JP2016095773A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016095773A
JP2016095773A JP2014232708A JP2014232708A JP2016095773A JP 2016095773 A JP2016095773 A JP 2016095773A JP 2014232708 A JP2014232708 A JP 2014232708A JP 2014232708 A JP2014232708 A JP 2014232708A JP 2016095773 A JP2016095773 A JP 2016095773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
serial number
number information
page
display
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014232708A
Other languages
English (en)
Inventor
西村 公男
Kimio Nishimura
公男 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2014232708A priority Critical patent/JP2016095773A/ja
Priority to CN201510673203.1A priority patent/CN105608806B/zh
Publication of JP2016095773A publication Critical patent/JP2016095773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

【課題】データベースから取得される情報が表示画面に表示されるまでの時間を短縮することが可能な、情報処理装置を提供する。【解決手段】データベースに記録されている複数の紙幣の記番号情報を取得する取得部と、取得された情報量が所定量に達した場合に、取得された記番号情報を表示画面に表示させる表示制御部と、を備え、前記取得部は、取得された前記所定量の記番号情報が前記表示画面に表示されている間に前記複数の記番号情報のうち未取得の記番号情報の取得を継続する、情報処理装置。【選択図】図13

Description

本発明は、情報処理装置に関する。
従来、例えば同じ種類の複数のデータを一元的に管理するために、データベースが広く利用されている。例えば、特許文献1には、ユーザにより指定された条件で検索用DBを検索し、そして、検索が完了した場合に、検索結果を画面に表示する技術が記載されている。
特開2005−004486号公報
上述したように、特許文献1に記載の技術は、検索が完了した場合に、データベースから取得された情報を表示画面に表示する。このため、上記の技術では、例えばデータベースから取得される情報量が大量である場合には、取得される情報が表示画面に表示されるまでに長時間かかる恐れがある。
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、データベースから取得される情報が表示画面に表示されるまでの時間を短縮することが可能な、新規かつ改良された情報処理装置を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、データベースに記録されている複数の紙幣の記番号情報を取得する取得部と、取得された情報量が所定量に達した場合に、取得された記番号情報を表示画面に表示させる表示制御部と、を備え、前記取得部は、取得された前記所定量の記番号情報が前記表示画面に表示されている間に前記複数の記番号情報のうち未取得の記番号情報の取得を継続する、情報処理装置が提供される。
前記情報処理装置は、前記取得部により取得された情報量が前記所定量に達する度に、前記所定量に達した回数を示すページ番号と対応づけて、取得された記番号情報を記憶する記憶部をさらに備えてもよい。
前記表示制御部は、前記取得部により取得された情報量が前記所定量に達する度に、前記ページ番号と対応づけて前記記憶部に記憶された記番号情報を利用者が前記表示画面に表示させるためのページ切替表示を前記表示画面にさらに表示させてもよい。
前記表示制御部は、表示された1以上のページ切替表示の中から利用者によりいずれかのページ切替表示が選択された場合に、選択されたページ切替表示に対応するページ番号に対応づけて前記記憶部に記憶されている記番号情報を前記表示画面に表示させてもよい。
前記表示制御部は、表示された1以上のページ切替表示の中から利用者によりいずれかのページ切替表示が選択された場合に、前記表示画面に表示されている記番号情報を前記表示画面から消去し、かつ、選択されたページ切替表示に対応するページ番号に対応づけて前記記憶部に記憶されている記番号情報を前記表示画面に表示させてもよい。
前記取得部は、利用者により入力された条件を用いて前記データベースを検索することにより、前記複数の記番号情報を取得してもよい。
前記記番号情報は、一枚の紙幣の記番号、および前記紙幣の画像を含んでもよい。
前記紙幣は、自動取引装置から取り出された紙幣であり、前記記番号情報は、前記紙幣が自動取引装置から取り出された日付をさらに含んでもよい。
以上説明したように本発明によれば、データベースから取得される情報が表示画面に表示されるまでの時間を短縮することができる。
本発明の実施形態による情報処理システムの構成例を示した説明図である。 同実施形態によるサーバ10の構成を示した機能ブロック図である。 同実施形態による記番号情報DB126の構成例を示した説明図である。 同実施形態による第1記憶部122の構成例を示した説明図である。 第1記憶部122における記番号情報の記録例を示した説明図である。 第1記憶部122における記番号情報の記録例を示した説明図である。 1ページ分の記番号情報が取得された時点における表示画面の表示例を示した説明図である。 3ページ分の記番号情報が取得された時点における表示画面の表示例を示した説明図である。 2ページ目に対応するページ選択タグが選択された際の表示画面の表示例を示した説明図である。 同実施形態による記番号情報の検索時の動作の一部を示したシーケンス図である。 同実施形態による記番号情報の検索時の動作の一部を示したシーケンス図である。 同実施形態による表示ページの切り替え時の動作を示したシーケンス図である。 同実施形態によるサーバ10のハードウェア構成を示した説明図である。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
また、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する複数の構成要素を、同一の符号の後に異なるアルファベットを付して区別する場合もある。例えば、実質的に同一の機能構成を有する複数の構成を、必要に応じて通信ケーブル24aおよび通信ケーブル24bのように区別する。ただし、実質的に同一の機能構成を有する複数の構成要素の各々を特に区別する必要がない場合、同一符号のみを付する。例えば、通信ケーブル24aおよび通信ケーブル24bを特に区別する必要が無い場合には、単に通信ケーブル24と称する。
また、以下に示す項目順序に従って当該「発明を実施するための形態」を説明する。
1.情報処理システムの基本構成
1−1.基本構成
1−2.課題の整理
2.実施形態の詳細な説明
2−1.構成
2−2.動作
2−3.効果
3.ハードウェア構成
4.変形例
<<1.情報処理システムの基本構成>>
本発明は、一例として「2.実施形態の詳細な説明」において詳細に説明するように、多様な形態で実施され得る。最初に、本実施形態による情報処理システムの基本構成について、図1を参照して説明する。
<1−1.基本構成>
図1に示したように、本実施形態による情報処理システムは、サーバ10、入力装置20、表示装置22、および通信ケーブル24を含む。
[1−1−1.サーバ10]
サーバ10は、本発明における情報処理装置の一例である。サーバ10は、例えば利用者により入力された検索条件により、後述する記番号情報DB126に記録されている紙幣の記番号情報の検索を行うための装置である。なお、記番号情報DB126は、本発明におけるデータベースの一例である。また、詳細については後述するが、記番号情報DB126には、基本的には、1または複数の自動取引装置から取り出された紙幣の記番号情報が記録されている。なお、記番号情報は、例えば、紙幣の記番号、自動取引装置における該当の紙幣に関する取引の情報、または該当の紙幣の画像を含む。
また、サーバ10は、通信ケーブル24を介して入力装置20または表示装置22と通信することが可能である。例えば、サーバ10は、利用者により入力された検索条件を通信ケーブル24aを介して入力装置20から受信する。また、サーバ10は、検索された記番号情報を表示するための表示画面を通信ケーブル24bを介して表示装置22へ送信する。
[1−1−2.入力装置20]
入力装置20は、利用者による各種の入力操作を受け付けるための装置である。例えば、入力装置20は、記番号情報の検索または表示に関する利用者の指示の入力を受け付ける。
この入力装置20は、例えばキーボード、マウス、タッチパネル、ボタン、マイクロフォン、またはスイッチなど利用者が情報を入力するための入力手段、および、利用者による入力に基づいて入力信号を生成する入力制御回路などを含む。
[1−1−3.表示装置22]
表示装置22は、静止画または動画の映像信号を表示するための装置である。例えば、表示装置22は、サーバ10から受信される表示画面を表示する。この表示装置22は、液晶ディスプレイ(LCD:Liquid Crystal Display)や、OLED(Organic Light Emitting Diode)ディスプレイなどのディスプレイを含む。
<1−2.課題の整理>
ところで、通常、利用者は、記番号情報の検索条件を入力した場合には、検索条件を満たす記番号情報ができるだけ早く表示装置22に表示されることを希望すると考えられる。
公知の技術では、利用者により入力された検索条件を満たす情報を全て取得した場合に、データベースから取得された情報を表示画面に表示させる技術が提案されている。しかしながら、この技術では、検索結果を満たす記番号情報が大量である場合には、記番号情報が表示画面に表示されるまでに利用者は長時間待たされる恐れがある。
より具体的には、まず、記番号情報DB126に対する検索速度は制約があるので、記番号情報DB126に記録されている記番号情報の件数が膨大である場合には検索が完了するまでに長時間かかる。また、例えば通信ケーブル24bによるデータ転送速度には制約があるので、検索条件を満たす記番号情報の量が膨大である場合には、データベースから抽出された全ての記番号情報を表示装置22に転送するまでに長時間かかる。
そこで、上記事情を一着眼点にして、本実施形態によるサーバ10を創作するに至った。本実施形態によるサーバ10は、記番号情報DB126から抽出される記番号情報が表示装置22に表示されるまでの時間を短縮することが可能である。以下、このような本発明の実施形態について順次詳細に説明する。
<<2.実施形態の詳細な説明>>
<2−1.構成>
まず、本実施形態の構成について詳細に説明する。図2は、本実施形態によるサーバ10の構成を示した機能ブロック図である。図2に示したように、サーバ10は、制御部100、通信部120、第1記憶部122、および第2記憶部124を有する。
[2−1−1.制御部100]
制御部100は、サーバ10に内蔵される、後述するCPU150、RAM154などのハードウェアを用いて、サーバ10の動作を全般的に制御する。また、図2に示したように、制御部100は、データ検索部102、および表示制御部104を有する。
[2−1−2.データ検索部102]
(2−1−2−1.検索)
データ検索部102は、本発明における取得部の一例である。データ検索部102は、入力装置20から検索条件が受信された場合に、受信された検索条件を満たす記番号情報を記番号情報DB126から抽出する。なお、詳細については後述するが、データ検索部102は、抽出された記番号情報が後述する表示制御部104の制御により表示装置22に表示されている間であっても、記番号情報DB126の抽出を継続する。
‐記番号情報DB126
記番号情報DB126は、例えば1台の自動取引装置から取り出された複数の紙幣の記番号情報が記録されるデータベースである。ここで、図3を参照して、記番号情報DB126の構成例について説明する。図3に示したように、記番号情報DB126では、例えば、取引日1260、カードNo1262、記番号1264、取引種別1266、ユニット番号1268、および画像1270が対応づけて記録される。ここで、取引日1260には、例えば、該当の紙幣が自動取引装置から取り出された時点の取引など、該当の紙幣を用いる取引がされた日付が記録される。また、カードNo1262には、該当の紙幣を用いる取引時に顧客により自動取引装置へ挿入されたカードの識別番号が記録される。また、記番号1264には、該当の紙幣の記番号が記録される。また、取引種別1266には、該当の紙幣を用いてなされた取引の取引種別が記録される。また、ユニット番号1268には、該当の紙幣が自動取引装置において格納されていたユニットの番号が記録される。また、画像1270には、該当の紙幣が撮像された画像データが記録される。
(2−1−2−2.記録)
また、データ検索部102は、記番号情報DB126から記番号情報を抽出する度に、抽出した記番号情報を、後述する第1記憶部122に記録する。なお、第1記憶部122は、本発明における記憶部の一例である。
ここで、図4〜図6を参照して、上記の機能についてより詳細に説明する。図4は、第1記憶部122の構成例を示した説明図である。図4に示したように、第1記憶部122は、抽出された記番号情報を記録するための、表示ページ記憶領域1220を含む。また、表示ページ記憶領域1220は、例えば第1ページ記憶領域1222a、第2ページ記憶領域1222bなど、各ページ記憶領域1222を含む。なお、各ページ記憶領域1222の記憶上限量は、1ページ分の記番号情報の情報量に相当する。
図4に示したような、第1記憶部122に記番号情報が全く記録されていない場合には、データ検索部102は、記番号情報DB126から記番号情報を抽出する度に、抽出した記番号情報を第1ページ記憶領域1222aに連続に記録していく。そして、データ検索部102は、図5に示したように、第1ページ記憶領域1222aの記憶上限量に達するまで、抽出した記番号情報を第1ページ記憶領域1222aに記録する。
図5に示した状態において、データ検索部102は、記番号情報DB126から記番号情報をさらに抽出すると、抽出した記番号情報を第2ページ記憶領域1222bに連続に記録していく。そして、データ検索部102は、図6に示したように、第2ページ記憶領域1222bの記憶上限量に達するまで、抽出した記番号情報を第2ページ記憶領域1222bに記録する。
[2−1−3.表示制御部104]
(2−1−3−1.1ページ目の表示制御)
表示制御部104は、データ検索部102により抽出された記番号情報を含む表示画面を表示装置22へ通信部120に送信させる。例えば、表示制御部104は、データ検索部102により抽出された記番号情報が最初に所定量に達した場合に、抽出された記番号情報を含む表示画面を表示装置22へ通信部120に送信させる。ここで、所定量は、基本的には、1ページに表示可能な記番号情報の上限量である。
ここで、図5および図7を参照して、上記の機能についてより詳細に説明する。図7は、表示画面の表示例(表示画面30)を示した説明図である。例えば、図5に示したような、第1記憶部122に1ページ分の記番号情報が記録された時点において、表示制御部104は、図7に示したように、第1記憶部122に記録されている(1ページ分の)記番号情報を含む表示画面30を表示装置22に表示させる。
なお、図7に示したように、表示画面30は、例えば複数の記番号情報300、およびページ選択タグ302を含む。ここで、ページ選択タグ302は、本発明におけるページ切替表示の一例である。図7に示したように、ページ選択タグ302は、対応づけられたページ番号(図7では「1」)を含む。このページ選択タグ302は、対応するページ番号と対応づけて第1記憶部122に記憶されている記番号情報を利用者が表示画面に表示させるための選択タグである。
(2−1−3−2.2ページ目以降の表示制御)
また、表示制御部104は、データ検索部102により抽出された記番号情報が所定量に1回達した後では、データ検索部102により新たに抽出された記番号情報が所定量に達する度に、所定量に達した回数(つまりページ番号)を含むページ選択タグを新たに表示画面に追加して、表示装置22に表示させる。なお、表示制御部104は、上記の場合には、基本的には、表示画面において記番号情報の表示は更新しない。
ここで、図8を参照して、上記の機能についてより詳細に説明する。例えば、第1記憶部122に3ページ目の記番号情報の記録が完了した時点では、図8に示したように、表示制御部104は、ページ番号「3」と対応づけられたページ選択タグ302cを表示画面30に追加し、そして、更新した表示画面30を表示装置22に表示させる。
また、表示制御部104は、データ検索部102により抽出された記番号情報が所定量に2回達した際には、改ページボタンを新たに表示画面に追加することが可能である。
(2−1−3−3.選択されたページの表示制御)
また、表示制御部104は、表示画面に表示された複数のページ選択タグの中からいずれかが利用者により選択されたことが入力装置20から通知された場合に、選択されたページ番号に対応づけて第1記憶部122に記憶されている記番号情報を含む表示画面を表示装置22に表示させる。例えば、表示制御部104は、上記の場合には、まず、選択されたページ選択タグに対応するページ番号に対応づけて第1記憶部122に記録されている記番号情報を含む表示画面を生成する。そして、表示制御部104は、現在表示されている表示画面の代わりに、生成した表示画面を表示装置22に表示させる。
ここで、図8および図9を参照して、上記の機能についてより詳細に説明する。例えば、図8に示したような表示画面30が表示装置22に表示されている状態において、ページ番号「2」と対応づけられたページ選択タグ302bが利用者により選択されたとする。この場合、表示制御部104は、まず、図6に示したような、第1記憶部122の第2ページ記憶領域1222bに記憶されている記番号情報を第1記憶部122から抽出する。次に、表示制御部104は、図9に示したような、抽出した記番号情報を含む表示画面30を生成する。そして、表示制御部104は、図8に示したような、現在表示中の表示画面30の代わりに、新たに生成した表示画面30を表示装置22に表示させる。
さらに、表示制御部104は、例えば、ページ選択タグ302aを表示中のページを示す色(図9に示した例では網掛け有り)から非表示中のページを示す色(図9に示した例では網掛け無し)に、ページ選択タグ302bを、非表示中のページを示す色から表示中のページを示す色に、それぞれ変更して表示させることが可能である。
また、表示制御部104は、例えば図8に示したような、表示画面に表示された改ページボタンが選択されたことが入力装置20から通知された場合には、現在表示中のページ番号に1を加算したページ番号に対応づけて第1記憶部122に記憶されている記番号情報を含む表示画面を表示装置22に表示させることが可能である。
[2−1−4.通信部120]
通信部120は、例えば通信ケーブル24等を介して、他の装置との間で情報の送受信を行う。例えば、通信部120は、利用者により入力された検索条件を入力装置20から受信する。また、通信部120は、表示制御部104の制御により、生成された表示画面を表示装置22へ送信する。
[2−1−5.第1記憶部122]
第1記憶部122は、各種のデータを一時的に記憶する。例えば、第1記憶部122は、データ検索部102により記番号情報DB126から抽出された記番号情報をページ番号と対応づけて記憶する。この第1記憶部122は、例えば後述するRAM154などの揮発性メモリにより構成することが可能である。
[2−1−6.第2記憶部124]
第2記憶部124は、例えば、記番号情報DB126などの、各種のデータを記憶することが可能である。この第2記憶部124は、例えば後述するHDD(Hard Disk Drive)160などの不揮発性メモリにより構成することが可能である。
なお、本実施形態によるサーバ10の構成は、上述した構成に限定されない。例えば、記番号情報DB126は、第2記憶部124に記憶される代わりに、サーバ10と通信可能な他の装置(図示省略)に記憶されることも可能である。
<2−2.動作>
以上、本実施形態の構成について説明した。続いて、本実施形態による動作について、「2−2−1.データ検索時の動作」〜「2−2−2.表示ページの切り替え時の動作」において説明する。
[2−2−1.データ検索時の動作]
まず、データ検索時の動作について、図10および図11を参照して説明する。なお、以下では、利用者により入力される検索条件を満たす記番号情報が記番号情報DB126において1ページ分より多く存在する場面における動作の例について説明する。
図10に示したように、まず、利用者は、閲覧を希望する記番号情報の検索条件を入力装置20に対して入力する(S101)。そして、入力装置20は、入力された検索条件をサーバ10へ送信する(S103)。
その後、サーバ10のデータ検索部102は、S103で受信された検索条件を満たす記番号情報を記番号情報DB126から抽出する(S105)。そして、データ検索部102は、記番号情報DB126から記番号情報を抽出する度に、抽出した記番号情報をページ番号と対応づけて第1記憶部122に記録する(S107)。なお、ここでは、ページ番号として初期値(「1ページ」)が設定されているものとする。
その後、表示制御部104は、S105で抽出された記番号情報が所定量(つまり、1ページ分)に達したか否かを判定する(S109)。所定量に達していない場合には(S109:No)、サーバ10は、S105以降の動作を繰り返す。
一方、所定量に達した場合には(S109:Yes)、表示制御部104は、1ページ目の記番号情報を第1記憶部122から抽出する。そして、表示制御部104は、抽出した記番号情報を含む表示画面を表示装置22へ通信部120に送信させる(S111)。
その後、表示装置22は、S111で受信された表示画面を表示する(S113)。
その後、サーバ10の表示制御部104は、ページ番号に1を加算する(S115)。
次に、図11を参照して、S115より後の動作について説明する。図11に示したように、S115の後、データ検索部102は、S103で受信された検索条件を満たす記番号情報の抽出を継続する(S121)。そして、データ検索部102は、記番号情報DB126から記番号情報を抽出する度に、抽出した記番号情報をページ番号と対応づけて第1記憶部122に記録する(S123)。
その後、データ検索部102は、S103で受信された検索条件を満たす全ての記番号情報が記番号情報DB126から抽出されたか否かを判定する(S125)。
まだ抽出されていない記番号情報が存在する場合には(S125:No)、次に、表示制御部104は、S121で抽出された記番号情報が所定量に達したか否かを判定する(S127)。所定量に達していない場合には(S127:No)、サーバ10は、S121以降の動作を繰り返す。
一方、所定量に達した場合には(S127:Yes)、表示制御部104は、現在のページ番号を含むページ選択タグを表示画面に追加する。なお、現在のページ番号が「2」である場合には、表示制御部104は、改ページボタンを表示画面にさらに追加する。
そして、表示制御部104は、更新した表示画面を表示装置22へ通信部120に送信させる(S129)。
その後、表示装置22は、現在表示している表示画面からS129で受信された表示画面へ表示を更新する(S131)。
その後、サーバ10の表示制御部104は、ページ番号に1を加算する(S133)。
S125において、全ての記番号情報が抽出されている場合には(S125:Yes)、表示制御部104は、現在のページ番号を含むページ選択タグを表示画面に追加し、そして、更新した表示画面を表示装置22へ通信部120に送信させる(S135)。
その後、表示装置22は、現在表示している表示画面からS135で受信された表示画面へ表示を更新する(S137)。
[2−2−2.表示ページの切り替え時の動作]
以上、データ検索時の動作について説明した。次に、表示ページの切り替え時の動作について、図12を参照して説明する。図12に示したように、まず、利用者は、入力装置20に対して、表示装置22に表示されているページ選択タグのうち閲覧を希望するページ番号のページ選択タグの選択、または改ページの選択の入力をする(S201)。そして、入力装置20は、選択されたページ番号をサーバ10へ送信する(S203)。
その後、サーバ10の表示制御部104は、S203で受信されたページ番号に対応づけて第1記憶部122に記録されている記番号情報を第1記憶部122から抽出する(S205)。そして、表示制御部104は、抽出した記番号情報を含む表示画面を表示装置22へ通信部120に送信させる(S207)。
その後、表示装置22は、現在表示している表示画面からS207で受信された表示画面へ表示を更新する(S209)。
なお、上述したデータ検索時の動作と表示ページの切り替え時の動作とは、並行して実行されることが可能である。
<2−3.効果>
以上、例えば図2、図10、図11等を参照して説明したように、本実施形態によるサーバ10は、記番号情報DB126に記録されている複数の紙幣の記番号情報を抽出し、そして、抽出された情報量が所定量に達した場合に、抽出された記番号情報を表示装置22に表示させるとともに、未取得の記番号情報の抽出を継続する。このため、サーバ10は、抽出された記番号情報を表示装置22に短時間で表示させることができる。
[2−3−1.効果1]
例えば、仮に記番号情報DB126に記録されている記番号情報の量が膨大であっても、サーバ10は、最初の1ページ分の記番号情報が抽出された時点で、抽出された1ページ分の記番号情報を表示装置22に表示させるので、検索結果が表示されるまでの時間を短時間に抑えることができる。さらに、サーバ10は、抽出された記番号情報のうち表示装置22に一度に転送する情報量を1ページ分の記番号情報に限定するので、記番号情報の転送時間を短時間に抑えることができる。
なお、サーバ10は、1ページ分の記番号情報を表示画面に表示させている間に、記番号情報DB126から未取得の記番号情報の抽出を継続するので、例えば公知の技術と比べて、検索条件を満たす全ての記番号情報を抽出するために要する時間はほとんど変化しない。
[2−3−2.効果2]
また、サーバ10は、抽出された記番号情報が所定量に1回達した後では、新たに抽出された記番号情報が所定量に達する度に、該当のページ番号を示すページ選択タグを表示画面に追加し、そして、更新した表示画面を表示装置22に表示させる。
このため、利用者は、表示画面に表示されている複数のページ選択タグの中から閲覧を希望するページ番号のページ選択タグを選択することにより、該当のページ番号に対応づけて抽出された記番号情報を表示装置22に容易に表示させることができる。
また、利用者は、ページ選択タグが追加される度に、追加されたページ選択タグを選択することにより、サーバ10が検索を行っている最中に、抽出済みのページの記番号情報を確認していくことができる。このため、例えば公知の技術と比較して、検索条件を満たす全ての記番号情報を利用者が確認するための合計時間を短縮することが可能になる。
<<3.ハードウェア構成>>
次に、本実施形態によるサーバ10のハードウェア構成について、図13を参照して説明する。図13に示したように、サーバ10は、CPU150、ROM(Read Only Memory)152、RAM154、内部バス156、入出力インターフェース158、HDD160、およびネットワークインターフェース162を備える。
<3−1.CPU150>
CPU150は、演算処理装置および制御装置として機能し、各種プログラムに従ってサーバ10内の動作全般を制御する。また、CPU150は、サーバ10において制御部100の機能を実現する。なお、CPU150は、マイクロプロセッサなどのプロセッサにより構成される。
<3−2.ROM152>
ROM152は、CPU150が使用するプログラムや演算パラメータ等を記憶する。
<3−3.RAM154>
RAM154は、CPU150の実行において使用するプログラムや、その実行において適宜変化するパラメータ等を一時記憶する。このRAM154は、第1記憶部122として機能する。
<3−4.内部バス156>
内部バス156は、CPUバスなどから構成される。この内部バス156は、CPU150、ROM152、およびRAM154を相互に接続する。
<3−5.入出力インターフェース158>
入出力インターフェース158は、HDD160、およびネットワークインターフェース162を、内部バス156と接続する。例えばHDD160は、この入出力インターフェース158および内部バス156を介して、RAM154などとの間でデータをやり取りする。
<3−6.HDD160>
HDD160は、第2記憶部124として機能する、データ格納用の装置である。このHDD160は、例えば、記憶媒体、記憶媒体にデータを記録する記録装置、記憶媒体からデータを読み出す読出し装置、および記憶媒体に記録されたデータを削除する削除装置などを含む。また、HDD160は、CPU150が実行するプログラムや各種データを格納する。
<3−7.ネットワークインターフェース162>
ネットワークインターフェース162は、例えばインターネットなどの通信網に接続するための通信デバイス等で構成された通信インターフェースである。このネットワークインターフェース162は、通信部120として機能する。なお、ネットワークインターフェース162は、無線LAN対応通信装置、LTE(Long Term Evolution)対応通信装置、または有線による通信を行うワイヤー通信装置であってもよい。
<<4.変形例>>
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる例に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
<4−1.変形例1>
[4−1−1.表示制御例1]
例えば、上記の説明では、各ページに表示可能な記番号情報の情報量(件数)は同じである例について説明したが、本発明はかかる例に限定されない。一例として、サーバ10は、1ページ目に表示される記番号情報の件数よりも2ページ目以降の各ページに表示される記番号情報の件数を多くすることも可能である。例えば、サーバ10は、1ページ目には記番号情報を「10件」表示させ、2ページ目には記番号情報を「30件」表示させてもよい。
上述したように、利用者は、検索条件の入力後に、検索結果をできるだけ早く確認することを希望すると考えられる。この変形例によれば、1ページ目に表示される記番号情報の件数を少なく設定することにより、上述した実施形態と比べて、1ページ目の表示画面をより早く表示させることができる。
また、一般的に、表示画面に表示された個々の記番号情報を利用者が確認する速度よりも、記番号情報DB126に対するサーバ10の検索速度の方が速い。このため、仮に記番号情報の表示件数を1ページ目よりも2ページ目の方が一定程度多くなるようにしたとしても、利用者が1ページ目を閲覧している間に、サーバ10は2ページ目の記番号情報の抽出を完了すると思われる。従って、次のページ(2ページ目以降)を閲覧するために利用者が待たさせることがない。
なお、この変形例において、2ページ以降の各ページでは、例えば、ページに含まれる記番号情報の全てが表示画面に収まりきらなかったり、または、個々の記番号情報の表示サイズが1ページ目よりも小さくなってしまうことが想定される。このため、サーバ10は、例えば表示画面の右端などの所定の位置にスライドバーをさらに表示させてもよい。これにより、仮に2ページ以降の各ページに含まれる個々の記番号情報の表示サイズを1ページ目と同じサイズにした場合であっても、利用者は、スライドバーを操作することにより、該当のページに含まれる全ての記番号情報を閲覧することが可能になる。
[4−1−2.表示制御例2]
さらに、別の変形例として、利用者により表示ページの切り替えが選択される度に、新たに表示されるページに含まれる記番号情報の件数を徐々に多くすることも可能である。より具体的には、サーバ10は、利用者により1回目に選択されたページ(以下、第1のページと称する)には記番号情報を「30件」表示させ、そして、利用者により2回目に選択されたページ(以下、第2のページと称する)には記番号情報を「50件」表示させてもよい。この表示例によれば、各ページに表示される記番号情報の件数を「表示制御例1」よりもさらに多くさせることができる。
また、上記と同様の理由により、仮に記番号情報の表示件数を第1のページよりも第2のページの方が多くなるようにしたとしても、利用者が第1のページを閲覧している間に、サーバ10は第2のページに含まれる記番号情報の抽出を完了すると思われる。従って、第2のページを閲覧するために利用者が待たさせることがない。
<4−2.変形例2>
また、上記の説明では、サーバ10、入力装置20、および表示装置22がそれぞれ独立した装置である例について説明したが、本発明はかかる例に限定されない。サーバ10、入力装置20、または表示装置22のうちいずれか2以上は、一体の装置として構成されてもよい。
<4−3.変形例3>
また、上述した実施形態では、サーバ10が紙幣の記番号情報の検索および表示制御を行うシステムに適用される例について説明したが、本発明はかかる例に限定されない。サーバ10は、記番号情報以外の情報の検索および表示制御を行う様々なシステムにも適用可能である。
<4−4.変形例4>
また、本発明の各実施形態によれば、CPU150、ROM152、およびRAM154などのハードウェアを、上述したサーバ10の各構成と同等の機能を発揮させるためのコンピュータプログラムも提供可能である。また、該コンピュータプログラムが記録された記録媒体も提供される。
10 サーバ
20 入力装置
22 表示装置
24 通信ケーブル
100 制御部
102 データ検索部
104 表示制御部
120 通信部
122 第1記憶部
124 第2記憶部
126 記番号情報DB
150 CPU
152 ROM
154 RAM
156 内部バス
158 入出力インターフェース
160 HDD
162 ネットワークインターフェース

Claims (8)

  1. データベースに記録されている複数の紙幣の記番号情報を取得する取得部と、
    取得された情報量が所定量に達した場合に、取得された記番号情報を表示画面に表示させる表示制御部と、
    を備え、
    前記取得部は、取得された前記所定量の記番号情報が前記表示画面に表示されている間に前記複数の記番号情報のうち未取得の記番号情報の取得を継続する、情報処理装置。
  2. 前記情報処理装置は、前記取得部により取得された情報量が前記所定量に達する度に、前記所定量に達した回数を示すページ番号と対応づけて、取得された記番号情報を記憶する記憶部をさらに備える、請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記表示制御部は、前記取得部により取得された情報量が前記所定量に達する度に、前記ページ番号と対応づけて前記記憶部に記憶された記番号情報を利用者が前記表示画面に表示させるためのページ切替表示を前記表示画面にさらに表示させる、請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 前記表示制御部は、表示された1以上のページ切替表示の中から利用者によりいずれかのページ切替表示が選択された場合に、選択されたページ切替表示に対応するページ番号に対応づけて前記記憶部に記憶されている記番号情報を前記表示画面に表示させる、請求項3に記載の情報処理装置。
  5. 前記表示制御部は、表示された1以上のページ切替表示の中から利用者によりいずれかのページ切替表示が選択された場合に、前記表示画面に表示されている記番号情報を前記表示画面から消去し、かつ、選択されたページ切替表示に対応するページ番号に対応づけて前記記憶部に記憶されている記番号情報を前記表示画面に表示させる、請求項4に記載の情報処理装置。
  6. 前記取得部は、利用者により入力された条件を用いて前記データベースを検索することにより、前記複数の記番号情報を取得する、請求項1〜5のいずれか一項に記載の情報処理装置。
  7. 前記記番号情報は、一枚の紙幣の記番号、および前記紙幣の画像を含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の情報処理装置。
  8. 前記紙幣は、自動取引装置から取り出された紙幣であり、
    前記記番号情報は、前記紙幣が自動取引装置から取り出された日付をさらに含む、請求項7に記載の情報処理装置。
JP2014232708A 2014-11-17 2014-11-17 情報処理装置 Pending JP2016095773A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014232708A JP2016095773A (ja) 2014-11-17 2014-11-17 情報処理装置
CN201510673203.1A CN105608806B (zh) 2014-11-17 2015-10-16 信息处理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014232708A JP2016095773A (ja) 2014-11-17 2014-11-17 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016095773A true JP2016095773A (ja) 2016-05-26

Family

ID=55988714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014232708A Pending JP2016095773A (ja) 2014-11-17 2014-11-17 情報処理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2016095773A (ja)
CN (1) CN105608806B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109241000A (zh) * 2018-08-27 2019-01-18 苏州浪潮智能软件有限公司 一种基于钞票特征数据的冠字号相关文件处理方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113313874B (zh) * 2021-05-27 2023-03-24 中国银行股份有限公司 一种现钞清点方法及装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3984064B2 (ja) * 2002-02-06 2007-09-26 沖電気工業株式会社 紙幣入出金装置
JP4200055B2 (ja) * 2003-06-12 2008-12-24 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 紙幣取引システム
JP2014137618A (ja) * 2013-01-15 2014-07-28 Oki Electric Ind Co Ltd 情報処理端末、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
CN103208148B (zh) * 2013-02-06 2014-12-10 深圳宝嘉电子设备有限公司 一种货币核查系统及其方法
CN104103119B (zh) * 2014-07-03 2017-03-22 宁波术有电子科技有限公司 一种高速纸币冠字号码识别系统的实现方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109241000A (zh) * 2018-08-27 2019-01-18 苏州浪潮智能软件有限公司 一种基于钞票特征数据的冠字号相关文件处理方法
CN109241000B (zh) * 2018-08-27 2021-08-31 浪潮金融信息技术有限公司 一种基于钞票特征数据的冠字号相关文件处理方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN105608806B (zh) 2018-10-26
CN105608806A (zh) 2016-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106575195B (zh) 移动设备上的改进的拖放操作
US9760689B2 (en) Computer-aided diagnosis method and apparatus
US9779098B2 (en) Navigating through media object collection
US10498909B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium
JP2015090524A5 (ja)
JP2008108200A (ja) 情報抽出装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体
CN109961069A (zh) 图像处理装置以及存储介质
US20160378866A1 (en) Ladder program editing device capable of displaying network comment
CN103109264A (zh) 创建配置文件模板
JP2011180765A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、処理方法及びプログラム
US20160328110A1 (en) Method, system, equipment and device for identifying image based on image
CN109558538B (zh) 输入联想词的构建方法、装置、存储介质及电子设备
JP2016095773A (ja) 情報処理装置
US11775618B2 (en) Image processing device, image processing method, and image processing program for deciding a similarity between a captured image and a sample image
JP2012044251A (ja) 画像表示装置及びプログラム
KR101483611B1 (ko) 이미지에서 객체를 추출하기 위한 방법 및 단말기
CN109697237A (zh) 通过针对内容自动生成标签以增加社交媒体曝光
CN109960684A (zh) 图像处理装置及存储介质
US11036352B2 (en) Information processing apparatus and information processing method with display of relationship icon
JP2017010365A5 (ja) 辞書端末、情報表示制御方法及び情報表示制御プログラム
CN106489110B (zh) 用于非分层文件系统的图形化用户界面控制方法
JP2018077712A (ja) 情報処理装置及び情報処理プログラム
US11449351B2 (en) History aware interfaces
JP2015170040A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JPWO2019181441A1 (ja) 情報処理装置、及び制御方法