JP2016082493A - Telephone system, master telephone control device, slave telephone control device and system information setting method - Google Patents

Telephone system, master telephone control device, slave telephone control device and system information setting method Download PDF

Info

Publication number
JP2016082493A
JP2016082493A JP2014214279A JP2014214279A JP2016082493A JP 2016082493 A JP2016082493 A JP 2016082493A JP 2014214279 A JP2014214279 A JP 2014214279A JP 2014214279 A JP2014214279 A JP 2014214279A JP 2016082493 A JP2016082493 A JP 2016082493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
telephone control
slave
master
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014214279A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6414436B2 (en
Inventor
文也 八谷
Fumiya Hachiya
文也 八谷
徹也 廣瀬
Tetsuya Hirose
徹也 廣瀬
直人 北谷
Naoto Kitaya
直人 北谷
霜田 綾
Aya Shimoda
綾 霜田
光 奥谷
Hikari Okuya
光 奥谷
佐野 和弘
Kazuhiro Sano
和弘 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saxa Inc
Original Assignee
Saxa Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saxa Inc filed Critical Saxa Inc
Priority to JP2014214279A priority Critical patent/JP6414436B2/en
Publication of JP2016082493A publication Critical patent/JP2016082493A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6414436B2 publication Critical patent/JP6414436B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable appropriate registration of system information required by each key telephone system, and to enable easy connection between the key telephone systems through a network.SOLUTION: In a master main device 1A, a first registration unit 131A functions to register predetermined system information into storage units 106, 107. Also, a second registration unit 131B functions to register and manage system information, provided from slave main devices 1B, 1C into the storage units 106, 107. In the master main device 1A, a first distribution unit 132A functions to distribute system information to the slave main device 1C which is a connection request source, and also, a second distribution unit 132B functions to distribute system information which is also required for the other slave main device 1B, to enable extension call between key telephone systems only by the input of an extension number by connecting a communication path through an IP network.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

この発明は、例えば、複数の電話機が収容可能な電話制御装置が広域のネットワークを通じて複数接続されることにより形成される電話システム、当該電話システムを構成する電話制御装置及び当該電話システムで用いられるシステム情報設定方法に関する。   The present invention provides, for example, a telephone system formed by connecting a plurality of telephone control apparatuses that can accommodate a plurality of telephones through a wide area network, a telephone control apparatus constituting the telephone system, and a system used in the telephone system. It relates to information setting method.

近年、ボタン電話システム(ビジネスホンシステム)は、IP網(IP通信網)を経由して通話を行うことが可能なIP電話に対応したものも提供されるようになってきている。ここで、ボタン電話システムは、主装置(電話制御装置)と複数の専用電話機とで会社内などの構内に形成されるいわゆる構内電話システムを意味する。また、IP電話は、VoIP技術により、音声をインターネットプロトコルに従ったパケットに変換して、IP網(主に、インターネット)を経由して送受することにより音声通話を行うものである。IP電話は、IP網を利用するため通信コストを低減させることができる。   In recent years, a button telephone system (business phone system) corresponding to an IP telephone capable of making a call via an IP network (IP communication network) has been provided. Here, the key telephone system means a so-called private telephone system that is formed in a premises such as a company by a main apparatus (telephone control apparatus) and a plurality of dedicated telephones. In addition, the IP telephone performs voice communication by converting voice into a packet according to the Internet protocol by VoIP technology and transmitting / receiving the packet via the IP network (mainly the Internet). Since the IP telephone uses the IP network, the communication cost can be reduced.

そして、IP電話に対応したボタン電話システムであって、地理的に離れた例えば本社と支社のボタン電話システムとを接続して、当該本社と支社との間でも内線通話などをできるようにすることが行われている。ボタン電話システム間を、IP網を通じて接続するためには、各ボタン電話システムの主装置に対して、他のボタン電話システムの主装置のアドレスデータ(IPアドレス等)を予め登録しておく必要がある。従来は、工事担当者等が手作業により、主装置に対してアドレスデータを登録していた。   A button telephone system compatible with IP telephones, for example, by connecting a telephone telephone system of a head office and a branch office that are geographically distant from each other so that an extension call can be made between the head office and the branch office. Has been done. In order to connect the button telephone systems through the IP network, it is necessary to register in advance the address data (IP address, etc.) of the main apparatus of the other button telephone system for each main apparatus of the button telephone system. is there. Conventionally, a construction worker or the like manually registers address data in the main apparatus.

しかし、工事担当者等が手作業により主装置に対してアドレスデータを登録していたのでは、手間や時間がかかり面倒である。特に、接続すべきボタン電話システムが増えるたびに、新たに増えたボタン電話システムの主装置と既存のボタン電話システムの主装置との双方に、未登録のボタン電話システムの主装置のアドレスデータを登録しなければならないので手間がかかる。この改善策として後に記す特許文献1には、DTMF(Dual Tone Multi Frequency)信号のアウトバンド通信によって他のボタン電話システムのアドレスデータを取得する発明が開示されている。   However, it would be troublesome and time consuming if the person in charge of construction registered the address data to the main device manually. In particular, as the number of button telephone systems to be connected increases, the address data of the unregistered key telephone system main unit is sent to both the newly added main unit of the key telephone system and the main unit of the existing button telephone system. It takes time because you have to register. Patent Document 1 described later as an improvement measure discloses an invention for acquiring address data of another button telephone system by out-of-band communication of a DTMF (Dual Tone Multi Frequency) signal.

特許文献1に記載の発明では、まず、各ボタン電話システムの主装置に対して、他のボタン電話システムの主装置に割り当てられている電話番号を登録しておく。そして、他の主装置との間にIP網を通じた通信路が接続されていない場合には、目的とする主装置に対して電話をかけた際に、DTMF(Dual Tone Multi Frequency)信号のアウトバンド通信によって当該目的とする主装置に割り当てられているアドレスデータを取得する。この取得したアドレスデータを用いて、IP網を通じて他の主装置との間に通信路を接続する。   In the invention described in Patent Document 1, first, a telephone number assigned to a main apparatus of another button telephone system is registered for the main apparatus of each button telephone system. If a communication path through the IP network is not connected to another main apparatus, a DTMF (Dual Tone Multi Frequency) signal is output when a call is made to the target main apparatus. The address data assigned to the target main device is acquired by band communication. Using this acquired address data, a communication path is connected to another main apparatus through the IP network.

このように、特許文献1に記載の発明では、固定的に利用される電話番号を用いて、目的とするボタン電話システムの主装置に電話を掛けて通話回線を接続し、この通話回線を通じて当該主装置に割り当てられているアドレスデータを自動的に入手できる。すなわち、工事担当者等の手を煩わせることなく他のボタン電話システムの主装置のアドレスデータの収集と登録が可能となる。しかも、例えば、停電などの影響を受けて、ボタン電話システムの主装置に割り当てられたアドレスデータが変わってしまった場合でも、簡単にアドレスデータの取得のし直しができるので便利である。   As described above, in the invention described in Patent Document 1, a telephone line that is used in a fixed manner is used to make a call to the main device of the target button telephone system to connect the telephone line, and the telephone line is connected through the telephone line. The address data assigned to the main device can be obtained automatically. That is, it becomes possible to collect and register the address data of the main device of another key telephone system without bothering the person in charge of the construction work. In addition, for example, even when the address data assigned to the main device of the key telephone system changes due to the influence of a power failure or the like, it is convenient because the address data can be easily reacquired.

特開2011−071868号公報JP 2011-071868 A

ところで、IP網を通じてボタン電話システム間を接続するために必要になるのは、アドレスデータだけではない。各ボタン電話システムの番号計画(内線番号等の使用計画)も登録しておく必要がある。各ボタン電話システムの主装置において、自システムの番号計画だけでなく、他システムの番号計画も登録されていないと、ボタン電話システム間においていわゆる内線通話を行うことができない。このため、特許文献1に記載の技術を用い、相手先に電話を掛けて接続した電話回線を通じて、DTMF信号のアウトバンド通信を用いて、当該相手先のボタン電話システムの番号計画を収集することも考えられる。   By the way, it is not only the address data that is necessary to connect the key telephone systems through the IP network. It is also necessary to register a numbering plan (use plan for extension numbers, etc.) for each key telephone system. If not only the numbering plan of the own system but also the numbering plan of other systems are registered in the main device of each key telephone system, a so-called extension call cannot be performed between the key telephone systems. For this reason, the number plan of the button telephone system of the other party is collected using the DTMF signal out-band communication through the telephone line connected by making a call to the other party using the technique described in Patent Document 1. Is also possible.

しかし、DTMF信号のアウトバンド通信は音声通信であるため、番号計画などのデータの伝送には時間がかかるという問題がある。また、特許文献1に記載の技術の場合、ボタン電話システム間を、IP網を通じて接続するためには、まず、所定のボタン電話システムが、IP網を通じて通信路を接続する他のボタン電話システムに電話を掛けてアドレスデータを取得する必要がある。このように、電話を掛けて電話回線を接続し、アドレスデータを取得するといった工程が必ず必要になり、IP網を通じて通信路を接続する手続きとしてはやや煩雑な面がある。また、目的とするボタン電話システムに電話を掛ける状況が生じないときには、IP網を通じて通信路も接続できない。   However, since the out-of-band communication of the DTMF signal is voice communication, there is a problem that it takes time to transmit data such as a numbering plan. In the case of the technique described in Patent Document 1, in order to connect the button telephone systems through the IP network, first, a predetermined button telephone system is connected to another button telephone system that connects a communication path through the IP network. You need to make a phone call to get address data. As described above, a process of making a telephone call, connecting a telephone line, and acquiring address data is necessarily required, and a procedure for connecting a communication path through an IP network is somewhat complicated. Further, when the situation of making a call to the target key telephone system does not occur, the communication path cannot be connected through the IP network.

また、IP網を通じて通信路を接続する各ボタン電話システム間において、簡単に内線電話を掛けられるようにするためには、開番号方式よりも閉番号方式を採用することが望ましい。開番号方式は、システム番号+内線番号により、相手先を特定して内線電話をかける方式をいう。システム番号は、「#1、#2、…」などのシステムを特定する番号であり、内線番号は、「1000、1001、…」などの各ボタン電話システム内での内線番号である。開番号方式の場合には、システム番号を用いるために、各ボタン電話システムで同じ内線番号の利用が可能である。すなわち、本社のボタン電話システムで内線番号「1000」を用いる場合、支社のボタン電話システムでも同じ内線番号「1000」の利用が可能である。なお、開番号方式の番号計画を用いるボタン電話機に関する発明は、例えば特開2004−266554号公報に開示されている。   In addition, it is desirable to adopt the closed number system rather than the open number system in order to make it possible to easily make an extension call between the respective button telephone systems that connect the communication path through the IP network. The open number method is a method of making an extension call by specifying a destination by a system number + extension number. The system number is a number for identifying a system such as “# 1, # 2,...”, And the extension number is an extension number in each button telephone system such as “1000, 1001,. In the case of the open number system, since the system number is used, the same extension number can be used in each key telephone system. That is, when the extension number “1000” is used in the key telephone system at the head office, the same extension number “1000” can be used in the button telephone system at the branch office. An invention related to a button telephone using an open number number plan is disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-266554.

これに対して、閉番号方式は、システム番号は用いずに、IP網を通じて通信路を接続する全てのボタン電話システムでユニークな内線番号(重複のない内線番号)を用いる。このため、ボタン電話システム内の内線電話も、ボタン電話システム間の内線電話も、まったく区別することなく、ユニークな内線番号をダイヤルするだけで内線電話が掛けられる。しかし、閉番号方式の場合、ボタン電話システム間でユニークな内線番号を用いるために、各ボタン電話システムで共通に用いられるいわゆる内線特番(内線特殊番号)を除き、各ボタン電話システムにおいて同じ内線番号を重複して用いることができない。このため、ボタン電話システム間において、IP網を通じて通信路を接続する場合には、アドレスデータに加えて、閉番号方式の番号計画を、各ボタン電話システムに簡単に登録できるようにする必要がある。   On the other hand, the closed number system uses an extension number (a non-overlapping extension number) that is unique to all the button telephone systems that connect the communication path through the IP network without using the system number. For this reason, it is possible to make an extension call by simply dialing a unique extension number without distinguishing between extension telephones in a button telephone system and extension telephones between button telephone systems. However, in the case of the closed number system, the same extension number is used in each button telephone system except for the so-called extension special number (extension special number) that is commonly used in each button telephone system in order to use an extension number unique among the button telephone systems. Cannot be used in duplicate. For this reason, when a communication path is connected between the key telephone systems through the IP network, it is necessary to be able to easily register the number plan of the closed number system in each key telephone system in addition to the address data. .

以上のことに鑑み、この発明は、例えばIP網などのネットワークを通じて接続される複数のボタン電話システムのそれぞれに対して、各ボタン電話システムが必要とするアドレスデータや例えば閉番号方式の番号計画データなどのシステム情報を適切に登録でき、ネットワークを通じたボタン電話システム間の接続を容易に行うことができるようにすることを目的とする。   In view of the above, the present invention provides, for example, address data required by each button telephone system and, for example, closed number number plan data, for each of a plurality of button telephone systems connected through a network such as an IP network. It is an object of the present invention to be able to properly register system information such as, and to facilitate connection between key telephone systems through a network.

上記課題を解決するため、請求項1に記載の発明の電話システムは、
複数の電話端末を収容する複数の電話制御装置同士がIP(Internet Protocol)網により接続されて構成され、前記複数の電話制御装置の内の1つがマスター電話制御装置となり、その他の電話制御装置がスレーブ電話制御装置となる電話システムであって、
前記マスター電話制御装置は、
前記複数の電話制御装置のそれぞれに収容された電話端末が、前記IP網を通じて他の前記電話制御装置に収容された電話端末と通信を行うために、前記複数の電話制御装置に提供すべきシステム情報を記憶する記憶手段と、
前記システム情報の内、予め決められるシステム情報の提供を受けて、前記記憶手段に登録する第1の登録手段と、
前記スレーブ電話制御装置から前記IP網を通じて送信されてくる自機宛の接続要求を受け付けて、当該接続要求に含まれる前記スレーブ電話制御装置のアドレスデータを前記記憶手段に登録する第2の登録手段と、
前記第2の登録手段による登録処理の後、前記接続要求元の前記スレーブ電話制御装置に対して、当該電話システムを構成する複数の電話制御装置のそれぞれについてのシステム情報を配布する第1の配布手段と、
前記第2の登録手段による登録処理の後、前記接続要求元以外の前記スレーブ電話制御装置のそれぞれに対して、前記接続要求元の前記スレーブ電話制御装置についてのシステム情報を配布する第2の配布手段と
を備え、
前記スレーブ電話制御装置のそれぞれは、
自機に収容された電話端末が、前記IP網を通じて他の前記電話制御装置に収容された電話端末と通信を行うために、自機が保持すべきシステム情報を記憶するシステム情報記憶手段と、
前記システム情報の内、予め決められるシステム情報の提供を受けて、前記システム情報記憶手段に登録する登録手段と、
前記IP網を通じて前記マスター電話制御装置から送信されてくる前記システム情報に基づいて、前記システム情報記憶手段のシステム情報を更新する更新手段と
を備え、
前記接続要求元の前記スレーブ電話制御装置は、
前記IP網を通じて前記マスター電話制御装置にアクセスするための前記マスター電話制御装置の少なくともアドレスデータを記憶するマスター情報記憶手段と、
前記マスター情報記憶手段の前記マスター電話制御装置のアドレスデータにより特定される前記マスター電話制御装置に対して、自機のアドレスデータを提供して接続を要求する接続要求手段と
を備えることを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problem, the telephone system according to the first aspect of the present invention provides:
A plurality of telephone control apparatuses accommodating a plurality of telephone terminals are connected by an IP (Internet Protocol) network, one of the plurality of telephone control apparatuses is a master telephone control apparatus, and the other telephone control apparatuses are A telephone system that is a slave telephone control device,
The master telephone controller is
A system to be provided to the plurality of telephone control devices so that the telephone terminals accommodated in each of the plurality of telephone control devices communicate with the telephone terminals accommodated in the other telephone control devices through the IP network. Storage means for storing information;
A first registration unit for registering in the storage unit in response to provision of predetermined system information in the system information;
Second registration means for accepting a connection request addressed to the own device transmitted from the slave telephone control apparatus through the IP network and registering address data of the slave telephone control apparatus included in the connection request in the storage means When,
After the registration processing by the second registration means, a first distribution for distributing system information about each of a plurality of telephone control devices constituting the telephone system to the slave telephone control device of the connection request source Means,
Second distribution of distributing system information about the slave telephone control device of the connection request source to each of the slave telephone control devices other than the connection request source after registration processing by the second registration means Means and
Each of the slave telephone control devices
System information storage means for storing system information to be held by the own device in order for the telephone terminal accommodated in the own device to communicate with the telephone terminal accommodated in the other telephone control device through the IP network;
Registration means for receiving provision of system information determined in advance among the system information and registering in the system information storage means;
Updating means for updating system information in the system information storage means based on the system information transmitted from the master telephone control device through the IP network,
The slave telephone control device of the connection request source is
Master information storage means for storing at least address data of the master telephone control device for accessing the master telephone control device through the IP network;
Connection request means for requesting connection by providing address data of the own device to the master telephone control device specified by the address data of the master telephone control device of the master information storage means, To do.

この請求項1に記載の発明の電話システムによれば、マスター電話制御装置とスレーブ電話制御装置とからなる。マスター電話制御装置においては、システム情報を記憶する記憶手段を備え、予め決められるシステム情報については、事前に提供を受けて第1の登録手段により当該記憶手段に登録される。また、スレーブ電話制御装置からアドレスデータを含む接続要求を受け付けたときには、第2の登録手段により当該アドレスデータが当該記憶手段に登録される。   According to the telephone system of the first aspect of the present invention, the telephone system includes the master telephone control device and the slave telephone control device. The master telephone control device includes storage means for storing system information. Predetermined system information is provided in advance and registered in the storage means by the first registration means. When a connection request including address data is received from the slave telephone control device, the address data is registered in the storage means by the second registration means.

さらに、マスター電話制御装置において、第2の登録手段による登録処理の後には、第1、第2の配布手段が機能する。すなわち、第1の配布手段により、接続要求元のスレーブ電話制御装置に対して、当該電話システムを構成する複数の電話制御装置のそれぞれについてのシステム情報が配布される。また、第2の配布手段により、当該接続要求元以外のスレーブ電話制御装置のそれぞれに対して、当該接続要求元のスレーブ電話制御装置についてのシステム情報が配布される。   Further, in the master telephone control device, the first and second distribution means function after the registration processing by the second registration means. That is, the first distribution means distributes system information about each of the plurality of telephone control devices constituting the telephone system to the slave telephone control device that is the connection request source. In addition, the second distribution means distributes system information about the slave telephone control device of the connection request source to each of the slave telephone control devices other than the connection request source.

一方、スレーブ電話制御装置においては、システム情報記憶手段を備えており、予め決められるシステム情報については事前に提供を受けて、登録手段により当該システム情報記憶手段に登録される。また、更新手段により、IP網を通じてマスター電話制御装置から送信されてくるシステム情報に基づいて、当該システム情報記憶手段の登録情報が更新される。また、接続要求元のスレーブ電話制御装置においては、マスター電話制御装置の少なくともアドレスデータをマスター情報記憶手段に保持している。そして、接続要求手段により、マスター情報記憶手段のマスター電話制御装置のアドレスデータが用いられて、当該マスター電話制御装置に対して、自機のアドレスデータを提供して接続を要求することができるようになっている。   On the other hand, the slave telephone control device is provided with system information storage means, and predetermined system information is provided in advance and registered in the system information storage means by the registration means. Further, the registration information in the system information storage unit is updated by the updating unit based on the system information transmitted from the master telephone control apparatus through the IP network. In the slave telephone control device that is the connection request source, at least address data of the master telephone control device is held in the master information storage means. Then, the connection request means uses the address data of the master telephone control device of the master information storage means so that the master telephone control device can be provided with its own address data to request connection. It has become.

このようにして、マスター電話制御装置は、記憶手段にシステム情報を記憶し、また、スレーブ電話制御装置から提供されるシステム情報を当該記憶手段に登録して管理できる。そして、接続要求元のスレーブ電話制御装置と、その他のスレーブ電話制御装置とに、それぞれが必要とするシステム情報を適切に配布し、IP網を通じて通信路を接続し、通話回線を接続し、通話を行うことができるようにされる。   In this way, the master telephone control device can store the system information in the storage means, and can register and manage the system information provided from the slave telephone control device in the storage means. Then, the system information required for each slave telephone control device that is the connection request source and other slave telephone control devices are appropriately distributed, the communication path is connected through the IP network, the telephone line is connected, Will be able to do.

この発明によれば、IP網を通じて接続される複数のボタン電話システムのそれぞれに対して、各ボタン電話システムが必要とするアドレスデータや例えば閉番号方式の番号計画データなどのシステム情報を適切に登録でき、IP網を通じたボタン電話システム間の接続を容易に行うことができる。   According to the present invention, for each of a plurality of button telephone systems connected through an IP network, address data required by each button telephone system and system information such as closed-number number plan data are appropriately registered. It is possible to easily connect the key telephone systems through the IP network.

実施の形態の電話システムの構成例を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the structural example of the telephone system of embodiment. 主装置1の構成例を説明するためのブロック図である。FIG. 3 is a block diagram for explaining a configuration example of the main apparatus 1. アドレスデータ記憶部106の格納データの例を説明するための図である。4 is a diagram for explaining an example of data stored in an address data storage unit 106. FIG. 番号計画データ記憶部107の格納データの例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the example of the stored data of the number plan data storage part. マスター主装置1Aとスレーブ主装置1Bとの間に通信路を接続する場合のシーケンス図である。It is a sequence diagram in the case of connecting a communication path between the master main apparatus 1A and the slave main apparatus 1B. 支社2の主装置1Cが接続要求元となり、主装置1Cに自番号計画がない場合に通信路を接続する場合のシーケンス図である。It is a sequence diagram in the case of connecting a communication path when the main device 1C of the branch office 2 becomes a connection request source and the main device 1C has no own number plan. 支社2の主装置1Cが接続要求元となり、主装置1Cに利用可能な自番号計画が存在する場合に通信路を接続する場合のシーケンス図である。It is a sequence diagram in the case of connecting a communication path when the main device 1C of the branch office 2 becomes a connection request source and there is a self-number plan available for the main device 1C. 支社2の主装置1Cが接続要求元となり、主装置1Cに利用不能な自番号計画が存在する場合に通信路を接続する場合のシーケンス図である。It is a sequence diagram in the case of connecting a communication path when the main device 1C of the branch office 2 becomes a connection request source and there is an unusable own number plan in the main device 1C. マスター主装置1Aの電話機2A(1)からスレーブ主装置1Bの電話機2B(1)に内線電話を掛ける場のシーケンス図である。FIG. 5 is a sequence diagram of a case where an extension call is placed from the telephone 2A (1) of the master main apparatus 1A to the telephone 2B (1) of the slave main apparatus 1B.

以下、図を参照しながら、この発明のシステム、装置、方法の実施の形態について説明する。以下に説明する実施の形態においては、地理的に離れた場所に設置される主装置(電話制御装置)同士を、電話会社が提供する電話網やIP網などからなる広域ネットワークを通じて接続して形成する電話システムの場合を例にして説明する。   Hereinafter, embodiments of the system, apparatus, and method of the present invention will be described with reference to the drawings. In the embodiment described below, main devices (telephone control devices) installed at geographically distant locations are connected to each other through a wide area network such as a telephone network or an IP network provided by a telephone company. An example of a telephone system will be described.

[電話システムの構成例]
図1は、この実施の形態の電話システムの構成例を説明するための図であり、この発明の電話システムの一実施の形態が適用されて構成されたものである。図1に示すように、この実施の形態の電話システムは、本社(東京)、支社1(東北)、支社2(関西)、…というように、地理的に離れた場所に設置された主装置(電話制御装置)1A、1B、1C、…のそれぞれが、IP網200Aや電話網200Bなどからなる広域ネットワーク200によって接続可能にされて構成される。
[Example of telephone system configuration]
FIG. 1 is a diagram for explaining a configuration example of a telephone system according to this embodiment, and is configured by applying one embodiment of a telephone system according to the present invention. As shown in FIG. 1, the telephone system of this embodiment includes a main apparatus installed at geographically distant locations such as a head office (Tokyo), a branch office 1 (Tohoku), a branch office 2 (Kansai), and so on. (Telephone control devices) 1A, 1B, 1C,... Are configured to be connectable by a wide area network 200 including an IP network 200A and a telephone network 200B.

なお、図1において、IP網200Aは、インターネットプロトコルに従ってパケット化されたデータが送受されるネットワークを意味し、主にインターネットである。また、電話網200Bは、公衆交換電話網、携帯電話網、光電話網など、電話会社などにより提供され、また、将来提供される種々の電話通信用の通信網を含む。   In FIG. 1, an IP network 200A means a network through which data packetized according to the Internet protocol is transmitted and received, and is mainly the Internet. The telephone network 200B is provided by a telephone company or the like such as a public switched telephone network, a mobile telephone network, an optical telephone network, and includes various communication networks for telephone communication that will be provided in the future.

主装置1Aには、電話機2A(1)、2A(2)、…が、主装置1Bには、電話機2B(1)、2B(2)、…が、主装置1Cには、電話機2C(1)、2C(2)、…が、それぞれLAN(Local Area Network)を通じて接続される。これにより、本社や各支社においては、主装置とLAN接続される電話機とでボタン電話システムが構成される。   The main apparatus 1A includes telephones 2A (1), 2A (2),..., The main apparatus 1B includes telephones 2B (1), 2B (2),. ), 2C (2),... Are connected through a LAN (Local Area Network). As a result, at the head office and each branch office, a key telephone system is configured by the main apparatus and the telephone connected to the LAN.

なお、この明細書においては、本社のボタン電話システムや支社のボタン電話システムというように、例えば、1つの主装置を広域ネットワーク200への接続端として、同一構内に形成される電話に関するシステムをボタン電話システムという。また、広域ネットワーク200を通じて複数の主装置1A、1B、1C、…が接続されて広域に渡って形成される電話に関するシステムを単に電話システムという。   In this specification, for example, a button telephone system at a head office or a button telephone system at a branch office, for example, a system related to a telephone formed on the same premises with one main device as a connection end to the wide area network 200 is buttoned. It is called a telephone system. A system related to a telephone formed over a wide area by connecting a plurality of main devices 1A, 1B, 1C,... Through the wide area network 200 is simply referred to as a telephone system.

そして、この実施の形態の電話システムにおいては、本社に設置された主装置1Aをマスター主装置(マスター電話制御装置)とし、各支社に設置される主装置1B、1C、…をスレーブ主装置(スレーブ電話制御装置)とする。主装置1A、1B、1C、…のそれぞれは、電話会社側のISP(Internet Service Provider)に最初にアクセスするようにした場合に、当該ISPサーバよりIPアドレスが割り当てられ、IP網200Aへの接続が可能な環境が整えられる。   In the telephone system of this embodiment, the main device 1A installed at the head office is the master main device (master telephone control device), and the main devices 1B, 1C,. Slave telephone control device). When each of the main apparatuses 1A, 1B, 1C,... Accesses the telephone company ISP (Internet Service Provider) for the first time, an IP address is assigned by the ISP server, and connection to the IP network 200A is made. An environment is possible.

なお、この実施の形態においては説明を簡単にするため、各主装置1A、1B、1C、…には、電源が落とされるなどしてIP網200Aとの接続が切断されても変わることのない固定IPアドレスが割り当てられるものとする。もちろん、動的IPアドレスを用いることも可能である。しかし、動的IPアドレスを用いる場合には、動的IPアドレスが変わるたびに、後述する電話システムへの接続要求を再度行って、IP網200Aを通じての通信路の接続のし直しを行う必要が生じる。   In this embodiment, in order to simplify the description, the main apparatuses 1A, 1B, 1C,... Do not change even when the connection to the IP network 200A is cut off, for example, by turning off the power. It is assumed that a fixed IP address is assigned. Of course, a dynamic IP address can also be used. However, when a dynamic IP address is used, it is necessary to re-establish a connection of a communication path through the IP network 200A by making a connection request to the telephone system described later every time the dynamic IP address changes. Arise.

そして、各主装置1A、1B、1C、…にIPアドレスが割り当てられただけでは、IP網200Aを通じて各主装置間を接続することはできない。IP網200Aを通じて通信路を接続する主装置間では相互に相手先のIPアドレスを知っている必要がある。相手先が相互に分からなければ相手先を特定した通信路の接続ができないためである。   And only by assigning IP addresses to the main apparatuses 1A, 1B, 1C,..., The main apparatuses cannot be connected through the IP network 200A. The main devices that connect the communication path through the IP network 200A need to know each other's IP address. This is because the communication path specifying the other party cannot be connected unless the other party is known.

そこで、この実施の形態の電話システムでは、マスター主装置1Aとの間でIP網200Aを通じた通信路の接続が確立していないスレーブ主装置に対しては、マスター主装置1AのIPアドレスなどを登録する。この予め登録されたマスター主装置のIPアドレスを用いて、当該スレーブ主装置からIP網200Aを通じてマスター主装置1Aにアクセスし(ログインし)、当該スレーブ主装置のIPアドレスをマスター主装置1Aに提供して接続を要求する。これにより、マスター主装置1Aは、接続要求元のスレーブ主装置のIPアドレスを取得して記憶保持し、当該スレーブ主装置とマスター主装置1Aとの間に相互に通信路を接続することができる。   Therefore, in the telephone system of this embodiment, for the slave main unit that has not established a communication path connection with the master main unit 1A through the IP network 200A, the IP address of the master main unit 1A is set. sign up. The master main apparatus 1A is accessed (logged in) from the slave main apparatus through the IP network 200A using the IP address of the master main apparatus registered in advance, and the IP address of the slave main apparatus is provided to the master main apparatus 1A And request a connection. As a result, the master main apparatus 1A can acquire and store the IP address of the slave main apparatus that is the connection request source, and can connect a communication path between the slave main apparatus and the master main apparatus 1A. .

さらに、マスター主装置1Aは、当該接続要求元のスレーブ主装置に対しては、既にIP網200Aを通じて通信路を接続している他のスレーブ主装置のIPアドレスを提供する。また、マスター主装置1Aは、当該接続要求元以外の既にIP網200Aを通じて通信路を接続している他のスレーブ主装置に対しては、当該接続要求元のスレーブ主装置のIPアドレスを提供する。これにより、IP網200Aを通じて、各スレーブ主装置間もIP網200Aを通じて相互に通信路を接続することができる。このようにして、各主装置間にIP網200Aを通じて相互に通信路を接続し、IP網200Aを通じて通話を行うことができるようにされる。   Further, the master main apparatus 1A provides the IP address of another slave main apparatus that has already connected the communication path through the IP network 200A to the slave main apparatus that is the connection request source. Further, the master main apparatus 1A provides the IP address of the slave main apparatus that is the connection request source to other slave main apparatuses that are already connected to the communication path through the IP network 200A other than the connection request source. . As a result, communication paths can be mutually connected through the IP network 200A between the slave main units through the IP network 200A. In this way, communication paths can be connected between the main apparatuses through the IP network 200A so that a call can be made through the IP network 200A.

なお、スレーブ主装置間における通信路の接続は、今回の接続要求元のスレーブ主装置から他のスレーブ主装置に対してIP網200Aを通じてアクセスし、通信路を接続するようにすればよい。もちろん、今回の接続要求元以外のスレーブ主装置が、今回の接続要求元のスレーブ主装置に対してIP網200Aを通じてアクセスし、通信路を接続するようにしてもよい。   The connection of the communication path between the slave main apparatuses may be performed by accessing the other slave main apparatus through the IP network 200A from the slave main apparatus of the current connection request source and connecting the communication paths. Of course, the slave main apparatus other than the current connection request source may access the slave main apparatus of the current connection request source through the IP network 200A and connect the communication path.

ただし、既にマスター主装置1Aとの間にIP網200Aを通じて通信路を接続しているスレーブ主装置が複数存在する場合には、今回の接続要求元のスレーブ主装置に対して複数の接続要求が同時に発生することも考えられる。そこで、今回の接続要求元のスレーブ主装置に対して接続要求が同時に発生することを防止するためには、今回の接続要求元のスレーブ主装置から他のスレーブ主装置に対してアクセスする方式を用いればよい。   However, if there are a plurality of slave main devices already connected to the master main device 1A through the IP network 200A, a plurality of connection requests are made to the slave main device of the current connection request source. It can also occur at the same time. Therefore, in order to prevent the connection request from being generated at the same time as the connection request source slave main unit, a method of accessing the other slave main unit from the connection request source slave main unit is proposed. Use it.

また、単にIP網200Aを通じて各主装置間において相互に通信路を接続しただけでは、マスター主装置1Aに収容された例えば電話機2A(1)から、スレーブ主装置1Bに収容された電話機2B(1)に内線電話を掛けるといったことができない。すなわち、各主装置においては、自機も含めて同じ電話システムに属する全ての主装置における番号計画を把握していなければ、ボタン電話システム間の内線電話を実現できない。   Further, simply connecting the communication paths between the main devices through the IP network 200A, for example, from the telephone 2A (1) accommodated in the master main apparatus 1A to the telephone 2B (1) accommodated in the slave main apparatus 1B. ) Can't make an extension call. In other words, each main device cannot realize an extension call between the button telephone systems unless it knows the numbering plan for all main devices belonging to the same telephone system including its own device.

また、使用者が各ボタン電話システムの区別をすることなく内線電話を掛けられるようにするためには、閉番号方式で番号計画を設定する必要がある。閉番号方式は、各ボタン電話システムで共通に利用可能ないわゆる内線特番(内線特殊番号)を除き、各ボタン電話システムにおいて用いられる内線番号が、その一部でも重複することのないように内線番号を設定する方式である。内線特番(内線特殊番号)とは、通常の内線番号とは異なる用途の番号を意味する。   In order to allow the user to make an extension call without distinguishing between each key telephone system, it is necessary to set a numbering plan in a closed number system. The closed number system is an extension number that does not overlap even part of the extension number used in each key telephone system, except for the so-called extension special number (extension special number) that can be commonly used in each key telephone system. Is a method for setting. An extension special number (extension special number) means a number for a different use from a normal extension number.

そこで、この実施の形態においては、接続要求元のスレーブ主装置に番号計画がない場合には、マスター主装置1Aが当該接続要求元のスレーブ主装置に対して番号計画を割り当てる。この場合、マスター主装置1Aは、当該割り当てた番号計画を他のスレーブ主装置にも通知して、他のスレーブ主装置においても登録可能にする。   Thus, in this embodiment, when the connection request source slave main unit does not have a number plan, the master main unit 1A assigns a number plan to the connection request source slave main unit. In this case, the master main device 1A notifies the other slave main devices of the assigned numbering plan so that the slave main devices can also register.

また、接続要求元のスレーブ主装置に番号計画がある場合には、マスター主装置1Aが、その番号計画の提供を受けて、当該電話システムにおいて利用が可能なものか否かを判別する。この判別の結果、利用が可能であれば、接続要求元のスレーブ主装置に対して当該番号計画の利用を許可する。そして、マスター主装置1Aにおいても接続要求元のスレーブ主装置から提供を受けた当該番号計画を登録すると共に、当該番号計画を他のスレーブ主装置にも通知して、他のスレーブ主装置においても登録可能にする。   In addition, when the connection request source slave main unit has a numbering plan, the master main unit 1A receives the provision of the numbering plan and determines whether or not it can be used in the telephone system. As a result of the determination, if the use is possible, the use of the numbering plan is permitted to the slave main apparatus that is the connection request source. The master main unit 1A also registers the number plan received from the connection requesting slave main unit and notifies the other slave main unit of the number plan. Enable registration.

なお、接続要求元のスレーブ主装置から提供を受けた番号計画が、他のボタン電話システムの番号計画と重複するなどのために利用が不能であれば、当該番号計画の利用を禁止し、マスター主装置1Aが、当該接続要求元のスレーブ主装置に対して新たな番号計画を割り当てる。この場合、マスター主装置1Aは、当該割り当てた新たな番号計画を他のスレーブ主装置にも通知して、他のスレーブ主装置においても登録可能にする。   If the numbering plan provided by the slave device that requested the connection cannot be used because it overlaps with the numbering plan of other button telephone systems, the use of the numbering plan is prohibited and the master The main apparatus 1A assigns a new numbering plan to the slave main apparatus that is the connection request source. In this case, the master main apparatus 1A notifies the other slave main apparatus of the assigned new numbering plan so that it can be registered in the other slave main apparatuses.

このように、この実施の形態の電話システムでは、マスター主装置1Aが、電話システム内の管理装置として機能し、工事担当者や使用者等の手を煩わせることなく、IPアドレスなどのアドレスデータや番号計画データなどの必要になるシステム情報の配布を行う。これによって、外線通話やボタン電話システム内の内線通話だけでなく、IP網200Aを通じて各主装置間に通信路を接続できるようにし、ボタン電話システム間においても内線通話を行うことができるようにしている。   As described above, in the telephone system of this embodiment, the master main apparatus 1A functions as a management apparatus in the telephone system, and address data such as an IP address without bothering a construction worker or a user. Distribute necessary system information such as data and numbering plan data. As a result, not only an outside line call or an extension call in a key telephone system, but also a communication path can be connected between each main unit through the IP network 200A, and an extension call can be made between key telephone systems. Yes.

[主装置1A、1B、1C、…の構成例]
次に、この実施の形態において、広域ネットワーク200を通じて接続される各ボタン電話システムの主装置1A、1B、1C、…の構成例について説明する。主装置1A、1B、1C、…のそれぞれは、同様の構成を有し、マスター主装置にもスレーブ主装置にもなることができるものである。このため、以下においては、特に区別して示す場合を除き、主装置1A、1B、1C、…のそれぞれを主装置1と総称する。また、主装置1Aに接続される電話機2A(1)、2A(2)、…、主装置1Bに接続される電話機2B(1)、2B(2)、…、主装置1Cに接続される電話機2C(1)、2C(2)、…、についても、特に区別して示す場合を除き、電話機2と総称する。
[Configuration example of main devices 1A, 1B, 1C, ...]
Next, in this embodiment, a configuration example of the main devices 1A, 1B, 1C,... Of each key telephone system connected through the wide area network 200 will be described. Each of the main devices 1A, 1B, 1C,... Has the same configuration and can be a master main device or a slave main device. Therefore, in the following, each of the main devices 1A, 1B, 1C,... Will be collectively referred to as the main device 1 unless otherwise indicated. Also, telephones 2A (1), 2A (2), ... connected to the main apparatus 1A, telephones 2B (1), 2B (2), ... connected to the main apparatus 1B, telephones connected to the main apparatus 1C 2C (1), 2C (2),... Are also collectively referred to as the telephone 2 unless otherwise indicated.

図2は、主装置1の構成例を説明するためのブロック図である。上述したように、主装置1は、IP網200Aや電話網200Bを通じて通信回線を接続すると共に、自機に収容された電話機のそれぞれを制御することができるものであり、いわゆるSIP(Session Initiation Protocol)サーバとして機能するものである。図2に示すように、主装置1は、IP網200Aへの接続端子101と、IP網インターフェース(以下、IP網I/Fと略称する。)102と、パケット分解/生成部103とを備える。   FIG. 2 is a block diagram for explaining a configuration example of the main apparatus 1. As described above, the main device 1 connects a communication line through the IP network 200A and the telephone network 200B, and can control each of the telephones accommodated in its own device, which is a so-called SIP (Session Initiation Protocol). ) It functions as a server. As shown in FIG. 2, the main apparatus 1 includes a connection terminal 101 to the IP network 200 </ b> A, an IP network interface (hereinafter abbreviated as IP network I / F) 102, and a packet disassembly / generation unit 103. .

また、主装置1は、電話網インターフェース(以下、電話網I/Fと略称する。)104と、電話網200Bへの接続端子105を備える。また、主装置1は、アドレスデータ記憶部106と、番号計画データ記憶部107と、マスター情報メモリ108を備える。さらに、主装置1は、LANインターフェース(以下、LANI/Fと略称する。)109と、LANへの接続端子110と、外部インターフェース(以下、外部I/Fと略称する。)111と、外部端子112と、制御部120とを備える。   The main apparatus 1 includes a telephone network interface (hereinafter abbreviated as a telephone network I / F) 104 and a connection terminal 105 to the telephone network 200B. The main device 1 also includes an address data storage unit 106, a number plan data storage unit 107, and a master information memory 108. Further, the main apparatus 1 includes a LAN interface (hereinafter abbreviated as LAN I / F) 109, a connection terminal 110 to the LAN, an external interface (hereinafter abbreviated as external I / F) 111, and an external terminal. 112 and a control unit 120.

制御部120は、主装置1の各部を制御するものであり、図示しないが、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、不揮発性メモリ等がシステムバスを通じて接続されて構成されたマイクロプロセッサである。また、制御部120は、通信路の接続状況を判別したり、詳しくは後述もするように、スレーブ主装置からの内線番号などの番号計画が適切に利用可能なものかを判別したりする判別部としても機能する。   The control unit 120 controls each unit of the main apparatus 1, and although not shown, a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), a nonvolatile memory, and the like are connected through a system bus. It is a connected microprocessor. Further, the control unit 120 determines the connection status of the communication path, or determines whether the numbering plan such as the extension number from the slave main apparatus can be appropriately used, as will be described in detail later. It also functions as a part.

接続端子101は、IP網200Aへの接続端部を構成する。IP網I/F102は、IP網200Aを通じて供給されるパケットを受け付けて、これを自機において処理可能な形式のパケットに変換して制御部120に供給する。また、IP網I/F102は、制御部120を通じて供給される送信すべきパケットを送信用の形式のパケットに変換して、これをIP網200Aに送出する。   The connection terminal 101 constitutes a connection end to the IP network 200A. The IP network I / F 102 receives a packet supplied through the IP network 200A, converts it into a packet in a format that can be processed by itself, and supplies the packet to the control unit 120. The IP network I / F 102 converts a packet to be transmitted supplied through the control unit 120 into a packet in a transmission format, and sends this to the IP network 200A.

接続端子105は電話網200Bへの接続端部を構成する。電話網I/F104は、電話網200Bを通じて供給されるデータ(情報)を受け付けて、これを自機において処理可能な形式のデータに変換して制御部120に供給する。また、電話網I/F104は、制御部120を通じて供給される送信すべきデータを送信用の形式のデータに変換して、これを電話網200Bに送出する。   Connection terminal 105 constitutes a connection end to telephone network 200B. The telephone network I / F 104 receives data (information) supplied through the telephone network 200 </ b> B, converts it into data in a format that can be processed by itself, and supplies the data to the control unit 120. In addition, the telephone network I / F 104 converts data to be transmitted supplied through the control unit 120 into data in a transmission format, and transmits the data to the telephone network 200B.

接続端子110はLANへの接続端部を構成する。LANI/F109は、LANを通じて供給されるパケットを受け付けて、これを自機において処理可能な形式のパケットに変換して制御部120に供給する。また、LANI/F109は、制御部120を通じて供給される送信すべきパケットを送信用の形式のパケットに変換して、これをLANに送出する。   The connection terminal 110 constitutes a connection end to the LAN. The LAN I / F 109 receives a packet supplied through the LAN, converts it into a packet in a format that can be processed by the own device, and supplies the packet to the control unit 120. Also, the LAN I / F 109 converts a packet to be transmitted supplied through the control unit 120 into a packet in a transmission format, and sends this to the LAN.

外部端子112は、例えばPC(Personal Computer)など外部機器との接続端部を構成する。外部I/F111は、外部端子112に接続されたPCなどの外部機器からのデータを受け付けて、これを自機において処理可能な形式のデータに変換して制御部120に供給する。また、外部I/F111は、制御部120を通じて供給される外部端子112に接続された外部機器に送信すべきデータを送信用の形式のデータに変換して、これを外部機器に送出する。   The external terminal 112 constitutes a connection end with an external device such as a PC (Personal Computer). The external I / F 111 receives data from an external device such as a PC connected to the external terminal 112, converts it into data in a format that can be processed by the own device, and supplies the data to the control unit 120. In addition, the external I / F 111 converts data to be transmitted to an external device connected to the external terminal 112 supplied through the control unit 120 into data in a format for transmission, and transmits this to the external device.

パケット分解/生成部103は、パケットの分解や生成を行うものである。具体的には、LANを通じて主装置1に対して接続される電話機2からの電話網200Bに接続された端末装置に送信すべきパケットは、接続端子110、LANI/F109を通じて制御部120に受け付けられる。当該パケットは、制御部120からパケット分解/生成部103に供給され、ここでパケット分解された後に、制御部120、電話網I/F104、接続端子105を通じて電話網200Bに送出され、目的とする相手先に送信される。   The packet decomposition / generation unit 103 performs packet decomposition and generation. Specifically, a packet to be transmitted from the telephone set 2 connected to the main apparatus 1 through the LAN to the terminal apparatus connected to the telephone network 200B is received by the control unit 120 through the connection terminal 110 and the LAN I / F 109. . The packet is supplied from the control unit 120 to the packet decomposition / generation unit 103, where the packet is decomposed and then sent to the telephone network 200B through the control unit 120, the telephone network I / F 104, and the connection terminal 105. Sent to the other party.

また、電話網200Bに接続された端末装置からのLANを通じて主装置1に接続された電話機2へのデータは、接続端子105、電話網I/F104を通じて制御部120に受け付けられる。当該データは、制御部120からパケット分解/生成部103に供給され、ここで所定の形式のパケットとされた後に、制御部120、LANI/F109、接続端子110を通じて、LANに送出されて目的とする電話機2に送信される。   Data from the terminal device connected to the telephone network 200B to the telephone 2 connected to the main device 1 through the LAN is received by the control unit 120 through the connection terminal 105 and the telephone network I / F 104. The data is supplied from the control unit 120 to the packet disassembly / generation unit 103, where the packet is converted into a packet of a predetermined format, and then sent to the LAN through the control unit 120, the LAN I / F 109, and the connection terminal 110, and Is transmitted to the telephone 2 to be operated.

なお、IP網200Aに接続された端末と、主装置1にLANを通じて接続される電話機2との間では、パケットが送受される。このため、パケット分解/生成部103において、パケットの分解や生成は行われることはなく、IP網I/F102、LANI/F109において、パケットの形式が整えられてそのまま送受信される。同様に、主装置1にLANを通じて接続される同じボタン電話システム内の電話機2間においても、パケットが送受される。このため、この場合にも、パケット分解/生成部103においては、パケットの分解や生成は行われることはなく、LANI/F109を通じてパケットが送受信される。   Packets are transmitted and received between the terminal connected to the IP network 200A and the telephone set 2 connected to the main apparatus 1 through the LAN. For this reason, the packet decomposition / generation unit 103 does not perform packet decomposition or generation, and the IP network I / F 102 and the LAN I / F 109 transmit and receive the packet as it is. Similarly, packets are transmitted and received between the telephones 2 in the same button telephone system connected to the main apparatus 1 through the LAN. Therefore, also in this case, the packet decomposition / generation unit 103 does not perform packet decomposition or generation, and transmits / receives packets through the LAN I / F 109.

アドレスデータ記憶部106は、レジストラ・サーバ機能を実現するために、IP網200Aに接続され、自機や自機を通じて呼び出す可能性のある他の主装置等についてのアドレスデータを記憶保持する。図3は、アドレスデータ記憶部106に格納される格納データ(アドレスデータ)の例を説明するための図である。図3に示すように、アドレスデータ記憶部106には、グループID、パスワード、IPアドレス、システム番号、システム名称、優先順位の各データが格納される。   The address data storage unit 106 is connected to the IP network 200A in order to realize the registrar server function, and stores and holds address data about the own device and other main devices that may be called through the own device. FIG. 3 is a diagram for explaining an example of stored data (address data) stored in the address data storage unit 106. As shown in FIG. 3, the address data storage unit 106 stores data of group ID, password, IP address, system number, system name, and priority order.

グループIDとパスワードは、複数の主装置1が接続されて構成されるこの実施の形態の電話システムについてのものである。グループIDは、複数の主装置1が接続されて構成される電話システムが、複数存在する場合もあり、それらを区別して管理できるようにするためのものである。パスワードは、アクセスしてくる外部機器が、当該電話システムにアクセス可能なものであるか否かの認証に用いるものである。これらグループIDやパスワードは、主装置1の外部I/F111及び外部端子112を通じて接続されるPCなどを通じて入力され、アドレスデータ記憶部106の該当エリアに書き込まれる。   The group ID and password are for the telephone system of this embodiment configured by connecting a plurality of main devices 1. The group ID is for enabling a plurality of telephone systems configured by connecting a plurality of main apparatuses 1 to be managed separately. The password is used for authentication as to whether or not the accessing external device is accessible to the telephone system. These group IDs and passwords are input through a PC connected through the external I / F 111 and the external terminal 112 of the main apparatus 1 and written in the corresponding area of the address data storage unit 106.

IPアドレス、システム番号、システム名称、優先順位の各データは、自機や自機に接続要求を送信してきた主装置1についての一連のアドレスデータである。IPアドレスは、IP網200A上の自機の所在を示す情報であり、システム番号、システム名称は、ボタン電話システムのそれぞれを区別するための情報である。優先順位は、各主装置がマスター主装置になる場合の順番を示すものであり、現時点において最も優先順位が高い主装置がマスター主装置であり、その他の主装置がスレーブ主装置ということになる。   The IP address, system number, system name, and priority data are a series of address data for the main device 1 and the main device 1 that has transmitted a connection request to the own device. The IP address is information indicating the location of the own device on the IP network 200A, and the system number and the system name are information for distinguishing each of the key telephone systems. The priority order indicates the order in which each main device becomes the master main device. The main device having the highest priority at this time is the master main device, and the other main devices are slave main devices. .

アドレスデータ記憶部106の1番目に登録されているIPアドレス、システム番号、システム名称、優先順位は、自機に関するものである。この内、IPアドレスは、制御部120の制御の下、IP網I/F102及び接続端子101を通じてIP網200A上に設けられている電話会社側のISPサーバに最初にアクセスした場合において、当該ISPサーバから付与される。   The first registered IP address, system number, system name, and priority in the address data storage unit 106 relate to the own device. Among them, the IP address is the ISP address when the telephone server ISP server provided on the IP network 200A is first accessed through the IP network I / F 102 and the connection terminal 101 under the control of the control unit 120. It is given from the server.

システム番号、システム名称、優先順位は、基本的にマスター主装置が自機も含め同じ電話システムに属する主装置に割り当てる。このため、マスター主装置において、外部I/F111及び外部端子112を通じて接続されるPCなどを通じて入力された、システム番号、システム名称、優先順位が登録されて利用される。   The system number, the system name, and the priority order are basically assigned to the main device belonging to the same telephone system, including the master device. For this reason, in the master main apparatus, the system number, the system name, and the priority order inputted through the PC connected through the external I / F 111 and the external terminal 112 are registered and used.

アドレスデータ記憶部106の2番目以降に登録されているIPアドレス、システム番号、システム名称、優先順位は、同じ電話システムに属する他の主装置に関するものである。例えば、当該主装置1がマスター主装置である場合、IP網I/F102を通じて、他の主装置からの接続要求(登録要求)を受信した場合に、これに含まれるIPアドレスがアドレスデータ記憶部106に登録される。   The IP address, the system number, the system name, and the priority order registered in the second and subsequent addresses in the address data storage unit 106 relate to other main devices belonging to the same telephone system. For example, when the main apparatus 1 is a master main apparatus, when a connection request (registration request) is received from another main apparatus via the IP network I / F 102, the IP address included in the connection request is stored in the address data storage unit. 106 is registered.

さらに、マスター主装置1の制御部120は、当該接続要求元の主装置に対して、システム番号、システム名称、優先順位を付与し、これが当該接続要求元の主装置のアドレスデータ記憶部106に登録される。また、当該主装置1がスレーブ主装置である場合には、IP網I/F102を通じて、マスター主装置から提供される他の主装置のIPアドレス、システム番号、システム名称、優先順位が、アドレスデータ記憶部106に登録される。   Furthermore, the control unit 120 of the master main device 1 assigns a system number, a system name, and a priority order to the main device that is the connection request source, and this is stored in the address data storage unit 106 of the main device that is the connection request source. be registered. When the main device 1 is a slave main device, the IP address, system number, system name, and priority of another main device provided from the master main device via the IP network I / F 102 are address data. Registered in the storage unit 106.

このようにして、アドレスデータ記憶部106に登録されて管理される情報が参照され、自機にLANを通じて接続されている電話機からの要求のあった相手先のボタン電話システムを特定することができるようにされる。そして、その特定した相手先に送信すべき情報(パケットデータ)を転送するようにするプロキシ・サーバとしての機能を主装置1が実現できるようにしている。   In this way, the information registered and managed in the address data storage unit 106 is referred to, and the button telephone system of the other party requested from the telephone connected to the own machine through the LAN can be specified. To be done. Then, the main apparatus 1 can realize a function as a proxy server that transfers information (packet data) to be transmitted to the specified partner.

番号計画データ記憶部107は、各ボタン電話システムに割り当てられる内線番号の番号計画データを記憶する。番号計画データは、各ボタン電話システムにおいて独自に設定することもできるものである。しかし、上述もしたように、この実施の形態の電話システムでは、各ボタン電話システムの番号計画は、内線特番を除き、内線番号がその一部においても重複することがない閉番号方式を採用する。このため、番号計画データは、マスター主装置において、配布済みの番号計画データや配布可能な番号計画データを記憶して管理する。   The numbering plan data storage unit 107 stores numbering plan data of extension numbers assigned to each key telephone system. The numbering plan data can also be set independently in each key telephone system. However, as described above, in the telephone system of this embodiment, the numbering plan of each button telephone system adopts a closed number system in which extension numbers do not overlap even in a part of them except for extension special numbers. . For this reason, the numbering plan data is stored and managed in the master main unit by storing the numbering plan data that has already been distributed and the numbering plan data that can be distributed.

図4は、番号計画データ記憶部107の格納データの例を説明するための図である。図4に示すように、番号計画データ記憶部107の格納データ(番号計画データ)は、システム番号、番号計画、配布済みフラグ(図4ではFLGと記載)からなる。図4に示した例の場合、システム番号が「001」のボタン電話システムには、番号計画として、1000番台の内線番号と、特番として9000番台の番号が割り当てられている。   FIG. 4 is a diagram for explaining an example of data stored in the numbering plan data storage unit 107. As shown in FIG. 4, the data stored in the numbering plan data storage unit 107 (numbering plan data) includes a system number, a numbering plan, and a distributed flag (denoted as FLG in FIG. 4). In the case of the example shown in FIG. 4, an extension number in the 1000s and a number in the 9000s are assigned as special numbers to the button telephone system with the system number “001” as a numbering plan.

また、システム番号が「002」のボタン電話システムには、番号計画として、2000番台の内線番号と、特番として9000番台の番号が割り当てられている。また、システム番号が「003」のボタン電話システムには、番号計画として、3000番台の内線番号と、特番として9000番台の番号が割り当てられている。そして、図4に示した番号計画データの場合、システム番号が「001」と「002」のボタン電話システムについての番号計画データは既に配布済みであり、システム番号が「003」のボタン電話システムについての番号計画データは未配布であることが管理されている。   In addition, the extension number of 2000 series and the number of 9000 series are assigned as a special number to the button telephone system with the system number “002” as a numbering plan. Further, an extension number of the 3000 series is assigned as a numbering plan and a number of the 9000 series is assigned as a special number to the button telephone system having the system number “003”. In the case of the numbering plan data shown in FIG. 4, the numbering plan data for the button telephone systems with the system numbers “001” and “002” has already been distributed, and the button numbering system with the system number “003”. It is managed that the numbering plan data is not distributed.

なお、図2において点線で囲んで示したように、アドレスデータ記憶部106と番号計画データ記憶部107とによりシステム情報記憶部が構成される。すなわち、アドレスデータ記憶部106に記憶されているアドレスデータと番号計画データ記憶部107に記憶されている番号計画データとが、システム情報を構成し、これらのシステム情報に基づいてボタン電話システム間の通信を行うことができるようにされる。   Note that, as shown by being surrounded by a dotted line in FIG. 2, the address data storage unit 106 and the numbering plan data storage unit 107 constitute a system information storage unit. That is, the address data stored in the address data storage unit 106 and the number plan data stored in the number plan data storage unit 107 constitute system information, and between the button telephone systems based on these system information. Communication is made possible.

マスター情報メモリ108は、当該主装置1がスレーブ主装置である場合に、マスター主装置のIPアドレスやパスワードからなるマスター情報を記憶する。スレーブ主装置からIP網200Aを通じてマスター主装置にアクセスし、通信路を接続する場合に用いるためである。マスター情報メモリ108に記憶されるマスター主装置のIPアドレスやパスワードは、外部I/F111及び外部端子112を通じて接続されたPCなどから提供されたり、主装置1の図示しない操作部を通じて保守担当者等によって入力されたりするものである。   When the main device 1 is a slave main device, the master information memory 108 stores master information including an IP address and a password of the master main device. This is because the slave main apparatus accesses the master main apparatus through the IP network 200A and connects the communication path. The IP address and password of the master main device stored in the master information memory 108 are provided from a PC connected through the external I / F 111 and the external terminal 112, or a maintenance person through an operation unit (not shown) of the main device 1 It is input by.

そして、図2に示した登録処理部131、配布処理部132、接続状態通知処理部133が、この発明を実現するための主要部となる。登録処理部131は、第1〜第4の登録部131A、131B、131C、131Dを備える。第1、第2の登録部131A、131Bは、当該主装置1がマスター主装置として用いられる場合に機能する。また、第3、第4の登録部131C、131Dは、当該主装置1がスレーブ主装置として用いられる場合に機能する。   The registration processing unit 131, the distribution processing unit 132, and the connection state notification processing unit 133 shown in FIG. 2 are the main units for realizing the present invention. The registration processing unit 131 includes first to fourth registration units 131A, 131B, 131C, and 131D. The first and second registration units 131A and 131B function when the main device 1 is used as a master main device. The third and fourth registration units 131C and 131D function when the main device 1 is used as a slave main device.

第1の登録部131Aは、当該主装置がマスター主装置として機能する場合に、予め決められるシステム情報の提供を受けて、これをシステム情報記憶部としてのアドレスデータ記憶部106や番号計画データ記憶部107に登録する。この場合の予め決められるシステム情報は、自機のIPアドレス、システム番号、システム名称、優先順位からなるアドレスデータと、自ボタン電話システムや予め登録するようにされた他ボタン電話システムの番号計画データである。   When the main device functions as a master main device, the first registration unit 131A receives provision of system information determined in advance, and stores this information as an address data storage unit 106 or number plan data storage as a system information storage unit. Registered in the unit 107. In this case, the predetermined system information includes address data including the IP address, system number, system name, and priority of the own device, and number plan data of the own button telephone system and other button telephone systems that are preliminarily registered. It is.

第2の登録部131Bは、当該主装置がマスター主装置として機能する場合に、スレーブ主装置からIP網200Aを通じて送信されてくるシステム情報を受け付けて、これをシステム情報記憶部としてのアドレスデータ記憶部106や番号計画データ記憶部107に登録する。この場合のスレーブ主装置からのシステム情報は、当該スレーブ主装置のアドレスデータとしてのIPアドレスや番号計画データなどである。   When the main device functions as a master main device, the second registration unit 131B receives system information transmitted from the slave main device through the IP network 200A, and stores this as address data storage as a system information storage unit. Registered in the unit 106 and the number plan data storage unit 107. The system information from the slave main unit in this case is an IP address or numbering plan data as address data of the slave main unit.

第3の登録部131Cは、当該主装置がスレーブ主装置として機能する場合に、システム情報の内、予め決められるシステム情報の提供を受けて、これをシステム情報記憶部としてのアドレスデータ記憶部106や番号計画データ記憶部107に登録する。この場合の予め決められるシステム情報は、自機のアドレスデータとしてのIPアドレスや自ボタン電話システムの番号計画データなどである。   When the main device functions as a slave main device, the third registration unit 131C receives provision of system information determined in advance among the system information, and uses this as the system data storage unit 106. And registration in the number plan data storage unit 107. In this case, the predetermined system information includes an IP address as the address data of the own device, number plan data of the own button telephone system, and the like.

第4の登録部131Dは、当該主装置がスレーブ主装置として機能する場合に、IP網200Aを通じてマスター主装置から送信されてくるシステム情報を、システム情報記憶部としてのアドレスデータ記憶部106や番号計画データ記憶部107に登録する。この場合のマスター主装置から送信されてくるシステム情報は、他の主装置のIPアドレスや、自機や他の主装置のシステム番号、システム名称、優先順位などのアドレスデータ、また、自ボタン電話システムや他のボタン電話システムの番号計画データなどの情報である。   When the main device functions as a slave main device, the fourth registration unit 131D transmits the system information transmitted from the master main device through the IP network 200A to the address data storage unit 106 or the number as the system information storage unit. Register in the plan data storage unit 107. In this case, the system information transmitted from the master main unit includes the IP address of the other main unit, the address data such as the system number, the system name, the priority order of the own unit and the other main unit, and the own button telephone. Information such as numbering plan data for systems and other key telephone systems.

配布処理部132は、第1、第2の配布部132A、132Bを備え、当該主装置がマスター主装置として機能する場合に機能する。第1の配布部132Aは、第2の登録部131Bによって接続要求元のスレーブ主装置からのシステム情報をシステム情報記憶部に登録した後に、当該接続要求元のスレーブ主装置に対して、当該電話システムを構成する他の主装置のそれぞれについてのシステム情報を配布する。ここで配布されるシステム情報は、他の主装置のIPアドレス、システム番号、システム名称、優先順位からなるアドレスデータと、他のボタン電話システムの番号計画データである。   The distribution processing unit 132 includes first and second distribution units 132A and 132B, and functions when the main device functions as a master main device. The first distribution unit 132A registers the system information from the connection request source slave main unit in the system information storage unit by the second registration unit 131B, and then sends the telephone request to the connection request source slave main unit. Distribute system information for each of the other main devices that make up the system. The system information distributed here is address data including the IP address, system number, system name, and priority of another main apparatus, and number plan data of another button telephone system.

第2の配布部132Bは、第2の登録部131Bによって接続要求元のスレーブ主装置からのシステム情報をシステム情報記憶部に登録した後に、当該接続要求元以外の他の主装置のそれぞれに対して、当該接続要求元の主装置についてのシステム情報を配布する。ここで配布されるシステム情報は、当該接続要求元の主装置のIPアドレス、システム番号、システム名称、優先順位からなるアドレスデータと、当該接続要求元の主装置が属するボタン電話システムの番号計画データである。   After the second registration unit 132B registers the system information from the slave main device of the connection request source in the system information storage unit by the second registration unit 131B, each of the other main devices other than the connection request source. System information about the main device of the connection request source is distributed. The system information distributed here includes address data including the IP address, system number, system name, and priority of the main device of the connection request source, and number plan data of the button telephone system to which the main device of the connection request source belongs. It is.

接続状態通知処理部133は、当該主装置がマスター主装置として機能する場合に機能する。接続状態通知処理部133は、スレーブ主装置からマスター主装置へのログインやマスター主装置からのログオフを契機(トリガー)として、電話システムを各主装置のログイン状態(接続状態)や通信状態を確認して、これを接続中の各スレーブ主装置に通知する。これによって、各スレーブ主装置は、現時点において通信が可能な主装置と通信が不能な主装置とを適切に判別し、使用者に通知するなどのことができる。   The connection state notification processing unit 133 functions when the main device functions as a master main device. The connection status notification processing unit 133 checks the login status (connection status) and communication status of each main device with the login (logging) from the slave main device to the master main device and logoff from the master main device (trigger). Then, this is notified to each connected slave main unit. As a result, each slave main device can appropriately determine the main device capable of communication at this time and the main device incapable of communication, and notify the user.

この様な構成を有する主装置1が用いられて構成されるこの実施の形態の電話システムにおいては、主装置を広域ネットワーク200への接続端とするボタン電話システム間の接続を容易に行うことができるようにしている。しかも、複数の主装置が広域ネットワーク200を通じて接続されて構成される電話システムにおいて、閉番号方式で内線番号を適切に設定し、ボタン電話システム間の内線通話も簡単に行うことができるようにしている。以下においては、この実施の形態の電話システムを構築する際に行われる各ボタン電話システム間の接続処理について具体的に説明する。   In the telephone system of this embodiment configured by using the main apparatus 1 having such a configuration, it is possible to easily connect the button telephone systems using the main apparatus as a connection end to the wide area network 200. I can do it. In addition, in a telephone system configured by connecting a plurality of main devices through the wide area network 200, extension numbers are appropriately set by a closed number system so that extension calls between button telephone systems can be easily performed. Yes. In the following, a connection process between the button telephone systems performed when the telephone system of this embodiment is constructed will be specifically described.

[ボタン電話システム間の通信路の接続動作(接続処理)]
まず、ボタン電話システム間の通信路の基本的な接続動作について説明する。ここでは、支社1(東北)に設置したスレーブ主装置1Bから本社(東京)に設置されているマスター主装置1Aに接続を要求する場合を例にして説明する。図5は、マスター主装置1Aとスレーブ主装置1Bとの間にIP網200Aを通じて通信路を接続する場合の動作を説明するためのシーケンス図である。
[Communication path connection operation between button telephone systems (connection processing)]
First, the basic connection operation of the communication path between the button telephone systems will be described. Here, a case where a connection is requested from the slave main apparatus 1B installed in the branch office 1 (Tohoku) to the master main apparatus 1A installed in the head office (Tokyo) will be described. FIG. 5 is a sequence diagram for explaining an operation when a communication path is connected between the master main apparatus 1A and the slave main apparatus 1B through the IP network 200A.

主装置1Aの外部I/F111及び外部端子112を通じて接続されるPC(Personal Computer)においては、予め決められるシステム情報が事前に作成されている(ステップS1)。ここで、システム情報は、電話システムで用いられるグループID、パスワードなどの共通データ、各ボタン電話システムに割り当てられるシステム番号やシステム名称や優先順位などのアドレスデータ、各ボタン電話システムに割り当てる番号計画データなどである。   In a PC (Personal Computer) connected through the external I / F 111 and the external terminal 112 of the main apparatus 1A, predetermined system information is created in advance (step S1). Here, the system information includes group ID used in the telephone system, common data such as a password, address data such as a system number and system name and priority assigned to each button telephone system, and number plan data assigned to each button telephone system. Etc.

主装置1Aが本社に設置されると、当該PCは、作成したシステム情報を主装置1Aに転送する(ステップS2)。主装置1Aの登録処理部131の第1の登録部131Aは、共通データやアドレスデータはアドレスデータ記憶部106の該当エリアに登録し、番号計画データは番号計画データ記憶部107の該当エリアに登録する(ステップS3)。すなわち、ステップS3では、予め決められるシステム情報である共通データ、アドレスデータ、番号計画データを、システム情報記憶部に更新する更新処理が行われる。   When the main apparatus 1A is installed at the head office, the PC transfers the created system information to the main apparatus 1A (step S2). The first registration unit 131A of the registration processing unit 131 of the main apparatus 1A registers common data and address data in the corresponding area of the address data storage unit 106, and number plan data is registered in the corresponding area of the number plan data storage unit 107. (Step S3). That is, in step S3, an update process is performed to update common data, address data, and numbering plan data, which are predetermined system information, to the system information storage unit.

そして、上述したステップS1〜ステップS3の処理を通じて、主装置1Aのアドレスデータ記憶部106には、グループID及びパスワードと、電話システムを構成することになる主装置のそれぞれごとに割り当てられるシステム番号、システム名称、優先順位とが登録される。また、上述したステップS1〜ステップS3の処理を通じて、主装置1Aの番号計画データ記憶部107には、電話システムを構成する各ボタン電話システムに割り当てられる番号計画データが登録される。   Then, through the processing of Steps S1 to S3 described above, the address data storage unit 106 of the main device 1A has a group ID and a password, and a system number assigned to each of the main devices that constitute the telephone system, The system name and priority are registered. In addition, through the processes in steps S1 to S3 described above, the numbering plan data assigned to each button telephone system constituting the telephone system is registered in the numbering plan data storage unit 107 of the main apparatus 1A.

この実施の形態においては、図3に示したように、アドレスデータ記憶部106には、グループIDとして「GP001」が、パスワードとして「PWabc…」が登録される。また、図3に示した例では、システム番号が「001」、「002」、「003」、システム名称が「システム1」、「システム2」、「システム3」、優先順位が「第1位」、「第2位」、「第3位」までのデータが登録される。また、図4に示したように、番号計画データ記憶部107には、システム番号が「001」、「002」、「003」のボタン電話システムに対する番号計画データが格納される。   In this embodiment, as shown in FIG. 3, “GP001” is registered as the group ID and “PWabc...” Is registered as the password in the address data storage unit 106. In the example shown in FIG. 3, the system numbers are “001”, “002”, “003”, the system names are “system 1”, “system 2”, “system 3”, and the priority is “first place”. ”,“ Second place ”, and“ third place ”are registered. As shown in FIG. 4, the numbering plan data storage unit 107 stores numbering plan data for the button telephone systems having system numbers “001”, “002”, and “003”.

そして、主装置1Aが、物理的にIP網200Aや電話網200Bに対して接続されると、主装置1Aは、制御部120の制御によりIP網I/F102が機能し、電話会社側のISPサーバにアクセスする。そして、主装置1Aは、ISPサーバよりIPアドレスの割り当てを受け、これを制御部120の制御の下、登録処理部131の第1の登録部131Aが機能しアドレスデータ記憶部106に登録する(ステップS4)。なお、この例において、主装置1Aに割り当てられたIPアドレスは、「XXX.XXX.XXX.XXX」であるものとする。   When the main apparatus 1A is physically connected to the IP network 200A or the telephone network 200B, the IP network I / F 102 functions in the main apparatus 1A under the control of the control unit 120, and the ISP on the telephone company side. Access the server. The main apparatus 1A receives an IP address assigned from the ISP server, and the first registration unit 131A of the registration processing unit 131 functions and registers it in the address data storage unit 106 under the control of the control unit 120 ( Step S4). In this example, it is assumed that the IP address assigned to the main apparatus 1A is “XXX.XXX.XXX.XXX”.

そして、ステップS1〜ステップS4の処理を通じて、主装置1Aにおいては、自機についてのアドレスデータがアドレスデータ記憶部106に記録される。すなわち、主装置1Aでは、図3に示したように、主装置1Aに割り当てられたIPアドレスが「XXX.XXX.XXX.XXX」で、主装置1Aのシステム番号が「001」で、システム名称が「システム1」で、優先順位が「第1位」となる情報が登録される。   Then, through the processing of step S1 to step S4, in the main apparatus 1A, address data for the own device is recorded in the address data storage unit 106. That is, in the main apparatus 1A, as shown in FIG. 3, the IP address assigned to the main apparatus 1A is “XXX.XXX.XXX.XXX”, the system number of the main apparatus 1A is “001”, and the system name Is registered as “system 1” and the priority is “first”.

そして、主装置1Aのアドレスデータの内、優先順位が「第1位」であるので、当該主装置1Aがマスター主装置として選択されたことになる。また、システム番号が「001」であるので、マスター主装置1Aを広域ネットワーク200への接続端とするボタン電話システムの電話機2A(1)、2A(2)、…のそれぞれには、1000番台の内線番号が割り当てられる。   Since the priority order is “first” among the address data of the main apparatus 1A, the main apparatus 1A is selected as the master main apparatus. Further, since the system number is “001”, each of the telephones 2A (1), 2A (2),... Of the key telephone system having the master main device 1A as the connection end to the wide area network 200 has 1000 numbers. An extension number is assigned.

一方、支社1に設置された主装置1Bが、物理的にIP網200Aや電話網200Bに対して接続されると、主装置1Bは、制御部120の制御によりIP網I/F102が機能し、電話会社側のISPサーバにアクセスする。そして、主装置1Bは、ISPサーバよりIPアドレスの割り当てを受け、これを制御部120の制御の下、登録処理部131の第3の登録部131Cが機能しアドレスデータ記憶部106に登録する(ステップS5)。なお、この例において、主装置1Bに割り当てられたIPアドレスは、「YYY.YYY.YYY.YY1」であるものとする。   On the other hand, when the main device 1B installed in the branch office 1 is physically connected to the IP network 200A or the telephone network 200B, the IP network I / F 102 functions in the main device 1B under the control of the control unit 120. Then, the ISP server on the telephone company side is accessed. Then, the main apparatus 1B receives an IP address assignment from the ISP server, and registers it in the address data storage unit 106 under the control of the control unit 120 by the third registration unit 131C of the registration processing unit 131 (see FIG. Step S5). In this example, it is assumed that the IP address assigned to the main apparatus 1B is “YYY.YYY.YYY.YY1”.

このステップS5の処理では、主装置1Bのアドレスデータ記憶部106には、まだ自機のIPアドレスである例えば「YYY.YYY.YYY.YY1」しか登録されていない状態である。したがって、マスター主装置であれば設定されているはずの優先順位が設定されていないので、主装置1Bはスレーブ主装置として機能することになる。   In the process of step S5, only the address “YYY.YYY.YYY.YY1”, which is the IP address of the own device, is registered in the address data storage unit 106 of the main apparatus 1B. Therefore, since the priority order that should have been set for the master main apparatus is not set, the main apparatus 1B functions as a slave main apparatus.

そして、支社1に設置された主装置1Bに対しては、外部I/F111及び外部端子112を通じて接続されたPCを通じて、マスター主装置1AのIPアドレスと、パスワードとが供給され、これを制御部120が、マスター情報メモリ108に記録する(ステップS6)。これにより、主装置1Bのマスター情報メモリ108には、マスター主装置1AのIPアドレスである「XXX.XXX.XXX.XXX」と、パスワードである「PWabc12…」が登録される。このように、図5において、ステップS1〜ステップS6の処理が、マスター主装置1Aとスレーブ主装置1Bとの間にIP網200Aを通じて通信路を接続するための準備処理となる。   The main apparatus 1B installed in the branch office 1 is supplied with the IP address and password of the master main apparatus 1A through the PC connected through the external I / F 111 and the external terminal 112, and this is supplied to the control unit. 120 records in the master information memory 108 (step S6). As a result, “XXX.XXX.XXX.XXX” that is the IP address of the master main device 1A and “PWabc12...” That is the password are registered in the master information memory 108 of the main device 1B. As described above, in FIG. 5, the processes in steps S1 to S6 are preparation processes for connecting the communication path between the master main apparatus 1A and the slave main apparatus 1B through the IP network 200A.

そして、スレーブ主装置1Bにおいては、制御部120が、マスター情報メモリ108のマスター主装置1AのIPアドレスとパスワードとを用いると共に、IP網I/F102を制御して、マスター主装置1Aにアクセスして接続要求を送信する(ステップS7)。このステップS7の処理が、スレーブ主装置1Bをネットワーク200への接続端とするボタン電話システムを、広域に形成される電話システムに登録のために、スレーブ主装置1Bがマスター主装置1Aにログインする処理となる。   In the slave main apparatus 1B, the control unit 120 uses the IP address and password of the master main apparatus 1A in the master information memory 108 and controls the IP network I / F 102 to access the master main apparatus 1A. The connection request is transmitted (step S7). In step S7, the slave main apparatus 1B logs in to the master main apparatus 1A in order to register the button telephone system having the slave main apparatus 1B as the connection end to the network 200 in the telephone system formed in a wide area. It becomes processing.

マスター主装置1Aでは、スレーブ主装置1Bからの接続要求を受け付けると、まず、スレーブ主装置1Bが自機に接続可能な機器かの認証を取り、認証が取れたらスレーブ主装置1Bを、広域の電話システムに登録する処理を行う(ステップS8)。すなわち、ステップS8においては、まず、マスター主装置1Aの制御部120が、当該接続要求に含まれるパスワードと、アドレスデータ記憶部106に記憶されているパスワードとが同じか否かを確認し、同じであればスレーブ主装置1Bを認証する。なお、同じでなければ、接続拒否をスレーブ主装置1Bに通知し、以降の処理は行われない。   When the master main apparatus 1A receives a connection request from the slave main apparatus 1B, the master main apparatus 1B first authenticates whether the slave main apparatus 1B can be connected to its own device. Processing for registration in the telephone system is performed (step S8). That is, in step S8, first, the control unit 120 of the master main apparatus 1A checks whether or not the password included in the connection request is the same as the password stored in the address data storage unit 106. If so, the slave main device 1B is authenticated. If they are not the same, the slave main apparatus 1B is notified of connection refusal, and the subsequent processing is not performed.

スレーブ主装置1Bを認証すると、マスター主装置1Aの制御部120は、登録処理部131の第2の登録部131Bを制御し、当該接続要求に含まれるスレーブ主装置1BのIPアドレスを、アドレスデータ記憶部106に登録する。この場合、第2の登録部131Bは、アドレスデータ記憶部106の1番目から順番に探して、IPアドレスが登録されていないアドレスデータのIPアドレス欄に、スレーブ主装置1BからのIPアドレスを登録する。   When authenticating the slave main device 1B, the control unit 120 of the master main device 1A controls the second registration unit 131B of the registration processing unit 131, and uses the IP address of the slave main device 1B included in the connection request as address data. Register in the storage unit 106. In this case, the second registration unit 131B searches in order from the first in the address data storage unit 106, and registers the IP address from the slave main device 1B in the IP address column of the address data where the IP address is not registered. To do.

ステップS8の認証・登録の処理を通じて、この例の場合には、図3に示すように、アドレスデータ記憶部106の2番目のデータのIPアドレス欄に、スレーブ主装置1BのIPアドレス「YYY.YYY.YYY.YY1」が登録(更新)される。これにより、スレーブ主装置1Bには、システム番号「002」、システム名称「システム2」、優先順位「第2位」が割り当てられることになる。   Through this authentication / registration process in step S8, in this example, as shown in FIG. 3, the IP address “YYY.Y” of the slave main apparatus 1B is displayed in the IP address column of the second data in the address data storage unit 106. YYY.YYY.YY1 "is registered (updated). Accordingly, the system number “002”, the system name “system 2”, and the priority “second place” are assigned to the slave main apparatus 1B.

次に、マスター主装置1Aは、接続要求元のスレーブ主装置1Bに対して、システム情報を配布する(ステップS9)。この場合、マスター主装置1Aの制御部120は、配布処理部132の第1の配布部132Aを制御して、接続要求元のスレーブ主装置1Bにシステム情報を配布する。ここで配布されるシステム情報は、グループIDとパスワードからなる共通データと、所定のアドレスデータと、所定の番号計画データある。   Next, the master main apparatus 1A distributes system information to the slave main apparatus 1B that is the connection request source (step S9). In this case, the control unit 120 of the master main device 1A controls the first distribution unit 132A of the distribution processing unit 132 to distribute system information to the slave main device 1B that is the connection request source. The system information distributed here includes common data including a group ID and a password, predetermined address data, and predetermined numbering plan data.

ステップS9で配布されるアドレスデータは、アドレスデータ記憶部106に記憶されている、スレーブ主装置1Bについてのシステム番号、システム名称、優先順位と、マスター主装置1AのIPアドレス、システム番号、システム名称、優先順位である。また、ステップS9で配布される番号計画データは、番号計画データ記憶部107に記憶されているシステム番号が「001」の番号計画データとシステム番号が「002」の番号計画データである。システム番号が「001」の番号計画データは、マスター主装置1Aについてのものとなり、システム番号が「002」の番号計画データは、スレーブ主装置1Bについてのものとなる。   The address data distributed in step S9 is the system number, system name and priority for the slave main apparatus 1B stored in the address data storage unit 106, and the IP address, system number and system name of the master main apparatus 1A. , Is priority. The numbering plan data distributed in step S9 is numbering plan data with the system number “001” and numbering plan data with the system number “002” stored in the numbering plan data storage unit 107. The numbering plan data with the system number “001” is for the master main unit 1A, and the numbering plan data with the system number “002” is for the slave main unit 1B.

そして、スレーブ主装置1Bにおいては、制御部120が登録処理部の第4の登録部131Dを制御し、ステップS9において提供されたシステム情報をシステム情報記憶部に記録する(ステップS10)。すなわち、ステップS10において、登録部131Dは、マスター主装置1Aからの共通データやアドレスデータはアドレスデータ記憶部106に、マスター主装置1Aからの番号計画データは番号計画データ記憶部107に登録する。   In the slave main apparatus 1B, the control unit 120 controls the fourth registration unit 131D of the registration processing unit, and records the system information provided in step S9 in the system information storage unit (step S10). That is, in step S10, the registration unit 131D registers common data and address data from the master main unit 1A in the address data storage unit 106, and number plan data from the master main unit 1A in the number plan data storage unit 107.

このように、ステップS7〜ステップS10までの処理が、スレーブ主装置1Bからマスター主装置1Aへのログイン処理となり、この一連の処理により、マスター主装置1Aとスレーブ主装置1Bとの間にIP網200Aを通じて相互に通信路が接続される。これにより、マスター主装置1AにLAN接続された電話機2A(1)、2A(2)、…と、スレーブ主装置1BにLAN接続された電話機2B(1)、2B(2)、…との間で、内線番号を用いた内線通話ができるようになる。   In this way, the processing from step S7 to step S10 becomes the login processing from the slave main device 1B to the master main device 1A. By this series of processing, the IP network is connected between the master main device 1A and the slave main device 1B. Communication paths are connected to each other through 200A. Thus, between the telephones 2A (1), 2A (2),... LAN connected to the master main apparatus 1A and the telephones 2B (1), 2B (2),. Thus, an extension call using the extension number can be performed.

そして、マスター主装置1Aは、スレーブ主装置1Bのログインを契機として、IP網200Aを通じて相互に通信路を接続している主装置やその接続状態(ヘルスチェックの結果)などを、当該相互に通信路を接続している主装置に通知する(ステップS11)。この例の場合には、IP網200Aを通じて相互に通信路を接続している主装置は、マスター主装置1Aとスレーブ主装置1Bだけであるので、接続状態等はマスター主装置1Aからスレーブ主装置1Bに通知される。   Then, the master main apparatus 1A communicates with each other the main apparatuses that are connected to each other via the IP network 200A and their connection states (results of health check), etc., when the slave main apparatus 1B logs in. The main device connected to the road is notified (step S11). In the case of this example, only the master main device 1A and the slave main device 1B are connected to each other through the IP network 200A, so that the connection state and the like are changed from the master main device 1A to the slave main device. 1B is notified.

これにより、スレーブ主装置1Bは、自ボタン電話システムも属する広域に形成される電話システムの現在の接続状況等を把握できる。したがって、接続されていないボタン電話システムに内線電話を掛けるといった間違った操作を使用者が行うこともなく、接続状態に応じて通信が可能な状態にあるか否かも把握できる。   Thereby, the slave main apparatus 1B can grasp the current connection status of the telephone system formed in a wide area to which the self-button telephone system belongs. Therefore, it is possible to grasp whether or not communication is possible according to the connection state without the user performing an erroneous operation such as making an extension call to the unconnected button telephone system.

なお、図5を用いて説明した例の場合には、番号計画データは初めからマスター主装置1Aから提供するものとして説明した。しかし、番号計画データは、スレーブ主装置が初めから持たない場合もあれば、スレーブ主装置が独自の番号計画データを持っている場合もある。また、図5を用いて説明した例の場合には、マスター主装置1Aに対してIP網200Aを通じて既に通信路が接続され他スレーブ主装置が存在していなかった。このため、マスター主装置1Aの配布処理部132の第2の配信部132Bは用いられなかった。   In the case of the example described with reference to FIG. 5, the numbering plan data has been described as being provided from the master main unit 1A from the beginning. However, the numbering plan data may or may not have the slave main unit from the beginning, or the slave main unit may have its own numbering plan data. In the case of the example described with reference to FIG. 5, the communication path has already been connected to the master main apparatus 1A through the IP network 200A, and no other slave main apparatus exists. For this reason, the second distribution unit 132B of the distribution processing unit 132 of the master main apparatus 1A is not used.

そこで、以下においては、マスター主装置1Aに対して、既にスレーブ主装置1BがIP網200Aを通じて既に通信路を接続している状態であって、新たに主装置1Cがマスター主装置1Aに対して接続要求をしてくる場合を例にして接続時の動作を説明する。また、主装置1Cが番号計画を持たない場合と、利用が許可される番号計画を持つ場合と、利用が禁止される番号計画を持つ場合の3つの場合に分けて、接続時の動作を具体的に説明する。   Therefore, in the following, the slave main apparatus 1B is already connected to the master main apparatus 1A through the IP network 200A, and the main apparatus 1C is newly connected to the master main apparatus 1A. The operation at the time of connection will be described taking the case of requesting connection as an example. In addition, the operation at the time of connection is concretely divided into three cases: a case where the main apparatus 1C does not have a numbering plan, a case where a numbering plan is permitted, and a case where a numbering plan is prohibited. I will explain it.

[接続要求元の主装置1Cに自番号計画がない場合の動作(処理)]
図6は、支社2に設置された主装置1Cが接続要求元となる場合であって、主装置1Cに自番号計画がない場合の電話システムの動作について説明するためのシーケンス図である。図6において、二重線で囲んで示したように、主装置1Bは、図5を用いて説明した一連の処理により、マスター主装置1Aに対してスレーブ主装置として登録済みで、マスター主装置1Aとの間ではIP網200Aを通じて相互に通信路が接続されているものとする。
[Operation (Process) when the Main Device 1C as the Connection Request Source does not have its own number plan]
FIG. 6 is a sequence diagram for explaining the operation of the telephone system when the main apparatus 1C installed in the branch office 2 is the connection request source and the main apparatus 1C has no own number plan. In FIG. 6, the main apparatus 1 </ b> B has been registered as a slave main apparatus with respect to the master main apparatus 1 </ b> A by the series of processes described with reference to FIG. It is assumed that a communication path is connected to 1A through the IP network 200A.

新たに電話システムに接続しようとする主装置1Cは、物理的にIP網200Aや電話網200Bに対して接続されると、制御部120の制御によりIP網I/F102が機能し、電話会社側のISPサーバにアクセスする。そして、主装置1Cは、ISPサーバよりIPアドレスの割り当てを受け、これを制御部120の制御の下、登録処理部131の第3の登録部131Cが機能しアドレスデータ記憶部106に登録する(ステップS21)。なお、この例において、主装置1Cに割り当てられたIPアドレスは、「YYY.YYY.YYY.YY2」であるものとする。   When the main apparatus 1C to be newly connected to the telephone system is physically connected to the IP network 200A or the telephone network 200B, the IP network I / F 102 functions under the control of the control unit 120, and the telephone company side Access to the ISP server. Then, the main apparatus 1C receives an IP address assignment from the ISP server, and under the control of the control unit 120, the third registration unit 131C of the registration processing unit 131 functions and registers it in the address data storage unit 106 ( Step S21). In this example, it is assumed that the IP address assigned to the main apparatus 1C is “YYY.YYY.YYY.YY2”.

このステップS21の処理では、主装置1Cのアドレスデータ記憶部106には、まだ自機のIPアドレスである例えば「YYY.YYY.YYY.YY2」しか登録されていない状態である。したがって、この状態で主装置1Cには優先順位が設定されていないので、スレーブ主装置として機能することになる。   In the process of step S21, the address data storage unit 106 of the main apparatus 1C is in a state where only its own IP address, for example, “YYY.YYY.YYY.YY2” is registered. Accordingly, since priority is not set for the main apparatus 1C in this state, it functions as a slave main apparatus.

そして、支社2に設置された主装置1Cに対しては、外部I/F111及び外部端子112を通じて接続されたPCを通じて、マスター主装置1AのIPアドレスと、パスワードとが供給され、これを制御部120が、マスター情報メモリ108に記録する(ステップS22)。これにより、主装置1Cのマスター情報メモリ108には、マスター主装置1AのIPアドレスである「XXX.XXX.XXX.XXX」と、パスワードである「PWabc12…」が登録される。   Then, the main device 1C installed in the branch office 2 is supplied with the IP address and password of the master main device 1A through the PC connected through the external I / F 111 and the external terminal 112, and this is supplied to the control unit. 120 records in the master information memory 108 (step S22). As a result, “XXX.XXX.XXX.XXX” that is the IP address of the master main device 1A and “PWabc12...” That is the password are registered in the master information memory 108 of the main device 1C.

この後、スレーブ主装置1Cにおいては、制御部120が、マスター情報メモリ108のマスター主装置1AのIPアドレスとパスワードとを用いると共に、IP網I/F102を制御して、マスター主装置1Aにアクセスして接続要求を送信する(ステップS23)。このステップS23の処理が、スレーブ主装置1Cをネットワーク200への接続端とするボタン電話システムを、広域に形成される電話システムに登録のために、スレーブ主装置1Cがマスター主装置1Aにログインする処理となる。そして、スレーブ主装置1Cは、制御部120がIP網I/F102を制御して、自機は番号計画を持っていないことをマスター主装置1Aに通知する(ステップS24)。   Thereafter, in the slave main apparatus 1C, the control unit 120 uses the IP address and password of the master main apparatus 1A in the master information memory 108 and controls the IP network I / F 102 to access the master main apparatus 1A. Then, a connection request is transmitted (step S23). In step S23, the slave main apparatus 1C logs in to the master main apparatus 1A in order to register the button telephone system having the slave main apparatus 1C as a connection end to the network 200 in a telephone system formed in a wide area. It becomes processing. Then, in the slave main apparatus 1C, the control unit 120 controls the IP network I / F 102 to notify the master main apparatus 1A that the own apparatus does not have a numbering plan (step S24).

マスター主装置1Aでは、制御部120が、まず、スレーブ主装置1Cからのパスワードに基づいて認証を行い、認証が取れれば、スレーブ主装置1Cからの接続要求に含まれるIPアドレスをアドレスデータ記憶部106に登録する(ステップS25)。なお、ステップS25において、スレーブ主装置1CのIPアドレスは、アドレスデータ記憶部106の1番目から順番に探して、IPアドレスが登録されていないデータのIPアドレス欄に登録する。   In the master main apparatus 1A, the control unit 120 first performs authentication based on the password from the slave main apparatus 1C. If the authentication is obtained, the IP address included in the connection request from the slave main apparatus 1C is converted into the address data storage unit. 106 (step S25). In step S25, the IP address of the slave main apparatus 1C is searched in order from the first in the address data storage unit 106, and is registered in the IP address column of data for which no IP address is registered.

この例の場合には、図3に示すように、アドレスデータ記憶部106の3番目のデータのIPアドレス欄が空欄であるので、ここにスレーブ主装置1CのIPアドレス「YYY.YYY.YYY.YY2」が登録されることになる。これにより、スレーブ主装置1Cには、システム番号「003」、システム名称「システム3」、優先順位「第3位」が割り当てられることになる。そして、マスター主装置1Aの制御部120は、番号計画がないことを示す通知を受信したことを示す「OK」通知を形成して、IP網I/F102を通じてスレーブ主装置1Cに返信する(ステップS26)。   In the case of this example, as shown in FIG. 3, since the IP address field of the third data in the address data storage unit 106 is blank, the IP address “YYY.YYY.YYY. YY2 "is registered. Thus, the system number “003”, the system name “system 3”, and the priority “third place” are assigned to the slave main apparatus 1C. Then, the control unit 120 of the master main apparatus 1A forms an “OK” notification indicating that a notification indicating that there is no numbering plan has been received, and sends it back to the slave main apparatus 1C via the IP network I / F 102 (step). S26).

この後、マスター主装置1Aにおいては、制御部120の制御の下、配布処理部132の第1の配布部132Aが機能し、システム情報を接続要求元のスレーブ主装置1Cに配布する(ステップS27)。この場合、システム情報は、グループIDとパスワードからなる共通データと、アドレスデータと、番号計画データとからなる。そして、アドレスデータは、スレーブ主装置1Cのシステム番号、システム名称、優先順位と、既に電話システムを構成しているマスター主装置1Aとスレーブ主装置1BのIPアドレス、システム番号、システム名称、優先順位である。また、番号計画データは、マスター主装置1Aとスレーブ主装置1Bとスレーブ主装置1Cのそれぞれの番号計画データである。より具体的には、システム番号が、「001」の番号計画データと、システム番号が、「002」の番号計画データと、システム番号が、「003」の番号計画データとがスレーブ主装置1Cに配布される。   Thereafter, in the master main device 1A, the first distribution unit 132A of the distribution processing unit 132 functions under the control of the control unit 120, and distributes system information to the slave main device 1C that is the connection request source (step S27). ). In this case, the system information includes common data including a group ID and a password, address data, and numbering plan data. The address data includes the system number, system name, and priority of the slave main apparatus 1C, and the IP addresses, system numbers, system names, and priorities of the master main apparatus 1A and slave main apparatus 1B that already configure the telephone system. It is. The numbering plan data is numbering plan data for each of the master main unit 1A, the slave main unit 1B, and the slave main unit 1C. More specifically, the numbering plan data with the system number “001”, the numbering plan data with the system number “002”, and the numbering plan data with the system number “003” are sent to the slave main unit 1C. Distributed.

そして、接続要求元のスレーブ主装置1Cにおいては、制御部120の制御の下、登録処理部131の第4の登録部131Dが機能し、マスター主装置1Aからのシステム情報をシステム情報記憶に登録する(ステップS28)。この場合、システム情報の内、共通データとアドレスデータはアドレスデータ記憶部106に、番号計画データは番号計画データ記憶部107に、それぞれ登録される。   Then, in the slave main device 1C as the connection request source, the fourth registration unit 131D of the registration processing unit 131 functions under the control of the control unit 120, and registers the system information from the master main device 1A in the system information storage. (Step S28). In this case, of the system information, common data and address data are registered in the address data storage unit 106, and number plan data is registered in the number plan data storage unit 107, respectively.

また、マスター主装置1Aは、接続要求元以外の既に電話システムを構成している全てのスレーブ主装置に対して(この例の場合にはスレーブ主装置1Bに対して)、接続要求元のスレーブ主装置1Cについてのシステム情報を配布する(ステップS29)。ステップS29において、マスター主装置1Aは、制御部120の制御の下、配布処理部132の第2の配布部132Bが機能し、アドレスデータ記憶部106に登録したアドレスデータであるスレーブ主装置1CについてのIPアドレス、システム番号、システム名称、優先順位を、スレーブ主装置1Bに対して配布する。また、マスター主装置1Aは、制御部120の制御の下、配布処理部132の第2の配布部132Bが機能し、番号計画データ記憶部107に登録してあるスレーブ主装置1Cについての番号計画、すなわち、システム番号が「003」の番号計画を、スレーブ主装置1Bに対して配布する。   In addition, the master main device 1A is connected to all slave main devices that already constitute the telephone system other than the connection request source (in this case, to the slave main device 1B). System information about the main apparatus 1C is distributed (step S29). In step S29, the master main apparatus 1A operates under the control of the control unit 120, the second distribution unit 132B of the distribution processing unit 132 functions, and the slave main apparatus 1C that is the address data registered in the address data storage unit 106. The IP address, system number, system name, and priority are distributed to the slave main apparatus 1B. In addition, the master main device 1A functions as the second distribution unit 132B of the distribution processing unit 132 under the control of the control unit 120, and the number plan for the slave main device 1C registered in the number plan data storage unit 107. That is, the numbering plan with the system number “003” is distributed to the slave main apparatus 1B.

そして、既に電話システムの構成要素の1つとなっているスレーブ主装置1Bにおいては、制御部120の制御の下、登録処理部131の第4の登録部131Dが機能し、スレーブ主装置1Cについてのシステム情報をシステム情報記憶部に登録する(ステップS30)。これにより、アドレスデータはアドレスデータ記憶部106に、番号計画データは番号計画データ記憶部107に、それぞれ登録される(ステップS30)。   In the slave main device 1B that is already one of the components of the telephone system, the fourth registration unit 131D of the registration processing unit 131 functions under the control of the control unit 120, and the slave main device 1C System information is registered in the system information storage unit (step S30). As a result, the address data is registered in the address data storage unit 106 and the number plan data is registered in the number plan data storage unit 107 (step S30).

このようにして、マスター主装置1A、スレーブ主装置1B、1Cのそれぞれに、電話システムを構成するマスター主装置1A、スレーブ主装置1B、1Cのシステム情報が登録され、接続環境が整えられる。そして、図6には図示しないが、例えば、スレーブ主装置1Cからスレーブ主装置1Bに対して、スレーブ主装置1BのIPアドレスとパスワードを用いてアクセスすることにより、スレーブ主装置1Cとスレーブ主装置1Bとの間にもIP網200Aを通じて通信路が接続される。これにより、主装置1A、1B、1Cは相互にIP網200Aを通じて通信路が接続され、相互に内線通話を行うことができるようになる。   In this way, the system information of the master main device 1A and slave main devices 1B and 1C constituting the telephone system is registered in the master main device 1A and slave main devices 1B and 1C, respectively, and the connection environment is prepared. Although not shown in FIG. 6, for example, the slave main device 1C and the slave main device 1C are accessed by using the IP address and password of the slave main device 1B from the slave main device 1C. A communication path is also connected to 1B through the IP network 200A. As a result, the main apparatuses 1A, 1B, and 1C are connected to each other through the IP network 200A and can perform extension calls with each other.

[接続要求元の主装置1Cにある番号計画の利用が許可される場合の動作(処理)]
図7は、支社2に設置された主装置1Cが接続要求元となる場合であって、主装置1Cに番号計画データが存在し、当該番号計画データの利用が許可される場合の電話システムの動作について説明するためのシーケンス図である。図7に示すシーケンス図においても、二重線で囲んで示したように、主装置1Bは、図5を用いて説明した一連の処理により、マスター主装置1Aに対してスレーブ主装置として登録済みであり、マスター主装置1Aとの間ではIP網200Aを通じて相互に通信路が接続されているものとする。
[Operation when the use of the numbering plan in the main device 1C of the connection request source is permitted (processing)]
FIG. 7 shows the case of the telephone system in the case where the main device 1C installed in the branch office 2 becomes the connection request source, and the number plan data exists in the main device 1C and the use of the number plan data is permitted. It is a sequence diagram for demonstrating operation | movement. In the sequence diagram shown in FIG. 7 as well, as shown by being surrounded by a double line, the main apparatus 1B has been registered as a slave main apparatus with respect to the master main apparatus 1A by the series of processes described with reference to FIG. It is assumed that a communication path is connected to the master main apparatus 1A through the IP network 200A.

そして、図7において、ステップS31〜ステップS33までの処理は、図6に示したステップS21〜ステップS23までの処理と同様に行われる。すなわち、ステップS31の処理では、スレーブ主装置1Cは、自機用のIPアドレスである例えば「YYY.YYY.YYY.YY2」を取得し、これを登録処理部131の第3の登録部131Cが機能してアドレスデータ記憶部106に登録する。ステップS32の処理では、制御部120が、主装置1Cのマスター情報メモリ108に、マスター主装置1AのIPアドレスである「XXX.XXX.XXX.XXX」と、パスワードである「PWabc12…」を登録する。ステップS33の処理では、スレーブ主装置1Cは、マスター情報メモリ108の登録情報を用いて、マスター主装置1Aにログインする。   In FIG. 7, the processing from step S31 to step S33 is performed in the same manner as the processing from step S21 to step S23 shown in FIG. That is, in the process of step S31, the slave main apparatus 1C acquires, for example, “YYY.YYY.YYY.YY2”, which is the IP address for its own device, and the third registration unit 131C of the registration processing unit 131 acquires this. Functions and registers in the address data storage unit 106. In the process of step S32, the control unit 120 registers “XXX.XXX.XXX.XXX” that is the IP address of the master main device 1A and “PWabc12...” That is the password in the master information memory 108 of the main device 1C. To do. In step S33, the slave main apparatus 1C logs in to the master main apparatus 1A using the registration information in the master information memory 108.

そして、この例のスレーブ主装置1Cは、番号計画データ(自番号計画データ)を保持している。このため、スレーブ主装置1Cの制御部120は、番号計画データ記憶部107から自己の番号計画データを読み出し、これをIP網I/F102を通じてマスター主装置1Aに通知する(ステップS34)。そして、この例において、スレーブ主装置1Cからマスター主装置1Aに通知された番号計画データは、図7に示すように、内線番号として3000番台を用い、特番として9000番台を用いるものであるとする。   The slave main unit 1C in this example holds numbering plan data (own numbering plan data). Therefore, the control unit 120 of the slave main apparatus 1C reads out its own number plan data from the number plan data storage unit 107 and notifies the master main apparatus 1A through the IP network I / F 102 (step S34). In this example, the numbering plan data notified from the slave main unit 1C to the master main unit 1A uses the 3000 series as the extension number and the 9000 series as the special number as shown in FIG. .

マスター主装置1Aでは、制御部120が、パスワードに基づいて認証を行い、認証が取れれば、スレーブ主装置1Cからの接続要求に含まれるIPアドレスをアドレスデータ記憶部106に登録し、さらに、提供された番号計画データが利用可能か判別する(ステップS35)。このように、制御部120が、認証処理、登録処理、判別処理の一連の処理を実行するのが、ステップS35の処理である。   In the master main apparatus 1A, the control unit 120 performs authentication based on the password. If the authentication is successful, the IP address included in the connection request from the slave main apparatus 1C is registered in the address data storage unit 106 and further provided. It is determined whether the numbering plan data thus obtained is available (step S35). In this way, the control unit 120 executes a series of processes of the authentication process, the registration process, and the determination process in the process of step S35.

なお、ステップS35のIPアドレスの登録処理では、図3を用いて説明したように、アドレスデータ記憶部106の上から3番目のデータのIPアドレス欄に登録され、スレーブ主装置1Cには、システム番号「003」、システム名称「システム3」、優先順位「第3位」が割り当てられる。さらに、ステップS35の判別処理では、スレーブ主装置1Cから提供された番号計画データと、番号計画データ記憶部107に登録されている各番号計画データとの突合せを行い、スレーブ主装置1Cから提供された番号計画データが利用可能なものか否かを判別する。   In the IP address registration process in step S35, as described with reference to FIG. 3, the IP address column of the third data from the top of the address data storage unit 106 is registered, and the slave main apparatus 1C includes the system A number “003”, a system name “system 3”, and a priority “third” are assigned. Further, in the discrimination processing in step S35, the number plan data provided from the slave main unit 1C is matched with each number plan data registered in the number plan data storage unit 107, and provided from the slave main unit 1C. It is determined whether the numbering plan data is available.

なお、ステップS35で行われるスレーブ主装置1Cから提供された番号計画データが利用可能なものか否かの判別は、いくつかの観点から行われる。まず、送信されてきた番号計画データと一致する番号計画データが、番号計画データ記憶部107に存在しない場合には、送信されてきた番号計画データの利用が可能であると判別する。この場合、マスター主装置1Aの番号計画データが、番号計画データ記憶部107に存在しないのであるから、制御部120は、登録処理部131の第2の登録部132Bを制御して、スレーブ主装置1Cからの番号計画データを、スレーブ主装置1Cからの番号計画データ(システム番号が「003」の番号計画データ)として、番号計画データ記憶部107に登録する処理も行う。   Note that the determination as to whether the numbering plan data provided from the slave main apparatus 1C is available in step S35 is performed from several viewpoints. First, when the number plan data that matches the transmitted number plan data does not exist in the number plan data storage unit 107, it is determined that the transmitted number plan data can be used. In this case, since the numbering plan data of the master main unit 1A does not exist in the numbering plan data storage unit 107, the control unit 120 controls the second registration unit 132B of the registration processing unit 131 to control the slave main unit. The number plan data from 1C is also registered in the number plan data storage unit 107 as number plan data from the slave main unit 1C (number plan data with the system number “003”).

また、送信されてきた番号計画データと一致する番号計画データが、番号計画データ記憶部107に存在する場合には、番号計画データ記憶部107の当該番号計画データが、番号計画データの送信元(この例の場合にはスレーブ主装置1C)に対して割り当てられたものか否かを判別する。ここで、番号計画データ記憶部107の当該番号計画データが、番号計画データの送信元に対して割り当てられたものであると判別した時には、送信されてきた番号計画データの利用が可能であると判別する。   When the number plan data that matches the transmitted number plan data exists in the number plan data storage unit 107, the number plan data in the number plan data storage unit 107 is the source of the number plan data ( In the case of this example, it is determined whether or not it is assigned to the slave main unit 1C). Here, when it is determined that the number plan data in the number plan data storage unit 107 is assigned to the number plan data transmission source, the transmitted number plan data can be used. Determine.

これ以外の場合、すなわち、送信されてきた番号計画データと一致する番号計画データが、番号計画データ記憶部107に存在し、かつ、番号計画データ記憶部107の当該番号計画データが、番号計画データの送信元に対して割り当てられたものでないと判別したときには、送信されてきた番号計画データの利用は不能であると判別することになる。   In other cases, that is, number plan data that matches the transmitted number plan data exists in the number plan data storage unit 107, and the number plan data in the number plan data storage unit 107 is number plan data. When it is determined that the number is not assigned to the transmission source, it is determined that the number plan data transmitted cannot be used.

ステップS35で行われる判別処理で、スレーブ主装置1Cから送信されてきた番号計画データが、そのままスレーブ主装置1Cの番号計画データとして利用可能であると判別したとする。この場合、マスター主装置1Aの制御部120は、当該番号計画データの利用許可を示すメッセージを形成して、送信元のスレーブ主装置1Cに送信する(ステップS36)。   Assume that it is determined in the determination process performed in step S35 that the numbering plan data transmitted from the slave main apparatus 1C can be used as it is as the numbering plan data of the slave main apparatus 1C. In this case, the control unit 120 of the master main apparatus 1A forms a message indicating permission to use the numbering plan data and transmits it to the slave main apparatus 1C as the transmission source (step S36).

この後、マスター主装置1Aにおいては、制御部120の制御の下、配布処理部132の第1の配布部132Aが機能し、共通データとアドレスデータと番号計画データを含むシステム情報を接続要求元のスレーブ主装置1Cに配布する(ステップS37)。この場合のアドレスデータは、スレーブ主装置1Cのシステム番号、システム名称、優先順位と、既に電話システムを構成しているマスター主装置1Aとスレーブ主装置1BのIPアドレス、システム番号、システム名称、優先順位である。また、この場合の番号計画データは、マスター主装置1Aとスレーブ主装置1Bのそれぞれの番号計画データである。スレーブ主装置1Cの番号計画データは、スレーブ主装置1Cが既に保持しているものをそのまま用いることができるので、スレーブ主装置1C用の番号計画が提供されることはない。   Thereafter, in the master main apparatus 1A, the first distribution unit 132A of the distribution processing unit 132 functions under the control of the control unit 120, and system information including common data, address data, and numbering plan data is transmitted to the connection request source. Distributed to the slave main unit 1C (step S37). In this case, the address data includes the system number, system name, and priority of the slave main apparatus 1C, and the IP addresses, system numbers, system names, and priorities of the master main apparatus 1A and slave main apparatus 1B that already configure the telephone system. It is rank. The numbering plan data in this case is the numbering plan data of each of the master main device 1A and the slave main device 1B. The numbering plan data for the slave main unit 1C can be used as it is as it is already held by the slave main unit 1C, so that the numbering plan for the slave main unit 1C is not provided.

そして、接続要求元のスレーブ主装置1Cは、制御部120の制御の下、登録処理部131の第4の登録部131Dが機能し、共通データとアドレスデータはアドレスデータ記憶部106に、番号計画データは番号計画データ記憶部107に、それぞれ登録する(ステップS38)。なお、自機用の番号計画データは、マスター主装置1Aからは提供されないので、番号計画データ記憶部107に存在するものを使い続ける。   Then, in the slave main apparatus 1C as the connection request source, the fourth registration unit 131D of the registration processing unit 131 functions under the control of the control unit 120, and the common data and address data are stored in the address data storage unit 106 in the number plan. The data is registered in the numbering plan data storage unit 107 (step S38). Since the number plan data for the own device is not provided from the master main unit 1A, the number plan data stored in the number plan data storage unit 107 is continuously used.

また、マスター主装置1Aは、接続要求元以外の既に電話システムを構成しているスレーブ主装置に対して、この例の場合にはスレーブ主装置1Bに対して、接続要求元のスレーブ主装置1Cについてのシステム情報を配布する(ステップS39)。具体的に、マスター主装置1Aは、制御部120の制御の下、配布処理部132の第2の配布部132Bが機能し、アドレスデータ記憶部106に登録したスレーブ主装置1CについてのアドレスデータであるIPアドレス、システム番号、システム名称、優先順位を、スレーブ主装置1Bに対して配布する。また、マスター主装置1Aは、制御部120の制御の下、配布処理部132の第2の配布部132Bが機能し、番号計画データ記憶部107に登録してあるスレーブ主装置1Cについての番号計画、すなわち、システム番号が「003」の番号計画を、スレーブ主装置1Bに対して配布する。   In addition, the master main apparatus 1A is connected to the slave main apparatus that already configures the telephone system other than the connection request source, and in this case, to the slave main apparatus 1B, the slave main apparatus 1C that is the connection request source. System information about is distributed (step S39). Specifically, the master main device 1A is the address data for the slave main device 1C registered in the address data storage unit 106, under the control of the control unit 120, in which the second distribution unit 132B of the distribution processing unit 132 functions. A certain IP address, system number, system name, and priority are distributed to the slave main apparatus 1B. In addition, the master main device 1A functions as the second distribution unit 132B of the distribution processing unit 132 under the control of the control unit 120, and the number plan for the slave main device 1C registered in the number plan data storage unit 107. That is, the numbering plan with the system number “003” is distributed to the slave main apparatus 1B.

そして、既存のスレーブ主装置1Bは、制御部120の制御の下、登録処理部131の第4の登録部131Dが機能し、スレーブ主装置1Cについてのアドレスデータはアドレスデータ記憶部106に、番号計画データは番号計画データ記憶部107に、それぞれ登録する(ステップS40)。   In the existing slave main device 1B, the fourth registration unit 131D of the registration processing unit 131 functions under the control of the control unit 120. Address data for the slave main device 1C is stored in the address data storage unit 106 as a number. The plan data is registered in the number plan data storage unit 107 (step S40).

これにより、マスター主装置1A、スレーブ主装置1B、1Cのそれぞれに、電話システムを構成するマスター主装置1A、スレーブ主装置1B、1Cの共通データと番号計画が登録され、接続環境が整えられる。そして、図7には図示しないが、例えば、スレーブ主装置1Cからスレーブ主装置1Bに対して、スレーブ主装置1BのIPアドレスとパスワードを用いてアクセスすることにより、スレーブ主装置1Cとスレーブ主装置1Bとの間にもIP網200Aを通じて通信路が接続される。これにより、主装置1A、1B、1Cは相互にIP網200Aを通じて通信路が接続され、相互に内線通話を行うことができるようになる。   Thereby, the common data and the numbering plan of the master main apparatus 1A and slave main apparatuses 1B and 1C constituting the telephone system are registered in the master main apparatus 1A and slave main apparatuses 1B and 1C, respectively, and the connection environment is prepared. Although not shown in FIG. 7, for example, the slave main apparatus 1C and the slave main apparatus are accessed by accessing the slave main apparatus 1B using the IP address and password of the slave main apparatus 1B. A communication path is also connected to 1B through the IP network 200A. As a result, the main apparatuses 1A, 1B, and 1C are connected to each other through the IP network 200A and can perform extension calls with each other.

[接続要求元の主装置1Cにある自番号計画の利用が禁止される場合の動作(処理)]
図8は、支社2に設置された主装置1Cが接続要求元となる場合であって、主装置1Cに番号計画データが存在し、当該番号計画データの利用が禁止される場合の電話システムの動作について説明するためのシーケンス図である。図8に示すシーケンス図においても、二重線で囲んで示したように、主装置1Bは、図5を用いて説明した一連の処理により、マスター主装置1Aに対してスレーブ主装置として登録済みであり、マスター主装置1Aとの間ではIP網200Aを通じて相互に通信路が接続されているものとする。
[Operation (Processing) when Use of Own Number Plan in Main Device 1C of Connection Request Source is Prohibited]
FIG. 8 shows a case of the telephone system in the case where the main device 1C installed in the branch office 2 is the connection request source, and the number plan data exists in the main device 1C and the use of the number plan data is prohibited. It is a sequence diagram for demonstrating operation | movement. In the sequence diagram shown in FIG. 8 as well, the main apparatus 1B has been registered as a slave main apparatus with respect to the master main apparatus 1A by the series of processes described with reference to FIG. It is assumed that a communication path is connected to the master main apparatus 1A through the IP network 200A.

そして、図8において、ステップS41〜ステップS43までの処理は、図6に示したステップS21〜ステップS23までの処理と同様に行われる。すなわち、ステップS41の処理では、スレーブ主装置1Cは、自機用のIPアドレスである例えば「YYY.YYY.YYY.YY2」を取得し、これを登録処理部131の第3の登録部131Cが機能してアドレスデータ記憶部106に登録する。ステップS42の処理では、制御部120が、主装置1Cのマスター情報メモリ108に、マスター主装置1AのIPアドレスである「XXX.XXX.XXX.XXX」と、パスワードである「PWabc12…」を登録する。ステップS43の処理では、スレーブ主装置1Cは、マスター情報メモリ108の登録情報を用いて、マスター主装置1Aにログインする。   In FIG. 8, the processing from step S41 to step S43 is performed in the same manner as the processing from step S21 to step S23 shown in FIG. That is, in the process of step S41, the slave main apparatus 1C acquires, for example, “YYY.YYY.YYY.YY2”, which is the IP address for its own device, and the third registration unit 131C of the registration processing unit 131 acquires this. Functions and registers in the address data storage unit 106. In the process of step S42, the control unit 120 registers “XXX.XXX.XXX.XXX” that is the IP address of the master main device 1A and “PWabc12...” That is the password in the master information memory 108 of the main device 1C. To do. In the process of step S43, the slave main apparatus 1C logs in to the master main apparatus 1A using the registration information in the master information memory 108.

そして、この例のスレーブ主装置1Cは、番号計画データ(自番号計画データ)を保持している。このため、スレーブ主装置1Cの制御部120は、番号計画データ記憶部107から自己の番号計画データを読み出し、これをIP網I/F102を通じてマスター主装置1Aに通知する(ステップS44)。そして、この例において、スレーブ主装置1Cからマスター主装置1Aに通知された番号計画データは、図8に示すように、内線番号として2000番台を用い、特番として9000番台を用いるものであるとする。すなわち、スレーブ主装置1Cが保持する自己番号計画データは、図4を用いて説明したように、既にシステム番号が「002」のスレーブ主装置1Bに対して割り当てられているものである。   The slave main unit 1C in this example holds numbering plan data (own numbering plan data). For this reason, the control unit 120 of the slave main apparatus 1C reads out its own number plan data from the number plan data storage unit 107, and notifies the master main apparatus 1A through the IP network I / F 102 (step S44). In this example, the numbering plan data notified from the slave main apparatus 1C to the master main apparatus 1A uses the 2000 series as the extension number and the 9000 series as the special number as shown in FIG. . That is, the self-number plan data held by the slave main apparatus 1C is already assigned to the slave main apparatus 1B having the system number “002” as described with reference to FIG.

マスター主装置1Aでは、図7に示したステップS35の処理と同様に、認証、登録、判別の各処理を行う(ステップS45)。すなわち、マスター主装置1Aの制御部120は、まず、パスワードに基づいて認証を行う。ここで、認証が得られれば、スレーブ主装置1Cからの接続要求に含まれるIPアドレスをアドレスデータ記憶部106に登録する。この登録では、図3を用いて説明したように、アドレスデータ記憶部106の上から3番目のデータのIPアドレス欄に登録され、スレーブ主装置1Cには、システム番号「003」、システム名称「システム3」、優先順位「第3位」が割り当てられる。   In the master main apparatus 1A, each process of authentication, registration, and determination is performed (step S45) in the same manner as the process of step S35 shown in FIG. That is, the control unit 120 of the master main apparatus 1A first performs authentication based on the password. Here, if the authentication is obtained, the IP address included in the connection request from the slave main apparatus 1C is registered in the address data storage unit 106. In this registration, as described with reference to FIG. 3, it is registered in the IP address column of the third data from the top of the address data storage unit 106, and the slave main apparatus 1 C has a system number “003”, a system name “ System 3 ”and priority“ third ”are assigned.

さらに、制御部120は、スレーブ主装置1Cから提供された番号計画データと、番号計画データ記憶部107に登録されている各番号計画データとの突合せを行い、スレーブ主装置1Cから提供された番号計画データが利用可能なものか否かを判別する。上述したように、この例において、スレーブ主装置1Cからの番号計画は、既にスレーブ主装置1Bに対して割り当てられた内線番号として2000番台を利用するものであるので利用を許可できないものである。   Further, the control unit 120 matches the number plan data provided from the slave main unit 1C with each number plan data registered in the number plan data storage unit 107, and the number provided from the slave main unit 1C. Determine whether plan data is available. As described above, in this example, the numbering plan from the slave main apparatus 1C cannot be used because the 2000 series is already used as the extension number assigned to the slave main apparatus 1B.

このため、ステップS45の判別処理で、スレーブ主装置1Cから送信されてきた番号計画データが、そのままスレーブ主装置1Cの番号計画データとしては利用不能であると判別される。この場合、マスター主装置1Aの制御部120は、当該番号計画データの利用禁止を示すメッセージを形成して、送信元のスレーブ主装置1Cに送信する(ステップS46)。   For this reason, it is determined in the determination process in step S45 that the number plan data transmitted from the slave main apparatus 1C cannot be used as it is as the number plan data of the slave main apparatus 1C. In this case, the control unit 120 of the master main apparatus 1A forms a message indicating the prohibition of use of the numbering plan data and transmits it to the transmission source slave main apparatus 1C (step S46).

この後、マスター主装置1Aにおいては、制御部120の制御の下、配布処理部132の第1の配布部132Aが機能し、システム情報を接続要求元のスレーブ主装置1Cに配布する(ステップS47)。このステップS47では、グループIDとパスワードからなる共通データとアドレスデータと番号計画データとからなるシステム情報が、マスター主装置1Aからスレーブ主装置1Cに配布される。この場合のアドレスデータは、スレーブ主装置1Cのシステム番号、システム名称、優先順位と、既に電話システムを構成しているマスター主装置1Aとスレーブ主装置1BのIPアドレス、システム番号、システム名称、優先順位である。   Thereafter, in the master main device 1A, the first distribution unit 132A of the distribution processing unit 132 functions under the control of the control unit 120, and distributes system information to the slave main device 1C that is the connection request source (step S47). ). In this step S47, system information consisting of common data consisting of group ID and password, address data and numbering plan data is distributed from the master main unit 1A to the slave main unit 1C. In this case, the address data includes the system number, system name, and priority of the slave main apparatus 1C, and the IP addresses, system numbers, system names, and priorities of the master main apparatus 1A and slave main apparatus 1B that already configure the telephone system. It is rank.

また、この場合の番号計画データは、マスター主装置1Aとスレーブ主装置1Bとスレーブ主装置1Cのそれぞれの番号計画データである。スレーブ主装置1Cの番号計画データは、スレーブ主装置1Cが既に保持しているものをそのまま用いることができない。このため、マスター主装置1Aは、番号計画データ記憶部107のスレーブ主装置1C用の番号計画データであるシステム番号が「003」の番号計画データをスレーブ主装置1Cにスレーブ主装置1C用の番号計画データとして提供する。   The numbering plan data in this case is the numbering plan data of the master main device 1A, the slave main device 1B, and the slave main device 1C. The number plan data of the slave main device 1C cannot be used as it is already held by the slave main device 1C. Therefore, the master main unit 1A sends the number plan data having the system number “003”, which is the number plan data for the slave main unit 1C in the number plan data storage unit 107, to the slave main unit 1C and the number for the slave main unit 1C. Provide as planning data.

そして、接続要求元のスレーブ主装置1Cは、制御部120の制御の下、登録処理部131の第4の登録部131Dが機能し、共通データとアドレスデータとは、アドレスデータ記憶部106に、番号計画データは番号計画データ記憶部107に、それぞれ登録する(ステップS48)。   Then, in the slave main device 1C as the connection request source, the fourth registration unit 131D of the registration processing unit 131 functions under the control of the control unit 120, and the common data and the address data are stored in the address data storage unit 106. The numbering plan data is registered in the numbering plan data storage unit 107 (step S48).

この場合、スレーブ主装置1Cの番号計画データ記憶部107においては、マスター主装置1Aとスレーブ主装置1Bとの番号計画データは追加記録する。そして、スレーブ主装置1Cが保持していた自番号計画データ(内線番号が2000番台、特番が9000番台の番号計画データ)は破棄し、マスター主装置1Aから提供されたシステム番号が「003」の番号計画データを上書き記録する。これにより、スレーブ主装置1Cにおいては、マスター主装置1Aから配布された内線番号が3000番台で、特番が9000番台の番号計画データを自番号計画データとして使用することになる。   In this case, the numbering plan data of the master main unit 1A and the slave main unit 1B is additionally recorded in the numbering plan data storage unit 107 of the slave main unit 1C. Then, the self-number plan data (number plan data with extension numbers in the 2000s and special numbers in the 9000s) held by the slave main unit 1C is discarded, and the system number provided by the master main unit 1A is “003”. Overwrite the numbering plan data. As a result, in the slave main apparatus 1C, the numbering plan data distributed from the master main apparatus 1A in the 3000 series and the special number in the 9000 series is used as the own number planning data.

また、マスター主装置1Aは、接続要求元以外の既に電話システムを構成しているスレーブ主装置に対して、この例の場合にはスレーブ主装置1Bに対して、接続要求元のスレーブ主装置1Cについてのシステム情報を配布する(ステップS49)。具体的に、マスター主装置1Aは、制御部120の制御の下、配布処理部132の第2の配布部132Bが機能し、アドレスデータ記憶部106に登録したスレーブ主装置1CについてのアドレスデータであるIPアドレス、システム番号、システム名称、優先順位を、スレーブ主装置1Bに対して配布する。また、マスター主装置1Aは、制御部120の制御の下、配布処理部132の第2の配布部132Bが機能し、番号計画データ記憶部107に登録してあるスレーブ主装置1Cについての番号計画データ、すなわち、システム番号が「003」の番号計画データを、スレーブ主装置1Bに対して配布する。   In addition, the master main apparatus 1A is connected to the slave main apparatus that already configures the telephone system other than the connection request source, and in this case, to the slave main apparatus 1B, the slave main apparatus 1C that is the connection request source. System information about is distributed (step S49). Specifically, the master main device 1A is the address data for the slave main device 1C registered in the address data storage unit 106, under the control of the control unit 120, in which the second distribution unit 132B of the distribution processing unit 132 functions. A certain IP address, system number, system name, and priority are distributed to the slave main apparatus 1B. In addition, the master main device 1A functions as the second distribution unit 132B of the distribution processing unit 132 under the control of the control unit 120, and the number plan for the slave main device 1C registered in the number plan data storage unit 107. Data, that is, numbering plan data with the system number “003” is distributed to the slave main apparatus 1B.

そして、既存のスレーブ主装置1Bは、制御部120の制御の下、登録処理部131の第4の登録部131Dが機能し、スレーブ主装置1Cについてのアドレスデータはアドレスデータ記憶部106に、番号計画データは番号計画データ記憶部107に、それぞれ登録する(ステップS50)。   In the existing slave main device 1B, the fourth registration unit 131D of the registration processing unit 131 functions under the control of the control unit 120. Address data for the slave main device 1C is stored in the address data storage unit 106 as a number. The plan data is registered in the number plan data storage unit 107 (step S50).

これにより、マスター主装置1A、スレーブ主装置1B、1Cのそれぞれに、電話システムを構成するマスター主装置1A、スレーブ主装置1B、1Cのシステム情報が登録され、接続環境が整えられる。そして、図8には図示しないが、例えば、スレーブ主装置1Cからスレーブ主装置1Bに対して、スレーブ主装置1BのIPアドレスとパスワードを用いてアクセスすることにより、スレーブ主装置1Cとスレーブ主装置1Bとの間にもIP網200Aを通じて通信路が接続される。これにより、主装置1A、1B、1Cは相互にIP網200Aを通じて通信路が接続され、相互に内線通話を行うことができるようになる。   As a result, the system information of the master main device 1A and slave main devices 1B and 1C constituting the telephone system is registered in the master main device 1A and slave main devices 1B and 1C, respectively, and the connection environment is prepared. Although not shown in FIG. 8, for example, the slave main device 1C accesses the slave main device 1B using the IP address and password of the slave main device 1B, so that the slave main device 1C and the slave main device are connected. A communication path is also connected to 1B through the IP network 200A. As a result, the main apparatuses 1A, 1B, and 1C are connected to each other through the IP network 200A and can perform extension calls with each other.

図5〜図8を用いて説明したように、この実施形態の電話システムにおいては、1つの主装置をマスター主装置とし、その他の主装置をスレーブ主装置とする。そして、スレーブ主装置からマスター主装置にアクセスして接続要求を送信することにより、マスター主装置が電話システムを形成するために必要となるシステム情報を接続要求元のスレーブ主装置や既に電話システムを構成しているスレーブ主装置に配布する。これにより、工事担当者等は、各主装置に対して詳細なシステム情報を設定する作業を行わなくても、電話システムを構成するために必要となる情報をマスター主装置が各スレーブ主装置に配布するので、ほぼ自動的に電話システムを構成できる。   As described with reference to FIGS. 5 to 8, in the telephone system of this embodiment, one main device is a master main device, and the other main devices are slave main devices. Then, by accessing the master main unit from the slave main unit and sending a connection request, system information necessary for the master main unit to form the telephone system is transferred to the slave main unit that has made the connection request and the telephone system already Distribute to the configured slave main unit. As a result, the construction manager and other personnel do not need to set detailed system information for each main unit, but the master main unit provides information necessary for configuring the telephone system to each slave main unit. Since it is distributed, the telephone system can be configured almost automatically.

[内線電話処理]
上述したようにして構成されるこの実施の形態の電話システムにおいて、1のボタン電話システムの電話機から他のボタン電話システムの電話機に内線電話を掛ける場合の動作(処理)について説明する。図9は、マスター主装置1AにLAN接続された電話機2A(1)からスレーブ主装置1BにLAN接続された電話機2B(1)に内線電話を掛ける場の動作(処理)について説明するためのシーケンス図である。
[Extension phone processing]
In the telephone system of this embodiment configured as described above, an operation (process) when an extension telephone is placed from a telephone of one button telephone system to a telephone of another button telephone system will be described. FIG. 9 is a sequence for explaining the operation (processing) when placing an extension call from the telephone 2A (1) connected to the master main apparatus 1A via the LAN to the telephone 2B (1) connected via LAN to the slave main apparatus 1B. FIG.

マスター主装置1Aのアドレスデータ記憶部106には、図3に示したように、この実施形態の電話システムを構成する各主装置の共通データ(グループID、パスワード)とアドレスデータ(IPアドレス、システム番号、システム名称、優先順位)が登録されている。また、マスター主装置1Aの番号計画データ記憶部107には、図4に示したように、この実施形態の電話システムを構成する各主装置の番号計画データが登録されている。   In the address data storage unit 106 of the master main apparatus 1A, as shown in FIG. 3, common data (group ID, password) and address data (IP address, system) of each main apparatus constituting the telephone system of this embodiment are stored. Number, system name, priority). Further, as shown in FIG. 4, the numbering plan data of each main unit constituting the telephone system of this embodiment is registered in the numbering plan data storage unit 107 of the master main unit 1A.

また、スレーブ主装置1B、1Cのアドレスデータ記憶部106にも、マスター主装置1Aのアドレスデータ記憶部106に記憶されている共通データとアドレスデータとが登録されている。ただし、アドレスデータの登録順は最上位に自機のアドレスデータが位置するようになっている。また、スレーブ主装置1B、1Cの番号計画データ記憶部107にも、マスター主装置1Aの番号計画データ記憶部107と同一の番号計画データが登録されている。   The common data and the address data stored in the address data storage unit 106 of the master main apparatus 1A are also registered in the address data storage units 106 of the slave main apparatuses 1B and 1C. However, the address data registration order is such that its own address data is located at the top. Also, the same numbering plan data as the numbering plan data storage unit 107 of the master main unit 1A is registered in the numbering plan data storage unit 107 of the slave main units 1B and 1C.

この場合に、マスター主装置1AにLAN接続されている内線番号が1000番の電話機2A(1)において「2000番」がダイヤルされ、内線番号が2000番の電話機に対して内線電話が掛けられたとする。この場合、発呼元の電話機2A(1)は、内線2000番への発呼メッセージを形成し、LANを通じて自ボタン電話システムの主装置1Aに送信する(ステップS51)。発呼メッセージを受信した主装置1Aは、内線番号2000番はどのボタン電話システムの電話機かを特定する(ステップS52)。   In this case, it is assumed that “2000” is dialed in the telephone 2A (1) with the extension number 1000 connected to the master main apparatus 1A by LAN, and an extension call is made to the telephone with the extension number 2000. To do. In this case, the calling telephone 2A (1) forms a calling message for the extension 2000 and transmits it to the main device 1A of the own key telephone system through the LAN (step S51). The main apparatus 1A that has received the calling message identifies which key telephone system telephone the extension number 2000 has (step S52).

ステップS52において、主装置1Aの制御部120は、番号計画データ記憶部107の各番号計画データを参照し、内線2000番の電話機が接続されたボタン電話システムのシステム番号を特定する。そして、発呼元の主装置1Aは、発呼元をシステム番号「001」の内線番号が1000番の電話機とし、着信先をシステム番号「002」の内線番号が2000番の電話機とする発呼要求を形成し、IP網200Aを通じて接続されている通信路を通じて主装置1Bに送信する(ステップS53)。   In step S52, the control unit 120 of the main apparatus 1A refers to each number plan data in the number plan data storage unit 107, and identifies the system number of the key telephone system to which the extension number 2000 is connected. Then, the main apparatus 1A of the caller makes a call with the caller as the telephone with the extension number 1000 of the system number “001” and the callee as the telephone with the extension number 2000 of the system number “002”. A request is formed and transmitted to the main apparatus 1B through the communication path connected through the IP network 200A (step S53).

着信先の主装置1Bの制御部120は、主装置1Bからの発呼要求を受信すると、内線番号が2000番の電話機を呼び出す呼び出しメッセージを形成し、LANを通じて内線番号が2000番の電話機に送信する(ステップS54)。当該呼び出しメッセージを受信した内線番号が2000番の電話機2B(1)においては、当該呼び出しメッセージに応じて、内線番号が1000番からの着信が発生したことを表示部に表示すると共に、着信音を鳴動させる(ステップS55)。   When receiving a call request from the main apparatus 1B, the control unit 120 of the main apparatus 1B that receives the call forms a call message for calling the telephone with the extension number 2000 and transmits it to the telephone with the extension number 2000 through the LAN. (Step S54). In the telephone 2B (1) having the extension number of 2000 that has received the call message, in response to the call message, an indication that an incoming call from the extension number of 1000 has occurred is displayed on the display unit, and a ring tone is also sent. It is made to ring (step S55).

この後、内線番号が2000番の電話機2B(1)において、応答操作(オフフック操作)が行われると、電話機2B(1)は内線番号が1000番の電話機に対する応答通知メッセージを形成し、LANを通じて主装置1Bに送信する(ステップS56)。主装置1Bの制御部120は、当該応答通知メッセージを、IP網200Aを通じて接続されている通信路を通じて主装置1Aに送信する(ステップS57)。   Thereafter, when a response operation (off-hook operation) is performed on the telephone 2B (1) having the extension number 2000, the telephone 2B (1) forms a response notification message for the telephone having the extension number 1000, and through the LAN. It transmits to the main apparatus 1B (step S56). The control unit 120 of the main apparatus 1B transmits the response notification message to the main apparatus 1A through the communication path connected through the IP network 200A (step S57).

主装置1Aは、主装置1Bからの応答通知メッセージを、LANを通じて発呼元の電話機2A(1)に通知する(ステップS58)。これにより、発呼元の電話機2A(1)と着信先の電話機2B(1)との間に、LAN及びIP網200Aを通じて通話回線が接続され、通話を行うことができるようにされる(ステップS59)。   The main device 1A notifies the response notification message from the main device 1B to the caller telephone set 2A (1) through the LAN (step S58). As a result, a telephone line is connected through the LAN and IP network 200A between the caller telephone 2A (1) and the callee telephone 2B (1) so that a telephone call can be made (step). S59).

この後、例えば、内線番号が1000番の電話機2A(1)において、通話の終了操作(オンフック操作)が行われると、電話機2A(1)は内線番号が2000番の電話機に対する切断通知メッセージを形成し、LANを通じて主装置1Aに送信する(ステップS60)。主装置1Aの制御部120は、当該切断通知メッセージを、IP網200Aを通じて通信路が接続されている主装置1Bに送信する(ステップS61)。   Thereafter, for example, when a telephone call end operation (on-hook operation) is performed on the telephone 2A (1) having the extension number 1000, the telephone 2A (1) forms a disconnection notification message for the telephone having the extension number 2000. Then, the data is transmitted to the main apparatus 1A through the LAN (step S60). The control unit 120 of the main apparatus 1A transmits the disconnection notification message to the main apparatus 1B to which the communication path is connected through the IP network 200A (step S61).

主装置1Bは、主装置1Aからの切断通知メッセージを、LANを通じて着信先の電話機2B(1)に通知する(ステップS62)。この後、主装置1Bは、通話回線の解放通知メッセージを形成して、これを主装置1Aに送信する(ステップS63)。主装置1Aは、当該解放通知メッセージを、LANを通じて発呼元の電話機2A(2)に送信する(ステップS64)。これにより、発呼元の電話機2A(1)と着信先の電話機2B(1)との間に接続された通話回線が解放される。   The main apparatus 1B notifies the disconnection notification message from the main apparatus 1A to the destination telephone 2B (1) through the LAN (step S62). Thereafter, the main apparatus 1B forms a call line release notification message and transmits it to the main apparatus 1A (step S63). The main apparatus 1A transmits the release notification message to the caller telephone 2A (2) through the LAN (step S64). As a result, the telephone line connected between the caller telephone 2A (1) and the callee telephone 2B (1) is released.

このように、この実施の形態の電話システムでは、閉番号方式の番号計画がマスター主装置1Aによって適切に各スレーブ主装置に配布される。他のボタン電話システムの電話機へも内線番号を入力するだけで内線電話を掛けることができる。   As described above, in the telephone system of this embodiment, the numbering scheme of the closed number system is appropriately distributed to each slave main apparatus by the master main apparatus 1A. It is possible to make an extension call by simply inputting an extension number to a telephone of another button telephone system.

[実施の形態の効果]
この実施形態の電話システムによれば、マスター主装置1Aを中心として、各スレーブ主装置に対して、当該電話システムを構成するマスター主装置や各スレーブ主装置についてのシステム情報を提供して登録できるようにしている。これにより、共通データ、アドレスデータ、番号計画データなどからなるシステム情報を、各スレーブ主装置に対して、工事担当者や電話システムの使用者が手動で直接に登録することなく、ほぼ自動的に登録して、電話システムを簡単かつ適切に構成できる。
[Effect of the embodiment]
According to the telephone system of this embodiment, system information about the master main apparatus and each slave main apparatus constituting the telephone system can be provided and registered to each slave main apparatus with the master main apparatus 1A as the center. I am doing so. As a result, system information consisting of common data, address data, numbering plan data, etc., can be almost automatically registered for each slave main unit without manual registration directly by construction personnel or telephone system users. Register and configure your phone system easily and properly.

換言すれば、IP網200Aを通じて接続される複数のボタン電話システムの主装置のそれぞれに対して、各ボタン電話システムが必要とするアドレスデータや例えば閉番号方式の番号計画データなどのシステム情報を適切に登録でき、IP網200Aを通じたボタン電話システム間の接続を容易に行うことができる。   In other words, address data required by each button telephone system and system information such as closed number number plan data are appropriately applied to each of a plurality of button telephone system main apparatuses connected through the IP network 200A. And can easily connect to the key telephone system through the IP network 200A.

[変形例等]
なお、上述した実施の形態では、主装置1Aをマスター主装置とし、主装置1B、1Cをスレーブ主装置としたが、これに限るものではない。主装置1B、1Cもまた、マスター主装置となる機能を備えている。また、電話システムを構成する主装置の数も特に制限されるものではない。また、マスター主装置とスレーブ主装置とが固定的に定められる場合には、マスター主装置となる主装置には、マスター主装置としての機能だけを搭載し、スレーブ主装置となる主装置には、スレーブ主装置としての機能だけを搭載するように構成することもできる。マスター主装置としてだけの機能を備える場合には、登録処理部131の第1、第2の登録部131A、131Bと、配布処理部132を設けるようにすればよい。また、スレーブ主装置としてだけの機能を備える場合には、登録処理部131の第3、第4の登録部131C、131Dを設けるようにすればよい。
[Variations]
In the above-described embodiment, the main apparatus 1A is the master main apparatus and the main apparatuses 1B and 1C are slave main apparatuses. However, the present invention is not limited to this. The main devices 1B and 1C also have a function of becoming a master main device. Further, the number of main devices constituting the telephone system is not particularly limited. In addition, when the master main unit and slave main unit are fixedly defined, the main unit that is the master main unit is equipped with only the function as the master main unit, and the main unit that is the slave main unit It is also possible to configure so that only the function as the slave main device is mounted. In the case of providing a function only as a master main apparatus, the first and second registration units 131A and 131B of the registration processing unit 131 and the distribution processing unit 132 may be provided. In addition, when a function only as a slave main device is provided, the third and fourth registration units 131C and 131D of the registration processing unit 131 may be provided.

また、上述した実施の形態では、マスター主装置1Aに対して予め設定されるシステム情報は、外部I/F111及び外部端子112を通じて接続されるPCを通じて登録するものとして説明したが、これに限るものではない。例えば、IP網200A上に設けられる所定のサーバ装置にシステム情報を用意し、マスター主装置1Aが当該サーバ装置にアクセスして、予め決められるシステム情報をダウンロードするようにしてもよい。同様に、各スレーブ主装置に登録するマスター主装置のIPアドレスやパスワードなどのマスター主装置に関する情報についても、IP網200A上の所定のサーバ装置に用意しておく。そして、各スレーブ主装置が当該サーバ装置にアクセスして、用意されているマスター主装置に関する情報をダウンロードするようにしてもよい。このようにする場合には、マスター主装置やスレーブ主装置にデータのダウンロード用のソフトウェアを搭載し、必要に応じてこれを実行するようにすればよい。   In the above-described embodiment, the system information set in advance for the master main apparatus 1A has been described as being registered through the PC connected through the external I / F 111 and the external terminal 112. However, the present invention is not limited to this. is not. For example, system information may be prepared in a predetermined server device provided on the IP network 200A, and the master main device 1A may access the server device to download predetermined system information. Similarly, information related to the master main device such as the IP address and password of the master main device registered in each slave main device is also prepared in a predetermined server device on the IP network 200A. Then, each slave main device may access the server device and download information on the prepared master main device. In this case, software for downloading data may be installed in the master main device or the slave main device, and this may be executed as necessary.

また、上述した実施の形態では、本社(東京)の主装置1Aと、支社1(東北)の主装置1Bと、支社2(関西)の主装置1Cとから電話システムを構成するものとして説明した。しかし、これに限るものではない。例えば、関東地方、東北地方、関西地方のそれぞれには、複数の支店が存在し、それらの支店にも主装置が設置され、支店に設置された主装置もIP網200Aを通じて通信路を接続して電話システムを構築するようにできる。   In the embodiment described above, the telephone system is described as comprising the main device 1A of the head office (Tokyo), the main device 1B of the branch office 1 (Tohoku), and the main device 1C of the branch office 2 (Kansai). . However, it is not limited to this. For example, each of the Kanto region, the Tohoku region, and the Kansai region has a plurality of branches, and main devices are installed in these branches, and the main devices installed in the branches also connect communication paths through the IP network 200A. To build a telephone system.

この場合には、共通データに含まれるグループIDも用いるようにする。すなわち、関東地方に位置する本社、支社、支店に配置される主装置には、関東地方を示すグループIDを付与する。また、東北地方に位置する本社、支社、支店に配置される主装置には、東北地方を示すグループIDを付与する。また、関西地方に位置する本社、支社、支店に配置される主装置には、関西地方を示すグループIDを付与する。   In this case, the group ID included in the common data is also used. That is, a group ID indicating the Kanto region is assigned to a main apparatus located in the head office, branch office, or branch located in the Kanto region. In addition, a group ID indicating the Tohoku region is assigned to a main apparatus located in the head office, branch office, or branch located in the Tohoku region. In addition, a group ID indicating the Kansai region is assigned to the main apparatus located in the head office, branch office, or branch located in the Kansai region.

このようにすれば、当該電話システムにおいて、ボタン電話システム間で内線電話を掛ける場合に、入力された着信先の内線番号に基づいて、着信先の電話機が属するグループのグループIDと、ボタン電話システムのシステム番号とを特定する。これにより、着信先がどのグループのどのボタン電話システムに属するのかを適切に把握し、迅速に通信路を接続するように制御することが可能となる。なお、この場合には、アドレスデータ記憶部106には、グループID毎に、アドレスデータを記憶するようにすればよい。   In this way, in the telephone system, when making an extension call between the button telephone systems, the group ID of the group to which the destination telephone belongs and the button telephone system based on the inputted extension number of the destination. Specify the system number. As a result, it is possible to appropriately grasp which group of which key telephone system the incoming callee belongs to, and to control to quickly connect the communication path. In this case, the address data storage unit 106 may store address data for each group ID.

また、上述した実施の形態では、マスター主装置になるための優先順位が設定されていた。このため、上述した実施の形態の場合に、本社に設置された主装置1Aが、何等かの原因により可動不能になった場合には、有線順位が「第2位」の主装置1Bがマスター主装置となることにより、新たに設置される主装置が電話システムに加われないといった不都合を回避できる。   In the above-described embodiment, the priority order for becoming the master main device is set. For this reason, in the case of the above-described embodiment, when the main apparatus 1A installed in the head office becomes unmovable for some reason, the main apparatus 1B having the “second rank” wired order is the master. By becoming the main device, it is possible to avoid the disadvantage that the newly installed main device is not added to the telephone system.

また、上述した実施の形態においては、IP網200Aを通じて主装置間を接続して広域の電話システムを構築する場合を例にして説明したが、例えば、専用線などのIP網200A以外のネットワークを通じて主装置間を接続し、電話システムを構築する場合にも、この発明を適用できる。この場合に、アドレスデータは、例えば、代表電話番号などの主装置を特定可能な識別情報を含むことになる。   In the above-described embodiment, the case where the main apparatus is connected through the IP network 200A to construct a wide-area telephone system has been described as an example. However, for example, through a network other than the IP network 200A such as a dedicated line. The present invention can also be applied to a case where a telephone system is constructed by connecting main apparatuses. In this case, the address data includes identification information that can identify the main device such as a representative telephone number.

[その他]
特許請求の範囲におけるマスター電話制御装置の機能は、マスター主装置1Aが実現し、スレーブ電話制御装置の機能は、スレーブ主装置1B、1Cが実現している。そして、特許請求の範囲のマスター電話制御装置における、記憶手段の機能は、マスター主装置1Aのアドレスデータ記憶部106、番号計画データ記憶部107からなるシステム情報記憶部が実現する。同第1、第2の登録手段の機能は、マスター主装置1Aの登録処理部131の第1、第2の登録部131A、131Bが実現する。同第1、第2の配布手段の機能は、マスター主装置1の配布処理部132の第1、第2の配布部132A、132Bが実現する。また、同受付手段の機能は、マスター主装置1Aの例えば外部I/F111及び外部端子112等が実現する。また、同判別手段の機能は、マスター主装置1Aの例えば制御部120が実現する。
[Other]
The function of the master telephone control device in the claims is realized by the master main device 1A, and the function of the slave telephone control device is realized by the slave main devices 1B and 1C. The function of the storage means in the master telephone control device of the claims is realized by a system information storage unit comprising the address data storage unit 106 and the number plan data storage unit 107 of the master main unit 1A. The functions of the first and second registration means are realized by the first and second registration units 131A and 131B of the registration processing unit 131 of the master main apparatus 1A. The functions of the first and second distribution means are realized by the first and second distribution units 132A and 132B of the distribution processing unit 132 of the master main apparatus 1. The function of the receiving means is realized by, for example, the external I / F 111 and the external terminal 112 of the master main apparatus 1A. The function of the determination means is realized by, for example, the control unit 120 of the master main apparatus 1A.

また、特許請求の範囲のスレーブ電話制御装置における、システム情報記憶手段の機能は、スレーブ主装置1B、1Cのアドレスデータ記憶部106、番号計画データ記憶部107からなるシステム情報記憶部が実現する。また、同第3、第4の登録手段の機能は、スレーブ主装置1B、1Cの登録処理部131の第3、第4の登録部131C、131Dが実現する。また、接続要求元のスレーブ電話制御装置のマスター情報記憶手段の機能は、スレーブ主装置1B、1Cのマスター情報メモリ108が実現する。同接続要求手段の機能は、スレーブ主装置1B、1Cの制御部120とIP網I/F102とが協働して実現する。   Further, the function of the system information storage means in the slave telephone control device of the claims is realized by the system information storage unit including the address data storage unit 106 and the number plan data storage unit 107 of the slave main devices 1B and 1C. The functions of the third and fourth registration means are realized by the third and fourth registration units 131C and 131D of the registration processing unit 131 of the slave main devices 1B and 1C. Further, the master information storage means of the slave telephone control device that is the connection request source is realized by the master information memory 108 of the slave main devices 1B and 1C. The function of the connection request unit is realized by the cooperation of the control unit 120 of the slave main apparatuses 1B and 1C and the IP network I / F 102.

また、図5〜図8のシーケンス図を用いて説明した電話システムの動作(処理)に対応する方法が、この発明のシステム情報設定方法の一実施の形態が適用されたものである。また、図5〜図8のシーケンス図を用いて説明した電話システムの動作(処理)において、マスター主装置1Aと、スレーブ主装置1B、1Cで行われる処理を実行するプログラムを作成し、これを主装置に搭載することにより、この発明のマスター主装置やスレーブ主装置を構成することもできる。   In addition, a method corresponding to the operation (processing) of the telephone system described with reference to the sequence diagrams of FIGS. 5 to 8 is the one to which one embodiment of the system information setting method of the present invention is applied. Also, in the operation (processing) of the telephone system described with reference to the sequence diagrams of FIGS. 5 to 8, a program for executing processing performed in the master main device 1A and the slave main devices 1B and 1C is created. By mounting on the main device, the master main device and the slave main device of the present invention can be configured.

すなわち、図2に示した登録処理部131、配布処理部132、制御部120が実現する判別部の機能は、制御部120で実行されるプログラム(ソフトウェア)によって実現することが可能である。   That is, the functions of the determination unit realized by the registration processing unit 131, the distribution processing unit 132, and the control unit 120 illustrated in FIG. 2 can be realized by a program (software) executed by the control unit 120.

1A、1B、1C…主装置、101…IP網への接続端子、102…IP網I/F、103…パケット分解/生成部、104…電話網I/F、105…電話網への接続端子、106…アドレスデータ記憶部、107…番号計画データ記憶部、108…マスター情報メモリ、109…LANI/F、110…LANへの接続端子、111…外部I/F、112…外部端子、120…制御部、131…登録処理部、131A…第1の登録部、131B…第2の登録部、131C…第3の登録部、131D…第4の登録部、132…配布処理部、132A…第1の配布部、132B…第2の配布部、133…接続状態通知処理部、2A(1)、2A(2),…電話機、2B(1)、2B(2),…電話機、2C(1)、2C(2)、…電話機   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1A, 1B, 1C ... Main apparatus, 101 ... Connection terminal to IP network, 102 ... IP network I / F, 103 ... Packet decomposition / generation part, 104 ... Telephone network I / F, 105 ... Connection terminal to telephone network 106: Address data storage unit 107: Number plan data storage unit 108 ... Master information memory 109 ... LAN I / F 110 110 Connection terminal to LAN 111 111 External I / F 112 112 External terminal 120 Control unit 131... Registration processing unit 131 A... First registration unit 131 B... Second registration unit 131 C... Third registration unit 131 D. 1 distribution unit, 132B ... second distribution unit, 133 ... connection state notification processing unit, 2A (1), 2A (2), ... telephone, 2B (1), 2B (2), ... telephone, 2C (1 ) 2C (2) ... telephone

Claims (6)

複数の電話端末を収容する複数の電話制御装置同士がIP(Internet Protocol)網により接続されて構成され、前記複数の電話制御装置の内の1つがマスター電話制御装置となり、その他の電話制御装置がスレーブ電話制御装置となる電話システムであって、
前記マスター電話制御装置は、
前記複数の電話制御装置のそれぞれに収容された電話端末が、前記IP網を通じて他の前記電話制御装置に収容された電話端末と通信を行うために、前記複数の電話制御装置に提供すべきシステム情報を記憶する記憶手段と、
前記システム情報の内、予め決められるシステム情報の提供を受けて、前記記憶手段に登録する第1の登録手段と、
前記スレーブ電話制御装置から前記IP網を通じて送信されてくるシステム情報を受け付けて、前記記憶手段に登録する第2の登録手段と、
前記第2の登録手段による登録処理の後、前記接続要求元の前記スレーブ電話制御装置に対して、当該電話システムを構成する複数の電話制御装置のそれぞれについてのシステム情報を配布する第1の配布手段と、
前記第2の登録手段による登録処理の後、前記接続要求元以外の前記スレーブ電話制御装置のそれぞれに対して、前記接続要求元の前記スレーブ電話制御装置についてのシステム情報を配布する第2の配布手段と
を備え、
前記スレーブ電話制御装置のそれぞれは、
自機に収容された電話端末が、前記IP網を通じて他の前記電話制御装置に収容された電話端末と通信を行うために、自機が保持すべきシステム情報を記憶するシステム情報記憶手段と、
前記システム情報の内、予め決められるシステム情報の提供を受けて、前記システム情報記憶手段に登録する第3の登録手段と、
前記IP網を通じて前記マスター電話制御装置から送信されてくる前記システム情報に基づいて、前記システム情報記憶手段に情報を登録する第4の登録手段と
を備え、
前記接続要求元の前記スレーブ電話制御装置は、
前記IP網を通じて前記マスター電話制御装置にアクセスするための前記マスター電話制御装置の少なくともアドレスデータを記憶するマスター情報記憶手段と、
前記マスター情報記憶手段の前記マスター電話制御装置のアドレスデータにより特定される前記マスター電話制御装置に対して、自機のアドレスデータを提供して接続を要求する接続要求手段と
を備えることを特徴とする電話システム。
A plurality of telephone control apparatuses accommodating a plurality of telephone terminals are connected by an IP (Internet Protocol) network, one of the plurality of telephone control apparatuses is a master telephone control apparatus, and the other telephone control apparatuses are A telephone system that is a slave telephone control device,
The master telephone controller is
A system to be provided to the plurality of telephone control devices so that the telephone terminals accommodated in each of the plurality of telephone control devices communicate with the telephone terminals accommodated in the other telephone control devices through the IP network. Storage means for storing information;
A first registration unit for registering in the storage unit in response to provision of predetermined system information in the system information;
Second registration means for receiving system information transmitted from the slave telephone control device through the IP network and registering it in the storage means;
After the registration processing by the second registration means, a first distribution for distributing system information about each of a plurality of telephone control devices constituting the telephone system to the slave telephone control device of the connection request source Means,
Second distribution of distributing system information about the slave telephone control device of the connection request source to each of the slave telephone control devices other than the connection request source after registration processing by the second registration means Means and
Each of the slave telephone control devices
System information storage means for storing system information to be held by the own device in order for the telephone terminal accommodated in the own device to communicate with the telephone terminal accommodated in the other telephone control device through the IP network;
Third registration means for registering in the system information storage means upon receiving provision of predetermined system information among the system information;
A fourth registration means for registering information in the system information storage means based on the system information transmitted from the master telephone control device through the IP network;
The slave telephone control device of the connection request source is
Master information storage means for storing at least address data of the master telephone control device for accessing the master telephone control device through the IP network;
Connection request means for requesting connection by providing address data of the own device to the master telephone control device specified by the address data of the master telephone control device of the master information storage means, Phone system.
請求項1に記載の電話システムであって、
前記記憶手段の前記システム情報には、前記複数の電話制御装置ごとの番号計画情報が含まれており、
前記マスター電話制御装置は、
前記接続要求元の前記スレーブ電話制御装置から番号計画に関する情報の受付手段を備え、
前記受付手段を通じて、番号計画がないことを示す通知を受け付けた場合に、前記第1の配布手段は、前記接続要求元の前記スレーブ電話制御装置に対して、前記記憶手段に用意されている前記接続要求元の前記スレーブ電話制御装置用の番号計画情報を含む、当該電話システムを構成する複数の電話制御装置のそれぞれについての番号計画情報を配布し、
前記受付手段を通じて、番号計画がないことを示す通知を受け付けた場合に、前記第2の配布手段は、前記接続要求元以外の前記スレーブ電話制御装置のそれぞれに対して、前記記憶手段に用意されている前記接続要求元の前記スレーブ電話制御装置用の番号計画情報を配布する
ことを特徴とする電話システム。
The telephone system according to claim 1,
The system information of the storage means includes numbering plan information for each of the plurality of telephone control devices,
The master telephone controller is
Comprising a means for receiving information relating to a numbering plan from the slave telephone control device of the connection request source,
When the notification indicating that there is no numbering plan is received through the reception unit, the first distribution unit is provided in the storage unit with respect to the slave telephone control device of the connection request source. Distributing numbering plan information for each of a plurality of telephone control devices constituting the telephone system, including numbering plan information for the slave telephone control device of the connection request source,
When a notification indicating that there is no numbering plan is received through the reception unit, the second distribution unit is prepared in the storage unit for each of the slave telephone control devices other than the connection request source. The telephone system characterized by distributing number plan information for the slave telephone control device of the connection request source.
請求項1に記載の電話システムであって、
前記記憶手段の前記システム情報には、前記複数の電話制御装置ごとの番号計画情報が含まれており、
前記マスター電話制御装置は、
前記接続要求元の前記スレーブ電話制御装置から番号計画に関する情報の受付手段と、
前記受付手段を通じて、前記接続要求元の前記スレーブ電話制御装置に設定された番号計画の提供を受け付けた場合に、前記記憶手段の前記システム情報に基づいて、受け付けた当該番号計画の利用が可能か否かを判別する判別手段と
を備え、
前記判別手段で受け付けた当該番号計画の利用が不能であると判別された場合に、前記第1の配布手段は、前記接続要求元の前記スレーブ電話制御装置に対して、前記記憶手段に用意されている前記接続要求元の前記スレーブ電話制御装置用の番号計画情報を含む、当該電話システムを構成する複数の電話制御装置のそれぞれについての番号計画情報を配布し、
前記判別手段において、受け付けた当該内線番号計画の利用が不能であると判別された場合に、前記第2の配布手段は、前記接続要求元以外の前記スレーブ電話制御装置のそれぞれに対して、前記記憶手段に用意されている前記接続要求元の前記スレーブ電話制御装置用の番号計画情報を配布し、
前記判別手段で受け付けた当該番号計画の利用が可能であると判別された場合に、前記第1の配布手段は、前記接続要求元の前記スレーブ電話制御装置に対して、当該番号計画の使用許可を通知すると共に、前記記憶手段に用意されている前記接続要求元以外の当該電話システムを構成する複数の電話制御装置のそれぞれについての番号計画情報を配布し、
前記判別手段で受け付けた当該番号計画の利用が可能であると判別された場合に、前記第2の配布手段は、前記接続要求元以外の前記スレーブ電話制御装置のそれぞれに対して、前記接続要求元の前記スレーブ電話制御装置用の番号計画情報を配布する
ことを特徴とする電話システム。
The telephone system according to claim 1,
The system information of the storage means includes numbering plan information for each of the plurality of telephone control devices,
The master telephone controller is
Means for receiving information on a numbering plan from the slave telephone control device of the connection request source;
Is it possible to use the received number plan based on the system information of the storage means when receiving the provision of the number plan set in the slave telephone control device of the connection request source through the accepting means? Determining means for determining whether or not,
When it is determined that the number plan accepted by the determination unit is not available, the first distribution unit is prepared in the storage unit for the slave telephone control device of the connection request source. Distributing number plan information for each of a plurality of telephone control devices constituting the telephone system, including number plan information for the slave telephone control device of the connection request source,
When the determining means determines that the received extension number plan cannot be used, the second distributing means sends the slave telephone control device other than the connection request source to each of the slave telephone control devices. Distributing the number plan information for the slave telephone control device of the connection request source prepared in the storage means,
When it is determined that the numbering plan accepted by the determining unit is usable, the first distribution unit permits the slave telephone control device of the connection request source to use the numbering plan. And distributing number plan information for each of a plurality of telephone control devices constituting the telephone system other than the connection request source prepared in the storage means,
When it is determined that the numbering plan accepted by the determination unit is available, the second distribution unit sends the connection request to each of the slave telephone control devices other than the connection request source. A telephone system characterized by distributing number plan information for the original slave telephone control device.
複数の電話端末を収容する複数の電話制御装置同士がIP(Internet Protocol)網により接続されて構成され、前記複数の電話制御装置の内の1つがマスター電話制御装置となり、その他の電話制御装置がスレーブ電話制御装置となる電話システムの前記マスター電話制御装置であって、
前記複数の電話制御装置のそれぞれに収容された電話端末が、前記IP網を通じて他の前記電話制御装置に収容された電話端末と通信を行うために、前記複数の電話制御装置に提供すべきシステム情報を記憶する記憶手段と、
前記システム情報の内、予め決められるシステム情報の提供を受けて、前記記憶手段に登録する第1の登録手段と、
前記スレーブ電話制御装置から前記IP網を通じて送信されてくる自機宛の接続要求を受け付けて、当該接続要求に含まれる前記スレーブ電話制御装置のアドレスデータを前記記憶手段に登録する第2の登録手段と、
前記第2の登録手段による登録処理の後、前記接続要求元の前記スレーブ電話制御装置に対して、当該電話システムを構成する複数の電話制御装置のそれぞれについてのシステム情報を配布する第1の配布手段と、
前記第2の登録手段による登録処理の後、前記接続要求元以外の前記スレーブ電話制御装置のそれぞれに対して、前記接続要求元の前記スレーブ電話制御装置についてのシステム情報を配布する第2の配布手段と
を備えることを特徴とするマスター電話制御装置。
A plurality of telephone control apparatuses accommodating a plurality of telephone terminals are connected by an IP (Internet Protocol) network, one of the plurality of telephone control apparatuses is a master telephone control apparatus, and the other telephone control apparatuses are The master telephone control device of the telephone system as a slave telephone control device,
A system to be provided to the plurality of telephone control devices so that the telephone terminals accommodated in each of the plurality of telephone control devices communicate with the telephone terminals accommodated in the other telephone control devices through the IP network. Storage means for storing information;
A first registration unit for registering in the storage unit in response to provision of predetermined system information in the system information;
Second registration means for accepting a connection request addressed to the own device transmitted from the slave telephone control apparatus through the IP network and registering address data of the slave telephone control apparatus included in the connection request in the storage means When,
After the registration processing by the second registration means, a first distribution for distributing system information about each of a plurality of telephone control devices constituting the telephone system to the slave telephone control device of the connection request source Means,
Second distribution of distributing system information about the slave telephone control device of the connection request source to each of the slave telephone control devices other than the connection request source after registration processing by the second registration means And a master telephone control device.
複数の電話端末を収容する複数の電話制御装置同士がIP(Internet Protocol)網により接続されて構成され、前記複数の電話制御装置の内の1つがマスター電話制御装置となり、その他の電話制御装置がスレーブ電話制御装置となる電話システムの前記スレーブ電話制御装置であって、
前記IP網を通じて前記マスター電話制御装置にアクセスするための前記マスター電話制御装置の少なくともアドレスデータを記憶するマスター情報記憶手段と、
前記マスター情報記憶手段の前記マスター電話制御装置のアドレスデータにより特定される前記マスター電話制御装置に対して、自機のアドレスデータを提供して接続を要求する接続要求手段と、
自機に収容された電話端末が、前記IP網を通じて他の前記電話制御装置に収容された電話端末と通信を行うために、自機が保持すべきシステム情報を記憶するシステム情報記憶手段と、
前記システム情報の内、予め決められるシステム情報の提供を受けて、前記システム情報記憶手段に登録する第3の登録手段と、
前記IP網を通じて前記マスター電話制御装置から送信されてくる前記システム情報に基づいて、前記システム情報記憶手段に情報を登録する第4の登録手段と
を備えることを特徴とするスレーブ電話制御装置。
A plurality of telephone control apparatuses accommodating a plurality of telephone terminals are connected by an IP (Internet Protocol) network, one of the plurality of telephone control apparatuses is a master telephone control apparatus, and the other telephone control apparatuses are The slave telephone control device of the telephone system to be a slave telephone control device,
Master information storage means for storing at least address data of the master telephone control device for accessing the master telephone control device through the IP network;
Connection request means for requesting connection by providing address data of the own device to the master telephone control device specified by the address data of the master telephone control device of the master information storage means;
System information storage means for storing system information to be held by the own device in order for the telephone terminal accommodated in the own device to communicate with the telephone terminal accommodated in the other telephone control device through the IP network;
Third registration means for registering in the system information storage means upon receiving provision of predetermined system information among the system information;
A slave telephone control device comprising: fourth registration means for registering information in the system information storage means based on the system information transmitted from the master telephone control device through the IP network.
複数の電話端末を収容する複数の電話制御装置同士がIP(Internet Protocol)網により接続されて構成され、前記複数の電話制御装置の内の1つがマスター電話制御装置となり、その他の電話制御装置がスレーブ電話制御装置となる電話システムで用いられるシステム情報設定方法であって、
前記マスター電話制御装置においては、
前記複数の電話制御装置のそれぞれに収容された電話端末が、前記IP網を通じて他の前記電話制御装置に収容された電話端末と通信を行うために、前記複数の電話制御装置に提供すべきシステム情報を記憶する記憶手段に対して、第1の登録手段が、前記システム情報の内予め決められるシステム情報の提供を受けて登録する第1の登録工程と、
第2の登録手段が、前記スレーブ電話制御装置から前記IP網を通じて送信されてくる自機宛の接続要求を受け付けて、当該接続要求に含まれる前記スレーブ電話制御装置のアドレスデータを前記記憶手段に登録する第2の登録工程と、
前記第2の登録工程においての登録処理の後、第1の配布手段が、前記接続要求元の前記スレーブ電話制御装置に対して、当該電話システムを構成する複数の電話制御装置のそれぞれについてのシステム情報を配布する第1の配布工程と、
前記第2の登録工程においての登録処理の後、第2の配布手段が、前記接続要求元以外の前記スレーブ電話制御装置のそれぞれに対して、前記接続要求元の前記スレーブ電話制御装置についてのシステム情報を配布する第2の配布工程と
を有し、
前記スレーブ電話制御装置のそれぞれにおいては、
自機に収容された電話端末が、前記IP網を通じて他の前記電話制御装置に収容された電話端末と通信を行うために、自機が保持すべきシステム情報を記憶するシステム情報記憶手段の前記システム情報の内、第3の登録手段が、予め決められるシステム情報の提供を受けて、前記システム情報記憶手段に登録する第3の登録工程と、
前記IP網を通じて前記マスター電話制御装置から送信されてくる前記システム情報に基づいて、第4の登録手が、前記システム情報記憶手段に情報を登録する第4の登録工程と
を有し、
前記接続要求元の前記スレーブ電話制御装置においては、
接続要求手段が、前記IP網を通じて前記マスター電話制御装置にアクセスするための前記マスター電話制御装置の少なくともアドレスデータを記憶するマスター情報記憶手段の当該アドレスデータにより特定される前記マスター電話制御装置に対して、自機のアドレスデータを提供して接続を要求する接続要求工程を有することを特徴とするシステム情報設定方法。
A plurality of telephone control apparatuses accommodating a plurality of telephone terminals are connected by an IP (Internet Protocol) network, one of the plurality of telephone control apparatuses is a master telephone control apparatus, and the other telephone control apparatuses are A system information setting method used in a telephone system as a slave telephone control device,
In the master telephone control device,
A system to be provided to the plurality of telephone control devices so that the telephone terminals accommodated in each of the plurality of telephone control devices communicate with the telephone terminals accommodated in the other telephone control devices through the IP network. A first registration step in which the first registration unit registers the system information provided in advance in the system information, with respect to the storage unit that stores the information;
The second registration means accepts a connection request addressed to itself from the slave telephone control device through the IP network, and stores the address data of the slave telephone control device included in the connection request in the storage means. A second registration step to register;
After the registration process in the second registration step, the first distribution means provides a system for each of the plurality of telephone control devices constituting the telephone system to the slave telephone control device that is the connection request source. A first distribution step of distributing information;
After the registration processing in the second registration step, the second distribution means provides a system for the slave telephone control device of the connection request source to each of the slave telephone control devices other than the connection request source. A second distribution step for distributing information, and
In each of the slave telephone control devices,
The system information storage means for storing system information to be held by the own terminal so that the telephone terminal accommodated in the own machine communicates with the telephone terminal accommodated in the other telephone control device through the IP network. Of the system information, a third registration unit receives a provision of predetermined system information and registers it in the system information storage unit;
A fourth registration step in which a fourth registrant registers information in the system information storage means based on the system information transmitted from the master telephone control device through the IP network; and
In the slave telephone control device of the connection request source,
For the master telephone control device identified by the address data of the master information storage means for storing at least address data of the master telephone control device for accessing the master telephone control device through the IP network. And providing a connection requesting step for requesting a connection by providing address data of the device itself.
JP2014214279A 2014-10-21 2014-10-21 Telephone system, master telephone control device, slave telephone control device, and system information setting method Active JP6414436B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014214279A JP6414436B2 (en) 2014-10-21 2014-10-21 Telephone system, master telephone control device, slave telephone control device, and system information setting method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014214279A JP6414436B2 (en) 2014-10-21 2014-10-21 Telephone system, master telephone control device, slave telephone control device, and system information setting method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016082493A true JP2016082493A (en) 2016-05-16
JP6414436B2 JP6414436B2 (en) 2018-10-31

Family

ID=55959322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014214279A Active JP6414436B2 (en) 2014-10-21 2014-10-21 Telephone system, master telephone control device, slave telephone control device, and system information setting method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6414436B2 (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09215020A (en) * 1996-01-30 1997-08-15 Fujitsu Ltd Private branch exchange connection control method and private branch exchange system
JP2006209490A (en) * 2005-01-28 2006-08-10 Fujitsu Ltd Program for synchronization of set information
JP2006270801A (en) * 2005-03-25 2006-10-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Telephone main device and call connection method
JP2008236241A (en) * 2007-03-19 2008-10-02 Toshiba Corp Telephone system and switching device thereof
JP2008301024A (en) * 2007-05-30 2008-12-11 Fuji Xerox Co Ltd Virtual network connection system and apparatus
JP2011071868A (en) * 2009-09-28 2011-04-07 Saxa Inc Communication system, method and program for connecting communication line

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09215020A (en) * 1996-01-30 1997-08-15 Fujitsu Ltd Private branch exchange connection control method and private branch exchange system
JP2006209490A (en) * 2005-01-28 2006-08-10 Fujitsu Ltd Program for synchronization of set information
JP2006270801A (en) * 2005-03-25 2006-10-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Telephone main device and call connection method
JP2008236241A (en) * 2007-03-19 2008-10-02 Toshiba Corp Telephone system and switching device thereof
JP2008301024A (en) * 2007-05-30 2008-12-11 Fuji Xerox Co Ltd Virtual network connection system and apparatus
JP2011071868A (en) * 2009-09-28 2011-04-07 Saxa Inc Communication system, method and program for connecting communication line

Also Published As

Publication number Publication date
JP6414436B2 (en) 2018-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10771632B2 (en) System and method for providing carrier-independent VoIP communication
CN101543012B (en) Communication system
JP2006166428A (en) Hybrid call log
JP2007110190A (en) Wireless lan system, terminal and controller, and initial setting method of wireless lan terminal
US20100278174A1 (en) Method and Arrangement for Network Roaming of Corporate Extension Identities
CN101543013B (en) Communication system
WO2007090320A1 (en) A user identity system and method for registering and configuring the service and route
EP2449723B1 (en) System and method for setting up a call using a global registry
AU2010201528A1 (en) Method and system for VOIP PBX configuration
JP4331253B2 (en) VoIP service system, call control server, and call control method
JP6414436B2 (en) Telephone system, master telephone control device, slave telephone control device, and system information setting method
KR20100130208A (en) Distribution of a call to all terminals connected to one gateway
JP6414437B2 (en) Telephone control device and park hold control method
JP4796924B2 (en) Button phone system
KR20060018155A (en) System and method for setting pbx feature code using web interface
US8284762B2 (en) Telephone system
WO2012077773A1 (en) Communication management device
JP6565240B2 (en) Call control device, call control method, program, and data structure for call control
JP5713833B2 (en) Communication system and operation support method
JP2015103837A (en) Communication system, and communication method
JP4275575B2 (en) Telephone exchange system, server and gateway
JP4852181B2 (en) Communication device and terminal registration method used in communication system
KR20130111863A (en) A wireless communication serice system
JP2004080816A (en) Call originating/terminating processing of gateway device for ip telephone, recording medium having program thereof recorded thereon, and ip telephone system
JP2009239869A (en) Server device, communication system, and function setting method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6414436

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150