JP2016087991A - 擬似動画像冊子の作製方法及び擬似動画像冊子 - Google Patents

擬似動画像冊子の作製方法及び擬似動画像冊子 Download PDF

Info

Publication number
JP2016087991A
JP2016087991A JP2014227087A JP2014227087A JP2016087991A JP 2016087991 A JP2016087991 A JP 2016087991A JP 2014227087 A JP2014227087 A JP 2014227087A JP 2014227087 A JP2014227087 A JP 2014227087A JP 2016087991 A JP2016087991 A JP 2016087991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
booklet
moving image
page
pseudo
dynamic image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014227087A
Other languages
English (en)
Inventor
伸人 岩上
Nobuto Iwakami
伸人 岩上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chuo Media Pro Co Ltd
Original Assignee
Chuo Media Pro Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chuo Media Pro Co Ltd filed Critical Chuo Media Pro Co Ltd
Priority to JP2014227087A priority Critical patent/JP2016087991A/ja
Publication of JP2016087991A publication Critical patent/JP2016087991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

【課題】 高品質且つ低コストの擬似動画像冊子の作製方法及びこの方法で作成した擬似動画像冊子を提供する。【解決手段】 本発明の擬似動画像冊子の作製方法は、図柄が描かれた1枚のページを冊子状に2枚以上重ね合わせて成り、ページ捲りによって当該図柄が動いているかのような視覚的効果を与える擬似動画像冊子100の作製方法において、1つの静止画像データに対して前記1枚のページに相当する寸法で図柄データを切り出し、以後、直前に図柄データを切り出した位置と部分的に重複する位置で次の図柄データを切り出していくことを特徴とする。本発明では基本的に静止画像データを一つだけ用意すればよい。したがって、従来のように図柄が変化していく様子を各コマに時系列で描く煩雑さが不要になる。また、従来のように動画像データを編集・加工する必要がないので製造コストを抑えることができる。【選択図】図1

Description

本発明は、ページ捲りによって図柄が動いているかのような視覚的効果を与える擬似動画像冊子の作製方法及びこの方法で作製した擬似動画像冊子に関する。
従来、いわゆるパラパラ漫画やflipbookと呼ばれる、高速でページを捲った際の残像を利用して、各ページに描かれた図柄が動いているかのような視覚的効果を使用者に与える冊子状媒体(以下、「擬似動画像冊子」という。)が知られている。
擬似動画像冊子の作製方法としては、1枚の紙を例えば8コマ程度の均等サイズにコマ割りし、キャラクターや背景等の図柄が少しずつ変化していく様子を時系列で各コマに描き、必要に応じて同様の作業を複数枚の紙に行い、各コマを裁断して時系列に重ねて冊子状に綴じるのが一般的である。
また、例えばビデオカメラ等で撮影した動画像データの中から切り出した複数の静止画像や、デジタルカメラ等で撮影した複数の静止画像を紙に出力し、時系列で重ねて綴じることで擬似動画像冊子を作製する技術も知られている(特許文献1及び2参照)。
特開2010-155372号公報 実用新案登録第3131693号公報
しかし、上記従来技術では以下のような問題がある。
すなわち、各コマを裁断して冊子状に綴じる一般的な方法の場合、図柄が変化していく様子を各コマに時系列で描く作業が煩雑で時間がかかるという問題がある。
また、ビデオカメラ等で撮影した動画像データを使用する方法の場合、データの編集・加工に要するコストが大きいという問題がある。
また、デジタルカメラ等で撮影した複数の静止画像を使用する方法の場合、フレームレート(fps)が極端に小さくなるため、高品質の擬似動画を得ることが困難という問題がある。
本発明は、このような問題を考慮して、高品質且つ低コストの擬似動画像冊子の作製方法及びこの方法で作成した擬似動画像冊子を提供することを目的とする。
本発明の擬似動画像冊子の作製方法は、図柄が描かれた1枚のページを冊子状に2枚以上重ね合わせて成り、ページ捲りによって当該図柄が動いているかのような視覚的効果を与える擬似動画像冊子の作製方法において、1つの静止画像データに対して前記1枚のページに相当する寸法で図柄データを切り出し、以後、直前に図柄データを切り出した位置と部分的に重複する位置で次の図柄データを切り出していくことを特徴とする。
また、前記各ページの共通した位置に特定の図柄を描くことを特徴とする。
また、前記静止画像データを構成する図柄の一部を変化させることを特徴とする。
また、擬似動画像冊子がメモ帳であることを特徴とする。
本発明の擬似動画像冊子は、上記の擬似動画像冊子の作製方法で作製したことを特徴とする。
本発明の擬似動画像冊子の作製方法では基本的に静止画像データを一つだけ用意すればよい。したがって、従来のように図柄が変化していく様子を各コマに時系列で描く煩雑さが不要になる。また、従来のように動画像データを編集・加工する必要がないので製造コストを抑えることができる。更に、図柄データを切り出す量を調節することで擬似動画のフレームレートを自在に調節できるので、図柄データを大量に切り出すことでフレームレートを大きくした高品質の擬似動画像冊子を得られ、図柄データを少量切り出すことでフレームレートを小さくした低コストの擬似動画像冊子を得ることができる。
また、各ページの共通した位置に特定の図柄を描く場合、各ページに描かれている図柄全体が移動している中で、当該特定の図柄のみが留まった状態になるので、相対的に当該特定の図柄の方が移動しているような視覚的効果を得られる。
また、静止画像データを構成する図柄の一部を変化させることにすれば、各図柄は全体として一方向に移動しながら、当該一部の図柄がそれ単独でも変化するので、より複雑で高品質な擬似動画像を得られる。
また、擬似動画像冊子をメモ帳にすれば、販売促進用や地域振興用のノベルティグッズとして用いることができる。
静止画像を示す図 第1ページを示す図 第2ページの作製方法を示す図(a)及び第2ページを示す図(b) 第3ページの作製方法を示す図(a)及び第3ページを示す図(b) 第4ページの作製方法を示す図(a)及び第4ページを示す図(b) 第5ページの作製方法を示す図(a)及び第5ページを示す図(b) 第6ページの作製方法を示す図(a)及び第6ページを示す図(b) 第7ページの作製方法を示す図(a)及び第7ページを示す図(b) 全てのページを出力した状態を示す図 擬似動画像冊子を示す図 第2の実施の形態において図柄の一部を変化させた状態を示す図(a)〜(f) パラグライダー及びハンググライダーが近づいてきて方向転換する様子を表す図(a)〜(f)
[第1の実施の形態]
本発明の擬似動画像冊子の作製方法の第1の実施の形態について説明する。
本実施の形態では擬似動画像冊子としてメモ帳を作製するものとし、理解を容易にするために擬似動画同冊子のページ数を一般的なメモ帳よりも少ない全7ページとする。
なお、擬似動画像冊子を作製するためのシステムは、画像編集処理装置や印刷・製本装置等の一般的なものを用いることができるので説明を省略する。
図1は擬似動画の基となる静止画像10であり、本実施の形態では金沢の秋の風景として、野山、川、草花、野菜、建築物、人物、空等の多数の図柄で構成されている。この静止画像10を生成するためのデータが「静止画像データ」に該当する。図1中の枠20はメモ帳の1ページに相当する寸法に設定してある。
図2に示すように、静止画像データに対して枠20に収まる寸法で図柄データを切り出し、紙状媒体に出力することで擬似動画像冊子の最初の第1ページP1を作製する。なお、紙状媒体とは、紙等の印刷媒体と共通の形態的特徴を有するもの全般を指し、紙以外にもプラスチック製や木製の薄板等であってもよい。
第1ページには特定の図柄30としての新幹線31と罫線32が描かれている。具体的には、第1ページの下部に新幹線31が描かれており、その上方に罫線32が描かれている。また、罫線32の背景を空にすることで当該箇所に文字等を記入し易くなり、擬似動画像冊子をメモ帳として使用できるようにしている。このような特定の図柄30(本実施の形態では新幹線31と罫線32)は第1ページP1のみならず、擬似動画像冊子を構成する全てのページP1〜P7に共通して描かれる。
次に、図3(a)に示すように第1ページP1用として切り出した枠20の位置A1と部分的に重複する位置A2(本実施の形態では右方向に少し移動した位置)に枠20を移動させ、当該位置で次の図柄データを切り出すことで図3(b)に示すように第2ページP2を作製する。
以後、同様の手順で、直前に図柄データを切り出した枠20の位置と部分的に重複する位置で右方向に次の図柄データを切り出していくことで複数のページを作製する(図4〜図8参照)。
ここで、枠20をどれだけの距離移動させて図柄データを切り出していくかは静止画像10の寸法(縦横の長さ)、擬似動画像冊子の仕様(A5,B6等の寸法、ページ数等)によって適宜変更可能である。例えば、全nページの擬似動画像冊子を作製する場合において、図8(a)に示すように第1ページの切り出し位置(枠20)の左端X1から最終ページの切り出し位置の左端Xnまでの長さをLとすると、各ページを切り出す際の枠20の移動距離はL/(n−1)にすればよい。枠20の移動距離を小さくするほど擬似動画像のフレームレートが大きくなるので、より滑らかで高品質な擬似動画像を得られるし、枠20の移動距離を大きくすることで擬似動画像冊子の総ページ数が少なくなり、製造コストを抑えることができる。
なお、枠20の移動距離を必ずしも均一にする必要はなく、静止画像10全体のうち滑らかな擬似動画を得たい範囲のみ枠20の移動距離を小さくすることにしてもよい。
また、必ずしも図柄データを切り出す毎に紙状媒体に出力する必要はなく、各ページ用の図柄データを一旦記憶装置に記憶させておき、全てのページP1〜P7の図柄データを切り出し終えた後にまとめて紙状媒体に出力することにしてもよい。
図9に示すように全てのページP1〜P7を出力し、図10に示すように冊子状に重ね合わせて綴じることで擬似動画像冊子100の作製が完了する。完成した擬似動画像冊子100でページ捲りを行なうと、各ページに描かれている図柄は左方向に移動していき、特定の図柄30としての新幹線31及び罫線32は各ページの同じ位置に留まったままなので、新幹線31が風景の中を相対的に右方向に移動しているような視覚的効果を得ることができる
なお、本発明において新幹線31等の特定の図柄30を各ページに共通して描くことは必須の要件ではなく、仮に新幹線31等を描かない場合には、風景全体が左方向に移動していく視覚的効果を得ることができる。
[第2の実施の形態]
次に、本発明の擬似動画像冊子の作製方法の第2の実施の形態について説明するが、上記第1の実施の形態と同一の構成となる箇所については同一の符号を付してその説明を省略する。
本実施の形態では、静止画像10データを構成する図柄の一部を変化させる点に特徴を有する。
具体的には、図11に示すように野菜を抱えた男性がジャンプする(a1)及び(a2)、街路樹が落葉する(b1)〜(b3)、花(コスモス)が枯れる(c1)及び(c2)、パラグライダー及びハンググライダーが近づきながら方向転換する(d)及び(e)、提灯を持った女性がまばたきすると共に背景が次第に暗くなっていく(f1)〜(f3)というように各図柄が変化していく。
このように、本実施の形態では、第1の実施の形態と同様に新幹線31が風景の中を相対的に右方向に移動すると共に、一部の図柄がそれ単独でも変化するので、より複雑で高品質な擬似動画像を得られる。図12(a)〜(f)は、右方向に進行中の新幹線31にパラグライダー40及びハンググライダー41が近づいてきて方向転換する様子を表している。
なお、上記実施の形態では擬似動画像冊子100の例としてメモ帳を用いて説明したが、これに限らず、例えばノート、書籍、付箋等のページ捲りが可能な冊子状の媒体であればよく、また、擬似動画像を見ること自体を使用目的とした冊子であってもよい。
本発明は、高品質且つ低コストの擬似動画像冊子の作製方法及びこの方法で作成した擬似動画像冊子に関するものであり、産業上の利用可能性を有する。
P1〜P7 第1〜第7ページ
10 静止画像
20 枠
30 特定の図柄
31 新幹線
32 罫線
40 パラグライダー
41 ハンググライダー
100 擬似動画像冊子

Claims (5)

  1. 図柄が描かれた1枚のページを冊子状に2枚以上重ね合わせて成り、ページ捲りによって当該図柄が動いているかのような視覚的効果を与える擬似動画像冊子の作製方法において、
    1つの静止画像データに対して前記1枚のページに相当する寸法で図柄データを切り出し、
    以後、直前に図柄データを切り出した位置と部分的に重複する位置で次の図柄データを切り出していくことを特徴とする擬似動画像冊子の作製方法。
  2. 前記各ページの共通した位置に特定の図柄を描くことを特徴とする請求項1に記載の擬似動画像冊子の作製方法。
  3. 前記静止画像データを構成する図柄の一部を変化させることを特徴とする請求項1又は2に記載の擬似動画像冊子の作製方法。
  4. 擬似動画像冊子がメモ帳であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の擬似動画像冊子の作製方法。
  5. 請求項1〜4のいずれか一項に記載の擬似動画像冊子の作製方法で作製したことを特徴とする擬似動画像冊子。
JP2014227087A 2014-11-07 2014-11-07 擬似動画像冊子の作製方法及び擬似動画像冊子 Pending JP2016087991A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014227087A JP2016087991A (ja) 2014-11-07 2014-11-07 擬似動画像冊子の作製方法及び擬似動画像冊子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014227087A JP2016087991A (ja) 2014-11-07 2014-11-07 擬似動画像冊子の作製方法及び擬似動画像冊子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016087991A true JP2016087991A (ja) 2016-05-23

Family

ID=56017087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014227087A Pending JP2016087991A (ja) 2014-11-07 2014-11-07 擬似動画像冊子の作製方法及び擬似動画像冊子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016087991A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018062097A (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 凸版印刷株式会社 メモ帳用印刷物及びメモ帳の製造方法
JP2018126968A (ja) * 2017-02-10 2018-08-16 凸版印刷株式会社 メモ帳製造システム、メモ帳およびメモ帳製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018062097A (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 凸版印刷株式会社 メモ帳用印刷物及びメモ帳の製造方法
JP2018126968A (ja) * 2017-02-10 2018-08-16 凸版印刷株式会社 メモ帳製造システム、メモ帳およびメモ帳製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9582615B2 (en) Modeling using thin plate spline technology
CN102156688B (zh) 一种文字变形特效处理方法及装置
CN105045587B (zh) 一种图片展示方法及装置
WO2019055096A3 (en) Three-dimensional graphics image processing
JP2016087991A (ja) 擬似動画像冊子の作製方法及び擬似動画像冊子
JP2017049844A5 (ja)
CN107133206A (zh) 一种数字内容制作和展示工具及其应用
CN104836962A (zh) 一种照片处理方法及装置
Dutta et al. Project cinema city
McLuhan et al. Myth and mass media
JP3131693U (ja) 擬似的に動画を見せるための小冊子及びその半完成品
US20150309683A1 (en) Method for displaying input text in interface and interface component for displaying input text
US20150339836A1 (en) Game Engine Book Applications
Krause Layout index
JP3211243U (ja) 似顔絵教本
Weller Drawing the landscape
JP2007276431A (ja) 一片の平面印刷物による立体表現方法
KR20180087755A (ko) 플리팅 기법으로 책에 3차원 입체구조 디자인을 형성하기 위한 플리팅 패턴 시트 및 그를 이용하는 방법
CN110431023B (zh) 被配置为再现具有三维效果的预定图像的物品和用于生产该物品的方法
US10336122B2 (en) System and process for manufacturing animated papers using digital printing
CN103150933A (zh) 视频演讲新装置及其制造方法
CN204650008U (zh) 17.3吋狭缝光栅
CN207173090U (zh) 一种带全息投影插画的智能书籍
Morgan et al. Subsisting on Popular Art and Design: A Nigerian Context.
CN107195224A (zh) 一种阅读视野分割系统