JP2016090845A - Imaging apparatus - Google Patents
Imaging apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016090845A JP2016090845A JP2014226083A JP2014226083A JP2016090845A JP 2016090845 A JP2016090845 A JP 2016090845A JP 2014226083 A JP2014226083 A JP 2014226083A JP 2014226083 A JP2014226083 A JP 2014226083A JP 2016090845 A JP2016090845 A JP 2016090845A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- driving
- lens
- moving
- condition
- lens barrel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 38
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 26
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 8
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 5
- 206010034719 Personality change Diseases 0.000 abstract description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 19
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000004091 panning Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
- Lens Barrels (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Focusing (AREA)
Abstract
Description
本発明は、レンズ鏡筒を有する撮像装置に関するもので、例えば、レンズ鏡筒の姿勢変化によるレンズ位置のずれを補正する撮像装置に関する。 The present invention relates to an imaging apparatus having a lens barrel, and for example, relates to an imaging apparatus that corrects a shift in lens position due to a change in the attitude of a lens barrel.
従来からレンズ鏡筒の向きを変化させることが可能な機構を備えた撮像装置において、レンズ鏡筒の姿勢差変化により、レンズ鏡筒の向き変化させるとレンズ鏡筒に含まれる複数の移動レンズ群の位置が変化する場合がある。 Conventionally, in an imaging apparatus having a mechanism capable of changing the direction of a lens barrel, a plurality of moving lens groups included in the lens barrel when the direction of the lens barrel is changed due to a change in the attitude difference of the lens barrel. The position of may change.
特許文献1に記載の装置は、レンズの姿勢を検知し、その姿勢情報に基づいて、移動レンズ群であるフォーカスレンズ繰り出し量を補正している。各被写体距離とフォーカスレンズ繰り出し量との関係を記憶したテーブルをカメラの姿勢情報に対応して複数個用意しておき、カメラの姿勢検知情報に基づいて選択する制御によりフォーカス補正を行っている。
The apparatus described in
しかしながら、上述の特許文献で開示された従来技術では、レンズ鏡筒の姿勢情報のみに基づいてフォーカスレンズ位置を制御しフォーカス補正を行っている。つまり、レンズ鏡筒の姿勢変化の方向や速度などは考慮されていない。そのため、ピント位置変化の原因となるレンズ群の位置変化は重力により生じるので、レンズ鏡筒が同じ姿勢でも姿勢変化の方向等によって移動レンズ群位置が異なる可能性がある。 However, in the prior art disclosed in the above-mentioned patent document, focus correction is performed by controlling the focus lens position based only on the attitude information of the lens barrel. That is, the direction and speed of the posture change of the lens barrel are not considered. Therefore, since the lens group position change that causes the focus position change is caused by gravity, the moving lens group position may be different depending on the direction of the attitude change or the like even if the lens barrel has the same attitude.
上記問題点に鑑み、本発明の撮像装置は、レンズ鏡筒の姿勢変化に伴い適切にレンズ位置の補正を行う撮像装置を提供することを目的とする。 In view of the above problems, an object of the imaging apparatus of the present invention is to provide an imaging apparatus that appropriately corrects a lens position in accordance with a change in posture of a lens barrel.
上記目的を達成するために、本発明は、1以上の移動レンズを含むレンズ鏡筒を有する撮像装置であって、前記移動レンズを所定の移動条件に基づいて移動させる移動手段と、前記レンズ鏡筒の姿勢を所定の駆動条件に基づいて駆動させる駆動手段と、前記レンズ鏡筒にかかる重力方向を判定する判定手段と、前記移動条件を補正する補正手段とを備え、前記補正手段は前記判定手段の判定結果と前記駆動条件に基づいて前記移動条件を補正することを特徴とする。 In order to achieve the above object, the present invention is an imaging apparatus having a lens barrel including one or more moving lenses, the moving means for moving the moving lens based on a predetermined moving condition, and the lens mirror. Drive means for driving the posture of the tube based on a predetermined drive condition; determination means for determining a direction of gravity applied to the lens barrel; and correction means for correcting the movement condition; The moving condition is corrected based on the determination result of the means and the driving condition.
本発明では、上述の制御とすることで、レンズ鏡筒が姿勢変化しても、より高精度なピント補正が可能となる。 In the present invention, the above-described control enables more accurate focus correction even if the lens barrel changes its posture.
以下に、本発明の好ましい実施の形態を、添付の図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下の実施例において示す構成は一例に過ぎず、本発明は、図示された構成に限定されるものではない。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. The configurations shown in the following embodiments are merely examples, and the present invention is not limited to the illustrated configurations.
(実施例1)
以下に本発明による撮像装置1000のレンズ鏡筒100の構造を、図1及び図2を用いて説明する。図1は、本発明の実施例の撮像装置1000のレンズ鏡筒100を示す分解斜視図である。そして、図2はWIDE無限状態を示す断面図である。同図に於いて20は1群鏡筒、1は前部鏡筒、2は2群鏡筒、3は3群鏡筒、4は4群鏡筒である。そして、5は撮像素子保持枠、6は後部鏡筒、7はフォーカスセンサ、8は光量調節装置、9はズーム駆動モータ、10はズームラック、11はズームセンサ、12はフォーカス駆動モータである。13はフォーカスラック、14はビス、15はフォーカスラックバネ、16はズームラックバネ、17は第1のガイドバー、18はフィルタ枠である。22はレンズフレキ、23は赤外カットフィルタ、27は第2のガイドバー、28は第3のガイドバーである。21は第2の3群鏡筒、24はフィルタ枠駆動モータである。
Example 1
The structure of the
なお、本実施例においてズーム駆動モータ9及びフォーカス駆動モータ12はステッピングモータである。しかし、ステッピングモータ以外の超音波モータ、ボイスコイルモータ、DCモータ等を用いるようにしてもよい。
In this embodiment, the
図1及び図2を用いてレンズ鏡筒の全体構成を説明する。 The overall configuration of the lens barrel will be described with reference to FIGS.
1群鏡筒20はレンズ保持部を備えており第1レンズ群31を接着または熱カシメ等により固定保持し、前部鏡筒1にビス14により取り付けられる。
The first
4群鏡筒4は第4レンズ群34を保持し、フォーカスラック13及びフォーカスラックバネ15が取り付けられている。スリーブ部4a及びU溝部4cがそれぞれ1群鏡筒1と後部鏡筒6及び3群鏡筒3と後部鏡筒6により支持された第1のガイドバー17と第3のガイドバー28によりガイドされている。該ガイドにより4群鏡筒4は光軸に平行な方向以外への移動を規制される。また、後部鏡筒6にビス14により取り付けられたフォーカス駆動モータ12のシャフトにフォーカスラック13が螺合している。以上の構成により、4群鏡筒4はフォーカス駆動モータ12の駆動により4群鏡筒4は光軸方向へ移動しフォーカシングを行う。この時、後部鏡筒6に取り付けられたフォーカスセンサ7により2群鏡筒2のリセット原点位置の規定がされる。また、4群鏡筒4の取り付けガタをなくすようにフォーカスラックバネ15によって所定の方向に付勢される。
The fourth group barrel 4 holds the
2群鏡筒2は第2レンズ群32を保持しており、ズームスラック10及びズームラックバネ16が取り付けられている。スリーブ部2b及びU溝部2cが第1のガイドバー17及び第2のガイドバー27によりガイドされて光軸以外の方向への移動を規制されており、ズーム駆動モータ9に駆動され光軸方向へ移動する。また、後部鏡筒6にビス14により取り付けられたズーム駆動モータ9のシャフトにズームラック10が螺合している。ズームセンサ11は2群鏡筒2のリセット原点位置を検出するセンサであり、この信号により2群鏡筒2の移動量を決定し、2群鏡筒2の移動によりズームを行う。
The
尚、第1のガイドバー17は1群鏡筒1と後部鏡筒6に、第2のガイドバー27は1群鏡筒1と3群鏡筒3とに両端を保持されている。また、2群鏡筒2の取り付けガタをなくすようにズームラックバネ16によって所定の方向に付勢される。
The first guide bar 17 is held at both ends of the
3群鏡筒3は第3レンズ群33と第2の第3レンズ群35を保持した第2の3群鏡筒21を保持しており、後部鏡筒6に保持されている。
The third group barrel 3 holds the second
光量調節装置8は3群鏡筒3に固定されており、内蔵している羽根を移動することにより光軸上の開口径を調節し、撮像素子に進入する光量を調節している。
The light amount adjusting
レンズフレキ22は、フォーカス駆動モータ12、ズーム駆動モータ19、光量調節装置8、フォーカスセンサ7、ズームセンサ11、フィルタ枠駆動モータ24等への信号及び電流の入出力を行う。
The lens flex 22 inputs and outputs signals and currents to and from the
撮像素子保持枠5のセンサ取り付け面5fには撮像素子を有するユニットが取り付く。
A unit having an image sensor is attached to the
赤外カットフィルタ23は、センサ取り付け面5fの前にフィルタ枠18に保持され、後部鏡筒6に保持される。加えて、フィルタ枠駆動モータ24を動作させることによって、赤外カットフィルタ23を光路から挿脱する動作を行うことができる。
The infrared cut filter 23 is held by the
図3は、本実施例の撮像装置1000のレンズ鏡筒のカムリフト図で有る。図3(A)は全体図であり、図3(B)はTELE無限近傍の拡大図である。図3において、横軸はズームレンズ群である2群鏡筒2の位置を示し、縦軸にフォーカスレンズ群である4群鏡筒4の位置を示す。105がWIDE位置で106がTELE位置で縦軸の上側が至近側、下側が無限側を示す。各位置は、フォーカスセンサ7又はズームセンサ11を用いて検出したリセット原点位置に基づいて求めることができる。
FIG. 3 is a cam lift diagram of the lens barrel of the
107は無限遠方に存在する被写体に焦点を調整する際のカムリフト曲線であり、このカムリフト曲線に沿って2群鏡筒2及び4群鏡筒4を駆動することで無限被写体を撮影する場合にピントの合った状態を維持することができる。
2群鏡筒2及び4群鏡筒4は、ズームセンサ11及びフォーカスセンサ7によりリセット原点位置が規定されている。そして、フォーカス駆動モータ12又はズーム駆動モータ19に印加する駆動ステップ数をカウントすることでリセット原点位置を基準とした現在位置を含む制御情報の算出を行う、オープン制御等により制御される。
The reset origin position of the
図3(B)において、2群鏡筒2が位置104に位置する場合、4群鏡筒4が位置102に位置する場合に合焦する。上記、ガタなどの影響で2群鏡筒2が位置103に移動すると4群鏡筒4が位置101に位置していないと合焦状態は得られない。2群鏡筒2の位置はオープン制御で制御されているために、例えばガタ等による移動は検出することができない。
In FIG. 3B, focusing is performed when the
従って、2群鏡筒2が制御の上で位置104に位置している状態で、ガタ等の影響で位置103の位置に移動すると、4群鏡筒4の位置として位置102と位置101の差分に相当する分ピントずれが生じることとなる。
Accordingly, when the
2群鏡筒2及び4群鏡筒4位置が、カムリフト曲線から外れた状態になるとベストピント状態から外れた状態となる。ベストピント状態から外れると場合によっては被写体の認識の妨げになる程大きなボケとなる場合が有る。
When the positions of the second
ここで、各レンズ群はシャフトやラック等により保持されているが、移動の際の摩擦を低減や組み立て性向上のために、取り付けガタを有する。それぞれバネ等によって付勢を行うが、レンズ鏡筒の自重がかかる方向等によって、付勢力は変化する。そのため、このガタによって、各レンズ群の制御中にカムリフト曲線から外れた状態になる場合がある。 Here, each lens group is held by a shaft, a rack, or the like, but has a mounting backlash in order to reduce friction during movement and to improve assembly. The urging force is changed by a spring or the like, but the urging force changes depending on the direction in which the weight of the lens barrel is applied. For this reason, this backlash may cause the lens group to deviate from the cam lift curve during the control of each lens group.
一方で、姿勢変化によるガタの影響を防止する為には移動レンズ群と保持部材とのガタを無くすことが必要なので複雑な構造や大掛かりな構造になり装置の巨大化やコストアップとなる。 On the other hand, since it is necessary to eliminate the backlash between the moving lens group and the holding member in order to prevent the backlash caused by the posture change, a complicated structure or a large structure is required, resulting in an increase in the size and cost of the apparatus.
特に、本実施例のように複数のレンズ群を光軸方向に駆動することでズーミング及びフォーカシングするズームレンズ鏡筒では、複数のレンズ群の位置変化がピント位置変化に影響する。更に、近年ズーム高倍率化や装置の小型化がすすみ、レンズ群の位置敏感度化傾向に有る。レンズ群の位置に対する敏感度が上がるとレンズ群の位置変化が大きくピント位置に影響する。そのため、レンズ群の微小な位置変化でも画像で認識出来る程のピントずれが生じる可能性が高くなる。 In particular, in a zoom lens barrel that performs zooming and focusing by driving a plurality of lens groups in the optical axis direction as in this embodiment, a change in position of the plurality of lens groups affects a change in focus position. Furthermore, in recent years, zoom magnification has been increased and the size of the apparatus has been reduced, and the position sensitivity of the lens group has been increasing. When the sensitivity to the position of the lens group increases, the position change of the lens group greatly affects the focus position. For this reason, there is a high possibility that a focus shift that can be recognized by an image will occur even if the position of the lens group is very small.
さらに、各レンズ群の位置変化は重力の作用により生じるので、移動方向によっては同じ姿勢で有ってもガタ寄り状態が異なる。例えば、レンズ鏡筒の向きが水平方向でも、上向き方向から向いた水平方向と下向き方向から向いた水平方向では、移動レンズ群位置が異なっている可能性が有る。一般的に、慣性の影響で上向き方向から向いた水平方向では上向き状態に近い傾向に有り、下向き方向から向いた水平方向では下向き状態に近い傾向に有るので両者はピント位置も異なる。 Further, since the position change of each lens group is caused by the action of gravity, the backlash state differs depending on the moving direction even if the posture is the same. For example, even if the direction of the lens barrel is horizontal, the moving lens group position may be different between the horizontal direction facing from the upward direction and the horizontal direction facing from the downward direction. In general, the horizontal direction from the upward direction tends to be close to the upward state due to the influence of inertia, and the horizontal direction from the downward direction tends to be close to the downward state.
具体的には、チルト方向にレンズ鏡筒の姿勢を変更し、上向き状態から斜め45°下向きになった場合と、下向き状態から斜め45°下向きになった場合では各レンズ群の位置は異なる。つまり、夫々の状態でピント位置が異なる場合が有る。 Specifically, the position of each lens group is different when the posture of the lens barrel is changed in the tilt direction and the tilted state is inclined 45 ° downward from the upward state, and when it is tilted 45 ° downward from the downward state. That is, the focus position may be different in each state.
更には、姿勢変化の速度、加速度、駆動開始位置によって、移動レンズ群に掛かる慣性や部材間摩擦状態等が異なるためにピント位置が異なる可能性も有る。また、監視カメラ等の場合に、一定の姿勢状態で長期間保持された後に姿勢変化が生じると、従来と部材間の摩擦状態が異なる可能性もある。このような条件も駆動条件に含めるようにしてもよい。 Further, the focus position may be different because the inertia applied to the moving lens group, the frictional state between the members, and the like differ depending on the speed, acceleration, and drive start position of the posture change. In the case of a surveillance camera or the like, if the posture changes after being held for a long time in a constant posture state, the friction state between the conventional member and the member may be different. Such a condition may also be included in the driving condition.
本実施例に係る撮像装置1000は、上記に示したレンズ鏡筒部の姿勢に加えて、姿勢変更開始時の姿勢、変更時の速度もしくは加速度等を加味してレンズ群位置の補正を行う。
The
図4は、本実施例に係る撮像装置1000の概略図で、(A)は側面図(B)は下面図である。本図にて100はレンズ鏡筒、62はチルトベース、63はパンベースである。
FIG. 4 is a schematic diagram of the
チルトベース62は、腕部62aにてレンズ鏡筒100をチルト中心62b中心に矢印64方向にチルト動作可能に保持しており不図示のチルト駆動手段によりレンズ鏡筒100をチルト駆動する。
The
パンベース63は、チルトベース62をパン中心63a中心にパン動作可能に保持しており不図示のパン駆動手段にて、矢印65方向にチルトベース62ごとレンズ鏡筒100をパン駆動する。パンベース63は設置面63bを設置面として天井や壁などに設置される。
The
本実施例では、設置面63bが上向きの場合は天吊り設置状態、下向きの場合は据え置き設置状態、横向きの場合は壁掛け設置状態と定義する。尚、図4は撮像装置1000が天井に設置された状態を示す図である。
In this embodiment, when the
図5は、本実施例のカメラのブロック図を示す。100はレンズ鏡筒、2はズームレンズ群、19はズームモータ、74はズームモータ制御部、11はズームリセットセンサ、4はフォーカスレンズ群、12はフォーカスモータ、78はフォーカスモータ制御部、7はフォーカスリセットセンサである。 FIG. 5 shows a block diagram of the camera of this embodiment. 100 is a lens barrel, 2 is a zoom lens group, 19 is a zoom motor, 74 is a zoom motor control unit, 11 is a zoom reset sensor, 4 is a focus lens group, 12 is a focus motor, 78 is a focus motor control unit, and 7 is Focus reset sensor.
80は撮像素子、81は画像処理部、82はチルト部、83はチルトモータ、84はチルトモータ制御部、85はチルトリセットセンサ、86はパン部、87はパンモータ、88はパンモータ制御部、89はパンリセットセンサである。90は制御回路、91はメモリ、92は操作部、93は重力センサ、94は外部機器とのI/Fである。 80 is an image sensor, 81 is an image processing unit, 82 is a tilt unit, 83 is a tilt motor, 84 is a tilt motor control unit, 85 is a tilt reset sensor, 86 is a pan unit, 87 is a pan motor, 88 is a pan motor control unit, 89 Is a pan reset sensor. Reference numeral 90 is a control circuit, 91 is a memory, 92 is an operation unit, 93 is a gravity sensor, and 94 is an I / F with an external device.
レンズユニット100は、ズームレンズ群2、ズームモータ19、ズームリセットセンサ11、フォーカスレンズ群4、フォーカスモータ12、フォーカスリセットセンサ7、撮像素子80を含む。ズームレンズ群2はズームモータ19によって光軸方向に駆動され、ズームリセットセンサ11にて原点位置が規定される。ズームモータ19の駆動量及び駆動速度などの移動条件はズームモータ制御部74により制御される。
The
フォーカスレンズ群4はフォーカスモータ12によって光軸方向に駆動されフォーカスリセットセンサ7にて原点位置が規定される。フォーカスモータ12の駆動量及び駆動速度などの移動条件はフォーカスモータ制御部78により制御される。
The focus lens group 4 is driven in the optical axis direction by the
ズームモータ制御部74及びフォーカスモータ制御部78は、制御回路90によって制御されている。なお、制御回路90は、CPU(Central Processing Unit)等で構成される。また、制御回路90は、撮像装置1000の各構成要素を統括的に制御する。そして、制御回路90は、後述するメモリ91等に記憶されたプログラムを実行する。
The zoom
メモリ91には予め設定された補正値等が記憶される。メモリ91は、主に制御回路90が実行するプログラム格納領域、プログラム実行中のワーク領域、後述する画像処理部81で生成される画像データの格納領域等、様々なデータの格納領域として使用される。また画像処理部81の画像設定情報等の格納領域としても使用される。また、制御回路90がレンズ鏡筒100各部の制御に用いるパラメータやコマンド等の格納領域としても使用される。
The
制御回路90は、ズームレンズ群2及びフォーカスレンズ群4を光軸方向にメモリ91に記憶された、カムリフト曲線に沿って駆動することでズームを行い、フォーカスレンズ群76を光軸方向に駆動することでフォーカスを行う。ズームレンズ群72及びフォーカスレンズ群76の駆動にてズーム及びフォーカスがなされた撮影画像が撮像素子80に入射する。そして、撮像素子から出力される信号は画像処理部81で所定の画像処理を施され画像データとして制御回路90に取り込まれ、メモリ91に保存される。メモリ91に保存された画像データは、操作部92による直接的な操作や、I/F部94経由でネットワーク経由で受信する制御に応じて、I/F部94経由でネットワークに送信される。送信された、画像は不図示の外部装置がネットワーク経由で受信する。なお、LANケーブルが接続されるLAN端子等で構成される。例えば、PoE(Power Over Ethernet(登録商標))に対応していても良く、LANケーブルを介して電力を供給されても良い。
The control circuit 90 performs zooming by driving the
また、ネットワークは、例えばEthernet(登録商標)等の通信規格を満足する複数のルータ、スイッチ、ケーブル等から構成されるものとする。しかしながら、本実施例においては、撮像装置1000と不図示の外部装置との間の通信を行うことができるものであれば、その通信規格、規模、構成、有線/無線を問わない。例えば、ネットワークは、インターネットや有線LAN(Local Area Network)、無線LAN(Wireless LAN)、WAN(Wide Area Network)等により構成されていても良い。
The network is assumed to be composed of a plurality of routers, switches, cables, and the like that satisfy a communication standard such as Ethernet (registered trademark). However, in the present embodiment, any communication standard, scale, configuration, and wired / wireless can be used as long as communication between the
また、本実施例における不図示の外部装置は、PCまたはネットワークストレージ等の外部装置を含む。 Further, external devices (not shown) in the present embodiment include external devices such as a PC or a network storage.
チルト部82は、チルトモータ83、チルトモータ制御部84、チルトリセットセンサ85からなる。チルトモータ83はレンズユニット100のチルト駆動を行い、チルトリセットセンサ85によりチルト原点位置が規定される。チルトモータ制御部84はチルトモータ83の駆動量及び駆動速度などの駆動条件の制御を行う。チルトモータ制御部84は制御回路90によって制御されている。
The
パン部86は、パンモータ87、パンモータ制御部88、パンリセットセンサ89からなる。パンモータ87はレンズユニット100を保持したチルト部82のパン駆動を行い、パンリセットセンサ89によりパン原点位置が規定される。パンモータ制御部88はパンモータ87の駆動量及び駆動速度などの駆動条件の制御を行う。パンモータ制御部88は制御回路90によって制御されている。
The
重力センサ93は、カメラの設置状態又は姿勢等を検出する。なお、操作部92の操作又はI/F部94でコマンド受信する動作を用いて、ユーザが外部から設定できるようにしてもよい。この場合、設定はメモリ91等が保持する。なお、本実施例において重力センサ93は設置状態を検出する設置検出手段の一例に相当する。
The
例えば、ユーザが操作部92を操作すると、制御回路90に操作信号が入力され制御回路90にて、ズームモータ19、フォーカスモータ12、チルトモータ83、パンモータ87の移動条件または駆動条件を算出する。そして各制御部に駆動信号を入力しモータ駆動を行う。
For example, when the user operates the
図6のフローチャートを用いて、本実施例の撮像装置1000のモータ駆動制御を説明する。なお、本フローチャートの処理は制御回路90が実行する。
The motor drive control of the
処理が開始されると、ステップS111において、制御回路90は、重力センサ93の検出信号を基に撮像装置1000の設置状態を検出する。具体的には、天吊り、据え置き、壁掛け等の設置状態や姿勢を検出する。加えて、制御回路90は重力センサ93の検出信号や制御情報等を基に撮像装置1000の姿勢を検出する。具体的には、パン角度、チルト角度、ズーム位置、フォーカス位置等を検出する。これらの検出結果はメモリ91等に記憶される。そして、ステップS112に処理を進める。
When the process is started, in step S111, the control circuit 90 detects the installation state of the
ステップS112において、制御回路90は、操作部92の操作又はI/F部94で受信したコマンドによって、ユーザよる制御命令の入力を待つ動作を行う。具体的には、パン角度、チルト角度、ズーム位置、フォーカス位置等を変更する移動条件または駆動条件を含む制御命令が入力されるまで待機する。制御命令が入力された場合は、ステップS113に処理を進める。
In step S <b> 112, the control circuit 90 performs an operation of waiting for an input of a control command from the user according to an operation of the
ステップS113において、制御回路90は、ステップS111で検出した撮像装置1000の設置状態と姿勢を基に、ステップS112で入力された制御命令を実行する場合に、移動条件を補正する必要がるか否かを判定する。具体的には、ステップS111で得られた設置状態と姿勢の情報から、制御命令に含まれる駆動条件でレンズユニット100の姿勢を変化させた場合に、どのように重力方向に対して姿勢が変化するかを判定する。一例として、ステップS111において、設置状態が天吊り状態と検出され、且つチルト部82を制御し、レンズユニット100を下向き(90°)の駆動開始位置から水平(0°)の停止位置までチルト方向に動作させる場合を想定する。この際に制御回路90は、フォーカスレンズ群4を駆動する場合、制御命令に含まれる移動条件からフォーカスレンズ群4の停止位置を補正する移動条件の算出を行う必要があると判定する。これは天吊りの場合、チルト駆動時にレンズユニット100の姿勢に対する重力方向が変化し、フォーカスレンズ群4のガタが発生する状態が変化するためである。一方で、パン部86を制御し、レンズユニット100を所定の範囲でパン方向に動作させる場合を想定する。この際に制御回路90は、フォーカスレンズ群4を駆動する場合、制御命令に含まれる駆動条件からフォーカスレンズ群4の位置を補正する移動条件の算出を行う必要がないと判定する。これは天吊りの場合、パン駆動時にレンズユニット100の姿勢に対する重力方向が変化しないためである。なお、算出するために用いる条件には、撮像装置1000の設置状態、レンズユニット100の姿勢、駆動方向、駆動量、駆動速度、駆動加速度等が含まれる。ここで、移動条件を補正する必要があると判定された場合は、ステップS114に処理を進め、必要がないと判定された場合は、ステップS115に処理を進める。
In step S113, when the control circuit 90 executes the control command input in step S112 based on the installation state and orientation of the
ステップS114において、制御回路90は、ステップS113での判定結果に基づいてズームモータ73、フォーカスモータ77、チルトモータ83及びパンモータ87等の補正する移動条件または駆動条件を算出する。ここで、本実施例において、駆動条件とは、駆動方向、駆動量、駆動速度、駆動加速度等を含む。本実施例における撮像装置1000は、移動条件を算出するための各条件をメモリ91等に保持している。具体的には、撮像装置1000の設置状態、レンズユニット100の姿勢、駆動方向、駆動量、駆動速度、駆動加速度等に適合する補正量をメモリ91に保持し、ステップS112で入力されるユーザによる制御命令の内容を解析し、対応する補正量を読みだす。そして、ユーザからの制御命令に含まれる駆動条件に基づいて移動条件等の補正を行う。なお、読みだされる補正量は、ズームモータ73、フォーカスモータ77、チルトモータ83及びパンモータ87の夫々の移動条件または駆動条件に対応する補正量を保持しておいてもよいし、一部のみを保持しておいてもよい。また、本実施例においては、メモリ91に保持した補正量を用いる動作を例示したが、所定の式を用いて算出してもよい。
In step S114, the control circuit 90 calculates movement conditions or drive conditions for correcting the zoom motor 73, the focus motor 77, the
ステップS115において、制御回路90は、所定の移動条件または駆動条件で、パン角度、チルト角度、ズーム位置、フォーカス位置等を変更する制御を実行する。この際の各条件は、ステップS112で入力された制御命令に含まれた移動条件もしくは駆動条件、又はステップS114で補正された移動条件もしくは駆動条件に基づいて決定される。つまり、所定の移動条件または駆動条件に基づいて、制御回路90はズームモータ制御部74、フォーカスモータ制御部78、チルトモータ制御部84、パンモータ制御部88へ駆動信号を入力する。そしてズームモータ19、フォーカスモータ12、チルトモータ83、パンモータ87を駆動する。この時、ステップS114で補正された移動条件で駆動しているのでレンズユニット71の向き変化条件に応じたフォーカス補正される分だけフォーカスモータ77が駆動されることになる。この時、ズームモータ制御部74、フォーカスモータ制御部78、チルトモータ制御部84、パンモータ制御部88へ信号入力順によりチルト及びパン駆動が終了する前にフォーカス補正を行うことも可能となる。
In step S115, the control circuit 90 executes control for changing the pan angle, tilt angle, zoom position, focus position, and the like under a predetermined movement condition or drive condition. Each condition at this time is determined based on the movement condition or driving condition included in the control command input in step S112, or the movement condition or driving condition corrected in step S114. That is, the control circuit 90 inputs a drive signal to the zoom
上述の通り、本実施例のカメラは、チルト及パン動作によるレンズの姿勢変化で生じるピント変化を補正する為に、レンズの姿勢のみならず、駆動方向及び駆動速度等も加えた条件にて行なうことにより正確なピント補正を行うことが可能となる。 As described above, the camera according to the present embodiment performs not only the lens posture but also the driving direction and the driving speed in order to correct the focus change caused by the lens posture change caused by the tilt and pan operations. Accordingly, accurate focus correction can be performed.
また、カメラの設置状態を検出することで設定状態に応じた姿勢差ピント補正が可能となる。 Further, it is possible to correct the attitude difference focus according to the set state by detecting the installation state of the camera.
なお、本実施例においては、天吊り設置に関して示したが、据え置き、又は壁掛け設置の場合、チルト駆動及びパン駆動でもレンズの重力方向の姿勢が変化する。壁掛け設置の場合はチルト駆動またはパン駆動いずれかの駆動時にフォーカス補正制御を行う選定が行うことで、本実施例と同様の効果を得ることができる。 In the present embodiment, the ceiling-mounted installation is shown. However, in the case of stationary installation or wall-mounted installation, the posture of the lens in the gravitational direction changes even with tilt driving and pan driving. In the case of wall-mounted installation, the same effect as in the present embodiment can be obtained by performing the selection for performing the focus correction control at the time of either the tilt driving or the pan driving.
なお、図6のステップS113においては、フォーカス駆動に関して示したが、それ以外の駆動に対しても本実施例と同様の効果を得ることができる。 In FIG. 6, the focus drive is shown in step S113, but the same effect as in the present embodiment can be obtained for other drive.
2 ズームレンズ群
4 フォーカスレンズ群
80 撮像素子
82 チルト部
86 パン部
90 制御回路
91 メモリ
92 操作部
93 重力センサ
94 I/F部
100 レンズユニット
1000 撮像装置
DESCRIPTION OF
Claims (10)
前記移動レンズを所定の移動条件に基づいて移動させる移動手段と、
前記レンズ鏡筒の姿勢を所定の駆動条件に基づいて駆動させる駆動手段と、
前記レンズ鏡筒にかかる重力方向を判定する判定手段と、
前記移動条件を補正する補正手段とを備え、
前記補正手段は前記判定手段の判定結果と前記駆動条件に基づいて前記移動条件を補正することを特徴とする撮像装置。 An imaging device having a lens barrel that includes one or more moving lenses,
Moving means for moving the moving lens based on a predetermined moving condition;
Driving means for driving the posture of the lens barrel based on a predetermined driving condition;
Determining means for determining the direction of gravity applied to the lens barrel;
Correction means for correcting the movement condition,
The image pickup apparatus, wherein the correction unit corrects the movement condition based on a determination result of the determination unit and the driving condition.
前記補正手段はフォーカスレンズの移動条件を補正することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 The moving lens includes a focus lens for adjusting the focal point of the lens barrel,
The imaging apparatus according to claim 1, wherein the correction unit corrects a moving condition of the focus lens.
前記保持手段は前記補正量を少なくとも前記重力方向、前記駆動手段の駆動方向、駆動量、駆動速度、駆動加速度のうちいずれか1つに対応した値を保持することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の撮像装置。 The correction means further comprises holding means for holding a correction amount for correcting the movement condition;
The holding unit holds the correction amount at least a value corresponding to any one of the gravity direction, the driving direction of the driving unit, the driving amount, the driving speed, and the driving acceleration. 8. The imaging device according to any one of items 7.
前記通信手段を用いて前記駆動条件及び前記移動条件のいずれか一方を含む制御命令を受信することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の撮像装置。 Further comprising communication means for communicating with the imaging device and an external device via a network;
9. The imaging apparatus according to claim 1, wherein a control command including any one of the driving condition and the movement condition is received using the communication unit.
前記移動レンズを所定の移動条件に基づいて移動させる移動手段と、
前記レンズ鏡筒の姿勢を所定の駆動条件に基づいて駆動させる駆動手段と、
前記撮像装置の設置状態を検出する設置検出手段と、
前記移動条件を補正する補正手段とを備え、
前記駆動手段は前記レンズ鏡筒の姿勢をパン方向に駆動させるパン駆動手段を含み、
前記補正手段は前記パン駆動手段で前記レンズ鏡筒の姿勢をパン方向に駆動させる際に、前記設置検出手段の検出結果に基づいて前記補正手段で前記移動条件を補正するか否か決定することを特徴とする撮像装置。 An imaging device having a lens barrel that includes one or more moving lenses,
Moving means for moving the moving lens based on a predetermined moving condition;
Driving means for driving the posture of the lens barrel based on a predetermined driving condition;
Installation detection means for detecting the installation state of the imaging device;
Correction means for correcting the movement condition,
The driving means includes pan driving means for driving the posture of the lens barrel in the pan direction,
The correction means determines whether the correction means corrects the movement condition based on a detection result of the installation detection means when the pan driving means drives the posture of the lens barrel in the pan direction. An imaging apparatus characterized by the above.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014226083A JP6071976B2 (en) | 2014-11-06 | 2014-11-06 | Imaging device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014226083A JP6071976B2 (en) | 2014-11-06 | 2014-11-06 | Imaging device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016090845A true JP2016090845A (en) | 2016-05-23 |
JP6071976B2 JP6071976B2 (en) | 2017-02-01 |
Family
ID=56019555
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014226083A Active JP6071976B2 (en) | 2014-11-06 | 2014-11-06 | Imaging device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6071976B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3901681A1 (en) * | 2020-04-23 | 2021-10-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus, image capturing apparatus, information processing method, and storage medium |
Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6280394A (en) * | 1985-10-04 | 1987-04-13 | キヤノン株式会社 | Automatic universal head device |
JPH04175738A (en) * | 1990-11-09 | 1992-06-23 | Nikon Corp | Focal point adjusting device |
JPH0638090A (en) * | 1992-07-16 | 1994-02-10 | Sony Corp | Video camera |
JPH0875987A (en) * | 1994-09-06 | 1996-03-22 | Asahi Optical Co Ltd | Range-finding device and automatic focusing device of camera |
JPH09205574A (en) * | 1996-01-24 | 1997-08-05 | Fuji Photo Optical Co Ltd | Video camera equipment control method |
JP2006189506A (en) * | 2004-12-28 | 2006-07-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | Camera |
JP2009531732A (en) * | 2006-03-27 | 2009-09-03 | ノキア コーポレイション | Improved autofocus performance |
JP2009200702A (en) * | 2008-02-20 | 2009-09-03 | Sharp Corp | Network camera system |
JP2010085473A (en) * | 2008-09-29 | 2010-04-15 | Canon Inc | Imaging apparatus |
JP2010262223A (en) * | 2009-05-11 | 2010-11-18 | Panasonic Corp | Camera, portable terminal device and method for controlling position of lens |
JP2011019094A (en) * | 2009-07-09 | 2011-01-27 | Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc | Mobile terminal with camera, camera device, and photographing direction correction method |
JP2011139196A (en) * | 2009-12-28 | 2011-07-14 | Panasonic Corp | Camera device and step-out detection method |
JP2011155686A (en) * | 2011-04-05 | 2011-08-11 | Canon Inc | Camera control system and method, and storage medium storing operation processing program therefor |
JP2012159796A (en) * | 2011-02-02 | 2012-08-23 | Nikon Corp | Focus adjustment device and imaging apparatus |
WO2013118279A1 (en) * | 2012-02-09 | 2013-08-15 | 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 | Projection-type image display device |
JP2014202993A (en) * | 2013-04-08 | 2014-10-27 | キヤノン株式会社 | Imaging apparatus and method for controlling the same |
-
2014
- 2014-11-06 JP JP2014226083A patent/JP6071976B2/en active Active
Patent Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6280394A (en) * | 1985-10-04 | 1987-04-13 | キヤノン株式会社 | Automatic universal head device |
JPH04175738A (en) * | 1990-11-09 | 1992-06-23 | Nikon Corp | Focal point adjusting device |
JPH0638090A (en) * | 1992-07-16 | 1994-02-10 | Sony Corp | Video camera |
JPH0875987A (en) * | 1994-09-06 | 1996-03-22 | Asahi Optical Co Ltd | Range-finding device and automatic focusing device of camera |
JPH09205574A (en) * | 1996-01-24 | 1997-08-05 | Fuji Photo Optical Co Ltd | Video camera equipment control method |
JP2006189506A (en) * | 2004-12-28 | 2006-07-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | Camera |
JP2009531732A (en) * | 2006-03-27 | 2009-09-03 | ノキア コーポレイション | Improved autofocus performance |
JP2009200702A (en) * | 2008-02-20 | 2009-09-03 | Sharp Corp | Network camera system |
JP2010085473A (en) * | 2008-09-29 | 2010-04-15 | Canon Inc | Imaging apparatus |
JP2010262223A (en) * | 2009-05-11 | 2010-11-18 | Panasonic Corp | Camera, portable terminal device and method for controlling position of lens |
JP2011019094A (en) * | 2009-07-09 | 2011-01-27 | Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc | Mobile terminal with camera, camera device, and photographing direction correction method |
JP2011139196A (en) * | 2009-12-28 | 2011-07-14 | Panasonic Corp | Camera device and step-out detection method |
JP2012159796A (en) * | 2011-02-02 | 2012-08-23 | Nikon Corp | Focus adjustment device and imaging apparatus |
JP2011155686A (en) * | 2011-04-05 | 2011-08-11 | Canon Inc | Camera control system and method, and storage medium storing operation processing program therefor |
WO2013118279A1 (en) * | 2012-02-09 | 2013-08-15 | 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 | Projection-type image display device |
JP2014202993A (en) * | 2013-04-08 | 2014-10-27 | キヤノン株式会社 | Imaging apparatus and method for controlling the same |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3901681A1 (en) * | 2020-04-23 | 2021-10-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus, image capturing apparatus, information processing method, and storage medium |
US11822148B2 (en) | 2020-04-23 | 2023-11-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus, image capturing apparatus, information processing method, and storage medium |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6071976B2 (en) | 2017-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9031393B2 (en) | Methods for enhancing camera focusing performance using camera orientation | |
JP2014178639A5 (en) | ||
CN107024755B (en) | Interchangeable lens, driving method thereof, and electronic apparatus | |
KR101743053B1 (en) | Camera module and driving method thereof | |
US10165188B2 (en) | Optical apparatus, display controlling method, and non-transitory computer readable storage medium storing a program, that display object distance information | |
JP6366295B2 (en) | Optical apparatus and control method | |
CN105635564A (en) | Multiple camera apparatus and method for synchronized autofocus | |
US9563068B2 (en) | Image shake correction device, control method thereof, and image pickup apparatus | |
JP2016075871A (en) | Imaging system and control method of the same | |
EP3076656B1 (en) | Method and system for image stabilization | |
US11095798B2 (en) | Image capturing system, image capturing apparatus, and control method of the same | |
JP6071976B2 (en) | Imaging device | |
JP2013003301A (en) | Imaging device, optical adjustment method and program | |
WO2006075657A1 (en) | Auto-focus device | |
US12025852B2 (en) | Image pickup apparatus, lens apparatus, control method, and non-transitory computer-readable storage medium | |
KR102673827B1 (en) | surveillance camera empolying auto focusing apparatus | |
JP7137355B2 (en) | IMAGING SYSTEM AND CONTROL METHOD THEREOF, PROGRAM, STORAGE MEDIUM | |
CN112014938A (en) | Lens apparatus, camera system, and computer-readable storage medium | |
JP6529558B2 (en) | Imaging device, control method therefor, and control program | |
KR20160026036A (en) | Apparatus for driving auto focusing and Controlling Method thereof | |
US11454788B2 (en) | Optical apparatus, control method, and storage medium | |
JP6851172B2 (en) | Imaging device and its control method | |
JP2021173835A (en) | Information processing apparatus, information processing method, and imaging apparatus | |
US20240085660A1 (en) | Lens apparatus, image pickup apparatus, control method for lens apparatus, and storage medium | |
JP7132731B2 (en) | IMAGING SYSTEM, IMAGING DEVICE, CONTROL METHOD THEREOF, PROGRAM, STORAGE MEDIUM |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161227 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6071976 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |