JP2016121904A - Navigation cooperation device - Google Patents

Navigation cooperation device Download PDF

Info

Publication number
JP2016121904A
JP2016121904A JP2014260748A JP2014260748A JP2016121904A JP 2016121904 A JP2016121904 A JP 2016121904A JP 2014260748 A JP2014260748 A JP 2014260748A JP 2014260748 A JP2014260748 A JP 2014260748A JP 2016121904 A JP2016121904 A JP 2016121904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
navigation
setting
unit
navigation device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014260748A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
勇佑 大内
Yusuke OUCHI
勇佑 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2014260748A priority Critical patent/JP2016121904A/en
Publication of JP2016121904A publication Critical patent/JP2016121904A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make navigation devices share setting information on various functions.SOLUTION: A navigation cooperation device according to the present invention makes a plurality of navigation devices 101 for supporting the driving of mutually-different mobile bodies cooperate with each other. The navigation cooperation device comprises: a communication unit 1 that is comprised in each navigation device 101 and performs the communication of setting information with the other navigation devices 101; and a function setting unit 2 that sets various functions of its navigation device 101 on the basis of setting information received from another navigation device 101. The setting information is at least any of entertainment station selection information, road traffic information, destination information, and route information.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

この発明は、複数の移動体に搭載された複数のナビゲーション装置間で設定情報を共有する技術に関する。   The present invention relates to a technique for sharing setting information among a plurality of navigation devices mounted on a plurality of moving bodies.

複数の移動体で同じ目的地に向かう場合、共に行動するためには先行の移動体に後続の移動体が追従しなければならない。そのため、はぐれてしまった時や寄り道したい時等には、携帯電話で連絡を取るといった手間が必要になる。また、後続の移動体の運転者は、先行の移動体の挙動を意識して運転する必要があるため、運転が注意散漫になるという問題がある。   When heading to the same destination with a plurality of moving bodies, the following moving bodies must follow the preceding moving bodies in order to act together. For this reason, it is necessary to contact the mobile phone when it is lost or when it is desired to take a detour. In addition, since the driver of the following mobile body needs to drive while being aware of the behavior of the preceding mobile body, there is a problem that driving becomes distracting.

こうした問題を解決するため、特許文献1には、共に行動する移動体間で互いの位置情報を共有し、他の移動体の位置を自己の移動体の位置と共に地図画面に表示する技術が提案されている。特許文献1のグループインタラクションシステムによれば、地図画面上に他の移動体のアイコンが表示される。そして、ユーザが当該アイコンを選択することで、セルラー電話等、当該他の移動体と通信を行うアプリケーションを実行することが出来る。   In order to solve such a problem, Patent Document 1 proposes a technique of sharing position information between moving bodies that act together and displaying the positions of other moving bodies together with the positions of their own moving bodies on a map screen. Has been. According to the group interaction system of Patent Document 1, icons of other moving objects are displayed on the map screen. When the user selects the icon, an application that communicates with the other mobile object such as a cellular phone can be executed.

特開2006−521599号公報JP 2006-521599 A

ナビゲーション装置は、設定された目的地又は経由地までの経路を探索する機能(経路探索機能)や、探索した経路に沿って移動体を誘導案内する機能(経路案内機能)の他、渋滞情報又は通行止めの地点等の交通情報を表示する機能(交通情報表示機能)等、多様な機能を有している。しかしながら、特許文献1のシステムによっては、ナビゲーション装置の各種機能の設定情報を移動体間で共有することが出来なかった。   The navigation device has a function of searching for a route to a set destination or waypoint (route search function), a function of guiding and guiding a moving body along the searched route (route guide function), traffic information or It has various functions such as a function for displaying traffic information such as a closed point (traffic information display function). However, depending on the system of Patent Document 1, setting information of various functions of the navigation device cannot be shared between moving bodies.

本発明は上述の問題点に鑑み、各種機能の設定情報をナビゲーション装置間で共有することを目的とする。   In view of the above-described problems, an object of the present invention is to share setting information of various functions between navigation devices.

本発明のナビゲーション連携装置は、互いに異なる移動体の運転を支援する複数のナビゲーション装置を連携させるナビゲーション連携装置であって、各ナビゲーション装置に設けられた、他のナビゲーション装置との間で設定情報の通信を行う通信部と、他のナビゲーション装置から取得した設定情報に基づき自己のナビゲーション装置の各種機能の設定を行う機能設定部と、を備え、設定情報は、エンターテイメント選局情報、交通情報、目的地情報及び経由地情報の少なくともいずれかである。   The navigation cooperation device according to the present invention is a navigation cooperation device that cooperates with a plurality of navigation devices that support driving of different mobile bodies, and is configured to transmit setting information between other navigation devices provided in each navigation device. A communication unit that performs communication, and a function setting unit that sets various functions of the navigation device based on setting information acquired from another navigation device. The setting information includes entertainment channel selection information, traffic information, and purpose. It is at least one of location information and waypoint information.

本発明のナビゲーション連携装置は、互いに異なる移動体の運転を支援する複数のナビゲーション装置を連携させるナビゲーション連携装置であって、各ナビゲーション装置に設けられた、他のナビゲーション装置との間で設定情報の通信を行う通信部と、他のナビゲーション装置から取得した設定情報に基づき自己のナビゲーション装置の各種機能の設定を行う機能設定部と、を備え、設定情報は、エンターテイメント選局情報、交通情報、目的地情報及び経由地情報の少なくともいずれかである。従って、各種機能の設定情報をナビゲーション装置間で共有することができる。   The navigation cooperation device according to the present invention is a navigation cooperation device that cooperates with a plurality of navigation devices that support driving of different mobile bodies, and is configured to transmit setting information between other navigation devices provided in each navigation device. A communication unit that performs communication, and a function setting unit that sets various functions of the navigation device based on setting information acquired from another navigation device. The setting information includes entertainment channel selection information, traffic information, and purpose. It is at least one of location information and waypoint information. Therefore, setting information of various functions can be shared between navigation devices.

ナビゲーション連携装置の構成図である。It is a block diagram of a navigation cooperation apparatus. ナビゲーション装置の構成図である。It is a block diagram of a navigation apparatus. ナビゲーション装置のハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram of a navigation apparatus. ナビゲーション装置の相互認証動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the mutual authentication operation | movement of a navigation apparatus. 相互認証後の画面表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen display after mutual authentication. 他車選択時の画面表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen display at the time of other vehicle selection. 詳細位置確認時の画面表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen display at the time of detailed position confirmation. 他車の詳細地図表示例を示す図である。It is a figure which shows the detailed map display example of another vehicle. 詳細位置確認時の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement at the time of detailed position confirmation. 他車情報通知の項目画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the item screen of other vehicle information notification. 目的地設定画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a destination setting screen. 目的地設定確認画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a destination setting confirmation screen. 設定情報の送信動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the transmission operation | movement of setting information. 設定情報の受信動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows reception operation | movement of setting information. 設定情報受信時の画面表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen display at the time of setting information reception. 受信情報の画面表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a screen display of reception information. ラジオ設定画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a radio setting screen. ラジオ設定確認画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a radio setting confirmation screen. 交通情報設定画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a traffic information setting screen. 交通情報設定確認画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a traffic information setting confirmation screen. 送受信情報画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a transmission / reception information screen.

<A.実施の形態1>
実施の形態1に係るナビゲーション連携装置は、複数のナビゲーション装置101を連携させるもので、その構成は各ナビゲーション装置101に設けられる。各ナビゲーション装置101は、互いに異なる移動体の運転を支援するもので、例えば支援対象の移動体に搭載される。以下、ナビゲーション装置101が車両に搭載されるものとして、ナビゲーション連携装置を説明する。
<A. Embodiment 1>
The navigation cooperation device according to the first embodiment links a plurality of navigation devices 101, and the configuration is provided in each navigation device 101. Each navigation device 101 supports driving of different mobile bodies, and is mounted on a mobile body to be supported, for example. Hereinafter, a navigation cooperation apparatus is demonstrated as what the navigation apparatus 101 is mounted in a vehicle.

<A−1.構成>
図1は、ナビゲーション連携装置の構成を示す図である。ナビゲーション連携装置は、複数のナビゲーション装置101から構成される。図1には2つのナビゲーション装置101を示しているが、ナビゲーション連携装置を構成するナビゲーション装置101の数は2つに限らない。
<A-1. Configuration>
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a navigation cooperation apparatus. The navigation cooperation apparatus includes a plurality of navigation apparatuses 101. Although two navigation devices 101 are shown in FIG. 1, the number of navigation devices 101 constituting the navigation cooperation device is not limited to two.

ナビゲーション装置101は、通信部1と機能設定部2を備えており、通信部1により互いに情報の送受信を行う。機能設定部2は、ナビゲーション装置101が有する各種機能、例えば、経路案内機能又は交通情報表示機能等を実行するもので、各種機能の実行に際して機能の実行に必要な情報を設定する。この情報を以下、設定情報と呼ぶ。例えば、経路案内機能については目的地又は経由地の位置情報が設定情報となる。なお、設定情報を設定することを、機能を設定するともいう。   The navigation device 101 includes a communication unit 1 and a function setting unit 2, and the communication unit 1 transmits and receives information to and from each other. The function setting unit 2 executes various functions of the navigation device 101, such as a route guidance function or a traffic information display function, and sets information necessary for executing the functions when executing the various functions. This information is hereinafter referred to as setting information. For example, for the route guidance function, the location information of the destination or waypoint becomes the setting information. Note that setting the setting information is also referred to as setting a function.

通信部1では、他のナビゲーション装置101と設定情報の送受信を行う。すなわち、自己のナビゲーション装置101の設定情報を他のナビゲーション装置101に送信し、他のナビゲーション装置101の設定情報を受信する。そして、機能設定部2は通信部1が受信した他のナビゲーション装置101の設定情報を用いて、自己のナビゲーション装置101の機能を設定する。   The communication unit 1 transmits / receives setting information to / from another navigation device 101. That is, the setting information of the own navigation device 101 is transmitted to the other navigation device 101, and the setting information of the other navigation device 101 is received. And the function setting part 2 sets the function of the own navigation apparatus 101 using the setting information of the other navigation apparatus 101 which the communication part 1 received.

複数のナビゲーション装置101間は、ピアツーピア型ネットワークにより直接通信が行われても良いし、サーバを介して通信が行われても良い。   A plurality of navigation devices 101 may be directly communicated by a peer-to-peer network, or may be communicated via a server.

図2は、ナビゲーション装置101とその周辺構成を示す図である。ナビゲーション装置101は、図1で示した通信部1及び機能設定部2の他に、GPS(Global Positioning System)信号取得部3、車両位置取得部4、データ処理部5及びメモリ6を備えている。また、ナビゲーション装置101は、図1で機能設定部2として示したものの具体例として、ラジオ制御部23、誘導案内部22、経路探索部21、地図表示部24、UI(User Interface)画面表示部25及び画像合成部26を備えている。また、通信部1はサーバ10を介して他のナビゲーション装置101と通信を行う。   FIG. 2 is a diagram showing the navigation device 101 and its peripheral configuration. The navigation device 101 includes a GPS (Global Positioning System) signal acquisition unit 3, a vehicle position acquisition unit 4, a data processing unit 5, and a memory 6 in addition to the communication unit 1 and the function setting unit 2 shown in FIG. . In addition, the navigation device 101 includes a radio control unit 23, a guidance guide unit 22, a route search unit 21, a map display unit 24, and a UI (User Interface) screen display unit as specific examples of the function setting unit 2 shown in FIG. 25 and an image composition unit 26. The communication unit 1 communicates with another navigation device 101 via the server 10.

GPS信号取得部3は、GPS信号を取得する。GPS信号取得部3は、GPS信号を受信するGPS受信機でも良いし、ナビゲーション装置101の外部のGPS受信機が受信したGPS信号を取得するものでも良い。   The GPS signal acquisition unit 3 acquires a GPS signal. The GPS signal acquisition unit 3 may be a GPS receiver that receives a GPS signal, or may acquire a GPS signal received by a GPS receiver outside the navigation device 101.

車両位置取得部4は、GPS信号取得部3から取得したGPS信号と地図データベース9から取得した地図データとのマッチングを行い、車両位置を取得する。   The vehicle position acquisition unit 4 performs matching between the GPS signal acquired from the GPS signal acquisition unit 3 and the map data acquired from the map database 9, and acquires the vehicle position.

経路探索部21は、機能設定部2の一例でありナビゲーション装置101の経路探索機能を実行する。経路探索部21は、目的地を設定し、車両の現在位置から目的地までの経路を探索する。また、経由地を設定し、車両の現在位置から経由地を経由する経路を探索する。   The route search unit 21 is an example of the function setting unit 2 and executes the route search function of the navigation device 101. The route search unit 21 sets a destination and searches for a route from the current position of the vehicle to the destination. In addition, a transit point is set, and a route passing through the transit point is searched from the current position of the vehicle.

誘導案内部22は、機能設定部2の一例としてナビゲーション装置101の誘導案内機能を実行する。誘導案内部22は、経路探索部21が探索した経路に沿って車両を誘導案内する。例えば、「次の交差点を左折する」等の誘導案内情報をUI画面表示部25に出力する。   The guidance guide unit 22 executes the guidance guide function of the navigation device 101 as an example of the function setting unit 2. The guidance guide unit 22 guides and guides the vehicle along the route searched by the route search unit 21. For example, guidance information such as “turn left at the next intersection” is output to the UI screen display unit 25.

ラジオ制御部23は、機能設定部2の一例でありナビゲーション装置101のエンターテイメント機能であるラジオ機能を実行する。例えば、ラジオの選局を行う。   The radio control unit 23 is an example of the function setting unit 2 and executes a radio function that is an entertainment function of the navigation device 101. For example, radio selection is performed.

地図表示部24は、地図データベース9から地図データを取得して地図画像を作成し、画像合成部26に出力する。   The map display unit 24 acquires map data from the map database 9, creates a map image, and outputs it to the image composition unit 26.

UI画面表示部25は、ディスプレイ7にて表示される画像のうち、地図表示部24で作成される地図画像以外の画像(以下、「UI画像」を称する)を作成する。例えば、UI画面表示部25は、車両位置取得部4から車両の位置情報を取得し、ディスプレイ7において地図画像の所定の位置に重畳表示されるべき車両アイコンを作成する。あるいは、UI画面表示部25は、経路探索部21から探索経路を取得し、地図の探索経路を色付けする等して他の経路と区別した画像を生成する。あるいは、UI画面表示部25は、誘導案内部22から誘導案内情報を取得し、「次の交差点を左折して下さい」等の誘導案内画像を作成し、これを画像合成部26に出力する。   The UI screen display unit 25 creates an image (hereinafter referred to as “UI image”) other than the map image created by the map display unit 24 among the images displayed on the display 7. For example, the UI screen display unit 25 acquires vehicle position information from the vehicle position acquisition unit 4, and creates a vehicle icon to be superimposed on a predetermined position of the map image on the display 7. Alternatively, the UI screen display unit 25 acquires a search route from the route search unit 21, and generates an image distinguished from other routes by coloring the search route of the map. Alternatively, the UI screen display unit 25 acquires the guidance information from the guidance guide unit 22, creates a guidance image such as “Please turn left at the next intersection”, and outputs this to the image composition unit 26.

画像合成部26は、地図表示部24から地図画像を、UI画面表示部25からUI画像を取得し、これらを合成してディスプレイ7に出力する。   The image composition unit 26 obtains a map image from the map display unit 24 and a UI image from the UI screen display unit 25, synthesizes these, and outputs them to the display 7.

データ処理部5は、UI画面表示部25と通信部1の間で、それぞれに適した形式にデータ変換を行う。   The data processing unit 5 performs data conversion between the UI screen display unit 25 and the communication unit 1 in a format suitable for each.

メモリ6には、通信部1が取得した設定情報が適宜格納される。   The memory 6 appropriately stores setting information acquired by the communication unit 1.

ディスプレイ7は、例えば液晶ディスプレイ等であり、画像合成部26から取得した画像を表示する。タッチ座標検知部8はディスプレイ7に搭載されたタッチスクリーン上のタッチ座標を検知してUI画面表示部25に出力する。すなわち、ディスプレイ7はタッチパネルである。   The display 7 is a liquid crystal display, for example, and displays an image acquired from the image composition unit 26. The touch coordinate detection unit 8 detects touch coordinates on a touch screen mounted on the display 7 and outputs the detected touch coordinates to the UI screen display unit 25. That is, the display 7 is a touch panel.

地図データベース9は、HDD(Hard Disk Drive)等の記憶媒体であり、地図データを格納している。   The map database 9 is a storage medium such as an HDD (Hard Disk Drive) and stores map data.

図2では、ディスプレイ7、タッチ座標検知部8及び地図データベース9をナビゲーション装置101の外部構成として示しているが、これらの全部又は一部は、ナビゲーション装置101の構成であっても良い。例えば、ナビゲーション装置101がディスプレイ7及びタッチ座標検知部8を入出力インタフェースとして備えていても良い。あるいは、ナビゲーション装置101が地図データベース9を備えていても良い。   In FIG. 2, the display 7, the touch coordinate detection unit 8, and the map database 9 are shown as the external configuration of the navigation device 101, but all or some of them may be the configuration of the navigation device 101. For example, the navigation device 101 may include the display 7 and the touch coordinate detection unit 8 as an input / output interface. Alternatively, the navigation device 101 may include the map database 9.

なお、上記では、ナビゲーション装置101を車載装置として説明したが、ナビゲーション装置101の構成のうち入出力インタフェース以外は、サーバ、携帯端末又はこれらの組み合わせにより構成されても良い。すなわち、車両にはタッチパネルディスプレイ等の入出力インタフェースのみが搭載され、当該入出力インタフェースとの通信により動作する他の構成は車両に搭載されていなくても良い。   In the above description, the navigation device 101 is described as an in-vehicle device. However, the configuration of the navigation device 101 other than the input / output interface may be configured by a server, a portable terminal, or a combination thereof. That is, only an input / output interface such as a touch panel display is mounted on the vehicle, and other configurations that operate by communication with the input / output interface may not be mounted on the vehicle.

なお、上記ではラジオ制御部23を示したが、ラジオ機能はナビゲーション装置101が有するエンターテイメント機能の一例である。ナビゲーション装置101は、他のエンターテイメント機能、例えばテレビ機能を実行するテレビ制御部をラジオ制御部23に加えて又はラジオ制御部23に代えて、有していても良い。   Although the radio control unit 23 is shown above, the radio function is an example of an entertainment function that the navigation device 101 has. The navigation apparatus 101 may include a television control unit that performs other entertainment functions, for example, a television function, in addition to the radio control unit 23 or instead of the radio control unit 23.

図3は、ナビゲーション連携装置の構成図であり、ナビゲーション装置101のハードウェア構成も示している。ナビゲーション装置101は、ハードウェア構成として、CPU(Control Processing Unit)等のプロセッサと、RAM(Random Access Memory)等のメモリとを備える。通信部1は、通信インタフェースである。そして、経路探索部21、誘導案内部22、ラジオ制御部23、地図表示部24、UI画面表示部25、画像合成部26、車両位置取得部4、GPS信号取得部3及びデータ処理部5は、CPU等のプロセッサがメモリに格納されたプログラムを実行することにより実現する。   FIG. 3 is a configuration diagram of the navigation cooperation device, and also shows a hardware configuration of the navigation device 101. The navigation device 101 includes a hardware configuration such as a processor such as a CPU (Control Processing Unit) and a memory such as a RAM (Random Access Memory). The communication unit 1 is a communication interface. The route search unit 21, the guidance guide unit 22, the radio control unit 23, the map display unit 24, the UI screen display unit 25, the image composition unit 26, the vehicle position acquisition unit 4, the GPS signal acquisition unit 3, and the data processing unit 5 This is realized by executing a program stored in a memory by a processor such as a CPU.

<A−2.相互認証>
本発明のナビゲーション連携装置では、ナビゲーション装置101間で認証をすることによりグループを確立する。そして、当該グループ内で設定情報の共有を行う。以下、ナビゲーション装置101の相互認証動作を図4のフローチャートに沿って説明する。
<A-2. Mutual authentication>
In the navigation cooperation apparatus of the present invention, a group is established by performing authentication between the navigation apparatuses 101. Then, the setting information is shared within the group. Hereinafter, the mutual authentication operation of the navigation apparatus 101 will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず、ナビゲーション装置101は、送信先のナビゲーション装置101の識別IDを付して、自身のナビゲーション装置101の識別IDをサーバ10に送信する(ステップS1)。ここで説明のため、送信元のナビゲーション装置101をナビゲーション装置A、送信先のナビゲーション装置101をナビゲーション装置Bとする。   First, the navigation device 101 attaches the identification ID of the destination navigation device 101 and transmits the identification ID of its own navigation device 101 to the server 10 (step S1). Here, for the sake of explanation, it is assumed that the navigation device 101 of the transmission source is the navigation device A and the navigation device 101 of the transmission destination is the navigation device B.

識別IDは、ナビゲーション装置Aに固有の情報であり、識別IDからナビゲーション装置Aを一意に特定することができるものである。あるいは、識別IDは、車両のナンバープレートや車両の持ち主の氏名など、ナビゲーション装置Aが支援する車両を特定する情報(車両情報)であっても良い。識別IDは、予めメモリ6に格納されている。車両情報の場合は、例えばユーザの入力操作を受けて、メモリ6に格納される。   The identification ID is information unique to the navigation device A, and can uniquely identify the navigation device A from the identification ID. Or identification ID may be the information (vehicle information) which identifies the vehicle which the navigation apparatus A supports, such as the number plate of a vehicle, and the name of the owner of a vehicle. The identification ID is stored in the memory 6 in advance. In the case of vehicle information, for example, an input operation by the user is received and stored in the memory 6.

通信部1は、メモリ6から識別IDを取得してサーバ10に送信する。なお、ナビゲーション装置Aが携帯端末として構成され任意の車両に搭載可能なものである場合には、メモリ6には過去に搭載された複数の車両について車両情報が格納されている。この場合には、送信する車両情報の選択画面をディスプレイ7に表示し、ユーザに選択させても良い。   The communication unit 1 acquires the identification ID from the memory 6 and transmits it to the server 10. When the navigation device A is configured as a mobile terminal and can be mounted on any vehicle, the memory 6 stores vehicle information for a plurality of vehicles mounted in the past. In this case, a selection screen for vehicle information to be transmitted may be displayed on the display 7 and may be selected by the user.

送信先のナビゲーション装置Bは、サーバ10を参照し、ナビゲーション装置Aから自身に宛てて送信された識別IDを取得する。そして、ナビゲーション装置Aを認証するか否かの確認画面をディスプレイ7に表示し、ユーザにより確認操作がなされると、ナビゲーション装置Aを認証する。これにより、ナビゲーション装置A,Bのグループが確立される。   The destination navigation device B refers to the server 10 and acquires the identification ID transmitted from the navigation device A to itself. Then, a confirmation screen as to whether or not to authenticate the navigation device A is displayed on the display 7, and when the user performs a confirmation operation, the navigation device A is authenticated. Thereby, the group of the navigation apparatuses A and B is established.

ナビゲーション装置Bは、通信部1からサーバ10を介してナビゲーション装置Aに、ナビゲーション装置Aを認証したことを通知する。ナビゲーション装置Aはナビゲーション装置Bからの認証を待機し(ステップS2)、ナビゲーション装置Bから認証が通知されれば(ステップS2でyes)、ステップS3に進む。   The navigation device B notifies the navigation device A from the communication unit 1 via the server 10 that the navigation device A has been authenticated. The navigation device A waits for authentication from the navigation device B (step S2), and if authentication is notified from the navigation device B (yes in step S2), the process proceeds to step S3.

ステップS3では、ナビゲーション装置Aの支援対象の車両の位置情報が、車両位置取得部4から通信部1に送られ、通信部1からサーバ10を介してナビゲーション装置Bに送信される。ナビゲーション装置Bも同様に、ナビゲーション装置Aに対してナビゲーション装置Bの支援対象の車両の位置情報を送信する。以後、ナビゲーション装置A,B間では互いの車両の位置情報が継続的に送受信される。   In step S <b> 3, the position information of the vehicle to be supported by the navigation device A is transmitted from the vehicle position acquisition unit 4 to the communication unit 1, and is transmitted from the communication unit 1 to the navigation device B via the server 10. Similarly, the navigation device B transmits the position information of the vehicle to be supported by the navigation device B to the navigation device A. Thereafter, the position information of each vehicle is continuously transmitted and received between the navigation devices A and B.

ナビゲーション装置101は、取得した他車の車両の位置情報を、データ処理部5においてナビゲーション装置101に適したデータ形式に変換した上で、メモリ6に格納する。   The navigation device 101 converts the acquired vehicle position information of the other vehicle into a data format suitable for the navigation device 101 in the data processing unit 5, and stores it in the memory 6.

UI画面表示部25は他車の位置情報をメモリ6又はデータ処理部5から取得し、他車の位置を地図上に示すための車両アイコンを作成する。さらに、車両位置取得部4から自車の位置情報を取得し、自車の位置を地図上に示すための車両アイコンを作成する。当該車両アイコンを含むUI画像は、画像合成部26において地図表示部24が作成した地図画像と重畳表示され、図5に示す画像、すなわち他車がディスプレイ7に表示される(ステップS4)。   The UI screen display unit 25 acquires the position information of the other vehicle from the memory 6 or the data processing unit 5, and creates a vehicle icon for indicating the position of the other vehicle on the map. Furthermore, the position information of the own vehicle is acquired from the vehicle position acquisition unit 4, and a vehicle icon for indicating the position of the own vehicle on a map is created. The UI image including the vehicle icon is superimposed on the map image created by the map display unit 24 in the image composition unit 26, and the image shown in FIG. 5, that is, the other vehicle is displayed on the display 7 (step S4).

図5では、自車の車両アイコンが黒塗りの三角形で、他車(A車)の車両アイコンが斜線ハッチングの三角形で、他車(B車)の車両アイコンが梨地ハッチングの三角形で示される。すなわち、自車、A車及びB車のグループが確立された状態を示している。各車両アイコンは、上記のハッチングの他、色等で区別して表示され、その表示態様はユーザ操作によって変更可能である。   In FIG. 5, the vehicle icon of the own vehicle is a black triangle, the vehicle icon of the other vehicle (A vehicle) is a hatched triangle, and the vehicle icon of the other vehicle (B vehicle) is a satin hatched triangle. That is, it shows a state in which a group of the own vehicle, the A vehicle, and the B vehicle is established. Each vehicle icon is displayed by being distinguished by color or the like in addition to the hatching described above, and the display mode can be changed by a user operation.

<A−3.車両指定方法>
ユーザは、地図画面上に表示された車両アイコンのうち、設定情報を送信したい車両の車両アイコンをタッチ操作で選択する。UI画面表示部25は、各車両アイコンのディスプレイ7における表示座標値を有しており、これら表示座標値とタッチ座標検知部8から取得した座標値とを比較することによって選択された車両アイコンを判別する。
<A-3. Vehicle designation method>
A user selects the vehicle icon of the vehicle which wants to transmit setting information among the vehicle icons displayed on the map screen by touch operation. The UI screen display unit 25 has display coordinate values of each vehicle icon on the display 7, and the vehicle icon selected by comparing these display coordinate values with the coordinate values acquired from the touch coordinate detection unit 8. Determine.

UI画面表示部25は、選択された車両アイコンを○で囲むなどの方法で、当該車両アイコンが選択状態にあることを明示する。図6は、他車両選択時の画面表示例を示しており、この図ではA車の車両アイコンとB車の車両アイコンが選択状態にある。   The UI screen display unit 25 clearly indicates that the vehicle icon is in a selected state by, for example, surrounding the selected vehicle icon with a circle. FIG. 6 shows a screen display example when another vehicle is selected. In this figure, the vehicle icon of the A car and the vehicle icon of the B car are in a selected state.

さらに、UI画面表示部25は、通信項目画面を作成する。通信項目画面は、図6に示すように、車両アイコンを含む地図画面との2画面としてディスプレイ7に表示される。通信項目画面で表示される項目は「詳細位置確認」、「他車情報通知」、「情報一覧表示」である。ユーザが各項目に画面上でタッチすることによって、これらの項目が選択される。また、「戻る」を選択することで車両アイコンの選択を解除することもできる。   Further, the UI screen display unit 25 creates a communication item screen. As shown in FIG. 6, the communication item screen is displayed on the display 7 as two screens including a map screen including a vehicle icon. Items displayed on the communication item screen are “detailed position confirmation”, “notification of other vehicle information”, and “information list display”. When the user touches each item on the screen, these items are selected. In addition, the selection of the vehicle icon can be canceled by selecting “Return”.

<A−4.詳細位置確認>
ユーザが通信項目画面の「詳細位置確認」を選択すると、UI画面表示部25は他車位置詳細確認画面を作成し、図7に示す表示がディスプレイ7に表示される。
<A-4. Detailed position check>
When the user selects “detailed position confirmation” on the communication item screen, the UI screen display unit 25 creates another vehicle position detail confirmation screen, and the display shown in FIG.

他車位置詳細確認画面では、選択された車両の夫々について、詳細位置を示すテキストと、「地図表示」ボタンが表示される。ここで車両の詳細位置は、例えば、各車両が走行している道路名、各車両と自車との距離などによって詳細位置が示される。道路名は、車両の位置を地図データと照合することにより、取得することができる。また、自車との距離については、経路探索部21により自車から他車への経路を探索し、当該経路に沿った距離が表示される。   On the other vehicle position detail confirmation screen, text indicating the detailed position and a “map display” button are displayed for each of the selected vehicles. Here, the detailed position of the vehicle is indicated by, for example, the name of the road on which each vehicle is traveling, the distance between each vehicle and the host vehicle, and the like. The road name can be acquired by comparing the position of the vehicle with the map data. Moreover, about the distance with the own vehicle, the route search part 21 searches the route from the own vehicle to another vehicle, and the distance along the said route is displayed.

また、ユーザが他車位置詳細確認画面で「地図表示」を選択すると、選択された他車の位置を示す地図画面と、自車の位置を示す地図画面とが2画面で表示される。図8は、B車について「地図表示」が選択された場合の画面表示例であり、右側に自車位置を示す地図表示が、左側にB車の位置を示す地図表示がなされている。なお、図5,6に示す画面でもB車の位置は表示されるが、ここではそれらの画面におけるよりも小縮尺の地図でB車の位置が詳細に示される。   When the user selects “map display” on the other vehicle position detail confirmation screen, a map screen showing the position of the selected other vehicle and a map screen showing the position of the own vehicle are displayed on two screens. FIG. 8 is a screen display example when “map display” is selected for the B car, and a map display showing the position of the own vehicle on the right side and a map display showing the position of the B car on the left side. Although the position of the B car is also displayed on the screens shown in FIGS. 5 and 6, the position of the B car is shown in detail here on a smaller scale map than on the screens.

以上の動作により、携帯電話で連絡を取り合う等の手間をかけることなく他車の位置を容易に把握することが可能となる。   With the above operation, it is possible to easily grasp the position of another vehicle without taking the trouble of communicating with the mobile phone.

図9は、ナビゲーション装置101による他車の詳細位置確認動作を示すフローチャートである。以下、図9に沿って、ナビゲーション装置101による他車の詳細位置確認動作を説明する。   FIG. 9 is a flowchart showing the detailed position confirmation operation of the other vehicle by the navigation device 101. Hereinafter, the detailed position confirmation operation of the other vehicle by the navigation device 101 will be described with reference to FIG.

まず、UI画面表示部25は、他車アイコンの詳細位置確認処理が選択されたか否かを判断する(ステップS11)。他車アイコンが選択されたこと、及び詳細位置確認処理が選択されたことは、タッチ座標検知部8から取得する座標値から判断することができる。他車アイコンの詳細位置確認処理が選択されたと判断すると(ステップS11でyes)、図7に例示する他車位置詳細確認画面を表示する(ステップS12)。   First, the UI screen display unit 25 determines whether the detailed position confirmation process for the other vehicle icon has been selected (step S11). It can be determined from the coordinate value acquired from the touch coordinate detection unit 8 that the other vehicle icon has been selected and the detailed position confirmation process has been selected. If it is determined that the detailed position confirmation process for the other vehicle icon has been selected (yes in step S11), the other vehicle position detailed confirmation screen illustrated in FIG. 7 is displayed (step S12).

その後、UI画面表示部25は、他車位置詳細確認画面で地図表示処理が選択されるまで待機する(ステップS13)。地図表示処理が選択されたか否かは、タッチ座標検知部8から取得する座標値から判断する。地図表示処理が選択されたと判断すると(ステップS13でyes)、図8に例示する他車位置の詳細画面を表示する(ステップS14)。   Thereafter, the UI screen display unit 25 stands by until a map display process is selected on the other vehicle position detail confirmation screen (step S13). Whether or not the map display process is selected is determined from the coordinate value acquired from the touch coordinate detection unit 8. If it is determined that the map display process has been selected (yes in step S13), the detailed screen of the other vehicle position illustrated in FIG. 8 is displayed (step S14).

<A−5.目的地、経由地設定>
図6に示す通信項目画面で「他車情報通知」をユーザが選択すると、図10に示す画面表示に遷移する。図10では、左画面で表示アイコンを含む地図表示がなされ、右画面に処理項目が表示される。
<A-5. Destination and waypoint settings>
When the user selects “Other vehicle information notification” on the communication item screen shown in FIG. 6, the screen transitions to the screen display shown in FIG. 10. In FIG. 10, a map display including a display icon is performed on the left screen, and processing items are displayed on the right screen.

他車情報通知の処理項目は、「目的地設定」、「経由地設定」、「ラジオ設定」、「交通情報設定」、「情報一覧表示」である。「目的地設定」、「経由地設定」、「ラジオ設定」、「交通情報設定」を選択すると、ナビゲーション装置101の設定を他のナビゲーション装置101に送信し、設定を共有することができる。「情報一覧表示」を選択すると、他車のナビゲーション装置101との間で送受信したデータの一覧を確認することができる。   The processing items of the other vehicle information notification are “Destination setting”, “Route setting”, “Radio setting”, “Traffic information setting”, and “Information list display”. When “Destination setting”, “Intermediate point setting”, “Radio setting”, or “Traffic information setting” is selected, the setting of the navigation device 101 can be transmitted to another navigation device 101 and the setting can be shared. When “information list display” is selected, a list of data transmitted to and received from the navigation device 101 of another vehicle can be confirmed.

ユーザが「目的地設定」を選択すると、処理項目画面が目的地設定画面に遷移する(図11)。目的地設定画面は、他のナビゲーション装置101に送信する目的地の設定方法をユーザに選択させる画面であり、「住所から設定」、「地図から設定」、「自車設定共有」という選択項目を表示する。   When the user selects “Destination setting”, the process item screen changes to the destination setting screen (FIG. 11). The destination setting screen is a screen for allowing the user to select a destination setting method to be transmitted to the other navigation apparatus 101, and the selection items “Set from address”, “Set from map”, and “Share own vehicle settings” are displayed. indicate.

ユーザが「住所から設定」を選択すると、住所の入力画面(図示せず)に遷移し、当該入力画面でユーザが目的地の住所を入力することにより、目的地が設定される。また、ユーザが「地図から設定」を選択すると、地図表示画面(図示せず)に遷移し、地図上の任意の地点をユーザが選択することによって、当該選択した地点が目的地として設定される。   When the user selects “set from address”, the screen changes to an address input screen (not shown), and the user inputs the destination address on the input screen, thereby setting the destination. When the user selects “Set from map”, the screen changes to a map display screen (not shown), and the user selects an arbitrary point on the map, whereby the selected point is set as the destination. .

ユーザが「自車設定共有」を選択すると、図12に示すように目的地設定画面が目的地設定確認画面に遷移する。目的地設定確認画面では、ナビゲーション装置101において現在設定されている目的地の住所又は電話番号等が、目的地情報として表示される。ユーザはこの画面で目的地情報を確認し、問題なければ「送信」を選択することにより、目的地情報をグループ内の他のナビゲーション装置101にサーバ10を介して送信することができる。目的地情報に問題がある場合は、「戻る」を選択して目的地設定画面に戻り、住所の入力や地図上の地点指定など他の方法によって目的地を設定することができる。   When the user selects “own vehicle setting sharing”, the destination setting screen changes to the destination setting confirmation screen as shown in FIG. On the destination setting confirmation screen, the address or telephone number of the destination currently set in the navigation device 101 is displayed as destination information. The user can confirm the destination information on this screen and, if there is no problem, select “Send”, thereby transmitting the destination information to the other navigation devices 101 in the group via the server 10. If there is a problem with the destination information, the user can select “Return” to return to the destination setting screen and set the destination by other methods such as inputting an address or specifying a point on the map.

図13は、ナビゲーション装置101による設定情報の送信動作を示すフローチャートである。以下、図13に沿って、ナビゲーション装置101による設定情報の送信動作を説明する。   FIG. 13 is a flowchart showing the setting information transmission operation by the navigation apparatus 101. The setting information transmission operation by the navigation apparatus 101 will be described below with reference to FIG.

UI画面表示部25は、他車アイコンが選択されると、「他車情報通知」処理の選択を待機する(ステップS21)。他車アイコンが選択されたことや、他車情報通知処理が選択されたことは、タッチ座標検知部8から取得する座標値から判断することができる。「他車情報通知」処理が選択されたと判断すると(ステップS21でyes)、UI画面表示部25は処理項目画面を作成し、ディスプレイ7で処理項目画面が表示される(図10、ステップS22)。   When the other vehicle icon is selected, the UI screen display unit 25 waits for selection of “other vehicle information notification” processing (step S21). It can be determined from the coordinate value acquired from the touch coordinate detection unit 8 that the other vehicle icon has been selected or the other vehicle information notification process has been selected. If it is determined that the “other vehicle information notification” process is selected (yes in step S21), the UI screen display unit 25 creates a process item screen, and the process item screen is displayed on the display 7 (FIG. 10, step S22). .

その後、UI画面表示部25は処理項目の選択を待機する(ステップS23)。そして、ユーザにより処理項目が選択されると、選択項目に応じた設定画面を作成し、当該設定画面がディスプレイ7に表示される(図11、ステップS24)。図11の例で説明すると、目的地処理が選択された場合は、目的地設定画面を作成する。   Thereafter, the UI screen display unit 25 waits for selection of a processing item (step S23). When a processing item is selected by the user, a setting screen corresponding to the selected item is created, and the setting screen is displayed on the display 7 (FIG. 11, step S24). In the example of FIG. 11, when the destination process is selected, a destination setting screen is created.

次に、設定完了を待機する(ステップS25)。例えば、図11でユーザが自車設定共有処理を選択すると、UI画面表示部25は経路探索部21から現在設定されている目的地の情報を取得し、当該目的地情報を示す設定確認画面を作成する。ディスプレイ7に表示された設定確認画面上でユーザが「送信」処理を選択すると、当該目的地情報が設定情報となり、UI画面表示部25は目的地情報の設定が完了したと判断する(ステップS25でyes)。   Next, the completion of setting is waited (step S25). For example, when the user selects the own vehicle setting sharing process in FIG. 11, the UI screen display unit 25 acquires information on the currently set destination from the route search unit 21, and displays a setting confirmation screen indicating the destination information. create. When the user selects “Send” processing on the setting confirmation screen displayed on the display 7, the destination information becomes the setting information, and the UI screen display unit 25 determines that the setting of the destination information is completed (step S25). Yes).

そして、UI画面表示部25からデータ処理部5に目的地情報が送信され、データ処理部5でサーバ10に適した形式に目的地情報のデータ変換がなされる。その後、目的地情報(設定情報)は通信部1に送られ、通信部1からサーバ10に送信される(ステップS26)。   The destination information is transmitted from the UI screen display unit 25 to the data processing unit 5, and the data processing unit 5 converts the destination information into a format suitable for the server 10. Thereafter, the destination information (setting information) is transmitted to the communication unit 1 and transmitted from the communication unit 1 to the server 10 (step S26).

ここでは、目的地の設定方法及び目的地情報の送信について述べたが、経由地の設定方法及び経由地情報の送信についてもこれと全く同様である。   Although the destination setting method and destination information transmission have been described here, the waypoint setting method and waypoint information transmission are exactly the same.

次に、上記のように送信された設定情報を受信したナビゲーション装置101の動作を、図14のフローチャートに沿って説明する。ナビゲーション装置101は、サーバ10を介してグループ内の他のナビゲーション装置101から送信された設定情報を受信すると(ステップS31でyes)、UI画面表示部25が受信通知アイコンを作成し、ディスプレイ7において図15に示す表示がなされる。図15では、グループ内の全車両の車両アイコンを示す地図表示画面の右下に、設定情報の受信を示す受信通知アイコン(「通知確認」)が表示される(ステップS32)。   Next, the operation of the navigation device 101 that has received the setting information transmitted as described above will be described with reference to the flowchart of FIG. When the navigation apparatus 101 receives the setting information transmitted from the other navigation apparatuses 101 in the group via the server 10 (yes in step S31), the UI screen display unit 25 creates a reception notification icon, and the display 7 The display shown in FIG. 15 is made. In FIG. 15, a reception notification icon (“notification confirmation”) indicating reception of setting information is displayed on the lower right of the map display screen indicating the vehicle icons of all the vehicles in the group (step S <b> 32).

ユーザが受信通知アイコンを選択すると(ステップS33でyes)、UI画面表示部25は受信情報表示画面を作成し、受信通知アイコンに代えて受信情報の表示が行われる(図16、ステップS34)。受信情報表示画面には、設定情報を受信した日時と、設定情報の内容と、その承認状態とが示される。図16では、14:00に目的地情報を受信し、未承認であることが示されている。   When the user selects a reception notification icon (yes in step S33), the UI screen display unit 25 creates a reception information display screen, and displays the reception information instead of the reception notification icon (FIG. 16, step S34). The reception information display screen shows the date and time when the setting information was received, the contents of the setting information, and the approval status. FIG. 16 shows that the destination information is received at 14:00 and is not approved.

ユーザは「未承認」ボタンを選択して承認状態を「承認済」に切り替えることにより、受信した設定情報を承認することができる。また、「未承認」ボタンを選択して承認状態を「×」に切り替えることにより、受信した設定情報の承認を断ることができる。ユーザが所定期間内に設定情報を承認した場合(ステップS35でyes)、受信した設定情報をナビゲーション装置101に反映し(ステップS36)、ステップS37に移る。目的地情報の例では、目的地情報の目的地がナビゲーション装置101の支援対象の目的地として設定される。このようにして、グループ内で目的地情報が共有される。すなわち、A車、B車、C車でグループが確立されている場合、A車のナビゲーション装置101に設定されている目的地を、B車又はC車のナビゲーション装置101にも目的地として設定することができる。   The user can approve the received setting information by selecting the “unapproved” button and switching the approval state to “approved”. Further, by selecting the “unapproved” button and switching the approval state to “x”, the received setting information can be rejected. If the user approves the setting information within a predetermined period (Yes in step S35), the received setting information is reflected in the navigation device 101 (step S36), and the process proceeds to step S37. In the example of the destination information, the destination of the destination information is set as the destination to be supported by the navigation device 101. In this way, the destination information is shared within the group. That is, when a group is established for the A car, the B car, and the C car, the destination set in the navigation apparatus 101 for the A car is also set as the destination in the navigation apparatus 101 for the B car or the C car. be able to.

設定情報の承認を断った場合を含め、ユーザが所定期間内に設定情報を承認しない場合、受信した設定情報をナビゲーション装置101に反映されず、ステップS37に移る。   If the user does not approve the setting information within a predetermined period, including when the setting information is not approved, the received setting information is not reflected on the navigation device 101, and the process proceeds to step S37.

ステップS37では、サーバ10を介して設定情報の承認状態を送信元のナビゲーション装置101に送信する。設定情報の承認状態を示すデータは、UI画面表示部25からデータ処理部5に送信され、データ処理部5でサーバ10に適した形式に変換された上で、通信部1から送信される。   In step S37, the approval state of the setting information is transmitted to the navigation device 101 that is the transmission source via the server 10. Data indicating the approval state of the setting information is transmitted from the UI screen display unit 25 to the data processing unit 5, converted into a format suitable for the server 10 by the data processing unit 5, and then transmitted from the communication unit 1.

<A−6.ラジオ設定>
図10に示す処理項目画面でユーザが「ラジオ設定」を選択すると、処理項目画面がラジオ設定画面に遷移する(図17)。ラジオ設定画面は、他のナビゲーション装置101に送信するラジオ選局情報の設定方法をユーザに選択させる画面であり、「周波数設定」、「チャンネル設定」、「自車設定共有」という選択項目を表示する。
<A-6. Radio settings>
When the user selects “radio setting” on the processing item screen shown in FIG. 10, the processing item screen changes to the radio setting screen (FIG. 17). The radio setting screen is a screen that allows the user to select a setting method of radio channel selection information to be transmitted to another navigation device 101, and displays selection items such as “frequency setting”, “channel setting”, and “own vehicle setting sharing”. To do.

ユーザが「周波数設定」を選択すると、周波数の入力画面(図示せず)に遷移し、当該入力画面でユーザがラジオ局の周波数を入力することにより、ラジオ選局情報が設定される。また、ユーザが「チャンネル設定」を選択すると、予め設定された複数のチャンネルの選択画面(図示せず)に遷移し、いずれかのチャンネルを選択することで、ラジオ選局情報が設定される。   When the user selects “Frequency setting”, a transition is made to a frequency input screen (not shown), and when the user inputs the frequency of the radio station on the input screen, radio channel selection information is set. Further, when the user selects “channel setting”, a transition is made to a plurality of preset channel selection screens (not shown), and radio channel selection information is set by selecting one of the channels.

ユーザが「自車設定共有」を選択すると、図18に示すようにラジオ設定画面がラジオ設定確認画面に遷移する。ラジオ設定確認画面では、ナビゲーション装置101において現在選局されているラジオ局の情報が、ラジオ設定情報として表示される。図18では、ラジオ設定情報の例として、FM又はAMの別、周波数、番組名及び放送時間を示している。ユーザはこの画面でラジオ設定情報を確認し、問題なければ「送信」を選択することにより、ラジオ設定情報をグループ内の他のナビゲーション装置101にサーバ10を介して送信することができる。ラジオ設定情報に問題がある場合は、「戻る」を選択してラジオ設定画面に戻り、周波数設定やチャンネル設定など他の方法によって目的地を設定することができる。   When the user selects “own vehicle setting sharing”, the radio setting screen changes to a radio setting confirmation screen as shown in FIG. On the radio setting confirmation screen, information on the radio station currently selected in the navigation device 101 is displayed as radio setting information. In FIG. 18, as an example of the radio setting information, FM, AM, frequency, program name, and broadcast time are shown. The user can transmit the radio setting information to the other navigation devices 101 in the group via the server 10 by checking the radio setting information on this screen and selecting “Send” if there is no problem. If there is a problem with the radio setting information, the user can select “Return” to return to the radio setting screen and set the destination by other methods such as frequency setting and channel setting.

交通情報を取得したナビゲーション装置101の動作は、図14のフローチャートと同様である。取得したラジオ選局情報を反映するとは、ラジオ制御部23でラジオ選局情報に基づきラジオの選局を行うことである。   The operation of the navigation device 101 that has acquired the traffic information is the same as the flowchart of FIG. Reflecting the acquired radio channel selection information means that the radio control unit 23 selects a radio channel based on the radio channel selection information.

<A−7.交通情報設定>
図10に示す処理項目画面でユーザが「交通情報設定」を選択すると、処理項目画面が交通情報設定画面に遷移する(図19)。交通情報設定画面は、他のナビゲーション装置101に送信する交通情報の設定画面であり、車両アイコンを含む地図画面との2画面としてディスプレイ7に表示される。
<A-7. Traffic information settings>
When the user selects “Traffic information setting” on the processing item screen shown in FIG. 10, the processing item screen transitions to the traffic information setting screen (FIG. 19). The traffic information setting screen is a setting screen for traffic information to be transmitted to the other navigation device 101, and is displayed on the display 7 as two screens including a map screen including vehicle icons.

交通情報とは、道路の車両走行状況を示す情報である。交通情報設定画面の処理項目には、設定する交通情報の種別として「順調」、「渋滞」、「通行止め」がある。さらに、ユーザが以前に設定した交通情報をグループ内の他のナビゲーション装置101に送信する「自車設定共有」がある。   The traffic information is information indicating the vehicle running situation on the road. The processing items on the traffic information setting screen include “smooth”, “traffic jam”, and “closed” as types of traffic information to be set. Furthermore, there is “own vehicle setting sharing” in which traffic information previously set by the user is transmitted to other navigation devices 101 in the group.

例えば、ユーザは、交通情報設定画面で「通行止め」を選択し、続けて地図画面上で任意の地点を選択すると、選択した地点に「通行止め」のアイコンが表示される(図19)。「渋滞」や「順調」についても同様である。これらのアイコンは、UI画面表示部25により生成される。   For example, when the user selects “blocked” on the traffic information setting screen and then selects an arbitrary point on the map screen, an icon of “blocked” is displayed at the selected point (FIG. 19). The same applies to “traffic jam” and “good”. These icons are generated by the UI screen display unit 25.

このように交通情報を設定した上で「送信」を選択することにより、交通情報をグループ内の他のナビゲーション装置101にサーバ10を介して送信することができる。なお、送信する交通情報の設定確認画面(図20)を表示した後、設定確認画面でユーザが「送信」を選択することにより、交通情報を送信しても良い。従来、交通情報はVICS(登録商標)によって取得することが出来るが、VICS(登録商標)によって取得できる交通情報にはタイムラグがある。しかし、本発明によれば、ユーザが、自身の走行体験により得た交通情報を、リアルタイムに設定してグループ内のナビゲーション装置101と共有することができる。   By selecting “Send” after setting the traffic information in this way, the traffic information can be sent to the other navigation devices 101 in the group via the server 10. In addition, after displaying the setting confirmation screen (FIG. 20) of the traffic information to be transmitted, the traffic information may be transmitted by the user selecting “Send” on the setting confirmation screen. Conventionally, traffic information can be acquired by VICS (registered trademark), but traffic information that can be acquired by VICS (registered trademark) has a time lag. However, according to the present invention, the user can set the traffic information obtained through his / her traveling experience in real time and share it with the navigation device 101 in the group.

交通情報を取得したナビゲーション装置101の動作は、図14のフローチャートと同様である。取得した交通情報の反映例として、地図表示に交通情報を含めることが考えられる。また、経路探索部21で保持している現在の案内経路上に、交通情報で「渋滞」又は「通行止め」となる地点が含まれる場合に、経路探索部21は当該地点を含まない経路を再探索し、再探索した新規経路をUI画面表示部25に出力する。そして、当該新規経路をディスプレイ7に表示し、新規経路に沿って誘導案内部22が車両の誘導を行う。これにより、渋滞や通行止めを素早く検知し、最適なルートでの走行が可能となる。   The operation of the navigation device 101 that has acquired the traffic information is the same as the flowchart of FIG. As an example of reflecting the acquired traffic information, it is conceivable to include the traffic information in the map display. In addition, if the current guidance route held by the route search unit 21 includes a point that is “congested” or “closed” in the traffic information, the route search unit 21 re-routes a route that does not include the point. The new route searched and re-searched is output to the UI screen display unit 25. Then, the new route is displayed on the display 7, and the guidance guide unit 22 guides the vehicle along the new route. As a result, it is possible to quickly detect traffic jams and road closures and to travel on the optimum route.

従って、例えば複数台が連なって同じ目的地へ走行する場合に、先行車両が渋滞地点に遭遇すると、先行車両のナビゲーション装置101から、当該渋滞地点の情報を交通情報として後続車両のナビゲーション装置101に送信することにより、後続車両が渋滞地点を避けて走行することが可能になる。   Therefore, for example, when a plurality of vehicles travels to the same destination and the preceding vehicle encounters a traffic congestion point, the information on the traffic congestion point is transmitted from the navigation device 101 of the preceding vehicle to the navigation device 101 of the subsequent vehicle as traffic information. By transmitting, it becomes possible for the following vehicle to travel avoiding a traffic jam point.

<A−8.情報一覧表示>
図10に示す処理項目画面でユーザが「情報一覧表示」を選択すると、処理項目画面が送受信情報画面に遷移する(図21)。送受信情報画面には、これまでの受信情報の一覧と、送信情報の一覧とが表示される。表示内容は、図16に示した受信情報と同様である。すなわち、受信情報については、設定情報を受信した日時と、設定情報の内容と、その承認状態とが示される。送信情報については、設定情報を送信した日時と、設定情報の内容と、その承認状態とが示される。
<A-8. Information list display>
When the user selects “display information list” on the processing item screen shown in FIG. 10, the processing item screen changes to the transmission / reception information screen (FIG. 21). On the transmission / reception information screen, a list of received information so far and a list of transmission information are displayed. The display contents are the same as the reception information shown in FIG. That is, for the received information, the date and time when the setting information was received, the contents of the setting information, and the approval status are indicated. As for the transmission information, the date and time when the setting information was transmitted, the contents of the setting information, and the approval status thereof are shown.

受信情報の承認状態には、「未承認」、「承認済」、「×」がある。「未承認」は、受信した設定情報を自車に反映していないことを示す。「承認済」は受信した設定情報を自車に反映済みであることを示す。「×」は、受信した設定情報の承認を断ったことを示す。受信情報の承認方法については、既に図16において説明したが、送受信情報画面からも同様に受信情報の承認が可能である。例えば、図21の例では14:00に受信した交通情報の承認状態が「未承認」となっており、「未承認」を選択して「承認済」に切り替えることにより、受信した設定情報を承認することができる。また、「未承認」ボタンを選択して承認状態を「×」に切り替えることにより、受信した設定情報の承認を断ることができる。承認状態が更新されると、新たな承認状態が送信元のナビゲーション装置101に通知される。   The received information approval status includes “unapproved”, “approved”, and “×”. “Unapproved” indicates that the received setting information is not reflected in the vehicle. “Approved” indicates that the received setting information has been reflected in the vehicle. “X” indicates that the received setting information has been rejected. Although the reception information approval method has already been described with reference to FIG. 16, the reception information can be similarly approved from the transmission / reception information screen. For example, in the example of FIG. 21, the approval state of the traffic information received at 14:00 is “unapproved”. By selecting “unapproved” and switching to “approved”, the received setting information is changed. Can be approved. Further, by selecting the “unapproved” button and switching the approval state to “x”, the received setting information can be rejected. When the approval state is updated, the new approval state is notified to the navigation device 101 as the transmission source.

送信情報の承認状態には、「承認待ち」、「承認済」、「×」がある。「承認待ち」は、受信側の「未承認」に対応する状態で、送信先のナビゲーション装置101に設定情報の反映を依頼している状態を示している。「承認済」は、送信先のナビゲーション装置101によって設定情報が承認されたことを示している。「×」は、送信先のナビゲーション装置101に設定情報の承認が断られたことを示している。   The approval status of the transmission information includes “waiting for approval”, “approved”, and “×”. “Waiting for approval” indicates a state corresponding to “unapproved” on the receiving side, and requesting the transmission destination navigation apparatus 101 to reflect the setting information. “Approved” indicates that the setting information is approved by the destination navigation apparatus 101. “X” indicates that the transmission of the setting information to the destination navigation apparatus 101 is refused.

本明細書では、設定情報の例として、エンターテイメント選局情報、交通情報、目的地情報及び経由地情報を挙げた。このほか、エアコン又は前照灯の制御情報を設定情報としても良い。   In this specification, entertainment channel selection information, traffic information, destination information, and waypoint information are given as examples of setting information. In addition, the control information of the air conditioner or the headlamp may be set information.

<A−9.効果>
本発明の実施の形態1に係るナビゲーション連携装置は、互いに異なる移動体の運転を支援する複数のナビゲーション装置101を連携させ、各ナビゲーション装置101に設けられた、他のナビゲーション装置101との間で設定情報の通信を行う通信部1と、他のナビゲーション装置101から取得した設定情報に基づき自己のナビゲーション装置101の各種機能の設定を行う機能設定部2と、を備え、設定情報は、エンターテイメント選局情報、交通情報、目的地情報及び経由地情報の少なくともいずれかである。従って、設定情報をナビゲーション装置101間で共有することができる。
<A-9. Effect>
The navigation cooperation device according to Embodiment 1 of the present invention links a plurality of navigation devices 101 that support driving of different mobile bodies, and communicates with other navigation devices 101 provided in each navigation device 101. A communication unit 1 that communicates setting information, and a function setting unit 2 that sets various functions of the navigation device 101 based on the setting information acquired from the other navigation device 101. It is at least one of station information, traffic information, destination information, and waypoint information. Accordingly, the setting information can be shared between the navigation devices 101.

また、設定情報が目的地情報又は経由地情報を含み、機能設定部2が、他のナビゲーション装置101からの目的地情報が示す目的地までの経路又は経由地情報が示す経由地と経由する経路を探索する経路探索部21と、当該経路に沿って移動体を誘導案内する誘導案内部22と、を備える場合、同じ目的地に向かう複数の車両の間で、ナビゲーション装置101の目的地又は経由地を共有することができ、特に後続車両の運転手は、誘導案内の経路に沿って先行車両と同じ経路を走行することが出来るため、先行車両の挙動を注視する必要がなく、安全に運転することができる。   In addition, the setting information includes destination information or waypoint information, and the function setting unit 2 passes the route to the destination indicated by the destination information from another navigation device 101 or the route point indicated by the waypoint information. A route search unit 21 that searches for a vehicle, and a guidance guide unit 22 that guides and guides a mobile object along the route, the destination of the navigation device 101 or a route between a plurality of vehicles that go to the same destination You can share the ground, especially because the driver of the following vehicle can travel the same route as the preceding vehicle along the guidance route, so you do not have to watch the behavior of the preceding vehicle and drive safely can do.

また、設定情報がエンターテイメント選局情報を含み、機能設定部2が、他のナビゲーション装置101からのエンターテイメント選局情報に基づきエンターテイメント放送の選局を行うエンターテイメント制御部(ラジオ制御部23)を備える場合、エンターテイメント放送を複数の車両間で共有することができる。   When the setting information includes entertainment channel selection information and the function setting unit 2 includes an entertainment control unit (radio control unit 23) that selects an entertainment broadcast based on entertainment channel selection information from another navigation device 101. Entertainment broadcasts can be shared among multiple vehicles.

また、設定情報が交通情報を含み、機能設定部2が、他のナビゲーション装置101からの交通情報に基づき交通情報の表示制御を行う表示制御部(地図表示部24、UI画面表示部25、画像合成部26)を備える場合、同一グループ内の他の車両からリアルタイムで取得した交通情報を表示できるので、ユーザはリアルタイムの交通情報に基づく運転をすることができる。   In addition, the setting information includes traffic information, and the function setting unit 2 performs display control of traffic information based on traffic information from another navigation device 101 (map display unit 24, UI screen display unit 25, image When the combining unit 26) is provided, traffic information acquired in real time from other vehicles in the same group can be displayed, so that the user can drive based on the real-time traffic information.

また、交通情報は、他のナビゲーション装置101のユーザが他のナビゲーション装置101上で設定したものである場合、同一グループ内の他の車両間で、リアルタイムで交通情報の送受信が可能である。   Further, when the traffic information is set on the other navigation device 101 by a user of another navigation device 101, the traffic information can be transmitted and received in real time between other vehicles in the same group.

また、交通情報は、道路が渋滞又は通行止めである場所の情報を含み、交通情報における渋滞又は通行止めの箇所を避けて経路を探索する経路探索部21と、経路探索部21が探索した経路に沿って移動体を誘導案内する誘導案内部22とを機能設定部2が備える場合、同一グループ内の他の車両からリアルタイムで取得した交通情報に基づき、渋滞又は通行止めの箇所を避けて探索した経路に従って適切な経路を走行することができる。   The traffic information includes information on a place where the road is congested or closed, and follows a route searched by the route searching unit 21 that searches for a route avoiding a traffic jam or closed part in the traffic information, and the route searched by the route searching unit 21. When the function setting unit 2 includes a guidance guide unit 22 that guides and guides a moving body, based on traffic information acquired in real time from other vehicles in the same group, according to a route searched for avoiding traffic jams or closed places It is possible to travel on an appropriate route.

また、通信部1は、サーバ10を介して他のナビゲーション装置101との間で設定情報の通信を行う。このような構成によっても、本発明の効果を奏する。   The communication unit 1 communicates setting information with another navigation device 101 via the server 10. Even with such a configuration, the effects of the present invention can be obtained.

なお、本発明は、その発明の範囲内において、実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。   In the present invention, the embodiments can be appropriately modified and omitted within the scope of the invention.

1 通信部、3 GPS信号取得部、4 車両位置取得部、5 データ処理部、6 メモリ、7 ディスプレイ、8 タッチ座標検知部、9 地図データベース、10 サーバ、21 ラジオ制御部、22 誘導案内部、23 経路探索部、24 地図表示部、25 UI画面表示部、26 画像合成部、101 ナビゲーション装置。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Communication part, 3 GPS signal acquisition part, 4 Vehicle position acquisition part, 5 Data processing part, 6 Memory, 7 Display, 8 Touch coordinate detection part, 9 Map database, 10 Server, 21 Radio control part, 22 Guidance guide part, 23 route search part, 24 map display part, 25 UI screen display part, 26 image composition part, 101 navigation apparatus.

Claims (7)

互いに異なる移動体の運転を支援する複数のナビゲーション装置を連携させるナビゲーション連携装置であって、
各前記ナビゲーション装置に設けられた、
他の前記ナビゲーション装置との間で設定情報の通信を行う通信部と、
他の前記ナビゲーション装置から取得した前記設定情報に基づき自己の前記ナビゲーション装置の各種機能の設定を行う機能設定部と、
を備え、
前記設定情報は、エンターテイメント選局情報、交通情報、目的地情報及び経由地情報の少なくともいずれかである、
ナビゲーション連携装置。
A navigation linkage device that links a plurality of navigation devices that support driving of different mobile objects,
Provided in each of the navigation devices,
A communication unit for communicating setting information with the other navigation devices;
A function setting unit configured to set various functions of the navigation device based on the setting information acquired from the other navigation device;
With
The setting information is at least one of entertainment channel selection information, traffic information, destination information, and waypoint information.
Navigation linkage device.
前記設定情報は、前記目的地情報又は前記経由地情報を含み、
前記機能設定部は、
他の前記ナビゲーション装置からの前記目的地情報が示す目的地までの経路又は前記経由地情報が示す経由地を経由する経路を探索する経路探索部と、
前記経路探索部が探索した経路に沿って前記移動体を誘導案内する誘導案内部と、を備える、
請求項1に記載のナビゲーション連携装置。
The setting information includes the destination information or the waypoint information,
The function setting unit
A route search unit for searching for a route from the other navigation device to the destination indicated by the destination information or a route via the waypoint indicated by the waypoint information;
A guidance guide unit for guiding and guiding the mobile body along the route searched by the route search unit,
The navigation cooperation apparatus according to claim 1.
前記設定情報は、前記エンターテイメント選局情報を含み、
前記機能設定部は、他の前記ナビゲーション装置からの前記エンターテイメント選局情報に基づきエンターテイメント放送の選局を行うエンターテイメント制御部を備える、
請求項1に記載のナビゲーション連携装置。
The setting information includes the entertainment channel selection information,
The function setting unit includes an entertainment control unit that selects an entertainment broadcast based on the entertainment channel selection information from another navigation device.
The navigation cooperation apparatus according to claim 1.
前記設定情報は、前記交通情報を含み、
前記機能設定部は、他の前記ナビゲーション装置からの前記交通情報に基づき交通情報の表示制御を行う表示制御部を備える、
請求項1に記載のナビゲーション連携装置。
The setting information includes the traffic information,
The function setting unit includes a display control unit that performs display control of traffic information based on the traffic information from the other navigation device.
The navigation cooperation apparatus according to claim 1.
前記交通情報は、他の前記ナビゲーション装置のユーザが他の前記ナビゲーション装置上で設定した、
請求項4に記載のナビゲーション連携装置。
The traffic information is set by another user of the navigation device on the other navigation device.
The navigation cooperation apparatus according to claim 4.
前記交通情報は、道路が渋滞又は通行止めである場所の情報を含み、
前記機能設定部は、
前記交通情報における前記渋滞又は前記通行止めの箇所を避けて経路を探索する経路探索部と、
前記経路探索部が探索した経路に沿って前記移動体を誘導案内する誘導案内部と、を備える、
請求項4又は5に記載のナビゲーション連携装置。
The traffic information includes information on a place where the road is congested or closed.
The function setting unit
A route search unit that searches for a route avoiding the traffic jam or the closed place in the traffic information;
A guidance guide unit for guiding and guiding the mobile body along the route searched by the route search unit,
The navigation cooperation apparatus according to claim 4 or 5.
前記通信部は、サーバを介して他の前記ナビゲーション装置との間で前記設定情報の通信を行う、
請求項1ないし6のいずれか1項に記載のナビゲーション連携装置。
The communication unit communicates the setting information with another navigation device via a server.
The navigation cooperation apparatus according to any one of claims 1 to 6.
JP2014260748A 2014-12-24 2014-12-24 Navigation cooperation device Pending JP2016121904A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014260748A JP2016121904A (en) 2014-12-24 2014-12-24 Navigation cooperation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014260748A JP2016121904A (en) 2014-12-24 2014-12-24 Navigation cooperation device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016121904A true JP2016121904A (en) 2016-07-07

Family

ID=56327348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014260748A Pending JP2016121904A (en) 2014-12-24 2014-12-24 Navigation cooperation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016121904A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11946763B2 (en) Navigation device, navigation system, and method of operating the same
US11087291B2 (en) Action planning and execution support device
US9909899B2 (en) Mobile terminal and control method for the mobile terminal
WO2014041646A1 (en) Portable terminal device, on-vehicle device, and on-vehicle system
EP2675146B1 (en) Terminal apparatus and method for setting up destination by sharing position information
KR101625617B1 (en) System for providing signal waiting time for vehicle and control method thereof
JP6076027B2 (en) Navigation system
JP2012122777A (en) In-vehicle device
JP6671834B2 (en) Information processing system, information processing program, information processing apparatus, and information processing method
US10139240B2 (en) Navigation device providing path information and method of navigation
JP2016121904A (en) Navigation cooperation device
JP2015175818A (en) navigation device
JP2012225751A (en) On-vehicle information terminal
JP2016181043A (en) Communication device, communication method, and communication program
KR102418054B1 (en) Contents displaying method wjithin navigation map through mirroring of smart devices
JP2016188796A (en) Navigation system
KR20170015694A (en) Method for searching and inserting intermediate point in navigation and apparatus thereof
JP2015114960A (en) Information search system
KR20120108107A (en) Apparatus and method for sharing path information in navigation
JP2014085844A (en) On-vehicle system
JP2016024112A (en) Guidance system, control method of guidance system, and program
KR20130138675A (en) Terminal apparatus, method and system for setting up destination and providing information
KR20160037567A (en) Car nevigation system having function of check the location of the other car
JP2013234937A (en) In-vehicle system
JP2013134074A (en) Operation system, navigation device and input terminal