139379A
JP2016139379A JP2015015319A JP2015015319A JP2016139379A JP 2016139379 A JP2016139379 A JP 2016139379A JP 2015015319 A JP2015015319 A JP 2015015319A JP 2015015319 A JP2015015319 A JP 2015015319A JP 2016139379 A JP2016139379 A JP 2016139379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
user
displayed
display
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015015319A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6515553B2 (en
Inventor
健 尚永
Ken Naoe
健 尚永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2015015319A priority Critical patent/JP6515553B2/en
Publication of JP2016139379A publication Critical patent/JP2016139379A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6515553B2 publication Critical patent/JP6515553B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To display an image different for each of users when a deficiency to be a cause of interruption of designated processing occurs.SOLUTION: An image forming apparatus 1 comprises: specification means 11 that specifies a user; detection means 12 that detects the occurrence of a deficiency to be a cause of interruption of processing designated by the user; first storage means 13 that stores a plurality of images showing operations to resolve the deficiency; second storage means 14 that stores, for each of the users, information identifying an image not displayed when the deficiency occurs from the plurality of images; and display means 15 that, when the occurrence of the deficiency is detected by the detection means 12, displays, from the plurality of images stored in the first storage means 13, images excluding the image identified by the information stored in the second storage means 14 for the user specified by the specification means 11.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、情報処理装置およびプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing apparatus and a program.

特許文献1には、複数の用紙収容部を有する画像形成装置において、ユーザに固有の身体的特徴に対応した用紙収容部を給紙先として設定することにより、ハンディキャップを持つ人が画像形成装置を利用する際に紙詰まりが発生しにくくする技術が記載されている。特許文献2には、操作ガイダンスを表示する表示装置において、操作ガイダンスを1画面単位で順次遷移させて操作の全体的な流れを把握できるモードと、ユーザの入力により操作ガイダンスを切り替えるモードとを設けることにより、ユーザの利便性を向上させる技術が記載されている。   In Patent Document 1, in an image forming apparatus having a plurality of paper storage units, a person having a handicap is allowed to set a paper storage unit corresponding to a physical characteristic unique to a user as a paper feed destination. A technique is described that makes it difficult for paper jams to occur when using. Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228561 provides a display device that displays operation guidance, a mode in which the operation guidance is sequentially shifted in units of one screen to grasp the overall flow of the operation, and a mode in which the operation guidance is switched by user input. Thus, a technique for improving user convenience is described.

特開2012−155174号公報JP 2012-155174 A 特開平11−231729号公報JP-A-11-231729

本発明は、指定された処理が中断される要因となる不具合が発生したときに、ユーザ毎に異なる画像を表示することを目的とする。   An object of the present invention is to display a different image for each user when a problem occurs that causes a designated process to be interrupted.

請求項1に係る情報処理装置は、ユーザを特定する特定手段と、前記ユーザにより指定された処理が中断される要因となる不具合の発生を検知する検知手段と、前記不具合を解消するための操作を示す複数の画像を記憶する第1記憶手段と、前記複数の画像のうち、前記不具合が発生したときに表示されない画像を識別する情報をユーザ毎に記憶する第2記憶手段と、前記検知手段により前記不具合の発生が検知されると、前記第1記憶手段により記憶された複数の画像から、前記特定手段により特定されたユーザについて前記第2記憶手段により記憶された情報により識別される画像を除いた画像を表示する表示手段とを有する。   An information processing apparatus according to claim 1 includes: a specifying unit that identifies a user; a detection unit that detects occurrence of a defect that causes a process specified by the user to be interrupted; and an operation for solving the defect A first storage unit that stores a plurality of images indicating the image, a second storage unit that stores, for each user, information for identifying an image that is not displayed when the malfunction occurs, and the detection unit When the occurrence of the malfunction is detected by the above, an image identified by the information stored by the second storage unit for the user specified by the specifying unit is selected from the plurality of images stored by the first storage unit. Display means for displaying the removed image.

請求項2に係る情報処理装置は、請求項1に記載の構成において、前記表示手段により表示された画像の中から少なくとも一の画像を前記ユーザが選択する第1の操作を受け付ける受付手段と、前記第1の操作が受け付けられると、当該第1の操作において選択された画像が、前記ユーザについて、前記不具合が次に発生したときに再び表示されないように、前記第2記憶手段により記憶された情報を更新する更新手段とを有する。   An information processing apparatus according to a second aspect of the present invention is the information processing apparatus according to the first aspect, wherein the receiving means accepts a first operation in which the user selects at least one image from images displayed by the display means; When the first operation is accepted, the image selected in the first operation is stored by the second storage unit so that the image is not displayed again when the trouble occurs next for the user. Updating means for updating information.

請求項3に係る情報処理装置は、請求項1または2に記載の構成において、前記表示手段は、前記画像をタッチパネルに表示し、前記第1の操作は、前記タッチパネル上の位置を指により指定する動作と、当該指を第1の方向に移動させる動作とを含むことを特徴とする。   The information processing apparatus according to claim 3 is the configuration according to claim 1 or 2, wherein the display unit displays the image on a touch panel, and the first operation specifies a position on the touch panel with a finger. And a movement of moving the finger in the first direction.

請求項4に係る情報処理装置は、請求項2または3に記載の構成において、前記表示手段は、前記第1記憶手段により記憶された複数の画像から、前記特定手段により特定されたユーザについて前記第2記憶手段により記憶された情報により識別される画像を除いた画像と当該画像のサムネイルとを表示し、前記第1の操作が受け付けられると、当該第1の操作において選択された画像のサムネイルと、前記第1の操作において選択されていない画像のサムネイルとを区別して表示することを特徴とする。   An information processing apparatus according to a fourth aspect is the configuration according to the second or third aspect, wherein the display unit is configured to determine the user specified by the specifying unit from a plurality of images stored by the first storage unit. An image excluding the image identified by the information stored by the second storage means and a thumbnail of the image are displayed, and when the first operation is accepted, the thumbnail of the image selected in the first operation And thumbnails of images not selected in the first operation are displayed separately.

請求項5に係る情報処理装置は、請求項2または3に記載の構成において、前記表示手段は、前記第1記憶手段により記憶された複数の画像から、前記特定手段により特定されたユーザについて前記第2記憶手段により記憶された情報により識別される画像を除いた画像と当該画像のサムネイルとを表示し、前記受付手段は、前記サムネイルに対する前記第1の操作を受け付け、前記表示手段は、前記第1の操作が受け付けられると、当該第1の操作が受け付けられたサムネイルの元になる画像を前記不具合が解消される前において表示しないことを特徴とする。   The information processing apparatus according to claim 5 is the configuration according to claim 2 or 3, wherein the display unit is configured to select the user specified by the specifying unit from a plurality of images stored by the first storage unit. An image excluding the image identified by the information stored in the second storage means and a thumbnail of the image are displayed, the accepting means accepts the first operation on the thumbnail, and the display means When the first operation is accepted, an image that is a source of the thumbnail for which the first operation is accepted is not displayed before the defect is resolved.

請求項6に係る情報処理装置は、請求項2乃至5のいずれか1項に記載の構成において、前記表示手段は、前記第1記憶手段により記憶された複数の画像から、前記特定手段により特定されたユーザについて前記第2記憶手段により記憶された情報により識別される画像を除いた画像と当該画像のサムネイルとをタッチパネルに表示し、前記受付手段は、前記タッチパネル上の前記サムネイルを指により指定する動作と、当該指を第2の方向に移動させる動作とを含み、前記表示手段により表示された画像の中から少なくとも一の画像を前記ユーザが選択する第2の操作を受け付け、前記更新手段は、前記第2の操作が受け付けられても、前記第2記憶手段により記憶された情報を更新せず、前記表示手段は、前記第2の操作が受け付けられると、当該第2の操作において選択された画像のサムネイルと、当該第2の操作において選択されていない画像のサムネイルとを区別して表示することを特徴とする。   An information processing apparatus according to a sixth aspect is the configuration according to any one of the second to fifth aspects, wherein the display unit is specified by the specifying unit from a plurality of images stored by the first storage unit. An image excluding the image identified by the information stored in the second storage means and a thumbnail of the image are displayed on the touch panel on the touched user, and the accepting means designates the thumbnail on the touch panel with a finger And an operation of moving the finger in a second direction, receiving a second operation for the user to select at least one image from images displayed by the display means, and the updating means Even if the second operation is accepted, the information stored in the second storage means is not updated, and the display means accepts the second operation. When, wherein the thumbnail of the selected image in the second operation, that Indicate the thumbnail image that is not selected in the second operation.

請求項7に係る情報処理装置は、請求項2乃至5のいずれか1項に記載の構成において、前記表示手段は、前記第1記憶手段により記憶された複数の画像から、前記特定手段により特定されたユーザについて前記第2記憶手段により記憶された情報により識別される画像を除いた画像と当該画像のサムネイルとをタッチパネルに表示し、前記受付手段は、前記タッチパネル上の前記サムネイルを指により指定する動作と、当該指を第2の方向に移動させる動作とを含み、前記表示手段により表示された画像の中から少なくとも一の画像を前記ユーザが選択する第2の操作を受け付け、前記更新手段は、前記第2の操作が受け付けられても、前記第2記憶手段により記憶された情報を更新せず、前記表示手段は、前記第2の操作が受け付けられると、当該第2の操作により選択された画像を前記不具合が解消される前において表示しないことを特徴とする。   The information processing apparatus according to claim 7 is the configuration according to any one of claims 2 to 5, wherein the display unit is specified by the specifying unit from a plurality of images stored by the first storage unit. An image excluding the image identified by the information stored in the second storage means and a thumbnail of the image are displayed on the touch panel on the touched user, and the accepting means designates the thumbnail on the touch panel with a finger And an operation of moving the finger in a second direction, receiving a second operation for the user to select at least one image from images displayed by the display means, and the updating means Even if the second operation is accepted, the information stored in the second storage means is not updated, and the display means accepts the second operation. When, characterized in that it does not display before the image selected by the second operation is defective said is eliminated.

請求項8に係る情報処理装置は、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の構成において、前記第1記憶手段は、互いに異なる複数の不具合の各々について、前記複数の画像を記憶し、前記第2記憶手段は、前記情報をユーザ毎かつ前記不具合毎に記憶し、前記表示手段は、ある不具合の発生が前記検知手段により検知されると、当該不具合について前記第1記憶手段に記憶された複数の画像から、前記特定手段により特定されたユーザで、かつ当該不具合について前記第2記憶手段により記憶された情報により識別される画像を除いた画像を表示することを特徴とする。   An information processing apparatus according to claim 8 is the configuration according to any one of claims 1 to 7, wherein the first storage unit stores the plurality of images for each of a plurality of different defects. The second storage unit stores the information for each user and for each defect, and the display unit stores the defect in the first storage unit when the occurrence of a certain defect is detected by the detection unit. An image excluding an image identified by the user specified by the specifying unit and identified by the information stored in the second storage unit from the plurality of images is displayed.

請求項9に係る情報処理装置は、請求項1乃至8のいずれか1項に記載の構成において、前記第1記憶手段により記憶された複数の画像は、前記不具合を解消するための操作を時系列に示すことを特徴とする。   An information processing apparatus according to a ninth aspect is the configuration according to any one of the first to eighth aspects, wherein the plurality of images stored by the first storage unit perform an operation for solving the problem. It is characterized by being shown in the series.

請求項10に係るプログラムは、ユーザにより指定された処理が中断される要因となる不具合を解消するための操作を示す複数の画像を記憶する第1記憶手段と、前記複数の画像のうち、前記不具合が発生したときに表示されない画像を識別する情報をユーザ毎に記憶する第2記憶手段とを有するコンピュータに、ユーザを特定するステップと、前記不具合の発生が検知されると、前記第1記憶手段により記憶された複数の画像から、特定されたユーザについて前記第2記憶手段により記憶された情報により識別される画像を除いた画像を表示するステップを実行させる。   A program according to a tenth aspect includes a first storage unit that stores a plurality of images indicating an operation for solving a problem that causes a process specified by a user to be interrupted, and among the plurality of images, A step of specifying a user in a computer having second storage means for storing, for each user, information for identifying an image that is not displayed when a failure occurs, and when the occurrence of the failure is detected, the first storage The step of displaying an image excluding the image identified by the information stored in the second storage unit for the identified user from the plurality of images stored by the unit is executed.

請求項1に係る発明によれば、指定された処理が中断される要因となる不具合が発生したときに、ユーザ毎に異なる画像が表示される。
請求項2に係る発明によれば、あるユーザについて、第1の操作において選択された画像が、不具合が次に発生したときに再び表示されることが防止される。
請求項3に係る発明によれば、第1の操作が、タッチパネル上の位置を指により指定する動作と、当該指を第1の方向に移動させる動作とを含まない場合に比べて、ユーザが第1の操作を直感的に行うことができる。
請求項4に係る発明によれば、ユーザが第1の操作の履歴を把握することができる。
請求項5に係る発明によれば、第1の操作が受け付けられたサムネイルの元になる画像が、不具合が解消される前において表示され続けることが防止される。
請求項6に係る発明によれば、ユーザが第2の操作の履歴を把握することができる。
請求項7に係る発明によれば、第2の操作により選択された画像が、不具合が解消される前において表示され続けることが防止される。
請求項8に係る発明によれば、不具合が発生したときに、ユーザ毎かつ不具合毎に異なる画像が表示される。
請求項9に係る発明によれば、不具合が発生したときに、不具合を解消するための操作を時系列に示す複数の画像の中からユーザ毎に異なる画像が表示される。
請求項10に係る発明によれば、不具合が発生したときに、ユーザ毎に異なる画像が表示される。
According to the first aspect of the present invention, a different image is displayed for each user when a problem occurs that causes the designated process to be interrupted.
According to the second aspect of the present invention, the image selected in the first operation for a certain user is prevented from being displayed again when a failure occurs next time.
According to the third aspect of the invention, the first operation does not include an operation of designating a position on the touch panel with a finger and an operation of moving the finger in the first direction. The first operation can be performed intuitively.
According to the invention which concerns on Claim 4, the user can grasp | ascertain the log | history of 1st operation.
According to the fifth aspect of the present invention, it is possible to prevent the image that is the basis of the thumbnail for which the first operation has been received from being continuously displayed before the problem is solved.
According to the invention which concerns on Claim 6, the user can grasp | ascertain the log | history of 2nd operation.
According to the seventh aspect of the invention, it is possible to prevent the image selected by the second operation from being continuously displayed before the problem is solved.
According to the eighth aspect of the present invention, when a problem occurs, a different image is displayed for each user and for each problem.
According to the ninth aspect of the present invention, when a problem occurs, a different image is displayed for each user from among a plurality of images showing operations for solving the problem in time series.
According to the tenth aspect of the present invention, when a problem occurs, a different image is displayed for each user.

画像形成装置の機能構成を示すブロック図Block diagram showing functional configuration of image forming apparatus 画像形成装置のハードウェア構成を示すブロック図Block diagram showing hardware configuration of image forming apparatus 案内画像を例示する図Figure illustrating a guide image ガイダンス画面を例示する図Figure illustrating the guidance screen 画像形成装置がガイダンス画面を表示する処理を示すフローチャートFlowchart showing processing for displaying guidance screen by image forming apparatus 非表示画像識別情報を例示する図The figure which illustrates non-display image identification information カスタマイズ操作を例示する図Diagram illustrating customization operation 操作履歴を例示する図Diagram illustrating operation history 更新後のガイダンス画面を例示する図Figure illustrating the updated guidance screen 更新後の非表示画像識別情報を例示する図The figure which illustrates the non-display image identification information after an update ガイダンス画面を示す図Figure showing the guidance screen

図1は、本発明の一実施形態に係る画像形成装置1の機能構成を示すブロック図である。画像形成装置1は、複写機、プリンタ、スキャナおよびファクシミリとして機能する情報処理装置である。画像形成装置1は、特定手段11と、検知手段12と、第1記憶手段13と、第2記憶手段14と、表示手段15と、受付手段16と、更新手段17とを有する。特定手段11は、ユーザを特定する。検知手段12は、ユーザにより指定された処理が中断される要因となる不具合(以下、単に「不具合」という)の発生を検知する。「ユーザにより指定された処理」とは、画像形成装置1が提供する各種機能(コピー、プリント、スキャン、ファクシミリなど)に関する処理のうち、処理を開始させるための操作がユーザにより行われた処理をいう。不具合には、例えば、画像形成装置1の内部における紙詰まりがある。   FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of an image forming apparatus 1 according to an embodiment of the present invention. The image forming apparatus 1 is an information processing apparatus that functions as a copying machine, a printer, a scanner, and a facsimile. The image forming apparatus 1 includes a specifying unit 11, a detection unit 12, a first storage unit 13, a second storage unit 14, a display unit 15, a reception unit 16, and an update unit 17. The specifying unit 11 specifies a user. The detection means 12 detects the occurrence of a failure (hereinafter simply referred to as “failure”) that causes the process designated by the user to be interrupted. “Process designated by the user” refers to a process in which an operation for starting the process is performed by the user among various functions (copy, print, scan, facsimile, etc.) provided by the image forming apparatus 1. Say. The defect includes, for example, a paper jam inside the image forming apparatus 1.

第1記憶手段13は、不具合を解消するための操作を示す複数の画像(以下、「案内画像」という)を記憶する。第2記憶手段14は、第1記憶手段13に記憶された複数の案内画像のうち、不具合が発生したときに表示されない案内画像(以下、「非表示画像」という)を識別する情報(以下、「非表示画像識別情報」という)をユーザ毎に記憶する。表示手段15は、検知手段12により不具合の発生が検知されると、第1記憶手段13により記憶された複数の案内画像から、特定手段11により特定されたユーザについて第2記憶手段14により記憶された非表示画像識別情報により識別される非表示画像を除いた案内画像を表示する。受付手段16は、表示手段15により表示された案内画像の中から少なくとも一の案内画像をユーザが選択する操作を受け付ける。更新手段17は、案内画像を選択する操作が受け付けられると、選択された案内画像が、当該操作を行ったユーザについて、不具合が次に発生したときに再び表示されないように、第2記憶手段14により記憶された非表示画像識別情報を更新する。   The first storage means 13 stores a plurality of images (hereinafter referred to as “guide images”) indicating operations for solving the problem. The second storage unit 14 is information (hereinafter, referred to as “non-display image”) that identifies a guide image (hereinafter referred to as “non-display image”) that is not displayed when a malfunction occurs among the plurality of guide images stored in the first storage unit 13. “Non-display image identification information”) is stored for each user. When the detection unit 12 detects the occurrence of a malfunction, the display unit 15 stores the user specified by the specifying unit 11 from the plurality of guide images stored by the first storage unit 13 by the second storage unit 14. The guide image excluding the non-display image identified by the non-display image identification information is displayed. The accepting unit 16 accepts an operation for the user to select at least one guide image from the guide images displayed by the display unit 15. When an operation for selecting a guide image is received, the update unit 17 receives the second storage unit 14 so that the selected guide image is not displayed again when a failure occurs next for the user who performed the operation. The non-display image identification information stored by is updated.

図2は、本発明の一実施形態に係る画像形成装置1のハードウェア構成を示すブロック図である。画像形成装置1は、制御部101と、記憶部102と、表示部103と、操作部104と、画像読取部105と、画像形成部106と、通信部107と、画像処理部108とを備えるコンピュータである。また、画像形成装置1の各部は、バス109に接続されており、このバス109を介して各種データの授受を行う。なお、画像形成装置1のハードウェア構成は、図2に示した構成に限らない。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the image forming apparatus 1 according to the embodiment of the present disclosure. The image forming apparatus 1 includes a control unit 101, a storage unit 102, a display unit 103, an operation unit 104, an image reading unit 105, an image forming unit 106, a communication unit 107, and an image processing unit 108. It is a computer. Each unit of the image forming apparatus 1 is connected to a bus 109, and various data is exchanged via the bus 109. Note that the hardware configuration of the image forming apparatus 1 is not limited to the configuration shown in FIG.

制御部101は、画像形成装置1の各部の動作を制御する手段である。制御部101は、CPU(Central Processing Unit)などの演算処理装置と、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などの記憶媒体(主記憶装置)とを備える。CPUは、ROMおよび記憶部102に記憶されているプログラムを読み出し、RAMを作業エリアにしてプログラムを実行する。制御部101は、このようにプログラムを実行することにより、用紙に画像を形成すること、原稿から画像を読み取って画像データを生成すること、通信回線を介して他の装置と通信を行うことなどを実現する。   The control unit 101 is a unit that controls the operation of each unit of the image forming apparatus 1. The control unit 101 includes an arithmetic processing device such as a CPU (Central Processing Unit) and a storage medium (main storage device) such as a ROM (Read Only Memory) and a RAM (Random Access Memory). The CPU reads a program stored in the ROM and the storage unit 102, and executes the program using the RAM as a work area. By executing the program in this way, the control unit 101 forms an image on a sheet, reads an image from a document, generates image data, communicates with other devices via a communication line, and the like. Is realized.

記憶部102は、データを記憶する手段である。記憶部102は、ハードディスク、フラッシュメモリなどの記憶媒体(補助記憶装置)を備え、通信部107で受信したデータや画像形成装置1で生成されたデータなどを記憶する。また、記憶部102は、いわゆるメモリーカードやUSBメモリなどの着脱可能な記憶媒体(リムーバブルメディア)と、その記憶媒体にデータを読み書きする手段とを含んでもよい。本実施形態において、記憶部102には、案内画像と、非表示画像識別情報と、案内画像が示す操作についての説明(以下、「操作説明」という)とが記憶されている。   The storage unit 102 is a means for storing data. The storage unit 102 includes a storage medium (auxiliary storage device) such as a hard disk or a flash memory, and stores data received by the communication unit 107, data generated by the image forming apparatus 1, and the like. In addition, the storage unit 102 may include a removable storage medium (removable medium) such as a so-called memory card or USB memory, and a unit for reading / writing data from / to the storage medium. In the present embodiment, the storage unit 102 stores a guide image, non-display image identification information, and an explanation about an operation indicated by the guide image (hereinafter referred to as “operation explanation”).

表示部103は、液晶ディスプレイまたは有機EL(Electroluminescence)ディスプレイなどの表示装置と、ディスプレイに重ねて設けられたタッチパネル(タッチスクリーン)とを備える。表示部103には、制御部101の制御の下、画像形成装置1を操作するためのメニュー画面が表示される。表示部103には、また、制御部101の制御の下、不具合が発生した際に、当該不具合を解消するための操作をユーザに案内するための画面(以下、「ガイダンス画面」という)が表示される。ガイダンス画面には、案内画像および操作説明が含まれている。ガイダンス画面の内容については、後述する。   The display unit 103 includes a display device such as a liquid crystal display or an organic EL (Electroluminescence) display, and a touch panel (touch screen) provided on the display. A menu screen for operating the image forming apparatus 1 is displayed on the display unit 103 under the control of the control unit 101. The display unit 103 also displays a screen (hereinafter referred to as “guidance screen”) for guiding the user to perform an operation for solving the problem when a problem occurs under the control of the control unit 101. Is done. The guidance screen includes a guidance image and an operation description. The contents of the guidance screen will be described later.

図2において、ガイダンス画面を表示するための表示プログラムを実行している制御部101は、特定手段11および更新手段17の一例である。画像形成装置1の各部の動作を制御する制御プログラムを実行している制御部101は、検知手段12の一例である。記憶部102は、第1記憶手段13および第2記憶手段14の一例である。表示プログラムを実行している制御部101により制御された表示部103は、表示手段15および受付手段16の一例である。   In FIG. 2, the control unit 101 executing the display program for displaying the guidance screen is an example of the specifying unit 11 and the updating unit 17. The control unit 101 that executes a control program that controls the operation of each unit of the image forming apparatus 1 is an example of the detection unit 12. The storage unit 102 is an example of the first storage unit 13 and the second storage unit 14. The display unit 103 controlled by the control unit 101 executing the display program is an example of the display unit 15 and the reception unit 16.

図3は、案内画像を例示する図である。図3に示す案内画像Ga(Ga1からGa12)は、画像形成装置1の内部において発生した紙詰まりを解消するための操作を示す。この例で、案内画像Ga1からGa12は、紙詰まりを解消するための操作を時系列に示す。案内画像Ga1からGa4は、画像形成装置1の内部から装置の一部を引き出すための操作を示す。案内画像Ga5からGa8は、紙詰まりを起こしている用紙の位置を確認するための操作を示す。案内画像Ga9からGa12は、紙詰まりを起こしている用紙を取り除くための操作を示す。   FIG. 3 is a diagram illustrating a guide image. A guide image Ga (Ga1 to Ga12) shown in FIG. 3 shows an operation for clearing a paper jam occurring in the image forming apparatus 1. In this example, guide images Ga1 to Ga12 show operations for clearing paper jams in time series. Guide images Ga1 to Ga4 indicate an operation for pulling out a part of the apparatus from the inside of the image forming apparatus 1. Guide images Ga5 to Ga8 show operations for confirming the position of the paper causing the paper jam. Guide images Ga9 to Ga12 indicate an operation for removing a paper that is jammed.

図4は、ガイダンス画面を例示する図である。この例で、ガイダンス画面の表示領域A1には、案内画像Gaが表示される。表示領域A1に表示される案内画像Gaは、予め決められたタイミングで他の案内画像Gaに切り替わる。表示領域A2には、表示領域A1に表示された案内画像Gaが示す操作の説明が表示される。ユーザは、表示領域A1および表示領域A2を見ることにより、不具合を解消するための操作手順を把握する。表示部103の表示領域A3には、案内画像Gaのサムネイル(案内画像Gaを縮小した画像)が表示される。本発明では、表示領域A1に表示される案内画像Gaは、ユーザのタッチパネルに対する操作に応じてカスタマイズされる。以下では、ユーザが、表示領域A1に表示される案内画像Gaをカスタマイズする操作を「カスタマイズ操作」と表現する。カスタマイズ操作においては、ガイダンス画面に表示された案内画像Gaの中から少なくとも一の案内画像Gaが選択される。本実施形態において、表示領域A3のサムネイルは、ユーザがカスタマイズ操作を行うために利用される。カスタマイズ操作の詳細については、後述する。なお、図4の例で、表示領域A3に収まりきらないサムネイルは、予め定められた操作、例えばユーザが表示領域A3を予め決められた方向にスワイプする(表示領域A3に触れた指を予め決められた方向に移動させる)ことにより表示領域A3に表示される。   FIG. 4 is a diagram illustrating a guidance screen. In this example, the guidance image Ga is displayed in the display area A1 of the guidance screen. The guide image Ga displayed in the display area A1 is switched to another guide image Ga at a predetermined timing. In the display area A2, an explanation of the operation indicated by the guide image Ga displayed in the display area A1 is displayed. The user grasps an operation procedure for solving the problem by looking at the display area A1 and the display area A2. In the display area A3 of the display unit 103, a thumbnail of the guide image Ga (an image obtained by reducing the guide image Ga) is displayed. In the present invention, the guide image Ga displayed in the display area A1 is customized according to the user's operation on the touch panel. Hereinafter, an operation for the user to customize the guide image Ga displayed in the display area A1 is expressed as a “customization operation”. In the customization operation, at least one guide image Ga is selected from the guide images Ga displayed on the guidance screen. In the present embodiment, the thumbnail in the display area A3 is used for a user to perform a customization operation. Details of the customization operation will be described later. In the example of FIG. 4, thumbnails that do not fit in the display area A3 are determined in advance by a predetermined operation, for example, the user swipes the display area A3 in a predetermined direction (the finger touching the display area A3 is determined in advance). Displayed in the display area A3.

再び図2を参照する。操作部104は、画像形成装置1にデータまたは指示を入力するための操作子(ボタン、キーなど)を備え、押下された操作子に応じた制御信号を制御部101に供給する。画像形成装置1に対する各種指示の入力は、ユーザが表示部103のタッチパネルまたは操作部104を操作することにより行われる。   Refer to FIG. 2 again. The operation unit 104 includes operators (buttons, keys, etc.) for inputting data or instructions to the image forming apparatus 1, and supplies a control signal corresponding to the pressed operator to the control unit 101. Input of various instructions to the image forming apparatus 1 is performed by a user operating the touch panel of the display unit 103 or the operation unit 104.

画像読取部105は、原稿を読み取って画像データに変換する手段である。画像読取部105は、原稿を光学的に読み取り、読み取った原稿の画像を表す画像データを生成する画像読取装置を備えている。画像読取部105は、生成した画像データを画像処理部108に供給する。   The image reading unit 105 is a unit that reads a document and converts it into image data. The image reading unit 105 includes an image reading device that optically reads a document and generates image data representing an image of the read document. The image reading unit 105 supplies the generated image data to the image processing unit 108.

画像形成部106は、用紙に画像を形成する手段である。画像形成部106は、電子写真方式によって用紙にY(Yellow)、M(Magenta)、C(Cyan)、K(Black)の各色成分のトナー像を形成する画像形成機構を具備している。なお、画像形成機構は、電子写真方式に限らず、インクジェット方式などの他の記録方式が用いられてもよい。   The image forming unit 106 is a unit that forms an image on a sheet. The image forming unit 106 includes an image forming mechanism that forms toner images of respective color components of Y (Yellow), M (Magenta), C (Cyan), and K (Black) on a sheet by electrophotography. The image forming mechanism is not limited to the electrophotographic method, and other recording methods such as an ink jet method may be used.

通信部107は、データを送受信する手段である。通信部107は、図示せぬ通信回線に接続されており、外部装置と通信を行う通信インタフェースとして機能する。   The communication unit 107 is means for transmitting and receiving data. The communication unit 107 is connected to a communication line (not shown) and functions as a communication interface that communicates with an external device.

画像処理部108は、画像データに対して画像処理を実行する手段である。ここでいう画像処理とは、例えば、色補正や階調補正である。画像形成装置1においてプリント機能が実行される場合、画像処理部108は、画像処理が施された画像データを画像形成部106に供給する。   The image processing unit 108 is a unit that performs image processing on image data. The image processing here is, for example, color correction or gradation correction. When the print function is executed in the image forming apparatus 1, the image processing unit 108 supplies the image data subjected to the image processing to the image forming unit 106.

なお、画像形成装置1の内部には、画像形成装置1の各部における不具合の発生を検知するための各種センサ(図示省略)が設けられている。これらのセンサは、不具合が発生していないときは信号を出力せず、不具合が発生すると信号を出力する。制御部101は、これらのセンサからの信号により不具合が発生した事実および不具合の内容を検知する。   Note that various sensors (not shown) are provided inside the image forming apparatus 1 for detecting the occurrence of problems in each part of the image forming apparatus 1. These sensors do not output a signal when no malfunction occurs, and output a signal when a malfunction occurs. The control unit 101 detects the fact that a failure has occurred and the content of the failure based on signals from these sensors.

図5は、画像形成装置1がガイダンス画面を表示する処理を示すフローチャートである。以下の処理は、制御部101が不具合の発生を検知したことを契機として開始される。ステップS1において、制御部101は、画像形成装置1を利用しているユーザを特定する。具体的には、画像形成装置1は、ユーザが画像形成装置1の利用を開始するにあたり当該ユーザを認証しており、認証されたユーザの識別子(ユーザID)がRAMに記憶されている。制御部101は、このユーザIDをRAMから読み出すことにより、ユーザを特定する。   FIG. 5 is a flowchart illustrating processing in which the image forming apparatus 1 displays a guidance screen. The following processing is started when the control unit 101 detects the occurrence of a malfunction. In step S <b> 1, the control unit 101 identifies a user who is using the image forming apparatus 1. Specifically, the image forming apparatus 1 authenticates the user when the user starts using the image forming apparatus 1, and the authenticated user identifier (user ID) is stored in the RAM. The control unit 101 identifies the user by reading this user ID from the RAM.

ステップS2において、制御部101は、ステップS1で特定されたユーザについて、非表示画像を特定する。具体的には、制御部101は、記憶部102に記憶された非表示画像識別情報のうち、ステップS1で特定されたユーザについての非表示画像識別情報を参照することにより、非表示画像を特定する。   In step S2, the control unit 101 specifies a non-display image for the user specified in step S1. Specifically, the control unit 101 identifies the non-display image by referring to the non-display image identification information for the user specified in step S1 among the non-display image identification information stored in the storage unit 102. To do.

図6は、非表示画像識別情報を例示する図である。本実施形態において、非表示画像識別情報は、ユーザ毎かつ不具合の内容毎に記憶されている。図6では、不具合の内容として紙詰まりAおよび紙詰まりBが示されている。この例で、紙詰まりAおよび紙詰まりBは、紙詰まりが発生した箇所が異なる。図6に示す非表示画像識別情報が記憶部102に記憶されている場合において、ユーザU2が画像形成装置1を利用しているときに紙詰まりAが発生すると、識別子Ga1乃至Ga3、Ga5、およびGa9により識別される案内画像が非表示画像として特定される。また、ユーザU3が画像形成装置1を利用しているときに紙詰まりAが発生すると、識別子Ga1乃至Ga3、およびGa5乃至Ga10により識別される案内画像が非表示画像として特定される。一方、ユーザU1については、紙詰まりAについての非表示画像識別情報が未だ登録されていない。これは、ユーザU1が、紙詰まりAが発生したときに表示される案内画像について、未だ、カスタマイズ操作を行っていないことを表す。この場合、ユーザU1が画像形成装置1を利用しているときに紙詰まりAが発生しても、非表示画像は特定されない。   FIG. 6 is a diagram illustrating non-display image identification information. In the present embodiment, the non-display image identification information is stored for each user and for each defect content. In FIG. 6, a paper jam A and a paper jam B are shown as the contents of the trouble. In this example, the paper jam A and the paper jam B are different from each other at the location where the paper jam has occurred. When the non-display image identification information shown in FIG. 6 is stored in the storage unit 102, if a paper jam A occurs when the user U2 is using the image forming apparatus 1, the identifiers Ga1 to Ga3, Ga5, and A guide image identified by Ga9 is specified as a non-display image. Further, when a paper jam A occurs when the user U3 is using the image forming apparatus 1, the guide images identified by the identifiers Ga1 to Ga3 and Ga5 to Ga10 are specified as non-display images. On the other hand, for the user U1, the non-display image identification information for the paper jam A has not been registered yet. This indicates that the user U1 has not yet performed the customization operation for the guidance image displayed when the paper jam A occurs. In this case, even if a paper jam A occurs when the user U1 is using the image forming apparatus 1, a non-display image is not specified.

再び図5を参照する。ステップS3において、制御部101は、表示部103にガイダンス画面を表示する。本実施形態において、記憶部102には、互いに異なる複数の不具合の各々について、複数の案内画像が記憶されている。制御部101は、発生した不具合について記憶部102に記憶された複数の案内画像から、ステップS2において特定された非表示画像を除いた案内画像を表示領域A1に画像単位で表示し、当該案内画像のサムネイルを表示領域A3に表示する。制御部101は、また、表示領域A1に表示された案内画像が示す操作の説明を記憶部102から読み出して、表示領域A2に表示する。制御部101は、不具合が解消するまでガイダンス画面を表示する。   Refer to FIG. 5 again. In step S <b> 3, the control unit 101 displays a guidance screen on the display unit 103. In the present embodiment, the storage unit 102 stores a plurality of guide images for each of a plurality of different defects. The control unit 101 displays a guide image in the display area A1 in units of images from the plurality of guide images stored in the storage unit 102 for the trouble that has occurred, in the display area A1, and the guide image Are displayed in the display area A3. The control unit 101 also reads the description of the operation indicated by the guide image displayed in the display area A1 from the storage unit 102 and displays it in the display area A2. The control unit 101 displays a guidance screen until the problem is solved.

ステップS4において、制御部101は、ユーザによるカスタマイズ操作がされたか否かを判断する。カスタマイズ操作がされたと判断された場合(S4:YES)、制御部101は、処理をステップS5に移行する。カスタマイズ操作がされていないと判断された場合(S4:NO)、制御部101は、処理をステップS7に移行する。   In step S4, the control unit 101 determines whether or not a customization operation has been performed by the user. If it is determined that a customization operation has been performed (S4: YES), the control unit 101 moves the process to step S5. When it is determined that the customization operation has not been performed (S4: NO), the control unit 101 shifts the processing to step S7.

図7は、カスタマイズ操作を例示する図である。本実施形態において、カスタマイズ操作は、ガイダンス画面に表示された案内画像の中から、ユーザが、表示されることが不要と判断した案内画像を選択する操作であり、以下の2通りの方法により行われる。図7(a)は、第1のカスタマイズ操作を示し、図7(b)は、第2のカスタマイズ操作を示す。この例で、第1のカスタマイズ操作は、表示領域A3に表示されたサムネイルを第1の方向d1にドラッグすること(つまり、タッチパネル上のサムネイルの位置を指により指定し、その指を第1の方向d1に移動させること)である。第2のカスタマイズ操作は、表示領域A3に表示されたサムネイルを第2の方向d2にドラッグすること(つまり、タッチパネル上のサムネイルの位置を指により指定し、その指を第2の方向d2に移動させること)である。第1のカスタマイズ操作は、次回以降、不具合が発生した場合においても、当該操作の内容が表示部103に表示される案内画像の組み合わせに反映される恒常的な操作であるのに対し、第2のカスタマイズ操作は、今回発生した不具合が解消する前に限り、当該操作の内容が表示部103に表示される案内画像の組み合わせに反映される一時的な操作である。第1のカスタマイズ操作の内容は、後述するステップS8において非表示画像識別情報が更新される際に反映される。一方、第2のカスタマイズ操作の内容は、非表示画像識別情報が更新される際に反映されない。   FIG. 7 is a diagram illustrating the customization operation. In this embodiment, the customization operation is an operation in which the user selects a guidance image that is determined not to be displayed from the guidance images displayed on the guidance screen, and is performed by the following two methods. Is called. FIG. 7A shows the first customization operation, and FIG. 7B shows the second customization operation. In this example, the first customization operation is performed by dragging the thumbnail displayed in the display area A3 in the first direction d1 (that is, the position of the thumbnail on the touch panel is designated with a finger, and the finger is moved to the first customization operation). Moving in the direction d1). In the second customization operation, the thumbnail displayed in the display area A3 is dragged in the second direction d2 (that is, the position of the thumbnail on the touch panel is designated with a finger, and the finger is moved in the second direction d2). ). The first customization operation is a permanent operation in which the content of the operation is reflected in the combination of the guide images displayed on the display unit 103 even when a problem occurs from the next time, whereas the second customization operation is the second operation. The customization operation is a temporary operation in which the content of the operation is reflected in the combination of the guide images displayed on the display unit 103 only before the trouble that has occurred this time is resolved. The content of the first customization operation is reflected when the non-display image identification information is updated in step S8 described later. On the other hand, the content of the second customization operation is not reflected when the non-display image identification information is updated.

再び図5を参照する。ステップS5において、制御部101は、カスタマイズ操作の履歴(以下、「操作履歴」という)をRAMに記憶する。   Refer to FIG. 5 again. In step S <b> 5, the control unit 101 stores a customization operation history (hereinafter referred to as “operation history”) in the RAM.

図8は、操作履歴を例示する図である。操作履歴には、カスタマイズ操作においてドラッグされたサムネイルの元になる案内画像の識別子と、ドラッグの方向とが記録される。図8の例で、操作履歴は、案内画像Ga1および案内画像Ga5のサムネイルが、第1の方向d1にドラッグされたこと(つまり、案内画像Ga1および案内画像Ga5が第1のカスタマイズ操作により選択されたこと)を示しており、また、案内画像Ga2および案内画像Ga3のサムネイルが、第2の方向d2にドラッグされたこと(つまり、案内画像Ga2および案内画像Ga3が第2のカスタマイズ操作により選択されたこと)を示している。   FIG. 8 is a diagram illustrating an operation history. In the operation history, the identifier of the guide image that is the basis of the thumbnail dragged in the customization operation and the drag direction are recorded. In the example of FIG. 8, the operation history is that the thumbnails of the guide image Ga1 and the guide image Ga5 are dragged in the first direction d1 (that is, the guide image Ga1 and the guide image Ga5 are selected by the first customization operation). The thumbnails of the guide image Ga2 and the guide image Ga3 are dragged in the second direction d2 (that is, the guide image Ga2 and the guide image Ga3 are selected by the second customization operation). Shows).

再び図5を参照する。ステップS6において、制御部101は、ガイダンス画面を更新する。具体的には、制御部101は、RAMに記憶された操作履歴を参照し、操作履歴に記録された識別子により識別される案内画像が表示領域A1に表示されないように、表示部103を制御する。制御部101は、また、操作履歴に記録された識別子により識別される案内画像のサムネイルと、他のサムネイルとが表示領域A3において区別して表示されるように、表示部103を制御する。例えば、図8に示した操作履歴が参照された場合、制御部101は、案内画像Ga1、Ga2、Ga3、およびGa5が表示領域A1に表示されないように、また、これらの案内画像と他のサムネイルとが表示領域A3において区別して表示されるように、表示部103を制御する。   Refer to FIG. 5 again. In step S6, the control unit 101 updates the guidance screen. Specifically, the control unit 101 refers to the operation history stored in the RAM, and controls the display unit 103 so that the guide image identified by the identifier recorded in the operation history is not displayed in the display area A1. . The control unit 101 also controls the display unit 103 so that the thumbnail of the guide image identified by the identifier recorded in the operation history and the other thumbnail are displayed separately in the display area A3. For example, when the operation history shown in FIG. 8 is referred to, the control unit 101 prevents the guide images Ga1, Ga2, Ga3, and Ga5 from being displayed in the display area A1, and also displays these guide images and other thumbnails. Are controlled to be displayed in the display area A3.

図9は、更新後のガイダンス画面を例示する図である。図9では、第1のカスタマイズ操作においてドラッグされたサムネイルTn1と第2のカスタマイズ操作においてドラッグされたサムネイルTn2とが互いに異なる方向の斜線で塗りつぶされている。このように、カスタマイズ操作においてドラッグされたサムネイルが他のサムネイルと区別して表示されることにより、ユーザは、いずれのサムネイルに対してカスタマイズ操作を行ったかを識別する。また、第1のカスタマイズ操作においてドラッグされたサムネイルと第2のカスタマイズ操作においてドラッグされたサムネイルとが互いに区別して表示されることにより、ユーザは、これらのサムネイルに対して第1のカスタマイズ操作および第2のカスタマイズ操作のいずれの操作を行ったかを識別する。図9に示すガイダンス画面において、表示領域A1には、サムネイルTn1およびサムネイルTn2の元になる案内画像は表示されない。   FIG. 9 is a diagram illustrating the updated guidance screen. In FIG. 9, the thumbnail Tn1 dragged in the first customization operation and the thumbnail Tn2 dragged in the second customization operation are filled with diagonal lines in different directions. In this way, the thumbnails dragged in the customization operation are displayed separately from other thumbnails, so that the user identifies which thumbnail has been customized. Further, the thumbnails dragged in the first customization operation and the thumbnails dragged in the second customization operation are displayed separately from each other, so that the user can perform the first customization operation and the first customization on these thumbnails. Identify which of the two customization operations has been performed. In the guidance screen shown in FIG. 9, the guide image that is the basis of the thumbnail Tn1 and the thumbnail Tn2 is not displayed in the display area A1.

再び、図5を参照する。ステップS7において、制御部101は、不具合が解消したか否かを判断する。具体的には、制御部101は、不具合の発生を検知するための各種センサからの信号の出力が停止している場合に、不具合が解消したと判断する。不具合が解消したと判断された場合(S7:YES)、制御部101は、ガイダンス画面の表示を終了し、処理をステップS8に移行する。不具合が解消していないと判断された場合(S7:NO)、制御部101は、処理をステップS4に移行する。   Again referring to FIG. In step S7, the control unit 101 determines whether or not the problem has been solved. Specifically, the control unit 101 determines that the problem has been resolved when output of signals from various sensors for detecting the occurrence of the problem is stopped. When it is determined that the problem has been resolved (S7: YES), the control unit 101 ends the display of the guidance screen, and the process proceeds to step S8. When it is determined that the problem has not been resolved (S7: NO), the control unit 101 moves the process to step S4.

ステップS8において、制御部101は、非表示画像識別情報を更新する。具体的には、制御部101は、画像形成装置1を利用しているユーザについての非表示画像識別情報を、RAMに記憶された操作履歴を用いて更新する。   In step S8, the control unit 101 updates the non-display image identification information. Specifically, the control unit 101 updates the non-display image identification information about the user who uses the image forming apparatus 1 using the operation history stored in the RAM.

図10は、更新後の非表示画像識別情報を例示する図である。図10は、ユーザU1が画像形成装置1を利用しているときに紙詰まりAが発生し、図6に示した非表示画像識別情報が、図8に示した操作履歴を用いて更新された様子を示す。この例では、ユーザU1で、且つ、紙詰まりAについての非表示画像識別情報として、識別子Ga1と識別子Ga5とが新たに登録されている。なお、図8に示した操作履歴に含まれる識別子のうち、識別子Ga2とGa3については、第2のカスタマイズ操作により選択された案内画像の識別子であり、ステップS8において非表示画像識別情報が更新される際には反映されない。   FIG. 10 is a diagram illustrating the non-display image identification information after the update. In FIG. 10, a paper jam A occurs when the user U1 is using the image forming apparatus 1, and the non-display image identification information shown in FIG. 6 is updated using the operation history shown in FIG. Show the state. In this example, the identifier Ga1 and the identifier Ga5 are newly registered as the non-display image identification information about the paper jam A by the user U1. Of the identifiers included in the operation history shown in FIG. 8, identifiers Ga2 and Ga3 are identifiers of the guide image selected by the second customization operation, and the non-display image identification information is updated in step S8. It is not reflected when

図11は、図10に示した非表示画像識別情報が記憶部102に記憶されている状態で、ユーザU1が画像形成装置1を利用しているときに紙詰まりAが発生した場合(つまり、ユーザU1について紙詰まりAが再び発生した場合)に表示されるガイダンス画面を示す図である。図11において、表示領域A1には、紙詰まりAについて記憶部102に記憶された複数の案内画像Ga1乃至Ga12から、案内画像Ga1および案内画像Ga5を除いた案内画像が画像単位で表示され、表示領域A3には、これらの案内画像のサムネイルが表示される(案内画像Ga1および案内画像Ga5のサムネイルは表示されない)。   FIG. 11 shows a case where a paper jam A occurs when the user U1 is using the image forming apparatus 1 in a state where the non-display image identification information shown in FIG. It is a figure which shows the guidance screen displayed when the paper jam A generate | occur | produces again about the user U1. In FIG. 11, in the display area A1, guide images obtained by removing the guide image Ga1 and the guide image Ga5 from the plurality of guide images Ga1 to Ga12 stored in the storage unit 102 for the paper jam A are displayed and displayed. In the area A3, thumbnails of these guide images are displayed (the thumbnails of the guide image Ga1 and the guide image Ga5 are not displayed).

以上の処理により、ガイダンス画面において表示されたサムネイルをユーザがドラッグすることにより、表示部103に表示される案内画像の組み合わせがユーザ毎にカスタマイズされる。したがって、ユーザは、不具合を解消するための操作を自らが行う上で不要な案内画像の表示を、ガイダンス画面から省くことができる。   Through the above processing, the user drags the thumbnail displayed on the guidance screen, so that the combination of the guidance images displayed on the display unit 103 is customized for each user. Therefore, the user can omit from the guidance screen display of a guidance image that is not necessary when the user performs an operation for solving the problem.

本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、種々の変形実施が可能である。以下、変形例をいくつか説明する。以下で説明する変形例のうち、2つ以上のものが組み合わされて用いられてもよい。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made. Hereinafter, some modifications will be described. Two or more of the modifications described below may be used in combination.

(1)変形例1
ガイダンス画面の表示の対象となる不具合は、紙詰まりに限らない。例えば、トナーカートリッジ、ドラムカートリッジ(感光体ユニット)、およびフューザカートリッジ(定着ユニット)などの消耗品の交換時期がきたことが不具合として検知され、これらのカートリッジを交換するための操作を案内するためのガイダンス画面が表示されてもよい。別の例で、用紙切れが不具合として検知され、用紙を補充するための操作を案内するためのガイダンス画面が表示されてもよい。
(1) Modification 1
Problems that are displayed on the guidance screen are not limited to paper jams. For example, it is detected as a failure that replacement of consumables such as a toner cartridge, a drum cartridge (photoreceptor unit), and a fuser cartridge (fixing unit) has come, and the operation for replacing these cartridges is guided. A guidance screen may be displayed. In another example, out of paper may be detected as a failure, and a guidance screen for guiding operations for replenishing paper may be displayed.

(2)変形例2
カスタマイズ操作においてドラッグされたサムネイルが他のサムネイルと区別して表示されるときの表示態様は、実施形態に示した態様に限らない。例えば、カスタマイズ操作においてドラッグされたサムネイルの色、大きさ、形状、または模様などをドラッグ前に比べて変化させることにより、カスタマイズ操作においてドラッグされたサムネイルと他のサムネイルとが区別されてもよい。
(2) Modification 2
The display mode when the thumbnail dragged in the customization operation is displayed separately from other thumbnails is not limited to the mode shown in the embodiment. For example, the thumbnail dragged in the customization operation may be distinguished from another thumbnail by changing the color, size, shape, pattern, or the like of the thumbnail dragged in the customization operation as compared to before the drag.

(3)変形例3
カスタマイズ操作が行われる方法は、実施形態に記載した方法に限らない。例えば、カスタマイズ操作は、表示領域A3に表示されたサムネイルをドラッグ・アンド・ドロップすることにより行われてもよい。なお、ここでいう「ドロップ」とは、ドラッグしている指を離すことである。この場合、ドラッグされたサムネイルがドロップされる位置により、第1のカスタマイズ操作と第2のカスタマイズ操作のいずれの操作がされたのかが識別されてもよい。
(3) Modification 3
The method for performing the customization operation is not limited to the method described in the embodiment. For example, the customization operation may be performed by dragging and dropping a thumbnail displayed in the display area A3. Note that “drop” here means releasing the dragged finger. In this case, whether the first customization operation or the second customization operation is performed may be identified by the position where the dragged thumbnail is dropped.

カスタマイズ操作の対象は、表示領域A3に表示されたサムネイルでなくてもよい。表示領域A1に表示された案内画像に対してカスタマイズ操作が行われてもよい。例えば、第1のカスタマイズ操作として、表示領域A1に表示された案内画像が第1の方向にドラッグされ、第2のカスタマイズ操作として、表示領域A3に表示された案内画像が第2の方向にドラッグされてもよい。   The target of the customization operation may not be the thumbnail displayed in the display area A3. A customization operation may be performed on the guide image displayed in the display area A1. For example, as the first customization operation, the guide image displayed in the display area A1 is dragged in the first direction, and as the second customization operation, the guide image displayed in the display area A3 is dragged in the second direction. May be.

第1のカスタマイズ操作および第2のカスタマイズ操作において、サムネイルがドラッグされる方向は、実施形態に記載した方法に限らない。   In the first customization operation and the second customization operation, the direction in which the thumbnail is dragged is not limited to the method described in the embodiment.

カスタマイズ操作は、実施形態に記載した2通りの方法により行われる場合に限らない。例えば、画像形成装置1は、実施形態に記載した第1のカスタマイズ操作のみを受け付けてもよい。この場合、操作履歴には、ドラッグの方向は記録されなくてもよい。   The customization operation is not limited to the case where it is performed by the two methods described in the embodiments. For example, the image forming apparatus 1 may accept only the first customization operation described in the embodiment. In this case, the drag direction may not be recorded in the operation history.

カスタマイズ操作において、ユーザは、ガイダンス画面に表示された案内画像の中から、ユーザが、表示されることが必要と判断した案内画像を選択してもよい。
画像形成装置1は、不具合が発生したときに表示される案内画像の識別子をユーザ毎に記憶してもよい。
In the customization operation, the user may select a guide image that the user determines to be displayed from the guide images displayed on the guidance screen.
The image forming apparatus 1 may store, for each user, an identifier of a guide image displayed when a problem occurs.

(4)変形例4
ガイダンス画面に対して行われる操作は、カスタマイズ操作に限らない。例えば、カスタマイズ操作を取り消すための操作(以下、「キャンセル操作」という)が、ガイダンス画面に対して行われてもよい。キャンセル操作は、例えば、カスタマイズ操作を行ったサムネイルを、ユーザが、不具合が解消される前にタップする(指で軽く叩く)ことにより行われる。別の例で、表示領域A1に表示される案内画像を切り替えるための操作(以下、「切り替え操作」という)が、ガイダンス画面に対して行われてもよい。切り替え操作は、例えば、ユーザが、表示領域A3に表示されたサムネイルをタップすることにより行われる。
(4) Modification 4
The operation performed on the guidance screen is not limited to the customization operation. For example, an operation for canceling the customization operation (hereinafter referred to as “cancel operation”) may be performed on the guidance screen. The canceling operation is performed, for example, by the user tapping (tapping with a finger) the thumbnail that has been subjected to the customizing operation before the problem is solved. In another example, an operation for switching the guide image displayed in the display area A1 (hereinafter referred to as “switching operation”) may be performed on the guidance screen. The switching operation is performed, for example, when the user taps a thumbnail displayed in the display area A3.

(5)変形例5
画像形成装置1は、ガイダンス画面に対するカスタマイズ操作を受け付ける第1の動作モードと、カスタマイズ操作を受け付けない第2の動作モードの2つの動作モードで動作してもよい。この場合、画像形成装置1が第2の動作モードであるときには、発生した不具合について記憶部102に記憶された複数の案内画像のすべてがガイダンス画面において表示され、図5に示した処理は行われない。なお、画像形成装置1の動作モードは、ユーザ毎に個別に設定されてもよいし、画像形成装置1の装置単位で一括して設定されてもよい。
(5) Modification 5
The image forming apparatus 1 may operate in two operation modes: a first operation mode that accepts a customization operation for the guidance screen and a second operation mode that does not accept a customization operation. In this case, when the image forming apparatus 1 is in the second operation mode, all of the plurality of guide images stored in the storage unit 102 for the trouble that has occurred are displayed on the guidance screen, and the process shown in FIG. 5 is performed. Absent. Note that the operation mode of the image forming apparatus 1 may be individually set for each user, or may be set collectively for each apparatus of the image forming apparatus 1.

(6)変形例6
本発明において、ガイダンス画面が表示される際に行われる処理は、図5に示した処理に限らない。例えば、画像形成装置1は、ガイダンス画面を表示する際に、ステップS1で特定されたユーザについて、現在発生している不具合と同じ不具合が前回発生した日時から予め決められた期間が経過している場合には、ステップS2の処理を行わなくてもよい。この場合、発生した不具合について記憶部102に記憶された複数の案内画像のすべてが表示領域A1に表示され、当該案内画像のサムネイルが表示領域A3に表示される。これにより、不具合が前回発生した日時から予め決められた期間が経過しており、不具合を解消するための操作手順をユーザが忘れている可能性が高い傾向にある場合に、案内画像の表示が省かれたガイダンス画面が表示されることが防止される。
(6) Modification 6
In the present invention, the processing performed when the guidance screen is displayed is not limited to the processing shown in FIG. For example, when the image forming apparatus 1 displays the guidance screen, for the user specified in step S1, a predetermined period has elapsed since the date and time when the same problem as the current problem occurred last time. In that case, the process of step S2 may not be performed. In this case, all of the plurality of guide images stored in the storage unit 102 for the trouble that has occurred are displayed in the display area A1, and thumbnails of the guide images are displayed in the display area A3. As a result, when a predetermined period has elapsed from the date and time when the trouble occurred last time, and there is a high possibility that the user has forgotten the operation procedure for solving the trouble, the guidance image is displayed. The omitted guidance screen is prevented from being displayed.

(7)その他の変形例
ガイダンス画面のレイアウトは、実施形態に記載したレイアウトに限らない。例えば、ガイダンス画面に表示される案内画像の数が予め定められた閾値を下回った場合、制御部101は、ガイダンス画面においてサムネイルを表示することなく、これらの案内画像を並べて表示してもよい。
操作履歴および非表示画像識別情報の形態は、実施形態に記載した形態に限らない。操作履歴は、カスタマイズ操作の履歴を示していれば、いかなる形態であってもよい。また、非表示画像識別情報は、非表示画像が識別される情報であれば、いかなる形態であってもよい。例えば、非表示画像識別情報は、非表示画像の識別子に替えて、不具合が発生したときに表示される案内画像の識別子を含んでいてもよい。この場合、記憶部102に記憶された複数の案内画像のうち、非表示画像識別情報に含まれる識別子により識別される案内画像以外の案内画像が非表示画像として特定される。
複数の案内画像は、不具合を解消するための操作を時系列に示していなくてもよい。例えば、個々の案内画像が、不具合を解消するための操作を時系列に示してもよい。
(7) Other Modifications The layout of the guidance screen is not limited to the layout described in the embodiment. For example, when the number of guidance images displayed on the guidance screen falls below a predetermined threshold, the control unit 101 may display these guidance images side by side without displaying thumbnails on the guidance screen.
The form of the operation history and the non-display image identification information is not limited to the form described in the embodiment. The operation history may be in any form as long as it indicates the history of customization operations. The non-display image identification information may be in any form as long as the non-display image is identified. For example, the non-display image identification information may include an identifier of a guide image that is displayed when a problem occurs, instead of the identifier of the non-display image. In this case, among the plurality of guide images stored in the storage unit 102, a guide image other than the guide image identified by the identifier included in the non-display image identification information is specified as the non-display image.
The plurality of guide images may not indicate the operation for solving the problem in time series. For example, each guide image may indicate an operation for solving the problem in time series.

本発明に係る処理が行われる情報処理装置は、画像形成装置1に限定されない。情報処理装置は、不具合が発生したときにガイダンス画面が表示される装置であれば、いかなる装置であってもよい。   The information processing apparatus that performs the processing according to the present invention is not limited to the image forming apparatus 1. The information processing apparatus may be any apparatus as long as the guidance screen is displayed when a problem occurs.

実施形態において画像形成装置1によって実行されるプログラムは、磁気記憶媒体(磁気テープ、磁気ディスク(HDD、FD(Flexible Disk))など)、光記憶媒体(光ディスク(CD(Compact Disk)、DVD(Digital Versatile Disk))など)、光磁気記憶媒体、半導体メモリ(フラッシュROMなど)などのコンピュータが読み取り可能な記憶媒体に記憶した状態で提供されてもよい。また、このプログラムは、インターネットなどのネットワーク経由でダウンロードされてもよい。   In the embodiment, the program executed by the image forming apparatus 1 includes a magnetic storage medium (magnetic tape, magnetic disk (HDD, FD (Flexible Disk)), etc.), an optical storage medium (optical disk (CD (Compact Disk)), DVD (Digital). Versatile Disk))), a magneto-optical storage medium, a semiconductor memory (flash ROM, etc.), and the like may be provided in a state stored in a computer-readable storage medium. The program may be downloaded via a network such as the Internet.

1…画像形成装置、11…特定手段、12…検知手段、13…第1記憶手段、14…第2記憶手段、15…表示手段、16…受付手段、17…更新手段、101…制御部、102…記憶部、103…表示部、104…操作部、105…画像読取部、106…画像形成部106、107…通信部、108…画像処理部、109…バス   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Image forming apparatus, 11 ... Identification means, 12 ... Detection means, 13 ... 1st memory | storage means, 14 ... 2nd memory | storage means, 15 ... Display means, 16 ... Reception means, 17 ... Update means, 101 ... Control part, DESCRIPTION OF SYMBOLS 102 ... Memory | storage part 103 ... Display part 104 ... Operation part 105 ... Image reading part 106 ... Image formation part 106, 107 ... Communication part 108 ... Image processing part 109 ... Bus

Claims (10)

ユーザを特定する特定手段と、
前記ユーザにより指定された処理が中断される要因となる不具合の発生を検知する検知手段と、
前記不具合を解消するための操作を示す複数の画像を記憶する第1記憶手段と、
前記複数の画像のうち、前記不具合が発生したときに表示されない画像を識別する情報をユーザ毎に記憶する第2記憶手段と、
前記検知手段により前記不具合の発生が検知されると、前記第1記憶手段により記憶された複数の画像から、前記特定手段により特定されたユーザについて前記第2記憶手段により記憶された情報により識別される画像を除いた画像を表示する表示手段と
を有する情報処理装置。
An identification means for identifying the user;
Detection means for detecting the occurrence of a malfunction that causes the process specified by the user to be interrupted;
First storage means for storing a plurality of images indicating operations for solving the problem;
Second storage means for storing, for each user, information for identifying an image that is not displayed when the malfunction occurs among the plurality of images;
When the occurrence of the malfunction is detected by the detecting means, the user specified by the specifying means is identified by the information stored by the second storing means from the plurality of images stored by the first storing means. An information processing apparatus having display means for displaying an image excluding the image.
前記表示手段により表示された画像の中から少なくとも一の画像を前記ユーザが選択する第1の操作を受け付ける受付手段と、
前記第1の操作が受け付けられると、当該第1の操作において選択された画像が、前記ユーザについて、前記不具合が次に発生したときに再び表示されないように、前記第2記憶手段により記憶された情報を更新する更新手段と
を有する請求項1に記載の情報処理装置。
Accepting means for accepting a first operation for the user to select at least one image from images displayed by the display means;
When the first operation is accepted, the image selected in the first operation is stored by the second storage unit so that the image is not displayed again when the trouble occurs next for the user. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising an update unit that updates information.
前記表示手段は、前記画像をタッチパネルに表示し、
前記第1の操作は、前記タッチパネル上の位置を指により指定する動作と、当該指を第1の方向に移動させる動作とを含む
ことを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。
The display means displays the image on a touch panel,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the first operation includes an operation of designating a position on the touch panel with a finger and an operation of moving the finger in a first direction. .
前記表示手段は、前記第1記憶手段により記憶された複数の画像から、前記特定手段により特定されたユーザについて前記第2記憶手段により記憶された情報により識別される画像を除いた画像と当該画像のサムネイルとを表示し、前記第1の操作が受け付けられると、当該第1の操作において選択された画像のサムネイルと、前記第1の操作において選択されていない画像のサムネイルとを区別して表示する
ことを特徴とする請求項2または3に記載の情報処理装置。
The display unit includes an image obtained by removing an image identified by information stored in the second storage unit for the user specified by the specifying unit from the plurality of images stored in the first storage unit, and the image When the first operation is accepted, the thumbnail of the image selected in the first operation and the thumbnail of the image not selected in the first operation are displayed separately. The information processing apparatus according to claim 2, wherein the information processing apparatus is an information processing apparatus.
前記表示手段は、前記第1記憶手段により記憶された複数の画像から、前記特定手段により特定されたユーザについて前記第2記憶手段により記憶された情報により識別される画像を除いた画像と当該画像のサムネイルとを表示し、
前記受付手段は、前記サムネイルに対する前記第1の操作を受け付け、
前記表示手段は、前記第1の操作が受け付けられると、当該第1の操作が受け付けられたサムネイルの元になる画像を前記不具合が解消される前において表示しない
ことを特徴とする請求項2または3に記載の情報処理装置。
The display unit includes an image obtained by removing an image identified by information stored in the second storage unit for the user specified by the specifying unit from the plurality of images stored in the first storage unit, and the image And display thumbnails of
The accepting means accepts the first operation on the thumbnail;
3. The display device according to claim 2, wherein, when the first operation is received, the display unit does not display an image that is a source of the thumbnail for which the first operation is received before the defect is solved. 3. The information processing apparatus according to 3.
前記表示手段は、前記第1記憶手段により記憶された複数の画像から、前記特定手段により特定されたユーザについて前記第2記憶手段により記憶された情報により識別される画像を除いた画像と当該画像のサムネイルとをタッチパネルに表示し、
前記受付手段は、前記タッチパネル上の前記サムネイルを指により指定する動作と、当該指を第2の方向に移動させる動作とを含み、前記表示手段により表示された画像の中から少なくとも一の画像を前記ユーザが選択する第2の操作を受け付け、
前記更新手段は、前記第2の操作が受け付けられても、前記第2記憶手段により記憶された情報を更新せず、
前記表示手段は、前記第2の操作が受け付けられると、当該第2の操作において選択された画像のサムネイルと、当該第2の操作において選択されていない画像のサムネイルとを区別して表示する
ことを特徴とする請求項2乃至5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The display unit includes an image obtained by removing an image identified by information stored in the second storage unit for the user specified by the specifying unit from the plurality of images stored in the first storage unit, and the image Are displayed on the touch panel,
The accepting unit includes an operation of designating the thumbnail on the touch panel with a finger and an operation of moving the finger in a second direction, and at least one image is displayed from the images displayed by the display unit. Accepting a second operation selected by the user;
The updating unit does not update the information stored in the second storage unit even when the second operation is accepted,
When the second operation is accepted, the display means distinguishes and displays the thumbnail of the image selected in the second operation and the thumbnail of the image not selected in the second operation. The information processing apparatus according to claim 2, wherein the information processing apparatus is an information processing apparatus.
前記表示手段は、前記第1記憶手段により記憶された複数の画像から、前記特定手段により特定されたユーザについて前記第2記憶手段により記憶された情報により識別される画像を除いた画像と当該画像のサムネイルとをタッチパネルに表示し、
前記受付手段は、前記タッチパネル上の前記サムネイルを指により指定する動作と、当該指を第2の方向に移動させる動作とを含み、前記表示手段により表示された画像の中から少なくとも一の画像を前記ユーザが選択する第2の操作を受け付け、
前記更新手段は、前記第2の操作が受け付けられても、前記第2記憶手段により記憶された情報を更新せず、
前記表示手段は、前記第2の操作が受け付けられると、当該第2の操作により選択された画像を前記不具合が解消される前において表示しない
ことを特徴とする請求項2乃至5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The display unit includes an image obtained by removing an image identified by information stored in the second storage unit for the user specified by the specifying unit from the plurality of images stored in the first storage unit, and the image Are displayed on the touch panel,
The accepting unit includes an operation of designating the thumbnail on the touch panel with a finger and an operation of moving the finger in a second direction, and at least one image is displayed from the images displayed by the display unit. Accepting a second operation selected by the user;
The updating unit does not update the information stored in the second storage unit even when the second operation is accepted,
6. The display device according to claim 2, wherein, when the second operation is received, the display unit does not display an image selected by the second operation before the defect is solved. 6. The information processing apparatus according to item.
前記第1記憶手段は、互いに異なる複数の不具合の各々について、前記複数の画像を記憶し、
前記第2記憶手段は、前記情報をユーザ毎かつ前記不具合毎に記憶し、
前記表示手段は、ある不具合の発生が前記検知手段により検知されると、当該不具合について前記第1記憶手段に記憶された複数の画像から、前記特定手段により特定されたユーザで、かつ当該不具合について前記第2記憶手段により記憶された情報により識別される画像を除いた画像を表示する
ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The first storage means stores the plurality of images for each of a plurality of different defects.
The second storage means stores the information for each user and for each defect,
When the occurrence of a certain trouble is detected by the detection means, the display means is a user specified by the specifying means from a plurality of images stored in the first storage means for the trouble, and about the trouble The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 7, wherein an image excluding an image identified by information stored in the second storage unit is displayed.
前記第1記憶手段により記憶された複数の画像は、前記不具合を解消するための操作を時系列に示す
ことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 8, wherein the plurality of images stored by the first storage unit indicate operations for solving the problem in time series.
ユーザにより指定された処理が中断される要因となる不具合を解消するための操作を示す複数の画像を記憶する第1記憶手段と、前記複数の画像のうち、前記不具合が発生したときに表示されない画像を識別する情報をユーザ毎に記憶する第2記憶手段とを有するコンピュータに、
ユーザを特定するステップと、
前記不具合の発生が検知されると、前記第1記憶手段により記憶された複数の画像から、特定されたユーザについて前記第2記憶手段により記憶された情報により識別される画像を除いた画像を表示するステップ
を実行させるためのプログラム。
First storage means for storing a plurality of images indicating an operation for solving a failure that causes a process specified by the user to be interrupted, and is not displayed when the failure occurs among the plurality of images A computer having second storage means for storing information for identifying an image for each user;
Identifying a user;
When the occurrence of the malfunction is detected, an image obtained by removing the image identified by the information stored in the second storage unit for the specified user from the plurality of images stored in the first storage unit is displayed. A program for executing the steps to be performed.
JP2015015319A 2015-01-29 2015-01-29 Information processing apparatus and program Expired - Fee Related JP6515553B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015015319A JP6515553B2 (en) 2015-01-29 2015-01-29 Information processing apparatus and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015015319A JP6515553B2 (en) 2015-01-29 2015-01-29 Information processing apparatus and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016139379A true JP2016139379A (en) 2016-08-04
JP6515553B2 JP6515553B2 (en) 2019-05-22

Family

ID=56560247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015015319A Expired - Fee Related JP6515553B2 (en) 2015-01-29 2015-01-29 Information processing apparatus and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6515553B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018047626A (en) * 2016-09-21 2018-03-29 富士ゼロックス株式会社 Image formation device, information processing device and information processing system

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0675728A (en) * 1992-08-26 1994-03-18 Ricoh Co Ltd Operation display controller
JP2000066789A (en) * 1998-08-24 2000-03-03 Sharp Corp Display method and information storage medium and display device used for the method
JP2004233913A (en) * 2003-02-03 2004-08-19 Konica Minolta Holdings Inc Image forming device
JP2007047989A (en) * 2005-08-09 2007-02-22 Mitsubishi Electric Corp Guidance information provision device
JP2013071457A (en) * 2011-09-28 2013-04-22 Toshiba Corp Image forming apparatus
JP2014186486A (en) * 2013-03-22 2014-10-02 Canon Inc Information processing apparatus, method, and program

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0675728A (en) * 1992-08-26 1994-03-18 Ricoh Co Ltd Operation display controller
JP2000066789A (en) * 1998-08-24 2000-03-03 Sharp Corp Display method and information storage medium and display device used for the method
JP2004233913A (en) * 2003-02-03 2004-08-19 Konica Minolta Holdings Inc Image forming device
JP2007047989A (en) * 2005-08-09 2007-02-22 Mitsubishi Electric Corp Guidance information provision device
JP2013071457A (en) * 2011-09-28 2013-04-22 Toshiba Corp Image forming apparatus
JP2014186486A (en) * 2013-03-22 2014-10-02 Canon Inc Information processing apparatus, method, and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018047626A (en) * 2016-09-21 2018-03-29 富士ゼロックス株式会社 Image formation device, information processing device and information processing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP6515553B2 (en) 2019-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7070003B2 (en) Display device and image forming device
JP5938389B2 (en) Display input device and image forming apparatus having the same
US20220094802A1 (en) Printing method, information processing system, and non-transitory computer-readable storage medium storing control program
JP6988205B2 (en) Information processing equipment and programs
US20160352935A1 (en) Information processing apparatus and maintenance system
CN104714381A (en) Image forming apparatus, and maintenance procedure presentation method
US9360815B2 (en) Image forming apparatus, work support method of image forming apparatus, storage medium and program
EP3037943B1 (en) Display/input device, image forming apparatus, and method for controlling a display/input device
JP6638687B2 (en) Display device
JP6984196B2 (en) Information processing equipment and programs
JP6620737B2 (en) Image forming apparatus
JP6515553B2 (en) Information processing apparatus and program
JP2007232988A (en) Display controller, image forming apparatus and image forming system using the display controller
CN106210381B (en) Display device, image processing apparatus and display methods
CN107786768B (en) Information processing apparatus, image forming apparatus, and information processing method
JP6296440B2 (en) Electrical equipment
JP6711223B2 (en) Guidance playback device, playback time designation support method, and computer program
JP7006067B2 (en) Display input device, information processing device, display input method
JP2005174219A (en) Information processor, image formation system and program
JP6076488B2 (en) Character input device, character input program, and image forming apparatus
JP7247588B2 (en) image forming device
JP5896976B2 (en) Display input device and image forming apparatus having the same
US11570320B2 (en) Printing method, information processing system, and non-transitory computer-readable storage medium storing control program
JP2013141795A (en) Image forming device
US20220091791A1 (en) Printing method, information processing system, and non-transitory computer-readable storage medium storing control program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6515553

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees