JP2016119568A - Communication device, terminal device, communication method, communication system and program - Google Patents

Communication device, terminal device, communication method, communication system and program Download PDF

Info

Publication number
JP2016119568A
JP2016119568A JP2014258015A JP2014258015A JP2016119568A JP 2016119568 A JP2016119568 A JP 2016119568A JP 2014258015 A JP2014258015 A JP 2014258015A JP 2014258015 A JP2014258015 A JP 2014258015A JP 2016119568 A JP2016119568 A JP 2016119568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
data
map frame
transmission
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014258015A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
克夫 柚木
Katsuo Yunoki
克夫 柚木
兵選 趙
Bing Xuan Zhao
兵選 趙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2014258015A priority Critical patent/JP2016119568A/en
Publication of JP2016119568A publication Critical patent/JP2016119568A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve efficiency in a receiving process on a terminal side.SOLUTION: An access point device 10 comprises: an OFDMA frame generation unit 104 for generating data frame by mapping transmission data for a terminal device by using at least one frequency channel of a plurality of frequency channels; a MAP frame generation unit 106 for generating a MAP frame that includes information indicating the frequency channel on which the transmission data generated by the OFDMA frame generation unit 104 is mapped and information indicating the destination terminal device to which the transmission data is transmitted; and a transmitting device which transmits the MAP frame generated by the MAP frame generation unit 106 by using a specific first frequency channel of a plurality of frequency channels and then transmits the data frames generated by the OFDMA frame generation unit 104 by using the frequency channel indicated by the MAP frame.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は、無線通信を行うための通信装置、端末装置、通信方法、通信システム、およびプログラムに関する。   The present invention relates to a communication device, a terminal device, a communication method, a communication system, and a program for performing wireless communication.

携帯電話などのユーザ端末が移動しながらデータ通信を行う際に利用する移動無線データ通信の技術進歩は目覚ましく、様々な無線通信方式の技術革新がなされ実用化されている。近年では、OFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access:直交周波数分割多元アクセス)技術によるLTE(Long Term Evolution)方式やWiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)方式という第4世代のデータ通信を高速化した通信規格が主流となっている。   The technical progress of mobile wireless data communication used when data communication is performed while a user terminal such as a mobile phone moves is remarkable, and various wireless communication schemes have been innovated and put into practical use. In recent years, there has been a communication standard that speeds up the fourth generation data communication such as LTE (Long Term Evolution) method using OFDMA (Orthogonal Frequency Division Multiple Access) technology and WiMAX (Worldwide Interoperability for Microwave Access) method. It has become mainstream.

一方、PC(Personal Computer)などを中心に搭載され発展してきた無線LANの通信方式は、CSMA/CA(Carrier Sense Multiple Access with Collision Avoidance)方式による基地局との通信手順を基本として発展してきているが、無線LANの通信方式規格を策定しているIEEE802.11作業委員会でもより高効率にデータ通信を行うことを実現するために、現状のCSMA/CAをベースとした無線LANの通信方式に対してOFDMA技術の適用検討が開始されたところである。   On the other hand, wireless LAN communication systems that have been developed with PCs (Personal Computers) as the center have been developed based on communication procedures with base stations using CSMA / CA (Carrier Sense Multiple Access with Collision Avoidance) systems. However, the IEEE 802.11 working committee, which is developing a wireless LAN communication method standard, has adopted a wireless LAN communication method based on the current CSMA / CA in order to realize more efficient data communication. On the other hand, application of OFDMA technology has just started.

非特許文献1および特許文献1には、WiMAX(登録商標)方式において、OFDMAによって基地局から端末への下り方向のデータを送信する場合の処理が開示されている。一般的なOFDMAのフレーム構成では、1つのフレームは基地局から端末の方向にデータ送信を行う際の下りサブフレームと、端末から基地局の方向にデータ送信を行う際の上りサブフレームとを含み、両者の間には送受信の処理の切り替えのためにTTG(Transmit Transition Gap)、RTG(Receive Transition Gap)というガード時間が設けられている。下りと上りの各サブフレームは、OFDMシンボルで与えられる時間軸とサブチャネル番号で与えられる周波数軸の2次元で区切られている。1つのフレームはあらかじめ決められた時間長で周期的に送られ、下りと上りの各サブフレームの時間長も一定である。また、サブチャネル数も一定である。通信事業者は、隣接の基地局が提供するWiMAXサービスと電波干渉しないように、各基地局が使用する周波数チャネルを決定(通信事業者の管理システムが自動的に決定することもある)し、また、各基地局からのサブフレーム送信を基準クロックにタイミング同期させるなどしている。   Non-Patent Document 1 and Patent Document 1 disclose processing in the case of transmitting downlink data from a base station to a terminal by OFDMA in the WiMAX (registered trademark) system. In a general OFDMA frame configuration, one frame includes a downlink subframe when data is transmitted from the base station to the terminal, and an uplink subframe when data is transmitted from the terminal to the base station. Between the two, guard times of TTG (Transmit Transition Gap) and RTG (Receive Transition Gap) are provided for switching between transmission and reception processing. Each downlink and uplink subframe is divided in two dimensions, a time axis given by an OFDM symbol and a frequency axis given by a subchannel number. One frame is periodically transmitted with a predetermined time length, and the time length of each downlink and uplink subframe is also constant. The number of subchannels is also constant. The carrier decides the frequency channel used by each base station so that it does not interfere with the WiMAX service provided by the neighboring base station (the carrier's management system may decide automatically), In addition, timing of subframe transmission from each base station is synchronized with a reference clock.

各端末が基地局から送信された下りデータのうち自端末向けのデータにアクセスするには、下りサブフレームのDL−MAP領域を解析してデータがマッピングされている場所を知り、データバースト内に分散配置されたデータを結合し直すことで送信された元のデータにアクセスすることができる。   In order for each terminal to access data for its own terminal from among the downlink data transmitted from the base station, the DL-MAP area of the downlink subframe is analyzed to find out where the data is mapped, and within the data burst The original data transmitted can be accessed by recombining the distributed data.

一方で、無線LANのシステムは個人が基地局装置(Access Point:以後APという)や移動端末装置(端末)を購入して自由に設置、運用できることを特徴としている。このため、AP、もしくは端末においては、送信する電波の周波数チャネルの決定やその送信タイミングはWiMAX等のように通信事業者によって管理されていない。周囲の無線LANシステムとの協調動作は、CSMA/CA方式によって実現されている。具体的には、通信を開始しようとする無線LAN装置は、開始する前に周囲の無線装置が電波を出していないかを確認してから通信を開始する。周囲の無線装置が電波を出していれば一定期間だけ待って再び電波が出ていなければランダムな時間後に電波を送信することで信号の衝突を防止している。   On the other hand, the wireless LAN system is characterized in that an individual can purchase a base station device (Access Point: hereinafter referred to as AP) or a mobile terminal device (terminal) and install and operate it freely. For this reason, in the AP or terminal, the determination of the frequency channel of the radio wave to be transmitted and the transmission timing thereof are not managed by the communication carrier as in WiMAX. The cooperative operation with the surrounding wireless LAN system is realized by the CSMA / CA method. Specifically, a wireless LAN device that is about to start communication confirms whether or not surrounding wireless devices are emitting radio waves before starting communication, and then starts communication. If surrounding wireless devices emit radio waves, waiting for a certain period of time and if no radio waves are emitted again, radio waves are transmitted after a random time to prevent signal collision.

このように、CSMA/CA方式による無線LANは、周囲の無線環境が未使用のタイミングにしか通信を行うことができず、また、空間的にユーザ多重する方式(MU−MIMO)を考慮しないとすると一度にひとつの通信相手にしかデータを送ることができない仕様である。このため、高密度に無線LANが設置された環境ではデータ通信の効率が低下してしまう課題があり、OFDMA方式を適用して効率を向上させることが検討されている。   As described above, the wireless LAN based on the CSMA / CA method can perform communication only when the surrounding wireless environment is not used, and it is necessary to consider a method (MU-MIMO) for spatial user multiplexing. Then, it is a specification that can send data to only one communication partner at a time. For this reason, there is a problem that the efficiency of data communication is reduced in an environment where wireless LANs are installed at high density, and it has been studied to improve the efficiency by applying the OFDMA method.

特開2013−225851号公報JP 2013-225851 A

庄納崇編著、「WiMAX教科書」、株式会社インプレスR&D、2008年7月16日発行、p.90Edited by Takashi Shono, “WiMAX Textbook”, Impress R & D Co., Ltd., issued July 16, 2008, p. 90

しかしながら、無線LANにOFDMA方式を適用する場合、APからひとつのデータフレームにて複数の端末向けのデータを送信することがOFDMA方式であるが、端末は受信フレームを全て復号しなければ自端末宛てのデータなのかを知り得ることができない。また、先に述べたCSMA/CA方式のために送信する帯域幅が動的に変化することが無線LANの特徴であるが、自端末宛てのデータがどのサブチャネルのデータフレームに含まれるのかが分からず、受信処理が非効率となりかねない。   However, when the OFDMA method is applied to a wireless LAN, it is the OFDMA method that transmits data for a plurality of terminals in one data frame from the AP. However, if the terminal does not decode all the received frames, it is addressed to its own terminal. I can't know what the data is. In addition, a feature of the wireless LAN is that the bandwidth to be transmitted for the CSMA / CA scheme described above changes dynamically, which subchannel data frame contains data addressed to the terminal itself. Not sure and receive processing can be inefficient.

本発明はかかる課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、端末に効率的に受信処理をさせるための通信装置、端末装置、通信方法、通信システム、およびプログラムを提供することにある。   This invention is made | formed in view of this subject, The objective is to provide the communication apparatus, terminal device, communication method, communication system, and program for making a terminal perform a receiving process efficiently.

本発明のある態様は、通信装置に関する。この通信装置は、複数の周波数チャネルのうちの1以上の周波数チャネルを用いて、端末装置に対する送信データをマッピングすることによってデータフレームを生成するデータフレーム生成部と、データフレーム生成部で生成された送信データがマッピングされた周波数チャネルを示す情報と、当該送信データの宛先の端末装置を示す情報とが含まれたMAPフレームを生成するMAPフレーム生成部と、複数の周波数チャネルのうちの特定の第1周波数チャネルを用いてMAPフレーム生成部で生成されたMAPフレームを送信し、その後、当該MAPフレームにて示された周波数チャネルを用いてデータフレーム生成部で生成されたデータフレームを送信する送信部とを備える。   One embodiment of the present invention relates to a communication device. This communication device is generated by a data frame generation unit that generates a data frame by mapping transmission data to a terminal device using one or more frequency channels of a plurality of frequency channels, and a data frame generation unit A MAP frame generation unit for generating a MAP frame including information indicating a frequency channel to which transmission data is mapped and information indicating a destination terminal device of the transmission data; and a specific first of the plurality of frequency channels A transmission unit that transmits a MAP frame generated by the MAP frame generation unit using one frequency channel, and then transmits a data frame generated by the data frame generation unit using the frequency channel indicated by the MAP frame. With.

このような態様によると、端末装置に第1周波数チャネルを監視させ、MAPフレームを受信、解析させることで、その後に送信されるデータフレームに含まれる自端末装置宛てのデータに効率的にアクセスさせることが可能になる。したがって、無線LANのように動的に使用する無線帯域幅や送信タイミングが変化する無線システムにOFDMAによる多重方式を適用する場合において、効率的に端末が自端末宛てのデータを受信するための手法を提供できる。   According to such an aspect, the terminal device is made to monitor the first frequency channel, and the MAP frame is received and analyzed, whereby the data addressed to the terminal device included in the data frame transmitted thereafter is efficiently accessed. It becomes possible. Therefore, in a case where the OFDMA multiplexing system is applied to a wireless system in which the wireless bandwidth to be dynamically used and the transmission timing change, such as a wireless LAN, a method for efficiently receiving data addressed to the terminal by the terminal Can provide.

また、上記通信装置において、送信部は、MAPフレームとデータフレームとを異なるサブフレームで送信する。また、送信部は、MAPフレームと同一のサブフレームであって、かつ、第1周波数チャネル以外の1以上の第2周波数チャネルにて、当該MAPフレームにて示された周波数チャネルを確保するための信号を送信してもよい。MAPフレーム生成部は、MAPフレーム内に、MAPフレームであることを明示するための情報を含めるようにしてもよい。MAPフレーム生成部は、MAPフレーム内に、データフレームの送信タイミングから当該データフレームの送信に対する確認応答フレームの受信タイミングまでの予定時間の情報を含めるようにしてもよい。MAPフレーム生成部は、MAPフレーム内に、データフレームの送信に対する確認応答手順を指定するための情報を含めるようにしてもよい。送信部は、MAPフレームの送信に使用すべき周波数チャネルを指定する情報を当該MAPフレームに先だって送信してもよい。以上の態様によると、効率的に端末が自端末宛てのデータを受信するための手法を提供できる。   In the communication apparatus, the transmission unit transmits the MAP frame and the data frame in different subframes. In addition, the transmission unit secures the frequency channel indicated by the MAP frame in one or more second frequency channels other than the first frequency channel, which are the same subframe as the MAP frame. A signal may be transmitted. The MAP frame generation unit may include information for clearly indicating that it is a MAP frame in the MAP frame. The MAP frame generation unit may include information on a scheduled time from the transmission timing of the data frame to the reception timing of the confirmation response frame for the transmission of the data frame in the MAP frame. The MAP frame generation unit may include information for designating an acknowledgment procedure for data frame transmission in the MAP frame. The transmission unit may transmit information specifying a frequency channel to be used for transmission of the MAP frame prior to the MAP frame. According to the above aspect, it is possible to provide a technique for the terminal to efficiently receive data addressed to itself.

本発明の他の態様は、端末装置に関する。この端末装置は、複数の周波数チャネルのうちの1以上の周波数チャネルを用いて、端末装置に対する送信データをマッピングすることによって生成されたデータフレームを生成し、送信データがマッピングされた周波数チャネルを示す情報と、当該送信データの宛先の端末装置を示す情報とが含まれたMAPフレームを生成し、複数の周波数チャネルのうちの特定の第1周波数チャネルを用いてMAPフレームを送信し、その後、当該MAPフレームにて示された周波数チャネルを用いてデータフレームを送信する通信装置に無線接続する端末装置であって、MAPフレームとデータフレームとを受信する受信部と、受信部で受信されたMAPフレームに含まれる送信データがマッピングされた周波数チャネルを示す情報と、当該送信データの宛先の端末装置を示す情報とから、自端末装置宛てのデータが有るか否かを解析するMAPフレーム解析部と、MAPフレーム解析部の解析結果に基づいて、受信部で受信されたデータフレームから自端末装置宛てのデータを解析するデータフレーム解析部とを備える。   Another aspect of the present invention relates to a terminal device. The terminal device generates a data frame generated by mapping transmission data for the terminal device using one or more frequency channels of a plurality of frequency channels, and indicates the frequency channel to which the transmission data is mapped Generating a MAP frame including information and information indicating a destination terminal device of the transmission data, transmitting the MAP frame using a specific first frequency channel among a plurality of frequency channels; A terminal device wirelessly connected to a communication device that transmits a data frame using a frequency channel indicated by a MAP frame, a receiving unit that receives the MAP frame and the data frame, and a MAP frame received by the receiving unit Information indicating the frequency channel to which the transmission data included in is mapped, and the transmission data MAP frame analysis unit for analyzing whether there is data addressed to the terminal device from the information indicating the destination terminal device, and the data frame received by the reception unit based on the analysis result of the MAP frame analysis unit And a data frame analysis unit for analyzing data addressed to the terminal device.

このような態様によると、たとえば、動的に送信タイミングや無線帯域幅が変化する無線LAN通信において、端末装置は第1周波数チャネルを監視しMAPフレームを受信し解析することで、その後に受信されるデータフレームに含まれる自端末装置宛てのデータを効率的に受信可能になる。   According to such an aspect, for example, in wireless LAN communication in which transmission timing and wireless bandwidth dynamically change, the terminal device receives the MAP frame by receiving the first frequency channel, and receives and analyzes it thereafter. The data addressed to the own terminal device included in the data frame can be received efficiently.

また、上記端末装置において、データフレームの送信タイミングから当該データフレームの送信に対する確認応答フレームの受信タイミングまでの予定時間の情報がMAPフレーム内に含まれている場合において、受信部およびデータフレーム解析部は、MAPフレーム解析部により自端末装置宛ての送信データが無いと判断した場合に、その予定時間が満了するまで動作を停止してもよい。また、MAPフレームの送信に先だって、MAPフレームの送信に使用されるべき周波数チャネルが指定された場合に、受信部は、周波数チャネルを指定する情報に基づいて、MAPフレームを受信すべき周波数チャネルを識別することによって受信してもよい。   Further, in the terminal device, when information on a scheduled time from the transmission timing of the data frame to the reception timing of the confirmation response frame with respect to the transmission of the data frame is included in the MAP frame, the reception unit and the data frame analysis unit When the MAP frame analysis unit determines that there is no transmission data addressed to the own terminal device, the operation may be stopped until the scheduled time expires. In addition, when a frequency channel to be used for transmission of the MAP frame is designated prior to transmission of the MAP frame, the receiving unit selects a frequency channel to receive the MAP frame based on information specifying the frequency channel. You may receive by identifying.

本発明の他の態様は、プログラムである。このプログラムは、複数の周波数チャネルのうちの1以上の周波数チャネルを用いて、端末装置に対する送信データをマッピングすることによってデータフレームを生成するデータフレーム生成ステップと、前記データフレーム生成ステップで生成された送信データがマッピングされた周波数チャネルを示す情報と、当該送信データの宛先の端末装置を示す情報とが含まれたMAPフレームを生成するMAPフレーム生成ステップと、前記複数の周波数チャネルのうちの特定の第1周波数チャネルを用いて前記MAPフレーム生成ステップで生成されたMAPフレームを送信し、その後、当該MAPフレームにて示された周波数チャネルを用いて前記データフレーム生成ステップで生成されたデータフレームを送信する送信ステップとをコンピュータに実行させるためのプログラムである。   Another embodiment of the present invention is a program. The program is generated by a data frame generation step of generating a data frame by mapping transmission data to a terminal device using one or more frequency channels of a plurality of frequency channels, and the data frame generation step. A MAP frame generation step of generating a MAP frame including information indicating a frequency channel to which transmission data is mapped and information indicating a terminal device of a destination of the transmission data; and a specific one of the plurality of frequency channels The MAP frame generated in the MAP frame generation step is transmitted using the first frequency channel, and then the data frame generated in the data frame generation step is transmitted using the frequency channel indicated in the MAP frame. Send step and Is a program for executing the Yuta.

本発明の他の態様は、通信方法である。この通信方法は、通信装置と、通信装置と無線接続する端末装置とを備える通信システムに用いられる通信方法であって、通信装置において、複数の周波数チャネルのうちの1以上の周波数チャネルを用いて、端末装置に対する送信データをマッピングすることによってデータフレームを生成するデータフレーム生成ステップと、データフレーム生成ステップで生成された送信データがマッピングされた周波数チャネルを示す情報と、当該送信データの宛先の端末装置を示す情報とが含まれたMAPフレームを生成するMAPフレーム生成ステップと、複数の周波数チャネルのうちの特定の第1周波数チャネルを用いてMAPフレーム生成ステップで生成されたMAPフレームを送信し、その後、当該MAPフレームにて示された周波数チャネルを用いてデータフレーム生成ステップで生成されたデータフレームを送信する送信ステップとを有し、端末装置は、MAPフレームとデータフレームとを受信する受信ステップと、受信ステップで受信されたMAPフレームに含まれる送信データがマッピングされた周波数チャネルを示す情報と、当該送信データの宛先の端末装置を示す情報とから、自端末装置宛てのデータが有るか否かを解析するMAPフレーム解析ステップと、MAPフレーム解析ステップの解析結果に基づいて、受信ステップで受信されたデータフレームから自端末装置宛てのデータを取得するために解析するデータフレーム解析ステップとを有する。   Another aspect of the present invention is a communication method. The communication method is a communication method used in a communication system including a communication device and a terminal device wirelessly connected to the communication device, and the communication device uses one or more frequency channels among a plurality of frequency channels. A data frame generation step of generating a data frame by mapping transmission data to the terminal device, information indicating a frequency channel to which the transmission data generated in the data frame generation step is mapped, and a terminal of the destination of the transmission data Transmitting a MAP frame generated in the MAP frame generation step using a specific first frequency channel among a plurality of frequency channels, and generating a MAP frame including information indicating the device; After that, the frequency channel indicated in the MAP frame And transmitting the data frame generated in the data frame generating step using the network, and the terminal device receives the MAP frame and the data frame, and receives the MAP frame received in the receiving step. A MAP frame analysis step for analyzing whether there is data addressed to the own terminal device from information indicating the frequency channel to which the included transmission data is mapped and information indicating the destination terminal device of the transmission data; A data frame analysis step for analyzing data to be received from the data frame received in the reception step based on the analysis result of the frame analysis step.

本発明の他の態様は、通信システムである。この通信システムは、通信装置と、通信装置と無線接続する端末装置とを備える通信システムであって、通信装置は、複数の周波数チャネルのうちの1以上の周波数チャネルを用いて、端末装置に対する送信データをマッピングすることによってデータフレームを生成するデータフレーム生成部と、データフレーム生成部で生成された送信データがマッピングされた周波数チャネルを示す情報と、当該送信データの宛先の端末装置を示す情報とが含まれたMAPフレームを生成するMAPフレーム生成部と、複数の周波数チャネルのうちの特定の第1周波数チャネルを用いてMAPフレーム生成部で生成されたMAPフレームを送信し、その後、当該MAPフレームにて示された周波数チャネルを用いてデータフレーム生成部で生成されたデータフレームを送信する送信部とを備え、端末装置は、MAPフレームとデータフレームとを受信する受信部と、受信部で受信されたMAPフレームに含まれる送信データがマッピングされた周波数チャネルを示す情報と、当該送信データの宛先の端末装置を示す情報とから、自端末装置宛てのデータが有るか否かを解析するMAPフレーム解析部と、MAPフレーム解析部の解析結果に基づいて、受信部で受信されたデータフレームから自端末装置宛てのデータを取得するために解析するデータフレーム解析部とを備える。   Another aspect of the present invention is a communication system. The communication system includes a communication device and a terminal device wirelessly connected to the communication device, and the communication device transmits to the terminal device using one or more frequency channels among a plurality of frequency channels. A data frame generation unit that generates a data frame by mapping data, information indicating a frequency channel to which transmission data generated by the data frame generation unit is mapped, information indicating a terminal device that is a destination of the transmission data, and A MAP frame generation unit that generates a MAP frame including the MAP frame, and a MAP frame generated by the MAP frame generation unit using a specific first frequency channel among a plurality of frequency channels, and then the MAP frame Generated by the data frame generator using the frequency channel indicated by Information indicating a frequency channel to which transmission data included in the MAP frame received by the receiving unit is mapped, and a receiving unit that receives the MAP frame and the data frame. And a receiving unit based on the analysis result of the MAP frame analyzing unit and the MAP frame analyzing unit for analyzing whether there is data addressed to the terminal device from the information indicating the destination terminal device of the transmission data. A data frame analysis unit for analyzing the data addressed to the terminal device from the received data frame.

なお、以上の構成要素の任意の組み合わせ、本発明の表現を方法、装置、システム、コンピュータプログラムなどの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。   It should be noted that any combination of the above-described constituent elements and a representation of the present invention converted between a method, an apparatus, a system, a computer program, etc. are also effective as an aspect of the present invention.

本発明によれば、端末側で自端末宛てのデータを効率的に受信可能にする通信装置、端末装置、通信方法、通信システム、およびプログラムを提供できる。   According to the present invention, it is possible to provide a communication device, a terminal device, a communication method, a communication system, and a program that can efficiently receive data addressed to the terminal on the terminal side.

一般的な無線LAN方式の無線フレームの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the radio | wireless frame of a general wireless LAN system. 一般的なCSMA/CA方式によるキャリアセンスの様子を示す図である。It is a figure which shows the mode of the carrier sense by a general CSMA / CA system. 本発明の一実施形態にかかる無線通信システムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the radio | wireless communications system concerning one Embodiment of this invention. 図3のアクセスポイントの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the access point of FIG. 図3の端末装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the terminal device of FIG. 図3のアクセスポイントの動作例を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing an operation example of the access point of FIG. 3. サブチャネルの組合せによるOFDMAフレームの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the OFDMA frame by the combination of a subchannel. 第1実施形態のMAPフレームの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the MAP frame of 1st Embodiment. 第1実施形態におけるMAPフレームの送信手順の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the transmission procedure of the MAP frame in 1st Embodiment. 第1実施形態における確認応答信号の受信手順の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the reception procedure of the confirmation response signal in 1st Embodiment. 第2実施形態におけるMAPフレームの送信手順の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the transmission procedure of the MAP frame in 2nd Embodiment. 第2実施形態におけるビーコンフレームの送信手順の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the transmission procedure of the beacon frame in 2nd Embodiment. 第3実施形態のMAPフレームの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the MAP frame of 3rd Embodiment. 第3実施形態におけるMAPフレームの送信手順の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the transmission procedure of the MAP frame in 3rd Embodiment.

(本発明の概要)
本発明の実施例を説明する前に、まず、本発明の概要を述べる。本発明は、たとえば、無線LAN通信用のアクセスポイント(AP)として動作する通信装置に関する。本発明にかかる通信装置は、たとえば、複数の周波数チャネルのうちの1以上の周波数チャネルを用いて、端末装置に対する送信データをマッピングすることによってデータフレームを生成するデータフレーム生成部と、データフレーム生成部で生成された送信データがマッピングされた周波数チャネルを示す情報と、当該送信データの宛先の端末装置を示す情報とが含まれたMAPフレームを生成するMAPフレーム生成部と、複数の周波数チャネルのうちの特定の第1周波数チャネルを用いてMAPフレーム生成部で生成されたMAPフレームを送信し、その後、当該MAPフレームにて示された周波数チャネルを用いてデータフレーム生成部で生成されたデータフレームを送信する送信部とを備える。
(Outline of the present invention)
Before describing the embodiments of the present invention, an outline of the present invention will be described first. The present invention relates to a communication apparatus that operates as an access point (AP) for wireless LAN communication, for example. A communication apparatus according to the present invention includes, for example, a data frame generation unit that generates a data frame by mapping transmission data to a terminal apparatus using one or more frequency channels of a plurality of frequency channels, and a data frame generation A MAP frame generation unit for generating a MAP frame including information indicating a frequency channel to which transmission data generated by the unit is mapped, and information indicating a destination terminal device of the transmission data, and a plurality of frequency channels The MAP frame generated by the MAP frame generation unit is transmitted using the specific first frequency channel, and then the data frame generated by the data frame generation unit using the frequency channel indicated by the MAP frame. And a transmission unit for transmitting.

図1は、一般的な無線LAN方式の無線フレームの構成例を示す図である。無線フレーム(PHYフレーム)には、プリアンブルと、SIGNALと、データとが含まれる。先頭に付加されるプリアンブルは、信号の受信同期処理に必要な固定波形信号であり、端末はプリアンブルによって信号の復号に必要な同期処理や検波処理などを行う。   FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a wireless frame of a general wireless LAN system. The radio frame (PHY frame) includes a preamble, SIGNAL, and data. The preamble added to the head is a fixed waveform signal necessary for signal reception synchronization processing, and the terminal performs synchronization processing, detection processing, and the like necessary for signal decoding by the preamble.

また、端末はプリアンブルに続くSIGNALと呼ばれるOFDMシンボルを解析し、後続するデータの伝送速度とデータ長を知ることができる。知り得た伝送速度とデータ長に基づいて、端末はデータを復号し、MACフレームを取り出す。MACヘッダには宛先アドレスのフィールドが有り、端末は宛先アドレスを取得することで、ようやく自端末宛てのデータが存在することを知ることができる。   Also, the terminal can analyze the OFDM symbol called SIGNAL following the preamble and know the transmission rate and data length of the subsequent data. Based on the known transmission rate and data length, the terminal decodes the data and extracts the MAC frame. There is a destination address field in the MAC header, and the terminal can finally know that data destined for the terminal exists by acquiring the destination address.

OFDMA方式では、APからひとつのデータフレームを送信するタイミングに複数の端末宛てのデータを送信することが可能になるが、端末は受信フレームを全て復号しなければ自端末宛てのデータなのかを知り得ることができない。また、CSMA/CA方式のために送信する無線チャネルの帯域幅が動的に変化することが無線LANの特徴であるが、自端末宛てのデータがどのサブチャネルのデータフレームに含まれるのかが分からないという課題が有る。   In the OFDMA method, it is possible to transmit data addressed to a plurality of terminals at the timing of transmitting one data frame from the AP. However, if the terminal does not decode all received frames, the terminal knows whether the data is addressed to itself. Can't get. In addition, a feature of the wireless LAN is that the bandwidth of the wireless channel to be transmitted for the CSMA / CA system changes dynamically, but it is not clear which sub-channel data frame contains the data addressed to the terminal itself. There is no problem.

図2は、一般的なCSMA/CA方式によるキャリアセンスの様子を示す図である。図2(a)ではCH−1〜4のいずれのサブチャネルも未使用であるため、CH−1〜CH−4の広帯域でデータフレームを送信可能である。一方、図2(b)のようにキャリアセンスによってCH−3,4が使用中であることが検知されると、図2(a)より狭いCH−1,CH−2の帯域でしかデータフレームを送信できない。このように、周囲の電波環境が動的に変化すると、送信に使用する帯域が変化するために、WiMAX等のようにデータフレームの先頭にユーザデータの場所を示すマップフィールドを設けることは困難である。   FIG. 2 is a diagram showing a state of carrier sense by a general CSMA / CA method. In FIG. 2A, since none of the subchannels of CH-1 to CH4 is unused, data frames can be transmitted in a wide band of CH-1 to CH-4. On the other hand, when it is detected by carrier sense that CH-3 and 4 are in use as shown in FIG. 2B, data frames are only used in the narrower CH-1 and CH-2 bands than in FIG. Cannot be sent. Thus, since the band used for transmission changes when the surrounding radio wave environment changes dynamically, it is difficult to provide a map field indicating the location of user data at the beginning of the data frame, such as WiMAX. is there.

本発明は、たとえば、動的に送信タイミングや使用可能な無線帯域幅が変化する無線LAN通信において、端末装置にMAPフレームがマッピングされた特定の第1周波数チャネルを監視させ、MAPフレームを受信、解析させることで、その後に送信されるデータフレームに含まれる自端末装置宛てのデータを効率的に受信させることが可能になる。これにより、端末は全てのデータを受信し解析した後にしか自端末宛てのデータが有るのか知り得なかったという課題を解決することができる。なお、本発明は、OFDMA方式ではなくても、周波数分割多重された方式に対しても同様に適用できることは当業者に容易に理解されるところである。   In the present invention, for example, in wireless LAN communication in which transmission timing and usable wireless bandwidth dynamically change, a terminal device monitors a specific first frequency channel to which a MAP frame is mapped, and receives a MAP frame. By performing the analysis, it is possible to efficiently receive the data addressed to the terminal device included in the data frame transmitted thereafter. As a result, it is possible to solve the problem that the terminal can only know whether there is data addressed to the terminal after receiving and analyzing all the data. It should be readily understood by those skilled in the art that the present invention can be applied not only to the OFDMA system but also to a frequency division multiplexed system.

(第1実施形態)
[無線通信システムの構成例]
図3は、本発明の一実施形態にかかる無線通信システム100の構成例を示す図である。無線通信システム100は、アクセスポイント10と、ユーザ1〜4のそれぞれが使用する複数の端末装置20−1〜20−4とを含む。アクセスポイント10の無線LANエリアに在圏する端末装置20−1〜20−4は、アクセスポイント10を経由して上位ネットワークまたは当該無線LANエリアに在圏する他の通信機器等に接続することができる。本明細書において、端末装置20−1〜20−4のそれぞれを特に識別する必要が無い場合は、端末装置20−1〜20−4を総称して、端末装置20と呼ぶ。また、端末装置20の台数は任意に変更できる。
(First embodiment)
[Configuration example of wireless communication system]
FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of the wireless communication system 100 according to the embodiment of the present invention. The wireless communication system 100 includes an access point 10 and a plurality of terminal devices 20-1 to 20-4 used by users 1 to 4, respectively. The terminal devices 20-1 to 20-4 located in the wireless LAN area of the access point 10 can be connected via the access point 10 to a higher level network or other communication devices located in the wireless LAN area. it can. In this specification, when it is not necessary to identify each of the terminal devices 20-1 to 20-4, the terminal devices 20-1 to 20-4 are collectively referred to as the terminal device 20. Further, the number of terminal devices 20 can be arbitrarily changed.

[アクセスポイントの構成例]
図4は、図3のアクセスポイント10(以下、AP10とも表記する。)の構成例を示す図である。AP10は、送信データバッファ部102と、OFDMAフレーム生成部104と、MAPフレーム生成部106と、無線送受信部108と、アクセスポイント内の各部を統括的に制御する制御部110とを少なくとも有する。この他に無線LAN通信用のアクセスポイントのために必要な構成部品があることは明らかであるが、ここでは説明を省略する。
[Example of access point configuration]
FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of the access point 10 (hereinafter also referred to as AP 10) in FIG. The AP 10 includes at least a transmission data buffer unit 102, an OFDMA frame generation unit 104, a MAP frame generation unit 106, a radio transmission / reception unit 108, and a control unit 110 that controls each unit in the access point. It is obvious that there are other necessary components for the access point for wireless LAN communication, but the description is omitted here.

送信データバッファ部102は、送信すべきデータを一時保存し、データの宛て先やデータサイズ等を含むデータ情報を制御部110に通知する。また、送信データバッファ部102は、一時保存した送信すべきデータをOFDMAフレーム生成部104に渡す。   The transmission data buffer unit 102 temporarily stores data to be transmitted, and notifies the control unit 110 of data information including the data destination and data size. In addition, the transmission data buffer unit 102 passes the temporarily stored data to be transmitted to the OFDMA frame generation unit 104.

OFDMAフレーム生成部104は、制御部110からのマッピング指示にしたがって、複数のサブチャネルのうちの1以上のサブチャネルを用いて、送信データバッファ部102から渡されたデータをマッピングすることによってOFDMAフレームを生成する。生成されたOFDMAフレームは、制御部110からの送信指示にしたがって、無線送受信部108に供給される。   The OFDMA frame generation unit 104 maps the data passed from the transmission data buffer unit 102 using one or more subchannels of the plurality of subchannels in accordance with the mapping instruction from the control unit 110, thereby generating an OFDMA frame. Is generated. The generated OFDMA frame is supplied to the wireless transmission / reception unit 108 in accordance with a transmission instruction from the control unit 110.

MAPフレーム生成部106は、制御部110から通知されるマッピングパターン情報をもとに、OFDMAフレーム生成部104で生成された送信データがマッピングされたサブチャネルを示す情報と、当該送信データの宛先の端末装置を示す情報とが含まれたMAPフレームを生成する。MAPフレーム内には、MAPフレームであることを明示するためのタイプ識別子などの情報を含めるものとする。   Based on the mapping pattern information notified from the control unit 110, the MAP frame generation unit 106 includes information indicating the subchannel to which the transmission data generated by the OFDMA frame generation unit 104 is mapped, and the destination of the transmission data. A MAP frame including information indicating the terminal device is generated. In the MAP frame, information such as a type identifier for clearly indicating that the frame is a MAP frame is included.

また、MAPフレーム生成部106は、MAPフレーム内に、データフレームの送信タイミングから当該データフレームの送信に対する確認応答フレームの受信タイミングまでの予定時間の情報や、OFDMAフレームの送信に対する確認応答手順を指定するための情報を含めてもよい。例えば、1つのOFDMAフレームに複数の端末宛てのデータをマッピングした場合に、複数の端末からの確認応答信号を受信するために、確認応答信号を要求する信号を当該サブチャネルで送信して順々に確認応答信号を受信する手順を用いることができる。生成されたMAPフレームは、制御部110からの送信指示にしたがって、無線送受信部108に供給される。   In addition, the MAP frame generation unit 106 specifies information on the scheduled time from the transmission timing of the data frame to the reception timing of the confirmation response frame for the transmission of the data frame and the confirmation response procedure for the transmission of the OFDMA frame in the MAP frame. Information may be included. For example, when data addressed to a plurality of terminals is mapped to one OFDMA frame, in order to receive an acknowledgment signal from the plurality of terminals, a signal requesting the acknowledgment signal is transmitted on the subchannel in order. A procedure for receiving an acknowledgment signal can be used. The generated MAP frame is supplied to the wireless transmission / reception unit 108 in accordance with a transmission instruction from the control unit 110.

無線送受信部108は、制御部110からのキャリアセンス指示にしたがってキャリアセンスを行い、使用可能な帯域のうち未使用であって使用可能なサブチャネルの情報を制御部110に応答する。また、無線送受信部108は、制御部110による制御の下で、複数のサブチャネルのうちの特定のサブチャネルを用いてMAPフレーム生成部106で生成されたMAPフレームをアンテナを介して送信する。   The radio transmission / reception unit 108 performs carrier sense in accordance with a carrier sense instruction from the control unit 110, and responds to the control unit 110 with information on unused and usable subchannels in the usable band. Further, under the control of the control unit 110, the radio transmission / reception unit 108 transmits the MAP frame generated by the MAP frame generation unit 106 using a specific subchannel among the plurality of subchannels via an antenna.

その送信の一定時間後に、当該MAPフレームにて示されたサブチャネルを用いてOFDMAフレーム生成部104で生成されたOFDMAフレームをアンテナを介して送信する。なお、無線送受信部108は、制御部110の指示にしたがって、特定のサブチャネル以外の1以上のサブチャネルにて、当該MAPフレームにて示されたサブチャネルを確保するための他のフレーム(例えばCTS2self)、もしくは全く同じMAPフレームを送信してもよい。また、無線送受信部108は、MAPフレームの送信に使用すべき周波数チャネルを指定する情報をビーコンフレーム等に含めて当該MAPフレームに先だって送信してもよい。   After a certain time of the transmission, the OFDMA frame generated by the OFDMA frame generation unit 104 is transmitted through the antenna using the subchannel indicated by the MAP frame. The radio transmission / reception unit 108, in accordance with an instruction from the control unit 110, uses another frame (for example, for securing the subchannel indicated by the MAP frame in one or more subchannels other than the specific subchannel) CTS2self) or the exact same MAP frame may be transmitted. Further, the wireless transmission / reception unit 108 may include information specifying a frequency channel to be used for transmission of the MAP frame in a beacon frame or the like and transmit the information prior to the MAP frame.

[端末装置の構成例]
図5は、図3の端末装置20の構成例を示す図である。端末装置20は、無線送受信部202と、OFDMAフレーム解析部204と、MAPフレーム解析部206と、受信データバッファ部208と、端末装置内の各部を統括的に制御する制御部210とを少なくとも有する。この他に無線LAN通信用の端末装置のために必要な構成部品があることは明らかであるが、ここでは説明を省略する。
[Configuration example of terminal device]
FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration example of the terminal device 20 of FIG. The terminal device 20 includes at least a wireless transmission / reception unit 202, an OFDMA frame analysis unit 204, a MAP frame analysis unit 206, a reception data buffer unit 208, and a control unit 210 that controls each unit in the terminal device. . It is obvious that there are other necessary components for the terminal device for wireless LAN communication, but the description is omitted here.

無線送受信部202は、制御部210からのMAPフレーム受信指示にしたがって、複数のサブチャネルのうちの特定のサブチャネルを用いてMAPフレームをアンテナを介して受信する。その後、制御部210からのOFDMAフレーム受信指示にしたがって、上記受信したMAPフレームにて示されたサブチャネルを用いて、OFDMAフレームをアンテナを介して受信する。また、無線送受信部202は、制御部210からの確認応答信号送信指示にしたがって、アクセスポイント10からのOFDMAフレームの送信に対する確認応答信号を送信する。   In accordance with the MAP frame reception instruction from the control unit 210, the radio transmission / reception unit 202 receives a MAP frame via an antenna using a specific subchannel of the plurality of subchannels. Thereafter, according to the OFDMA frame reception instruction from the control unit 210, the OFDMA frame is received via the antenna using the subchannel indicated by the received MAP frame. Radio transceiver 202 transmits an acknowledgment signal for the transmission of the OFDMA frame from access point 10 in accordance with an acknowledgment signal transmission instruction from controller 210.

MAPフレーム解析部206は、無線送受信部202で受信されたMAPフレームに含まれる送信データがマッピングされた周波数チャネルを示す情報と、当該送信データの宛先の端末装置を示す情報とから、自端末装置宛てのデータが有るか否かを解析し、MAPフレーム解析結果を制御部210に通知する。制御部210は、MAPフレーム解析結果に基づいて自端末装置宛てのデータが有る場合は、無線送受信部202にOFDMAフレーム受信指示を伝える。OFDMAフレーム受信指示には、自端末宛てのデータがマッピングされた周波数チャネルを示す情報として、例えば、帯域幅とサブチャネル番号とが含まれる。   The MAP frame analysis unit 206 determines, from the information indicating the frequency channel to which the transmission data included in the MAP frame received by the wireless transmission / reception unit 202 is mapped, and the information indicating the destination terminal device of the transmission data, It analyzes whether or not there is addressed data, and notifies the control unit 210 of the MAP frame analysis result. When there is data addressed to the terminal device based on the MAP frame analysis result, the control unit 210 transmits an OFDMA frame reception instruction to the wireless transmission / reception unit 202. The OFDMA frame reception instruction includes, for example, a bandwidth and a subchannel number as information indicating a frequency channel to which data addressed to the terminal is mapped.

OFDMAフレーム解析部204は、無線送受信部202で受信されたOFDMAフレームを解析し、自端末装置宛てのデータを取得し、受信データバッファ部208に出力する。また、OFDMAフレーム解析部204は、自端末装置宛てのデータが正しく受信できたか否かを示すOFDMAフレーム解析結果を制御部210に通知する。   The OFDMA frame analysis unit 204 analyzes the OFDMA frame received by the wireless transmission / reception unit 202, acquires data addressed to the own terminal device, and outputs the data to the reception data buffer unit 208. Further, the OFDMA frame analysis unit 204 notifies the control unit 210 of an OFDMA frame analysis result indicating whether or not the data addressed to the terminal apparatus has been correctly received.

制御部210は、OFDMAフレーム解析結果に基づいて、自端末装置宛てのデータが正しく受信できた場合には、無線送受信部202に確認応答信号を送信するように指示する。なお、MAPフレーム内に、OFDMAフレームの送信に対する確認応答手順を指定するための情報が含まれている場合は、制御部210は、その情報に従って確認応答信号を送信するように無線送受信部202に指示する。または、制御部210は、MAPフレーム内の宛て先端末数が複数である場合には、自発的に確認応答信号の応答手順を切り替えるようにしてもよい。なお、応答手順については後述する。   Based on the OFDMA frame analysis result, the control unit 210 instructs the wireless transmission / reception unit 202 to transmit an acknowledgment signal when the data addressed to the terminal device is correctly received. When the MAP frame includes information for designating an acknowledgment procedure for the transmission of the OFDMA frame, the control unit 210 transmits the confirmation response signal to the radio transmission / reception unit 202 according to the information. Instruct. Alternatively, when there are a plurality of destination terminals in the MAP frame, the control unit 210 may voluntarily switch the response procedure of the confirmation response signal. The response procedure will be described later.

受信データバッファ部208は、OFDMAフレーム解析部204で取得された自端末装置宛てのデータを保存し、必要に応じて制御部210に供給する。   The reception data buffer unit 208 stores the data addressed to the own terminal device acquired by the OFDMA frame analysis unit 204 and supplies the data to the control unit 210 as necessary.

MAPフレーム内に、データフレームの送信タイミングから当該データフレームの送信に対する確認応答フレームの受信タイミングまでの予定時間の情報が含まれている場合において、MAPフレーム解析部206により自端末装置宛ての送信データが無いと判断した場合に、無線送受信部202および/またはOFDMAフレーム解析部204は、その予定時間が満了するまで動作を停止する等の省電力動作を行うことができる。また、MAPフレームの送信に先だって、ビーコンフレーム等でMAPフレームの送信に使用されるべき周波数チャネルが指定された場合に、無線送受信部202は、周波数チャネルを指定する情報に基づいて、MAPフレームを受信すべき周波数チャネルを識別することによって受信することができる。   In the case where the MAP frame includes information on the scheduled time from the transmission timing of the data frame to the reception timing of the acknowledgment frame for the transmission of the data frame, the MAP frame analysis unit 206 transmits the transmission data addressed to the terminal device itself. When it is determined that there is no data, the wireless transmission / reception unit 202 and / or the OFDMA frame analysis unit 204 can perform a power saving operation such as stopping the operation until the scheduled time expires. In addition, when a frequency channel to be used for transmission of the MAP frame is specified by a beacon frame or the like prior to transmission of the MAP frame, the radio transmission / reception unit 202 transmits the MAP frame based on information specifying the frequency channel. It can be received by identifying the frequency channel to be received.

[アクセスポイントの動作例]
図6は、図3のアクセスポイント10の動作例を示すフローチャートである。
送信データバッファ部102は、上位ネットワークから送信すべきデータを受信し(S1a)、各データの解析結果から宛て先、データサイズを制御部110に通知する(S1b)。
[Operation example of access point]
FIG. 6 is a flowchart showing an operation example of the access point 10 of FIG.
The transmission data buffer unit 102 receives data to be transmitted from the upper network (S1a), and notifies the control unit 110 of the destination and the data size from the analysis result of each data (S1b).

制御部110は、送信すべきデータがあることから、無線送受信部108に対してキャリアセンスを指示する。無線送受信部108は、キャリアセンスを行い、使用可能な帯域のうち未使用であって使用可能なサブチャネルの情報を制御部110に応答する(S1c)。このとき、当アクセスポイントと無線LANで接続し配下に存在する端末の管理、制御等に用いられる第1CH(無線LANの規格ではプライマリーチャネルと呼ばれている)が使用可能であることを前提とする。無線送受信部108は、引き続きキャリアセンスを継続し、使用可能と識別したサブチャネルが未使用であることを監視する。   Since there is data to be transmitted, the control unit 110 instructs the wireless transmission / reception unit 108 to perform carrier sense. The wireless transmission / reception unit 108 performs carrier sense, and responds to the control unit 110 with information on subchannels that are unused and available in the usable band (S1c). At this time, it is assumed that the first CH (referred to as a primary channel in the wireless LAN standard) used for management, control, etc. of terminals connected to the access point via a wireless LAN can be used. To do. The radio transmission / reception unit 108 continues carrier sense and monitors whether the subchannel identified as usable is unused.

制御部110は、使用可能なサブチャネルがあり、かつ第1CHが使用可能な場合は、ランダムな待機時間をセットしカウントダウンを開始する(S1d)。そして、制御部110は、使用可能なサブチャネルの配置情報を元に複数端末宛てのデータのマッピングパターンをOFDMAフレーム生成部104に指示する。OFDMAフレーム生成部104は、制御部110よりどのサブチャネルにどの端末宛てのデータをマッピングするかを示すマッピングパターン情報を受け取り、送信データバッファ部102からコピーされた当該端末向けのデータをもとにOFDMAフレームを生成する(S1e)。   When there is a usable subchannel and the first CH is usable, the control unit 110 sets a random waiting time and starts a countdown (S1d). Then, control section 110 instructs OFDMA frame generation section 104 on a mapping pattern of data addressed to a plurality of terminals based on the available subchannel arrangement information. The OFDMA frame generation unit 104 receives mapping pattern information indicating which sub-channel data is mapped to which sub-channel from the control unit 110, and based on the data for the terminal copied from the transmission data buffer unit 102 An OFDMA frame is generated (S1e).

ここで前提として、ある端末向けのデータは複数のOFDMAフレームにまたがってマッピングされることはないこととする。例えば、4つの20MHz幅のサブチャネルからなる80MHz幅の全てが使用可能な場合、1つのサブチャネルで20MHz、2つのサブチャネルを束ねて40MHz、4つのサブチャネルを束ねて80MHzの帯域幅として用いることができる。束ねられる個々のサブチャネルは、周波数軸上において隣り合っていてもよいし、離れた位置にあってもよい。   Here, it is assumed that data for a certain terminal is not mapped across a plurality of OFDMA frames. For example, when all of the 80 MHz width composed of four 20 MHz wide subchannels can be used, one subchannel is 20 MHz, two subchannels are bundled to 40 MHz, and four subchannels are bundled to be used as an 80 MHz bandwidth. be able to. The individual subchannels to be bundled may be adjacent to each other on the frequency axis or may be separated from each other.

図7は、図7(a)、図7(b)を含み、サブチャネルの組合せによるOFDMAフレームの構成例を示す図である。ここで、図7(a)は、サブチャネル1にユーザ1向けのデータを、サブチャネル2にユーザ2向けのデータを、サブチャネル3にユーザ3向けのデータを、サブチャネル4にユーザ4向けのデータを割り当てた例を示す。図7(b)は、サブチャネル1にユーザ1向けのデータを、サブチャネル2にユーザ2向けのデータを、サブチャネル3,4にユーザ3向けのデータを割り当てた例を示す。   FIG. 7 includes FIGS. 7A and 7B and is a diagram illustrating a configuration example of an OFDMA frame based on a combination of subchannels. FIG. 7A shows data for user 1 in subchannel 1, data for user 2 in subchannel 2, data for user 3 in subchannel 3, and user 4 in subchannel 4. An example of assigning the data is shown. FIG. 7B shows an example in which data for user 1 is assigned to subchannel 1, data for user 2 is assigned to subchannel 2, and data for user 3 is assigned to subchannels 3 and 4.

図7(c)は、サブチャネル1,2にユーザ1向けのデータを、サブチャネル3,4にユーザ2向けのデータを割り当てた例を示す。図7(a)、図7(b)、図7(c)のようにユーザデータを様々な配置でサブチャネルに乗せることによってOFDMAフレームの構成が可能である。なお、一つのサブチャネルに複数ユーザ宛てのデータを割り当てることとしても良い。各OFDMAフレームへの端末向けデータの具体的なマッピング方法については、本発明の範囲外とする。   FIG. 7C shows an example in which data for user 1 is assigned to subchannels 1 and 2 and data for user 2 is assigned to subchannels 3 and 4. As shown in FIG. 7A, FIG. 7B, and FIG. 7C, an OFDMA frame can be configured by placing user data on subchannels in various arrangements. Note that data addressed to a plurality of users may be assigned to one subchannel. A specific method for mapping terminal-oriented data to each OFDMA frame is out of the scope of the present invention.

並行して制御部110は、どのサブチャネルにどの端末宛てのデータをマッピングするかを示すマッピングパターン情報をMAPフレーム生成部106に伝達する。MAPフレーム生成部106は、制御部110より受け取ったマッピングパターン情報をもとに、MAPフレームを生成する。   In parallel, the control unit 110 transmits mapping pattern information indicating to which sub-channel the data addressed to which terminal is mapped to the MAP frame generation unit 106. The MAP frame generation unit 106 generates a MAP frame based on the mapping pattern information received from the control unit 110.

図8は、第1実施形態のMAPフレームの構成例を示す図である。ここで示すMAPフレームの構成例は、無線LAN方式のMACフレームとして実現され、無線LANで規定されるPHYフレームのペイロードである。MAPフレームは、フレーム制御フィールドと、デュレ―ションフィールドと、宛先アドレスフィールドと、基地局アドレスフィールドと、送信元アドレスフィールドと、シーケンス制御フィールドと、ペイロードと、FCSとを含む。   FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration example of a MAP frame according to the first embodiment. The configuration example of the MAP frame shown here is a payload of a PHY frame that is realized as a MAC frame of a wireless LAN system and defined by the wireless LAN. The MAP frame includes a frame control field, a duration field, a destination address field, a base station address field, a transmission source address field, a sequence control field, a payload, and an FCS.

フレーム制御フィールドには、タイプ識別子として“MAPフレーム”あるいは“MAPフレーム”に対応する識別番号が指定される。また、不特定多数の端末が解析し自端末宛てのデータが続くデータフレーム内に存在するかを識別させるために、宛先アドレスフィールドには“ブロードキャスト”を示すアドレス情報あるいは不特定多数の端末を示す情報が指定されてもよい。   In the frame control field, “MAP frame” or an identification number corresponding to “MAP frame” is designated as a type identifier. In addition, in order to identify whether or not an unspecified number of terminals are present in a data frame in which data addressed to the own terminal is present, the destination address field indicates address information indicating “broadcast” or an unspecified number of terminals. Information may be specified.

基地局アドレスおよび送信元アドレスフィールドにはAP10のアドレスが指定される。ペイロードフィールドには、端末のマッピングを示すデータが格納される。FCSは、フレームチェックシーケンスであり、受信されたMACフレームのエラー有無をチェックするのに用いられる。なお、MAPフレームであることを示すタイプ識別子は、ペイロードの先頭に設けるようにしても良い。   In the base station address and the source address field, the address of the AP 10 is specified. The payload field stores data indicating terminal mapping. FCS is a frame check sequence, and is used to check for errors in received MAC frames. Note that the type identifier indicating the MAP frame may be provided at the beginning of the payload.

ペイロードフィールドには、OFDMAサブチャネル情報の数を示す組合せ数情報と複数のOFDMAサブチャネル情報1〜N(N:自然数)が含まれる。それぞれのOFDMAサブチャネル情報には、OFDMAフレームの使用帯域幅と、使用するサブチャネルの情報と、当該サブチャネルに多重されるデータの宛て先端末数と、当該データの宛て先端末数に対応する複数の端末のID情報とが1組のパラメータ群としてそれぞれが対応付けられた態様で格納される。   The payload field includes combination number information indicating the number of OFDMA subchannel information and a plurality of OFDMA subchannel information 1 to N (N: natural number). Each OFDMA subchannel information corresponds to the used bandwidth of the OFDMA frame, information on the subchannel to be used, the number of destination terminals of data multiplexed on the subchannel, and the number of destination terminals of the data. The ID information of a plurality of terminals is stored in a manner associated with each other as a set of parameter groups.

サブチャネルが使用する帯域幅、サブチャネル番号は、第1CHを基準として第1CHに対する相対的な位置や帯域幅を表すこととしてもよい。端末のID情報は、MACアドレスとしてもよいし、APと初期の接続時に与えられたID(例えばAssociation ID)のようなものを用いても良い。また、IDをセットされたビット位置で判定する場合は、宛て先端末数は不要にできる。   The bandwidth and subchannel number used by the subchannel may represent a relative position and bandwidth with respect to the first CH with reference to the first CH. The terminal ID information may be a MAC address, or an ID (for example, an Association ID) given at the time of initial connection with the AP may be used. Further, when the ID is determined based on the set bit position, the number of destination terminals can be eliminated.

例えば、1つのサブチャネルに複数の端末向けのデータがマッピングされた場合、当該OFDMAサブチャネル情報の宛て先端末数に2以上の値がセットされるが、このときに1つのサブチャネルにどのようにユーザデータをマッピングしてこれを端末に知らせるのかについては、OFDMAサブチャネル情報内に含まれる宛て先数と端末のID情報とを用いて各端末が自端末宛てのデータのみを抜き出す手法(パターン)を別に規定することとしても良い。   For example, when data for a plurality of terminals is mapped to one subchannel, a value of 2 or more is set to the number of destination terminals of the OFDMA subchannel information. As for whether user data is mapped to the terminal and notified to the terminal, each terminal extracts only the data addressed to itself using the number of destinations included in the OFDMA subchannel information and the terminal ID information (pattern). ) May be specified separately.

また、1つのサブチャネルに複数の端末宛てデータをマッピングした場合に、複数の端末からの確認応答信号を受信するには、確認応答信号を要求する信号を当該サブチャネルで送信して順々に確認応答信号を受信する手順が必要になる。この確認応答手順を指定する識別子をMAPフレームのOFDMAサブチャネル情報に含めるようにしてもよい。   In addition, when data addressed to a plurality of terminals is mapped to one subchannel, in order to receive an acknowledgment signal from the plurality of terminals, a signal requesting the acknowledgment signal is transmitted on the subchannel in order. A procedure for receiving the acknowledgment signal is required. An identifier designating this confirmation response procedure may be included in the OFDMA subchannel information of the MAP frame.

図6の説明に戻る。ここで、制御部110は、無線送受信部108が監視継続するサブチャネルが使用可能な状態のままでランダムな待機時間のカウントダウンが満了すると(S1f:Yes)、MAPフレーム生成部にMAPフレームの送信を指示する。   Returning to the description of FIG. Here, when the countdown of the random waiting time expires while the subchannel that the wireless transmission / reception unit 108 continues to monitor is usable (S1f: Yes), the control unit 110 transmits the MAP frame to the MAP frame generation unit. Instruct.

MAPフレーム生成部106は、制御部110からの指示により作成済みのMAPフレームを無線送受信部108に引き渡し、無線送受信部108はMAPフレームを無線LANの規定に従い無線フレーム化し、アンテナを介して無線空間に送信する(S1g)。このとき、第1の実施形態では、MAPフレームは、第1CHのみを用いて送信されるものとする。   The MAP frame generation unit 106 delivers a MAP frame that has been created in accordance with an instruction from the control unit 110 to the wireless transmission / reception unit 108. The wireless transmission / reception unit 108 converts the MAP frame into a wireless frame in accordance with wireless LAN regulations, and transmits a wireless space via an antenna. (S1g). At this time, in the first embodiment, it is assumed that the MAP frame is transmitted using only the first CH.

制御部110は、MAPフレームの送信後にある一定の時間(SIFS)をおいた後、OFDMAフレームの送信をOFDMAフレーム生成部104に指示する。OFDMAフレーム生成部104は、制御部110からの指示にしたがって、作成済みのOFDMAフレームを無線送受信部108に引き渡し、無線送受信部108はOFDMAフレームを無線LANの規定に従い無線フレーム化し、アンテナを介して無線空間に送信する(S1h)。   The control unit 110 instructs the OFDMA frame generation unit 104 to transmit the OFDMA frame after a certain time (SIFS) has elapsed after the transmission of the MAP frame. The OFDMA frame generation unit 104 delivers the created OFDMA frame to the wireless transmission / reception unit 108 in accordance with an instruction from the control unit 110, and the wireless transmission / reception unit 108 converts the OFDMA frame into a wireless frame according to the wireless LAN regulations, via the antenna. Transmit to the wireless space (S1h).

図9は、第1実施形態におけるMAPフレームの送信手順の一例を示す図である。図9(a)は、横軸を時間軸、縦軸を周波数軸として、送信手順を表している。MAPフレームは第1CHのみで送信されており、各端末は第1CHさえ監視、受信していれば、MAPフレームを受信することができる。また、user1〜user4で示される4つの端末に対するデータ通信はより広帯域において可能である。ここで、各端末は、受信したMAPフレームを参照することによって、どのサブチャネルで自端末宛てのデータが送信されるのかを知ることができる。これにより、全てのデータを受信し解析した後にしか自端末宛てのデータが有るのか知り得なかったという課題を解決することができる。データ受信するサブチャネルが限定され、MAPフレームによって自端末へのデータが無いことも識別できるため、受信動作を効率化することができる。   FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a procedure for transmitting a MAP frame in the first embodiment. FIG. 9A shows the transmission procedure with the horizontal axis as the time axis and the vertical axis as the frequency axis. The MAP frame is transmitted only on the first CH, and each terminal can receive the MAP frame if only the first CH is monitored and received. Further, data communication with respect to the four terminals indicated by user1 to user4 is possible in a wider band. Here, each terminal can know in which subchannel the data addressed to itself is transmitted by referring to the received MAP frame. As a result, it is possible to solve the problem that it is not possible to know whether there is data destined for the terminal itself after receiving and analyzing all the data. Since subchannels for receiving data are limited and it can be identified that there is no data for the terminal by the MAP frame, the receiving operation can be made efficient.

なお、図9(a)では、第1CH以外のサブチャネルはMAPフレームの送信タイミングでは未使用であり、この間に他の無線装置が送信を開始してしまうかもしれない。他の無線装置が送信を開始してしまうと、その後に送信するOFDMAフレームが衝突してしまう懸念が有る。これを回避するために、なんらかの別のフレームをMAPフレームと同時に送信することにしてもよい。例えば、図9(b)に示すように、無線LANで規定されているCTSフレームをAP10自身に対して送信(CTS2self)して帯域を確保することも望ましい。MAPフレームをコピーして全サブチャネルに渡って同じタイミングに送信しても良い。   In FIG. 9A, subchannels other than the first CH are unused at the transmission timing of the MAP frame, and other wireless devices may start transmission during this time. When another wireless device starts transmission, there is a concern that OFDMA frames to be transmitted thereafter collide. In order to avoid this, some other frame may be transmitted simultaneously with the MAP frame. For example, as shown in FIG. 9B, it is also desirable to secure a band by transmitting a CTS frame defined by the wireless LAN to the AP 10 itself (CTS2self). The MAP frame may be copied and transmitted at the same timing over all subchannels.

OFDMAフレームが複数の宛て先の端末に届き復号が成功したときには、当該OFDMAの送信に対する確認応答信号を無線送受信部108は受信する。無線送受信部108は、OFDMAフレームのそれぞれの宛て先である端末から受信した確認応答信号の情報を制御部110に伝達する。各端末側での確認応答信号の送信手順については、本発明の範囲外とする。   When the OFDMA frame reaches a plurality of destination terminals and decoding is successful, the wireless transmission / reception unit 108 receives an acknowledgment signal for the transmission of the OFDMA. The wireless transmission / reception unit 108 transmits the information of the acknowledgment signal received from the terminal that is the destination of each OFDMA frame to the control unit 110. The procedure for transmitting an acknowledgment signal on each terminal side is out of the scope of the present invention.

図10は、第1実施形態における確認応答信号の受信手順の一例を示す図であり、OFDMAフレームの送信に対する確認応答信号の受信手順を示す。1つのサブチャネルに複数の端末宛てデータをマッピングした場合には、複数の端末からの確認応答信号を受信する必要が有る。複数の端末からの確認応答信号を受信する場合は、MAPフレームのOFDMAサブチャネル情報に含まれる確認応答手順を指定する識別子にしたがって、図10の第3CH、第4CHのように、確認応答信号を要求する信号(Ack Request)を当該サブチャネルで送信して順々に確認応答信号を受信することとしてもよい。   FIG. 10 is a diagram illustrating an example of an acknowledgment signal reception procedure in the first embodiment, and illustrates an acknowledgment signal reception procedure for transmission of an OFDMA frame. When data addressed to a plurality of terminals is mapped to one subchannel, it is necessary to receive acknowledgment signals from the plurality of terminals. When receiving acknowledgment signals from a plurality of terminals, according to identifiers specifying the acknowledgment procedure included in the OFDMA subchannel information of the MAP frame, the acknowledgment signals are transmitted as shown in the third CH and the fourth CH in FIG. It is good also as transmitting the signal (Ack Request) to request | require in the said subchannel, and receiving an acknowledgment signal in order.

すなわち、応答手順とは、複数の端末装置が1つのAPに応答信号を送信する際の順番を指す。なお、OFDMAサブチャネル情報内の宛て先端末数が複数であることを検知した場合に、端末が自発的に確認応答信号の応答手順を指定する識別子を予期して、自動的に応答信号を送信するのではなく、指示された識別子を待ち、その識別子に従って応答信号を送信するような制御に切り替えるようにしてもよい。   In other words, the response procedure refers to the order in which a plurality of terminal devices transmit response signals to one AP. In addition, when it is detected that there are a plurality of destination terminals in the OFDMA subchannel information, the terminal voluntarily transmits an answer signal in anticipation of an identifier that specifies the response procedure of the acknowledgment signal. Instead of waiting for the instructed identifier, the control may be switched to control that transmits a response signal according to the identifier.

または、複数の端末装置が1つのAPに応答信号を順番に送信するのではなく、さらに細かくサブチャネルを周波数軸で分割することによって、または異なる拡散符号を用いてコード多重するなどして、複数の端末装置が同時に応答信号を送信することが可能な場合には、これを指定することとしても良い。   Or, a plurality of terminal devices do not transmit response signals to one AP in order, but further subdivide subchannels on the frequency axis, or code-multiplex using different spreading codes. If the terminal devices can simultaneously transmit response signals, this may be designated.

図6の説明に戻る。ここで、制御部110は、確認応答信号の受信により、OFDMAフレームにより送信した各端末へのデータが正常に受信されたと判定した場合は(S1i:Yes)、送信データバッファ部102に残っている当該端末向けに送信したデータを消去する(S1j)。確認応答信号の一定の受信待ち受け時間のうちに受信確認ができなかった場合は(S1i:No)、S1bに移行して、次に送信する機会に別のOFDMAフレームのマッピングをもって送信をやり直す。   Returning to the description of FIG. Here, when the control unit 110 determines that the data to each terminal transmitted by the OFDMA frame is normally received by receiving the acknowledgment signal (S1i: Yes), the control unit 110 remains in the transmission data buffer unit 102. The data transmitted to the terminal is deleted (S1j). If reception confirmation cannot be performed within a certain reception waiting time of the confirmation response signal (S1i: No), the process proceeds to S1b, and transmission is performed again with another OFDMA frame mapping at the next transmission opportunity.

また、制御部110が、ランダムな待機時間のカウントダウン中に、無線送受信部が監視継続している使用可能なサブチャネルにおいて、他の無線装置よる使用を検出したときは(S1f:No)、MAPフレーム、OFDMAフレームの送信を中止して、S1bに移行して、次の機会に使用可能なサブチャネルの組合せに基づいて新たにMAPフレーム、OFDMAフレームの生成を行い、送信をやり直す。   Further, when the control unit 110 detects use by another wireless device in a usable subchannel that is continuously monitored by the wireless transmission / reception unit during the random standby time countdown (S1f: No), the MAP The transmission of the frame and the OFDMA frame is stopped, the process proceeds to S1b, and a MAP frame and an OFDMA frame are newly generated based on the combination of subchannels that can be used at the next opportunity, and the transmission is performed again.

さらに、MAPフレームのデュレーションフィールドに、OFDMAフレームの送信タイミングから当該OFDMAフレームの送信に対する確認応答信号を受信完了するまでの時間をセットすることも望ましい。これによって、MAPフレームを受信したが自端末宛てのデータがないことを識別した端末は、MAPフレームのデュレーションフィールドにセットされた時間、自身へのデータがないので省電力モードで動作することが可能になる。   Furthermore, it is also desirable to set the time from the transmission timing of the OFDMA frame to the completion of reception of the acknowledgment signal for the transmission of the OFDMA frame in the duration field of the MAP frame. As a result, a terminal that has received a MAP frame but has identified that there is no data addressed to itself can operate in the power saving mode because there is no data for itself for the time set in the duration field of the MAP frame. become.

以上述べたように、第1実施形態によれば、端末装置は第1CHにおいてMAPフレームを受信することによって、自端末宛てのデータが次のタイミングに送信されることを知り、またOFDMAフレーム内のユーザデータの配置を知ることで全ての周波数帯域に渡ってデータを受信、復号すること無く、指定されたサブチャネルのみでデータを効率的に受信、復号することができる。   As described above, according to the first embodiment, the terminal device receives the MAP frame in the first CH, thereby knowing that the data addressed to the terminal device is transmitted at the next timing, and in the OFDMA frame. By knowing the arrangement of user data, it is possible to efficiently receive and decode data only on the designated subchannel without receiving and decoding data over all frequency bands.

例えば、80MHzが利用可能で常にその20MHz幅でのみ各端末向けのデータを送信すると仮定した場合には、端末装置は常に20MHz幅で受信するようにすればよいので、受信に掛かる消費電力を4分の1に削減することができる。また、MAPフレームのデュレーションフィールドに送信の所要時間を設定することで、端末装置は自端末へのデータがOFDMAフレームに含まれていないと識別したときには、さらに省電力の動作を実現することができる。従来のように、使用できないサブチャネルまたは受信しなくて良いサブチャネルがあるのに全ての帯域に渡って受信しなければならない方式と比べて、効率的であることは明らかである。   For example, if it is assumed that 80 MHz is available and data for each terminal is always transmitted only in the 20 MHz width, the terminal device should always receive in the 20 MHz width, so that the power consumption required for reception is 4 It can be reduced by a factor. In addition, by setting the time required for transmission in the duration field of the MAP frame, when the terminal device identifies that the data for the terminal itself is not included in the OFDMA frame, it is possible to realize further power saving operation. . It is clear that this is more efficient than the conventional method in which there are sub-channels that cannot be used or sub-channels that need not be received but must be received over the entire band.

(第2の実施形態)
第2の実施形態を図11と図12を用いて説明する。図11は、第2実施形態におけるMAPフレームの送信手順の一例を示す図である。図12は、第2実施形態におけるビーコンフレームの送信手順の一例を示す図である。
(Second Embodiment)
A second embodiment will be described with reference to FIGS. 11 and 12. FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a MAP frame transmission procedure according to the second embodiment. FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a procedure for transmitting a beacon frame in the second embodiment.

第2の実施形態は、上記図6のS1gのMAPフレームの送信において、第1CHだけではなく、全ての利用可能なサブチャネル第1CH〜第4CHに渡ってコピーし送信することにある。ただし、MAPフレームの帯域幅は第1CHの帯域幅と同一とする。送信手順は図11(a)のようになり、全てのMAPフレームが全てのOFDMAフレームの端末宛てのデータのマッピングを示す。第1の実施形態では、キャリアセンスのタイミングで第1CHが使用中の場合は、全帯域に渡って送信を停止しなければならなかったが、第2の実施形態によると、図11(b)のように使用中ではない第2CH〜第4CHのサブチャネルを用いてOFDMAフレームの送信を行うことができ、送信の機会を増加することができる。   In the second embodiment, in the transmission of the S1g MAP frame in FIG. 6 described above, not only the first CH but also all the available subchannels 1st to 4th CHs are copied and transmitted. However, the bandwidth of the MAP frame is the same as the bandwidth of the first CH. The transmission procedure is as shown in FIG. 11A, and all MAP frames indicate mapping of data addressed to terminals of all OFDMA frames. In the first embodiment, when the first CH is in use at the timing of carrier sense, the transmission has to be stopped over the entire band. According to the second embodiment, FIG. As described above, the OFDMA frame can be transmitted using the subchannels of the second CH to the fourth CH that are not in use, and the transmission opportunities can be increased.

なお、第1実施形態における端末では、第1CHでのMAPフレームのみを受信して自端末向けのOFDMAフレームの位置を知ることができたが、第2の実施形態では複数のサブチャネルに渡ってMAPフレームを受信する必要が有るという非効率が生じる。これを緩和する手段として次のような実装を設けても良い。無線LANでは、APが配下の端末を制御するためにビーコンフレームを定期的に送信している。その送信間隔は通常およそ100m秒である。APは、ビーコンフレームを送信する前の100ミリ秒間に第1CHが他の無線装置によって占有されていた時間率を計測する。もしくは第1CHでMAPフレームを送信することができた確率を用いて第1CHの他の無線装置による使用率を推測しても良い。   In addition, in the terminal in 1st Embodiment, only the MAP frame by 1st CH was received and the position of the OFDMA frame for self terminals was able to be known, but in 2nd Embodiment, it extended over several subchannels. The inefficiency of having to receive MAP frames arises. The following implementation may be provided as a means for alleviating this. In a wireless LAN, an AP periodically transmits a beacon frame to control a terminal under its control. The transmission interval is usually about 100 milliseconds. The AP measures the rate of time during which the first CH was occupied by another wireless device for 100 milliseconds before transmitting the beacon frame. Alternatively, the usage rate by other wireless devices of the first CH may be estimated using the probability that the MAP frame can be transmitted on the first CH.

例えば、図12に示すように、MAPフレームを受信する帯域を変更させてもよい。図12においては、横軸は時間軸であり、5つのビーコンフレームB1〜B5が順に送信される態様を示している。また、それぞれのビーコンフレームの前後において、第1CHがどの程度の時間において使用されているかを示している。   For example, as shown in FIG. 12, the band for receiving the MAP frame may be changed. In FIG. 12, the horizontal axis is a time axis, and shows a mode in which five beacon frames B1 to B5 are transmitted in order. In addition, it shows how long the first CH is used before and after each beacon frame.

ここで、それぞれのビーコンフレームの前における第1CHの使用率が所定のしきい値を超えている場合(たとえば、ビーコンフレームB2、B3)、第2の実施形態のように全てのサブチャネルを使用することを指定する情報をビーコンフレームB2、B3内に含める。一方、第1CHの使用率が所定のしきい値を下回っている場合(たとえば、ビーコンフレームB1、B4、B5)には第1の実施形態のように第1CHのみを使用することを指定する情報をビーコンフレームB1、B4、B5内に含めて送信する。この情報は、たとえば、ビーコンフレーム内のOFDMA関連の能力情報を示すフィールドの中のパラメータの1つである送信チャネルビットを利用すればよい(例えば、送信チャネルビット=0:第1CHのみを使用してMAPフレームを送信、1:全てのサブチャネルを使用してMAPフレームを送信)。各端末はビーコンフレームを定期的に受信する規定となっており、それぞれのビーコンフレーム内に指定された情報を識別することで、ビーコンフレームに引き続いて送信されているMAPフレームを受信する帯域を変更することができる。   Here, when the usage rate of the first CH before each beacon frame exceeds a predetermined threshold (for example, beacon frames B2 and B3), all subchannels are used as in the second embodiment. Information specifying that the beacon is to be included in beacon frames B2 and B3. On the other hand, when the usage rate of the first CH is below a predetermined threshold (for example, beacon frames B1, B4, B5), information specifying that only the first CH is used as in the first embodiment. Are transmitted in beacon frames B1, B4, and B5. This information may use, for example, a transmission channel bit that is one of the parameters in the field indicating the OFDMA-related capability information in the beacon frame (for example, transmission channel bit = 0: only the first CH is used. MAP frame is transmitted, 1: MAP frame is transmitted using all subchannels). Each terminal is defined to receive beacon frames periodically. By identifying the information specified in each beacon frame, the band for receiving the MAP frame transmitted following the beacon frame is changed. can do.

(第3の実施形態)
第3の実施形態を図13と図14を用いて説明する。図13は、第3実施形態のMAPフレームの構成例を示す図である。図14は、第3実施形態におけるMAPフレームの送信手順の一例を示す図である。
(Third embodiment)
A third embodiment will be described with reference to FIGS. 13 and 14. FIG. 13 is a diagram illustrating a configuration example of a MAP frame according to the third embodiment. FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a procedure for transmitting a MAP frame in the third embodiment.

第3の実施形態では、各サブチャネルで送信するMAPフレームに示す端末を一つとし、MAPフレーム自体の宛て先をブロードキャストではなく、MAPフレームに示した端末へのユニキャストとする。MAPフレーム生成部106は、例えば、端末装置20−2宛てのデータを第2CHのサブチャネルにマッピングする場合、図13に示すようなMAPフレームを生成する。   In the third embodiment, there is one terminal indicated in the MAP frame transmitted in each subchannel, and the destination of the MAP frame itself is not broadcast but unicast to the terminal indicated in the MAP frame. For example, when mapping the data addressed to the terminal device 20-2 to the subchannel of the second CH, the MAP frame generation unit 106 generates a MAP frame as shown in FIG.

図13は図8の変形例であり、送信対象が1つの端末である点で相違する。それゆえにペイロードフィールドを省略することができる。具体的には、図13において、宛先アドレスフィールドは“端末装置20−2のアドレス”が指定される。   FIG. 13 is a modification of FIG. 8 and is different in that the transmission target is one terminal. Therefore, the payload field can be omitted. Specifically, in FIG. 13, “address of terminal device 20-2” is designated in the destination address field.

第3の実施形態におけるMAPフレームの送信手順は図14(a)のような態様になる。図14(a)において、AP10は、キャリアセンス後、さらにランダム待機時間を経た後に、端末装置20−1〜204に対して、それぞれ対応する第1CH〜第4CHを用いて、MAPフレームをユニキャスト送信する。ここで、AP10はそれぞれの端末装置からの確認応答信号の返信を期待する。   The MAP frame transmission procedure in the third embodiment is as shown in FIG. In FIG. 14 (a), the AP 10 unicasts the MAP frame to the terminal devices 20-1 to 204 using the corresponding first CH to fourth CH after passing through a random waiting time after carrier sense. Send. Here, the AP 10 expects a response signal from each terminal device to be returned.

しかしながら、例えば、図14(b)に示すように、端末装置20−2の側では第2CH及び第3CHのサブチャネルが既に使用中の場合、端末装置20−2に対するMAPフレームが送信された第2CHのサブチャネルを正常に受信、復調できなくなり、AP10に対する確認応答信号を返信することができなくなる。   However, for example, as illustrated in FIG. 14B, when the second channel and the third CH subchannel are already in use on the terminal device 20-2 side, the MAP frame transmitted to the terminal device 20-2 is transmitted. The 2CH sub-channel cannot be normally received and demodulated, and an acknowledgment signal to the AP 10 cannot be returned.

この場合、AP10は端末装置20−2に対するOFDMAフレームの送信を取りやめて、第2CHのサブチャネルの無線リソースを開放することができる。これにより、第2CHを使用中の端末装置20−2に対する干渉を低減でき、また、第2CHの使用が終了した後は、他の端末装置に割り当てることができるため、効果的なスケジューリングが期待でき、システム全体のスループットを向上させることができることとなる。   In this case, the AP 10 can cancel the transmission of the OFDMA frame to the terminal device 20-2 and release the radio resources of the second channel subchannel. As a result, interference with the terminal device 20-2 using the second CH can be reduced, and after the use of the second CH is completed, it can be allocated to another terminal device, so that effective scheduling can be expected. As a result, the throughput of the entire system can be improved.

以上、本発明を実施例をもとに説明した。本発明は上述した実施例並びに各実施例の内容に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内において種々に変形して実施をすることが可能である。上記実施例は例示であり、各実施例を組み合わせるなどして、それらの各構成要素や各処理プロセスの組み合わせにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。   In the above, this invention was demonstrated based on the Example. The present invention is not limited to the above-described embodiments and the contents of each embodiment, and various modifications can be made within the scope of the gist of the present invention. The above-mentioned embodiment is an exemplification, and various modifications can be made to the combination of each component and each processing process by combining each embodiment, and such a modification is also within the scope of the present invention. Will be understood by those skilled in the art.

10…アクセスポイント装置、20…端末装置、102…送信データバッファ部、104…OFDMAフレーム生成部、106…MAPフレーム生成部、108…無線送受信部、110…制御部、202…無線送受信部、204…OFDMAフレーム解析部、206…MAPフレーム解析部、208…受信データバッファ部、210…制御部。

DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Access point apparatus, 20 ... Terminal device, 102 ... Transmission data buffer part, 104 ... OFDMA frame generation part, 106 ... MAP frame generation part, 108 ... Wireless transmission / reception part, 110 ... Control part, 202 ... Wireless transmission / reception part, 204 ... OFDMA frame analysis unit, 206 ... MAP frame analysis unit, 208 ... reception data buffer unit, 210 ... control unit.

Claims (13)

複数の周波数チャネルのうちの1以上の周波数チャネルを用いて、端末装置に対する送信データをマッピングすることによってデータフレームを生成するデータフレーム生成部と、
前記データフレーム生成部で生成された送信データがマッピングされた周波数チャネルを示す情報と、当該送信データの宛先の端末装置を示す情報とが含まれたMAPフレームを生成するMAPフレーム生成部と、
前記複数の周波数チャネルのうちの特定の第1周波数チャネルを用いて前記MAPフレーム生成部で生成されたMAPフレームを送信し、その後、当該MAPフレームにて示された周波数チャネルを用いて前記データフレーム生成部で生成されたデータフレームを送信する送信部と
を備えた通信装置。
A data frame generation unit that generates a data frame by mapping transmission data for a terminal device using one or more frequency channels of a plurality of frequency channels;
A MAP frame generation unit that generates a MAP frame including information indicating a frequency channel to which transmission data generated by the data frame generation unit is mapped, and information indicating a terminal device that is a destination of the transmission data;
The MAP frame generated by the MAP frame generation unit is transmitted using a specific first frequency channel among the plurality of frequency channels, and then the data frame is transmitted using the frequency channel indicated by the MAP frame. A communication apparatus comprising: a transmission unit that transmits the data frame generated by the generation unit.
前記送信部は、MAPフレームとデータフレームとを異なるサブフレームで送信する
ことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
The communication apparatus according to claim 1, wherein the transmission unit transmits the MAP frame and the data frame in different subframes.
前記送信部は、MAPフレームと同一のサブフレームであって、かつ、前記第1周波数チャネル以外の1以上の第2周波数チャネルにて、当該MAPフレームにて示された周波数チャネルを確保するための信号を送信する
ことを特徴とする請求項2に記載の通信装置。
The transmitter is the same subframe as the MAP frame, and secures the frequency channel indicated in the MAP frame in one or more second frequency channels other than the first frequency channel. The communication apparatus according to claim 2, wherein the communication apparatus transmits a signal.
前記MAPフレーム生成部は、MAPフレーム内に、MAPフレームであることを明示するための情報を含める
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の通信装置。
The communication device according to claim 1, wherein the MAP frame generation unit includes information for clearly indicating that the MAP frame is a MAP frame.
前記MAPフレーム生成部は、MAPフレーム内に、データフレームの送信タイミングから当該データフレームの送信に対する確認応答フレームの受信タイミングまでの予定時間の情報を含める
ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の通信装置。
The MAP frame generation unit includes information on a scheduled time from a transmission timing of a data frame to a reception timing of an acknowledgment frame for transmission of the data frame in the MAP frame. The communication apparatus according to claim 1.
前記MAPフレーム生成部は、MAPフレーム内に、データフレームの送信に対する確認応答手順を指定するための情報を含める
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の通信装置。
The communication apparatus according to claim 1, wherein the MAP frame generation unit includes information for designating an acknowledgment procedure for transmission of a data frame in the MAP frame.
前記送信部は、MAPフレームの送信に使用すべき周波数チャネルを指定する情報を当該MAPフレームに先だって送信する
ことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の通信装置。
The communication apparatus according to any one of claims 1 to 6, wherein the transmission unit transmits information specifying a frequency channel to be used for transmission of the MAP frame prior to the MAP frame.
複数の周波数チャネルのうちの1以上の周波数チャネルを用いて、端末装置に対する送信データをマッピングすることによって生成されたデータフレームを生成し、前記送信データがマッピングされた周波数チャネルを示す情報と、当該送信データの宛先の端末装置を示す情報とが含まれたMAPフレームを生成し、複数の周波数チャネルのうちの特定の第1周波数チャネルを用いて前記MAPフレームを送信し、その後、当該MAPフレームにて示された周波数チャネルを用いて前記データフレームを送信する通信装置に無線接続する端末装置であって、
前記MAPフレームと前記データフレームとを受信する受信部と、
前記受信部で受信されたMAPフレームに含まれる送信データがマッピングされた周波数チャネルを示す情報と、当該送信データの宛先の端末装置を示す情報とから、自端末装置宛てのデータが有るか否かを解析するMAPフレーム解析部と、
前記MAPフレーム解析部の解析結果に基づいて、前記受信部で受信されたデータフレームから自端末装置宛てのデータを解析するデータフレーム解析部と
を備えることを特徴とする端末装置。
Using one or more frequency channels of a plurality of frequency channels to generate a data frame generated by mapping transmission data for the terminal device, information indicating the frequency channel to which the transmission data is mapped, and A MAP frame including information indicating a destination terminal device of transmission data is generated, the MAP frame is transmitted using a specific first frequency channel among a plurality of frequency channels, and then the MAP frame is transmitted to the MAP frame. A terminal device wirelessly connected to a communication device that transmits the data frame using the frequency channel indicated by:
A receiving unit for receiving the MAP frame and the data frame;
Whether there is data addressed to the own terminal device from information indicating a frequency channel to which transmission data included in the MAP frame received by the receiving unit is mapped and information indicating a terminal device that is a destination of the transmission data A MAP frame analysis unit for analyzing
A terminal device comprising: a data frame analysis unit that analyzes data addressed to the terminal device from a data frame received by the reception unit based on an analysis result of the MAP frame analysis unit.
データフレームの送信タイミングから当該データフレームの送信に対する確認応答フレームの受信タイミングまでの予定時間の情報がMAPフレーム内に含まれている場合において、前記受信部および前記データフレーム解析部は、前記MAPフレーム解析部により自端末装置宛ての送信データが無いと判断した場合に、その予定時間が満了するまで動作を停止する
ことを特徴とする請求項8に記載の端末装置。
In the case where the information on the scheduled time from the transmission timing of the data frame to the reception timing of the acknowledgment frame for the transmission of the data frame is included in the MAP frame, the reception unit and the data frame analysis unit The terminal device according to claim 8, wherein when the analysis unit determines that there is no transmission data addressed to the terminal device, the operation is stopped until the scheduled time expires.
MAPフレームの送信に先だって、MAPフレームの送信に使用されるべき周波数チャネルが指定された場合に、前記受信部は、周波数チャネルを指定する情報に基づいて、MAPフレームを受信すべき周波数チャネルを識別することによって受信する
ことを特徴とする請求項8または9に記載の端末装置。
When a frequency channel to be used for transmission of the MAP frame is specified prior to transmission of the MAP frame, the receiving unit identifies a frequency channel to receive the MAP frame based on information specifying the frequency channel. The terminal device according to claim 8, wherein the terminal device receives the signal.
複数の周波数チャネルのうちの1以上の周波数チャネルを用いて、端末装置に対する送信データをマッピングすることによってデータフレームを生成するデータフレーム生成ステップと、
前記データフレーム生成ステップで生成された送信データがマッピングされた周波数チャネルを示す情報と、当該送信データの宛先の端末装置を示す情報とが含まれたMAPフレームを生成するMAPフレーム生成ステップと、
前記複数の周波数チャネルのうちの特定の第1周波数チャネルを用いて前記MAPフレーム生成ステップで生成されたMAPフレームを送信し、その後、当該MAPフレームにて示された周波数チャネルを用いて前記データフレーム生成ステップで生成されたデータフレームを送信する送信ステップと
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
A data frame generation step of generating a data frame by mapping transmission data for the terminal device using one or more frequency channels of the plurality of frequency channels;
A MAP frame generation step for generating a MAP frame including information indicating a frequency channel to which the transmission data generated in the data frame generation step is mapped, and information indicating a destination terminal device of the transmission data;
The MAP frame generated in the MAP frame generation step is transmitted using a specific first frequency channel among the plurality of frequency channels, and then the data frame is transmitted using the frequency channel indicated in the MAP frame. A program for causing a computer to execute a transmission step of transmitting the data frame generated in the generation step.
通信装置と、前記通信装置と無線接続する端末装置とを備える通信システムに用いられる通信方法であって、
前記通信装置において、
複数の周波数チャネルのうちの1以上の周波数チャネルを用いて、端末装置に対する送信データをマッピングすることによってデータフレームを生成するデータフレーム生成ステップと、
前記データフレーム生成ステップで生成された送信データがマッピングされた周波数チャネルを示す情報と、当該送信データの宛先の端末装置を示す情報とが含まれたMAPフレームを生成するMAPフレーム生成ステップと、
前記複数の周波数チャネルのうちの特定の第1周波数チャネルを用いて前記MAPフレーム生成ステップで生成されたMAPフレームを送信し、その後、当該MAPフレームにて示された周波数チャネルを用いて前記データフレーム生成ステップで生成されたデータフレームを送信する送信ステップと
を含み、
前記端末装置は、
前記MAPフレームと前記データフレームとを受信する受信ステップと、
前記受信ステップで受信されたMAPフレームに含まれる送信データがマッピングされた周波数チャネルを示す情報と、当該送信データの宛先の端末装置を示す情報とから、自端末装置宛てのデータが有るか否かを解析するMAPフレーム解析ステップと、
前記MAPフレーム解析ステップの解析結果に基づいて、前記受信ステップで受信されたデータフレームから自端末装置宛てのデータを解析するデータフレーム解析ステップと
を含むことを特徴とする通信方法。
A communication method used in a communication system including a communication device and a terminal device wirelessly connected to the communication device,
In the communication device,
A data frame generation step of generating a data frame by mapping transmission data for the terminal device using one or more frequency channels of the plurality of frequency channels;
A MAP frame generation step for generating a MAP frame including information indicating a frequency channel to which the transmission data generated in the data frame generation step is mapped, and information indicating a destination terminal device of the transmission data;
The MAP frame generated in the MAP frame generation step is transmitted using a specific first frequency channel among the plurality of frequency channels, and then the data frame is transmitted using the frequency channel indicated in the MAP frame. Transmitting the data frame generated in the generating step, and
The terminal device
Receiving the MAP frame and the data frame;
Whether there is data addressed to the terminal device from information indicating the frequency channel to which the transmission data included in the MAP frame received in the reception step is mapped and information indicating the terminal device that is the destination of the transmission data MAP frame analysis step for analyzing
And a data frame analyzing step of analyzing data addressed to the terminal device from the data frame received in the receiving step based on an analysis result of the MAP frame analyzing step.
通信装置と、前記通信装置と無線接続する端末装置とを備える通信システムであって、
前記通信装置は、
複数の周波数チャネルのうちの1以上の周波数チャネルを用いて、端末装置に対する送信データをマッピングすることによってデータフレームを生成するデータフレーム生成部と、
前記データフレーム生成部で生成された送信データがマッピングされた周波数チャネルを示す情報と、当該送信データの宛先の端末装置を示す情報とが含まれたMAPフレームを生成するMAPフレーム生成部と、
前記複数の周波数チャネルのうちの特定の第1周波数チャネルを用いて前記MAPフレーム生成部で生成されたMAPフレームを送信し、その後、当該MAPフレームにて示された周波数チャネルを用いて前記データフレーム生成部で生成されたデータフレームを送信する送信部と
を備え、
前記端末装置は、
前記MAPフレームと前記データフレームとを受信する受信部と、
前記受信部で受信されたMAPフレームに含まれる送信データがマッピングされた周波数チャネルを示す情報と、当該送信データの宛先の端末装置を示す情報とから、自端末装置宛てのデータが有るか否かを解析するMAPフレーム解析部と、
前記MAPフレーム解析部の解析結果に基づいて、前記受信部で受信されたデータフレームから自端末装置宛てのデータを解析するデータフレーム解析部と
を備えることを特徴とする通信システム。

A communication system comprising a communication device and a terminal device wirelessly connected to the communication device,
The communication device
A data frame generation unit that generates a data frame by mapping transmission data for a terminal device using one or more frequency channels of a plurality of frequency channels;
A MAP frame generation unit that generates a MAP frame including information indicating a frequency channel to which transmission data generated by the data frame generation unit is mapped, and information indicating a terminal device that is a destination of the transmission data;
The MAP frame generated by the MAP frame generation unit is transmitted using a specific first frequency channel among the plurality of frequency channels, and then the data frame is transmitted using the frequency channel indicated by the MAP frame. A transmission unit for transmitting the data frame generated by the generation unit,
The terminal device
A receiving unit for receiving the MAP frame and the data frame;
Whether there is data addressed to the own terminal device from information indicating a frequency channel to which transmission data included in the MAP frame received by the receiving unit is mapped and information indicating a terminal device that is a destination of the transmission data A MAP frame analysis unit for analyzing
A communication system comprising: a data frame analysis unit that analyzes data addressed to the terminal device from a data frame received by the reception unit based on an analysis result of the MAP frame analysis unit.

JP2014258015A 2014-12-19 2014-12-19 Communication device, terminal device, communication method, communication system and program Pending JP2016119568A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014258015A JP2016119568A (en) 2014-12-19 2014-12-19 Communication device, terminal device, communication method, communication system and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014258015A JP2016119568A (en) 2014-12-19 2014-12-19 Communication device, terminal device, communication method, communication system and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016119568A true JP2016119568A (en) 2016-06-30

Family

ID=56242471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014258015A Pending JP2016119568A (en) 2014-12-19 2014-12-19 Communication device, terminal device, communication method, communication system and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016119568A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6820373B2 (en) Channel sounding method in wireless LAN system and devices that support it
US20220287105A1 (en) Wireless communication method and wireless communication terminal for receiving data from plurality of wireless communication terminals
KR102570140B1 (en) Channel access for mixed numerology carriers
KR102130953B1 (en) System and method for timing alignment of lte cells and inter-operator co-existence on unlicensed spectrum
JP6575948B2 (en) Method, access point, and station for transmitting uplink multi-user transmission trigger frame
US20180049168A1 (en) Method and apparatus for transmitting and receiving downlink control information in a wireless communication system
WO2009104435A1 (en) Mobile communication system, base station apparatus, user equipment and method
US20230300880A1 (en) Wireless communication method and wireless communication terminal using multiple channels
JPWO2007110960A1 (en) Communication device and terminal
JP2021170783A (en) Numerology-dependent downlink control channel mapping
JP2019533371A (en) Method and apparatus for transmitting a downlink control signal
KR102531753B1 (en) Method for wireless communication with wireless communication terminal for long range transmission and wireless communication terminal using same
US11116011B2 (en) Channel access method, access point and station
CN113473527B (en) Communication method and related device
JP2016119568A (en) Communication device, terminal device, communication method, communication system and program
US12035376B2 (en) Wireless communication method and wireless communication terminal for receiving data from plurality of wireless communication terminals
WO2017135027A1 (en) Wireless communication device, communication method, computer program, and wireless communication system
US20230105796A1 (en) Methods and Apparatus for Supporting Coexistence of Multiple Receiver/Transmitters In A Device Supporting One or More Communications Standards
JP6549743B2 (en) Information transmission and reception method and device
KR20240019141A (en) Access points, terminals, and communication methods
JP6679745B2 (en) Method and device operating with an irregularly transmitted fine timing reference signal
JP2017139625A (en) Wireless communication device, communication method, computer program, and wireless communication system
CN111294754A (en) Uplink transmission method and device based on direct link resources and storage medium
KR20080081118A (en) Method and apparatus for ranging in ofdm/ofdma communication system