JP2016098577A - Faucet - Google Patents
Faucet Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016098577A JP2016098577A JP2014237181A JP2014237181A JP2016098577A JP 2016098577 A JP2016098577 A JP 2016098577A JP 2014237181 A JP2014237181 A JP 2014237181A JP 2014237181 A JP2014237181 A JP 2014237181A JP 2016098577 A JP2016098577 A JP 2016098577A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water discharge
- discharge pipe
- water
- faucet
- sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Domestic Plumbing Installations (AREA)
Abstract
Description
本発明は、水栓に関する。 The present invention relates to a faucet.
従来より、吐水管内に自動吐水用のセンサや吐水口部材などの部材を収容した水栓が知られている(例えば特許文献1参照)。 Conventionally, a faucet in which a member such as an automatic water discharge sensor or a water discharge port member is accommodated in a water discharge pipe is known (see, for example, Patent Document 1).
上記のような水栓においては、吐水管に収納部品を安定して収納できることが望ましい。 In the faucet as described above, it is desirable that the storage component can be stably stored in the water discharge pipe.
本発明は、このような課題に鑑みてなされ、その目的は、吐水管内に収納部品を安定的に収納できる水栓を提供することにある。 This invention is made | formed in view of such a subject, The objective is to provide the water tap which can accommodate a storage component stably in a water discharge pipe.
上記課題を解決するために、本発明のある態様の水栓は、先端部の一部が切り欠かれた吐水管と、吐水管内に収納される収納部材とを備える。吐水管の先端部に、収納部材を吐水管内に保持するための保持部が形成されている。 In order to solve the above-described problem, a water faucet according to an aspect of the present invention includes a water discharge pipe with a part of a tip portion cut away, and a storage member stored in the water discharge pipe. A holding portion for holding the storage member in the water discharge pipe is formed at the tip of the water discharge pipe.
この態様によると、吐水管の先端部の一部が切り欠かれている場合でも、切り欠き部から脱落することなく安定的に収納部材を収納できる。 According to this aspect, even when a part of the tip of the water discharge pipe is notched, the housing member can be stably housed without dropping from the notch.
吐水管の先端部の管軸方向に垂直な断面形状は、中心角が180度を超える円弧形状であってもよい。この場合、吐水管の先端部の円周方向端部により収納部材が抱え込まれるため、吐水管内に安定的に収納部材を収納できる。 The cross-sectional shape perpendicular to the tube axis direction of the tip portion of the water discharge pipe may be an arc shape having a central angle exceeding 180 degrees. In this case, since the storage member is held by the circumferential end of the tip of the water discharge pipe, the storage member can be stably stored in the water discharge pipe.
収納部材は、検知対象物の存否を検知するセンサを含んでもよい。吐水管の切り欠き部に、センサにより検知対象物が検知された場合に吐水する吐水口部材が配置されてもよい。 The storage member may include a sensor that detects the presence or absence of the detection target. A water discharge port member that discharges water when a detection target is detected by the sensor may be disposed in the cutout portion of the water discharge pipe.
本発明の別の態様もまた、水栓である。この水栓は、吐水管と、吐水管内に収納される収納部材とを備える。吐水管の内部に、収納部材を吐水管内の一部の空間に保持するための保持部が形成されている。この態様によっても、吐水管内に収納部材を安定的に収納できる。 Another embodiment of the present invention is also a faucet. The faucet includes a water discharge pipe and a storage member that is stored in the water discharge pipe. A holding portion for holding the storage member in a partial space in the water discharge pipe is formed inside the water discharge pipe. Also according to this aspect, the storage member can be stably stored in the water discharge pipe.
本発明によれば、吐水管内に収納部品を安定的に収納できる水栓を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the faucet which can accommodate a storage component stably in a water discharge pipe can be provided.
以下、図面を参照して本発明の実施形態について詳細に説明する。各図面に示される同一または同等の構成要素、部材、処理には、同一の符号を付するものとし、適宜重複した説明は省略する。また、実施の形態は、発明を限定するものではなく例示であって、実施の形態に記述されるすべての特徴やその組み合わせは、必ずしも発明の本質的なものであるとは限らない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The same or equivalent components, members, and processes shown in the drawings are denoted by the same reference numerals, and repeated descriptions are omitted as appropriate. The embodiments do not limit the invention but are exemplifications, and all features and combinations thereof described in the embodiments are not necessarily essential to the invention.
図1は、本発明の実施形態に係る自動水栓10を備えたキッチン100の一部を示す斜視図である。キッチン100には、凹状に窪むシンク102が設けられている。シンク102の奥側のカウンタ104には、本実施形態に係る自動水栓10と、浄水を供給するための浄水水栓106と、食器洗い用洗剤やスポンジなどの各種物品を収納するための収納部108とが設けられている。なお、本明細書において「上」、「下」、「前」、「後」、「左」、「右」、「内」、「外」等の方向を表す用語が用いられる場合、それらは自動水栓10がキッチン等に取り付けられたときの姿勢における方向を意味する。
FIG. 1 is a perspective view showing a part of a
図2は、本発明の実施形態に係る自動水栓10の斜視図である。図2に示すように、自動水栓10は、カウンタ上に立設された水栓本体部12と、水栓本体部12の上端面から延出した吐水管14とを備える。吐水管14の管軸方向先端側には、吐水口18を有する吐水口部材20が設けられている。
FIG. 2 is a perspective view of the
水栓本体部12は、その内部に設けられた混合弁(図示せず)と、これを操作するレバーハンドル16とを有している。ここで混合弁は、水と湯とを所定比率で混合して適温の温水とする。レバーハンドル16は、左右回動操作によって水と湯との混合比率を調節し、即ち混合水の温度を調節し、また上下回動操作によって温水の吐水流量を調節する。
The
吐水管14は、逆U字状のいわゆるグースネック状に形成された吐水管本体部14aと、吐水管本体部14aの中間部から先端部にかけて奥側(使用者と反対側)に張り出した張り出し部14bとを備える。吐水管本体部14aと張り出し部14bは、金属材料を素材とする鋳物により一体に成形される。吐水管本体部14aは、その最上位の部位から先端14eに向かって下がり形状をなしており、先端14eの開口は下方を向いている。
The
吐水管14の内部には、可撓性を有する給水ホース(図示せず)が挿通されている。給水ホースの一端は、吐水口部材20に接続されている。吐水口部材20は、給水ホースとともに吐水管14から引出可能とされている。吐水口部材20が吐水管14に収納された状態において、吐水口部材20の吐水口18は下方を向いている。
A flexible water supply hose (not shown) is inserted into the
給水ホースの他端には、電磁弁(図示せず)が接続されている。この電磁弁はカウンタの下方に設けられており、吐水口18からの水の吐水と止水を制御する。電磁弁は、マイコンを搭載した回路基板により構成される制御部(図示せず)により制御される。この制御部は、コンピュータのCPU、メモリをはじめとする素子や回路を組み合わせて実現されていればよい。
A solenoid valve (not shown) is connected to the other end of the water supply hose. This electromagnetic valve is provided below the counter, and controls water discharge and water stoppage from the
吐水管14には、その手前側(使用者側)の表面に第1の人体検知センサとしての手かざしセンサ22が設けられている。手かざしセンサ22は、例えば発光部と受光部を有する赤外線式センサであってよい。手かざしセンサ22は、発光部から投光された光の検知対象物からの反射光を受光部で受光することで、所定の検知エリア内に人体の手等の検知対象物が有るか否かを検知する。手かざしセンサ22は、センサ窓22aが斜め上方を向くように設けられている。
The
手かざしセンサ22は、センサ窓の前方に使用者が手をかざしたとき、これを検知する。手かざしセンサ22により人体検知されると、制御部により電磁弁が開弁され、吐水口部材20の吐水口18から吐水される。一旦手かざしセンサ22により人体検知されると、その後人体非検知となっても吐水が継続される。その後再び使用者による手かざし操作によって手かざしセンサ22が人体検知すると、制御部により電磁弁が閉弁され、吐水口部材20の吐水口18からの吐水が停止される。このような手かざしセンサ22を備えることにより、レバーハンドル16を操作せずとも吐水および止水を制御できるため、例えば手が汚れているときであってもレバーハンドル16を汚すことがない。
The hand-
図3は、吐水口部材20が吐水管14に収納された状態を示す、吐水管14の先端部周辺を下方から見た拡大図である。また、図4は、吐水口部材20を給水ホース28とともに吐水管14から引き出した状態を示す、自動水栓10を後方から見た図である。
FIG. 3 is an enlarged view of the vicinity of the distal end portion of the
吐水管14の先端部には、使用者に対して奥側に吐水口部材20が設けられ、使用者に対して手前側に第2の人体検知センサとしての自動センサ24が設けられている。自動センサ24は、吐水管本体部14aの先端部14c内に設けられている。吐水口部材20は、張り出し部14bの先端部14dに給水ホース28とともに引出可能に設けられている。張り出し部14bの先端部14dは、吐水管本体部14aの先端部14cまでは延在していない。そのため、吐水管14は、その先端部の一部が管軸方向に沿って切り欠かれた形状を有する。吐水口部材20は、吐水管14に収納された状態において、吐水管14の先端部14cの切り欠き部に配置される。
A water
自動センサ24は、例えば発光部と受光部を有する赤外線式センサであってよい。自動センサ24は、発光部から投光された光の検知対象物からの反射光を受光部で受光することで、所定の検知エリア内における人体の手等の検知対象物の存否を検知する。自動センサ24は、センサ窓24aが下方を向くように設けられている。
The
自動センサ24は、吐水口18の下方に使用者が手を差し出したとき、これを検知する。自動センサ24により人体検知されると、制御部により電磁弁が開弁され、吐水口部材20の吐水口18から自動的に吐水される。その後、使用者が手を引き込めて自動センサ24の検知エリアから外れると、自動センサ24が人体非検知となり、制御部により電磁弁が閉弁されて、吐水口部材20の吐水口18からの吐水が停止される。このような自動センサ24を備えることにより、自動センサ24により検知対象物が検知された間のみ吐水させることができるため、節水を図ることができる。
The
吐水管14の手前側(使用者側)の表面には、自動センサ24をオン/オフを切り替えるためのスイッチ26が設けられている。自動センサ24がオンのときのみ、上記のような自動的な吐水および止水が行われる。
A
吐水口部材20は、給水ホース28からの水を吐水口18に導くための導水部材(図示せず)と、給水ホース28の先端部および導水部材を外側から覆う樹脂製のカバー部材40と、吐水口18からの吐水をストレート吐水からシャワー吐水に又はその逆に切換操作する切換操作部材42とを備える。
The
吐水管本体部14aおよび張り出し部14bの内部には、ガイド部材44が収納されている。図5は、ガイド部材44を示す斜視図である。ガイド部材44は、樹脂製の一体成形部材であり、給水ホース28を誘導するためのホースガイド部44aと、自動センサ24を保持するためのセンサ保持部44bと、自動センサ24と制御部とをつなぐ配線を誘導するための配線ガイド部44cと、吐水口部材20を誘導するための吐水口部材ガイド部44dとを備える。図4に示すように、ガイド部材44が吐水管本体部14aおよび張り出し部14b内に装着された状態において、ホースガイド部44aは張り出し部14bの先端部14dから突出している。また、吐水口部材ガイド部44dは、吐水管本体部14aの切り欠かれた部分の開口を覆っている。
A
カバー部材40は、その上面にホースガイド部44aと嵌合するよう形成された凹部40aを有する。吐水口部材20が吐水管14に収納されるとき、この凹部40aがホースガイド部44aと嵌合することで、吐水口部材20が吐水管14に保持される。
The
図6は、吐水管14の先端部14cを下方から見た図である。図6は、吐水口部材が吐水管14から引き出された状態を示す。吐水管14の先端部14c内には、自動センサ24を含むガイド部材44が収納されている。上述したように、吐水管14の先端部の一部は切り欠かれている。そのため、本実施形態に係る自動水栓10においては、吐水管14の先端部14cの管軸方向に垂直な断面形状を中心角θが約270度の円弧形状としている。言い換えると、吐水管14の先端部14cを略4分の3円筒形状としている。吐水管14の先端部14cをこのような形状とした場合、先端部14cの円周方向端部60,61によりガイド部材44が抱え込まれるため、ガイド部材44は吐水管14の切り欠き部から脱落することなく、吐水管14内に安定的に収納される。先端部14cの円周方向端部60,61は、ガイド部材44を吐水管14内に保持するための保持部として機能している。
FIG. 6 is a view of the
吐水管14の先端部14cの管軸方向に垂直な断面形状は、中心角θが180度を超える円弧形状であればよい。中心角θが180度以下の場合、先端部14cの円周方向端部60,61でガイド部材44を抱え込むことができなくなるため、ガイド部材44が吐水管14の切り欠き部から脱落するおそれがある。
The cross-sectional shape perpendicular to the tube axis direction of the
吐水管14の先端部14cの管軸方向に垂直な断面形状は、特に円弧形状に限定されず、ガイド部材44を吐水管14内に保持する保持部が形成されていれば四角形状などの任意の形状であってよい。
The cross-sectional shape perpendicular to the tube axis direction of the
図7は、本発明の別の実施形態に係る自動水栓70を示す。図7に示す自動水栓10において、上述の自動水栓10と同一または対応する構成要素には同じ符号を付すとともに、重複する説明は適宜省略する。図7は、吐水口部材が吐水管14から引き出された状態を示す。
FIG. 7 shows an
図7に示す自動水栓70においても、吐水管14は、逆U字状のグースネック状に形成された吐水管本体部14aと、吐水管本体部14aの中間部から先端部にかけて奥側に張り出した張り出し部14bとから構成されている。自動水栓70においては、張り出し部14bの先端部14dは、吐水管本体部14aの先端部14cまで延在している。すなわち自動水栓70においては、吐水管14は切り欠かれていない。
Also in the
図7に示すように、本実施形態に係る自動水栓70においては、吐水管14の内部空間を自動センサ24が収納される第1空間と、給水ホース28が収納される第2空間とに区画する隔壁72が、吐水管14の内部に形成されている。この隔壁72は、自動センサ24を含むセンサ保持部44bを吐水管14内の第1空間に保持している。吐水管14内に隔壁72を設けたことにより、吐水管14内の別々の空間に自動センサ24と給水ホース28とを安定して収納できる。
As shown in FIG. 7, in the
図7に示す実施形態では、吐水管14内に隔壁72を設けて、吐水管14の内部空間を第1空間と第2空間とを完全に区画している。しかしながら、隔壁72を設けずとも、第1空間にセンサ保持部44bが保持できればよい。図7における第1空間の管軸方向に垂直な断面形状は、中心角θが180度を超える円弧形状になっているため、隔壁72がなかったとしてもセンサ保持部44bは安定して第1空間に保持される。よって、図7に示す自動水栓70から隔壁72を取り除いた場合も、吐水管14内の別々の空間に自動センサ24と給水ホース28とを安定して収納可能である。
In the embodiment shown in FIG. 7, a
吐水管本体部14aの先端部14cの管軸方向に垂直な断面形状は、特に円弧形状に限定されず、センサ保持部44b等の収納部材を吐水管14内に保持する保持部が形成されていれば四角形状などの任意の形状であってよい。
The cross-sectional shape perpendicular to the tube axis direction of the
上述の実施形態では、水栓として自動水栓を例示したが、水栓のタイプは自動水栓に限られず、レバーハンドル等を手動で操作することで吐水する通常の水栓であってよもい。 In the above embodiment, the automatic faucet is illustrated as the faucet, but the faucet type is not limited to the automatic faucet, and a normal faucet that discharges water by manually operating a lever handle or the like may be used. .
上述の実施形態では、吐水管本体部14aの先端部14c内に自動センサ24を設けたが、他の部材が設けられてもよい。例えば、吐水管本体部14aの先端部14c内に泡状の石鹸を吐出する部材が設けられてもよい。
In the above-mentioned embodiment, although the
吐水管14の形状は、上述のようなグースネック状に限定されず、直線状の吐水管など公知の形状に形成されていてもよい。
The shape of the
上述の水栓は、建物、船舶等に設置される設備に用いられてよく、キッチンの他に、洗面台、手洗器、浴室等に用いられてもよい。 The water faucet described above may be used in facilities installed in buildings, ships, and the like, and may be used in a washstand, a hand-washer, a bathroom, etc., in addition to a kitchen.
以上、実施の形態に基づき本発明を説明したが、実施の形態は、本発明の原理、応用を示すにすぎない。また、実施の形態には、請求の範囲に規定された本発明の思想を逸脱しない範囲において、多くの変形例や配置の変更が可能である。 As mentioned above, although this invention was demonstrated based on embodiment, embodiment only shows the principle and application of this invention. In the embodiment, many modifications and arrangements can be made without departing from the spirit of the present invention defined in the claims.
10、70 自動水栓、 12 水栓本体部、 14 吐水管、 14a 吐水管本体部、 14b 張り出し部、 16 レバーハンドル、 18 吐水口、 20 吐水口部材、 22 手かざしセンサ、 24 自動センサ、 28 給水ホース、 40 カバー部材、被ガイド部、 44 ガイド部材、 72 隔壁、 100 キッチン、 102 シンク、 104 カウンタ。
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記吐水管内に収納される収納部材と、
を備え、
前記吐水管の先端部に、前記収納部材を前記吐水管内に保持するための保持部が形成されていることを特徴とする水栓。 A water discharge pipe with a part of the tip cut away,
A storage member stored in the water discharge pipe;
With
A faucet characterized in that a holding portion for holding the storage member in the water discharge pipe is formed at a tip end portion of the water discharge pipe.
前記吐水管の切り欠き部に、前記センサにより検知対象物が検知された場合に吐水する吐水口部材が配置されることを特徴とする請求項1または2に記載の水栓。 The storage member includes a sensor that detects the presence or absence of a detection object;
The faucet according to claim 1 or 2, wherein a water outlet member that discharges water when a detection target is detected by the sensor is disposed in a notch portion of the water discharge pipe.
前記吐水管内に収納される収納部材と、
を備え、
前記吐水管の内部に、前記収納部材を前記吐水管内の一部の空間に保持するための保持部が形成されていることを特徴とする水栓。 A spout,
A storage member stored in the water discharge pipe;
With
A faucet characterized in that a holding portion for holding the storage member in a partial space in the water discharge pipe is formed inside the water discharge pipe.
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014237181A JP6444703B2 (en) | 2014-11-21 | 2014-11-21 | Water faucet |
AU2015351375A AU2015351375A1 (en) | 2014-11-21 | 2015-10-16 | Automatic water faucet |
CN201580060989.8A CN107002394A (en) | 2014-11-21 | 2015-10-16 | Automatic faucet |
PCT/JP2015/079271 WO2016080122A1 (en) | 2014-11-21 | 2015-10-16 | Automatic faucet |
KR1020177012862A KR20170085501A (en) | 2014-11-21 | 2015-10-16 | Automatic faucet |
EP15861145.9A EP3222788A4 (en) | 2014-11-21 | 2015-10-16 | Automatic faucet |
US15/595,993 US20170247866A1 (en) | 2014-11-21 | 2017-05-16 | Automatic water faucet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014237181A JP6444703B2 (en) | 2014-11-21 | 2014-11-21 | Water faucet |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016098577A true JP2016098577A (en) | 2016-05-30 |
JP6444703B2 JP6444703B2 (en) | 2018-12-26 |
Family
ID=56076475
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014237181A Active JP6444703B2 (en) | 2014-11-21 | 2014-11-21 | Water faucet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6444703B2 (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003293407A (en) * | 2002-03-29 | 2003-10-15 | Inax Corp | Water faucet |
JP2009133103A (en) * | 2007-11-30 | 2009-06-18 | Inax Corp | Water discharging device |
JP2011122356A (en) * | 2009-12-10 | 2011-06-23 | Inax Corp | Automatic faucet |
-
2014
- 2014-11-21 JP JP2014237181A patent/JP6444703B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003293407A (en) * | 2002-03-29 | 2003-10-15 | Inax Corp | Water faucet |
JP2009133103A (en) * | 2007-11-30 | 2009-06-18 | Inax Corp | Water discharging device |
JP2011122356A (en) * | 2009-12-10 | 2011-06-23 | Inax Corp | Automatic faucet |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6444703B2 (en) | 2018-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6592936B2 (en) | Faucet counter | |
JP2013192814A (en) | Washstand | |
JP2011064035A (en) | Showerhead storage structure | |
US20170247866A1 (en) | Automatic water faucet | |
JP6444703B2 (en) | Water faucet | |
JP6367094B2 (en) | Water faucet | |
JP6348705B2 (en) | Automatic faucet | |
JP2007138574A (en) | Automatic faucet | |
JP2002356889A (en) | Automatic water discharge equipment | |
JP6367093B2 (en) | Automatic faucet | |
JP2020026668A (en) | Water discharge device and washstand | |
JP6441045B2 (en) | Automatic faucet | |
JP2008125645A (en) | Washbasin cabinet | |
JP2008079966A (en) | Washroom cabinet | |
JP6456188B2 (en) | Automatic faucet | |
JP2017128953A (en) | Faucet device and water discharge head | |
JP6456190B2 (en) | Water faucet | |
KR20160005901A (en) | Faucet with Function of Supply the Washing Agent | |
JP6449025B2 (en) | Operation unit, faucet device and method for removing operation unit | |
JP3699015B2 (en) | Shower hose storage structure | |
JP7310503B2 (en) | faucet device | |
JP6382748B2 (en) | Automatic faucet | |
JP6587944B2 (en) | Faucet device | |
KR200492935Y1 (en) | Hose guide for kitchen faucet | |
US20230414045A1 (en) | Dispenser Mounting Collar |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170724 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180831 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6444703 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |