JP2016091221A - Information processing apparatus, information processing method, and computer program - Google Patents

Information processing apparatus, information processing method, and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP2016091221A
JP2016091221A JP2014223483A JP2014223483A JP2016091221A JP 2016091221 A JP2016091221 A JP 2016091221A JP 2014223483 A JP2014223483 A JP 2014223483A JP 2014223483 A JP2014223483 A JP 2014223483A JP 2016091221 A JP2016091221 A JP 2016091221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
information processing
processing apparatus
content
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014223483A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
茶谷 公之
Kimiyuki Chatani
公之 茶谷
明宏 庵
Akihiro Iori
明宏 庵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2014223483A priority Critical patent/JP2016091221A/en
Publication of JP2016091221A publication Critical patent/JP2016091221A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing apparatus for outputting a content in an optimal form, according to a situation of a user.SOLUTION: An information processing apparatus 100 includes: an acquisition section for acquiring information on a user; and a control section which obtains a privacy level of the user, on the basis of the user information, and selects an optimal output form from among a plurality of output forms, on the basis of the obtained privacy level of the user and a privacy level of a preset output form, or on the basis of the privacy level of the user and a privacy level corresponding to each of the output forms when the preset output form is inappropriate.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本開示は、情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラムに関する。   The present disclosure relates to an information processing apparatus, an information processing method, and a computer program.

携帯電話やスマートフォン等の携帯端末は、設定によって、通話やメールの着信時の鳴動の有無、鳴動時の着信音の音量などを変更することが可能であるのが一般的である。しかし、ユーザが設定の変更を忘れており、通話やメールの着信があると、音が鳴ってほしくないシチュエーション、例えば電車の中、会議中、映画館の中等で音が鳴ってしまう可能性がある。   Generally, a mobile terminal such as a mobile phone or a smartphone can change the presence / absence of ringing when a call or mail is received or the volume of a ringing tone when ringing, depending on settings. However, if the user forgets to change the setting and receives a call or email, there is a possibility that the sound will sound in situations that you do not want to sound, such as in a train, during a meeting, in a movie theater, etc. is there.

そこで、ユーザ環境を検知して自律的な動作を実行することが可能な装置等についての技術が検討され、またそのような技術も開示されている(例えば特許文献1参照)。   Then, the technique about the apparatus etc. which can detect a user environment and can perform autonomous operation | movement is examined, and such a technique is also disclosed (for example, refer patent document 1).

特表2013−522938号公報Special table 2013-522938 gazette

上記事情に鑑みれば、単に鳴動の有無や音量の変更ではなく、ユーザの状況を把握し、そのユーザの状況に応じて、コンテンツの出力形態を、複数の出力形態の中から選択することで動的に変更できるようにする技術が求められる。   In view of the above circumstances, rather than simply changing the sound volume or changing the volume, the user's situation is grasped, and the content output form is selected from a plurality of output forms according to the user's situation. Technology that can be changed dynamically is required.

そこで本開示では、ユーザの状況に応じて、複数の出力形態の中から最適な出力形態を選択し、最適な形態でコンテンツを出力することが可能な、新規かつ改良された情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラムを提案する。   Therefore, in the present disclosure, a new and improved information processing apparatus and information capable of selecting an optimum output form from a plurality of output forms and outputting contents in the optimum form according to a user situation. A processing method and a computer program are proposed.

本開示によれば、ユーザに関する情報を取得する取得部と、前記ユーザに関する情報に基づいて、ユーザのプライバシーレベルを把握し、前記把握したユーザのプライバシーレベルと、予め設定された出力形態のプライバシーレベルとに基づいて、前記予め設定された出力形態が適していない場合に、前記ユーザのプライバシーレベルと、複数の出力形態にそれぞれ対応するプライバシーレベルとに基づいて、前記複数の出力形態の中から最適な出力形態を選択する制御部と、を備える、情報処理装置が提供される。   According to the present disclosure, an acquisition unit that acquires information about a user, and a user's privacy level based on the information about the user, the acquired user's privacy level, and a privacy level of a preset output form Based on the above, when the preset output form is not suitable, it is optimal among the plurality of output forms based on the privacy level of the user and the privacy level corresponding to each of the plurality of output forms. And an information processing apparatus including a control unit that selects an output form.

また本開示によれば、ユーザに関する情報を取得することと、前記ユーザに関する情報に基づいて、ユーザのプライバシーレベルを把握し、前記把握したユーザのプライバシーレベルと、予め設定された出力形態のプライバシーレベルとに基づいて、前記予め設定された出力形態が適していない場合に、前記ユーザのプライバシーレベルと、複数の出力形態にそれぞれ対応するプライバシーレベルとに基づいて、前記複数の出力形態の中から最適な出力形態を選択することと、を含む、情報処理方法が提供される。   According to the present disclosure, it is possible to acquire information about a user, grasp a user's privacy level based on the information about the user, and understand the grasped user's privacy level and a privacy level of a preset output form. Based on the above, when the preset output form is not suitable, it is optimal among the plurality of output forms based on the privacy level of the user and the privacy level corresponding to each of the plurality of output forms. And selecting an appropriate output form.

また本開示によれば、ユーザに関する情報を取得することと、前記ユーザに関する情報に基づいて、ユーザのプライバシーレベルを把握し、前記把握したユーザのプライバシーレベルと、予め設定された出力形態のプライバシーレベルとに基づいて、前記予め設定された出力形態が適していない場合に、前記ユーザのプライバシーレベルと、複数の出力形態にそれぞれ対応するプライバシーレベルとに基づいて、前記複数の出力形態の中から最適な出力形態を選択することと、をコンピュータに実行させる、コンピュータプログラムが提供される。   According to the present disclosure, it is possible to acquire information about a user, grasp a user's privacy level based on the information about the user, and understand the grasped user's privacy level and a privacy level of a preset output form. Based on the above, when the preset output form is not suitable, it is optimal among the plurality of output forms based on the privacy level of the user and the privacy level corresponding to each of the plurality of output forms. A computer program is provided for causing a computer to select a suitable output form.

以上説明したように本開示によれば、ユーザの状況に応じて、最適な形態でコンテンツを出力することが可能な、新規かつ改良された情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラムを提供することが出来る。   As described above, according to the present disclosure, it is possible to provide a new and improved information processing apparatus, information processing method, and computer program capable of outputting content in an optimal form according to a user's situation. I can do it.

なお、上記の効果は必ずしも限定的なものではなく、上記の効果とともに、または上記の効果に代えて、本明細書に示されたいずれかの効果、または本明細書から把握され得る他の効果が奏されてもよい。   Note that the above effects are not necessarily limited, and any of the effects shown in the present specification, or other effects that can be grasped from the present specification, together with or in place of the above effects. May be played.

本開示の一実施形態に係る情報処理システムの構成例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structural example of the information processing system which concerns on one Embodiment of this indication. 本開示の一実施形態に係る情報処理装置100の機能構成例を示す説明図である。3 is an explanatory diagram illustrating a functional configuration example of an information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure. FIG. デバイスと出力形態のプライバシのレベルに関するテーブルの例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of the table regarding the privacy level of a device and an output form. コンテンツと場所に応じたプライバシのレベルのテーブルの例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of the table of the level of privacy according to a content and a place. 本開示の一実施形態に係る情報処理装置100の動作例を示す流れ図である。5 is a flowchart illustrating an operation example of the information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure. 本開示の一実施形態に係る情報処理装置100の動作例を示す流れ図である。5 is a flowchart illustrating an operation example of the information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure. ハードウェア構成例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the hardware structural example.

以下に添付図面を参照しながら、本開示の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present disclosure will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In addition, in this specification and drawing, about the component which has the substantially same function structure, duplication description is abbreviate | omitted by attaching | subjecting the same code | symbol.

なお、説明は以下の順序で行うものとする。
1.本開示の一実施形態
1.1.背景
1.2.機能構成例
1.3.動作例
2.ハードウェア構成例
3.まとめ
The description will be made in the following order.
1. One Embodiment of the Present Disclosure 1.1. Background 1.2. Functional configuration example 1.3. Example of operation 2. Hardware configuration example Summary

<1.本開示の一実施形態>
[1.1.背景]
本開示の実施形態について詳細に説明する前に、まず本開示の実施形態の背景について説明する。背景について説明した後に、本開示の実施形態について詳細に説明する。
<1. One Embodiment of the Present Disclosure>
[1.1. background]
Before describing the embodiment of the present disclosure in detail, first, the background of the embodiment of the present disclosure will be described. After describing the background, embodiments of the present disclosure will be described in detail.

情報処理技術や通信技術の発達に伴い、インターネットに接続することが出来る機器の数および種類の増加が著しい。ユーザは、このようにインターネットに接続できる様々な機器を用いてインターネットに接続して、情報を取得したり、ある機器から別の機器へ指示を送ったりすることが出来るようになってきている。そして上述したように、多くの機器を接続し、よりダイナミックで自律的な情報のやり取りを実現しようという、IoT(Internet of Things)というコンセプトが注目を浴びつつある。   With the development of information processing technology and communication technology, the number and types of devices that can be connected to the Internet have increased remarkably. A user can connect to the Internet using various devices that can be connected to the Internet in this way, acquire information, and send instructions from one device to another. As described above, the concept of IoT (Internet of Things), which aims to realize a more dynamic and autonomous exchange of information by connecting many devices, is attracting attention.

なお、以下においては、インターネットに接続することが出来て情報の授受が可能な機器を「IoTデバイス」とも総称することがある。   In the following description, devices that can be connected to the Internet and can exchange information may be collectively referred to as “IoT devices”.

ユーザは、複数のIoTデバイスを有し、操作するIoTデバイスを切り替えながら、IoTデバイスに対して指示を送ったり、IoTデバイスが取得したコンテンツなどを見聞きしたりすることが出来る。   The user has a plurality of IoT devices and can send an instruction to the IoT device while switching the IoT device to be operated, and can listen to and listen to contents acquired by the IoT device.

IoTデバイスは、ユーザとの間の情報の入出力のために、様々な入出力形態を有する。例えばIoTデバイスは、ユーザへの情報の出力のために、例えばディスプレイ、スピーカ、バイブレータ等のデバイスを有し得る。また例えばIoTデバイスは、ユーザからの情報の入力のために、例えばキーボード、タッチパネル、カメラ、マイク、センサ等のデバイスを有し得る。   The IoT device has various input / output modes for inputting / outputting information to / from a user. For example, an IoT device may have a device such as a display, a speaker, and a vibrator for outputting information to a user. Further, for example, the IoT device may include devices such as a keyboard, a touch panel, a camera, a microphone, and a sensor for inputting information from the user.

IoTデバイスは、インターネットからの情報の着信に応じて、適宜、予め指定された設定に基づいた挙動を起こす。例えば、メールを受信すると所定の音を鳴動させる設定がなされていれば、IoTデバイスは、どのような場面においても、メールの受信に伴ってその設定に基づいて所定の音を鳴動させる。   The IoT device behaves based on settings specified in advance as appropriate in response to incoming information from the Internet. For example, if a setting is made to sound a predetermined sound when a mail is received, the IoT device sounds a predetermined sound based on the setting with the reception of the mail in any scene.

従って、あるIoTデバイスを持つユーザが、電車の中、会議中、映画館、ホール等の、音が鳴って欲しくない場所や場面にあり、ユーザがIoTデバイスに対する設定の変更を忘れた状態でメールをIoTデバイスが受信すると、その受信に伴って音が鳴ってしまい、周囲に迷惑を掛けてしまうことになる。   Therefore, a user who has a certain IoT device is in a place or scene where he / she does not want to make a sound, such as in a train, during a meeting, in a movie theater or in a hall, and the user forgets to change the settings for the IoT device. Is received by the IoT device, a sound is generated along with the reception, and the surroundings are disturbed.

また例えば、メールを受信するとメールの送信元やメールのタイトルをディスプレイに表示させる設定がなされていれば、IoTデバイスは、どのような場面においても、メールの受信に伴ってその設定に基づいてメールの送信元やメールのタイトルをディスプレイに表示させる。   Also, for example, if a setting is made to display a mail sender or a mail title on the display when a mail is received, the IoT device can send a mail based on the settings in accordance with the reception of the mail in any scene. The sender and mail title are displayed on the display.

従って、ユーザがIoTデバイスを別のユーザに見せたり、また周囲に人がいたりする場合等の、機密性が高い情報を見られては困る場所や場面にあり、ユーザがIoTデバイスに対する設定の変更を忘れた状態でメールをIoTデバイスが受信すると、その受信に伴ってメールの送信元やメールのタイトルが表示されてしまい、機密性が高い情報が別の人間に見られてしまうことになる。   Therefore, when the user shows the IoT device to another user or when there is a person nearby, there is a place or scene where it is difficult to see highly confidential information, and the user changes the setting for the IoT device. If the IoT device receives the mail in a state where the user has forgotten, the mail sender and the mail title are displayed along with the reception, so that highly confidential information can be seen by another person.

IoTデバイスが情報を着信した時の挙動をどうするかについては、ユーザが設定をして、状況に応じてユーザが適宜その設定を変更するのが一般的であったが、このように、ユーザが設定の変更を忘れてしまうと、上述したような状況となってしまう。従って、IoTデバイスには、ユーザの状況に応じて動的に入出力形態を変更し、コンテンツの出力内容を調整することが求められる。   It is common for the user to set the behavior when the IoT device receives information, and the user changes the setting appropriately according to the situation. If you forget to change the settings, the situation will be as described above. Therefore, the IoT device is required to dynamically change the input / output form according to the user's situation and adjust the output content of the content.

そこで本件開示者は、ユーザの状況に応じて動的に入出力形態を変更し、コンテンツの出力内容を調整することが可能な技術について鋭意検討を行った。そして本件開示者は、ユーザの状況に応じて、予め設定された出力内容でのコンテンツの出力が取得した状況に適していなければ、ユーザの状況に応じて複数の入出力形態の中から最適な入出力形態を選択するとともに、該コンテンツの出力内容を調整するよう制御する技術を考案するに至った。   Therefore, the present disclosure has intensively studied a technique capable of dynamically changing the input / output mode according to the user's situation and adjusting the output content of the content. Then, according to the user's situation, the present disclosing person is most suitable from a plurality of input / output modes depending on the user's situation unless the output of the content with the preset output content is suitable for the obtained situation. A technology has been devised for selecting an input / output form and controlling the output contents of the content to be adjusted.

以上、本開示の一実施形態の背景について説明した。   The background of the embodiment of the present disclosure has been described above.

[1.2.機能構成例]
続いて、本開示の一実施形態の構成例について説明する。図1は、本開示の一実施形態に係る情報処理システムの構成例を示す説明図である。図1に示したのは、インターネットからコンテンツを受信し、その受信したコンテンツ、またはコンテンツに関係した情報を出力する情報処理装置100を含んだ情報処理システムの構成例である。以下、図1を用いて本開示の一実施形態に係る情報処理システムの構成例について説明する。
[1.2. Functional configuration example]
Subsequently, a configuration example of an embodiment of the present disclosure will be described. FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating a configuration example of an information processing system according to an embodiment of the present disclosure. FIG. 1 shows a configuration example of an information processing system including an information processing apparatus 100 that receives content from the Internet and outputs the received content or information related to the content. Hereinafter, a configuration example of an information processing system according to an embodiment of the present disclosure will be described with reference to FIG.

図1に示した情報処理装置100は、ネットワーク10を通じ、図1ではクラウドの形態で示したサーバ群20からコンテンツを取得する機能を有する装置である。情報処理装置100は、例えばユーザが持ち運んで使用出来る装置、例えばスマートフォン(高機能携帯電話)、タブレット型携帯端末、ゲーム機、メガネ型や腕時計型のいわゆるウェアラブルコンピュータ等であり得るが、情報処理装置100の形態は係る例に限定されるものではない。   An information processing apparatus 100 illustrated in FIG. 1 is an apparatus having a function of acquiring content from a server group 20 illustrated in a cloud form in FIG. The information processing apparatus 100 can be, for example, an apparatus that can be carried and used by a user, such as a smartphone (high-function mobile phone), a tablet-type mobile terminal, a game machine, a so-called wearable computer such as a glasses type or a watch type. The form of 100 is not limited to such an example.

なお本実施形態では、コンテンツとは、音声情報、文字情報、画像情報、またはこれらの組み合わせからなる情報のことを言う。具体的には、コンテンツとは、電話、メール、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)、または電話、メール、SNS等に関する通知、Webページ、音楽、動画、電子書籍等が含まれ得る。   In the present embodiment, the content refers to information including voice information, character information, image information, or a combination thereof. Specifically, the content may include a telephone, mail, SNS (social networking service), or notification regarding a telephone, mail, SNS, etc., a web page, music, a video, an electronic book, and the like.

本実施形態では、情報処理装置100は、入力装置200、出力装置300、及びセンサ400と接続されている。入力装置200は、情報処理装置100のユーザからの入力操作を受け付ける装置群であり、例えばキーボード、タッチパネル、マイク等のデバイスで構成され得る。   In the present embodiment, the information processing apparatus 100 is connected to the input device 200, the output device 300, and the sensor 400. The input device 200 is a device group that receives an input operation from a user of the information processing device 100, and may be configured with devices such as a keyboard, a touch panel, and a microphone.

出力装置300は、情報処理装置100の制御により情報を出力する装置群であり、例えばディスプレイ、スピーカ、LEDインジケータ、バイブレータ等で構成され得る。これらの出力装置300を構成する各デバイスは、1つだけに限定されるものではない。例えば出力装置300として2つ以上のディスプレイが含まれていても良い。   The output device 300 is a device group that outputs information under the control of the information processing device 100, and may be configured with, for example, a display, a speaker, an LED indicator, a vibrator, and the like. Each device constituting the output apparatus 300 is not limited to one. For example, the output device 300 may include two or more displays.

センサ400は、情報処理装置100のユーザの状況をセンシングする装置群である。センサ400を構成するセンサとして、例えばGPS(Global Positioning System)、GLONASS(Global Navigation Satellite System)、BDS(BeiDou Navigation Satellite System)等の現在位置を取得するセンサ、カメラ、深度情報付きカメラ、人感センサ、マイク等が含まれ得る。センサ400は、装置にかかる加速度や角速度、方位、照度、温度、気圧などを検出する。上記の各種センサは、例えばセンサを含む装置がユーザによって携帯または装着されている場合に、各種情報をユーザに関する情報、例えばユーザの運動や向きなどを示す情報として検出することができる。また、センサ400は、他にも、脈拍、発汗、脳波、触覚、嗅覚、味覚など、ユーザの生体情報を検出するセンサを含んでもよい。   The sensor 400 is a device group that senses the status of the user of the information processing apparatus 100. As a sensor constituting the sensor 400, for example, a sensor that acquires current position information such as GPS (Global Positioning System), GLONASS (Global Navigation Satellite System), BDS (BeiDou Navigation Satellite System), a sensor with a sensor depth, a camera, , Microphones and the like may be included. The sensor 400 detects acceleration, angular velocity, azimuth, illuminance, temperature, atmospheric pressure and the like applied to the apparatus. For example, when the device including the sensor is carried or worn by the user, the various sensors described above can detect various information as information related to the user, for example, information indicating the user's movement and orientation. In addition, the sensor 400 may include a sensor that detects biological information of the user such as a pulse, sweating, brain waves, touch, smell, and taste.

なお図1に示した例では、情報処理装置100と、入力装置200、出力装置300、及びセンサ400とが別の装置として示されているが、本開示は係る例に限定されるものではない。すなわち、情報処理装置100と、入力装置200、出力装置300、またセンサ400の少なくともいずれかが、情報処理装置100と一体となっていてもよい。   In the example illustrated in FIG. 1, the information processing apparatus 100, the input apparatus 200, the output apparatus 300, and the sensor 400 are illustrated as separate apparatuses. However, the present disclosure is not limited to such an example. . That is, the information processing apparatus 100 and at least one of the input apparatus 200, the output apparatus 300, and the sensor 400 may be integrated with the information processing apparatus 100.

情報処理装置100は、サーバ群20からコンテンツが送信されてくると、予め指定されている設定に基づいて、出力装置300へ所定の出力を行うよう動作する。そして情報処理装置100は、出力装置300へ所定の出力を行うよう動作する際に、センサ400によって取得された、情報処理装置100のユーザの受信時の状況に基づいて、その予め指定された設定を用いた所定の出力がその状況に適しているかどうかを判断する。   When the content is transmitted from the server group 20, the information processing apparatus 100 operates to perform a predetermined output to the output apparatus 300 based on a preset setting. Then, when the information processing apparatus 100 operates to perform a predetermined output to the output apparatus 300, the setting designated in advance based on the situation at the time of reception of the user of the information processing apparatus 100 acquired by the sensor 400 It is determined whether a predetermined output using is suitable for the situation.

情報処理装置100は、予め指定された設定を用いた所定の出力が、情報処理装置100のユーザの受信時の状況に適していればその設定を用いて出力装置300へ所定の出力を行う。一方、情報処理装置100は、予め指定された設定を用いた所定の出力が、情報処理装置100のユーザの受信時の状況に適していなければ、その設定ではなく、その状況に適した形態に変更して出力装置300へ出力を行う。   The information processing apparatus 100 performs a predetermined output to the output apparatus 300 using the setting if the predetermined output using the setting designated in advance is suitable for the situation at the time of reception of the user of the information processing apparatus 100. On the other hand, if the predetermined output using the setting designated in advance is not suitable for the situation at the time of reception of the user of the information processing apparatus 100, the information processing apparatus 100 is not in the setting but in a form suitable for the situation. The output is changed and output to the output device 300.

同様に、情報処理装置100は、センサ400によって取得されたセンシングデータに基づいて情報処理装置100のユーザの受信時の状況を判断し、情報処理装置100のユーザの受信時の状況に基づいて、入力装置200として設けられているデバイスの中から最適なものを選択するよう動作する。例えば、周囲に人が多くいるような状況がセンサ400によって取得されたセンシングデータに基づいて判断できれば、情報処理装置100は、マイクによる入力を制限するように動作する。   Similarly, the information processing apparatus 100 determines the reception status of the user of the information processing apparatus 100 based on the sensing data acquired by the sensor 400, and based on the reception status of the user of the information processing apparatus 100, It operates to select an optimal device from among devices provided as the input device 200. For example, if a situation in which there are many people in the surroundings can be determined based on sensing data acquired by the sensor 400, the information processing apparatus 100 operates to limit input by a microphone.

なお、センサ400によって取得されたセンシングデータに基づいて判断されるのは、情報処理装置100のユーザによる情報処理装置100の使用状況の情報が含まれても良い。例えば、情報処理装置100のユーザが、情報処理装置100を用いて通話していることが、センサ400によって取得されたセンシングデータに基づいて判断されても良い。   The determination based on the sensing data acquired by the sensor 400 may include information on the usage status of the information processing apparatus 100 by the user of the information processing apparatus 100. For example, it may be determined based on sensing data acquired by the sensor 400 that the user of the information processing apparatus 100 is talking using the information processing apparatus 100.

本開示の一実施形態に係る情報処理装置100は、このような動作を行うことで、ユーザの状況に応じて動的に入出力形態を変更し、コンテンツの出力内容を調整することが可能となる。すなわち、本開示の一実施形態に係る情報処理装置100は、ユーザによって最適と考えられる入出力形態を自動的に選択することが出来る。   By performing such an operation, the information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure can dynamically change the input / output mode according to the user's situation and adjust the output content of the content. Become. That is, the information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure can automatically select an input / output mode that is considered optimal by the user.

ここまでは本開示の一実施形態に係る情報処理システムの全体構成例を説明した。続いて、本開示の一実施形態に係る情報処理装置100の機能構成例について説明する。   So far, the overall configuration example of the information processing system according to an embodiment of the present disclosure has been described. Subsequently, a functional configuration example of the information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure will be described.

図2は、本開示の一実施形態に係る情報処理装置100の機能構成例を示す説明図である。図2に示したのは、ユーザの状況に応じて動的に入出力形態を変更し、コンテンツの出力内容を調整する処理を実行する、本開示の一実施形態に係る情報処理装置100の機能構成例である。以下、図2を用いて本開示の一実施形態に係る情報処理装置100の機能構成例について説明する。   FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating a functional configuration example of the information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure. FIG. 2 illustrates a function of the information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure that executes a process of dynamically changing an input / output form according to a user situation and adjusting an output content of the content. It is a structural example. Hereinafter, a functional configuration example of the information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure will be described with reference to FIG.

図2に示したように、本開示の一実施形態に係る情報処理装置100は、通信部110と、コンテンツ解析部120と、記憶部130と、コンテキスト認識部140と、制御部150と、を含んで構成される。   As illustrated in FIG. 2, the information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure includes a communication unit 110, a content analysis unit 120, a storage unit 130, a context recognition unit 140, and a control unit 150. Consists of including.

通信部110は、ネットワーク10との間で情報の送受信を実行する。本実施形態では、通信部110は、ネットワーク10を通じ、例えばサーバ群20からコンテンツを受信したり、ネットワーク10を通じて他の装置へ情報を送信したりする処理を実行する。そして本実施形態では、通信部110は、ネットワーク10を通じ、例えばサーバ群20からコンテンツを受信すると、受信したコンテンツをコンテンツ解析部120に渡す。   The communication unit 110 transmits and receives information to and from the network 10. In the present embodiment, the communication unit 110 executes a process of receiving content from the server group 20 via the network 10 or transmitting information to other devices via the network 10. In the present embodiment, when the communication unit 110 receives content from the server group 20 via the network 10, for example, the communication unit 110 passes the received content to the content analysis unit 120.

コンテンツ解析部120は、通信部110が受信したコンテンツの内容を解析する。コンテンツ解析部120は、通信部110が受信したコンテンツや、コンテンツの解析結果を記憶部130に保存する。またコンテンツ解析部120は、通信部110が受信したコンテンツの解析結果を制御部150に送る。   The content analysis unit 120 analyzes the content of the content received by the communication unit 110. The content analysis unit 120 stores the content received by the communication unit 110 and the content analysis result in the storage unit 130. In addition, the content analysis unit 120 sends the analysis result of the content received by the communication unit 110 to the control unit 150.

記憶部130は、例えばROM、RAM、HDD、SSD等の記憶媒体で構成され、本実施形態では、通信部110が受信したコンテンツや、その受信したコンテンツのコンテンツ解析部120による解析結果が記憶される。   The storage unit 130 is configured by a storage medium such as a ROM, RAM, HDD, or SSD, for example. In this embodiment, the content received by the communication unit 110 and the analysis result of the received content by the content analysis unit 120 are stored. The

コンテキスト認識部140は、センサ400から送られてくるセンシングデータを用いて、情報処理装置100のユーザの状況(コンテキスト)を認識する。コンテキスト認識部140は、センサ400から送られてくるセンシングデータを用いて、様々なユーザの状況を認識することが出来る。   The context recognition unit 140 recognizes the situation (context) of the user of the information processing apparatus 100 using the sensing data sent from the sensor 400. The context recognition unit 140 can recognize various user situations using the sensing data sent from the sensor 400.

例えばコンテキスト認識部140は、周囲に人間が複数いるのか、周囲で人間による会話が行われているのか、情報処理装置100のユーザがどこにいるのか、情報処理装置100のユーザが何をしているのか、等を認識する。コンテキスト認識部140は、センサ400から送られてくるセンシングデータを用いて認識した、情報処理装置100のユーザのコンテキストを制御部150に送る。   For example, the context recognizing unit 140 determines whether there are a plurality of people in the surrounding area, whether there is a human conversation in the surroundings, where the user of the information processing apparatus 100 is, and what the user of the information processing apparatus 100 is doing. Or the like. The context recognition unit 140 sends the context of the user of the information processing apparatus 100 recognized using the sensing data sent from the sensor 400 to the control unit 150.

制御部150は、例えばCPU、ROM、RAMなどで構成され、情報処理装置100の動作や、入力装置200,出力装置300の動作を制御する。本実施形態では、制御部150は、コンテンツ解析部120による、受信したコンテンツの解析結果と、コンテキスト認識部140による、ユーザのコンテキストの認識結果とを用いて、入力装置200の入力形態や、出力装置300の出力形態を選択する。   The control unit 150 includes, for example, a CPU, a ROM, a RAM, and the like, and controls operations of the information processing apparatus 100 and operations of the input device 200 and the output device 300. In the present embodiment, the control unit 150 uses the analysis result of the received content by the content analysis unit 120 and the recognition result of the user's context by the context recognition unit 140, and the input form and output of the input device 200. The output form of the device 300 is selected.

また制御部150は、コンテンツ解析部120による、受信したコンテンツの解析結果と、コンテキスト認識部140による、ユーザのコンテキストの認識結果とを用いて、受信したコンテンツの出力内容を調整する。   In addition, the control unit 150 adjusts the output content of the received content using the received content analysis result by the content analysis unit 120 and the user context recognition result by the context recognition unit 140.

本開示の一実施形態に係る情報処理装置100は、このような構成を有することで、ユーザの状況に応じて動的に入出力形態を変更し、コンテンツの出力内容を調整することが可能となる。すなわち、本開示の一実施形態に係る情報処理装置100は、コンテンツを出力する際や、ユーザとの対話処理を実行しようとする際に、ユーザによって最適と考えられる入出力形態を自動的に選択することが出来る。   By having such a configuration, the information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure can dynamically change the input / output mode according to the user's situation and adjust the output content of the content. Become. That is, the information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure automatically selects an input / output mode that is considered to be optimal by the user when outputting content or performing interactive processing with the user. I can do it.

以上、図2を用いて本開示の一実施形態に係る情報処理装置100の機能構成例について説明した。続いて、本開示の一実施形態に係る情報処理装置100の動作例について説明する。   The function configuration example of the information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure has been described above with reference to FIG. Subsequently, an operation example of the information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure will be described.

[1.3.機能構成例]
本実施形態では、デバイスと出力形態について、プライバシのレベルを設定しておく。情報処理装置100は、そのデバイスと出力形態について設定されるプライバシのレベルに基づいて入出力形態を変更する。図3は、デバイスと出力形態のプライバシのレベルに関するテーブルの例を示す説明図である。図3は、デバイスとして携帯電話、テレビ/モニタ、PC、スピーカ、イヤフォン、アイグラス、スマートバンド(通信機能を有する腕輪等)が示されており、それぞれのデバイスについてオープンスピーカ、イヤフォン、ディスプレイ、振動の4つの出力形態のプライバシのレベルが規定されたテーブルである。もちろん、情報処理装置100が使用するデバイスと出力形態のプライバシのレベルに関するテーブルは図3に示したものに限定されるものではないことは、言うまでもない。
[1.3. Functional configuration example]
In the present embodiment, the privacy level is set for the device and the output form. The information processing apparatus 100 changes the input / output mode based on the privacy level set for the device and the output mode. FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating an example of a table relating to privacy levels of devices and output forms. FIG. 3 shows a mobile phone, a TV / monitor, a PC, a speaker, an earphone, an eyeglass, a smart band (such as a wristband having a communication function) as a device, and an open speaker, an earphone, a display, and a vibration for each device. 4 is a table in which privacy levels of the four output forms are defined. Of course, it goes without saying that the table relating to the device used by the information processing apparatus 100 and the privacy level of the output form is not limited to that shown in FIG.

また本実施形態では、コンテンツと、そのコンテンツを出力する場所について、プライバシのレベルを設定しておく。図4は、コンテンツと場所に応じたプライバシのレベルのテーブルの例を示す説明図である。図4は、場所として家、会社、外が示されており、それぞれの場所について、電話の着信、メールの受信、SNSの通知、ニュースアプリの通知、天気予報の通知、トラベル系アプリケーションの通知、臨時速報の通知が、出力されるコンテンツとして示されたテーブルである。もちろん、情報処理装置100が使用するコンテンツと場所に応じたプライバシのレベルに関するテーブルは図4に示したものに限定されるものではないことは、言うまでもない。   In this embodiment, the privacy level is set for the content and the location where the content is output. FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating an example of a privacy level table according to content and location. FIG. 4 shows a house, a company, and the outside as places. For each place, an incoming call, reception of an email, SNS notification, news application notification, weather forecast notification, travel application notification, This is a table in which notification of temporary bulletin is shown as output content. Of course, it goes without saying that the table relating to the privacy level corresponding to the content and location used by the information processing apparatus 100 is not limited to that shown in FIG.

本開示の一実施形態に係る情報処理装置100は、例えば図3や図4に示したテーブルを参照し、コンテンツを受信した際にユーザの状況に応じて動的に入出力形態を変更し、コンテンツの出力内容を調整する。   The information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure refers to, for example, the tables illustrated in FIGS. 3 and 4 and dynamically changes the input / output mode according to the user's situation when content is received, Adjust the content output.

図5は、本開示の一実施形態に係る情報処理装置100の動作例を示す流れ図である。図5に示したのは、コンテンツを受信した際に、ユーザの状況に応じて動的に入出力形態を変更し、コンテンツの出力内容を調整する際の、情報処理装置100の動作例である。以下、図5を用いて本開示の一実施形態に係る情報処理装置100の動作例について説明する。   FIG. 5 is a flowchart illustrating an operation example of the information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure. FIG. 5 shows an example of the operation of the information processing apparatus 100 when the content is received, the input / output mode is dynamically changed according to the user's situation, and the output content of the content is adjusted. . Hereinafter, an operation example of the information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure will be described with reference to FIG.

情報処理装置100は、例えばサーバ群20からネットワーク10を通じてコンテンツを受信すると(ステップS101)、当該受信に伴うコンテンツ、またはコンテンツに関する情報の出力の設定を取得する(ステップS102)。ステップS101のコンテンツの受信は、例えば通信部110が実行し、ステップS102の設定の取得は、例えば制御部150が実行する。   For example, when the information processing apparatus 100 receives content from the server group 20 through the network 10 (step S101), the information processing apparatus 100 acquires a setting associated with the reception or information output related to the content (step S102). The reception of the content in step S101 is performed by, for example, the communication unit 110, and the acquisition of the setting in step S102 is performed by, for example, the control unit 150.

上記ステップS102で設定を取得すると、続いて情報処理装置100は、受信したコンテンツ、及び現在のユーザの状況(コンテキスト)を分析する(ステップS103)。ステップS103のコンテンツの解析は例えばコンテンツ解析部120が実行し、コンテキストの分析は、例えばコンテキスト認識部140が実行する。   When the setting is acquired in step S102, the information processing apparatus 100 analyzes the received content and the current user situation (context) (step S103). The content analysis in step S103 is executed by, for example, the content analysis unit 120, and the context analysis is executed by, for example, the context recognition unit 140.

情報処理装置100は、上記ステップS103のコンテンツの分析を、例えば受信したコンテンツの種類やコンテンツの中身を用いて行う。コンテンツの種類としては、例えば電話の着信、メールの着信、SNSによる新たな情報の発生の着信、お気に入りにしているWebサイトで新たな情報が登録された等の新着情報の着信などがありうる。   The information processing apparatus 100 analyzes the content in step S103 using, for example, the received content type and content content. Examples of content types include incoming calls, incoming mails, incoming new information by SNS, incoming new information such as new information registered on a favorite website.

またコンテンツの中身としては、例えば電話の発信元、メールの送信元、メールのタイトル、メールの本文、SNSによる新たな情報の内容、お気に入りにしているWebサイトで追加された新たな情報の内容、などがありうる。もちろん、上記ステップS103で分析するコンテンツは係る例に限定されるものではない。   The contents include, for example, the originator of the call, the sender of the mail, the title of the mail, the text of the mail, the content of the new information by SNS, the content of the new information added on the favorite website, There can be. Of course, the content to be analyzed in step S103 is not limited to this example.

情報処理装置100は、上記ステップS103のコンテキストの分析を、センサ400から送られるセンシングデータを用いて実行する。情報処理装置100は、センサ400から送られるセンシングデータによって、情報処理装置100のユーザが現在どのような状況にあるのかを把握する。   The information processing apparatus 100 performs the context analysis in step S103 using the sensing data sent from the sensor 400. The information processing apparatus 100 grasps the current state of the user of the information processing apparatus 100 based on the sensing data transmitted from the sensor 400.

例えば、情報処理装置100は、センサ400から送られるセンシングデータを用いて、情報処理装置100のユーザの現在位置及び情報処理装置100のユーザが屋内と屋外のどちらにいるのかの判断、情報処理装置100のユーザの周囲の音の状況、情報処理装置100のユーザによる情報処理装置100の使用状況等を把握する。   For example, the information processing apparatus 100 uses the sensing data sent from the sensor 400 to determine the current position of the user of the information processing apparatus 100 and whether the user of the information processing apparatus 100 is indoors or outdoors, the information processing apparatus The status of sounds around 100 users, the usage status of the information processing apparatus 100 by the user of the information processing apparatus 100, and the like are grasped.

情報処理装置100のユーザの現在位置は、例えばGPS等の現在位置の情報を取得するセンサの情報を用いて把握することが出来る。また情報処理装置100のユーザが屋内と屋外のどちらにいるのかは、例えばGPS等の現在位置の情報を取得するセンサや、照度センサの情報を用いて把握することが出来る。   The current position of the user of the information processing apparatus 100 can be grasped using information on a sensor that acquires information on the current position, such as GPS. Further, whether the user of the information processing apparatus 100 is indoors or outdoors can be grasped by using information on a current position such as GPS or information on an illuminance sensor.

情報処理装置100のユーザの周囲の音の状況は、例えばマイクで収音された音の情報を用いて把握することが出来る。また情報処理装置100のユーザの周囲に人間がいるかどうかは、マイクで収音された音に人間の話し声が含まれているかどうかを用いて把握することが出来る。   The situation of sound around the user of the information processing apparatus 100 can be grasped using, for example, information on sound collected by a microphone. Whether or not there is a person around the user of the information processing apparatus 100 can be grasped by using whether or not a person's speaking voice is included in the sound collected by the microphone.

もちろん、情報処理装置100のユーザの状況は上述したものに限定されるものでは無く、情報処理装置100は、センサ400から送られるセンシングデータを用いて判断できるものであればどのような状況であっても把握することが可能である。   Of course, the situation of the user of the information processing apparatus 100 is not limited to that described above, and the information processing apparatus 100 can be in any situation as long as it can be determined using the sensing data sent from the sensor 400. It is possible to grasp even.

情報処理装置100は、上記ステップS103でコンテキストを分析すると、続いて、現在の設定でのコンテンツ、またはコンテンツに関する情報の出力が、現在の情報処理装置100のユーザの状況に適しているものかどうかを判断する(ステップS104)。このステップS104の判断は、例えば制御部150が実行する。   When the information processing apparatus 100 analyzes the context in step S <b> 103, subsequently, whether the output of the content with the current setting or the information related to the content is suitable for the current situation of the user of the information processing apparatus 100 is determined. Is determined (step S104). The determination in step S104 is executed by the control unit 150, for example.

情報処理装置100は、現在の設定でのコンテンツ、またはコンテンツに関する情報の出力が、現在の情報処理装置100のユーザの状況に適していると判断すると(ステップS104、Yes)、その設定でコンテンツ、またはコンテンツに関する情報を出力装置300から出力する(ステップS105)。   When the information processing apparatus 100 determines that the content with the current settings or the output of information related to the contents is suitable for the current situation of the user of the information processing apparatus 100 (step S104, Yes), the content, Or the information regarding a content is output from the output device 300 (step S105).

一方、情報処理装置100は、現在の設定でのコンテンツ、またはコンテンツに関する情報の出力が、現在の情報処理装置100のユーザの状況に適していないと判断すると(ステップS104、No)、その設定とは異なる別の設定で、コンテンツ、またはコンテンツに関する情報を出力装置300から出力する(ステップS106)。   On the other hand, when the information processing apparatus 100 determines that the content in the current setting or the output of information related to the content is not suitable for the current situation of the user of the information processing apparatus 100 (No in step S104), The content or information about the content is output from the output device 300 with different settings (step S106).

本開示の一実施形態に係る情報処理装置100は、このような動作を実行することで、ユーザの状況に応じて動的に入出力形態を変更し、コンテンツの出力内容を調整することが可能となる。すなわち、本開示の一実施形態に係る情報処理装置100は、このような動作を実行することで、コンテンツを出力する際や、ユーザとの対話処理を実行しようとする際に、ユーザによって最適と考えられる入出力形態を自動的に選択することが出来る。   By executing such an operation, the information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure can dynamically change the input / output mode according to the user's situation and adjust the output content of the content. It becomes. That is, the information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure performs the operations described above, and is optimal for the user when outputting content or attempting to perform interactive processing with the user. Possible input / output modes can be selected automatically.

以上、図5を用いて本開示の一実施形態に係る情報処理装置100の動作例について説明した。続いて、図5のステップS104の判断処理の一例について説明する。   The operation example of the information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure has been described above with reference to FIG. Next, an example of the determination process in step S104 in FIG. 5 will be described.

図6は、本開示の一実施形態に係る情報処理装置100の動作例を示す流れ図である。図6に示したのは、現在の設定でのコンテンツ、またはコンテンツに関する情報の出力が、現在の情報処理装置100のユーザの状況に適しているかどうかを判断する際の、情報処理装置100の動作例である。以下、図6を用いて本開示の一実施形態に係る情報処理装置100の動作例について説明する。   FIG. 6 is a flowchart illustrating an operation example of the information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure. FIG. 6 shows the operation of the information processing apparatus 100 when it is determined whether the output of the content with the current settings or the information related to the content is suitable for the current situation of the user of the information processing apparatus 100. It is an example. Hereinafter, an operation example of the information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure will be described with reference to FIG.

情報処理装置100は、現在の設定でのコンテンツ、またはコンテンツに関する情報の出力が、現在の情報処理装置100のユーザの状況に適しているかどうかを判断する際に、まずコンテンツの部分ごとに、プライバシのレベルAを算出する(ステップS111)。   When the information processing apparatus 100 determines whether the output of the content with the current settings or the information related to the content is suitable for the current situation of the user of the information processing apparatus 100, the information processing apparatus 100 firstly applies privacy to each part of the content. Level A is calculated (step S111).

情報処理装置100は、プライバシのレベルAを算出する際には、例えば電話の発信元、メールの送信元、メールのタイトル、メールの本文、SNSによる新たな情報の内容、お気に入りにしているWebサイトで追加された新たな情報の内容、などを用いる。例えば、受信したメールのタイトルや本文に「秘」「コンフィデンシャル」「重要」などの文言が含まれていれば、そのメールは秘匿性や重要性の高いメールであると考えられるので、情報処理装置100は、そのタイトルや本文についてプライバシのレベルAを高くする。   When the information processing apparatus 100 calculates the privacy level A, for example, the originator of the telephone, the sender of the mail, the title of the mail, the text of the mail, the content of the new information by SNS, the favorite website The contents of the new information added in the above are used. For example, if the title or body of a received email contains words such as “secret”, “confidential”, or “important”, the email is considered to be highly confidential or important. The apparatus 100 increases the privacy level A for the title and text.

また例えば、電話の発信元やメールの送信元が、予め重要性の高い相手として設定されていれば、情報処理装置100は、電話の発信元やメールの送信元についてプライバシのレベルAを高くする。逆に、電話の発信元やメールの送信元が、予め重要性の高い相手として設定されていなければ、情報処理装置100は、電話の発信元やメールの送信元についてプライバシのレベルAを低くする。   Further, for example, if the caller and the mail sender are set in advance as highly important parties, the information processing apparatus 100 increases the privacy level A for the caller and the mail sender. . On the other hand, if the call originator or mail sender is not set in advance as a highly important partner, the information processing apparatus 100 lowers the privacy level A for the call originator or mail sender. .

上記ステップS111で、コンテンツの部分ごとに、プライバシのレベルAを算出すると、続いて情報処理装置100は、情報処理装置100のユーザの現在のコンテキストを分析して、要求されるプライバシのレベルBを算出する(ステップS112)。   When the privacy level A is calculated for each content part in step S111, the information processing apparatus 100 subsequently analyzes the current context of the user of the information processing apparatus 100, and determines the required privacy level B. Calculate (step S112).

例えば、情報処理装置100のユーザの現在の位置が、コンサートや演劇が行われるホールであることが分かれば、情報処理装置100は、要求されるプライバシのレベルBを極めて高くするよう算出する。また例えば、情報処理装置100のユーザの周囲に人がいたり、会話が行われていたりすることが分かれば、情報処理装置100は、要求されるプライバシのレベルBを極めて高くするよう算出する。   For example, if it is known that the current position of the user of the information processing apparatus 100 is a hall where a concert or a play is performed, the information processing apparatus 100 calculates the required privacy level B to be extremely high. Further, for example, if it is known that there are people around the user of the information processing apparatus 100 or a conversation is being performed, the information processing apparatus 100 calculates the required privacy level B to be extremely high.

一方、例えば、情報処理装置100のユーザの現在の位置が、予め設定されたユーザの自宅であり、かつ、ユーザの周囲に人がいなかったり、また会話が行われていなかったりすることが分かれば、情報処理装置100は、要求されるプライバシのレベルBを低くするよう算出する。   On the other hand, for example, if it is known that the current position of the user of the information processing apparatus 100 is the preset user's home and there are no people around the user or no conversation is performed. The information processing apparatus 100 calculates to reduce the required privacy level B.

上記ステップS112で要求されるプライバシのレベルBを算出すると、続いて情報処理装置100は、出力デバイスごとに提供できるプライバシのレベルCを算出する(ステップS113)。   After calculating the privacy level B required in step S112, the information processing apparatus 100 calculates a privacy level C that can be provided for each output device (step S113).

続いて情報処理装置100は、C≧Bを満たす出力デバイスの候補を抽出し、1つの出力デバイスを選択する(ステップS114)。そして情報処理装置100は、C≧Aを満たすコンテンツの部分のみを出力する(ステップS115)。   Subsequently, the information processing apparatus 100 extracts output device candidates that satisfy C ≧ B and selects one output device (step S114). Then, the information processing apparatus 100 outputs only the part of the content that satisfies C ≧ A (step S115).

上述した一連の動作によって、情報処理装置100は、以下のようにコンテンツ、またはコンテンツに情報を出力するよう制御することが出来る。   By the series of operations described above, the information processing apparatus 100 can be controlled to output content or information to the content as follows.

例えば電話の通話を行う場合、情報処理装置100は、周囲に人がいるときは、ユーザが意図的に指示しない限り、スピーカは出力先として選択しないようにしたり、音量を小さくしたりしてもよい。また情報処理装置100は、周囲で会話が行われているときは、ユーザが意図的に指示しない限り、スピーカは出力先として選択しないようにしたり、音量を小さくしたりしてもよい。   For example, when making a telephone call, the information processing apparatus 100 may not select a speaker as an output destination or reduce the volume unless a user intentionally instructs it when there is a person around. Good. Further, when a conversation is being performed in the surroundings, the information processing apparatus 100 may not select the speaker as an output destination or reduce the volume unless the user intentionally instructs.

また例えばSNSの更新通知が発生した場合、情報処理装置100は、ユーザの業務時間中は通知しないが、ただし緊急連絡の時には通知する、というようにしてもよい。また情報処理装置100は、ユーザが寝ていると思われる時間は通知しないようにしてもよい。また情報処理装置100は、相手や内容によっては、詳細や差出人を表示しないようにしてもよい。   Further, for example, when an SNS update notification occurs, the information processing apparatus 100 may not notify during the user's business hours, but may notify when an emergency contact is made. The information processing apparatus 100 may not notify the time when the user is assumed to be sleeping. Further, the information processing apparatus 100 may not display details or a sender depending on the other party or contents.

また例えばメールやメッセージングサービスの新着通知が発生した場合、情報処理装置100は、ユーザの業務時間中は通知を出さないようにしてもよく、またユーザの会議中の場合は件名や相手の表示のみにし、音や振動は出力しないようにしてもよく、メールの相手や内容によっては、題名や差出人を表示しないようにしてもよい。   Further, for example, when a new arrival notification of an e-mail or a messaging service occurs, the information processing apparatus 100 may not notify during the user's business hours, and only displays the subject and the other party during the user's meeting. In addition, sound and vibration may not be output, and depending on the mail partner and content, the title and sender may not be displayed.

また例えば電話の着信が発生した場合、情報処理装置100は、周囲に人がいるときには、ユーザの専有する画面以外には発信元の名前を表示しないようにしてもよい。ここでユーザの専有する画面とは、ユーザにしか見えないような状況にある画面のことを言う。   Further, for example, when an incoming call occurs, the information processing apparatus 100 may not display the name of the caller other than the screen exclusively used by the user when there are people nearby. Here, the user-occupied screen refers to a screen in a state that can only be seen by the user.

また例えば、スケジュールのアラームが発生した場合、情報処理装置100は、周囲に人がいるときには、ユーザの専有する画面以外には、ユーザが意図的に指示しない限りスケジュールの中身を表示しないようにしてもよい。   Further, for example, when a schedule alarm occurs, the information processing apparatus 100 does not display the contents of the schedule unless there is a user's intentional instruction other than the user's exclusive screen when there are people around. Also good.

また例えばWebサイトを表示する場合であって、インターネットショッピングサイトが推薦する商品を表示するような場合、情報処理装置100は、周囲に人がいるときには、ユーザが意図的に指示しない限りおすすめ商品を表示しないようにしてもよい。   For example, when displaying a website and displaying products recommended by the Internet shopping site, the information processing apparatus 100 displays recommended products unless there is a user's intentional instruction when there is a person around. You may make it not display.

また例えば、コンテンツ等の一覧を表示する場合、具体的には、音楽、動画、電子書籍、メール一覧、発着信履歴の一覧などの表示する場合、情報処理装置100は、周囲に人がいるときには、ユーザの専有する画面以外には、ユーザが意図的に指示しない限り、一覧を表示しないようにしてもよい。例えば、ユーザが腕時計型のウェアラブルデバイスと、スマートフォンとを所有していて、スマートフォンだけを使用しておりウェアラブルデバイスは使用していないことがセンシングデータなどから分かった場合、ウェアラブルデバイスへの通知があった場合であっても、情報処理装置100は、ウェアラブルデバイではなくスマートフォンに、適切な形態で通知するように制御してもよい。もちろん逆の場合についても同様である。   In addition, for example, when displaying a list of contents or the like, specifically, when displaying music, moving images, electronic books, mail lists, outgoing / incoming call history lists, etc., the information processing apparatus 100 is used when there are people around. Other than the screen exclusively used by the user, the list may not be displayed unless the user intentionally instructs. For example, if the user has a wristwatch-type wearable device and a smartphone, and the sensing data indicates that the user is using only the smartphone and not the wearable device, the wearable device is notified. Even in such a case, the information processing apparatus 100 may perform control so as to notify the smartphone, not the wearable device, in an appropriate form. Of course, the same applies to the opposite case.

ここまでは出力装置300の制御について示したが、情報処理装置100は、ユーザの状況に応じて入力装置200を制御してもよい。   Although the control of the output device 300 has been described so far, the information processing device 100 may control the input device 200 according to the user's situation.

例えば、音声電話の着信が発生した場合、情報処理装置100は、周囲に人がいるときには、マイクを使用しないようにしてもよい。また例えば、テレビ電話の着信が発生した場合、情報処理装置100は、周囲に人がいるときには、カメラを使用しないようにしてもよい。   For example, when an incoming voice call occurs, the information processing apparatus 100 may not use a microphone when there are people around. Further, for example, when an incoming videophone call occurs, the information processing apparatus 100 may not use the camera when there are people around.

また例えば、テレビ電話の着信が発生した場合、ユーザが自分の部屋にいて、ユーザの周囲に誰もいないが、ユーザがパジャマや部屋着を着ている等のリラックスした状態にいる場合は、情報処理装置100は、カメラを使用しないようにしてもよい。   Also, for example, if an incoming videophone call occurs, if the user is in his / her room and there is no one in the vicinity of the user, but the user is in a relaxed state such as wearing pajamas or a room wear, information The processing apparatus 100 may not use a camera.

プライバシのレベルに基づく判定によっては、複数の出力形態が可能なことが考えられる。複数の出力形態が可能な場合には、情報処理装置100は、まずはプライバシのレベルが高い出力形態を選択して出力した後、可能な範囲内で、徐々に出力形態をプライバシのレベルの低いものへと変えていくような処理をしても良い。例えば、振動の方が表示よりもプライバシのレベルが高く、表示の方が音よりも、プライバシーレベルが高い場合、情報処理装置100は、まず出力形態として振動を選択し、徐々に出力形態を表示や音に変更するようにしてもよい。   Depending on the determination based on the privacy level, a plurality of output forms may be possible. When a plurality of output forms are possible, the information processing apparatus 100 first selects and outputs an output form with a high privacy level, and then gradually changes the output form to a privacy level within a possible range. You may perform the process which changes to. For example, if the privacy level of vibration is higher than that of display and the privacy level of display is higher than that of sound, the information processing apparatus 100 first selects vibration as the output form and gradually displays the output form. Or you may make it change into sound.

また例えば、ユーザが所定のIoTデバイスに対して操作中の場合には、情報処理装置100は、そのユーザが操作中のIoTデバイスの優先度を最も高くして出力デバイスとして選択しても良い。   For example, when the user is operating a predetermined IoT device, the information processing apparatus 100 may select the IoT device being operated by the user as the output device with the highest priority.

また例えば、コンテンツを出力した結果、それがすぐに消されるなどのネガティブな応答がユーザからなされた場合には、情報処理装置100は、その応答を覚えておいて学習していき、プライバシのレベルに反映させていってもよい。   Also, for example, when the user gives a negative response such as the content being output, the information processing apparatus 100 learns the response and learns the privacy level. May be reflected.

<2.ハードウェア構成例>
次に、図7を参照して、本開示の一実施形態にかかる情報処理装置100のハードウェア構成について説明する。図7は、本開示の実施形態にかかる情報処理装置100のハードウェア構成例を示すブロック図である。上記の各アルゴリズムは、例えば、図7に示す情報処理装置のハードウェア構成を用いて実行することが可能である。つまり、当該各アルゴリズムの処理は、コンピュータプログラムを用いて図7に示すハードウェアを制御することにより実現される。なお、このハードウェアの形態は任意であり、例えば、パーソナルコンピュータ、携帯電話、PHS、PDA等の携帯情報端末、ゲーム機、接触式又は非接触式のICチップ、接触式又は非接触式のICカード、又は種々の情報家電がこれに含まれる。但し、上記のPHSは、Personal Handy−phone Systemの略である。また、上記のPDAは、Personal Digital Assistantの略である。
<2. Hardware configuration example>
Next, a hardware configuration of the information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of the information processing apparatus 100 according to the embodiment of the present disclosure. Each of the algorithms described above can be executed using, for example, the hardware configuration of the information processing apparatus illustrated in FIG. That is, the processing of each algorithm is realized by controlling the hardware shown in FIG. 7 using a computer program. The form of this hardware is arbitrary, for example, personal information terminals such as personal computers, mobile phones, PHS, PDAs, game machines, contact or non-contact IC chips, contact or non-contact ICs This includes cards or various information appliances. However, the above PHS is an abbreviation of Personal Handy-phone System. The PDA is an abbreviation for Personal Digital Assistant.

図7に示すように、このハードウェアは、主に、CPU902と、ROM904と、RAM906と、ホストバス908と、ブリッジ910と、を有する。さらに、このハードウェアは、外部バス912と、インターフェース914と、入力部916と、出力部918と、記憶部920と、ドライブ922と、接続ポート924と、通信部926と、を有する。但し、上記のCPUは、Central Processing Unitの略である。また、上記のROMは、Read Only Memoryの略である。そして、上記のRAMは、Random Access Memoryの略である。   As shown in FIG. 7, this hardware mainly includes a CPU 902, a ROM 904, a RAM 906, a host bus 908, and a bridge 910. Further, this hardware includes an external bus 912, an interface 914, an input unit 916, an output unit 918, a storage unit 920, a drive 922, a connection port 924, and a communication unit 926. However, the CPU is an abbreviation for Central Processing Unit. The ROM is an abbreviation for Read Only Memory. The RAM is an abbreviation for Random Access Memory.

CPU902は、例えば、演算処理装置又は制御装置として機能し、ROM904、RAM906、記憶部920、又はリムーバブル記録媒体928に記録された各種プログラムに基づいて各構成要素の動作全般又はその一部を制御する。ROM904は、CPU902に読み込まれるプログラムや演算に用いるデータ等を格納する手段である。RAM906には、例えば、CPU902に読み込まれるプログラムや、そのプログラムを実行する際に適宜変化する各種パラメータ等が一時的又は永続的に格納される。   The CPU 902 functions as, for example, an arithmetic processing unit or a control unit, and controls the overall operation of each component or a part thereof based on various programs recorded in the ROM 904, the RAM 906, the storage unit 920, or the removable recording medium 928. . The ROM 904 is a means for storing a program read by the CPU 902, data used for calculation, and the like. In the RAM 906, for example, a program read by the CPU 902, various parameters that change as appropriate when the program is executed, and the like are temporarily or permanently stored.

これらの構成要素は、例えば、高速なデータ伝送が可能なホストバス908を介して相互に接続される。一方、ホストバス908は、例えば、ブリッジ910を介して比較的データ伝送速度が低速な外部バス912に接続される。また、入力部916としては、例えば、マウス、キーボード、タッチパネル、ボタン、スイッチ、及びレバー等が用いられる。さらに、入力部916としては、赤外線やその他の電波を利用して制御信号を送信することが可能なリモートコントローラ(以下、リモコン)が用いられることもある。   These components are connected to each other via, for example, a host bus 908 capable of high-speed data transmission. On the other hand, the host bus 908 is connected to an external bus 912 having a relatively low data transmission speed via a bridge 910, for example. As the input unit 916, for example, a mouse, a keyboard, a touch panel, a button, a switch, a lever, or the like is used. Further, as the input unit 916, a remote controller (hereinafter referred to as a remote controller) capable of transmitting a control signal using infrared rays or other radio waves may be used.

出力部918としては、例えば、CRT、LCD、PDP、又はELD等のディスプレイ装置、スピーカ、ヘッドホン等のオーディオ出力装置、プリンタ、携帯電話、又はファクシミリ等、取得した情報を利用者に対して視覚的又は聴覚的に通知することが可能な装置である。但し、上記のCRTは、Cathode Ray Tubeの略である。また、上記のLCDは、Liquid Crystal Displayの略である。そして、上記のPDPは、Plasma Display Panelの略である。さらに、上記のELDは、Electro−Luminescence Displayの略である。   As the output unit 918, for example, a display device such as a CRT, LCD, PDP, or ELD, an audio output device such as a speaker or a headphone, a printer, a mobile phone, or a facsimile, etc. Or it is an apparatus which can notify audibly. However, the above CRT is an abbreviation for Cathode Ray Tube. The LCD is an abbreviation for Liquid Crystal Display. The PDP is an abbreviation for Plasma Display Panel. Furthermore, the ELD is an abbreviation for Electro-Luminescence Display.

記憶部920は、各種のデータを格納するための装置である。記憶部920としては、例えば、ハードディスクドライブ(HDD)等の磁気記憶デバイス、半導体記憶デバイス、光記憶デバイス、又は光磁気記憶デバイス等が用いられる。但し、上記のHDDは、Hard Disk Driveの略である。   The storage unit 920 is a device for storing various data. As the storage unit 920, for example, a magnetic storage device such as a hard disk drive (HDD), a semiconductor storage device, an optical storage device, a magneto-optical storage device, or the like is used. However, the HDD is an abbreviation for Hard Disk Drive.

ドライブ922は、例えば、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、又は半導体メモリ等のリムーバブル記録媒体928に記録された情報を読み出し、又はリムーバブル記録媒体928に情報を書き込む装置である。リムーバブル記録媒体928は、例えば、DVDメディア、Blu−rayメディア、HD DVDメディア、各種の半導体記憶メディア等である。もちろん、リムーバブル記録媒体928は、例えば、非接触型ICチップを搭載したICカード、又は電子機器等であってもよい。但し、上記のICは、Integrated Circuitの略である。   The drive 922 is a device that reads information recorded on a removable recording medium 928 such as a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, or a semiconductor memory, or writes information to the removable recording medium 928. The removable recording medium 928 is, for example, a DVD medium, a Blu-ray medium, an HD DVD medium, or various semiconductor storage media. Of course, the removable recording medium 928 may be, for example, an IC card on which a non-contact type IC chip is mounted, an electronic device, or the like. However, the above IC is an abbreviation for Integrated Circuit.

接続ポート924は、例えば、USBポート、IEEE1394ポート、SCSI、RS−232Cポート、又は光オーディオ端子等のような外部接続機器930を接続するためのポートである。外部接続機器930は、例えば、プリンタ、携帯音楽プレーヤ、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、又はICレコーダ等である。但し、上記のUSBは、Universal Serial Busの略である。また、上記のSCSIは、Small Computer System Interfaceの略である。   The connection port 924 is a port for connecting an external connection device 930 such as a USB port, an IEEE 1394 port, a SCSI, an RS-232C port, or an optical audio terminal. The external connection device 930 is, for example, a printer, a portable music player, a digital camera, a digital video camera, or an IC recorder. However, the above USB is an abbreviation for Universal Serial Bus. The SCSI is an abbreviation for Small Computer System Interface.

通信部926は、ネットワーク932に接続するための通信デバイスであり、例えば、有線又は無線LAN、Bluetooth(登録商標)、又はWUSB用の通信カード、光通信用のルータ、ADSL用のルータ、又は接触又は非接触通信用のデバイス等である。また、通信部926に接続されるネットワーク932は、有線又は無線により接続されたネットワークにより構成され、例えば、インターネット、家庭内LAN、赤外線通信、可視光通信、放送、又は衛星通信等である。但し、上記のLANは、Local Area Networkの略である。また、上記のWUSBは、Wireless USBの略である。そして、上記のADSLは、Asymmetric Digital Subscriber Lineの略である。   The communication unit 926 is a communication device for connecting to the network 932. For example, a wired or wireless LAN, Bluetooth (registered trademark), or a WUSB communication card, an optical communication router, an ADSL router, or a contact Or a device for non-contact communication. The network 932 connected to the communication unit 926 is configured by a wired or wireless network, such as the Internet, home LAN, infrared communication, visible light communication, broadcast, or satellite communication. However, the above LAN is an abbreviation for Local Area Network. The WUSB is an abbreviation for Wireless USB. The above ADSL is an abbreviation for Asymmetric Digital Subscriber Line.

以上、情報処理装置100のハードウェア構成の一例を示した。上記の各構成要素は、汎用的な部材を用いて構成されていてもよいし、各構成要素の機能に特化したハードウェアにより構成されていてもよい。かかる構成は、実施する時々の技術レベルに応じて適宜変更されうる。   Heretofore, an example of the hardware configuration of the information processing apparatus 100 has been shown. Each component described above may be configured using a general-purpose member, or may be configured by hardware specialized for the function of each component. Such a configuration can be appropriately changed according to the technical level at the time of implementation.

<3.まとめ>
以上説明したように本開示の一実施形態によれば、コンテンツ、またはコンテンツに関する情報を出力したり、ユーザから情報を入力したりしようとする際に、ユーザの状況を認識して、ユーザの状況に合った入出力形態を選択することが可能な、情報処理装置100が提供される。
<3. Summary>
As described above, according to an embodiment of the present disclosure, when outputting content or information related to the content or attempting to input information from the user, the user's situation is recognized and the user's situation is recognized. An information processing apparatus 100 is provided that can select an input / output mode suitable for each.

また本開示の一実施形態に係る情報処理装置100は、ユーザの状況を認識して、ユーザの状況に合った入出力形態を選択するとともに、そのユーザの状況に合った形式で、コンテンツ、またはコンテンツに関する情報を出力することが出来る。   In addition, the information processing apparatus 100 according to an embodiment of the present disclosure recognizes a user situation, selects an input / output mode suitable for the user situation, and in a format suitable for the user situation, Information about content can be output.

本明細書の各装置が実行する処理における各ステップは、必ずしもシーケンス図またはフローチャートとして記載された順序に沿って時系列に処理する必要はない。例えば、各装置が実行する処理における各ステップは、フローチャートとして記載した順序と異なる順序で処理されても、並列的に処理されてもよい。   Each step in the processing executed by each device in the present specification does not necessarily have to be processed in time series in the order described as a sequence diagram or flowchart. For example, each step in the processing executed by each device may be processed in an order different from the order described as the flowchart, or may be processed in parallel.

また、各装置に内蔵されるCPU、ROMおよびRAMなどのハードウェアを、上述した各装置の構成と同等の機能を発揮させるためのコンピュータプログラムも作成可能である。また、該コンピュータプログラムを記憶させた記憶媒体も提供されることが可能である。また、機能ブロック図で示したそれぞれの機能ブロックをハードウェアで構成することで、一連の処理をハードウェアで実現することもできる。   In addition, it is possible to create a computer program for causing hardware such as a CPU, ROM, and RAM incorporated in each device to exhibit functions equivalent to the configuration of each device described above. A storage medium storing the computer program can also be provided. Moreover, a series of processes can also be realized by hardware by configuring each functional block shown in the functional block diagram with hardware.

以上、添付図面を参照しながら本開示の好適な実施形態について詳細に説明したが、本開示の技術的範囲はかかる例に限定されない。本開示の技術分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本開示の技術的範囲に属するものと了解される。   The preferred embodiments of the present disclosure have been described in detail above with reference to the accompanying drawings, but the technical scope of the present disclosure is not limited to such examples. It is obvious that a person having ordinary knowledge in the technical field of the present disclosure can come up with various changes or modifications within the scope of the technical idea described in the claims. Of course, it is understood that it belongs to the technical scope of the present disclosure.

また、本明細書に記載された効果は、あくまで説明的または例示的なものであって限定的ではない。つまり、本開示に係る技術は、上記の効果とともに、または上記の効果に代えて、本明細書の記載から当業者には明らかな他の効果を奏しうる。   Further, the effects described in the present specification are merely illustrative or exemplary and are not limited. That is, the technology according to the present disclosure can exhibit other effects that are apparent to those skilled in the art from the description of the present specification in addition to or instead of the above effects.

なお、以下のような構成も本開示の技術的範囲に属する。
(1)
ユーザに関する情報を取得する取得部と、
前記ユーザに関する情報に基づいて、ユーザのプライバシーレベルを把握し、前記把握したユーザのプライバシーレベルと、予め設定された出力形態のプライバシーレベルとに基づいて、前記予め設定された出力形態が適していない場合に、前記ユーザのプライバシーレベルと、複数の出力形態にそれぞれ対応するプライバシーレベルとに基づいて、前記複数の出力形態の中から最適な出力形態を選択する制御部と、
を備える、情報処理装置。
(2)
前記制御部は、出力されるコンテンツの内容を認識し、認識結果に基づいて最適な出力形態を選択する、前記(1)に記載の情報処理装置。
(3)
前記制御部は、前記コンテンツの内容として、該コンテンツの送信元を認識する、前記(2)に記載の情報処理装置。
(4)
前記制御部は、前記コンテンツの内容として、該コンテンツに含まれるキーワードを認識する、前記(2)または(3)に記載の情報処理装置。
(5)
前記制御部は、前記ユーザの状況として該ユーザの居場所を取得する、前記(1)〜(4)のいずれかに記載の情報処理装置。
(6)
前記制御部は、前記ユーザの状況として該ユーザの活動状態を取得する、前記(1)〜(5)のいずれかに記載の情報処理装置。
(7)
前記制御部は、前記ユーザの状況として該ユーザによる自装置の使用状況を取得する、前記(1)〜(6)のいずれかに記載の情報処理装置。
(8)
前記制御部が選択する出力形態は、コンテンツを出力するデバイスである、前記(1)〜(7)のいずれかに記載の情報処理装置。
(9)
前記制御部は、コンテンツを出力するデバイスとして自装置のデバイスを選択する、前記(8)に記載の情報処理装置。
(10)
前記制御部は、選択した自装置のデバイスに対して該デバイスの出力状態を制御する、前記(9)に記載の情報処理装置。
(11)
前記制御部は、コンテンツを出力するデバイスとして他装置のデバイスを選択する、前記(8)に記載の情報処理装置。
(12)
前記制御部は、選択した他装置のデバイスに対して該デバイスの出力状態を制御する、前記(11)に記載の情報処理装置。
(13)
前記制御部は、コンテンツの出力内容としてコンテンツの出力の際の該コンテンツの分量を調整することで最適な出力形態を選択する、前記(1)〜(12)のいずれかに記載の情報処理装置。
(14)
前記制御部は、コンテンツの出力内容としてコンテンツの出力の際の該コンテンツの音量を調整することで最適な出力形態を選択する、前記(1)〜(13)のいずれかに記載の情報処理装置。
(15)
ユーザに関する情報を取得することと、
前記ユーザに関する情報に基づいて、ユーザのプライバシーレベルを把握し、前記把握したユーザのプライバシーレベルと、予め設定された出力形態のプライバシーレベルとに基づいて、前記予め設定された出力形態が適していない場合に、前記ユーザのプライバシーレベルと、複数の出力形態にそれぞれ対応するプライバシーレベルとに基づいて、前記複数の出力形態の中から最適な出力形態を選択することと、
を含む、情報処理方法。
(16)
ユーザに関する情報を取得することと、
前記ユーザに関する情報に基づいて、ユーザのプライバシーレベルを把握し、前記把握したユーザのプライバシーレベルと、予め設定された出力形態のプライバシーレベルとに基づいて、前記予め設定された出力形態が適していない場合に、前記ユーザのプライバシーレベルと、複数の出力形態にそれぞれ対応するプライバシーレベルとに基づいて、前記複数の出力形態の中から最適な出力形態を選択することと、
をコンピュータに実行させる、コンピュータプログラム。
The following configurations also belong to the technical scope of the present disclosure.
(1)
An acquisition unit for acquiring information about the user;
The user's privacy level is grasped based on the information about the user, and the preset output form is not suitable based on the grasped user's privacy level and a preset output form's privacy level. A control unit that selects an optimum output form from the plurality of output forms based on the privacy level of the user and a privacy level corresponding to each of the plurality of output forms;
An information processing apparatus comprising:
(2)
The information processing apparatus according to (1), wherein the control unit recognizes the content of the output content and selects an optimum output form based on the recognition result.
(3)
The information processing apparatus according to (2), wherein the control unit recognizes a transmission source of the content as the content.
(4)
The information processing apparatus according to (2) or (3), wherein the control unit recognizes a keyword included in the content as the content.
(5)
The information processing apparatus according to any one of (1) to (4), wherein the control unit acquires the location of the user as the user's situation.
(6)
The information processing apparatus according to any one of (1) to (5), wherein the control unit acquires an activity state of the user as the state of the user.
(7)
The information processing apparatus according to any one of (1) to (6), wherein the control unit obtains a usage status of the user's own device as the user status.
(8)
The information processing apparatus according to any one of (1) to (7), wherein the output form selected by the control unit is a device that outputs content.
(9)
The information processing apparatus according to (8), wherein the control unit selects its own device as a device that outputs content.
(10)
The information processing apparatus according to (9), wherein the control unit controls an output state of the selected device of the device.
(11)
The information processing apparatus according to (8), wherein the control unit selects a device of another apparatus as a device for outputting content.
(12)
The information processing apparatus according to (11), wherein the control unit controls an output state of the selected device of another device.
(13)
The information processing apparatus according to any one of (1) to (12), wherein the control unit selects an optimum output form by adjusting an amount of content at the time of content output as content output content. .
(14)
The information processing apparatus according to any one of (1) to (13), wherein the control unit selects an optimum output form by adjusting a volume of content when the content is output as content output. .
(15)
Getting information about users,
The user's privacy level is grasped based on the information about the user, and the preset output form is not suitable based on the grasped user's privacy level and a preset output form's privacy level. And selecting an optimum output form from the plurality of output forms based on the privacy level of the user and a privacy level corresponding to each of the plurality of output forms,
Including an information processing method.
(16)
Getting information about users,
The user's privacy level is grasped based on the information about the user, and the preset output form is not suitable based on the grasped user's privacy level and a preset output form's privacy level. And selecting an optimum output form from the plurality of output forms based on the privacy level of the user and a privacy level corresponding to each of the plurality of output forms,
A computer program that causes a computer to execute.

100 情報処理装置
110 通信部
120 コンテンツ解析部
130 記憶部
140 コンテキスト認識部
150 制御部
200 入力装置
300 出力装置
400 センサ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Information processing apparatus 110 Communication part 120 Content analysis part 130 Storage part 140 Context recognition part 150 Control part 200 Input device 300 Output device 400 Sensor

Claims (16)

ユーザに関する情報を取得する取得部と、
前記ユーザに関する情報に基づいて、ユーザのプライバシーレベルを把握し、前記把握したユーザのプライバシーレベルと、予め設定された出力形態のプライバシーレベルとに基づいて、前記予め設定された出力形態が適していない場合に、前記ユーザのプライバシーレベルと、複数の出力形態にそれぞれ対応するプライバシーレベルとに基づいて、前記複数の出力形態の中から最適な出力形態を選択する制御部と、
を備える、情報処理装置。
An acquisition unit for acquiring information about the user;
The user's privacy level is grasped based on the information about the user, and the preset output form is not suitable based on the grasped user's privacy level and a preset output form's privacy level. A control unit that selects an optimum output form from the plurality of output forms based on the privacy level of the user and a privacy level corresponding to each of the plurality of output forms;
An information processing apparatus comprising:
前記制御部は、出力されるコンテンツの内容を認識し、認識結果に基づいて最適な出力形態を選択する、請求項1に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the control unit recognizes the content of the output content and selects an optimum output form based on the recognition result. 前記制御部は、前記コンテンツの内容として、該コンテンツの送信元を認識する、請求項2に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 2, wherein the control unit recognizes a transmission source of the content as the content. 前記制御部は、前記コンテンツの内容として、該コンテンツに含まれるキーワードを認識する、請求項2に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 2, wherein the control unit recognizes a keyword included in the content as the content. 前記制御部は、前記ユーザの状況として該ユーザの居場所を取得する、請求項1に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the control unit acquires a location of the user as the user's situation. 前記制御部は、前記ユーザの状況として該ユーザの活動状態を取得する、請求項1に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the control unit acquires an activity state of the user as the status of the user. 前記制御部は、前記ユーザの状況として該ユーザによる自装置の使用状況を取得する、請求項1に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the control unit acquires a usage status of the user's own device as the status of the user. 前記制御部が選択する出力形態は、コンテンツを出力するデバイスである、請求項1に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the output form selected by the control unit is a device that outputs content. 前記制御部は、コンテンツを出力するデバイスとして自装置のデバイスを選択する、請求項8に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 8, wherein the control unit selects its own device as a device that outputs content. 前記制御部は、選択した自装置のデバイスに対して該デバイスの出力状態を制御する、請求項9に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 9, wherein the control unit controls an output state of the selected device of the device itself. 前記制御部は、コンテンツを出力するデバイスとして自装置とは異なる他装置のデバイスを選択する、請求項8に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 8, wherein the control unit selects a device of another apparatus different from the own apparatus as a device for outputting content. 前記制御部は、選択した他装置のデバイスに対して該デバイスの出力状態を制御する、請求項11に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 11, wherein the control unit controls an output state of the selected device of another device. 前記制御部は、コンテンツの出力内容としてコンテンツの出力の際の該コンテンツの分量を調整することで最適な出力形態を選択する、請求項1に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the control unit selects an optimum output form by adjusting an amount of content when content is output as content output. 前記制御部は、コンテンツの出力内容としてコンテンツの出力の際の該コンテンツの音量を調整することで最適な出力形態を選択する、請求項1に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the control unit selects an optimum output form by adjusting a volume of content when content is output as content output. ユーザに関する情報を取得することと、
前記ユーザに関する情報に基づいて、ユーザのプライバシーレベルを把握し、前記把握したユーザのプライバシーレベルと、予め設定された出力形態のプライバシーレベルとに基づいて、前記予め設定された出力形態が適していない場合に、前記ユーザのプライバシーレベルと、複数の出力形態にそれぞれ対応するプライバシーレベルとに基づいて、前記複数の出力形態の中から最適な出力形態を選択することと、
を含む、情報処理方法。
Getting information about users,
The user's privacy level is grasped based on the information about the user, and the preset output form is not suitable based on the grasped user's privacy level and a preset output form's privacy level. And selecting an optimum output form from the plurality of output forms based on the privacy level of the user and a privacy level corresponding to each of the plurality of output forms,
Including an information processing method.
ユーザに関する情報を取得することと、
前記ユーザに関する情報に基づいて、ユーザのプライバシーレベルを把握し、前記把握したユーザのプライバシーレベルと、予め設定された出力形態のプライバシーレベルとに基づいて、前記予め設定された出力形態が適していない場合に、前記ユーザのプライバシーレベルと、複数の出力形態にそれぞれ対応するプライバシーレベルとに基づいて、前記複数の出力形態の中から最適な出力形態を選択することと、
をコンピュータに実行させる、コンピュータプログラム。
Getting information about users,
The user's privacy level is grasped based on the information about the user, and the preset output form is not suitable based on the grasped user's privacy level and a preset output form's privacy level. And selecting an optimum output form from the plurality of output forms based on the privacy level of the user and a privacy level corresponding to each of the plurality of output forms,
A computer program that causes a computer to execute.
JP2014223483A 2014-10-31 2014-10-31 Information processing apparatus, information processing method, and computer program Pending JP2016091221A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014223483A JP2016091221A (en) 2014-10-31 2014-10-31 Information processing apparatus, information processing method, and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014223483A JP2016091221A (en) 2014-10-31 2014-10-31 Information processing apparatus, information processing method, and computer program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016091221A true JP2016091221A (en) 2016-05-23

Family

ID=56018720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014223483A Pending JP2016091221A (en) 2014-10-31 2014-10-31 Information processing apparatus, information processing method, and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016091221A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020067695A (en) * 2018-10-22 2020-04-30 コニカミノルタ株式会社 Image forming device, image forming system, control method, and control program
DE112018005641T5 (en) 2017-11-21 2020-07-09 Sony Corporation INFORMATION PROCESSING DEVICE, INFORMATION PROCESSING PROCESS AND PROGRAM
WO2022071708A1 (en) * 2020-09-29 2022-04-07 삼성전자 주식회사 Electronic device for providing content recommendation service, and method therefor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112018005641T5 (en) 2017-11-21 2020-07-09 Sony Corporation INFORMATION PROCESSING DEVICE, INFORMATION PROCESSING PROCESS AND PROGRAM
JP2020067695A (en) * 2018-10-22 2020-04-30 コニカミノルタ株式会社 Image forming device, image forming system, control method, and control program
JP7172436B2 (en) 2018-10-22 2022-11-16 コニカミノルタ株式会社 IMAGE FORMING APPARATUS, IMAGE FORMING SYSTEM, CONTROL METHOD AND CONTROL PROGRAM
WO2022071708A1 (en) * 2020-09-29 2022-04-07 삼성전자 주식회사 Electronic device for providing content recommendation service, and method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10602321B2 (en) Audio systems and methods
CN107408028B (en) Information processing apparatus, control method, and program
WO2018045536A1 (en) Sound signal processing method, terminal, and headphones
US10567566B2 (en) Method and apparatus for providing mechanism to control unattended notifications at a device
US8849253B2 (en) Location-based proximity notification
US20180322861A1 (en) Variable Presence Control and Audio Communications In Immersive Electronic Devices
CN109062535B (en) Sound production control method and device, electronic device and computer readable medium
WO2015085885A1 (en) Method and device for prompting messages
CN109257498B (en) Sound processing method and mobile terminal
CN110771184A (en) Smart alerts in a multi-user environment
KR20140141916A (en) Apparatus and Method for operating a receiving notification function of a user device
CN108337382A (en) User&#39;s selectable environments for mobile communication equipment
US11016723B2 (en) Multi-application control of augmented reality audio
WO2015043505A1 (en) Method, apparatus, and system for sending and receiving social network information
WO2018105266A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system
JP6857024B2 (en) Playback control method, system, and information processing device
KR20150111004A (en) Method for providing activity notification and device thereof
JP6733662B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer program
JP2016091221A (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer program
CN109194998B (en) Data transmission method and device, electronic equipment and computer readable medium
WO2020042080A1 (en) Call prompting method and terminal
CN115552869A (en) Techniques for relaying audio messages to devices
US11114116B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
CN113924555A (en) Context-aware based notification delivery
CN107809537B (en) Missed call processing method, terminal and computer readable storage medium