JP2016136833A - 発電機 - Google Patents

発電機 Download PDF

Info

Publication number
JP2016136833A
JP2016136833A JP2016004212A JP2016004212A JP2016136833A JP 2016136833 A JP2016136833 A JP 2016136833A JP 2016004212 A JP2016004212 A JP 2016004212A JP 2016004212 A JP2016004212 A JP 2016004212A JP 2016136833 A JP2016136833 A JP 2016136833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
armature
rotor
generator according
power generation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016004212A
Other languages
English (en)
Inventor
國彰 ▲黄▼
國彰 ▲黄▼
Kuo-Chang Huang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2016136833A publication Critical patent/JP2016136833A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • H02K7/1807Rotary generators
    • H02K7/1823Rotary generators structurally associated with turbines or similar engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B13/00Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates
    • F03B13/12Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy
    • F03B13/26Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using tide energy
    • F03B13/264Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using tide energy using the horizontal flow of water resulting from tide movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B1/00Engines of impulse type, i.e. turbines with jets of high-velocity liquid impinging on blades or like rotors, e.g. Pelton wheels; Parts or details peculiar thereto
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B17/00Other machines or engines
    • F03B17/06Other machines or engines using liquid flow with predominantly kinetic energy conversion, e.g. of swinging-flap type, "run-of-river", "ultra-low head"
    • F03B17/062Other machines or engines using liquid flow with predominantly kinetic energy conversion, e.g. of swinging-flap type, "run-of-river", "ultra-low head" with rotation axis substantially at right angle to flow direction
    • F03B17/065Other machines or engines using liquid flow with predominantly kinetic energy conversion, e.g. of swinging-flap type, "run-of-river", "ultra-low head" with rotation axis substantially at right angle to flow direction the flow engaging parts having a cyclic movement relative to the rotor during its rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D3/00Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor 
    • F03D3/005Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor  the axis being vertical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D9/00Adaptations of wind motors for special use; Combinations of wind motors with apparatus driven thereby; Wind motors specially adapted for installation in particular locations
    • F03D9/20Wind motors characterised by the driven apparatus
    • F03D9/25Wind motors characterised by the driven apparatus the apparatus being an electrical generator
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2786Outer rotors
    • H02K1/2787Outer rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/2789Outer rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2791Surface mounted magnets; Inset magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • H02K7/1807Rotary generators
    • H02K7/1823Rotary generators structurally associated with turbines or similar engines
    • H02K7/183Rotary generators structurally associated with turbines or similar engines wherein the turbine is a wind turbine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2210/00Working fluid
    • F05B2210/16Air or water being indistinctly used as working fluid, i.e. the machine can work equally with air or water without any modification
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2220/00Application
    • F05B2220/70Application in combination with
    • F05B2220/706Application in combination with an electrical generator
    • F05B2220/7064Application in combination with an electrical generator of the alternating current (A.C.) type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/30Energy from the sea, e.g. using wave energy or salinity gradient
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/74Wind turbines with rotation axis perpendicular to the wind direction

Abstract

【課題】良好に発電することができ、ブレードと回転軸との連結強度が高い発電機を提供する。【解決手段】ベース1は、長手状に延伸されたシャフト11を有する。駆動ユニット2は、シャフト11との間が発電空間として画成され、シャフト11に対して回転自在に支持されるように、シャフト11の外周に軸線L方向と直角の所定の間隔をおいて設けられた外側回転軸21と、外力による駆動による動きにより外側回転軸21が連動してシャフト11に対して回転可能に、外側回転軸21に径方向に突き出るように連結されて設けられたブレードモジュール23と、を有する。複数の発電ユニット3は、ローターとステーターとにより誘導電流を生成するように軸線方向の間隔をおいて並ぶように発電空間に設けられている。【選択図】図1

Description

本発明は、発電機に関し、特には、風力や潮力、洋流等の力によってブレードを回転させることによって電力を得る発電機に関する。
近年、エネルギー利用の多様化および発電技術の向上により、環境に配慮したグリーン発電システムとして、風力や潮力、海洋等の自然エネルギーを利用してブレードを回転させる発電機が注目されている。その中で、建設基礎に対して水平に寝かせた回転軸に複数のブレードが垂直に立つように、互いに所定の間隔をおいて放射状に設けられた水平軸型や、基礎に対して垂直に立てた回転軸に複数のブレードが水平に置かれるように所定の間隔をおいて放射状に設けられた垂直軸型のものが実用化されている。
図7、図8は、従来から用いられている水平軸型発電機の一例を概略的に示している。図示の如く、例えば建設基礎に対して垂直方向に長手状に立設された支柱9と、この支柱9の上部設けられ、所定の空間81が画成されたベース8と、ベース8に回転可能に取り付けられた駆動ユニット7と、ベース8の空間81に取り付けられた発電ユニット6と、を備えている。駆動ユニット7は、ベース8内に設けられ、支柱9の長手方向と直角にベース8の空間81から外部に突き出るように延伸されている回転軸71と、回転軸71の自身の軸心に垂直に立つように互いに所定の角度間隔をおいて放射状に設けられた複数、例えば3本のブレード72と、を有する。発電ユニット6は、図8に示されたようにベース8内に取り付けられたステーター61と、回転軸71に回転軸71及びステーター61の間に取り付けられたローター62と、を有する。このように構成された発電機は、ブレード72が例えば風力で押されて動かされると、回転軸71が自身の軸心を中心として回転し、ローター62が連動してステーター61に対して相対的に回転駆動され、誘導電流が発生して出力される。
発電ユニット6は、一般的に銅等を用いたコイルを含むが、製造コストの抑制のために、銅より電気伝導率が低いが安いアルミニウムや鉄等を含む合金材料を用いたコイルが使われることが多い。そのため、所定の電気伝導性を具えるために、アルミや鉄含有コイルの径を大きくしなければならないが、ベース8内の空間81は限られており、コイル径を増大させると、コイルの巻き数が減るので、発電量が低下する問題点がある。
また、複数のブレード72は、通常長尺のものであるので、回転軸71の外部に突き出された部分を増大するに従ってブレード72と回転軸71の突出部分との連結面を増大しても限度があるため、強風等を受けて折れ易い問題点もある。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、良好に発電することができ、且つ、ブレードと回転軸との連結強度が高い発電機を提供することを目的とする。
上記目的を達成するように、本発明に係る発電機は、自身内部の中央軸沿いの軸線に沿って延伸されたシャフトを有するベースと、前記シャフトとの間が発電空間として画成され、前記シャフトに対して回転自在に支持されるように、前記シャフトの外周に前記軸線沿いの方向である軸線方向と直角の所定の間隔をおいて設けられた外側回転軸と、外力による駆動による動きにより前記外側回転軸が連動して前記シャフトに対して回転可能に、前記外側回転軸に前記軸線方向と直角の方向である径方向に突き出るように連結されて設けられたブレードモジュールとを有する駆動ユニットと、前記発電空間に設けられており、前記外側回転軸と前記シャフトの間に前記外側回転軸に設けられたローターと、前記ローターと前記シャフトとの間に前記シャフトに取り付けられたステーターと、を有する複数の発電ユニットと、を備え、前記ローターが前記外側回転軸の回転に連動して前記ステーターに対して回転された時、前記発電ユニットが誘導電流を生成して出力することを特徴とする。
本発明に係る発電機によれば、外側回転軸が軸線方向に沿って長く延伸されるように形成されているので、外周の面積を拡大することができ、外側回転軸とブレードモジュールとの連結面を増加することができる。このため、ブレードモジュールが良好に支持されるように取り付けられることができるので、強風等により折れ易い問題点を解消し、長く使用することができる。また、外回転式なので、シャフトとの間に発電ユニットを配置する空間を多く留保することができ、発電ユニットをより多く配置することができるので、発電機を大型化する必要なく発電量が多く得られる。
本発明に係る実施例1の水平軸型の発電機を概略的に示す斜視図である。 図1の一部を概略的に示す分解斜視図である。 図2の組合縦断面図である。 実施例1の動作を説明する図である。 本発明に係る実施例2の垂直軸型の発電機を概略的に示す斜視図である。 本発明に係る実施例3の水平軸型の発電機を概略的に示す斜視図である。 従来から用いられている垂直軸型発電機の一例を概略的に示す図である。 図7におけるベースにおける縦断面図である。
以下、本発明に係る発電機におけるいくつかの実施例について図面を参照して説明する。なお、同一構成及び機能を有する構成要素については、同一番号を付してその説明を省略する。
(実施例1)
図1は、本発明に係る実施例1の水平軸型の発電機を概略的に示す斜視図、図2は、図1の一部を概略的に示す分解斜視図、図3は、図2の組合縦断面図である。図示の如く、実施例1に係る発電機は、ベース1と、駆動ユニット2と、複数の発電ユニット3と、を備えている。
ベース1は、自身の中央軸沿いの軸線Lに沿って長手状に延伸されたシャフト11と、シャフト11が軸線L沿いに貫通するようにシャフト11の外側に互いに軸線L沿いの軸線方向の所定間隔をおいて周設された複数のベアリング12と、を有する。シャフト11は、金属や、ガラスファイバー、鉄筋コンクリート、セラミック、木材等の材料によってつくられ、中実状又は中空状のものであるが、金属製のものであれば、シャフト11の外周に絶縁材が環設される。なお、絶縁材は、電気的に絶縁する性質を有するならば、その材質に制限されない。
シャフト11はまた、例えば、図1等に示されているように、ウェブ部と該ウェブ部の左右方向の両端から直角に下向きに突き出て形成された2つのフランジ部とによりUの字形状に構成された支持フレーム13のウェブ部がシャフト11に貫通されて、フランジ部が建設基礎に立てられるように支持される。このように、支持フレーム13はフランジ部を建設基礎に固定し又は、2つのフランジ部のそれぞれを所定の間隔をおいて設けられた建物のそれぞれに固定して高く上げられるように設けられもよい。また、シャフト11は回転体に連動可能に取り付けられてもよい。なお、図示しないが、気流の向きをガイドするように導流板を付設してもよい。本例に係る発電機は、所定の軸線Lに沿う方向である軸線方向沿いに延伸されたシャフト11が建設基礎(図示せず)に対して水平に設けられた水平軸型のものである。なお、軸線方向は、シャフト11の自身の軸線Lに沿う方向であり、この例では、図1の正面視で左右方向である。
駆動ユニット2は、シャフト11の外周に例えばシャフト11と軸線方向と直角の所定の間隔をおいて、例えばベアリング12を介してシャフト11に対して回転自在に設けられた外側回転軸21と、外側回転軸21と一体連結されるように互いに所定の角度間隔をおいて外側回転軸21の外周面に設けられた複数の取付座22と、互いに所定の角度間隔をおいてそれぞれ対応する取付座22に取り付けられた複数のブレードモジュール23と、を有する。
外側回転軸21は、シャフト11が貫通して設けられるように軸線L沿いに長手状に延伸された中空状の管体を有する。
外側回転軸21は、例えばアルミニウムや鉄等の金属や、ガラスファイバー、カーボンファイバー、他の高分子材料等によってつくられたものであるが、金属製のものであれば、外側回転軸21の内周に絶縁材が環設される。なお、絶縁材は、電気的に絶縁する性質を有するならば、その材質に制限されない。
この例では、外側回転軸21は、ベアリング12を介してシャフト11に対して相対的に回転可能にシャフト11の外側に設けられ、外側回転軸21とシャフト11との間は発電空間24として画成される。
取付座22は、軸線L沿いに延伸されると共に外側回転軸21の外周面に軸線Lと直角の径方向に突き出るようにリブ状に形成され、互いに所定の角度間隔をおいて外側回転軸21に設けられている。
ブレードモジュール23は、取付座22の全長に亘って外側回転軸21の外側から一面状に張り出るように径方向に突き出て設けられ、例えば数本のボルトで対応する取付座22に固定される。この例では、各ブレードモジュール23は、例えば図1、図2に示されているように、対応する取付座22に覆うように設けられた枠体231と、枠体231に設けられた格子状ブレード232と、格子状ブレード232に設けられた可動ブレード233と、を有する。
格子状ブレード232は、可動ブレード233を収容して配置するスペース234を並列して画成するように例えば細い棒状体によって格子状に構成されている。
複数の可動ブレード233はそれぞれ、対応するスペース234に設けられ、スペース234を閉塞せずに開けるオープン状態と、スペース234を閉塞するように閉じるクローズ状態とにするように移動可能に設けられている。例えば風力等の力が例えば図4の左側から見た向きFに沿って掛けられた場合、図1に示されたように、可動ブレード233は対応する格子状ブレード232に当接し、対応するスペース234を閉塞するクローズ状態になる。スペース234がすべて閉塞されて一面状になったブレードモジュール23が例えば風力を受けると、図4におけるようにシャフト11が時計回りの回転方向Tに回転される。その一方、他のブレードモジュール23はシャフト11の時計回りの回転で可動ブレード233が連動してその径方向の外側部分が反時計回りに動かされ、スペース234が閉塞されずに通風状態に開けられるオープン状態になる。このように、ブレードモジュール23がスムーズに時計回りに回転駆動され、外側回転軸21が連動して回転される。
複数の発電ユニット3は、軸線L沿いの軸線方向に一直線に並ぶように発電空間24に設けられている。この例では、各発電ユニット3は、例えば図2等に示されているように、外側回転軸21とシャフト11との間に外側回転軸21の内周面21に設けられているローター31と、ローター31とシャフト11との間にシャフト11の外周面に取り付けられたステーター32と、を有し、ローター31がステーター32に対して回転可能に設けられている。
ローター31は、外側回転軸21の内周面に周設された断面環状の外筒311と、外筒311にそれぞれ軸線Lの回りに所定の角度間隔をおいて互いに対向するように180°離れた両対極位置に相対的にシャフト11の内向きに突き出て設けられた複数対、例えば3対の磁極33と、を有する。
各対の磁極33は、その一方の磁極33と他方の磁極33とが対向するように外筒311の内周面に内向きに設けられたコア部331と、磁界を発生させるようにコア部331に巻き回されたローターコイル333と、を有する。
コア部331は、外筒311と一体状に設けられ、例えば断面視Tの形状の複数枚の第1の磁気伝導シート332を軸線L方向沿いに並列するように重ねてなったものである。第1の磁気伝導シート332は、磁界強度を高めるように磁気伝導性材料によって作られる。なお、コア部331と外筒311とは、この例に制限されず、一つのブロック状の磁気伝導部材によって作られてもよい。
なお、この例では、手軽に組み立てるために、外筒311を設け、コア部331が外筒311と一体状に設けられているが、外筒311を省略してコア部331を外側回転軸21の内周面に取り付けるようにしてもよい。
なお、ローターコイル333は、励起磁界を発生するように他励式、直巻式、分巻式又は複巻式に構成されてよい。又、磁極33は、フェライト等の永久磁石を用いて磁界を励起してもよい。つまり、磁界の励起はこの例に制限されない。
ステーター32は、外筒311よりもシャフト11に近いシャフト11の外周に周設された中空状の内筒321と、内筒321の外周面に互いに対向するように180°離れた両対極位置に相対的にシャフト11の外向きに突き出て設けられた複数対、例えば3対のアーマチュア部材34と、を有する。
アーマチュア部材34は、その一方と他方とが対向するように内筒321の外周面に外向きに設けられたアーマチュア本体部341と、磁界を発生させるようにアーマチュア本体部341に巻き回されたアーマチュアコイル343と、を有する。
アーマチュア本体部341は、内筒321と一体状に設けられ、例えば断面視Tの形状の複数枚の第2の磁気伝導シート342によって軸線L方向沿いに並列して重ねてなったものである。第2の磁気伝導シート342は、磁界強度を高めるように磁気伝導性材料によって作られる。なお、アーマチュア本体部341と内筒321とは、この例に制限されず、一つのブロック状の磁気伝導部材によって作られてもよい。
なお、この例では、手軽に組み立てるために、内筒321を設け、アーマチュア本体部341が内筒321と一体状に設けられているが、内筒321を省略してアーマチュア本体部341をシャフト11の外周面に取り付けるようにしてもよい。
なお、アーマチュアコイル343は、Y形或いは△形に結線してもよく、対応する磁極33が回転して通過した時に対応して誘導電流を生成して出力する。生成された誘導電流を出力する際、整流器(図示せず)によって生成された誘導電流を交流から直流に変換するようにしてもよい。
本実施例に係る発電機は、3対の磁極33と3対のアーマチュア部材34とから三相六極式に構成された発電機であるが、場合によって磁極33とアーマチュア部材34との使用数を多く或いは少なく調節することが可能である。例えば、ローター31が1対の磁極33を有し、ステーター32が3対のアーマチュア部材34を有する、三相二極式の発電機に構成されてもよく、又は、ローター31が3対の磁極33を有し、ステーター32が1対のアーマチュア部材34を有する、単相六極式の発電機に構成されてもよく、又は、ローター31が6対の磁極33を有し、ステーター32が3対のアーマチュア部材34を有する、三相十二極式の発電機に構成されてもよい。
次に、以上のように構成された実施例1に係る発電機の動作及び作用について説明する。例えば風力、潮力、洋流等によって、ブレードモジュール23が押されて動かされる時、駆動ユニット2が連動してシャフト11に対して動かされる。駆動ユニット2が回転されると、ローター31が連動してステーター32に対して回転されて誘導電流が生成される。このように、内側に設けられたシャフト11が回転せず、シャフト11の外側に設けられた駆動ユニット2が回転される構成を有する発電機が実現される。この発電機によれば、外側回転軸21が左右方向沿いの軸線Lに沿って長く延伸されるように形成され、外周の面積を拡大することができ、取付座22も左右方向沿いに延伸されるように形成され、外側回転軸21との連結面を増加することができる。このため、ブレードモジュール23が良好に支持されるように取り付けられることができるので、強風等により折れ易い問題点を解消し、長く使用することができる。
また、ブレードモジュール23、シャフト11及び外側回転軸21は、軸線L沿いに延伸されてなったものであるため、発電空間24の増大を図ることができ、また、増大した発電空間24により多くの発電ユニット3が設けられることが可能となり、アーマチュアコイル343とローターコイル333の線径を大きくすることができる。また、アーマチュアコイル343とローターコイル333とは、導電性が良い例えば銅、銀、金等の金属を用いると、電力も多く生成されるのは言うまでもないが、導電性がやや良くないが安価なアルミ、アルミ合金、鉄、鉄合金等金属製のコイルを使う場合でも、増大した発電空間24に発電ユニット3を多く取り付けることができるので、コイルの線径が大きい場合にコイルの巻き数が減って発電ユニット3による電力が低下してしまうといった問題が回避され、所要の発電量が得られ、且つ製造コストを低く抑制することができ、経済的である。
実施例1では、ローター31は、所定の磁界及び誘導電流の発生のために、適当の対数の磁極33を有し、ステーター32は適当の対数のアーマチュア部材34を有するように構成されたが、場合によってステーター32に適当数の磁極33を設け、ローター31に適当数のアーマチュア部材34を設け、スリップリング(図示せず)によって誘導電流を導出するように構成されてもよい。
なお、風力発電機を用いる際、自然の風は一定には発生しないので、電力を安定して出力するために、周波数を一定に保つ或いは周波数を変化させる装置を設けてもよい。
以上のように、本実施例1に係る発電機は、外部回転式の構成を有するので、発電ユニット3を配置する発電空間24を多く留保することができ、発電ユニット3をより多く配置することができる。従って、発電機を大型化する必要なく発電量が多く得られる。また、導電性がやや良くないが安価な金属によって製造されたコイルを使う場合、コイルの線径が大きいとコイルの巻き数が減るため、発電ユニット3による電力が低下してしまうが、増大した発電空間24に発電ユニット3を多く取り付けることができるので、所要の発電量が得られ、且つ製造コストを低く抑制することができ、経済的である。
(実施例2)
図5は、本発明に係る実施例2の発電機を概略的に示す斜視図である。この実施例2の発電機は、実施例1の構成とほぼ同じであるが、所定の軸線Lに沿う方向である軸線方向沿いに長く延伸されたシャフト11が建設基礎(図示せず)に垂直に設けられた垂直型のものである。なお、軸線方向は、シャフト11の自身の軸線Lに沿う方向であり、この例では、図5の正面視で上下方向である。シャフト11は、例えば電信柱や、街路灯、鉄柱、建物の立柱等の長手状の柱体(図示せず)を用い、柱体の上端に例えば同軸又は柱体の柱軸と平行に高く取り付けられるものである。
このように、本例に係る発電機は、ブレードモジュール23を設けた取付座22と外側回転軸21との連結面を拡大することができるので、高く取付られた場合、強風に遭っても簡単に折れることはなくなる。また、シャフト11に対してその回り(360°)のどの向きからの風でも利用することができるので、風の向きが一定でない所にも適用でき、また、グリーン電力手段として経済発展に寄与すると共にエネルギー創出と環境保護の両立が可能となる。
(実施例3)
図6は本発明に係る実施例3の発電機を概略的に示す斜視図である。この実施例3の発電機は、実施例1の構成とほぼ同じく水平型の発電機であるが、ブレードモジュール23の格子状ブレード232はより長く延伸されている。格子状ブレード232の延伸部に、例えば風等が当てられるとお碗みたいな半球形に膨らむように布等の軽量・柔軟材質で作られた複数のカップ部235が設けられている。
以上のように構成された実施例3に係る発電機は、カップ部235によって例えば風にさらされる面積が増大するので、発電するための回転駆動力を高めることができ、短時間での発電量の増加を図ることができる。
以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
本発明に係る発電機は、風力や潮力、洋流等の力によってブレードを回転させることによって電力を得る水平型又は垂直型発電機として有用である。
1 ベース
11 シャフト
12 ベアリング
13 支持フレーム
2 駆動ユニット
21 外側回転軸
22 取付座
23 ブレードモジュール
231 枠体
232 格子状ブレード
233 可動ブレード
234 スペース
235 カップ部
24 発電空間
3 発電ユニット
31 ローター
311 外筒
32 ステーター
321 内筒
33 磁極
331 コア部
332 第1の磁気伝導シート
333 ローターコイル
34 アーマチュア部材
341 アーマチュア本体部
342 第2の磁気伝導シート
343 アーマチュアコイル

Claims (9)

  1. 自身内部の中央軸沿いの軸線に沿って延伸されたシャフトを有する、ベースと、
    前記シャフトとの間が発電空間として画成され、前記シャフトに対して回転自在に支持されるように、前記シャフトの外周に前記軸線沿いの方向である軸線方向と直角の所定の間隔をおいて設けられた外側回転軸と、外力による駆動による動きにより前記外側回転軸が連動して前記シャフトに対して回転可能に、前記外側回転軸に前記軸線方向と直角の方向である径方向に突き出るように連結されて設けられたブレードモジュールと、を有する、駆動ユニットと、
    前記発電空間に設けられており、前記外側回転軸と前記シャフトの間に前記外側回転軸に設けられたローターと、前記ローターと前記シャフトとの間に前記シャフトに取り付けられたステーターと、を有する、複数の発電ユニットと、を備え、
    前記ローターが前記外側回転軸の回転に連動して前記ステーターに対して回転された時、前記発電ユニットが誘導電流を生成して出力することを特徴とする、発電機。
  2. 前記ステーターは、前記シャフトの外側に設けられた少なくとも1対のアーマチュア部材を有し、
    前記ローターは、前記外側回転軸の内側に設けられた少なくとも1対の磁極を有し、
    前記ローターが前記ステーターに対して回転された時に前記磁極が前記アーマチュア部材を通過して回されると誘導電流を生成して出力する、ことを特徴とする請求項1に記載の発電機。
  3. 前記ステーターは、前記シャフトの外側に設けられた少なくとも1対の磁極を有し、
    前記ローターは、前記外側回転軸の内側に設けられた少なくとも1対のアーマチュア部材を有し、
    前記ローターが前記ステーターに対して回転された時に前記磁極が前記アーマチュア部材を通過して回されると誘導電流を生成して出力する、ことを特徴とする請求項1に記載の発電機。
  4. 前記アーマチュア部材は、互いに対向する一対のアーマチュア本体部と、前記アーマチュア本体部のそれぞれに巻き回されたアーマチュアコイルと、を有し、
    前記磁極は1対設けられ、それぞれは互いに対向するコア部と、前記コア部に巻き回されたローターコイルを有する、ことを特徴とする請求項2又は3に記載の発電機。
  5. 前記コア部は、複数枚の第1の磁気伝導シートによって前記軸線方向に並列して重ねてなったものであり、
    前記アーマチュア本体部は、複数枚の第2の磁気伝導シートによって前記軸線方向に並列して重ねてなったものである、ことを特徴とする請求項4に記載の発電機。
  6. 前記アーマチュア部材は、所定の角度間隔をおいて互いに対向するように、両対極位置に互いに対向する3対のアーマチュア本体部と、前記アーマチュア本体部のそれぞれに巻き回されたアーマチュアコイルと、を有し、
    前記磁極は3対が所定の角度間隔をおいて設けられ、それぞれは、互いに対向する両対極位置に互いに対向するコア部と、前記コア部に巻き回されたローターコイルを有する、ことを特徴とする請求項2又は3に記載の発電機。
  7. 前記発電機は、前記シャフトが建設基礎に対して水平に設けられた水平軸型のものである、ことを特徴とする請求項1に記載の発電機。
  8. 前記発電機は、前記シャフトが建設基礎に対して垂直に設けられた垂直軸型のものである、ことを特徴とする請求項1に記載の発電機。
  9. 前記駆動ユニットは更に、前記ブレードモジュールが取り付けられるように、それぞれが前記軸線方向に沿って延伸され、互いに所定の角度間隔をおいて前記外側回転軸の外周面に前記軸線方向と直角に突き出て設けられた複数の取付座を有する、ことを特徴とする請求項1に記載の発電機。
JP2016004212A 2015-01-23 2016-01-13 発電機 Pending JP2016136833A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW104102349A TW201628317A (zh) 2015-01-23 2015-01-23 發電機
TW104102349 2015-01-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016136833A true JP2016136833A (ja) 2016-07-28

Family

ID=56433889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016004212A Pending JP2016136833A (ja) 2015-01-23 2016-01-13 発電機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160218592A1 (ja)
JP (1) JP2016136833A (ja)
CN (1) CN105827063A (ja)
DE (1) DE102016200450A1 (ja)
TW (1) TW201628317A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201715150A (zh) * 2015-10-27 2017-05-01 guo-zhang Huang 流力發電裝置
CN109067086B (zh) * 2018-09-10 2023-08-22 罗中岭 一种微动力发电装置
CN109441551B (zh) * 2018-12-29 2021-04-06 中国科学院理化技术研究所 双向透平及双向透平发电设备
CN113839519B (zh) * 2021-09-16 2023-01-03 赵唯咏 一种管道型中水发电机

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3740565A (en) * 1971-04-26 1973-06-19 Adams B Air driven modular tandem electrical generator
US3876925A (en) * 1974-01-02 1975-04-08 Christian Stoeckert Wind turbine driven generator to recharge batteries in electric vehicles
US4291235A (en) * 1979-02-26 1981-09-22 Bergey Jr Karl H Windmill
US6975045B2 (en) * 2004-03-02 2005-12-13 Mag Power Japan Kabushiki Kaisha Wind power generating system
US7077628B1 (en) * 2004-04-12 2006-07-18 Acord Robert J Wind machine with independent fabric
US7109599B2 (en) * 2004-05-05 2006-09-19 Watkins Philip G Omni-directional wind turbine electric generation system
US7279803B1 (en) * 2005-04-17 2007-10-09 Kenneth Randall Bosley Ocean current power generator
US7918648B1 (en) * 2006-12-28 2011-04-05 Simnacher Larry W Windpower generator apparatus
US8177481B2 (en) * 2007-09-10 2012-05-15 Ray-Hung Liang Vertical axis wind turbine
US8888438B2 (en) * 2008-10-08 2014-11-18 Glenn L. Beane Moment of inertia system for producing energy through the action of wind
US20100233919A1 (en) * 2009-03-12 2010-09-16 Ersoy Seyhan Check valve turbine
US8536725B2 (en) * 2010-02-27 2013-09-17 Mehboob Lakhani Compact wind and water turbine systems
US9297361B2 (en) * 2010-02-27 2016-03-29 Mehboob Lakhani Compact wind and water turbine
US9011096B2 (en) * 2012-06-01 2015-04-21 Max Su Vertical axis wind turbine blade

Also Published As

Publication number Publication date
CN105827063A (zh) 2016-08-03
US20160218592A1 (en) 2016-07-28
DE102016200450A1 (de) 2016-08-11
TW201628317A (zh) 2016-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101816042B1 (ko) 디스크 발전기
KR101239077B1 (ko) 발전기모듈 및 이를 구비한 풍력발전장치
KR101205674B1 (ko) 개량된 형태의 저속발전기
KR101454805B1 (ko) 발전기
JP2016136833A (ja) 発電機
KR20200065468A (ko) 마그넷 발전기
TW201715150A (zh) 流力發電裝置
JP2006094645A (ja) 永久磁石を用いた回転界磁型の同期発電機および風力発電装置
KR101324546B1 (ko) 양극 평형을 이용한 시간차 발전기
KR101230054B1 (ko) 슬롯이 있는 소형 풍력발전기용 종축자속형 영구자석 동기발전기
EP3512082A1 (en) Magnetic device suitable for use as a power generator or drive motor
KR101872262B1 (ko) 마그넷 발전기
KR101276000B1 (ko) 비자성 회전자 이너 아우터 고정자 발전기의 구조
KR100970435B1 (ko) 하이브리드 풍력 발전기
US20100038987A1 (en) Motors Having a Hyperbolic Cosine Curve Shape
CN106921227A (zh) 一种无换向器永磁直流电机
KR101683779B1 (ko) 스위치드 릴럭턴스 모터
JP2014204644A (ja) モノポール構成の発電機
CN103259366A (zh) 一种风力发电装置
TWM502286U (zh) 發電機
KR20140008496A (ko) 전기자유닛 및 이를 구비한 회전기
CN203368277U (zh) 一种磁通路式新型发电机
KR100986654B1 (ko) 발전기 및 이를 포함하는 풍력발전시스템
KR20130102315A (ko) 대용량 발전기
JP2010239807A (ja) 電磁気力発生素子構造