JP2016128404A - 官能化された脂質カプセルを調製する為の方法 - Google Patents

官能化された脂質カプセルを調製する為の方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016128404A
JP2016128404A JP2015236786A JP2015236786A JP2016128404A JP 2016128404 A JP2016128404 A JP 2016128404A JP 2015236786 A JP2015236786 A JP 2015236786A JP 2015236786 A JP2015236786 A JP 2015236786A JP 2016128404 A JP2016128404 A JP 2016128404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capsule
lipid
acyl transfer
shell
nanocapsules
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015236786A
Other languages
English (en)
Inventor
ブノワ ジャン−ピエール
Jean-Pierre Benoit
ブノワ ジャン−ピエール
ペリエ トマス
Perrier Thomas
ペリエ トマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Universite dAngers
Institut National de la Sante et de la Recherche Medicale INSERM
Original Assignee
Universite dAngers
Institut National de la Sante et de la Recherche Medicale INSERM
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Universite dAngers, Institut National de la Sante et de la Recherche Medicale INSERM filed Critical Universite dAngers
Publication of JP2016128404A publication Critical patent/JP2016128404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/5123Organic compounds, e.g. fats, sugars
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P10/00Shaping or working of foodstuffs characterised by the products
    • A23P10/30Encapsulation of particles, e.g. foodstuff additives
    • A23P10/35Encapsulation of particles, e.g. foodstuff additives with oils, lipids, monoglycerides or diglycerides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6921Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere
    • A61K47/6925Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a microcapsule, nanocapsule, microbubble or nanobubble
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/11Encapsulated compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • A61K8/606Nucleosides; Nucleotides; Nucleic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/413Nanosized, i.e. having sizes below 100 nm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/60Particulates further characterized by their structure or composition
    • A61K2800/61Surface treated
    • A61K2800/612By organic compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2984Microcapsule with fluid core [includes liposome]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

【課題】多種類の活性剤の輸送、及び/又は該活性剤の放出、標的能力を有する、官能化された固形脂質シェル及び液状脂質コアを有するカプセル。【解決手段】少なくとも1つのアミン官能基を有する化合物により表面官能化された、液状脂質コア/固形脂質シェルカプセルであって、該脂質コア/脂質シェル構造がナノメートル尺度であること、及び該化合物がアシル転移反応により前記固形脂質シェルへと共有結合されている、カプセル。【選択図】なし

Description

本発明は、新規のベシクル系、特には固形の脂質エンベロープと液状の脂質コアとを含むカプセルの新規ベシクル系を提案することを目的とする。
サイズが50〜500ナノメートルであり且つ外側膜により覆われた液状又は半固形のコアから構成されるナノカプセル又はナノドロップレットの系がすでに知られている。
例えば、米国特許第5 961 970号明細書は、活性剤の為のビヒクルとして、サブミクロンスケールでの水中油型エマルジョン、すなわちミニエマルジョンを提案し、そのドロップレットは、脂質性の疎水性コアを有し、リン脂質界面活性剤のような両親媒性及び/又は非イオン性界面活性剤により表面安定化されている。米国特許第5 576 016号明細書は、マクロエマルジョンを記載し、そのドロップレットは、固形の脂質コアから構成され、及び、リン脂質エンベロープにより安定化されている。欧州特許出願公開第1 265 698号明細書、国際公開第09/001019号パンフレット、及び仏国特許第出願公開第2 916 974号明細書は、それらの一部について、液状コア及び脂質性の固形シェルを有するナノカプセルを記載し、それは熱効果による相反転(phase inversion via a thermal effect)の技術により調製されたミクロエマルジョン(PIT エマルジョン)から得られうる。
これらのナノパーティクル系は、親水性、疎水性又は水分散性でありうるその性質に依存して、コア中に及び/又はシェル中に存在するであろう活性剤の封入に主にささげられる。
本発明の為に、表現「活性剤の封入」は、親水性、疎水性、又は水分散性でありうるその性質に従い、ナノカプセルのコア又はシェルへのその組み込みを意味することが意図される。
しかしながら、これらのベシクル系は、多種類の活性剤の輸送及び/又はそれらの放出する及び/又は標的とする能力の完全な制御に同時には適していない。実際に、これらの系は、比較的低い分子量の活性剤だけの、特には約5000ダルトンより低い又は約5000ダルトンと等しい分子量の活性剤だけのカプセル化を許す。さらに、例えばそれらが輸送する活性剤の時宜を得ない何らかの放出を防ぐ為にこれらのナノカプセルのカプセル構造を強化することができること、又は、例えば胃液のような攻撃的な生物学的媒体に対するそれらのエンベロープの抵抗性を増加することができることが有利だろう。また、例えばそれらを特定の標的に対して専用のものとする目的で、それらを容易に表面官能化できることは、特に有利でありうる。すなわち、これらのナノカプセルを、肝細胞により発現されたレセプターへ向ける為に、ガラクトースタイプのリガンドを活用すること、又は、いくつかの高度に血管新生した腫瘍により発現されるαVβ3インテグリンを標的とする為にアルギニン−グリシン−アスパラギン酸RDGペプチドタイプのリガンドを活用することが、特に有利でありうる。
本発明は、具体的には、上記言及された有利点をそれらに授けることを可能とするこれらベシクル系を官能化する方法を提案することを目的とする。
予想外に、本発明者らは、そのような官能化が特定の条件下で行われるならば、ナノカプセルの外側表面がそのような官能化に役立つことに気付いた。
あらゆる予想に反して、これらのナノカプセルの該表面官能化は、動的光散乱測定により又は透過型電子顕微鏡イメージングにより本明細書以下の実施例において確認されるとおり、それらの安定性に影響せず且つそれらの解離をもたらさない。
すなわち、その局面の第一に従い、本発明は、少なくとも1つのアミン官能基を有する少なくとも1つの化合物により表面官能化された液状脂質コア/固形脂質シェルカプセルであって、該脂質コア/脂質シェル構造がナノメートル尺度であること及び該化合物がアシル転移反応により該固形脂質シェルへと共有結合されていることを特徴とする、前記カプセルに向けられる。
その局面の他に従い、本発明は、固形脂質シェル及び液状脂質コアを有するナノパーティクルの官能化の為に役立つ方法に向けられており、該方法は
i)固形脂質シェル及び液状脂質コアを有するナノカプセルを用意すること、
ii)該ナノカプセルをアルカリ性の水性溶液と接触させて、それらの表面をアシル転移反応の為に活性化すること、
iii)該中間物ii)を、少なくとも1つのアミン官能基を有する少なくとも1つの化合物と接触させて、アシル転移により、期待されるカプセルを形成すること、そして、
必要に応じて、
iv)得られた官能化されたカプセルを中和すること、そして
v)該官能化されたカプセルを分離すること
からなる工程を少なくとも含む。
確かに、欧州特許出願公開第0 693 963号明細書は、エステル化した多糖からの、「ゲル化」されていると呼ばれているシェルを有する粒子の調製を記載し、該多糖は、考慮下の粒子のシェル中に存在しており、そしてアシル転移反応によりポリアミンと反応することができる。
しかしながら、それらの性質に加えて、それは、本発明に従う考慮下のものと非常に異なっており、アシル転移反応を受ける出発粒子は数マイクロメートル〜10ミリメートルのサイズを有する。
たまたま、より小さなサイズの粒子、特にはナノメートル尺度の粒子が、高いコロイド状安定性を有する。このように官能化された該ナノ粒子が、凝集又は集合に耐え、且つ、より長い寿命を有する。
ヒト血清アルブミンの一定量の存在下における、添加されたNaOH(1N)の(μlにおける)体積の関数としての、本発明の調製方法に従い得られたナノカプセルの(nmにおける)サイズの変化を示す図である。 ヒト血清アルブミンの一定量の存在下における、添加されたNaOH(10N)の(μlにおける)体積の関数としての、本発明の調製方法に従い得られたナノカプセルの(nmにおける)サイズの変化を示す図である。 ヒト血清アルブミンの一定量の存在下における、反応時間の関数としての及び500μlのNaOH(10N)の固定された体積についての、本発明の調製方法に従い得られたナノカプセルの(nmにおける)サイズの変化を示す図である。 添加されたポリリジンの(μlにおける)体積の関数としての、本発明の調製方法に従い得られたナノカプセルの(mVにおける)ゼータ電位の変化を示す図である。 本発明の調製方法に従い得られた、修飾された又は修飾されていない、ナノカプセルの濃度の関数としての、細胞株U87MGに対する(%としての)相対的細胞生存率における変化を示す図である。 アシル転移により修飾されたLNCの濃度の関数としてのI/I0比の変化を示す図である。Iは、これらのLNC上に吸着されたBSA-FITC蛍光複合体の蛍光強度を表し、一方でI0は、溶液中の遊離BSA-FITCの蛍光強度を表す。 アシル転移により修飾されたLNCの濃度の関数としてのI/I0比の変化を示す図である。Iは、これらのLNC上に吸着された蛍光siRNA-FITC複合体の蛍光強度を表し、一方でI0は、溶液中のsiRNA-FITCの蛍光強度を表す。
本発明の目的の為に、語「官能化されたナノカプセル」は、固形脂質シェルを有するナノカプセルを意味することが意図され、その表面は、官能化されていない状態にあるナノカプセルの表面と比べて修飾された構造を有し、この修飾された構造は特には少なくとも1つのアミン官能基を有する少なくとも1又はそれより多い化合物の表面グラフト化の結果である。
簡素化の目的の為に、これらの化合物はまた、本明細書以下でアミノ化合物とも示される。そのような化合物は、有利には、少なくとも2つの、少なくとも3つの、又はより多くさえの、アミン官能基を有しうる。
そのような分子のアンカリングが、このように官能化された該ナノカプセルに、その当初の(すなわち官能化されていない)サイズよりも大きなサイズを与えることを理解することは容易である。すなわち、もし該当初のナノカプセルが150nm未満、好ましくは100nm未満、より好ましくは50nm未満の平均サイズを有するならば、それらの官能化後に得られる該カプセルは、それらの一部について、150nm超、又は200nm超さえの平均サイズを有しうる。そのプロセスの制御、特には反応時間の制御は、該官能化されたナノカプセルの最終サイズ(これは有利には250nm未満のままでありうる)を制御することを可能にする。
また、本発明に従うカプセルの表面に取り付けられる該アミノ化合物は、関心のある1以上の(1又はそれより多い)分子の取り付けに適しうる。
すなわち、本発明の目的の為に、語「アミノ化合物」は、関心のある分子とも呼ばれる、活性剤それ自体、すなわち生物学的、薬理学的、化粧的又は植物衛生的な活性を有する実体、又は、1又はそれより多い補足的な官能性(functionalities)を該ナノカプセルに与えることができる化学的又は生物学的実体、特にはそれらの外側構造を強化することができる及び/又は該付随する活性剤の特異的な標的化を許すことができる化学的又は生物学的実体を包含する。
有利には、該アミノ化合物及び/又は該関心のある分子は、タンパク質性、ペプチド性、核酸性、ポリマー性、又は無機性のものであり、又は有機金属性のものさえである。
考慮下の該ナノカプセルの観点から、本発明に従う方法は、
それらのナノカプセル構造を強化する為に、
それらのカプセル化された活性成分の放出キネティクスを修正する為に、
必要に応じて、
消化管などの攻撃的な生物学的媒体に対するそれらの抵抗性を増加する為に、
1又はそれより多い活性剤を有する該油状コアをいずれかの外部の攻撃(酸化、光)に対して保護する為に、
アシル転移後に反応することができる高分子量分子又は親水性ポリマー、例えば核酸、siRNA、ヘパリン及びヘパリン誘導体、負に又は正に荷電したタンパク質及びポリペプチド、又はマクロポリアニオンなど、を輸送する為にこれらのナノ粒子を利用する為に、
及び/又は
これらのナノ粒子の表面で、免疫系と相互作用する分子の提示を許す為に、
最も特に有利であることが分かる。
その対象の他に従い、本発明はまた、本発明に従うカプセルを、組成物を調製する為に使用する方法にも向けられる。
すなわち、本発明は、本発明に従う少なくとも1つのカプセルを、治療的、化粧的、又は栄養的に関心のある組成物を調製する為に使用する方法に関する。
それ故に、本発明は、本発明に従う少なくとも1つのカプセルを、少なくとも1つの生理学的に許容できるビヒクルと一緒に含む組成物、特には医薬的組成物にも向けられている。
カプセル
以下の文章において、語「LNC」は、「脂質ナノカプセル」を意味する。
上記で示されたとおり、本発明に従うカプセルは、実際には、固形脂質シェル及び液状脂質コアを有するナノカプセルに相当し、これはアシル転移プロセスにより表面官能化されている。
得られるカプセルは、70〜250nmの平均サイズを有する。もちろん、より大きなサイズのカプセルが、該プロセスのパラメータを適切に変えることにより得られうる。
そのような変更は、もちろん、当技術分野の当業者の範囲内である。
そのようなカプセルは、動的光散乱及び小角中性子散乱により分析されうる。
上記で示されたとおり、該カプセルの外側シェルは、その表面でアシル転移反応により共有結合的にグラフト化された少なくとも1つのアミノ化合物を含む。
本発明に従い、語「結合した」及び「グラフト化された」は、区別無く、該シェルと該アミノ化合物との間で共有結合が起きていることを意味し、アシル転移反応に由来するこの結合は該2つの実体の間で起きている。
第一の変形に従い、このアミノ化合物は、それ自体、上記で記載されたとおり、関心のある分子であり、上記で記載されたとおり、それは本発明に従うカプセルにより輸送することが有利である。
上記で特定されたとおり、この関心のある分子は、タンパク質性、ペプチド性、核酸性、又はポリマー性のものでありうる。
それは特には、タンパク質であり、好ましくは親水性タンパク質又は親水性、すなわち水溶性又は水分散性となるように処理されたタンパク質、フリーのアミノ基、ポリペプチド又はポリマーを含む、から選ばれうる。
本発明において用いられうる及び親水性であることの要件を満たす又は親水性であるように処理されうるタンパク質の例は、アルブミン、例えば血清アルブミン、特にはヒト血清アルブミン、オボアルブミン又はα−ラクトアルブミン、グロブリン、フィブリノーゲン、カゼイン、植物タンパク質、例えば大豆タンパク質又は小麦タンパク質など、グルテニン(これは好ましくは減成されているであろう)、可溶化硬タンパク質、コラーゲン、アテロコラーゲン、ゼラチン、ゼラチン加水分解物、ペプトン、ヘモグロビン、酵素、例えばカタラーゼ又はアルカリホスファターゼなど、ホルモン、イムノグロブリン又は抗体、例えばモノクローナル抗体など、である。
有利には、ポリペプチドの例として、ポリ(アスパラギン酸)、ポリアルギニン又はポリリジンが言及されうる。
ポリマーの例として、合成ポリマー、より特にはポリエチレンイミン(PEI)が言及されうる。
核酸の例として、特にsiRNAが言及されうる。
必要に応じて第一の変形に内在しうる第二の変形に従い、該アミノ化合物は、付属の活性剤、より特にはその標的化する能力及び/又は標識する能力の観点から考慮される付属活性剤を輸送する為に用いられる。該アミノ化合物は、より特には、これらの目的の為に、すなわち関心のある分子をナノカプセルに結合しなければならない剤として考慮される場合、モノクローナル抗体、RGDリガンド、アミノ糖及びポリリジンから選ばれるアミノ化合物の選択がより特に好ましい。
該活性剤により代表される該関心のある分子に関して、それは、該アミノ化合物について、上記で提示された定義に従いうる。
それは、例えば、例えば蛍光、発光、又はリン光の実体を有する、診断の為に関心のある物質であってもよく、又は、生物学的活性を有する分子、例えば酵素、ホルモン、抗体、又はヘモグロビンなど、であってもよい。
さらに他の変形に従い、該アミノ化合物は、該ナノカプセルの外側表面抵抗性を強化するその能力の観点から関心のあるものである。すなわち、それは、ポリエチレングリコールユニットを有する任意の分子でありうる。そのような化合物に基づく表面コーティングは、実際には、肝臓マクロファージによるナノカプセルの取り込みの有意な減少の故に、増加した小胞残留性(persistence)を与えるのに有利である。
さらなる他の実施態様に従い、本発明に従うカプセルは、それらが、それらの外側表面で、或る数の反応性付属ユニット、例えば付属実体へとカップリングする為に適したアミンユニット及び酸ユニットなど、を有しうるということに関して有利でもある。そのようなユニットは、有利には、該ナノカプセルを官能化する為に用いられた該アミノ化合物上に存在する。すなわち、さらに他の実施態様変形に従い、本発明に従う考慮下の該アミノ化合物は、当初のナノカプセルに、これらのナノカプセルの表面へのアシル転移反応により取り付けられたそれらのアミンユニットを介して、治療的効果の点で、標識する点で、標的化する点で、及び/又は周囲媒体により引き起こされるいずれかの有りうる減成に対して保護する点で関心のある他の分子と結びつける能力を授けるという非常に大きな利点を有しうる。
アミノ化合物に共有結合されることができる関心のある分子(それ自体は、該カプセルの脂質シェルの表面でグラフト化されている)は活性剤、特には親水性活性剤(これはより特には負に荷電している)、又は、特には標的化する/標識する点で又は該ナノカプセルの抵抗性及び安定性を強化する目的で、該ナノカプセルに付属機能を備えることにささげられる分子のいずれかでありうる。
該活性剤は、治療的に関心のある化合物であってよく、これは特には医薬的に活性であり、化粧的に活性であり、又は、植物防疫において又は食品若しくは栄養分野において活性である。
一つの好ましい実施態様に従い、この活性剤は、上記で定義されたとおりの医薬的に活性な成分である。
本発明のナノカプセルは、より特には、以下の活性成分の投与に適している:抗感染剤、このうち抗真菌剤;抗生物質;抗ガン剤;免疫抑制剤;血液脳関門を通過しなければならない中枢神経系の為の活性成分、例えば抗パーキンソン病剤、鎮痛剤、及びより一般には、神経変性疾患を処置する為の活性成分。
有利には、そのような活性剤は、タンパク質性、ポリペプチド性、又はペプチド性のものでありうるが、核酸、例えばDNAプラスミド又は干渉RNA(又はsiRNA)、又はアンチセンスオリゴヌクレオチド又はアプタマーなど、であってもよい。必要に応じて、該脂質シェルに直接に又は付属アミノ化合物を介して結合された、活性剤により官能化された該カプセルは、それらの外側表面を、該取り付けられた活性剤の保護を強化するために、付属化合物、例えばポリリジンなど、により官能化することに向けられた追加の処理を受けうる。
このように形成されたカプセルは、多層系に連結されうる。
そのような実施態様変形は、実施例9に説明されている。
上記で示された通り、本発明に従うカプセルは、固形の脂質シェルを含む。
固形脂質シェル
この脂質シェルは、固形であり、且つ、アシル転移反応によりアミノ化合物と反応することができる少なくとも1つの化合物を含む。それは一般的には、少なくとも1つのエステル基を有する化合物である。
該エステル基を有するこの化合物は、該固形脂質シェルの形成及び構造に並行して貢献する化合物、例えば親油性界面活性剤など、又は、アシル転移反応が起きる為だけに該脂質シェルへと導入された付属化合物さえでありうる。
すなわち、該固形脂質シェルは、少なくとも1つの脂溶性又は親油性界面活性剤を含む。
有利には、該親油性界面活性剤は、周囲温度で固形である。
該親油性界面活性剤は、より特には、それらの生体適合的性質の観点から有利であるリン脂質に基づく。
該リン脂質のうち、ホスファチジルコリン(レシチン)が、最も特に有利である。
他のリン脂質は、ホスファチジルグリセロール、ホスファチジルイノシトール、ホスファチジルセリン、ホスファチジン酸、及びホスファチジルエタノールアミンでありうる。
該リン脂質誘導体は、天然の源から単離されてよく、又は、合成により調製されてもよい。
リン脂質に由来する市販の製品として、
EPICURON 120(商標) (Lukas Meyer、ドイツ)、これは約70%のホスファチジルコリン、12%のホスファチジルエタノールアミン、及び約15%の他のリン脂質の混合物である;
OVOTINE 160(商標)(Lukas Meyer、ドイツ)、これは 約60%のホスファチジルコリン、18%のホスファチジルエタノールアミン、及び12%の他のリン脂質を含む混合物である;
製品Lipoid E75(商標)又はLipoid E-80(商標)(Lipoid、ドイツ)のような精製されたリン脂質の混合物、これは約80重量%のホスファチジルコリン、8重量%のホスファチジルエタノールアミン、3.6重量%の非極性脂質、及び2%のスフィンゴミエリンを含むリン脂質の混合物である、
が特には言及されうる。
好ましい実施態様に従い、該親油性界面活性剤は、ホスファチジルコリンの割合が、40〜80重量%であるレシチンである。
Lipoid S75-3(商標)(Lipoid GmbH、ドイツ)が、ホスファチジルコリンの源として最も特に適している。それは大豆レシチンである。後者は、約69%のホスファチジルコリン及び9%のホスファチジルエタノールアミンを含む。この構成は、そのフォーミュレーション(formulation)において37℃で及び周囲温度で固形である唯一の構成である。ポリグリセリル-6-ジオレエート(Plurol(商標))もまた用いられうる。
有利には、上記言及された界面活性剤が、共活性剤(cosurfactant)、例えば他のリン脂質など、と組み合わせられうる。この点において、ホスファチジルコリン(レシチン)が特に有利である。
本発明に適した他のリン脂質は、ホスファチジルグリセロール、ホスファチジルイノシトール、ホスファチジルセリン、ホスファチジン酸、及びホスファチジルエタノールアミンでありうる。
有利には、一つの実施態様変形に従い、該固形脂質シェルは、上記で定義されたとおりの脂溶性界面活性剤及び非イオン性親水性感熱性界面活性剤を含む少なくとも1つの界面活性剤系から構成される。
有利には、非イオン性親水性感熱性界面活性剤は、両親媒性親水性界面活性剤である。
通常用いられる該乳化する界面活性剤は、8〜18のHLB(HLB=親水性親油性バランス)を有する。
これらの界面活性剤は、エトキシル化脂肪アルコール、エトキシル化脂肪酸、エトキシル化脂肪酸の部分グリセリド(partial glyceride)、ポリエトキシル化脂肪酸トリグリセリド、及びそれらの混合物から選ばれうる。
エトキシル化脂肪アルコールとして、例えば、ラウリルアルコールとエチレンオキシドとの付加の産物、特には9〜50のオキシエチレン基を含むもの(CTFA 名においてlaureth-9〜laureth-50);ベヘニルアルコールとエチレンオキシドとの付加の産物、特には9〜50のオキシエチレン基を有するもの(CTFA名においてbeheneth-9〜beheneth-50);セトステアリルアルコール(セチルアルコール及びステアリルアルコールの混合物)とエチレンオキシドとの付加の産物、特には9〜30のオキシエチレン基を有するもの(CTFA名においてceteareth-9〜ceteareth-30);セチルアルコールとエチレンオキシドとの付加の産物、特には9〜30のオキシエチレン基を有するもの(CTFA名においてceteth-9〜ceteth-30);ステアリルアルコールとエチレンオキシドとの付加の産物、特には9〜30のオキシエチレン基を有するもの(CTFA名においてsteareth-9〜steareth-30);イソステアリルアルコールとエチレンオキシドとの付加の産物、特には9〜50のオキシエチレン基を有するもの(CTFA名においてisosteareth-9〜isosteareth-50);及びそれらの混合物が言及されうる。
エトキシル化脂肪酸として、例えば、ラウリン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、又はベヘン酸とエチレンオキシドとの付加の産物及びそれらの混合物、特には9〜50のオキシエチレン基を有するもの、例えばPEG-9〜PEG-50のラウレート(CTFA名においてPEG-9 laurate〜PEG-50 laurate);PEG-9〜PEG-50のパルミテート(CTFA名においてPEG-9 palmitate〜PEG-50 palmitate);PEG-9〜PEG-50のステアレート(CTFA名においてPEG-9 stearate〜PEG-50 stearate);PEG-9〜PEG-50のパルミト−ステアレート;PEG-9〜PEG-50のベヘネート(CTFA名において、PEG-9 behenate〜PEG-50 behenate);及びそれらの混合物など、が言及されうる。
脂肪アルコール及び脂肪酸のこれらオキシエチレン化誘導体の混合物も用いられうる。
これらの界面活性剤もまた、該リン脂質のような天然化合物であってよく、又は、合成化合物、例えばポリソルベートなど(これはポリエトキシル化ソルビトール脂肪酸エステル(Tween(商標))である)、ポリエチレングリコールと脂肪酸(例えばキャスター油(Cremophor(商標))に由来する)とのエステル、ポリエトキシル化脂肪酸、例えばステアリン酸(Simulsol M-53(商標))、ポリオキシエチレン化脂肪アルコールエーテル(Brij(商標))、ポリオキシエチレン化ノンフェニルエーテル(Triton N(商標))、又はポリオキシエチレン化ヒドロキシフェニルエーテル(Triton X(商標))など、でありうる。
より特には、それは、ポリエチレングリコール2−ヒドロキシステアレート、及び特にはBASF社(ドイツ)により名称Solutol(商標)HS15下で販売される製品でありうる。
一つの好ましい実施態様に従い、該シェルは、レシチン及びポリエチレングリコール2−ヒドロキシステアレート(特には名称Solutol(商標)HS15下で販売される製品)から構成される少なくとも1つの界面活性剤系を含む。
第一の実施態様変形に従い、少なくとも1つの上記言及された界面活性剤は、それがエステル基を有するならば、さらに、本発明に従う考慮下の少なくとも1つのアシル転移反応に関与する。
第二の実施態様変形に従い、該脂質シェルは、少なくとも1つの該上記言及された界面活性剤に加えて、該界面活性剤と異なる少なくとも1つのアルコールエステル(本発明に従い要求される少なくとも1つのアシル転移反応を与えるように存在する)を含む。
有利には、該アルコールエステルの炭素数は、12以下(12と同じであるか又は12未満)、より特には10以下、さらにより特には8以下である整数である。
そのようなエステルは、実施例6において説明されている。
本発明に適する該アルコールエステルのうち、以下の式に相当するエステルが特に有利である:
Figure 2016128404
本発明に従う脂質ナノカプセルの処方へのこれらのエステルの組み込みは、該脂質シェルの形成の為の考慮下の界面活性剤とエステルとの混合物の合計重量に対して、約1〜25重量%、より特には5〜20重量%の重量割合で実施されうる。
一般に、本発明に従うカプセルは、該処方の無機物質だけを考慮に入れて、それらの全重量に対して、それらが他に含む界面活性剤と異なる、約1〜10重量%のアルコールエステルを含みうる。
本発明に従うアルコールエステルの使用は、該LNCの当初の特性の安定性を、特にはそれらのコロイド状安定性及びそれらのステルス(stealth)の点で、有意に強化することを可能とする。本発明に従うカプセルの該脂質シェルのレベルでのアシル転移反応の為の部位としてのそのようなアルコールエステルの使用により授けられる他の利点は、このアシル転移工程の間に潜在的に用いられうる反応物へのそれらの大きな接近可能性に基づき、実施例において見られるとおり、結果として、付加収率(the attachment yeild)における改善を伴う。
もちろん、上記言及された2つのアシル転移反応実施態様変形は、もちろん、もし該カプセルの該シェルが、該界面活性剤、特には親油性界面活性剤に加えて、上記で定義された少なくとも1つのアルコールエステルを含むならば、本発明に従う1つのカプセルにおいて共に存在しうる。
必要に応じて、該シェルは、少なくとも1つの活性剤も封入しうる。この場合において、それは、むしろ、脂溶性又は脂分散性の性質の活性剤であろう。
有利には、そのような脂溶性又は脂分散性の活性剤は、本発明に従う調製方法の工程i)において用いられる出発ナノカプセル中にすでに存在する。
一つの実施態様に従い、該固形脂質シェルは、タンパク質を欠いている。本発明に従うカプセルは、さらに、液状脂質コアを含む。
液状脂質コア
該液状脂質コアは、少なくとも1つの液状又は半液状(semi-liquid)脂肪物質、特には少なくとも1つのトリグリセリド、脂肪酸エステル、又はそれらの混合物から構成される少なくとも1つの油状の脂肪相を含む。
該脂肪酸エステルは特には、C8〜C18、特にはC8〜C12の脂肪酸エステル、特には、エチルパルミテート、エチルオレエート、エチルミリステート、イソプロピルミリステート、オクチルドデシルミリステート、及びそれらの混合物から選ばれうる。
用いられる該トリグリセリドは、合成のトリグリセリド又は天然由来のトリグリセリドでありうる。該天然の源は、動物脂肪又は植物油、例えば大豆油、又は長鎖トリグリセリド(LCT)源を含みうる。
関心のある他のトリグリセリドは、中鎖脂肪酸(または中鎖トリグリセリド(MCT)とも呼ばれる)から主に構成される。中鎖トリグリセリド(MCT)油は、炭化水素鎖が8〜12の炭素原子を有するトリグリセリドである。
そのようなMCT油は市販入手可能である。
これらのMCT油の例として、TCR製品(約95%の脂肪酸鎖が8又は10の炭素原子を有するトリグリセリド混合物についての、Societe Industrielle Des Oleagineux、フランス、からのトレードネーム)、及びMiglyol(商標)812(カプリル酸グリセリドトリエステル及びカプリン酸グリセリドトリエステルの混合物についての、Dynamit Nobel社、スウェーデン、により販売されるトリグリセリド)が言及されうる。
これらのトリグリセリドの脂肪酸ユニットは、不飽和、モノ不飽和、又はポリ不飽和でありうる。種々の脂肪酸ユニットを有するトリグリセリドの混合物もまた許容できる。
HLB値、すなわち親水性親油性バランスは、C. Larpent in Traite K.342 of the Editions Techniques de l'Ingenieur、により定義されるとおりである。
名称Labrafac WL 1349(商標)下で販売されるトリグリセリドは、本発明に最も特に適している。
一つの好ましい実施態様において、該脂肪相は脂肪酸トリグリセリドである。
上記で示されたとおり、該液状脂質コアは、必要に応じて、その中に活性剤を封入しうる。この活性剤は、好ましくは脂溶性である。しかしながら、水溶性又は水分散性の性質の活性剤もまた、該脂質コア中に封入されうる。この場合において、それは、その封入の前に、フォーミュレーション(formulation)を受ける必要があるであろう。
例えば、該活性剤は、例えば国際公開第09/001019号パンフレット及び仏国特許出願公開第2 916 974号明細書にそれぞれ記載されるとおり、逆ミセル又はミクロエマルジョンの形にありうる。
本発明に従い封入されうる活性剤の非限定的な説明として、特に、ドキソルビシン及び、医薬的に許容できる酸とのその付加塩、より特には塩酸塩、及び低分子量ヘパリンが言及されうる。
本発明に従うカプセルを調製する為の方法
上記で示されたとおり、該ナノ粒子状態にあるカプセルは、それらの固形脂質エンベロープの少なくとも1つの構成要素と少なくとも1つのアミノ化合物との間のアシル転移反応を受ける。
このアシル転移反応は、上記で記載されたとおりの、該脂質エンベロープの化合物、好ましくは界面活性剤、特には脂溶性界面活性剤、又は、もし存在するならば、アルコールエステルと、考慮下の該アミノ化合物との間で、1又は複数のアシル基が交換される反応に相当する。
一つの好ましい実施態様変形に従い、該脂溶性界面活性剤はレシチンである。
有利には、そのような反応は、実施することが簡単であり、そして、いずれの難しい取り扱いを要求しない。
この反応の第一工程は、アシル転移反応に関して、該ナノカプセルの表面を、これらのナノカプセルと少なくとも1つのアルカリ性水性溶液との接触により、アルカリ化してそれらを活性化することからなる。
有利には、該アシル転移反応を開始する為に、該ナノカプセルが直接に分散される該水性相に添加されるべきアルカリ剤の量は、ナノカプセルの水性懸濁物のpHが8〜14、より好ましくは8〜10であるようなものである。
該アシル転移反応を開始する為に添加されるべき該アルカリ剤は、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、又はアミノ化合物、例えばトリエチルアミンなど、から選ばれうる。
この反応の第二工程は、これらのアルカリ化されたナノカプセルを、少なくとも1つのアミノ化合物と、該アシル転移に適した条件下で、接触させることからなる。該反応は、好ましくは、該反応が起こるのに必要な時間、すなわち5分〜30分間、撹拌することに置かれる。
例えば、該アシル転移反応が発生する為に該アルカリ性溶液中に該粒子が維持される時間は、5分〜1時間、好ましくは5分〜30分でありうる。より好ましくはそれは15分である。
本発明に従う該ナノカプセルを官能化する該アシル転移反応において用いられる該アミノ化合物は、有利には、上記で定義されたとおりのものである。
該アシル転移反応からの収率は、該アシル転移反応の持続時間を増加することにより及び/又は該アシル転移反応を開始する該アルカリ性溶液の組成物におけるバリエーションにより、特には該アルカリ性溶液を調製する為に用いられるアルカリ性剤の量を増加することにより、増加されうる。
有利には、アシル転移反応の最後で、該反応媒体を中和する最後の工程が、適切な濃度、一般には0.l mol/リットル〜6 mol/リットルの間の濃度、の塩化水素酸の溶液を添加することにより実施され、そのpHは、7〜7.4の値に戻される必要がある。
該アシル転移反応後の粒子の水性懸濁物を中和する為に用いられる酸性剤は、例えば、任意的にアルコール基を有していてもよい有機モノカルボン酸又は有機ポリカルボン酸、例えば酢酸、クエン酸、酒石酸、コハク酸、リンゴ酸、若しくは乳酸など、又は無機酸、例えば塩化水素酸又は硫酸など、から選ばれうる。
この粒子中和時間、すなわち該酸の該反応媒体への添加後に必要な撹拌時間は、5分〜1時間、好ましくは5分〜30分であってよく、より好ましくはそれは15分である。
該修飾されたナノカプセルは、続いて、当技術分野の当業者によく知られた精製方法、例えば透析若しくはろ過技術又はクロマトグラフィー技術(HPLC、例えばイオン交換カラム、サイズ排除分離)など、に従い精製されうる。
出発ナノカプセルを調製する為の方法
本発明の目的の為に、語「ナノカプセル」は、ナノスフィアと区別される。マトリックス粒子である、すなわちその全マスが固形であるナノスフィアと対照的に、語「ナノカプセル」は、周囲温度で固形であるフィルム又はシェルにより覆われた、周囲温度で液状又は半液状であるコアからなる粒子を意味することが意図される。すなわち、ナノスフィアが医薬的に活性な成分を含む場合、該成分は該固形マトリックス中に細かく分散されている。
有利には、本発明に従う方法の工程i)のナノカプセル、すなわち官能化されていない状態にあるナノカプセル、すなわちいずれのアシル転移も受けていないナノカプセルは、150nm未満、好ましくは100nm未満、より好ましくは50nm未満の平均サイズを有する。これらのサイズは、光子相関分光法、走査型電子顕微鏡法、又は低温観察モードにある透過電子顕微鏡法により決定されうる。
該固形フィルム又はシェルの厚さは、有利には、2〜10 nmである。それは、該粒子の直径とおおよそ同じ〜該直径の10分の1である。この厚さは、マスバランス(mass balance)により計算されてよく、又はネガティブ染色透過電子顕微鏡法(negative-shadow transmission electron microscopy)により又は代わりに低温観察モードにある透過電子顕微鏡法により又は小角中性子散乱により視覚化されうる。
それらのサイズを考えると、該出発ナノカプセルは、コロイド状脂質粒子である。
本発明のナノカプセルの多分散度指標は、有利には、5〜15%である。この指標は、光子相関分光法により得られるサイズヒストグラムについて決定される。
該ナノカプセルそれぞれは、周囲温度で固形である本質的に脂質のシェルにより覆われた、周囲温度で液状又は半液状である本質的に脂質のコアからなる。
本発明の目的の為に、表現「本質的に脂質の」は、本発明に従うナノカプセルを形成する該コア及び該シェルが、50重量%超、特には75重量%超、特には80重量%超、又はそれらのそれぞれの重量の90%超さえ、より特には95%超さえ、又は完全にさえの、1又はそれより多い脂質(疎水性)化合物からなることを意味する。これらのパーセンテージは、存在している界面活性剤が該液相の一部を形成することを考慮することにより評価される。
本発明の目的の為に、表現「周囲温度」は、18〜25℃の温度を意味する。
該出発ナノカプセルは、有利には、
a)エマルジョンの相反転(phase inversion)により調製され(formulated)、且つ、上記で定義されたとおりの少なくとも1つの脂溶性界面活性剤を含む少なくとも1つの界面活性剤系により安定化されたミクロエマルジョンを用意すること、
b)該ミクロエマルジョンを急冷して、周囲温度で液状である脂質コアから構成され且つ周囲温度で固形である脂質フィルムにより覆われているナノカプセルを得ること
からなる工程を少なくとも含む方法に従い得られうる。
出発ナノカプセルの形成に最も特に適しているミクロエマルジョンは、少なくとも1つの油状脂肪相、1つの水性相、及び、上記で定義されたとおりの少なくとも1つの親油性界面活性剤及び好ましくは非イオン性親水性感熱性界面活性剤をも含む、1つの界面活性剤系、並びに、必要に応じて、少なくとも1つのアルコールエステル(その炭素数は優先的には12以下の(12と同じ又は12より小さい)整数、より特には10以下の整数、さらにより優先的には8以下の整数である)を含む。
そのようなミクロエマルジョンは例えば、以下のように調製されうる。
該ミクロエマルジョンを形成する為に意図される構成成分の全てが、容器中に秤量される。その混合物が、例えばRayneriミキサーにより350rpmでホモジナイズされ、そして温度を水浴により徐々に、相反転温度T以上(より高い又はそれと同じ)の温度へと、すなわちより粘性な白い相が得られるまで(これは逆エマルジョンが得られたことを示す)、上げることにより加熱される。次に、該加熱が停止され、そして、該撹拌が、周囲温度が再度達せられるまで維持され、相反転温度T(すなわち透明な又は半透明な相の形にある期待されるミクロエマルジョンを形成する温度)を通過する。温度が、相反転温度(T)より低い領域へ下がってきた場合、出発エマルジョンが再度得られることが注意されるべきである。この一連の操作は、有利には繰り返され、そして、温度が再度相反転温度(T)になった場合、期待されるナノカプセルを形成する為に冷却が行われる。
そのような技術は、より特には、上記言及された文献、仏国特許出願公開第2 916 974号明細書及び欧州特許出願公開第1 265 698号明細書に記載されている。
活性剤、特には親油性の性質を有する活性剤を該脂質コア内に封入することが望まれる場合、そのような出発ナノカプセルは、上記言及された工程a)とb)との間に2つの追加工程
該ミクロエマルジョンと異なり且つ少なくとも1つの活性剤から全部が又は一部が構成される第2の組成物を用意すること、
該ミクロエマルジョンを、該第2の組成物と、該活性剤と該ミクロエマルジョンとの間の相互作用に適した条件下で接触させること、
を含む同様の調製方法に従い得られうる。
そのような方法は、より特には、仏国特許出願公開第2 916 974号明細書に詳述されている。
代わりに、活性剤を封入しているそのような出発ナノカプセルは、
上記で定義されたとおりの少なくとも1つの親油性界面活性剤により安定化されており且つその親水性相中に、少なくとも1つの活性剤、特には上記で言及されたとおりの親水性又は水分散性の性質を有する少なくとも1つの活性剤を含む、油中水型性質の少なくとも1つの第一のミクロエマルジョンを用意すること、
エマルジョンの相反転により調製され且つ上記で言及されたとおりの少なくとも1つの非イオン性親水性感熱性界面活性剤により安定化された、該第一のミクロエマルジョンと異なる少なくとも1つの第2のミクロエマルジョンを用意すること、
該第一のミクロエマルジョンを、該第2のミクロエマルジョンへと、該活性剤をその親水性相中に内在化する新規ミクロエマルジョンの形成に適した条件下で、添加すること、そして、
前記添加する工程において得られた該ミクロエマルジョンを急冷して、期待されるナノカプセルを得ること、
からなる工程を少なくとも含む調製方法に従い調製されうる。
一つの実施態様変形に従い、該ミクロエマルジョンの少なくとも1つ、好ましくは該第一のミクロエマルジョンは、該界面活性剤と異なる少なくとも1つのアルコールエステルも含む。
本発明は、本発明の領域の非限定的な説明として与えられる以下の実施例及び図面により説明される。
ヒト血清アルブミンにより官能化されたナノカプセルの調製
1.活性剤を充填されていないミクロエマルジョンの調製
75mgのLipoid S75-3(商標)、504mgの親油性Labrafac WL 1349(商標)、504 mgのSolutol HS(商標)、15.383 gの水、及び88mgの塩化ナトリウムを含む5gのエマルジョンが調製される。
全部が同じビーカー中で一緒にされ、そして、磁力で撹拌される。それが、85℃の温度が達せられるまで加熱される。磁力での撹拌となお一緒に、該系は、60℃の温度へと冷めることが許される。これらの温度サイクル(85℃と60℃との間)が、3回実施されて、次第に構造化されたミクロエマルジョンを得る。該系は次に、それを、相反転領域に含まれる(又は相反転領域にごく接近した)温度で(この場合は65℃)で安定化することにより、そのミクロエマルジョン形態に維持される。
2.LNCを得る
該相反転温度で安定化された該ミクロエマルジョンが、急に冷却されるか又は冷水により希釈されて、LNCの懸濁物を形成する。
3.ヒト血清アルブミンの結合
10mlの「LNC」ナノカプセルが、10分間、撹拌しながら、NaOH(1N)存在下において(0から2000μlへと体積を変える)、インキュベートされる。次に、500μlの5重量%でのヒト血清アルブミン溶液が添加される。該混合物が、15分間置かれて反応させられ、そして次に、該溶液が、1Mの濃度を有する塩化水素酸の溶液により中和され、その体積は、出発時で用いられる水酸化ナトリウムの量に依存する。得られた結果が図1に示されている。
ヒト血清アルブミンにより官能化されたナノカプセルの調製
官能化されたLNCが、実施例1に記載された方法と類似の方法により調製され、今回はNaOH (10N)の溶液を用いる。
得られた結果が図2に示されている。
ヒト血清アルブミンにより官能化されたナノカプセルの調製
官能化されたLNCが、実施例2において記載された方法と類似の方法により調製され、今回は反応時間を0から30分に変える。
得られた結果が図3に示されている。
ポリリジンFITCにより官能化されたナノカプセルの調製
該調製は、実施例1の調製方法と類似の方法により行われ、今回は、添加されるポリリジンの体積を0から200μlに変える。ゼータ電位は、添加されたポリリジンの体積の関数として測定される。
得られた結果が図4に示されている。
修飾された脂質ナノカプセルのゼータ電位と反応混合物中に導入されたポリリジンの量との間の依存関係があること、すなわち該脂質ナノカプセルに結合したポリリジンの量と前者のゼータ電位との間の関係があることが非常に明らかに明白であり、これはそれらの、負に荷電した親水性分子を結合する能力を条件づける。
さらに、製造工程にわたって、該脂質ナノカプセルに結合したタンパク質の量を追跡することが可能である。
以下の表1は、透析工程の前及び後でタンパク質をアッセイした結果を与える。該アッセイは、μBCA法に基づく。
μBCAは、アッセイされるべきタンパク質とμBCA試薬とにより形成された複合体による光の吸収に基づく分光光度アッセイ方法である。この方法は、既知濃度のタンパク質溶液(PIERCEからのμBCA)から用意された較正範囲の使用を要求する。
Figure 2016128404
siRNA複合体形成の為のポリリジンFITCにより官能化されたナノカプセルの使用
ポリリジンFITCにより官能化されたナノカプセルが、実施例1の調製方法と類似の方法により、0.5 μlの50 nmのLNC及び400 μlのPLL-FITCの不在下において調製される。全体が、透析され、そしてろ過され、そしてそのpHが7.4に調節される。
ポリリジンFITCにより官能化されたこれらの粒子は次に、0.001 μmol/mlの濃度を有する、種々の体積(2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 12, 15 及び20 μl)のsiRNA(20 bp、すなわち16000 ダルトン)との接触に付される。
このように調製された混合物の全てが、電気泳動ゲル上で特徴づけられる。
比較目的の為に、siRNA単独、及び、代表的な低分子量20 bp PCRスタンダードも、電気泳動ゲル上に流される。
2μlから15 μlの該siRNA溶液のそれぞれから形成された混合物の全てについて、電気泳動ゲル上に、複合体化したsiRNAに相当するシングルスポットが現れることが注目される。
他方、15 μl超では、該siRNAの一部の複合体形成だけが今観察される。それ故に、のsiRNAの15 μl(0.001 μmol/ml)超では、LNCの結合能力が超されるとみえる。
アルコールエステルにより官能化されたナノカプセルの調製
1)エステル合成
2つのアルコールエステル、エステル1及びエステル2、が合成され、そして以下の化学構造を有する。
Figure 2016128404
これら2つのエステルは、以下のプロトコルに従い合成される。
0.1molのオクタノイルクロリド(ref. O4733, Sigma-Aldrich)又はパルミトイルクロリド(ref.P78, Sigma-Aldrich)がそれぞれ、最初に、250mlの三つ首丸底フラスコへと導入され、次に150mlのジエチルエーテル(ref. 346136, Sigma-Aldrich)が導入される。磁力による撹拌の後、該混合物が、氷冷水浴を用いて冷却され、その後0.15 molのアルコールそして次に0.15 molのトリエチルアミン (ref. T0886, Sigma-Aldrich)の逐次的導入が行われる。
該氷冷水浴から取り出した後、該混合物が2時間、還流に付される。
加熱及び冷却の中断後、該反応混合物がろ紙によりろ過され、その後、ジクロロメタン(ref. 443484, Sigma-Aldrich)による液−液抽出が行われる。
その有機相が、水(2回、500ml)そして次に塩化ナトリウムの飽和溶液により逐次的に洗浄される。該有機相は次に、無水硫酸ナトリウムを用いて乾燥され、そして次に、溶媒を蒸発除去する為に減圧下に置かれる。
所望の生成物が、無色の液状(エステル1)の形又は白い結晶状固形物(エステル2)の形で得られる。減圧下での生成物の乾燥後、該生成物が秤量され、そして、反応の収率が計算される。
該収率は90〜95%である。
2)エステルを充填されたLNCを得る
活性剤を充填されていないナノカプセルが、実施例1に記載された方法により得られた。該エマルジョンが、今回また、該エマルジョン中に存在する界面活性剤の量の10〜20重量%の量のエステル1、エステル2、又はSpan 40(商標)を含む(Solutol HS-15及びLipoid S75-3)。
Span40(商標)(ref 85545, Fluka)は、以下の式を有するエステルである。
Figure 2016128404
3)ヒト血清アルブミンの結合
該LNCが、実施例1に記載されたプロトコルに従い官能化される。
4)結果
このようにして作られた脂質ナノカプセルの物理化学的特徴が以下の表2に報告される。
Figure 2016128404
エステルの存在下におけるアシル転移収率の測定
精製後、アシル転移反応物が、上記言及されたエステルの使用に関連付けられるアシル転移収率における増加を可視化する為に、アッセイされた。
そのアッセイ方法は、o-フタルジアルデヒド(OPA)の反応物としての使用に基づき、及び、以下の経験式に従い行われる。
Figure 2016128404
生成されたインドール誘導体は、蛍光性であり、そして、ナノカプセルの試料中に存在する合計の1級アミン基を定量することを可能とする。
まず最初に、アッセイされるべき物質の較正範囲が用意される。これを行う為に、該物質が、種々の濃度(50、100、150、及び200 μg/ml)で、水中に、pH7.4で溶解される。これらの溶液の蛍光が、355 nmの励起波長について、460 nmで評価される。
関心のある物質が、次に、300 μlのOPAを30 μlのLNC溶液に添加することにより、該脂質ナノカプセル試料中においてアッセイされる。
この溶液の蛍光が、460 nmで測定され、そして、該物質の濃度が該較正範囲を用いて計算される。
このアッセイ方法は、アシル転移工程の間に該脂質ナノカプセル上にグラフト化された該反応物をアッセイする為に成功裏に用いられた。それぞれの反応物(ポリ-L-リジン(PLL)及びポリエチレンイミン(PEI))について、特定の較正範囲が用いられた。該試料の精製後に実施された該アッセイの結果が、以下の表3に報告される。
Figure 2016128404
結合収率は、LNC上にグラフト化された物質の量(CR)対この物質の最大の理論量(CT)の比に相当する。
該グラフト化された物質は、OPA法により、該CRを得る為に、アッセイされる。結合収率Rは、次に、以下の通りに書き表されうる。
R= (CR/CT)×100
この表において観察されうるとおり、アシル転移反応が慣用の脂質ナノカプセル(LNCs 50 nm アシル転移ポリ-L-リジン)について製造される場合、結合収率は1%に近い。
フォーミュレーション(the formulation)中への10又は20%のエステル2又はSpan 40の導入は、この収率を2〜3倍増加することを可能にする。
フォーミュレーション中への10又は20%のエステル1の導入は、一方で、収率における15〜25倍の増加をもたらす。
該アシル転移方法により得られたナノカプセルの毒性の評価
該アシル転移方法により修飾された脂質ナノカプセルの毒性が、MTT (3-(4,5-ジメチルチアゾール-2-イル)-2,5-ジフェニルテトラゾリウムブロミド)テストを用いて評価された。
この試験は、該ナノ粒子の毒性を、対照として取り扱われるナノ粒子により処理されていない細胞に対する、ナノ粒子にさらされた細胞の相対的生存率を測定することにより測定することを目的とする。
該MTT反応物により含まれるテトラゾリウム環は、活発に生きている細胞のミトコンドリアコハク酸デヒドロゲナーゼによりホルマザンへと還元される。
次に、培地の色が、黄から紫がかった青へと変化し、この着色の強度が、試験の間に存在する生存細胞の数に比例的であり、またそれらの代謝活性にも比例的である。
この試験の為に、文献"Mosmann T., Journal of immunological methods 65 (1-2): 55-63,December 1983"及び"Cory et al., Cancer communications 3 (7): 207-12, July 1991"に記載された試験が参照されうる。
この試験は、ヒト腫瘍細胞株、U87MG cells (HTB-14, LGC standard)、について実施された。
該試験の良い統計的有意を確保する為に、それぞれのアッセイは5重に実施された。
得られた結果が図5に示される。
それぞれのグラフについて、相対的細胞生存率が、修飾された又は修飾されていないナノカプセルの濃度の関数として表される。ナノ粒子により処理されていないU87MG細胞が参照として用いられる。これらの細胞により得られた値は、100%の細胞生存率を表す。
概して、該アシル転移工程の間に修飾されたナノカプセルは、出発ナノカプセルのプロファイルに匹敵する毒性プロファイルを示すことが観察されうる。
得られた結果を考慮すると、天然の又は合成のポリマーのグラフト化は、いずれの追加的な毒性も引き起こさない。
実際に、アシル転移により得られたナノカプセルは、当初懸濁物の1/300未満の濃度について毒性を示さないことが観察された。
アシル転移により修飾された脂質ナノカプセル周囲の多層構造の開発
アシル転移が、25℃で、40 μlの5%ポリ-L-リジン (PLL)溶液を用いて、15分間、実施例1に記載された方法に従い得られた50nmLNCの懸濁物2mlについて、実施される。混合物は、次に、pH2.2での2mlの0.5Mグリシンバッファーの添加により中和される。
ミリQ水に対する透析後、50 μlのアシル転移されたLNCが、0.045ナノモルのsiRNAとの接触に付され、そして次に、2.95 mlのミリQ水により希釈される。該siRNAの全てが、次に、該LNCに結合する。該siRNAの濃度は、1リットル当たり15ナノモルである。
これは、該粒子の流体力学的直径の増加、及びそれらのゼータ電位の反転も結果し、すなわち、LNC上へのsiRNAの吸着を確認する。
ポリマー(ポリ-L-リジン)の層が、次に、以下のプロトコールに従い、LNC上に吸着される。
5μlの該5%ポリリジン溶液が、LNCs-siRNAの懸濁物へと添加されて、LNCs-siRNA-PLL系を成し、これは次に、10mMのNaCl溶液に対する透析により精製されうる。
得られたLNCは、正のゼータ電位を有し、すなわち、多層構造におけるポリマーの吸着を裏付ける。
モデルタンパク質の、アシル転移により修飾されたナノカプセルへの結合
この研究は、該修飾されたLNC上への蛍光タンパク質又は核酸の吸着からなる。
1)BSA−FITC蛍光タンパク質
実験は、BSA-FITCにより、種々の濃度、0.5 mg/ml, 0.33 mg/ml,0.25 mg/ml, 0.2 mg/ml、及び0.1 mg/ml、で実施された。
これらのFITC標識されたタンパク質は、以下のプロトコルに従い得られた。
pH9での、0.1M重炭酸ナトリウム中の2.77 mg/mlでのBSAの溶液の900μlが、ジメチルスルホキシド中の4mg/mlでのFITCの溶液の250 μlと混合され、反応が、暗所で25℃で2時間撹拌される。該標識されたタンパク質が次に、Sephadex G-25(商標)ゲル上でのサイズ排除クロマトグラフィーにより、反応していないFITCから分離される。
タンパク質の量及び該タンパク質に結合したFITCの量が、次に、以下のプロトコルに従いアッセイされる。
BSA較正範囲及びFITC較正範囲が、5 mMのPBSにおいて用意され、吸収が、BSAについて280 nmで、及び、FITCについて490 nmで、測定される。
標識されたタンパク質の溶液の280 nm及び490 nmでの吸収が、次に、測定され、そして、BSA及びFITCのそれぞれの濃度を決定するために、該較正範囲と比較される。FITC濃度対BSA濃度の比が、次に、計算されうる。
アシル転移されたLNCと蛍光タンパク質との間の複合体形成の工程は、次に、以下のプロトコルに従い実施される。
I0蛍光値を得る為に、既知の濃度を有するBSA−FITCの溶液の蛍光及び蛍光強度が測定される。BSA-FITCの同じ溶液が次に、アシル転移されたナノカプセルの増加する濃度の存在下において調製される。これらの溶液の蛍光及び蛍光強度も測定される(I)。
(I-I0)/I0比が修飾されたLNCのそれぞれの濃度について比較される場合、修飾されたLNCの濃度が増加するに従い、蛍光強度における減少が観察される。
得られた蛍光測定結果が、図6において表される。
同様の実験が、あらかじめアシル転移されていないLNCにより実施された場合、蛍光強度における変化は観察されなかった。
2)siRNA-FITC
同じ実験が、BSA−FITCの代わりにsiRNA-FITCにより実施された。修飾されたLNCの濃度が増加するにつれて、蛍光強度における同じ減少が観察される。
siRNA-FITCにより得られた蛍光測定結果が、図7に表される。

Claims (23)

  1. 少なくとも1つのアミン官能基を有する少なくとも1つの化合物により表面官能化された液状脂質コア/固形脂質シェルカプセルであって、該脂質コア/脂質シェル構造がナノメートル尺度であること、及び、該化合物がアシル転移反応により該固形脂質シェルに共有結合されていることを特徴とする、前記カプセル。
  2. 該カプセルの表面でグラフト化された該アミノ化合物が、さらに、関心のある分子へと共有結合されている、請求項1に記載のカプセル。
  3. 該アミノ化合物及び/又は該関心のある分子が、タンパク質性、ペプチド性、核酸性、ポリマー性、又は無機性である、又は有機金属性のものさえである、請求項1又は2に記載のカプセル。
  4. 該アミノ化合物が、アルブミン、ゼラチン、ポリペプチド、特にはポリ(アスパラギン酸)、ポリアルギニン、ポリリジン、又は合成ポリマー、特にはポリエチレンイミンである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 該アミノ化合物及び/又は該関心のある分子が、核酸分子、特にはsiRNAである、請求項1〜4のいずれか1項に記載のカプセル。
  6. 該脂質シェルが少なくとも1つの脂溶性界面活性剤を含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載のカプセル。
  7. 該脂溶性界面活性剤が、リン脂質、レシチン、及びホスファチジルコリンから選ばれるものである、請求項6に記載のカプセル。
  8. 該固形脂質シェルが、親油性界面活性剤と非イオン性親水性感熱性界面活性剤とを含む少なくとも1つの界面活性剤系から構成される、請求項1〜7のいずれか1項に記載のカプセル。
  9. 該非イオン性親水性感熱性界面活性剤が、リン脂質、ポリエトキシル化ソルビトール脂肪酸エステル、ポリエチレングリコールと脂肪酸とのエステル、ポリエトキシル化脂肪酸、ポリオキシエチレン化脂肪アルコールエーテル、ポリオキシエチレン化ノンフェニルエーテル、ポリオキシエチレン化ヒドロキシフェニルエーテル、及びポリエチレングリコール2−ヒドロキシステアレートから選ばれるものである、請求項8に記載のカプセル。
  10. 該脂質シェルが少なくとも1つのアルコールエステルを含む、請求項1〜9のいずれか1項に記載のカプセル。
  11. 該アルコールエステルが、炭素数が12以下の整数、より特には10以下の整数、さらにより特には8以下の整数であるアルコールエステルから選ばれるものである、請求項10に記載のカプセル。
  12. 該アルコールエステルが、以下の式
    Figure 2016128404
    に相当するものである、請求項10又は11に記載のカプセル。
  13. 該アシル転移反応が、該脂質シェル中に存在する少なくとも1つの脂溶性界面活性剤と、少なくとも1つのアミン官能基を有する少なくとも1つの化合物との間で起きている、請求項1〜12のいずれか1項に記載のカプセル。
  14. 該アミノ化合物が、該脂質シェル中に存在するレシチンを用いたアシル転移方法により該カプセルの表面でグラフト化される、請求項1〜13のいずれか1項に記載のカプセル。
  15. 該アシル転移反応が、該シェル中に存在する少なくとも1つのアルコールエステルと、少なくとも1つのアミン官能基を有する少なくとも1つの化合物との間で起きている、請求項1〜14のいずれか1項に記載のカプセル。
  16. 該液状脂質コアが、少なくとも1つの液状又は半液状脂肪物質、特には少なくとも1つのトリグリセリト、脂肪酸エステル、又はそれらの混合物から構成された少なくとも1つの油状脂肪相を含む、請求項1〜15のいずれか1項に記載のカプセル。
  17. ナノメートル尺度である該脂質コア/脂質シェル構造が、少なくとも1つの活性剤を該コア及び/又は該シェル中に封入する、請求項1〜16のいずれか1項に記載のカプセル。
  18. 固形脂質シェル及び液状脂質コアを有するナノカプセルの官能化の為の方法であって、
    i)固形脂質シェルと液状脂質コアとを有するナノカプセルを用意すること、
    ii)該ナノカプセルをアルカリ性水性溶液と接触させて、それらの表面をアシル転移反応の為に活性化すること、
    iii)該中間物ii)を、少なくとも1つのアミン官能基を有する少なくとも1つの化合物と接触させて、アシル転移により、期待されるカプセルを形成すること、そして、
    必要に応じて、
    iv)得られた官能化されたカプセルを中和すること、そして
    v)該官能化されたカプセルを分離すること
    からなる工程を少なくとも含む、前記方法。
  19. 該アミノ化合物が、請求項3〜5のいずれか1項において言及されたものから選ばれる化合物である、請求項18に記載の方法。
  20. 該アシル転移反応が、水酸化ナトリウム溶液によるアルカリ化を実施することを含む、請求項18又は19に記載の方法。
  21. 請求項18〜20のいずれか1項に記載された方法により得られたカプセル。
  22. 治療的、化粧的、又は栄養的に関心のある組成物を調製する為に、請求項1〜17のいずれか1項に記載された少なくとも1つのカプセルを使用する方法。
  23. 請求項1〜17のいずれか1項に記載された少なくとも1つのカプセルを少なくとも1つの生理学的に許容できるビヒクルと一緒に含む組成物。
JP2015236786A 2009-03-31 2015-12-03 官能化された脂質カプセルを調製する為の方法 Pending JP2016128404A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0952048A FR2943544B1 (fr) 2009-03-31 2009-03-31 Procede de preparation de capsules lipidiques fonctionnalisees.
FR0952048 2009-03-31

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012502860A Division JP6166897B2 (ja) 2009-03-31 2010-03-30 官能化された脂質カプセルを調製する為の方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016128404A true JP2016128404A (ja) 2016-07-14

Family

ID=41226210

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012502860A Expired - Fee Related JP6166897B2 (ja) 2009-03-31 2010-03-30 官能化された脂質カプセルを調製する為の方法
JP2015236786A Pending JP2016128404A (ja) 2009-03-31 2015-12-03 官能化された脂質カプセルを調製する為の方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012502860A Expired - Fee Related JP6166897B2 (ja) 2009-03-31 2010-03-30 官能化された脂質カプセルを調製する為の方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9333181B2 (ja)
EP (1) EP2413719B1 (ja)
JP (2) JP6166897B2 (ja)
CA (1) CA2757105C (ja)
ES (1) ES2548870T3 (ja)
FR (1) FR2943544B1 (ja)
WO (1) WO2010113111A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2943544B1 (fr) * 2009-03-31 2012-04-20 Univ Angers Procede de preparation de capsules lipidiques fonctionnalisees.
WO2013178749A1 (fr) 2012-06-01 2013-12-05 Galderma Research & Development Nanocapsules lipidiques comprenant un rétinoide, nanodispersion et composition les contenant, leur procédé de préparation et leur utilisation en dermatologie
EP3929469B1 (de) 2013-03-20 2024-06-12 TQ-Systems GmbH Harmonisches pinring-getriebe
AU2014359195B2 (en) * 2013-12-04 2020-02-27 Galderma Research & Development Lipid microcapsules preferably comprising a lipophilic active substance and composition containing same, method for the production thereof, and use of same in dermatology and in cosmetics
MY176528A (en) * 2014-01-07 2020-08-13 Sirim Berhad A method for producing nanolipid formulation for skin care and/or repair and a nanolipid formulation of the same
EP3302421B1 (fr) 2015-05-29 2021-07-07 Galderma Research & Development Compositions comprenant au moins un principe actif disperse et des microcapsules lipidiques
GB201721832D0 (en) 2017-12-22 2018-02-07 Waterford Institute Of Tech Ocular drug delivery
JP7292656B2 (ja) * 2018-12-04 2023-06-19 エルジー ハウスホールド アンド ヘルスケア リミテッド 高含量及び徐放型レチノイドカプセル及びこれを含むしわ改善用の組成物
FR3119314A1 (fr) * 2021-01-29 2022-08-05 Advanced Biodesign Nanocapsule lipidique comprenant au moins un composé aminothiolester ou un de ses dérivés pharmaceutiquement acceptable

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4762915A (en) * 1985-01-18 1988-08-09 Liposome Technology, Inc. Protein-liposome conjugates
JP2003525257A (ja) * 2000-03-02 2003-08-26 メーヌラブ 脂質ナノカプセル、その製造方法、および医薬としての使用
JP2008512350A (ja) * 2004-07-01 2008-04-24 イェール ユニバーシティ 標的化され、そして高密度で薬物が負荷されるポリマー性物質
WO2009012303A2 (en) * 2007-07-16 2009-01-22 Northeastern University Therapeutic stable nanoparticles
JP6166897B2 (ja) * 2009-03-31 2017-07-19 ユニベルシテ ダンジュ 官能化された脂質カプセルを調製する為の方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2677272B1 (fr) * 1991-06-05 1995-03-03 Biovecteurs As Vecteur particulaire a tropisme selectif, procede de preparation et composition pharmaceutique.
FR2683159B1 (fr) * 1991-10-31 1994-02-25 Coletica Procede de fabrication de nanocapsules a paroi a base de proteines reticulees; nanocapsules ainsi obtenues et compositions cosmetiques, pharmaceutiques et alimentaires en comportant application.
FR2703927B1 (fr) * 1993-04-13 1995-07-13 Coletica Utilisation d'une réaction de transacylation entre un polysaccharide estérifié et une polyamine pour former en milieu aqueux une membrane au moins en surface de particules gélifiées.
EP0706821A1 (en) 1994-10-06 1996-04-17 Centre De Microencapsulation Method of coating particles
US7803400B2 (en) * 2002-12-03 2010-09-28 Blanchette Rockefeller Neurosciences Institute Artificial low-density lipoprotein carriers for transport of substances across the blood-brain barrier
US7696359B2 (en) * 2003-09-03 2010-04-13 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Compound modified with glycerol derivative
EP1680679A2 (en) * 2003-11-06 2006-07-19 SRU Biosystems Inc. High-density amine-functionalized surface
WO2006073419A2 (en) * 2004-04-01 2006-07-13 Gang Zheng Lipoprotein nanoplatforms
AU2006320488A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-07 Barnes-Jewish Hospital Methods to ameliorate and image angioplasty-induced vascular injury
US20070184076A1 (en) * 2006-02-07 2007-08-09 Unger Evan C Liquid-filled nanodroplets for anti-cancer therapy
WO2007106683A2 (en) * 2006-03-10 2007-09-20 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Biomimetic iron-oxide-containing lipoprotein and related materials
EP1955695A1 (en) * 2007-02-06 2008-08-13 Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale (Inserm) Nanocapsules of lipophilic complexes of nucleic acids
FR2916973B1 (fr) 2007-06-11 2010-02-26 Univ Angers Nanocapsules a coeur lipidique chargees en actif(s) hydrosoluble(s) ou hydrodispersible(s)
FR2916974B1 (fr) 2007-06-11 2010-11-26 Univ Angers Procede de preparation de nanoparticules lipidiques

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4762915A (en) * 1985-01-18 1988-08-09 Liposome Technology, Inc. Protein-liposome conjugates
JP2003525257A (ja) * 2000-03-02 2003-08-26 メーヌラブ 脂質ナノカプセル、その製造方法、および医薬としての使用
JP2008512350A (ja) * 2004-07-01 2008-04-24 イェール ユニバーシティ 標的化され、そして高密度で薬物が負荷されるポリマー性物質
WO2009012303A2 (en) * 2007-07-16 2009-01-22 Northeastern University Therapeutic stable nanoparticles
JP6166897B2 (ja) * 2009-03-31 2017-07-19 ユニベルシテ ダンジュ 官能化された脂質カプセルを調製する為の方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2757105A1 (fr) 2010-10-07
US20120148669A1 (en) 2012-06-14
JP2012522038A (ja) 2012-09-20
ES2548870T3 (es) 2015-10-21
US9333181B2 (en) 2016-05-10
FR2943544A1 (fr) 2010-10-01
EP2413719B1 (fr) 2015-07-08
FR2943544B1 (fr) 2012-04-20
JP6166897B2 (ja) 2017-07-19
CA2757105C (fr) 2017-02-28
WO2010113111A1 (fr) 2010-10-07
EP2413719A1 (fr) 2012-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6166897B2 (ja) 官能化された脂質カプセルを調製する為の方法
Mudshinge et al. Nanoparticles: Emerging carriers for drug delivery
Kumar et al. Nanotechnology as emerging tool for enhancing solubility of poorly water-soluble drugs
CA2722183C (en) Nanostructures suitable for sequestering cholesterol and other molecules
Sun et al. Effects of covalent modification with epigallocatechin-3-gallate on oleosin structure and ability to stabilize artificial oil body emulsions
KR100317751B1 (ko) 합성미립벡터및그제조방법
JP4790187B2 (ja) 脂質ナノカプセル、その製造方法、および医薬としての使用
Nakache et al. Biopolymer and polymer nanoparticles and their biomedical applications
CN107920964A (zh) 融合脂质体包被的多孔硅纳米颗粒
JP5494054B2 (ja) 二段階乳化によるリポソーム製造方法
Siva et al. Nanoliposome based biosensors for probing mycotoxins and their applications for food: A review
Abesekara et al. Recent advances in surface modification of micro-and nano-scale biomaterials with biological membranes and biomolecules
Yadava et al. Low temperature, easy scaling up method for development of smart nanostructure hybrid lipid capsules for drug delivery application
JP5787323B2 (ja) 脂質膜構造体
JPWO2005092389A1 (ja) 複合粒子および被覆複合粒子
JP2013060468A (ja) 水溶性物質で表面修飾された微粒子の製造方法
KR102577778B1 (ko) 키토산 코팅 고체 지질 나노입자를 코어로 하는 pH 감응-방출제어형 캡소좀
Carmona-Ribeiro Biomimetic systems in nanomedicine
Gill et al. EMULSOMES: A Lipid Bases Drug Delivery System
Marianecci et al. Niosomes
Kannadasan et al. A review: nano particle drug delivery system
Gilmore et al. Strategies for functionalizing lipoprotein-based nanoparticles
Koroleva Multicompartment colloid systems with lipid and polymer membranes for biomedical applications
JP2012102043A (ja) 単胞リポソームの製造方法、単胞リポソームの分散液とその乾燥粉末及びそれらの製造方法
Paliwal et al. 13 Utility of Nanomaterials

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20170815

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180308