JP2016118980A - Content contribution and browsing system - Google Patents

Content contribution and browsing system Download PDF

Info

Publication number
JP2016118980A
JP2016118980A JP2014259254A JP2014259254A JP2016118980A JP 2016118980 A JP2016118980 A JP 2016118980A JP 2014259254 A JP2014259254 A JP 2014259254A JP 2014259254 A JP2014259254 A JP 2014259254A JP 2016118980 A JP2016118980 A JP 2016118980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
browsing
authentication information
information
posting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014259254A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
敏巨 越田
Toshio Koshida
敏巨 越田
宏二 渕上
Koji Fuchigami
宏二 渕上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2014259254A priority Critical patent/JP2016118980A/en
Publication of JP2016118980A publication Critical patent/JP2016118980A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a content contribution and browsing system capable of freely presenting original content and properly utilizing the presented content.SOLUTION: The system comprises an individual authentication unit 24 for requesting individual authentication information for a content contributor and a content browsing person, a time authentication acquisition unit 22 for applying time authentication information to contributed content, a disclosed classification information management unit 32 for managing a copyright management level of content to which the time authentication information and the individual authentication information are applied, a content display unit 34 for providing content which is set so as to be disclosed in a browsable or usable state, and a charge/point management unit 38 for performing charge processing in exchange for content browsing or use.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、自作のコンテンツを発表する場を提供するとともにコンテンツの適正な利用を促進するためのシステムに関する。 The present invention relates to a system for providing a place for presenting self-made content and promoting proper use of the content.

現在、我が国では本格的なインターネット社会が到来し、パソコンやスマートフォン、タブレット、携帯電話などの電子端末はインターネット回線と常時接続していることが当然の状態となっている。音楽、映像、ニュースといった様々なコンテンツをいつでも好きなときに享受することができる。さらには、SNSやブログ、掲示板等を通じて、自分の意見やオリジナルのコンテンツを世の中に公開することも簡単にできるようになった。すなわち、これまで情報の受け手としてのみの存在であった一般大衆が同時に情報の発信者となり得る世界が実現している。 At present, a full-fledged Internet society has arrived in Japan, and it is natural that electronic terminals such as personal computers, smartphones, tablets, and mobile phones are always connected to the Internet. You can enjoy various contents such as music, video and news whenever you like. Furthermore, it is now possible to easily publish your opinions and original contents to the world through SNS, blogs, bulletin boards, and so on. That is, a world has been realized in which the general public, which has existed only as a recipient of information so far, can simultaneously become a sender of information.

インターネット上での情報の取り扱いについては著作権の存在を考慮しなければならない。著作権の世界では、オリジナルのコンテンツすなわち著作物を創作した者が著作者として著作権を有することになっており、創作者以外の者がコンテンツを利用しようとする場合には創作者の許諾を受けなければならない。しかしながら現状では、インターネット上のコンテンツは野放し状態であり、コンテンツの複製や転用、改変などが当たり前のように行われている。またデジタルの世界では全く同じものを複製することができるため、オリジナルを判別することはほとんど不可能である。著名なアーティストや作家が手掛けたコンテンツであれば、著作権の問題は適切に処理されていることも多いが、その他大勢の一般人が発表するコンテンツに関しては著作権に対してほとんど注意が払われていないのが現状である。そのため、インターネット上で公開されているコンテンツの多くは、いつ誰が創作したのか判別できない状態であり、オリジナルの創作者であってもそのことを証明するのは非常に困難である。このことはコンテンツを適正に利用したいと考えている者にとっても問題である。例えば、インターネット上で見かけたコンテンツに興味を持った場合であっても、オリジナルの創作者を探し出すことが困難である以上、著作権者利用許諾契約を交わすことができない(特許文献1および2参照)。 Regarding the handling of information on the Internet, the existence of copyright must be considered. In the copyright world, the person who created the original content, that is, the copyrighted work, has the copyright as the author, and if someone other than the creator wants to use the content, the author must give permission have to receive. However, at present, content on the Internet is in an open state, and duplication, diversion, modification, etc. of content are carried out as a matter of course. Also, in the digital world, the exact same thing can be copied, so it is almost impossible to distinguish the original. For content handled by prominent artists and writers, copyright issues are often dealt with appropriately, but with regard to content published by many general public, little attention is paid to copyright. There is no current situation. For this reason, most of the contents published on the Internet are in a state where it is impossible to determine when and who created them, and it is very difficult to prove that even the original creator. This is also a problem for those who want to use content properly. For example, even if you are interested in the content you see on the Internet, you cannot sign a copyright owner license because it is difficult to find the original creator (see Patent Documents 1 and 2). ).

特開2008−310654号公報JP 2008-310654 A 特開2013−70293号公報JP 2013-70293 A

そこで、創作者はオリジナルのコンテンツを自由に発表することができ、利用者は適正にコンテンツを利用することができるような場をインターネット上に提供することができれば、創作者と利用者の双方のインセンティブが高まり、魅力的なコンテンツの創作と利用が促進され、究極的には文化の発展と産業の発達に寄与することが可能になる。 Therefore, if the creator can freely present the original content and the user can provide a place on the Internet where the content can be used properly, both the creator and the user can provide it. Incentives will increase and the creation and use of attractive content will be promoted, ultimately making it possible to contribute to cultural and industrial development.

前述の課題を解決するための手段として、本発明の第1の態様は、コンテンツの投稿者に対して個人認証情報を要求する手段と、投稿されたコンテンツに時刻認証情報と個人認証情報を付与する手段と、時刻認証情報と個人認証情報が付与されたコンテンツの著作権管理レベルを管理する手段と、公開可能に設定されたコンテンツを閲覧もしくは利用が可能な状態で提供する手段と、コンテンツの閲覧者に対して個人認証情報を要求する手段と、コンテンツの閲覧もしくは利用の対価として課金処理を行う手段を備える、コンテンツの投稿および閲覧システムである。 As means for solving the above-mentioned problems, the first aspect of the present invention is a means for requesting personal authentication information from a content contributor, and providing time authentication information and personal authentication information to the posted content. Means for managing the copyright management level of content to which time authentication information and personal authentication information have been assigned, means for providing content that is set to be publicly available in a viewable or usable state, A content posting and browsing system comprising means for requesting personal authentication information to a viewer and means for performing billing processing as a price for browsing or using the content.

このコンテンツの投稿および閲覧システムは、コンテンツに個人認証情報を付与するとともに時刻認証情報であるタイムスタンプを付与することにより、コンテンツの創作者と公表時を特定することができるように構成されている。創作者と公表時が特定されることで、当該コンテンツの著作権の所在を推定することができるため、閲覧者は所定の法的手続に則って著作権の利用許諾を受けることができる。また、投稿したコンテンツに利用者が現れなかった場合でも、投稿者にはタイムスタンプによるオリジナリティの証明が与えられるため、精神的な満足感を得ることができる。 This content posting and browsing system is configured to identify the creator of the content and the time of publication by giving personal authentication information to the content and giving a time stamp which is time authentication information. . By identifying the creator and the time of publication, the location of the copyright of the content can be estimated, so that the viewer can obtain a copyright permission in accordance with a predetermined legal procedure. Even if the user does not appear in the posted content, the poster is given proof of originality by a time stamp, so that mental satisfaction can be obtained.

本発明の第2の態様は、コンテンツの投稿者に対して個人認証情報を要求する手段と、投稿されたコンテンツに時刻認証情報と個人認証情報を付与する手段と、時刻認証情報と個人認証情報が付与されたコンテンツの著作権管理レベルを設定する手段と、公開可能に設定されたコンテンツを閲覧もしくは利用が可能な状態で提供する手段と、コンテンツの閲覧者に対して個人認証情報を要求する手段と、コンテンツの閲覧もしくは利用の対価として課金処理を行う手段を備え、前記著作権管理レベルが、コンテンツの自由利用可能もしくは利用許諾可能、閲覧のみ可能、非公開の4つレベルから設定が可能であることを特徴とするコンテンツの投稿および閲覧システムである。 According to a second aspect of the present invention, there is provided means for requesting personal authentication information from a content contributor, means for assigning time authentication information and personal authentication information to posted content, time authentication information and personal authentication information. Means for setting the copyright management level of the contents to which the contents are given, means for providing the contents set to be publishable in a state where the contents can be browsed or used, and requesting personal authentication information from the contents viewer And a means for performing a billing process as a price for browsing or using the content, and the copyright management level can be set from four levels: free use of content or use permission, browsing only, and non-disclosure This is a content posting and browsing system.

このコンテンツの投稿および閲覧システムは、コンテンツの著作権管理レベルを予め用意した4パターンの中から投稿者の希望に応じて任意に設定することができるので、著作権に詳しくない投稿者であっても設定が容易である。また非公開を用意しておくことで、公開は希望しないがタイムスタンプは希望するといった要望や、投稿後に公開を希望しなくなった場合への対応が可能である。 In this content posting and browsing system, the copyright management level of the content can be arbitrarily set from among the four patterns prepared in advance according to the poster's request. Is also easy to set up. In addition, by preparing a non-disclosure, it is possible to respond to requests such as not wanting to publish but wishing to have a time stamp, and cases where publishing is no longer desired after posting.

本発明の第3の態様は、コンテンツの投稿者に対して個人認証情報を要求する手段と、投稿されたコンテンツに時刻認証情報と個人認証情報を付与する手段と、時刻認証情報と個人認証情報が付与されたコンテンツの著作権管理レベルを設定する手段と、公開可能に設定されたコンテンツを閲覧もしくは利用が可能な状態で提供する手段と、コンテンツの閲覧者に対して個人認証情報を要求する手段と、コンテンツの閲覧もしくは利用の対価として課金処理を行う手段を備え、コンテンツの投稿者に対して閲覧回数に応じたポイントの付与処理を行う手段をさらに備えることを特徴とするコンテンツの投稿および閲覧システムである。 According to a third aspect of the present invention, there is provided means for requesting personal authentication information from a content contributor, means for assigning time authentication information and personal authentication information to posted content, time authentication information and personal authentication information. Means for setting the copyright management level of the contents to which the contents are given, means for providing the contents set to be publishable in a state where the contents can be browsed or used, and requesting personal authentication information from the contents viewer Content posting means for paying for viewing or using the content, and further including means for assigning points according to the number of times of browsing to the content contributor, and It is a browsing system.

このコンテンツの投稿および閲覧システムは、投稿者に閲覧回数に応じたポイントを付与することにより、例えばポイント数に応じて商品やサービスとの交換を可能にしたり、もしくは換金を可能にしたりすることで、投稿へのインセンティブとなる。 This content posting and browsing system gives the posters points according to the number of times of browsing, for example, by enabling exchange with products or services according to the number of points, or by enabling cashing Incentives for posting.

本発明の第4の態様は、コンテンツの投稿者に対して個人認証情報を要求する手段と、投稿されたコンテンツに時刻認証情報と個人認証情報を付与する手段と、時刻認証情報と個人認証情報が付与されたコンテンツの著作権管理レベルを設定する手段と、公開可能に設定されたコンテンツを閲覧もしくは利用が可能な状態で提供する手段と、コンテンツの閲覧者に対して個人認証情報を要求する手段と、コンテンツの閲覧もしくは利用の対価として課金処理を行う手段を備え、コンテンツの利用を希望する閲覧者に対してコンテンツの著作権の利用許諾に関する契約書を発行する手段をさらに備えることを特徴とするコンテンツの投稿および閲覧システムである。 According to a fourth aspect of the present invention, there is provided means for requesting personal authentication information to a content contributor, means for assigning time authentication information and personal authentication information to posted content, time authentication information and personal authentication information. Means for setting the copyright management level of the contents to which the contents are given, means for providing the contents set to be publishable in a state where the contents can be browsed or used, and requesting personal authentication information from the contents viewer And a means for performing a billing process as a price for viewing or using the content, and further comprising a means for issuing a contract regarding a license for use of the content to a viewer who desires to use the content. This is a content posting and browsing system.

このコンテンツの投稿および閲覧システムは、コンテンツの著作権の利用許諾に関する契約書を予め用意しておくことで、円滑な契約を締結することができるとともにコンテンツの利用を促進することができる。 This content posting and browsing system can conclude a smooth contract and promote the use of the content by preparing a contract regarding the copyright usage of the content in advance.

本発明においては、コンテンツの創作者と公表時を認証することにより、当該コンテンツの著作権の所在を推定することができるため、創作者は創作したコンテンツを安心して公開することができるようになり、利用者は所定の法的手続に則って著作権の利用許諾を受けることができるようになる。これにより、創作者にはコンテンツを最初に創作した者という客観的な証明が与えられ、精神的な満足感が得られるとともに利用許諾による適正な利益を得る機会が与えられる。また、利用者には優れたコンテンツを著作権の問題に悩まされることなく安心して利用する機会が与えられる。このように創作者の利益と利用者の利益の双方の均衡を図ることにより、優れたコンテンツの保護および利用の環境を整え、世の中のコンテンツの豊富化の実現に資することができる。 In the present invention, since the location of the copyright of the content can be estimated by authenticating the creator of the content and the time of publication, the creator can publish the created content with peace of mind. The user will be able to obtain a copyright license in accordance with a predetermined legal procedure. This gives the creator an objective proof that he / she originally created the content, giving him a mental satisfaction and an opportunity to get the right benefits from the license. In addition, users are given the opportunity to use excellent content without worrying about copyright issues. Thus, by balancing both the creator's interests and the user's interests, it is possible to create an environment for the protection and use of superior content and contribute to the enrichment of the world's content.

コンテンツの投稿および閲覧システムの概要を示すイメージ図Image diagram showing an overview of the content posting and browsing system コンテンツの投稿および閲覧システムの機能ブロック図Functional block diagram of content posting and browsing system コンテンツ投稿時のシステム処理を示すフローチャートFlow chart showing system processing when posting content コンテンツ閲覧時のシステム処理を示すフローチャートFlow chart showing system processing when browsing content 投稿者端末のブラウザ画面の例を示す模式図Schematic diagram showing an example of the browser screen of the poster terminal 投稿者端末のブラウザ画面の例を示す模式図Schematic diagram showing an example of the browser screen of the poster terminal 閲覧者端末のブラウザ画面の例を示す模式図Schematic diagram showing an example of the browser screen of the browser terminal

以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

〔システムの概要〕
最初に、コンテンツの投稿および閲覧システムの概要について、図1を参照して説明する。図1はコンテンツの投稿および閲覧システムの運用を示すイメージ図である。コンテンツの投稿および閲覧システム10(以下、本システム10という。)は、投稿者端末(投稿者PC)12、サーバ14、時刻認証局16、閲覧者端末(閲覧者PC)18で構成されるネットワークシステムの中核をなすシステムである。投稿者は自身が創作したコンテンツを端末12からインターネット回線を通じてサーバ14に送信する(コンテンツの投稿)。コンテンツには時刻認証局16で取得した時刻認証情報(タイムスタンプ)が付与される(タイムスタンプの付与)。投稿者に対してはコンテンツの投稿に応じた料金が課せられる(課金)。タイムスタンプ付与後のコンテンツは、利用者が設定する分類に応じて閲覧者端末18から閲覧することができる(コンテンツの閲覧)。投稿されたコンテンツは、投稿者の設定により自由利用可能、利用許諾可能、閲覧のみ可能(利用不可)、非公開等の分類がなされており、閲覧者は閲覧したコンテンツを選択的に利用することができる(コンテンツの利用)。閲覧者に対してはコンテンツの閲覧および利用に応じた料金が課せられる(課金)。また閲覧者がコンテンツの利用を希望する場合には著作権利用許諾契約書を発行する(契約書の発行)。
[System Overview]
First, an outline of a content posting and browsing system will be described with reference to FIG. FIG. 1 is an image diagram showing the operation of a content posting and browsing system. A content posting and browsing system 10 (hereinafter referred to as the present system 10) is a network composed of a poster terminal (contributor PC) 12, a server 14, a time certification authority 16, and a browser terminal (browser PC) 18. It is the system that forms the core of the system. The contributor transmits the content created by the contributor from the terminal 12 to the server 14 through the Internet line (content posting). Time authentication information (time stamp) acquired by the time certificate authority 16 is given to the content (time stamp assignment). The contributor is charged a fee according to the content posting (billing). The content after the time stamp is given can be browsed from the browser terminal 18 according to the classification set by the user (content browsing). The posted content is classified according to the setting of the poster, such as free use, permission for use, browsing only (unusable), and non-disclosure, and the viewer should use the browsing content selectively. (Use of content). The viewer is charged a fee according to the browsing and use of the content (billing). If the viewer wishes to use the content, a copyright license agreement is issued (issue of the agreement).

〔システムの構成〕
次に、コンテンツの投稿および閲覧システムの構成について、図2を参照して説明する。サーバ14は、投稿者端末12および時刻認証局16、閲覧者端末18とインターネット回線を通じて接続されてる。なお実際のシステムでは、投稿者端末12および閲覧者端末18には不特定多数の端末が存在するが、ここでは概念的にそれぞれ1つの端末として表されている。サーバ14には、電子ファイル受信部20および時刻認証取得部22、個人認証部24、電子ファイル認証部26、会員情報管理部28、電子ファイル記憶部30、公開分類情報管理部32、コンテンツ表示部34、閲覧情報管理部36、課金・ポイント管理部38、契約書発行部40が備わる。
[System configuration]
Next, the configuration of the content posting and browsing system will be described with reference to FIG. The server 14 is connected to the poster terminal 12, the time authentication station 16, and the browser terminal 18 through the Internet line. In the actual system, there are a large number of unspecified terminals in the poster terminal 12 and the viewer terminal 18, but here, each is conceptually represented as one terminal. The server 14 includes an electronic file receiving unit 20 and a time authentication obtaining unit 22, a personal authentication unit 24, an electronic file authentication unit 26, a member information management unit 28, an electronic file storage unit 30, a public classification information management unit 32, and a content display unit. 34, a browsing information management unit 36, a billing / point management unit 38, and a contract issuance unit 40.

電子ファイル受信部20は、投稿者端末12から電子ファイルの形式で送信されたコンテンツの受信処理に関するモジュールである。 The electronic file reception unit 20 is a module related to reception processing of content transmitted from the poster terminal 12 in the form of an electronic file.

個人認証部24は、本システム10の利用に伴う会員登録処理と、投稿者および閲覧者の個人認証処理に関するモジュールである。本システム10の利用に際しては会員登録が必要であり、投稿者および閲覧者は本システム10の管理者が用意する会則に同意した上で会員登録を行う。なお、投稿および閲覧については試用期間を設け、未登録の状態でも一定の回数だけ投稿および閲覧を行うことができるように構成することもできる。会員登録に必要な個人情報は、この種のサービスにおいて通常要求される情報と同程度で十分である。これらの情報は個人情報の保護に関する法律の規程に則って厳密に管理される。会員登録された投稿者および閲覧者にはIDおよびPWが割り当てられる。本システム10を利用する際には各会員に割り当てられたIDおよびPWの入力が要求され、会員の個人認証を行った後に利用が可能になる。個人認証に関する情報は会員情報管理部28に保存される。 The personal authentication unit 24 is a module related to member registration processing associated with the use of the system 10 and personal authentication processing of posters and viewers. Member registration is required to use the system 10, and posters and viewers perform membership registration after agreeing to the rules and regulations prepared by the administrator of the system 10. For posting and browsing, a trial period may be provided so that posting and browsing can be performed a fixed number of times even in an unregistered state. The personal information required for membership registration is sufficient to be the same as the information normally required for this type of service. Such information is strictly managed in accordance with the laws and regulations concerning the protection of personal information. IDs and PWs are assigned to posters and viewers registered as members. When the system 10 is used, input of the ID and PW assigned to each member is requested, and the member can be used after personal authentication of the member is performed. Information relating to personal authentication is stored in the member information management unit 28.

電子ファイル認証部26は、電子ファイル受信部20が受信した電子ファイルに対して時刻認証情報(タイムスタンプ)と個人認証情報の付加処理に関するモジュールである。時刻認証情報は時刻認証取得部22を通じて時刻認証局16からタイムスタンプを取得する。個人認証情報は会員情報管理部28から取得する。タイムスタンプを取得することができる電子ファイルのファイル形式に制限がある場合があるため、予め投稿可能なファイル形式を投稿者に告知しておくか、電子ファイル受信部20もしくは電子ファイル認証部26においてファイル形式が自動的に変換されるように構成することもできる。 The electronic file authentication unit 26 is a module related to processing for adding time authentication information (time stamp) and personal authentication information to the electronic file received by the electronic file reception unit 20. The time authentication information acquires a time stamp from the time authentication station 16 through the time authentication acquisition unit 22. The personal authentication information is acquired from the member information management unit 28. Since the file format of the electronic file from which the time stamp can be obtained may be limited, the file format that can be posted is notified to the poster in advance, or the electronic file receiving unit 20 or the electronic file authentication unit 26 The file format can also be configured to be automatically converted.

会員情報管理部28は、会員登録した投稿者および閲覧者の情報管理に関するモジュールである。ここでは会員登録時に入力した個人情報のほかに、コンテンツの投稿に関する情報、コンテンツの閲覧に関する情報、コンテンツの閲覧または利用により投稿者が獲得したポイント情報、コンテンツの投稿による投稿者への課金情報、コンテンツの閲覧または利用による閲覧者への課金情報等が保存される。 The member information management unit 28 is a module related to information management of posters and viewers registered as members. Here, in addition to the personal information entered at the time of member registration, information related to content posting, information related to content browsing, point information earned by the poster by browsing or using the content, billing information to the poster due to content posting, Billing information for the viewer by browsing or using the content is stored.

電子ファイル記憶部30は、時刻認証情報および個人認証情報を取得した電子ファイルの保存に関するモジュールである。 The electronic file storage unit 30 is a module related to storage of an electronic file that has acquired time authentication information and personal authentication information.

公開分類表示記憶部32は、電子ファイル記憶部30に保存されている電子ファイルの公開分類表示の管理に関するモジュールである。投稿されたコンテンツには原則として投稿者の著作権が存在することから、本システム10ではコンテンツを含む電子ファイルの取り扱いついては投稿者の意思に委ねられている。本システム10では著作権の管理レベルについて投稿者が自由に設定することができる。例えば、コンテンツの自由利用可能、利用許諾可能、閲覧のみ可能(利用は不可)、非公開の4つのパターンを用意しておき、利用者が自由に選択できるようにしておく。利用者が自由利用可能を設定したコンテンツについては、閲覧者は対価を支払うことなく自由に利用することができる。利用許諾可能に設定されたコンテンツについては、閲覧者は投稿者の許諾を得た場合にのみコンテンツを利用することができる。閲覧のみ可能に設定されたコンテンツについては、閲覧のみが可能であり、その他の利用は一切禁止される。非公開に設定されたコンテンツについては一切公開されず、存在自体が秘匿される。 The public classification display storage unit 32 is a module related to management of public classification display of electronic files stored in the electronic file storage unit 30. Since the posted content generally has the copyright of the poster, in the present system 10, the handling of the electronic file including the content is left to the poster. In the present system 10, the poster can freely set the copyright management level. For example, four patterns that can be freely used, permitted for use, can only be browsed (cannot be used), and are not disclosed are prepared so that the user can select freely. The content that the user has set for free use can be freely used without paying the viewer. For content that is set to be usable, the viewer can use the content only when the permission of the poster is obtained. Content that is set to be viewable only can be viewed only, and any other use is prohibited. Content that is set to private is not disclosed at all, and its existence is kept secret.

コンテンツ表示部34は、閲覧用のウェブブラウザにコンテンツを表示する機能に関するモジュールである。コンテンツの表示は公開分類表示記憶部32で設定された著作権の管理レベルに基づく。例えば投稿者が5つのコンテンツを投稿し、そのうちの2つのコンテンツについて非公開を選択した場合、閲覧用のウェブブラウザには残りの3つのコンテンツのみが表示される。 The content display unit 34 is a module related to a function of displaying content on a browsing web browser. Content display is based on the copyright management level set in the public classification display storage unit 32. For example, when a contributor posts five contents and selects non-disclosure of two contents, only the remaining three contents are displayed on the browsing web browser.

閲覧情報管理部36は、コンテンツ閲覧情報の処理に関するモジュールである。コンテンツ閲覧情報は、誰がどのコンテンツを閲覧したのかといった情報や、閲覧した回数や時間帯、頻度等のデータの集計処理を行う。コンテンツ閲覧情報は会員情報管理部28に保存される。 The browsing information management unit 36 is a module relating to processing of content browsing information. The content browsing information is used to count information such as who viewed which content, and data such as the number of browsing times, time zone, and frequency. The content browsing information is stored in the member information management unit 28.

課金・ポイント処理部38は、コンテンツの投稿および閲覧、利用に対する課金処理およびポイント付与処理を行う機能に関するモジュールである。本システム10ではコンテンツの投稿者および閲覧者に対して一定の条件のもとで料金が課される。料金の支払いは、プリペイドやポスペイド、デポジット、キャリア決済などを用いることができる。なお、本システム10では、コンテンツを表示するウェブサイトのブラウザ画面に広告を掲載することにより、広告主に対して課金を行い、投稿者および閲覧者には無料もしくは低廉な料金でコンテンツ投稿および閲覧サービスを提供するようなビジネスモデルを構築することもできる。コンテンツの投稿者に対しては、投稿したコンテンツの閲覧または利用が行われたときにポイントが付与される。これらのポイント情報および課金情報は会員情報管理部28に保存される。投稿者が得たポイントは投稿時の課金に充当することができる。 The billing / point processing unit 38 is a module related to a function of performing billing processing and point grant processing for content posting, browsing, and use. In this system 10, a charge is imposed on content contributors and viewers under certain conditions. Payment can be made by prepaid, postade, deposit, carrier payment, or the like. The system 10 charges the advertiser by placing an advertisement on the browser screen of the website displaying the content, and the content posting and viewing is free or inexpensive for the poster and viewer. It is also possible to build a business model that provides services. Points are given to content contributors when the posted content is viewed or used. These point information and billing information are stored in the member information management unit 28. The points earned by contributors can be used for billing at the time of posting.

契約書発行部40は、コンテンツを利用する閲覧者に対してコンテンツの利用許諾に関する契約書を発行する機能に関するモジュールである。契約書はコンテンツの投稿者と閲覧者との間における著作権の取り扱いについて、両者の権利や義務関係を取り決めたものである。投稿者と閲覧者との間で著作権利用許諾契約を交わすことにより、閲覧者は契約に定められた条件下および範囲内においてコンテンツを利用することができる。コンテンツの利用とは、コンテンツの複製、配布、インターネットを通じた公衆送信等、著作権法の規定に準じたものである。 The contract issuance unit 40 is a module related to a function for issuing a contract regarding a license for use of content to a viewer who uses the content. The contract is an agreement between the content contributors and viewers regarding the handling of copyrights and the rights and obligations of both parties. By exchanging a copyright license agreement between the contributor and the viewer, the viewer can use the content under the conditions and scope defined in the contract. The use of content conforms to the provisions of the Copyright Act, such as content duplication, distribution, and public transmission over the Internet.

〔コンテンツ投稿処理〕
次に、コンテンツの投稿および閲覧システムにおけるコンテンツの投稿処理の手順について、図3を参照して説明する。図3はコンテンツの投稿および閲覧システムにおけるコンテンツ投稿時の情報処理を示すフローチャートである。以下、この情報処理について、各モジュールの動作に基づいて説明する。以下の動作において、投稿者は本システム10が用意するウェブサイトを通じてコンテンツの投稿に関する操作を行い、サーバ14は投稿者の操作に応答する形で処理を行う。
[Content submission processing]
Next, a procedure for content posting in the content posting and browsing system will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a flowchart showing information processing at the time of content posting in the content posting and browsing system. Hereinafter, this information processing will be described based on the operation of each module. In the following operation, the poster performs an operation related to posting of content through a website prepared by the system 10, and the server 14 performs processing in response to the operation of the poster.

最初に、個人認証部24は、投稿者の個人認証を行う(S1:個人認証処理)。投稿者が本システム10の利用に伴う会員登録をしていない場合には、投稿者に必要情報の入力を促し、会員登録を行う。登録済みの投稿者の場合は、会員登録時に発行されたIDとPWに基づいて個人認証を行う。 First, the personal authentication unit 24 performs personal authentication of the poster (S1: personal authentication processing). If the contributor has not registered as a member due to the use of the system 10, the contributor is prompted to input necessary information and the member is registered. In the case of a registered poster, personal authentication is performed based on the ID and PW issued at the time of member registration.

電子ファイル受信部20は、投稿者端末12から送信される電子ファイルを受信する(S2:電子ファイル受信処理)。本システム10ではコンテンツの投稿は指定のファイル形式の電子ファイルの送受信により行い、投稿者はウェブサイト上でのドラッグ&ドロップ等の操作を通じて電子ファイルを送信することができる。 The electronic file receiving unit 20 receives an electronic file transmitted from the poster terminal 12 (S2: electronic file receiving process). In the present system 10, posting of content is performed by transmitting and receiving an electronic file of a specified file format, and the contributor can transmit the electronic file through an operation such as drag and drop on a website.

電子ファイル認証部26は、電子ファイル受信部20が受信した電子ファイルに対して時刻認証情報と個人認証情報を付加する。時刻認証情報については、時刻認証取得部22を通じて、時刻認証局16からタイムスタンプを取得する(S3:時刻認証情報付加処理)。個人認証情報については、会員情報管理処理部28から取得する(S4:個人認証情報付加処理)。 The electronic file authentication unit 26 adds time authentication information and personal authentication information to the electronic file received by the electronic file reception unit 20. For the time authentication information, a time stamp is acquired from the time authentication station 16 through the time authentication acquisition unit 22 (S3: time authentication information addition process). The personal authentication information is acquired from the member information management processing unit 28 (S4: personal authentication information addition process).

電子ファイル記憶部30は、時刻認証情報および個人認証情報が付加された電子ファイルを保存する(S5:認証済み電子ファイル保存処理)。 The electronic file storage unit 30 stores the electronic file to which the time authentication information and the personal authentication information are added (S5: authenticated electronic file storage process).

公開分類情報管理部32は、認証済み電子ファイルについて、投稿者が選択した利用形態に基づいて分類処理を行う(S6:電子ファイル公開分類処理)。本システム10では、認証済み電子ファイルの取り扱いについては投稿者の選択に委ねられる。投稿者はウェブサイト上で自身が投稿したコンテンツ(この時点では認証済み電子ファイル)を随時閲覧することができ、さらにはコンテンツの利用形態について自由に管理することができる。 The public classification information management unit 32 performs a classification process on the authenticated electronic file based on the usage mode selected by the poster (S6: electronic file public classification process). In the present system 10, the handling of the authenticated electronic file is left to the poster's selection. The contributor can view the content posted on the website (the authenticated electronic file at this time) at any time, and can freely manage the usage form of the content.

コンテンツ表示部34は、公開分類情報管理部32において、自由利用可能、利用許諾可能、閲覧のみ可能が選択されたコンテンツについて、ウェブサイトでの閲覧が可能な状態で公開する(S7:コンテンツ公開処理)。 The content display unit 34 publishes the content selected by the public classification information management unit 32 as freely available, usable for use, and only viewable in a state where it can be viewed on the website (S7: content publishing process). ).

〔コンテンツ閲覧処理〕
次に、コンテンツの投稿および閲覧システムにおけるコンテンツ閲覧処理について、図4を参照して説明する。図4はコンテンツの投稿および閲覧システムにおけるコンテンツ閲覧時の情報処理を示すフローチャートである。以下、この情報処理について、各モジュールの動作に基づいて説明する。以下の動作において、閲覧者は本システム10が用意するウェブサイトを通じてコンテンツの閲覧に関する操作を行い、サーバ14は閲覧者の操作に応答する形で処理を行う。
[Content browsing process]
Next, content posting processing in the content posting and browsing system will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a flowchart showing information processing during content browsing in the content posting and browsing system. Hereinafter, this information processing will be described based on the operation of each module. In the following operation, the viewer performs an operation related to browsing of content through the website prepared by the system 10, and the server 14 performs processing in response to the operation of the viewer.

本システム10を利用する閲覧者は会員もしくは非会員の何れかの立場でコンテンツを閲覧することができる。閲覧者が会員の場合、個人認証部24は閲覧者の個人認証を行う(S11:個人認証処理)。閲覧者が本システム10の利用に伴う会員登録をしていない場合には、閲覧者に必要情報の入力を促し、会員登録を行う。登録済みの閲覧者の場合は、会員登録時に発行されたIDとPWに基づいて個人認証を行う。 A viewer who uses the system 10 can browse content from the standpoint of either a member or a non-member. When the browser is a member, the personal authentication unit 24 performs personal authentication of the browser (S11: personal authentication processing). If the viewer does not register as a member due to the use of the system 10, the viewer is prompted to input necessary information and the member is registered. In the case of a registered viewer, personal authentication is performed based on the ID and PW issued at the time of member registration.

非会員の場合、コンテンツの閲覧には一定の制限が課せられ、利用については全てが制限される(S12:ゲスト処理)。なお、非会員の立場でコンテンツを閲覧中に全てのコンテンツを閲覧したくなった場合やコンテンツの利用を希望する場合は随時会員登録を行うことも可能である。 In the case of a non-member, a certain restriction is imposed on the browsing of the content, and all the use is restricted (S12: guest processing). It is also possible to register as a member at any time if you want to view all the content while viewing the content from a non-member position, or if you want to use the content.

コンテンツ表示部34は、閲覧者による検索操作に基づいて、公開可能なコンテンツを対象として検索を行う(S13:コンテンツ検索処理)。さらに検索の結果、絞り込まれたコンテンツをウェブサイト上に閲覧可能な状態で表示する(S14:コンテンツ表示処理)。電子ファイル記憶部30は、認証済み電子ファイルを保存し、検索可能な状態で記憶する検索データベースを構成する。各コンテンツには、楽曲、映像、画像、文字等の形式、投稿者名、投稿時刻、分野、内容等の情報がタグ付けされており、閲覧者は任意のキーワードによって所望のコンテンツを検索することができる。 The content display unit 34 performs a search for publicly available content based on a search operation by a viewer (S13: content search process). Further, as a result of the search, the narrowed content is displayed in a state where it can be browsed on the website (S14: content display processing). The electronic file storage unit 30 constitutes a search database that stores authenticated electronic files and stores them in a searchable state. Each content is tagged with information such as the format of music, video, images, characters, etc., contributor name, posting time, field, content, etc., and the viewer can search for the desired content by any keyword Can do.

閲覧情報管理部36は、コンテンツ毎に表示された回数、閲覧者、閲覧時刻等の閲覧に関する情報の記録処理を行う(S15:コンテンツ閲覧情報記録処理)。これらの情報は閲覧されたコンテンツを投稿した投稿者の個人情報とともに会員情報記憶部28に保存される。 The browsing information management unit 36 performs recording processing of information related to browsing, such as the number of times displayed for each content, a viewer, and browsing time (S15: content browsing information recording processing). These pieces of information are stored in the member information storage unit 28 together with the personal information of the poster who posted the viewed content.

課金・ポイント処理部38は、コンテンツの閲覧者に対して課金処理を行う(S16:課金処理)。コンテンツの閲覧者には閲覧回数に応じて料金が課される。 The billing / point processing unit 38 performs billing processing for the content viewer (S16: billing processing). Content viewers are charged according to the number of times they are viewed.

契約書発行部40は、コンテンツの利用を希望する閲覧者に対して、コンテンツの利用許諾に関する契約書を発行する(S17:契約書発行処理)。利用許諾可能なコンテンツの場合、閲覧者は許諾を申し込むことができる。コンテンツの利用に関する許諾契約書は、閲覧者端末18でダウンロードすることが可能であり、署名捺印をした契約書を所定の宛先に郵送する。なお、ウェブサイト上に記載された著作権利用許諾に関する文書に同意することで簡易的な契約を締結することも可能である。 The contract issuing unit 40 issues a contract regarding the use permission of the content to the viewer who desires to use the content (S17: contract issuance processing). In the case of content that can be licensed, the viewer can apply for permission. The license agreement regarding the use of the content can be downloaded at the browser terminal 18, and the signed agreement is mailed to a predetermined destination. It is also possible to conclude a simple contract by agreeing to a document relating to the copyright use license described on the website.

課金・ポイント処理部38は、コンテンツの利用許諾契約が締結されたら、当該コンテンツの投稿者に対してポイントを付与する(S18:ポイント付与処理)。 When the license agreement for content is concluded, the billing / point processing unit 38 gives points to the contributor of the content (S18: point grant processing).

〔ブラウザ画面〕
次に、コンテンツの投稿および閲覧システムにおけるウェブサイトのブラウザ画面の表示例について、図5乃至図7を参照して説明する。図5は、投稿者端末12のブラウザ画面(コンテンツ投稿時)の一例を示す模式図である。ブラウザ画面50には、電子ファイルをドラッグ&ドロップするためのアップロード領域52、現在の時刻を表示する時刻表示領域54、コンテンツの種類(分野)を特定し、電子ファイルにタグ付けするためのコンテンツ分野特定領域56、コンテンツの著作権管理のレベルを設定し、電子ファイルにダグ付けするための公開分類情報設定領域58、コンテンツの特徴やセールスポイントなど投稿者が自由に記載できるコメント領域60、投稿を実行するための投稿ボタン62、投稿を取りやめるためのリセットボタン64が表示される。ブラウザ画面50の左側には、投稿者の名前(ハンドルネーム等も可能)を表示する領域66、投稿者に関する個人情報の閲覧・編集が可能な会員情報ボタン68、投稿画面に戻るための投稿ページボタン70、投稿が完了した電子ファイルを確認するための投稿済一覧ボタン72が表示される。
[Browser screen]
Next, a display example of the browser screen of the website in the content posting and browsing system will be described with reference to FIGS. FIG. 5 is a schematic diagram illustrating an example of a browser screen (when posting content) of the poster terminal 12. The browser screen 50 includes an upload area 52 for dragging and dropping an electronic file, a time display area 54 for displaying the current time, and a content field for identifying the type (field) of content and tagging the electronic file. A specific area 56, a public classification information setting area 58 for setting the copyright management level of the content and attaching it to the electronic file, a comment area 60 that can be freely described by the contributor, such as a feature of the content and a selling point. A posting button 62 for executing and a reset button 64 for canceling the posting are displayed. On the left side of the browser screen 50, an area 66 for displaying the name of the contributor (a handle name or the like is also possible), a member information button 68 for viewing / editing personal information about the contributor, and a post page for returning to the post screen A button 70 and a posted list button 72 for confirming an electronic file that has been posted are displayed.

図6は、投稿者端末12のブラウザ画面(トップページ画面)の一例を示す模式図である。ブラウザ画面80には現時点で投稿済みの電子ファイルのアイコン82が表示される。投稿済みの電子ファイルのうちタイムスタンプが付与され、時刻認証が完了したものにはタイムスタンプのアニメーション84が表示される。アイコン82の下にはダイムスタンプが付与された日時が表示される(図6では簡易的に日付のみが表示されている)。電子ファイルのアイコン82をクリックすると、コンテンツの内容、種類、公開分類情報、コメントを確認することができる。またコンテンツの内容以外の情報を編集することも可能である。コンテンツ投稿時のブラウザ画面50と電子ファイルの確認および編集時のブラウザ画面80の切り替えは、ブラウザ画面の左側に表示される投稿ページボタン70、投稿済一覧ボタン72の何れかをクリックすることで切り替えることができる。ブラウザ画面にはアフィリエイト等の広告を表示する領域84が設けられており、広告収入を活用することにより投稿者に対する課金負担を軽減させることも可能である。 FIG. 6 is a schematic diagram illustrating an example of a browser screen (top page screen) of the poster terminal 12. The browser screen 80 displays an icon 82 of an electronic file that has been posted at the present time. A time stamp animation 84 is displayed on a posted electronic file that has been given a time stamp and whose time authentication has been completed. Under the icon 82, the date and time when the dime stamp is given is displayed (in FIG. 6, only the date is simply displayed). When the electronic file icon 82 is clicked, the content content, type, public classification information, and comment can be confirmed. It is also possible to edit information other than the content. Switching between the browser screen 50 when posting content and the browser screen 80 when checking and editing electronic files is performed by clicking either the posted page button 70 or the posted list button 72 displayed on the left side of the browser screen. be able to. An area 84 for displaying an advertisement such as an affiliate is provided on the browser screen, and the billing burden on the poster can be reduced by utilizing the advertisement revenue.

図7は、閲覧者端末18のブラウザ画面の一例を示す模式図である。ブラウザ画面90には投稿者が投稿した電子ファイルのうち公開可能な電子ファイルのアイコン92が表示される。各電子ファイルのアイコン92には時刻認証済みを証するタイムスタンプのアニメーション94が表示される。アイコン92の上にはコンテンツの種類が表示され、アイコン92の下にはダイムスタンプが付与された日時が表示される(図7では簡易的に日付のみが表示されている)。ブラウザ画面90の上部には検索欄96が設けられてる。検索欄には、コンテンツの種類、投稿者名、投稿日(タイムスタンプ取得時)、コメント欄のキーワード等の条件を入力することができ、希望するコンテンツを絞り込むことができる。ブラウザ画面90の左側には一覧表示コンテンツの種類を絞り込むためのボタンが設けられている。アイコン92をクリックするとブラウザ画面90にコンテンツの内容が表示されるブラウザ画面にはコンテンツの内容のほかにコンテンツの利用を希望する場合にクリックする利用ボタンが表示される。また、アフィリエイト等の広告を表示することの可能であり、広告収入を活用することにより閲覧者に対する課金負担を軽減させることもできる。 FIG. 7 is a schematic diagram illustrating an example of the browser screen of the browser terminal 18. The browser screen 90 displays an icon 92 of an electronic file that can be disclosed among the electronic files posted by the poster. A time stamp animation 94 certifying that the time has been authenticated is displayed on the icon 92 of each electronic file. The type of content is displayed on the icon 92, and the date and time when the dime stamp is given is displayed below the icon 92 (in FIG. 7, only the date is simply displayed). A search field 96 is provided at the top of the browser screen 90. In the search column, conditions such as content type, contributor name, posting date (when obtaining a time stamp), keywords in the comment column, and the like can be entered, and the desired content can be narrowed down. On the left side of the browser screen 90, buttons for narrowing down the types of list display contents are provided. When the icon 92 is clicked, the content of the content is displayed on the browser screen 90. In addition to the content of the content, a use button that is clicked when the user wishes to use the content is displayed. In addition, advertisements such as affiliates can be displayed, and the billing burden on the viewer can be reduced by utilizing the advertising revenue.

10 コンテンツの投稿および閲覧システム
12 投稿者端末
14 サーバ
16 時刻認証局
18 閲覧者端末
20 電子ファイル受信部
22 時刻認証取得部
24 個人認証部
26 電子ファイル認証部
28 会員情報管理部
30 電子ファイル記憶部
32 公開分類情報管理部
34 コンテンツ表示部
36 閲覧情報管理部
38 課金・ポイント管理部
40 契約書発行部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Content contribution and browsing system 12 Contributor terminal 14 Server 16 Time certification authority 18 Browser terminal 20 Electronic file receiving part 22 Time authentication acquisition part 24 Personal authentication part 26 Electronic file authentication part 28 Member information management part 30 Electronic file storage part 32 public classification information management unit 34 content display unit 36 browsing information management unit 38 charging / point management unit 40 contract issuing unit

Claims (4)

コンテンツの投稿者に対して個人認証情報を要求する手段と、
投稿されたコンテンツに時刻認証情報と個人認証情報を付与する手段と、
時刻認証情報と個人認証情報が付与されたコンテンツの著作権管理レベルを管理する手段と、
公開可能に設定されたコンテンツを閲覧もしくは利用が可能な状態で提供する手段と、
コンテンツの閲覧者に対して個人認証情報を要求する手段と、
コンテンツの閲覧もしくは利用の対価として課金処理を行う手段を備える、
コンテンツの投稿および閲覧システム。
Means for requesting personal authentication information from the content contributor;
Means for adding time authentication information and personal authentication information to posted content;
Means for managing the copyright management level of the content to which the time authentication information and the personal authentication information are attached;
A means for providing content that is set to be publicly available in a state where it can be viewed or used;
A means for requesting personal authentication information from content viewers;
A means for performing billing as a consideration for viewing or using the content;
Content posting and browsing system.
前記著作権管理レベルが、コンテンツの自由利用可能もしくは利用許諾可能、閲覧のみ可能、非公開の4つレベルから設定が可能であることを特徴とする、
請求項1に記載のコンテンツの投稿および閲覧システム。
The copyright management level can be set from four levels: free use of content or use permission, browsing only, and non-disclosure.
The content posting and browsing system according to claim 1.
コンテンツの投稿者に対して閲覧回数に応じたポイントの付与処理を行う手段をさらに備える、
請求項1または2に記載のコンテンツの投稿および閲覧システム。
It further includes means for performing point grant processing according to the number of browsing times for the content contributor,
The content posting and browsing system according to claim 1 or 2.
コンテンツの利用を希望する閲覧者に対してコンテンツの著作権の利用許諾に関する契約書を発行する手段をさらに備える、
請求項1乃至3の何れかに記載のコンテンツの投稿および閲覧システム。
A means for issuing a contract regarding a license for the copyright of the content to a viewer who wishes to use the content;
The content posting and browsing system according to claim 1.
JP2014259254A 2014-12-22 2014-12-22 Content contribution and browsing system Pending JP2016118980A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014259254A JP2016118980A (en) 2014-12-22 2014-12-22 Content contribution and browsing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014259254A JP2016118980A (en) 2014-12-22 2014-12-22 Content contribution and browsing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016118980A true JP2016118980A (en) 2016-06-30

Family

ID=56244225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014259254A Pending JP2016118980A (en) 2014-12-22 2014-12-22 Content contribution and browsing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016118980A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018097587A (en) * 2016-12-13 2018-06-21 株式会社ぐるなび Submission management device, submission management method, and submission management program
WO2019142948A3 (en) * 2018-05-11 2019-10-10 株式会社Maxele System for controlling unit exchange value of value exchange medium, program, information processing device, and method
JP2021051403A (en) * 2019-09-21 2021-04-01 株式会社ミクシィ Information processing device and reward calculation program
JP7401152B1 (en) 2023-10-03 2023-12-19 株式会社アドリブ Content consumption reward system, content consumption reward program

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018097587A (en) * 2016-12-13 2018-06-21 株式会社ぐるなび Submission management device, submission management method, and submission management program
WO2019142948A3 (en) * 2018-05-11 2019-10-10 株式会社Maxele System for controlling unit exchange value of value exchange medium, program, information processing device, and method
JP6608566B1 (en) * 2018-05-11 2019-11-20 株式会社Maxele System, program, information processing apparatus, and method for controlling unit exchange value of value exchange medium
JP2020126577A (en) * 2018-05-11 2020-08-20 株式会社Maxele System, program, information processing device, and method for controlling unit exchange value of value exchange medium
JP2021051403A (en) * 2019-09-21 2021-04-01 株式会社ミクシィ Information processing device and reward calculation program
JP7038310B2 (en) 2019-09-21 2022-03-18 株式会社ミクシィ Information processing equipment and reward calculation program
JP7401152B1 (en) 2023-10-03 2023-12-19 株式会社アドリブ Content consumption reward system, content consumption reward program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230376618A1 (en) Server-based electronic publication management
US9760547B1 (en) Monetization of online content
JP5453301B2 (en) Aggregation and sharing of user-created content
US8725648B2 (en) Digital rights content services architecture
US8214295B2 (en) Internet system for facilitating human user advisement and licensing of copyrighted works of authorship
US20110078041A1 (en) Method, System, and Computer Program for Parsing, Compiling and Disseminating Digital Media
TW201013567A (en) Automatic AD group creation in a networked advertising environment
JP2016118980A (en) Content contribution and browsing system
US20100042652A1 (en) System for tracking distribution for internet-distributed works of authorship
JP2017004122A (en) Information processing device, information processing method, and computer program
WO2001098977A1 (en) Bookmark system
US20050119975A1 (en) Automated licensing and access to distribution information for works of authorship
KR20100017012A (en) Method and system for copyright announcement confirmed
KR20130006995A (en) Method for providing contents of digital image and web server implementing the same
WO2023272733A1 (en) Method, apparatus and device for sharing related item numerical quantity of work, and storage medium
US20130262185A1 (en) Method and System for Differential Pricing in the Distribution of Digital Content
CN117597699A (en) Method and device for sharing works, electronic equipment and readable storage medium
KR20120013683A (en) System and method for electronic publishing
JP2010204778A (en) Advertisement preparation and distribution system using e-mail with picture
KR101003458B1 (en) Digital photo distributing system and method thereof under the protection of copyright
Wolfe ‘Hey, can I use this?’Simplifying rights management for creative agency DAM systems
JP2009009242A (en) Content distribution system and content distribution method for distributed charging form
KR20130008129A (en) Online information providing method of product trade dress
Birnhack The Electronic Silk Road: How the Web Binds the World Together in Commerce
VASISHTA ELECTRONIC JOURNALS: FROM ACQUISITION TO ACCESS MANAGEMENT