JP2016080931A - Driving mechanism, fixing unit, and image forming apparatus - Google Patents
Driving mechanism, fixing unit, and image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016080931A JP2016080931A JP2014213466A JP2014213466A JP2016080931A JP 2016080931 A JP2016080931 A JP 2016080931A JP 2014213466 A JP2014213466 A JP 2014213466A JP 2014213466 A JP2014213466 A JP 2014213466A JP 2016080931 A JP2016080931 A JP 2016080931A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- peripheral surface
- rotating member
- driving
- drive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
本発明は、駆動構造、定着器、および画像形成装置に関する。 The present invention relates to a driving structure, a fixing device, and an image forming apparatus.
従来、用紙上の未定着トナー像をその用紙に熱定着させる定着器、およびそのような定着器を備えた画像形成装置が知られている。 Conventionally, a fixing device that thermally fixes an unfixed toner image on a sheet to the sheet and an image forming apparatus including such a fixing unit are known.
例えば特許文献1には、金属素管64の一端部にローラ駆動ギヤ65が取り付けられた加熱ローラ52を有する定着部19が開示されている。この金属素管64には端縁から軸線方向の内方に向かって略U字状に切り欠かれた凹部71が形成され、ローラ駆動ギヤ65には内周面に、凹部71と係合する凸部75が形成されている。そして、凹部71と凸部75が対向するように位置合わせされてローラ駆動ギヤ65の内周面に金属素管64の一端部が差し込まれることで凹部71と凸部75が係合される。 For example, Patent Document 1 discloses a fixing unit 19 having a heating roller 52 in which a roller driving gear 65 is attached to one end of a metal base tube 64. The metal pipe 64 is formed with a recess 71 cut out in an approximately U-shape from the end edge inward in the axial direction, and the roller drive gear 65 is engaged with the recess 71 on the inner peripheral surface. A convex portion 75 is formed. Then, the concave portion 71 and the convex portion 75 are aligned so that the concave portion 71 and the convex portion 75 are opposed to each other, and one end portion of the metal base tube 64 is inserted into the inner peripheral surface of the roller driving gear 65.
回転部材の端部が駆動部材に差し込まれて係合されるため回転部材の外周面と駆動部材の内周面とは隙間を有し、駆動時には回転部材と駆動部材とのがたつきで回転部材と駆動部材との接触音が生じる。 Since the end of the rotating member is inserted into and engaged with the driving member, there is a gap between the outer peripheral surface of the rotating member and the inner peripheral surface of the driving member, and the rotating member and the driving member rotate during driving. A contact sound between the member and the driving member is generated.
本発明は、駆動時における回転部材と駆動部材とのがたつきによる接触音を低減することを目的とする。 An object of the present invention is to reduce contact noise caused by rattling between a rotating member and a driving member during driving.
請求項1に係る駆動構造は、
筒形状を有し、その筒の周方向に回転する回転部材と、
上記筒の端部と接触し、その筒の周方向へ駆動される駆動部材と、
上記筒の端部に設けられた凹部と、
上記駆動部材の内面に設けられ、上記凹部を通じて上記回転部材の外周面からない周面の方向へ突出し、駆動力を上記回転部材に伝える突出部と、
上記駆動部材の内面に設けられ、その駆動部材の駆動方向の前方から上記突出部に近づくにつれて上記回転部材の外周面の外側から内側へと斜めに突き出した斜面と、
を備えたことを特徴とする。
The drive structure according to claim 1 is:
A rotating member having a cylindrical shape and rotating in a circumferential direction of the cylinder;
A driving member that contacts the end of the cylinder and is driven in the circumferential direction of the cylinder;
A recess provided at an end of the cylinder;
A protrusion provided on an inner surface of the driving member, protruding in a direction of a peripheral surface not from an outer peripheral surface of the rotating member through the recess, and transmitting a driving force to the rotating member;
A slope that is provided on the inner surface of the drive member and protrudes obliquely from the outside to the inside of the outer peripheral surface of the rotating member as it approaches the protrusion from the front in the drive direction of the drive member;
It is provided with.
請求項2に係る定着器は、
筒形状を有し、その筒の周方向に回転する回転部材と、
未定着のトナー像を表面に保持した記録媒体を上記回転部材との間に挟み込んで加圧することにより、その記録媒体の表面にそのトナー像を定着させる加圧部材と、
上記回転部材と上記加圧部材が挟み込んだ記録媒体を加熱するための熱源と、
上記筒の端部と接触し、その筒の周方向へ駆動される駆動部材と、
上記筒の端部に設けられた凹部と、
上記駆動部材の内面に設けられ、上記凹部を通じて前記回転部材の外周面からない周面の方向へ突出し、駆動力を前記回転部材に伝える突出部と、
上記駆動部材の内面に設けられ、その駆動部材の駆動方向の前方から上記突出部に近づくにつれて上記回転部材の外周面の外側から内側へと斜めに突き出した斜面と、
を備えたことを特徴とする。
The fixing device according to claim 2 is:
A rotating member having a cylindrical shape and rotating in a circumferential direction of the cylinder;
A pressure member for fixing the toner image on the surface of the recording medium by sandwiching and pressing the recording medium holding the unfixed toner image on the surface between the rotation member; and
A heat source for heating the recording medium sandwiched between the rotating member and the pressure member;
A driving member that contacts the end of the cylinder and is driven in the circumferential direction of the cylinder;
A recess provided at an end of the cylinder;
A protrusion provided on an inner surface of the driving member, protruding in a direction of a peripheral surface not from an outer peripheral surface of the rotating member through the concave portion, and transmitting a driving force to the rotating member;
A slope that is provided on the inner surface of the drive member and protrudes obliquely from the outside to the inside of the outer peripheral surface of the rotating member as it approaches the protrusion from the front in the drive direction of the drive member;
It is provided with.
請求項3に掛かる定着器は、
上記凹部が上記筒の周方向に間隔を開けて複数設けられ、
上記突出部と上記斜面との組が、複数の上記凹部それぞれに対応して複数組設けられていることを特徴とする。
The fixing device according to claim 3 is:
A plurality of the recesses are provided at intervals in the circumferential direction of the cylinder,
A plurality of sets of the protruding portion and the slope are provided corresponding to each of the plurality of concave portions.
請求項4に掛かる画像形成装置は、
筒形状を有し、その筒の周方向に回転する回転部材と、
未定着のトナー像を表面に保持した記録媒体を上記回転部材との間に挟み込んで加圧することにより、その記録媒体の表面にそのトナー像を定着させる加圧部材と、
上記回転部材と上記加圧部材が挟み込んだ記録媒体を加熱するための熱源と、
上記筒の端部と接触し、その筒の周方向へ駆動される駆動部材と、
上記筒の端部に設けられた凹部と、
上記駆動部材の内面に設けられ、上記凹部を通じて前記回転部材の外周面からない周面の方向へ突出し、駆動力を前記回転部材に伝える突出部と、
上記駆動部材の内面に設けられ、その駆動部材の駆動方向の前方から上記突出部に近づくにつれて上記回転部材の外周面の外側から内側へと斜めに突き出した斜面と、
を備えた定着器;および
上記記録媒体の表面に未定着の上記トナー像を形成する像形成器;
を備えたことを特徴とする。
An image forming apparatus according to claim 4 comprises:
A rotating member having a cylindrical shape and rotating in a circumferential direction of the cylinder;
A pressure member for fixing the toner image on the surface of the recording medium by sandwiching and pressing the recording medium holding the unfixed toner image on the surface between the rotation member; and
A heat source for heating the recording medium sandwiched between the rotating member and the pressure member;
A driving member that contacts the end of the cylinder and is driven in the circumferential direction of the cylinder;
A recess provided at an end of the cylinder;
A protrusion provided on an inner surface of the driving member, protruding in a direction of a peripheral surface not from an outer peripheral surface of the rotating member through the concave portion, and transmitting a driving force to the rotating member;
A slope that is provided on the inner surface of the drive member and protrudes obliquely from the outside to the inside of the outer peripheral surface of the rotating member as it approaches the protrusion from the front in the drive direction of the drive member;
And an image forming device that forms the unfixed toner image on the surface of the recording medium;
It is provided with.
請求項1に係る駆動構造、請求項2に係る定着器、および請求項4に係る画像形成装置によれば、駆動時における上記回転部材と上記駆動部材とのがたつきによる接触音を低減することができる。 According to the drive structure according to claim 1, the fixing device according to claim 2, and the image forming apparatus according to claim 4, contact noise caused by rattling between the rotation member and the drive member during driving is reduced. be able to.
請求項3に係る定着器によれば、上記突出体と上記斜面との組が1組である場合に較べ、上記回転部材の中心と回転駆動の中心とのずれが少ない。 According to the fixing device of the third aspect, the deviation between the center of the rotating member and the center of the rotational drive is small as compared with the case where the set of the projecting body and the inclined surface is one set.
本発明の実施形態について、以下図面を参照して説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1は、本発明の画像形成装置の一実施形態であるプリンタの概略構成図である。 FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a printer which is an embodiment of the image forming apparatus of the present invention.
図1に示すプリンタ10はモノクロプリンタであり、プリンタ10には、本発明の定着器の一実施形態が組み込まれている。
The
プリンタ10には、プリンタ10外で作成された、画像を表す画像信号が、不図示の信号ケーブル等を介して入力される。プリンタ10には、このプリンタ10内の各構成要素の動きを制御する制御部11が備えられており、画像信号はこの制御部11に入力される。そして、プリンタ10では、この制御部11の制御の下で画像信号に基づく画像の形成が行われる。
An image signal representing an image created outside the
プリンタ10の下部には用紙トレイ21が備えられていて、用紙トレイ21には、用紙Pが積み重なった状態に収容されている。用紙トレイ21は、用紙Pの補給のために、引出し自在に構成されている。
A
用紙トレイ21内の用紙Pは、ピックアップロール22およびさばきロール23により待機ロール24へと送られる。待機ロール24に到達した用紙Pは、搬送のタイミングが調整されてさらに搬送される。
The paper P in the
このプリンタ10には、矢印Aで示す向きに回転する感光体12が待機ロール24の上方に備えられている。そして、この感光体12の周囲に、帯電器13、露光器14、現像器15、転写器16、および感光体クリーナ17が配備されている。
The
帯電器13は感光体12の表面を帯電させ、露光器14は、感光体12の表面を露光して静電潜像を形成する。静電潜像は現像器15により現像されてトナー像が形成される。
The
ここで、上記の待機ロール24は、感光体12上のトナー像が、転写器16に対面した位置に達するタイミングに合わせてその位置に到達するように用紙Pを送り出す。そして、感光体12上のトナー像は、転写器16の作用を受け、その送り出されてきた用紙P上に転写される。
Here, the
トナー像の転写後に感光体12上に残存するトナーは、感光体クリーナ17により、感光体12から取り除かれる。
The toner remaining on the
感光体12、帯電器13、露光器14、現像器15、および転写器16を合わせたものが、本発明にいう像形成器の一例に相当する。
A combination of the
トナー像の転写を受けた用紙Pは、さらに矢印B方向に進み、定着器100による加熱
および加圧を受けてその用紙P上にトナー像が定着される。その結果、用紙P上には定着トナー像からなる画像が形成される。この定着器100は、本発明の定着器の一実施形態に相当する。
The sheet P that has received the transfer of the toner image further proceeds in the direction of arrow B, and is heated and pressed by the fixing
定着器100を通過した用紙Pは、排出器200に向かって矢印C方向に進み、さらに、その排出器200によってさらに矢印D方向に送られて排紙台18上に排出される。
The paper P that has passed through the fixing
図2は、図1に示すプリンタ10における、定着器と排出器の断面を示した図である。
FIG. 2 is a view showing a cross section of the fixing device and the discharging device in the
定着器100は、加熱ロール101と加圧ロール102とを有している。加熱ロール101は、金属製の筒の外周面に離型材料がコーティングされたものであり、加熱ロール101の内部には熱源103が配置されている。加圧ロール102も筒状のものであり、加圧ロール102の周面が加熱ロール101の周面に押し付けられている。矢印B方向に進んで定着器100に達した用紙は、加圧ロール102と加熱ロール101との接触部へと進入する。用紙は、その接触部で加熱ロール101と加圧ロール102とに挟み付けられる。このとき、用紙は、トナー像が形成されている面が加熱ロール101側を向いた状態となる。
The fixing
加熱ロール101と加圧ロール102は互いに接したまま矢印F方向に回転している。このため、接触部へと進入した用紙は、その加熱ロール101と加圧ロール102の回転によってその接触部を通過し排出器200に向かって矢印C方向に進む。そして、その通過の際に、加熱ロール101内部の熱源103による加熱および加圧ロール102による加圧を受けてトナー像が用紙上に定着されて定着トナー像からなる画像が形成される。用紙は、排紙ロール203によって、排出器200から矢印D方向に送り出されて排紙台18上に排出される。
The
加熱ロール101が本発明にいう回転部材の一例に相当し、加圧ロール102が本発明にいう加圧部材の一例に相当し、熱源103が本発明にいう熱源の一例に相当する。
The
ここで、加熱ロール101の詳細について説明する。
Here, details of the
図3は、加熱ロールを表す斜視図である。 FIG. 3 is a perspective view showing a heating roll.
加熱ロール101の一端には、加熱ロール101を回転駆動させる駆動ギア104が嵌っている。この駆動ギア104は、周囲に、図示が省略された歯が並んでいて、その歯を介してモータから駆動力を受ける。また、駆動ギア104には、内側に突き出したキー105が設けられており、このキー105が、加熱ロール101の端部に設けられたキー溝106に嵌り込んでいる。駆動ギア104がモータから受けた駆動力は、このキー105を介して加熱ロール101に伝えられ、加熱ロール101は、キー溝106でその駆動力を受けることとなる。加熱ロール101はその駆動力で図の矢印F方向に回転する。
A
駆動ギア104が、本発明にいう駆動部材の一例に相当し、キー105が、本発明にいう突出部の一例に相当する。また、キー溝106が、本発明にいう凹部の一例に相当する。また、加熱ロール101と駆動ギア104とを備えた構造部分が本発明の駆動構造の一実施形態に相当する。
The
図4は、加熱ロールのキー溝の構造を表す図である。 FIG. 4 is a diagram illustrating the structure of the keyway of the heating roll.
図4には加熱ロール101の端部だけが示されている。この加熱ロール101には、加熱ロール101の半周毎に1つずつ、合わせて2つのキー溝106が設けられている。各キー溝106は、加熱ロール101の端部側から央部側へと延びており、加熱ロール101の内外を貫通した、いわゆる開口溝となっている。このような加熱ロール101の端部に駆動ギア104が、被せられるように嵌め込まれる。言い換えれば、加熱ロール101の端部が駆動ギア104に挿入される。
FIG. 4 shows only the end portion of the
図5は、駆動ギアの構造を表す正面図で、図6は、駆動ギアの構造を表す斜視図である。 FIG. 5 is a front view showing the structure of the drive gear, and FIG. 6 is a perspective view showing the structure of the drive gear.
駆動ギア104の内周面には、駆動ギア104の半周毎に1つずつ、合わせて2つのキー105が設けられている。各キー105は、内周壁から駆動ギア104の中心へ向かって突出している。駆動ギア104は図中の矢印F方向に回転し、各キー105に対する回転方向前方には斜面107が設けられている。この斜面107は、キー105に近い側が駆動ギア104の中心側に出ている状態に傾いている。そして、斜面107の両端のうちキー105に近い側の端は、駆動ギア104に挿入された加熱ロール101の外周面よりも内側(即ち駆動ギア104の中心側)に達しているのに対し、斜面107の両端のうちキー105から遠い側の端は、加熱ロール101の外周面より外側に位置している。
Two
上述したように駆動ギア104が加熱ロール101の端部に嵌め込まれるため、駆動ギア104の内周面は加熱ロール101の外周面よりも径が大きく、駆動ギア104の内周面と加熱ロール101の外周面との間には隙間が生じているが、以下説明するように、駆動ギア104の斜面107によって駆動ギア104と加熱ロール101とは駆動時に互いに強く固定される事となる。
As described above, since the
図7〜図9は、駆動ギアと加熱ロールとが固定される動作原理を説明する図であり、図7には駆動開始時の状態が示され、図8には固定開始時の状態が示され、図9には固定完了時の状態が示されている。なお、図7〜図9は駆動ギアと加熱ロールとが固定される原理を概念的に示した図であるため寸法などは正確では無い。 FIGS. 7 to 9 are diagrams for explaining the principle of operation in which the drive gear and the heating roll are fixed. FIG. 7 shows the state at the start of driving, and FIG. 8 shows the state at the start of fixing. FIG. 9 shows a state when the fixing is completed. 7 to 9 are diagrams conceptually showing the principle of fixing the drive gear and the heating roll, so the dimensions are not accurate.
駆動ギア104には駆動源のギア110がかみ合っていて、駆動源のギア110が図中の矢印G方向に回転することで駆動ギア104は図中の矢印F方向に回転する。一方で加熱ロール101には、上述した加圧ロール102との接触などにより、回転を規制する抵抗が掛かっているため、駆動ギア104が回転することで相対的に加熱ロール101は斜面107およびキー105に接近する方向へと移動する。
The
加熱ロール101が斜面107に接近していくと、加熱ロール101のキー溝106の縁が、斜面107に食い込むように斜面107上を移動する。その結果、加熱ロール101の外周面は斜面107を介して駆動ギア104の内周面に押し付けられていく。そして、キー溝106の縁がキー105に達すると、キー溝106の縁は斜面107に強く食い込み、その結果、加熱ロール101と駆動ギア104が互いに強く固定されることとなる。従って、駆動ギア104の内周面と加熱ロール101の外周面との間に隙間が存在するにもかかわらず、加熱ロール101と駆動ギア104との駆動時のがたつきは防止され、接触音の発生も防止されている。
As the
また、ここに示す例では、キー105と斜面107の組が駆動ギア104の内周面の複数箇所に設けられており、その結果、各箇所でほぼ同様に斜面107に対するキー溝106の縁の食い込みが生じるので、キー105と斜面107の組が1カ所のみに設けられている場合に較べ、駆動ギア104と加熱ロール101の中心同士のずれが少ない。
Further, in the example shown here, a set of a key 105 and a
なお、上記実施形態では、画像形成装置の一例としてモノクロプリンタを示して説明したが、本発明の画像形成装置は、カラープリンタであっても良く、あるいは、ファクシミリやコピー機や複合機であってもよい。 In the above embodiment, a monochrome printer has been described as an example of the image forming apparatus. However, the image forming apparatus of the present invention may be a color printer, or may be a facsimile, a copier, or a multifunction machine. Also good.
また、上記実施形態では、本発明にいう像形成器の一例として、感光体上に形成されたトナー像を記録媒体上に転写するタイプの像形成器を示して説明したが、本発明にいう像形成器は、記録媒体上にトナー像を直接に形成するものであってもよい。 In the above embodiment, as an example of the image forming device according to the present invention, an image forming device of a type that transfers a toner image formed on a photoreceptor onto a recording medium has been described. The image forming device may directly form a toner image on a recording medium.
また、上記実施形態では、帯電、露光、現像を経る電子写真方式でトナー画像を形成する例が示されているが、本発明にいう像形成器は、潜像を作らずにトナー像を直接描画するものであってもよい。 In the above-described embodiment, an example in which a toner image is formed by electrophotography that undergoes charging, exposure, and development is shown. However, the image forming apparatus according to the present invention directly forms a toner image without forming a latent image. It may be drawn.
また、電子写真方式を採用する場合、帯電器は、帯電ロールなどを用いた接触式の帯電器であってもよく、あるいは、放電ワイヤなどを用いた非接触式の帯電器であってもよい。また、露光器は、レーザ光を光源とするものであってもよく、あるいは、LED等を光源とするものであってもよい。また、現像器は、トナーとキャリアが混ざったいわゆる2成分現像剤を用いるものであってもよく、あるいはトナーが主成分の現像剤を用いるものであってもよい。また、転写器は、感光体から用紙上へ直接にトナー像を転写する直接方式の転写器であってもよく、あるいは、中間転写体などを介して感光体から用紙上へと間接的にトナー像を転写する間接方式の転写器であってもよい。 When the electrophotographic method is adopted, the charger may be a contact type charger using a charging roll or the like, or may be a non-contact type charger using a discharge wire or the like. . Further, the exposure device may use laser light as a light source, or may use LED or the like as a light source. Further, the developing device may use a so-called two-component developer in which toner and carrier are mixed, or may use a developer containing toner as a main component. The transfer unit may be a direct type transfer unit that directly transfers a toner image from the photosensitive member onto the paper, or indirectly the toner from the photosensitive member to the paper via an intermediate transfer member or the like. An indirect transfer device that transfers an image may be used.
また、上記実施形態では、本発明にいう回転部材の凹部が2つ設けられたものを示して説明したが、本発明にいう回転部材は凹部を1つ有するものであってもよく、あるいは凹部を3つ以上有するものであってもよい。 Moreover, in the said embodiment, although the thing provided with two recessed parts of the rotating member said to this invention was shown and demonstrated, the rotating member said to this invention may have one recessed part, or a recessed part. It may have three or more.
10 プリンタ
12 感光体
13 帯電器
14 露光器
15 現像器
16 転写器
100 定着器
101 加熱ロール
102 加圧ロール
103 熱源
104 駆動ギア
105 キー
106 キー溝
107 斜面
110 駆動源のギア
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記筒の端部と接触し、該筒の周方向へ駆動される駆動部材と、
前記筒の端部に設けられた凹部と、
前記駆動部材の内面に設けられ、前記凹部を通じて前記回転部材の外周面からない周面の方向へ突出し、駆動力を前記回転部材に伝える突出部と、
前記駆動部材の内面に設けられ、該駆動部材の駆動方向の前方から前記突出部に近づくにつれて前記回転部材の外周面の外側から内側へと斜めに突き出した斜面と、
を備えたことを特徴とする駆動構造。 A rotating member having a cylindrical shape and rotating in a circumferential direction of the cylinder;
A driving member that contacts an end of the cylinder and is driven in a circumferential direction of the cylinder;
A recess provided at an end of the cylinder;
A protrusion provided on the inner surface of the driving member, protruding in the direction of the peripheral surface not from the outer peripheral surface of the rotating member through the recess, and transmitting a driving force to the rotating member;
A slope that is provided on the inner surface of the drive member and protrudes obliquely from the outside to the inside of the outer peripheral surface of the rotating member as it approaches the protrusion from the front in the drive direction of the drive member;
A drive structure characterized by comprising:
未定着のトナー像を表面に保持した記録媒体を前記回転部材との間に挟み込んで加圧することにより、該表面に該トナー像を定着させる加圧部材と、
前記回転部材と前記加圧部材が挟み込んだ記録媒体を加熱するための熱源と、
前記筒の端部と接触し、該筒の周方向へ駆動される駆動部材と、
前記筒の端部に設けられた凹部と、
前記駆動部材の内面に設けられ、前記凹部を通じて前記回転部材の外周面からない周面の方向へ突出し、駆動力を前記回転部材に伝える突出部と、
前記駆動部材の内面に設けられ、該駆動部材の駆動方向の前方から前記突出部に近づくにつれて前記回転部材の外周面の外側から内側へと斜めに突き出した斜面と、
を備えたことを特徴とする定着器。 A rotating member having a cylindrical shape and rotating in a circumferential direction of the cylinder;
A pressure member for fixing the toner image on the surface by sandwiching and pressing a recording medium holding an unfixed toner image on the surface between the rotation member;
A heat source for heating the recording medium sandwiched between the rotating member and the pressure member;
A driving member that contacts an end of the cylinder and is driven in a circumferential direction of the cylinder;
A recess provided at an end of the cylinder;
A protrusion provided on the inner surface of the driving member, protruding in the direction of the peripheral surface not from the outer peripheral surface of the rotating member through the recess, and transmitting a driving force to the rotating member;
A slope that is provided on the inner surface of the drive member and protrudes obliquely from the outside to the inside of the outer peripheral surface of the rotating member as it approaches the protrusion from the front in the drive direction of the drive member;
A fixing device comprising:
前記突出部と前記斜面との組が、複数の前記凹部それぞれに対応して複数組設けられていることを特徴とする請求項2記載の定着器。 A plurality of the recesses are provided at intervals in the circumferential direction,
The fixing device according to claim 2, wherein a plurality of sets of the protruding portion and the inclined surface are provided corresponding to each of the plurality of concave portions.
未定着のトナー像を表面に保持した記録媒体を前記回転部材との間に挟み込んで加圧することにより、該表面に該トナー像を定着させる加圧部材と、
前記回転部材と前記加圧部材が挟み込んだ記録媒体を加熱するための熱源と、
前記筒の端部と接触し、該筒の周方向へ駆動される駆動部材と、
前記筒の端部に設けられた凹部と、
前記駆動部材の内面に設けられ、前記凹部を通じて前記回転部材の外周面からない周面の方向へ突出し、駆動力を前記回転部材に伝える突出部と、
前記駆動部材の内面に設けられ、該駆動部材の駆動方向の前方から前記突出部に近づくにつれて前記回転部材の外周面の外側から内側へと斜めに突き出した斜面と、
を備えた定着器;および
前記記録媒体の表面に未定着の前記トナー像を形成する像形成器;
を備えたことを特徴とする画像形成装置。 A rotating member having a cylindrical shape and rotating in a circumferential direction of the cylinder;
A pressure member for fixing the toner image on the surface by sandwiching and pressing a recording medium holding an unfixed toner image on the surface between the rotation member;
A heat source for heating the recording medium sandwiched between the rotating member and the pressure member;
A driving member that contacts an end of the cylinder and is driven in a circumferential direction of the cylinder;
A recess provided at an end of the cylinder;
A protrusion provided on the inner surface of the driving member, protruding in the direction of the peripheral surface not from the outer peripheral surface of the rotating member through the recess, and transmitting a driving force to the rotating member;
A slope that is provided on the inner surface of the drive member and protrudes obliquely from the outside to the inside of the outer peripheral surface of the rotating member as it approaches the protrusion from the front in the drive direction of the drive member;
And an image forming device that forms the unfixed toner image on the surface of the recording medium;
An image forming apparatus comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014213466A JP6365223B2 (en) | 2014-10-20 | 2014-10-20 | Driving structure, fixing device, and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014213466A JP6365223B2 (en) | 2014-10-20 | 2014-10-20 | Driving structure, fixing device, and image forming apparatus |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016080931A true JP2016080931A (en) | 2016-05-16 |
JP2016080931A5 JP2016080931A5 (en) | 2017-07-20 |
JP6365223B2 JP6365223B2 (en) | 2018-08-01 |
Family
ID=55958433
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014213466A Active JP6365223B2 (en) | 2014-10-20 | 2014-10-20 | Driving structure, fixing device, and image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6365223B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108062017A (en) * | 2016-11-08 | 2018-05-22 | 京瓷办公信息系统株式会社 | Rotating device and image forming apparatus |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040253026A1 (en) * | 2003-06-11 | 2004-12-16 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image forming apparatus |
JP2006039433A (en) * | 2004-07-29 | 2006-02-09 | Brother Ind Ltd | Image forming apparatus |
JP2011203513A (en) * | 2010-03-25 | 2011-10-13 | Fuji Xerox Co Ltd | Fixing member, fixing device, and image forming apparatus |
JP2013200471A (en) * | 2012-03-26 | 2013-10-03 | Fuji Xerox Co Ltd | Fixing unit and image forming device |
-
2014
- 2014-10-20 JP JP2014213466A patent/JP6365223B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040253026A1 (en) * | 2003-06-11 | 2004-12-16 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image forming apparatus |
JP2006039433A (en) * | 2004-07-29 | 2006-02-09 | Brother Ind Ltd | Image forming apparatus |
JP2011203513A (en) * | 2010-03-25 | 2011-10-13 | Fuji Xerox Co Ltd | Fixing member, fixing device, and image forming apparatus |
JP2013200471A (en) * | 2012-03-26 | 2013-10-03 | Fuji Xerox Co Ltd | Fixing unit and image forming device |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108062017A (en) * | 2016-11-08 | 2018-05-22 | 京瓷办公信息系统株式会社 | Rotating device and image forming apparatus |
CN108062017B (en) * | 2016-11-08 | 2020-11-13 | 京瓷办公信息系统株式会社 | Rotating device and image forming apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6365223B2 (en) | 2018-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4376861B2 (en) | Process cartridge | |
US9128454B2 (en) | Power transmission body mounting structure and toner transportation device | |
JP7207921B2 (en) | photoreceptor unit | |
JP5949585B2 (en) | Rotational power transmission mechanism and photosensitive drum device | |
JP2006227098A (en) | Photoreceptor drum unit and image forming apparatus equipped with the same | |
US9500977B2 (en) | Roller member, roller supporting mechanism, and metallic shaft for forming an image with a laser | |
US9671732B2 (en) | Image forming apparatus provided with fixing unit having mechanism capable of selectively executing driving of roller or operation of varying fixing nip pressure by switching rotation direction of one driving input gear | |
US8744329B2 (en) | Fixing device and image forming apparatus incorporating same | |
JP5915310B2 (en) | Fixing device and image forming apparatus | |
JP6365223B2 (en) | Driving structure, fixing device, and image forming apparatus | |
JP6344202B2 (en) | Driving structure, fixing device, and image forming apparatus | |
JP2007122022A (en) | Roller used for image forming apparatus | |
JP6459242B2 (en) | Electrophotographic image forming apparatus | |
JP6127917B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5859084B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2013092680A (en) | Image-forming device | |
JP2011028167A (en) | Rotation transfer device and image forming apparatus including the same | |
JP5568520B2 (en) | Photosensitive drum and image forming apparatus having the same | |
JP2015028659A (en) | Image forming apparatus | |
JP2011128333A (en) | Developing device, process unit, and image forming apparatus | |
JP6376481B2 (en) | Drive transmission device and image forming apparatus | |
JP2008089130A (en) | Spring clutch device and image forming device | |
JP2022117779A (en) | One-way clutch | |
JP2006209024A (en) | Fixing device | |
JP5151654B2 (en) | Image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170608 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170608 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180605 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180618 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6365223 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |