JP2016138917A - Intermediate transfer belt and image forming apparatus - Google Patents
Intermediate transfer belt and image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016138917A JP2016138917A JP2015012143A JP2015012143A JP2016138917A JP 2016138917 A JP2016138917 A JP 2016138917A JP 2015012143 A JP2015012143 A JP 2015012143A JP 2015012143 A JP2015012143 A JP 2015012143A JP 2016138917 A JP2016138917 A JP 2016138917A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- intermediate transfer
- transfer belt
- surface layer
- image forming
- forming apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- CFRCUJCGVZBJBA-UHFFFAOYSA-N C/C=N\[N](c1ccc(C(C)=O)c(C2(O)OC2)c1)(c(cc1)cc(C(C)=O)c1C(O)=O)N Chemical compound C/C=N\[N](c1ccc(C(C)=O)c(C2(O)OC2)c1)(c(cc1)cc(C(C)=O)c1C(O)=O)N CFRCUJCGVZBJBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電子写真方式の画像形成装置およびこれに備えられる中間転写ベルトに関する。 The present invention relates to an electrophotographic image forming apparatus and an intermediate transfer belt provided therein.
電子写真方式の画像形成装置においては、例えば、像担持体(感光体)上に形成された潜像をトナーにより現像し、得られたトナー像を無端ベルト状の転写部材(以下、「中間転写ベルト」ともいう。)に一時的に保持させ、中間転写ベルト上のトナー像を紙などの画像支持体上に転写することが行われている。 In an electrophotographic image forming apparatus, for example, a latent image formed on an image carrier (photosensitive member) is developed with toner, and the resulting toner image is transferred to an endless belt-shaped transfer member (hereinafter referred to as “intermediate transfer”). The toner image on the intermediate transfer belt is transferred onto an image support such as paper by temporarily holding it on a belt.
このような中間転写ベルトを用いた画像形成装置における更なる高画質化の手段として、基材上にゴムなどの弾性体によって弾性層を形成させ、凹凸紙との密着性を高めることによって転写性を向上させた中間転写ベルトを用いることが提案されている。
然るに、弾性層が露出された中間転写ベルトは、表面がゴムなどからなるために耐摩耗性が低く、使用時に表面が削れてしまうという問題があるので、弾性層上にさらに表面層を形成することが行われている(特許文献1参照)。
As a means of further improving image quality in an image forming apparatus using such an intermediate transfer belt, a transfer layer is formed by forming an elastic layer with an elastic body such as rubber on a base material and improving adhesion to uneven paper. It has been proposed to use an intermediate transfer belt with improved toner.
However, the intermediate transfer belt from which the elastic layer is exposed has a problem that since the surface is made of rubber or the like, the wear resistance is low and the surface is scraped during use. Therefore, an additional surface layer is formed on the elastic layer. (See Patent Document 1).
表面層としては、例えばアクリルモノマーなどを重合反応によって硬化した硬化膜が用いられる。
しかしながら、表面層の弾性層に対する追随性が低いことから、弾性層による凹凸紙への転写性の向上の効果を十分に得られない、という問題がある。あるいは、表面層が弾性層に追随したとしても、表面層が割れるなどの損傷が発生してしまう、という問題がある。
As the surface layer, for example, a cured film obtained by curing an acrylic monomer or the like by a polymerization reaction is used.
However, since the followability of the surface layer to the elastic layer is low, there is a problem that the effect of improving the transferability to the uneven paper by the elastic layer cannot be obtained sufficiently. Or, even if the surface layer follows the elastic layer, there is a problem that damage such as cracking of the surface layer occurs.
このような問題を解決する手段として、表面層にフィラーなどの添加剤を含有させることが行われている。フィラーが添加された表面層によれば、耐摩耗性が得られながら弾性層に対する追随性も得られる。 As means for solving such a problem, an additive such as a filler is added to the surface layer. According to the surface layer to which the filler is added, the followability to the elastic layer can be obtained while the wear resistance is obtained.
しかしながら、中間転写ベルト上のトナー付着量を検知するIDCセンサー(Image Density Control Sensor)などの光学センサーを備える画像形成装置においては、フィラーが添加された表面層は、フィラーによって光学センサーからの光が散乱されてしまい、その結果、当該光学センサーに対する感度が低いものとなってしまう、という問題がある。 However, in an image forming apparatus including an optical sensor such as an IDC sensor (Image Density Control Sensor) that detects the amount of toner attached to the intermediate transfer belt, the surface layer to which the filler is added causes the light from the optical sensor to be absorbed by the filler. As a result, it is scattered, resulting in a low sensitivity to the optical sensor.
本発明は、以上のような事情を考慮してなされたものであって、その目的は、優れた凹凸紙への転写性を有しながらも、光学センサーに対する感度の高い中間転写ベルトおよびこれを備える画像形成装置を提供することにある。 The present invention has been made in consideration of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an intermediate transfer belt having high sensitivity to an optical sensor while having excellent transferability to uneven paper, and an intermediate transfer belt thereof. An image forming apparatus is provided.
本発明の中間転写ベルトは、光学センサーによって中間転写ベルト上のトナー付着量を検知する手段を有する電子写真方式の画像形成装置における当該中間転写ベルトであって、
基材上に弾性層およびポリイミド樹脂を含有する表面層がこの順に形成されてなり、
前記表面層を構成するポリイミド樹脂が、沸点が120℃未満である低沸点溶媒に溶解することができるものであることを特徴とする。
The intermediate transfer belt of the present invention is an intermediate transfer belt in an electrophotographic image forming apparatus having means for detecting the amount of toner adhesion on the intermediate transfer belt by an optical sensor,
A surface layer containing an elastic layer and a polyimide resin is formed on the substrate in this order,
The polyimide resin constituting the surface layer can be dissolved in a low boiling point solvent having a boiling point of less than 120 ° C.
本発明の中間転写ベルトにおいては、前記表面層を構成するポリイミド樹脂が、フッ素原子を有する構造単位、および/または、脂環構造を有する構造単位を含有することが好ましい。 In the intermediate transfer belt of the present invention, the polyimide resin constituting the surface layer preferably contains a structural unit having a fluorine atom and / or a structural unit having an alicyclic structure.
本発明の中間転写ベルトにおいては、前記表面層が、厚みが10μmのときの全光線透過率が80%以上のものであることが好ましい。 In the intermediate transfer belt of the present invention, the surface layer preferably has a total light transmittance of 80% or more when the thickness is 10 μm.
本発明の画像形成装置は、光学センサーによって中間転写ベルト上のトナー付着量を検知する手段を有する電子写真方式の画像形成装置であって、
中間転写ベルトとして、上記の中間転写ベルトを備えることを特徴とする。
An image forming apparatus of the present invention is an electrophotographic image forming apparatus having means for detecting the amount of toner adhesion on an intermediate transfer belt by an optical sensor,
As the intermediate transfer belt, the above-described intermediate transfer belt is provided.
本発明の中間転写ベルトは、表面層を構成するポリイミド樹脂が低沸点溶媒に溶解することができるものである。これにより、当該中間転写ベルトが優れた凹凸紙への転写性を有しながらも、光学センサーに対して高い感度が得られる。 In the intermediate transfer belt of the present invention, the polyimide resin constituting the surface layer can be dissolved in a low boiling point solvent. As a result, high sensitivity to the optical sensor can be obtained while the intermediate transfer belt has excellent transferability to uneven paper.
本発明の画像形成装置は、上記の中間転写ベルトを備えているので、優れた凹凸紙への転写性を有しながらも、光学センサーに対して高い感度が得られる。 Since the image forming apparatus of the present invention includes the above-described intermediate transfer belt, high sensitivity can be obtained with respect to the optical sensor while having excellent transferability to uneven paper.
以下、本発明について詳細に説明する。 Hereinafter, the present invention will be described in detail.
〔中間転写ベルト〕
本発明の中間転写ベルトは、電子写真方式の画像形成装置に備えられる、例えば無端ベルト状のものであって、具体的には、図1に示すように、基材2上に弾性層3が形成され、この弾性層3上に表面層4が形成されてなるものである。
[Intermediate transfer belt]
The intermediate transfer belt of the present invention is, for example, an endless belt-like one provided in an electrophotographic image forming apparatus. Specifically, as shown in FIG. 1, an
〔基材2〕
本発明の中間転写ベルトを構成する基材2は、例えば無端ベルト状のものであり、単層構成であっても、2層以上の複数層構成であってもよい。
基材2の構成材料としては、特に限定されないが、例えば、ポリイミド樹脂(PI)、ポリアミドイミド樹脂(PAI)、ポリフェニレンサルファイド樹脂(PPS)、ポリエーテルエーテルケトン樹脂(PEEK)などの高強度および高耐久性を有するものを用いることが好ましい。また、基材2は、上記のような樹脂に導電剤を分散させ、導電性を有するものであることが好ましい。
導電剤としては、カーボンブラック、カーボンナノチューブなどを用いることができる。
[Substrate 2]
The
Although it does not specifically limit as a constituent material of the
As the conductive agent, carbon black, carbon nanotube, or the like can be used.
基材2の層厚は、機械的強度、画質などを考慮し、50〜250μmであることが好ましい。
The layer thickness of the
〔弾性層3〕
本発明の中間転写ベルトを構成する弾性層3は、弾性体よりなり、その構成材料としては、例えば、ゴム、エラストマー、樹脂などを用いることができ、特に、架橋構造を有するエラストマーを用いることが好ましい。また、熱可塑性を有するものが用いられないことが好ましい。
ゴムとしては、硬度および耐久性の観点から、例えばクロロプレンゴム、ニトリルブタジエンゴムなどが好ましく挙げられる。
弾性層3を形成する弾性体としては、耐熱温度が100〜150℃程度のものを用いることができる。
これらは、1種単独で、または2種以上組み合わせて用いてもよい。
[Elastic layer 3]
The
Preferred examples of the rubber include chloroprene rubber and nitrile butadiene rubber from the viewpoints of hardness and durability.
As the elastic body forming the
You may use these individually by 1 type or in combination of 2 or more types.
弾性層3の層厚は、機械的強度、画質などを考慮し、200〜500μmであることが好ましい。
The layer thickness of the
〔表面層4〕
本発明の中間転写ベルトを構成する表面層4は、ポリイミド樹脂を含有するものであって、当該表面層4を構成するポリイミド樹脂が、沸点が120℃未満である低沸点溶媒に溶解することができるものであることを特徴とする。表面層4を構成するポリイミド樹脂は、特に沸点が80℃未満の低沸点溶媒に溶解することができるものであることが好ましい。
表面層4がポリイミド樹脂よりなるものであることにより、基本的に中間転写ベルトに高い耐摩耗性が得られ、さらに、弾性層3に対する追随性が得られて凹凸紙への転写性が得られる。
また、表面層4を構成するポリイミド樹脂が低沸点溶媒に溶解することができるものであることにより、高温で加熱する工程を経ることなく表面層4を形成することができる。
なお、一般のポリイミド樹脂は、高沸点の非プロトン系極性溶媒にしか溶解することができない。このようなポリイミド樹脂溶液を用いて表面層を形成させる場合、弾性層上に塗布した塗膜中の非プロトン系極性溶媒を蒸発させるために200℃以上に加熱する工程が必要とされるが、200℃以上に加熱されると弾性層を構成する弾性体が劣化して硬化してしまう。
[Surface layer 4]
The surface layer 4 constituting the intermediate transfer belt of the present invention contains a polyimide resin, and the polyimide resin constituting the surface layer 4 may be dissolved in a low boiling point solvent having a boiling point of less than 120 ° C. It is possible to do it. The polyimide resin constituting the surface layer 4 is preferably one that can be dissolved in a low boiling point solvent having a boiling point of less than 80 ° C.
Since the surface layer 4 is made of a polyimide resin, basically, high wear resistance is obtained for the intermediate transfer belt, and followability with respect to the
Moreover, when the polyimide resin which comprises the surface layer 4 can be melt | dissolved in a low boiling-point solvent, the surface layer 4 can be formed, without passing through the process heated at high temperature.
A general polyimide resin can only be dissolved in a high-boiling aprotic polar solvent. When the surface layer is formed using such a polyimide resin solution, a process of heating to 200 ° C. or higher is required to evaporate the aprotic polar solvent in the coating film applied on the elastic layer. When heated to 200 ° C. or higher, the elastic body constituting the elastic layer deteriorates and hardens.
ポリイミド樹脂は、ジアミン化合物とカルボン酸無水物とよりなるものである。本発明に係る表面層4を構成するポリイミド樹脂は、フッ素原子を有する構造単位、および/または、脂環構造を有する構造単位を含有するポリイミド樹脂(以下、「特定構造単位を有するポリイミド樹脂」ともいう。)であることが好ましい。
本発明において、「フッ素原子を有する構造単位、および/または、脂環構造を有する構造単位を含有する」とは、フッ素原子を有する構造単位のみを含有する、脂環構造を有する構造単位のみを含有する、フッ素原子を有する構造単位と脂環構造を有する構造単位とを共に含有する、フッ素原子および脂環構造を共に有する構造単位を含有することのいずれかをいう。
A polyimide resin consists of a diamine compound and a carboxylic acid anhydride. The polyimide resin constituting the surface layer 4 according to the present invention is a polyimide resin containing a structural unit having a fluorine atom and / or a structural unit having an alicyclic structure (hereinafter referred to as “polyimide resin having a specific structural unit”). It is preferable that
In the present invention, “containing a structural unit having a fluorine atom and / or a structural unit having an alicyclic structure” means only a structural unit having an alicyclic structure containing only a structural unit having a fluorine atom. One of containing a structural unit having both a fluorine atom and an alicyclic structure, containing both a structural unit having a fluorine atom and a structural unit having an alicyclic structure.
フッ素原子を有する構造単位は、ジアミン化合物に由来して得られる構造単位、または、カルボン酸無水物に由来して得られる構造単位であって、具体的には、ジアミン化合物に由来して得られる構造単位としては、下記式(DaF−1)で表されるものを挙げることができ、カルボン酸無水物に由来して得られる構造単位としては、下記式(CF−1)で表されるものを挙げることができる。 The structural unit having a fluorine atom is a structural unit derived from a diamine compound or a structural unit derived from a carboxylic acid anhydride, and specifically obtained from a diamine compound. Examples of the structural unit include those represented by the following formula (DaF-1), and examples of the structural unit obtained from the carboxylic acid anhydride include those represented by the following formula (CF-1). Can be mentioned.
脂環構造を有する構造単位は、カルボン酸無水物に由来して得られる構造単位、または、ジアミン化合物に由来して得られる構造単位であって、具体的には、カルボン酸無水物に由来して得られる構造単位としては、下記式(CA−1)〜(CA−2)で表されるものを挙げることができる。 The structural unit having an alicyclic structure is a structural unit obtained from a carboxylic acid anhydride or a structural unit obtained from a diamine compound, and specifically, derived from a carboxylic acid anhydride. Examples of the structural unit obtained in this way include those represented by the following formulas (CA-1) to (CA-2).
〔式(CA−1)において、Rはアルキル基を示す。〕
[In the formula (CA-1), R represents an alkyl group. ]
フッ素原子および脂環構造を共に有する構造単位は、ジアミン化合物に由来して得られる構造単位、または、カルボン酸無水物に由来して得られる構造単位であって、具体的には、ジアミン化合物に由来して得られる構造単位としては、下記式(DaFA−1)〜(DaFA−2)で表されるものを挙げることができる。 The structural unit having both a fluorine atom and an alicyclic structure is a structural unit derived from a diamine compound, or a structural unit derived from a carboxylic acid anhydride. Examples of the structural unit obtained from the above can include those represented by the following formulas (DaFA-1) to (DaFA-2).
特定構造単位を有するポリイミド樹脂は、その分子構造によって溶解性が向上され、その結果、沸点が120℃未満である低沸点溶媒に溶解することができるものとなる。
また、特定構造単位を有するポリイミド樹脂は、一般的なポリイミド樹脂と比較して、フッ素原子により電気陰性度が高い分子構造を有する、または、分子内の共役構造が低減されていることにより、イミド構造とベンゼン環との共役に起因する褐色などの色が抑制されており、透明性が高い。従って、表面層4を有する中間転写ベルトによれば、当該表面層4における光の吸収が抑制されて、光学センサーからの光について安定的な反射光を得ることができ、その結果、光学センサーに対する感度を高いものにすることができる。これにより、光学センサーによる中間転写ベルト上のトナー付着量の検知に用いる光の光量を低減することができ、その結果、当該画像形成装置の小型化を図ることができる。
The solubility of the polyimide resin having a specific structural unit is improved by its molecular structure, and as a result, it can be dissolved in a low boiling point solvent having a boiling point of less than 120 ° C.
In addition, a polyimide resin having a specific structural unit has a molecular structure having a higher electronegativity due to fluorine atoms or a reduced conjugated structure in the molecule as compared with a general polyimide resin. Colors such as brown color resulting from conjugation between the structure and the benzene ring are suppressed, and the transparency is high. Therefore, according to the intermediate transfer belt having the surface layer 4, absorption of light in the surface layer 4 is suppressed, and stable reflected light can be obtained with respect to the light from the optical sensor. Sensitivity can be increased. As a result, the amount of light used for detecting the toner adhesion amount on the intermediate transfer belt by the optical sensor can be reduced, and as a result, the image forming apparatus can be downsized.
表面層4は、例えば厚みが10μmのときの全光線透過率が80%以上の透明性を有するものであることが好ましく、より好ましくは90%以上である。ただし、厚みが10μmのときの全光線透過率が100%の表面層を形成することは、実際上、困難であると考えられる。
全光線透過率は、JIS K 7375:2008に準拠して測定されるものである。
The surface layer 4 preferably has a transparency with a total light transmittance of 80% or more, for example, when the thickness is 10 μm, and more preferably 90% or more. However, it is practically difficult to form a surface layer having a total light transmittance of 100% when the thickness is 10 μm.
The total light transmittance is measured in accordance with JIS K 7375: 2008.
表面層4の表面粗さRzは0.5μm以下であることが好ましい。
また、表面層4のうねりWtは、0.7μm以下であることが好ましい。
The surface roughness Rz of the surface layer 4 is preferably 0.5 μm or less.
Further, the waviness Wt of the surface layer 4 is preferably 0.7 μm or less.
表面層4の層厚は、機械的強度、画質などを考慮し、0.5〜10μmであることが好ましく、より好ましくは0.5〜5μmである。 The layer thickness of the surface layer 4 is preferably 0.5 to 10 μm, more preferably 0.5 to 5 μm in consideration of mechanical strength, image quality, and the like.
〔中間転写ベルトの製造方法〕
本発明の中間転写ベルトは、例えば、基材2上に弾性層3を形成するための弾性層形成用塗布液を塗布して塗膜を形成し、この塗膜を乾燥させることにより、弾性層3を形成し、当該弾性層3上に表面層4を形成するための表面層形成用塗布液を塗布して塗膜を形成し、この塗膜を乾燥させることにより、表面層4を形成し、これにより、製造することができる。
[Method of manufacturing intermediate transfer belt]
The intermediate transfer belt of the present invention is formed, for example, by applying an elastic layer forming coating solution for forming the
基材2の作製方法としては、構成材料としてポリイミド樹脂を用いる場合においては、例えば、ポリアミド酸溶液を円筒状金型の外周面に浸漬する方式や、内周面に塗布する方式やさらに遠心する方式、または注形型に充填する方式などの適宜な方式でリング状に展開し、その展開層を乾燥製膜してベル卜形に成形し、その成形物を加熱処理してポリアミド酸をイミドに転化して型より回収する方法などの従来に準じた適宜な方法により行うことができる(特開昭61−95361号公報、特開昭64−22514号公報、特開平3−180309号公報など)。無端ベルト状の基体の製造に際しては、型の離型処理や脱泡処理などの適宜な処理を施すことができる。
In the case of using a polyimide resin as a constituent material, for example, a method of immersing the polyamic acid solution in the outer peripheral surface of the cylindrical mold, a method of applying the inner peripheral surface, or further centrifuging the
弾性層形成用塗布液の調製方法としては、例えば、弾性層を形成する構成材料を溶剤に固形分濃度20〜30質量%の割合で添加する方法が挙げられる。
弾性層形成用塗布液の塗布方法としては、例えば、ディッピング塗布などが挙げられる。
Examples of the method for preparing the elastic layer forming coating solution include a method of adding a constituent material for forming the elastic layer to the solvent at a solid content concentration of 20 to 30% by mass.
Examples of the coating method of the elastic layer forming coating liquid include dipping coating.
表面層形成用塗布液の調製方法としては、例えば、表面層4を形成する特定構造単位を有するポリイミド樹脂を低沸点溶媒に3〜30質量%の割合で添加する方法が挙げられる。 Examples of the method for preparing the coating solution for forming the surface layer include a method in which a polyimide resin having a specific structural unit for forming the surface layer 4 is added to the low boiling point solvent at a ratio of 3 to 30% by mass.
特定構造単位を有するポリイミド樹脂を合成するためのジアミン化合物としては、下記式(Da1)〜(Da3)で表されるものを挙げることができる。また、カルボン酸無水物として、後述の特定構造単位を有するポリイミド樹脂を合成するためのカルボン酸無水物を用いる場合は、一般的なジアミン化合物を用いることもできる。 Examples of the diamine compound for synthesizing a polyimide resin having a specific structural unit include those represented by the following formulas (Da1) to (Da3). Moreover, when using the carboxylic acid anhydride for synthesize | combining the polyimide resin which has the below-mentioned specific structural unit as carboxylic acid anhydride, a general diamine compound can also be used.
特定構造単位を有するポリイミド樹脂を合成するためのカルボン酸無水物としては、下記式(C1)〜(C3)で表されるものを挙げることができる。また、ジアミン化合物として、後述の特定構造単位を有するポリイミド樹脂を合成するためのジアミン化合物を用いる場合は、一般的なカルボン酸無水物を用いることもできる。 Examples of the carboxylic acid anhydride for synthesizing the polyimide resin having the specific structural unit include those represented by the following formulas (C1) to (C3). Moreover, when using the diamine compound for synthesize | combining the polyimide resin which has a below-mentioned specific structural unit as a diamine compound, a general carboxylic acid anhydride can also be used.
〔式(C2)において、Rはアルキル基を示す。〕
[In the formula (C2), R represents an alkyl group. ]
低沸点溶媒としては、沸点が120℃未満であってポリイミド樹脂を溶解させることができ、かつ、その沸点が弾性層3を形成する弾性体の劣化が生じない温度であるものであればよく、具体的には、例えば、テトラヒドロフラン(THF)(沸点66℃)、メチルエチルケトン(MEK)(沸点79.64℃)、アセトン(沸点56℃)、メチルイソブチルケトン(MIBK)(沸点116.2℃)などのケトン系溶媒を用いることができ、これらの中でも、溶解度が高いことから、テトラヒドロフランを用いることが好ましい。
As the low boiling point solvent, any solvent may be used as long as the boiling point is less than 120 ° C. and the polyimide resin can be dissolved, and the boiling point is a temperature at which the elastic body forming the
表面層形成用塗布液の塗布方法としては、例えば、ディッピング塗布などが挙げられる。 Examples of the coating method of the surface layer forming coating liquid include dipping coating.
表面層4に係る塗膜の乾燥方法は、低沸点溶媒の種類、形成すべき表面層の層厚などよって適宜選択することができるが、乾燥温度は、低沸点溶媒の沸点以上であって、弾性層3を形成する弾性体の劣化が生じない温度であればよく、例えば40〜100℃であることが好ましく、より好ましくは70℃程度である。乾燥時間は、例えば1〜5分間であることが好ましく、より好ましくは3分間程度である。
The drying method of the coating film related to the surface layer 4 can be appropriately selected depending on the kind of the low boiling point solvent, the layer thickness of the surface layer to be formed, etc., but the drying temperature is equal to or higher than the boiling point of the low boiling point solvent, The temperature may be any temperature that does not cause deterioration of the elastic body forming the
〔画像形成装置〕
以上のような中間転写ベルトは、モノクロの画像形成装置やフルカラーの画像形成装置など電子写真方式の公知の種々の画像形成装置において用いられる。
[Image forming apparatus]
The intermediate transfer belt as described above is used in various known electrophotographic image forming apparatuses such as a monochrome image forming apparatus and a full color image forming apparatus.
図2は、本発明の中間転写ベルトを備えた画像形成装置の構成の一例を示す説明用断面図である。 FIG. 2 is an explanatory sectional view showing an example of the configuration of an image forming apparatus provided with the intermediate transfer belt of the present invention.
この画像形成装置は、複数組の画像形成ユニット20Y,20M,20C,20Bkと、これらの画像形成ユニット20Y,20M,20C,20Bkにおいて形成されたトナー像を画像支持体P上に転写する中間転写部10と、画像支持体Pに対して加熱しながら加圧してトナー像を定着させてトナー層を得る定着処理を行う定着装置30とを有する。
This image forming apparatus includes a plurality of sets of
画像形成ユニット20Yにおいてはイエローのトナー像形成が行われ、画像形成ユニット20Mにおいてはマゼンタ色のトナー像形成が行われ、画像形成ユニット20Cにおいてはシアン色のトナー像形成が行われ、画像形成ユニット20Bkにおいては黒色のトナー像形成が行われる。
The
画像形成ユニット20Y,20M,20C,20Bkは、静電潜像担持体である感光体11Y,11M,11C,11Bkと、当該感光体11Y,11M,11C,11Bkの表面に一様な電位を与える帯電手段23Y,23M,23C,23Bkと、一様に帯電された感光体11Y,11M,11C,11Bk上に所望の形状の静電潜像を形成する露光手段22Y,22M,22C,22Bkと、各色のトナーを感光体11Y,11M,11C,11Bk上に搬送して静電潜像を顕像化する現像手段21Y,21M,21C,21Bkと、一次転写後に感光体11Y,11M,11C,11Bk上に残留した残留トナーを回収するクリーニング手段25Y,25M,25C,25Bkとを備えるものである。
The
中間転写部10は、循環移動する本発明の中間転写ベルト16と、画像形成ユニット20Y,20M,20C,20Bkによって形成されたトナー像を中間転写ベルト16に転写する、一次転写手段としての一次転写ローラ13Y,13M,13C,13Bkと、一次転写ローラ13Y,13M,13C,13Bkによって中間転写ベルト16上に転写されたトナー像を画像支持体P上に転写する、二次転写手段としての二次転写ローラ13Aと、中間転写ベルト16上に残留した残留トナーを回収するクリーニング手段12とを有する。
中間転写ベルト16は、複数の支持ローラ16a〜16dにより張架され、回動可能に支持された無端ベルト状のものである。
The
The
中間転写部10には、中間転写ベルト16上のトナー付着量を検知する、赤外光を利用した光学センサーであるIDCセンサーからなるトナー濃度検知手段(図示せず)が備えられている。
IDCセンサーは、具体的には、一次転写ローラ13Bkの下流側かつ二次転写ローラ13Aの上流側における紙面に垂直な方向の手前側および奥側にそれぞれ設けられており、トナー像の手前側の部分および奥側の部分のトナー付着量をそれぞれ検知する。
The
Specifically, the IDC sensors are provided on the near side and the far side in the direction perpendicular to the paper surface on the downstream side of the primary transfer roller 13Bk and the upstream side of the
画像形成ユニット20Y,20M,20C,20Bkにより形成された各色のトナー像は、一次転写ローラ13Y,13M,13C,13Bkにより、回動する無端の中間転写ベルト16上に逐次転写されて、重畳されたカラー像が形成される。給紙カセット41内に収容された画像支持体Pは、給紙搬送手段42により給紙され、複数の中間ローラ44a〜44d、レジストローラ46を経て、二次転写手段としての二次転写ローラ13Aに搬送され、画像支持体P上にカラー像が一括転写される。
カラー像が転写された画像支持体Pは、熱ローラ定着器が装着された定着装置30により定着処理され、排紙ローラに挟持されて機外の排紙トレイ上に載置される。
一方、二次転写ローラ13Aにより画像支持体Pにカラー像を転写した後、画像支持体Pを曲率分離した中間転写ベルト16は、クリーニング手段12により残留トナーが除去される。
The respective color toner images formed by the
The image support P to which the color image has been transferred is subjected to fixing processing by a fixing
On the other hand, after the color image is transferred to the image support P by the
〔現像剤〕
このような画像形成装置において用いられる現像剤は、磁性または非磁性のトナーによる一成分現像剤であってもよく、トナーとキャリアとが混合された二成分現像剤であってもよい。
現像剤を構成するトナーとしては、特に限定されずに公知の種々のものを使用することができるが、例えば体積基準のメジアン径が3〜9μmであり、重合法によって得られたいわゆる重合トナーを用いることが好ましい。重合トナーを用いることにより、形成される画像において高い解像力および安定した画像濃度が得られると共に画像カブリの発生が極めて抑制される。
(Developer)
The developer used in such an image forming apparatus may be a one-component developer using magnetic or non-magnetic toner, or may be a two-component developer in which a toner and a carrier are mixed.
The toner constituting the developer is not particularly limited, and various known toners can be used. For example, a so-called polymerized toner obtained by a polymerization method having a volume-based median diameter of 3 to 9 μm can be used. It is preferable to use it. By using the polymerized toner, a high resolution and a stable image density can be obtained in the formed image, and the occurrence of image fog is extremely suppressed.
二成分現像剤を構成する場合のキャリアとしては、特に限定されずに公知の種々のものを使用することができるが、例えば体積基準のメジアン径が30〜65μmであり、磁化量が20〜70emu/gの磁性粒子からなるフェライトキャリアが好ましい。体積基準のメジアン径が30μm未満のキャリアを用いた場合は、キャリア付着が発生して白抜け画像が生じるおそれがあり、また、体積基準のメジアン径が65μmよりも大きなキャリアを用いた場合は、均一な画像濃度の画像が形成されない場合が生じうる。 The carrier in the case of constituting the two-component developer is not particularly limited, and various known ones can be used. For example, the volume-based median diameter is 30 to 65 μm, and the magnetization is 20 to 70 emu. A ferrite carrier comprising / g of magnetic particles is preferred. When a carrier with a volume-based median diameter of less than 30 μm is used, carrier adhesion may occur and a white-out image may be generated. When a carrier with a volume-based median diameter of greater than 65 μm is used, There may occur a case where an image having a uniform image density is not formed.
〔画像支持体〕
このような画像形成装置に使用される画像支持体Pとしては、薄紙から厚紙までの普通紙、上質紙、アート紙あるいはコート紙などの塗工された印刷用紙、市販されている和紙やはがき用紙、レザック紙などの凹凸紙、OHP用のプラスチックフィルム、布などの各種を挙げることができるが、これらに限定されるものではない。
特に、この画像形成装置は、本発明の中間転写ベルトを備えているために、画像支持体Pとして凹凸紙を用いた場合にも、優れた凹凸紙への転写性が得られる。
(Image support)
Examples of the image support P used in such an image forming apparatus include plain paper from thin paper to thick paper, high-quality paper, coated printing paper such as art paper or coated paper, and commercially available Japanese paper or postcard paper. Various types of paper such as uneven paper such as resack paper, plastic films for OHP, and cloth can be used, but the invention is not limited to these.
In particular, since this image forming apparatus includes the intermediate transfer belt of the present invention, excellent transferability to uneven paper can be obtained even when uneven paper is used as the image support P.
以上、本発明の実施形態について具体的に説明したが、本発明の実施形態は上記の例に限定されるものではなく、種々の変更を加えることができる。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described concretely, embodiment of this invention is not limited to said example, A various change can be added.
以下、本発明の具体的な実施例について説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。 Hereinafter, specific examples of the present invention will be described, but the present invention is not limited thereto.
〔実施例1:中間転写ベルトの製造例1〕
(1)基材の作製
導電剤を含有するポリイミド樹脂からなる、厚み60μmの無端ベルト状の基材〔1〕を用意した。
[Example 1: Production Example 1 of Intermediate Transfer Belt]
(1) Production of base material An endless belt-like base material [1] having a thickness of 60 μm made of a polyimide resin containing a conductive agent was prepared.
(2)弾性層の形成
カーボンブラックをクロロプレンゴムに混錬し、そのコンパウンドを、固形分濃度が20質量%となるよう、溶剤:トルエン中に溶解、分散させることにより、弾性層形成用塗布液〔1〕を調製し、上記の無端ベルト状の基材〔1〕上に、ディッピング塗布により弾性層形成用塗布液〔1〕を塗布して、乾燥膜厚が200μmの弾性層〔1〕を形成した。
(2) Formation of an elastic layer Carbon black is kneaded with chloroprene rubber, and the compound is dissolved and dispersed in a solvent: toluene so that the solid content concentration is 20% by mass, thereby forming an elastic layer forming coating solution. [1] is prepared, and the elastic layer forming coating solution [1] is applied onto the above endless belt-shaped substrate [1] by dipping coating to form an elastic layer [1] having a dry film thickness of 200 μm. Formed.
(3)表面層の形成
カルボン酸無水物:4,4’−(ヘキサフルオロイソプロピリデン)ジフタル酸無水物とジアミン化合物:2,2’−ビス(トリフルオロメチル)ベンジジンとからポリイミド樹脂〔1〕を合成した。
低沸点溶媒:テトラヒドロフラン(THF)中に、ポリイミド樹脂〔1〕が5質量%の割合となるよう添加して溶解させることによって、表面層形成用塗布液〔1〕を調製し、上記の弾性層〔1〕上に、ディッピング塗布によりこの表面層形成用塗布液〔1〕を塗布して塗膜を形成し、これを70℃で乾燥させることによって、乾燥膜厚が2μmの表面層〔1〕を形成し、これにより、中間転写ベルト〔1〕を作製した。
(3) Formation of surface layer Polyimide resin [1] from carboxylic anhydride: 4,4 ′-(hexafluoroisopropylidene) diphthalic anhydride and diamine compound: 2,2′-bis (trifluoromethyl) benzidine Was synthesized.
Low boiling solvent: In tetrahydrofuran (THF), a polyimide resin [1] is added and dissolved so as to have a proportion of 5% by mass to prepare a surface layer forming coating solution [1]. [1] The surface layer-forming coating solution [1] is applied onto the surface layer by dipping coating to form a coating film, which is dried at 70 ° C., whereby the surface layer [1] having a dry film thickness of 2 μm Thus, an intermediate transfer belt [1] was produced.
〔実施例2,3、比較例1:中間転写ベルトの製造例2〜4〕
中間転写ベルトの製造例1の表面層の形成工程において、表1の処方に従ってポリイミド樹脂〔2〕〜〔4〕を合成し、これをそれぞれ用いたことの他は同様にして、中間転写ベルト〔2〕〜〔4〕を製造した。
[Examples 2 and 3, Comparative Example 1: Production Examples 2 to 4 of Intermediate Transfer Belt]
In the step of forming the surface layer in Production Example 1 of the intermediate transfer belt, polyimide resins [2] to [4] were synthesized according to the formulation in Table 1, and the intermediate transfer belt [ 2] to [4] were produced.
〔中間転写ベルトの製造例5〕
中間転写ベルトの製造例4の表面層の形成工程において、表面層形成用塗布液〔1〕の塗布方法としてスプレー塗布を行ったことの他は同様にして、中間転写ベルト〔5〕を製造した。
[Example 5 of production of intermediate transfer belt]
An intermediate transfer belt [5] was produced in the same manner as in the surface layer forming step of Production Example 4 of the intermediate transfer belt, except that spray coating was performed as the coating method for the surface layer forming coating solution [1]. .
(1)凹凸紙への転写性の評価
画像形成装置「bizhub PRESS C1100」(コニカミノルタ社製)に上記の中間転写ベルト〔1〕〜〔5〕を取り付けた評価機をそれぞれ作製し、これを用いて、レザック302g紙上に、青色のベタ画像を出力し、紙に転写する前の中間転写ベルト上のトナー像のトナー量T1と、紙に転写した後の中間転写ベルト上の残留トナー量T2とを計測し、(T2/T1)×100により、転写率を算出した。結果を表1に示す。表1において、「A」は転写率が95%以上、「B」は転写率が93%以上95%未満、「C」は転写率が90%以上93%未満、「D」は転写率が90%未満である。本発明においては、転写率が93%以上である場合、すなわち「A」または「B」である場合を合格とした。
(1) Evaluation of transferability to concavo-convex paper An evaluation machine in which the above intermediate transfer belts [1] to [5] were attached to an image forming apparatus “bizhub PRESS C1100” (manufactured by Konica Minolta) was prepared. And a toner image T1 of the toner image on the intermediate transfer belt before the blue solid image is output and transferred to the paper, and the residual toner amount T2 on the intermediate transfer belt after being transferred to the paper. And the transfer rate was calculated by (T2 / T1) × 100. The results are shown in Table 1. In Table 1, “A” indicates a transfer rate of 95% or more, “B” indicates a transfer rate of 93% or more and less than 95%, “C” indicates a transfer rate of 90% or more and less than 93%, and “D” indicates a transfer rate. Less than 90%. In the present invention, a case where the transfer rate is 93% or more, that is, a case where the transfer rate is “A” or “B” is regarded as acceptable.
(2)全光線透過率
中間転写ベルト〔1〕〜〔5〕について、全光線透過率を測定した。結果を表1に示す。本発明においては、全光線透過率が80%以上である場合をIDCセンサーに対する感度が高いものとして合格とした。
(2) Total light transmittance The total light transmittance of the intermediate transfer belts [1] to [5] was measured. The results are shown in Table 1. In the present invention, the case where the total light transmittance is 80% or more is determined to be acceptable as the sensitivity to the IDC sensor is high.
2 基材
3 弾性層
4 表面層
10 中間転写部
11Y,11M,11C,11Bk 感光体
12 クリーニング手段
13Y,13M,13C,13Bk 一次転写ローラ
13A 二次転写ローラ
16 中間転写ベルト
16a〜16d 支持ローラ
20Y,20M,20C,20Bk 画像形成ユニット
21Y,21M,21C,21Bk 現像手段
22Y,22M,22C,22Bk 露光手段
23Y,23M,23C,23Bk 帯電手段
25Y,25M,25C,25Bk クリーニング手段
30 定着装置
41 給紙カセット
42 給紙搬送手段
44a,44b,44c,44d 給紙ローラ
46 レジストローラ
N1 定着ニップ部
P 画像支持体
2
Claims (4)
基材上に弾性層およびポリイミド樹脂を含有する表面層がこの順に形成されてなり、
前記表面層を構成するポリイミド樹脂が、沸点が120℃未満である低沸点溶媒に溶解することができるものであることを特徴とする中間転写ベルト。 The intermediate transfer belt in an electrophotographic image forming apparatus having means for detecting the amount of toner attached on the intermediate transfer belt by an optical sensor,
A surface layer containing an elastic layer and a polyimide resin is formed on the substrate in this order,
An intermediate transfer belt characterized in that the polyimide resin constituting the surface layer can be dissolved in a low boiling point solvent having a boiling point of less than 120 ° C.
中間転写ベルトとして、請求項1〜請求項3のいずれかに記載の中間転写ベルトを備えることを特徴とする画像形成装置。
An electrophotographic image forming apparatus having means for detecting the toner adhesion amount on the intermediate transfer belt by an optical sensor,
An image forming apparatus comprising the intermediate transfer belt according to claim 1 as an intermediate transfer belt.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015012143A JP2016138917A (en) | 2015-01-26 | 2015-01-26 | Intermediate transfer belt and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015012143A JP2016138917A (en) | 2015-01-26 | 2015-01-26 | Intermediate transfer belt and image forming apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016138917A true JP2016138917A (en) | 2016-08-04 |
Family
ID=56559137
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015012143A Pending JP2016138917A (en) | 2015-01-26 | 2015-01-26 | Intermediate transfer belt and image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016138917A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016153829A (en) * | 2015-02-20 | 2016-08-25 | コニカミノルタ株式会社 | Intermediate transfer body, image forming apparatus including the same, and manufacturing method of intermediate transfer body |
-
2015
- 2015-01-26 JP JP2015012143A patent/JP2016138917A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016153829A (en) * | 2015-02-20 | 2016-08-25 | コニカミノルタ株式会社 | Intermediate transfer body, image forming apparatus including the same, and manufacturing method of intermediate transfer body |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5899852B2 (en) | Image forming apparatus belt and image forming apparatus using the same | |
US7593677B2 (en) | Image forming apparatus with decreased potential difference between a belt member transfer portion and a belt member bending portion | |
JP2012163815A (en) | Intermediate transfer belt, image forming apparatus, and method for manufacturing intermediate transfer belt | |
JP2011247991A (en) | Intermediate transfer belt and electrophotographic apparatus | |
JP6693315B2 (en) | Intermediate transfer belt, image forming apparatus, and image forming method | |
JP2018155953A (en) | Intermediate transfer body and image forming apparatus | |
JP2014145817A (en) | Intermediate transfer belt, image forming apparatus, and manufacturing method of intermediate transfer belt | |
JP5696840B2 (en) | Intermediate transfer belt, image forming apparatus, and method of manufacturing intermediate transfer belt | |
JP2016138917A (en) | Intermediate transfer belt and image forming apparatus | |
JP2010060734A (en) | Image forming apparatus | |
JP6286881B2 (en) | Intermediate transfer belt and image forming apparatus using the same | |
JP2004053918A (en) | Intermediate transfer device | |
JP6128108B2 (en) | Intermediate transfer belt and image forming apparatus | |
JP6369313B2 (en) | Intermediate transfer belt and manufacturing method thereof | |
JP6424670B2 (en) | Intermediate transfer body, image forming apparatus provided with the same, and method of manufacturing the intermediate transfer body | |
US20120183729A1 (en) | Intermediate transfer member and composition | |
JP2014186280A (en) | Image forming apparatus | |
JP5470199B2 (en) | Developing roller, developing device, and image forming apparatus | |
JP6269161B2 (en) | Multilayer transfer belt and manufacturing method thereof | |
US8937144B2 (en) | Elastic member, process cartridge and image forming apparatus | |
JP5575003B2 (en) | Developing roller, developing device, and image forming apparatus | |
JP5675307B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5982792B2 (en) | Belt for image forming apparatus and electrophotographic apparatus using the same | |
JP2019132935A (en) | Intermediate transfer body, image forming apparatus, and image forming method | |
JP2001228680A (en) | Color image forming device |