JP2016079644A - Electronic lock system, unlocking method, and terminal device - Google Patents
Electronic lock system, unlocking method, and terminal device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016079644A JP2016079644A JP2014211172A JP2014211172A JP2016079644A JP 2016079644 A JP2016079644 A JP 2016079644A JP 2014211172 A JP2014211172 A JP 2014211172A JP 2014211172 A JP2014211172 A JP 2014211172A JP 2016079644 A JP2016079644 A JP 2016079644A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- identification information
- key
- information
- authority
- unlocking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Abstract
Description
電子錠システム、解錠方法、及び、該電子錠システムに用いられる端末装置に関する。 The present invention relates to an electronic lock system, an unlocking method, and a terminal device used in the electronic lock system.
近年、鍵穴に鍵を指すことなく、ボタンを押すだけでドアなどに設置された鍵を解錠できるキーレスエントリーや、鍵をポケットやカバンの中に入れておき、ボタンを押すことなく、ドアに近づくだけで解錠が可能な電子錠システムに関する技術が開発されている。これらのシステムは、例えば、両手に荷物を持っている場合などでも、鍵穴に鍵を指すことなく解錠できるため、利用者にとって利便性が高く、マンションや自動車などのドアで幅広く利用されている。 In recent years, without having to point the key in the keyhole, keyless entry that can unlock the key installed on the door etc. just by pressing the button, or putting the key in a pocket or bag, and pressing the button to the door without pressing the button Technology has been developed for electronic lock systems that can be unlocked just by approaching. These systems are convenient for users because they can be unlocked without pointing the key to the keyhole, even if you have luggage in both hands, and are widely used in the doors of apartments and cars. .
ところで、近年の共働きの増加により、家事代行サービスのニーズが高まっている。家事代行サービスを受けるにあたり、依頼者の不在中であっても、依頼者の自宅に一時的に入り必要な仕事をしてもらいたい、というニーズがある。また、ベビーシッターやホームヘルパーの派遣サービスを受ける場合であっても、同様のニーズがある。このような場合、家事代行スタッフ等に合い鍵を渡すことも考えられるが、合い鍵がさらに複製されるなどのセキュリティー上の問題があり、好ましくない。 By the way, the need for housekeeping services is increasing due to the recent increase in two-way work. When receiving a housekeeping service, there is a need to temporarily enter the client's house and perform necessary work even when the client is absent. Moreover, there is a similar need even when receiving a babysitter or home helper dispatch service. In such a case, it is conceivable to pass a matching key to a housekeeping agent staff or the like, but there is a security problem such as further duplication of the matching key, which is not preferable.
本発明は、このような課題を解決するためのものであり、セキュリティー上の問題もなく、簡便な方法で、第三者に鍵を開けるための権限を一時的に付与することができる電子錠システムを提供することを目的とする。 The present invention is for solving such problems, and there is no security problem, and an electronic lock capable of temporarily granting an authority to open a key to a third party by a simple method. The purpose is to provide a system.
本発明は、サーバ装置と、サーバ装置と通信により接続が可能な端末装置と、端末装置と通信が可能な、鍵を自動で開閉する鍵開閉装置とを有する電子錠システムであって、鍵開閉装置が、鍵開閉装置を識別する鍵識別情報を記憶する鍵識別情報記憶手段と、記憶した鍵識別情報を端末装置へ送信する鍵識別情報送信手段とを備え、端末装置が、端末を識別する端末識別情報を記憶する端末識別情報記憶手段と、鍵識別情報を鍵開閉装置から受信する鍵識別情報受信手段と、鍵識別情報受信手段により鍵識別情報を受信すると、端末識別情報記憶手段に記憶された端末識別情報及び受信した鍵識別情報を識別情報として、サーバ装置へ送信する識別情報送信手段とを備え、サーバ装置が、鍵の解錠の権限に関する権限情報を記憶する権限記憶手段と、識別情報を端末装置から受信する識別情報受信手段と、識別情報受信手段により受信した識別情報と権限記憶手段に記憶された権限情報とを照合し、端末装置の権限の有無を判定する権限判定手段と、権限判定手段により権限を有すると判定された場合に、解錠を認める解錠情報を端末装置へ送信する第一の解錠情報送信手段とを備え、端末装置が、さらに、解錠情報をサーバ装置から受信する第一の解錠情報受信手段と、受信した解錠情報を鍵開閉装置へ送信する第二の解錠情報送信手段とを備え、鍵開閉装置が、さらに、解錠情報を端末装置から受信する第二の解錠情報受信手段と、第二の解錠情報受信手段により解錠情報を受信すると、鍵を開ける解錠手段とを備える電子錠システムに関する。 The present invention relates to an electronic lock system having a server device, a terminal device that can be connected to the server device by communication, and a key opening / closing device that can communicate with the terminal device and that automatically opens and closes a key. The apparatus includes key identification information storage means for storing key identification information for identifying the key opening / closing apparatus, and key identification information transmission means for transmitting the stored key identification information to the terminal apparatus, and the terminal apparatus identifies the terminal. When terminal identification information storage means for storing terminal identification information, key identification information reception means for receiving key identification information from the key opening / closing device, and key identification information received by the key identification information reception means, it is stored in the terminal identification information storage means. And an identification information transmitting means for transmitting the received terminal identification information and the received key identification information to the server apparatus as identification information, and the server apparatus stores authority information relating to the authority to unlock the key. The identification information receiving means for receiving the identification information from the terminal device, the identification information received by the identification information receiving means and the authority information stored in the authority storage means are collated to determine whether the terminal apparatus has authority An authority determining means, and a first unlocking information transmitting means for transmitting to the terminal device unlocking information for allowing unlocking when it is determined by the authority determining means that the terminal device has authority. A first unlocking information receiving means for receiving the unlocking information from the server device; and a second unlocking information transmitting means for transmitting the received unlocking information to the key opening and closing device, the key opening and closing device further comprising: The present invention relates to an electronic lock system including a second unlocking information receiving unit that receives unlocking information from a terminal device, and an unlocking unit that opens a key when the unlocking information is received by the second unlocking information receiving unit.
権限に有効期間が設定されていることが好ましい。 It is preferable that a validity period is set for the authority.
端末装置と鍵開閉装置との通信はBluetooth(登録商標)による通信であることが好ましい。 The communication between the terminal device and the key opening / closing device is preferably communication by Bluetooth (registered trademark).
サーバ装置は、他のサーバ装置と通信することが可能であり、権限記憶手段に記憶された権限情報は、他のサーバ装置から通信により取得した情報又は該情報により生成される情報であることが好ましい。 The server device can communicate with other server devices, and the authority information stored in the authority storage means may be information acquired from other server devices through communication or information generated by the information. preferable.
権限記憶手段に記憶された権限情報を、他の端末装置から設定することが可能であることが、好ましい。 It is preferable that the authority information stored in the authority storage means can be set from another terminal device.
鍵識別情報受信手段において受信した鍵識別情報の信号の強度が所定の強度以上である場合に、識別情報送信手段はサーバ装置へ識別情報を送信することが好ましい。 When the strength of the signal of the key identification information received by the key identification information receiving unit is equal to or higher than a predetermined strength, the identification information transmitting unit preferably transmits the identification information to the server device.
鍵開閉装置は、鍵の取り付けられた設備に対して設置されたものであり、解錠手段は、該鍵を開けるものであることが好ましい。 It is preferable that the key opening / closing device is installed with respect to the facility to which the key is attached, and the unlocking means opens the key.
本発明は、サーバ装置と、サーバ装置と通信により接続が可能な端末装置と、端末装置と通信が可能な、鍵を自動で開閉する鍵開閉装置とを有する電子錠システムにおいて実行される解錠方法であって、鍵開閉装置にて、第一の記憶手段に記憶された鍵開閉装置を識別する鍵識別情報を端末装置へ送信するステップを実行し、端末装置にて、鍵識別情報を鍵開閉装置から受信するステップと、鍵識別情報を受信すると、第二の記憶手段に記憶された端末を識別する端末識別情報及び受信した鍵識別情報を識別情報として、サーバ装置へ送信するステップとを実行し、サーバ装置にて、識別情報を端末装置から受信するステップと、受信した識別情報と、第三の記憶手段に記憶された鍵の解錠の権限に関する権限情報とを照合し、端末装置の権限の有無を判定するステップと、権限を有すると判定された場合に、解錠を認める解錠情報を端末装置へ送信するステップとを実行し、端末装置にて、さらに、解錠情報をサーバ装置から受信するステップと、受信した解錠情報を鍵開閉装置へ送信するステップとを実行し、鍵開閉装置にて、さらに、解錠情報を端末装置から受信するステップと、解錠情報を受信すると、鍵を開けるステップとを実行する解錠方法に関する。 The present invention relates to an unlocking system executed in an electronic lock system having a server device, a terminal device that can be connected to the server device by communication, and a key opening and closing device that can communicate with the terminal device and automatically opens and closes a key. A method for executing a step of transmitting, to a terminal device, key identification information for identifying the key opening / closing device stored in the first storage means to the terminal device. A step of receiving from the switchgear, and a step of receiving the key identification information and transmitting the terminal identification information for identifying the terminal stored in the second storage means and the received key identification information to the server device as identification information. Executing the step of receiving identification information from the terminal device in the server device, collating the received identification information with the authority information relating to the authority to unlock the key stored in the third storage means, and the terminal device Right of And a step of transmitting unlocking information for allowing unlocking to the terminal device when it is determined to have authority, and the unlocking information is further transmitted to the server device by the terminal device. Receiving the unlocking information, and transmitting the received unlocking information to the key opening / closing device, and further receiving the unlocking information at the key opening / closing device, further receiving the unlocking information from the terminal device. And an unlocking method for executing the unlocking step.
本発明は、サーバ装置及び鍵を自動で開閉する鍵開閉装置と通信により接続が可能な端末装置であって、端末を識別する端末識別情報を記憶する端末識別情報記憶手段と、鍵識別情報を鍵開閉装置から受信する鍵識別情報受信手段と、鍵識別情報受信手段により鍵識別情報を受信すると、端末識別情報記憶手段に記憶された端末識別情報及び受信した鍵識別情報を識別情報として、サーバ装置へ送信する識別情報送信手段と、サーバ装置において、受信した識別情報とサーバ装置にて記憶された権限情報とを照合し、鍵の解錠の権限を有すると判定された場合に送信される解錠情報を、サーバ装置から受信する解錠情報受信手段と、受信した解錠情報を鍵開閉装置へ送信する解錠情報送信手段とを備える端末装置に関する。 The present invention is a terminal device that can be connected by communication with a server device and a key opening / closing device that automatically opens and closes a key, and includes terminal identification information storage means for storing terminal identification information for identifying a terminal, and key identification information. When receiving the key identification information from the key opening / closing device and the key identification information receiving means, the server uses the terminal identification information stored in the terminal identification information storage means and the received key identification information as identification information. Sent when the identification information transmitting means for transmitting to the apparatus and the server apparatus collate the received identification information with the authority information stored in the server apparatus and determine that the authority to unlock the key is determined. The present invention relates to a terminal device including unlock information receiving means for receiving unlock information from a server device and unlock information transmitting means for transmitting the received unlock information to a key opening / closing device.
本発明によれば、セキュリティー上の問題もなく、簡便な方法で、第三者に鍵を開けるための権限を付与することができる。 According to the present invention, there is no security problem, and a right to open a key can be given to a third party by a simple method.
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。以下で説明するフローチャートを構成する各処理の順序は、処理内容に矛盾や不整合が生じない範囲で順不同である。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. The order of the processes constituting the flowchart described below is in no particular order as long as no contradiction or inconsistency occurs in the process contents.
図1は、本発明の実施の形態に係る電子錠システムの構成を示すブロック図である。図示するように、電子錠システムは、サーバ装置1と、端末装置3と、鍵開閉装置4と、通信ネットワーク2とから構成される。サーバ装置1と端末装置3は、通信ネットワーク2を介してサーバ装置1と接続されている。端末装置3は、サーバ装置1と常時接続されていなくてもよく、必要に応じて、接続が可能であればよい。端末装置3は、鍵開閉装置4と所定の距離以内に近づくことにより通信が可能となる。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an electronic lock system according to an embodiment of the present invention. As illustrated, the electronic lock system includes a server device 1, a
図2は、本発明の実施の形態に係るサーバ装置の構成を示すブロック図である。サーバ装置1は、制御部11、RAM12、記憶領域13及び通信インターフェイス14を備え、それぞれ内部バスにより接続されている。制御部11は、CPUやROMから構成され、HDDやSSD等の記憶領域13に格納されたプログラムを実行し、サーバ装置1の制御を行なう。また、制御部11は時間を計時する内部タイマを備えている。RAM12は、制御部11のワークエリアである。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the server device according to the embodiment of the present invention. The server device 1 includes a
記憶領域13には、鍵の解錠の権限に関する権限情報が記憶されている。制御部11は、通信インターフェイス14により端末装置3から受信した識別情報と、記憶領域13に記憶された権限情報とを照合し、端末装置3の権限の有無を判定する。端末装置3が権限を有すると判定された場合は、通信インターフェイス14により、鍵開閉装置4による解錠を認める解錠情報が端末装置3へ送信される。
The
図3は、本発明の実施の形態に係る端末装置と鍵開閉装置の構成を示すブロック図である。端末装置3は、鍵を解錠することを一時的に認められた代理者が有する端末装置であり、例えば、携帯電話やスマートフォンなどが挙げられる。端末装置3は、制御部31、RAM32、表示部33、ストレージ35、入力部36及び通信インターフェイス37からなり、それぞれ内部バスにより接続されている。
FIG. 3 is a block diagram showing configurations of the terminal device and the key opening / closing device according to the embodiment of the present invention. The
制御部31は、CPUやROMから構成される。制御部31は、ストレージ35に格納されたプログラムを実行し、クライアント装置3の制御を行なう。また、制御部31は時間を計時する内部タイマを備えている。RAM32は、制御部31のワークエリアである。ストレージ35は、プログラムやデータを保存するための記憶領域である。制御部31は、鍵開閉装置4の解錠に必要なプログラム及びデータをRAM32から読み出して処理を行なう。
The
表示装置33は表示画面34を有している。制御部31は描画命令を出力し、表示画面34に画像を表示するためのビデオ信号を出力する。入力部36は、例えば、ボタンやタッチパネル式の表示画面から構成される。ユーザによる入力部36からの入力情報はRAM32に格納され、制御部31は入力情報をもとに各種の演算処理を実行する。また、通信インターフェイス37は、Bluetooth(登録商標)37aや通信アンテナ37b、GPS37cを備えている。
The
端末装置3は、通信アンテナ37bにより通信ネットワーク2に接続が可能であり、サーバ装置1との間で情報の送受信を行う。例えば、端末装置3を識別する端末識別情報と、鍵開閉装置4から受信した鍵識別情報をサーバ装置1に送信し、サーバ装置1から解錠情報を受信する。また、端末装置3は、Bluetooth(登録商標)37aにより鍵開閉装置4から鍵識別情報を受信し、鍵開閉装置4へサーバ装置1から受信した解錠情報を送信する。端末装置3と鍵開閉装置4との通信方式として、Bluetooth(登録商標)を採用することで、他の通信方式を採用した場合と比べて、鍵開閉装置4において電力の消費を抑え、バッテリーを長持ちさせることができる。そのため、バッテリー交換などのメンテナンスの頻度を少なくすることができる。また、GPS37cにより端末装置3の位置を特定することもできる。
The
鍵開閉装置4は、ドアの鍵機構そのものとしてドアに設置されたものであってもよく、通常の鍵付ドアに外付けで設置されたものであってもよい。新設のドアの鍵として鍵開閉装置4を取り付けるのではなく、既存の鍵の取り付けられたドアに設置することが可能であるので、より低いコストで、本発明の電子錠システムを導入することができる。鍵開閉装置4には、装置ごとに識別が可能な鍵識別情報が付与されている。 The key opening / closing device 4 may be installed on the door as the door key mechanism itself, or may be installed externally on a normal door with a key. Since the key opening / closing device 4 is not attached as a key of a new door but can be installed on an existing door to which a key is attached, the electronic lock system of the present invention can be introduced at a lower cost. it can. The key opening / closing device 4 is provided with key identification information that can be identified for each device.
鍵開閉装置4は、制御装置41、通信インターフェイス42、バッテリー43及び鍵開閉部44を備え、それぞれ内部バスにより接続されている。制御装置41は、鍵開閉部44による鍵の開閉を制御するものであり、端末装置3から解錠情報を受信することで、鍵開閉部44へ解錠の実行要求を出力する。通信インターフェイス42は、鍵開閉装置4を識別する鍵識別情報を端末装置3へ送信し、解錠情報を端末装置3から受信する。バッテリー43は、制御装置41、通信インターフェイス42及び鍵開閉部44に電力を供給する。鍵開閉部44は、鍵の開閉を実行する機能を有する。
The key opening / closing device 4 includes a
次に、本発明の電子錠システムにおける解錠処理について説明する。図4は、本発明の実施の形態に係る解錠処理のフローチャートを示す図である。鍵を解錠することを一時的に認められた代理者が、代理者の端末装置であるとして予め登録を行った端末装置を所持し、鍵開閉装置4と、Bluetooth(登録商標)による通信が可能な距離に近づくことで、解錠処理が開始される。なお、ここでは、端末装置3と鍵開閉装置4の通信はBluetooth(登録商標)により行われるとしたが、通信方式は、これに限定されるわけではなく、適宜選択することが可能である。
Next, the unlocking process in the electronic lock system of this invention is demonstrated. FIG. 4 is a diagram showing a flowchart of the unlocking process according to the embodiment of the present invention. An agent who is temporarily authorized to unlock the key possesses a terminal device that has been registered in advance as being the agent's terminal device, and communication with the key opening / closing device 4 and Bluetooth (registered trademark) is performed. The unlocking process is started by approaching the possible distance. Here, the communication between the
まず、鍵開閉装置4を一意に特定することのできる鍵識別情報が、鍵開閉装置4から端末装置3へ送信される(ステップS1)。端末装置3にて鍵識別情報が受信されると(ステップS2)、端末装置3を一意に特定することのできる端末識別情報及び受信した鍵識別情報が、識別情報としてサーバ装置1へ送信される(ステップS3)。
First, key identification information that can uniquely identify the key opening / closing device 4 is transmitted from the key opening / closing device 4 to the terminal device 3 (step S1). When the key identification information is received by the terminal device 3 (step S2), the terminal identification information that can uniquely identify the
サーバ装置1にて識別情報を受信すると(ステップS4)、サーバ装置1の記憶領域13に設定された権限情報テーブルを参照し、受信した端末識別情報と鍵識別情報が、鍵を解錠するための権限を有しているか否かの判定が行われる(ステップS5)。
When the server device 1 receives the identification information (step S4), the authority information table set in the
図5は、本発明の実施の形態に係る権限情報テーブルを表す図である。鍵の所有者が、一時的に代理者に対して解錠を認める場合に、権限を付与する旨の登録を事前に行うことで、この代理者に対して解錠を認める権限が付与される。権限情報テーブル50は、代理者に対して認められる権限の内容が記憶されたものである。 FIG. 5 shows an authority information table according to the embodiment of the present invention. If the owner of the key temporarily allows the agent to unlock, the authority to allow the agent to be unlocked is granted by registering in advance to grant the authority. . The authority information table 50 stores the contents of authority granted to the agent.
権限情報テーブル50は、それぞれの権限ナンバー51と関連付けて、鍵識別ID52、端末ID53、開始時間54及び終了時間55が記憶されている。鍵識別ID52は、鍵識別情報に対応するものであり、鍵開閉装置4を一意に特定することのできるものである。端末ID53は、端末識別情報に対応するものであり、端末装置3を一意に特定することのできるものである。開始時間54は、権限の有効期間が開始される時間を特定するものであり、終了時間55は、権限の有効期間が終了する時間を特定するものである。例えば、権限ナンバー「00001」では、鍵識別情報として「ABC001」を有する鍵開閉装置4について、端末識別情報として「X01」を有する端末装置3が2014年10月1日10時から2014年10月1日16時まで、解錠のための権限を有している。
The authority information table 50 stores a
ステップS5における判定では、端末装置3から受信した鍵識別情報及び端末識別情報の両方が、同じ権限ナンバー51の鍵識別ID52及び端末ID53と一致する場合に、権限を有すると判定される。端末装置3から受信した鍵識別情報と端末識別情報のいずれかが、鍵識別ID52又は端末ID53と一致しない場合は、権限を有しないと判定される。また、端末装置3から受信した端末識別情報及び鍵識別情報が、同じ権限ナンバー51の鍵識別ID52及び端末ID53と一致していた場合であっても、サーバ装置1が識別情報を受信した時間が、開始時間54から終了時間55までである場合にのみ、権限を有していると判定される。サーバ装置1が識別情報を受信した時間が、開始時間54よりも前であったり、終了時間55よりも後である場合は、権限を有していないと判定される。このように、権限に有効期間を設定することができるため、権限を付与された人が鍵を解錠することができるのは、有効期間内のみであり、セキュリティーの観点から好ましい。
In the determination in step S <b> 5, when both the key identification information and the terminal identification information received from the
サーバ装置1にて受信した識別情報が、解錠のための権限を有したものではないと判定された場合は(ステップS5においてNO)、解錠されることなく、処理は終了する。一方、サーバ装置1にて受信した識別情報が、解錠のための権限を有したものであると判定された場合は(ステップS5においてYES)、鍵開閉装置4による解錠を認める解錠情報が端末装置3へ送信される(ステップS6)。 If it is determined that the identification information received by server device 1 does not have the authority to unlock (NO in step S5), the process ends without being unlocked. On the other hand, when it is determined that the identification information received by the server device 1 has the authority for unlocking (YES in step S5), the unlocking information that permits unlocking by the key opening / closing device 4 Is transmitted to the terminal device 3 (step S6).
サーバ装置1から送信された解錠情報を端末装置3にて受信すると(ステップS7)、該解錠情報が鍵開閉装置4に送信される(ステップS8)。鍵開閉装置4にて解錠情報を受信すると(ステップS9)、鍵開閉部44により鍵が開けられる(ステップS10)。
When the unlock information transmitted from the server device 1 is received by the terminal device 3 (step S7), the unlock information is transmitted to the key opening / closing device 4 (step S8). When the unlocking information is received by the key opening / closing device 4 (step S9), the key opening /
鍵開閉装置4は、既存の鍵付のドアの室内側に設置することができる。ドアの室内側には、錠の開け閉めを行うサムターンが設置されており、サムターンのつまみを回すことで、施錠と解錠が可能となる。サムターンのつまみには、鍵開閉部44に設けられたモーターと連動して回転する固定具が固定されている。ステップS9にて鍵開閉装置4が解錠情報を受信すると、モーターが駆動し、モーターの回転軸が所定の角度で回転する。該回転軸の回転に連動して、サムターンのつまみに固定された固定具が回転し、結果として、サムターンのつまみが回転して、解錠が行われる。
The key opening / closing device 4 can be installed on the indoor side of an existing door with a key. A thumb turn that opens and closes the lock is installed inside the door. By turning the thumb turn knob, the door can be locked and unlocked. A fixing tool that rotates in conjunction with a motor provided in the key opening / closing
また、解錠が行われた後であっても、鍵開閉装置4から信号は発信されており、端末装置3にて信号を受信すると、端末装置3から鍵開閉装置4へ信号を送信する。ただし、利用者が室内に入り、鍵開閉装置4と端末装置3との距離が離れることで、端末装置3にて受信される信号の強度が、所定の強度よりも弱くなった場合は、端末装置3は鍵開閉装置4に信号を返信しない。鍵開閉装置4において端末装置3からの信号が検知されない場合に、鍵開閉部44により施錠される。
Even after the unlocking is performed, the signal is transmitted from the key opening / closing device 4, and when the
また、端末装置3から鍵開閉装置4へ解錠情報を送信した場合は、この送信履歴を鍵開閉部44による解錠の履歴として管理することができる。この解錠の履歴から、入退室の履歴を把握することが可能である。端末装置3から鍵開閉装置4へ解錠情報を送信した場合は、その送信履歴がサーバ装置1に送信され、サーバ装置1にて管理される。
When the unlocking information is transmitted from the
ところで、端末装置3において専用のアプリケーション(以下、専用アプリともいう)を利用することにより、ステップS2にて鍵開閉装置4から鍵識別情報を受信した後、ステップS3にてサーバ装置1へ識別情報を送信するまでの処理、及び、ステップS7にてサーバ装置1から解錠情報を受信した後、ステップS8にて鍵開閉装置4へ解錠情報を送信するまでの処理を、自動的に実行することが可能となる。この専用アプリは、鍵開閉装置4から鍵識別情報を受信することで、自動的に起動する。そのため、端末装置3を操作することなく、解錠することができる。
By the way, by using a dedicated application (hereinafter also referred to as a dedicated application) in the
次に、端末装置3における専用アプリケーションの自動起動処理について説明する。なお、本発明の電子錠システムにおいて専用アプリケーションの自動起動処理を適用するか否かは、適宜選択できる事項であり、自動起動処理を適用せずに、本発明の電子錠システムを設計することも可能である。図6は、本発明の実施の形態に係る専用アプリケーションの自動起動処理のフローチャートを示す図である。まず、鍵開閉装置4から端末装置3へ鍵識別情報が送信され(ステップS1)、端末装置3にて鍵識別情報が受信される(ステップS2)。ステップS1の鍵識別情報の送信は、近くに端末装置3が存在するか否かにかかわらず、例えば、数秒に1回の頻度で、鍵識別情報が定期的に発信されることにより行われる。鍵識別情報の発信距離には限界があるため、端末装置3が鍵開閉装置4から所定の距離以内に近づくことで、発信された鍵識別情報が端末装置3に検知され、端末装置3が鍵識別情報を受信したこととなる。
Next, a dedicated application automatic activation process in the
ステップS2において鍵識別情報が受信されると、鍵識別情報として受信した信号が、所定の強度以上のものであるか否かの判定が行われる(ステップS21)。信号の強度が所定の強度よりも弱い場合は(ステップS21にてNO)、専用アプリが起動することなく処理は終了する。鍵識別情報として受信する信号の強度が所定の強度よりも弱いのは、鍵開閉装置4と端末装置3の距離が離れているためである。そこで、信号の強度が所定の強度よりも弱い場合は専用アプリが起動せずに、識別情報が送信されないような構成とすることで、端末装置3を有する利用者がドアの近くにいないのに、鍵が開いてしまうのを防ぐことができる。
When the key identification information is received in step S2, it is determined whether or not the signal received as the key identification information has a predetermined strength or higher (step S21). If the signal strength is weaker than the predetermined strength (NO in step S21), the process ends without starting the dedicated application. The strength of the signal received as the key identification information is weaker than the predetermined strength because the distance between the key opening / closing device 4 and the
受信した信号の強度が所定の強度以上である場合は(ステップS21にてYES)、特に操作をすることなく、専用アプリが起動され(ステップS22)、端末装置3の端末識別情報及び受信した鍵識別情報が識別情報としてサーバ装置1へ送信される(ステップS3)。ステップS3以降は、図4で示したステップS4からの処理が引き続き実行される。なお、端末識別情報は、事前に専用アプリに登録することができる。
If the strength of the received signal is equal to or higher than the predetermined strength (YES in step S21), the special application is activated without any particular operation (step S22), the terminal identification information of
次に、本発明の電子錠システムにおいて、鍵の所有者である依頼者が、端末装置3を所有する代理者に鍵を解錠するための権限を付与する際における、権限付与システムについて説明する。権限付与システムは、電子錠システムを運営する事業者が、例えば、家事代行スタッフ、ベビーシッターやホームヘルパーを派遣する事業者等と連携し、これらの派遣事業者が運営するウェブサイトを通じて、依頼者に、家事代行スタッフ等のサービス提供者(代理者)に対して鍵を解錠するための権限を付与させることができる。
Next, in the electronic lock system of the present invention, the authority granting system when the client who is the key owner grants the authority to unlock the key to the agent who owns the
図7は、本発明の実施の形態にかかる権限付与システムの構成を示すブロック図である。権限付与システムは、サーバ装置1と、端末装置3と、鍵開閉装置4と、依頼用端末装置6と、依頼用サーバ装置7とから構成される。依頼用端末装置6は、通信ネットワーク2を介して依頼用サーバ装置7と接続されている。また、依頼用サーバ装置7は、通信ネットワークを介してサーバ装置1と接続されている。依頼用サーバ装置7は、依頼用端末装置6及びサーバ装置1と常時接続されていなくてもよく、必要に応じて、接続が可能であればよい。
FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of the authorization system according to the embodiment of the present invention. The authorization system includes a server device 1, a
サーバ装置1は、電子錠システムを運営する事業者が管理するものであり、権限の管理と、代理者が有する端末装置3への権限の付与を実行するものである。依頼用端末装置6は、鍵の所有者である依頼者によって操作される。依頼用サーバ装置7は、例えば、家事代行スタッフ等を派遣する事業者等によって運営されるもので、依頼者は、依頼用端末装置6から、これらの事業者が運営するウェブサイトを介して依頼用サーバ装置7へアクセスすることができる。
The server apparatus 1 is managed by a business operator who operates the electronic lock system, and executes authority management and authority assignment to the
ウェブサイトにおいて、年齢や性別、経歴、資格等を参考にしながら、希望する家事代行スタッフ等を選択し、鍵を解錠するための権限の有効期間等を入力する。依頼者によって入力された情報をもとに、権限を付与するための権限情報(依頼者が所有する鍵開閉装置4の鍵識別ID、選択された代理者が所有する端末装置3の端末ID、権限の有効期間など)が、依頼用端末装置7からサーバ装置1へ送信される。サーバ装置1にて権限情報を受け付けると、サーバ装置1の権限管理テーブル50に登録が行われる。
On the website, referring to age, gender, career, qualifications, etc., select the desired housekeeping agency staff etc. and enter the validity period etc. of the authority to unlock the key. Authority information for granting authority based on information input by the client (key identification ID of the key opening / closing device 4 owned by the client, terminal ID of the
なお、ここでは、依頼者からの権限付与の依頼を受け付ける依頼用サーバ装置7と、権限を付与し、権限を管理するサーバ装置1が、それぞれ別のサーバ装置であるとして記載をしたが、依頼者からの権限付与の依頼を受け付け、権限を付与し、権限を管理する機能を1つのサーバ装置にて実行できるような構成とすることもできる。 In this example, the request server device 7 that receives a request for granting authority from the requester and the server device 1 that grants authority and manages authority are described as different server devices. It is also possible to adopt a configuration in which a request for granting authority from a person is accepted, the function of granting authority and managing authority is executed by one server device.
次に、権限付与処理について説明する。図8は、本発明の実施の形態に係る権限付与処理のフローチャートを示す図である。依頼用端末装置6にて、希望する家事代行スタッフ等の代理者を選択するため、依頼用サーバ装置7へ代理者情報要求を送信する(ステップS31)。依頼用サーバ装置7にて代理者情報要求を受信すると(ステップS32)、代理者情報が依頼用端末装置6へ送信される(ステップS33)。代理者情報には、複数の代理者について、氏名、性別、年齢、経歴、資格等の情報が含まれる。
Next, the authority grant process will be described. FIG. 8 is a diagram showing a flowchart of the authority grant processing according to the embodiment of the present invention. The requesting
依頼用端末装置6にて代理者情報を受信すると(ステップS34)、依頼者の入力操作により代理者が選択される(ステップS35)。次に、依頼者の入力操作により、権限を付与する鍵開閉装置4の選択、権限の有効期間の入力などの権限情報の入力がされる(ステップS36)。選択された代理者、権限を付与する鍵開閉装置、権限の有効期間などの権限情報が、依頼用端末装置6から依頼用サーバ装置7へ送信される(ステップS37)。依頼用サーバ装置7にて権限情報を受信すると(ステップS38)、依頼用サーバ装置7からサーバ装置1へ権限情報が送信される(ステップS39)。
When the proxy information is received by the requesting terminal device 6 (step S34), the proxy is selected by the input operation of the requester (step S35). Next, input of authority information such as selection of the key opening / closing device 4 to which authority is given and input of the validity period of authority is input by the requester's input operation (step S36). Authority information such as the selected agent, the key opening / closing device to which authority is granted, and the validity period of the authority is transmitted from the requesting
サーバ装置1にて権限情報を受信すると(ステップS40)、受信した権限情報が、権限情報テーブル50に登録される(ステップS41)。権限情報テーブル50への登録の際には、新たに、権限ナンバー51が追加され、追加された権限ナンバー51と関連付けて、鍵識別ID52、端末ID53、開始時間54及び終了時間55が登録される。ステップS35にて選択された代理者が所有する端末装置3の端末識別情報が端末ID53として、ステップS36にて選択された鍵開閉装置4の鍵識別情報が鍵識別ID52として、ステップS36にて入力された権限の有効期間が開始時間54及び終了時間55として、権限情報テーブル50に登録される。
When the authority information is received by the server device 1 (step S40), the received authority information is registered in the authority information table 50 (step S41). When registering in the authority information table 50, an
本発明の電子錠システムは、鍵が設置されるドアや扉であれば、その用途等に限定されずに使用することができる。例えば、マンション、戸建て住宅、商業用ビルなどのドアや、金庫の扉等に適用することができる。 The electronic lock system of the present invention can be used without being limited to its use as long as it is a door or door on which a key is installed. For example, the present invention can be applied to doors of condominiums, detached houses, commercial buildings, safe doors, and the like.
1 サーバ装置
11 制御部
12 RAM
13 記憶領域
14 通信インターフェイス
2 通信ネットワーク
3 端末装置
31 制御部
32 RAM
33 表示部
34 表示画面
35 ストレージ
36 入力部
37 通信インターフェイス
4 鍵開閉装置
41 制御装置
42 通信インターフェイス
43 バッテリー
44 鍵開閉部
50 権限情報テーブル
6 依頼用端末装置
7 依頼用サーバ装置
1
DESCRIPTION OF
DESCRIPTION OF
Claims (9)
鍵開閉装置が、
鍵開閉装置を識別する鍵識別情報を記憶する鍵識別情報記憶手段と、
記憶した鍵識別情報を端末装置へ送信する鍵識別情報送信手段と
を備え、
端末装置が、
端末を識別する端末識別情報を記憶する端末識別情報記憶手段と、
鍵識別情報を鍵開閉装置から受信する鍵識別情報受信手段と、
鍵識別情報受信手段により鍵識別情報を受信すると、端末識別情報記憶手段に記憶された端末識別情報及び受信した鍵識別情報を識別情報として、サーバ装置へ送信する識別情報送信手段と
を備え、
サーバ装置が、
鍵の解錠の権限に関する権限情報を記憶する権限記憶手段と、
識別情報を端末装置から受信する識別情報受信手段と、
識別情報受信手段により受信した識別情報と権限記憶手段に記憶された権限情報とを照合し、端末装置の権限の有無を判定する権限判定手段と、
権限判定手段により権限を有すると判定された場合に、解錠を認める解錠情報を端末装置へ送信する第一の解錠情報送信手段と
を備え、
端末装置が、さらに、
解錠情報をサーバ装置から受信する第一の解錠情報受信手段と、
受信した解錠情報を鍵開閉装置へ送信する第二の解錠情報送信手段と
を備え、
鍵開閉装置が、さらに、
解錠情報を端末装置から受信する第二の解錠情報受信手段と、
第二の解錠情報受信手段により解錠情報を受信すると、鍵を開ける解錠手段と
を備える電子錠システム。 An electronic lock system having a server device, a terminal device that can be connected to the server device by communication, and a key opening and closing device that can communicate with the terminal device and that automatically opens and closes a key,
The key opening and closing device
Key identification information storage means for storing key identification information for identifying the key opening and closing device;
Key identification information transmitting means for transmitting the stored key identification information to the terminal device,
The terminal device
Terminal identification information storage means for storing terminal identification information for identifying a terminal;
Key identification information receiving means for receiving key identification information from the key opening and closing device;
When the key identification information is received by the key identification information receiving means, the terminal identification information stored in the terminal identification information storage means and the received key identification information as identification information are provided as identification information transmitting means,
Server device
Authority storage means for storing authority information relating to the authority to unlock the key;
Identification information receiving means for receiving identification information from the terminal device;
Authority determination means for comparing the identification information received by the identification information receiving means with the authority information stored in the authority storage means to determine the presence or absence of authority of the terminal device;
A first unlocking information transmitting means for transmitting unlocking information for allowing unlocking to the terminal device when it is determined by the authority determining means to have the authority,
The terminal device
First unlocking information receiving means for receiving unlocking information from the server device;
A second unlocking information transmitting means for transmitting the received unlocking information to the key opening and closing device,
The key opening and closing device
Second unlocking information receiving means for receiving unlocking information from the terminal device;
An electronic lock system comprising: unlocking means for unlocking when unlocking information is received by the second unlocking information receiving means.
権限記憶手段に記憶された権限情報が、他のサーバ装置から通信により取得した情報又は該情報により生成される情報である請求項1〜3のいずれかに記載の電子錠システム。 The server device can communicate with other server devices,
The electronic lock system according to any one of claims 1 to 3, wherein the authority information stored in the authority storage means is information acquired by communication from another server device or information generated by the information.
鍵開閉装置にて、
第一の記憶手段に記憶された鍵開閉装置を識別する鍵識別情報を端末装置へ送信するステップを実行し、
端末装置にて、
鍵識別情報を鍵開閉装置から受信するステップと、
鍵識別情報を受信すると、第二の記憶手段に記憶された端末を識別する端末識別情報及び受信した鍵識別情報を識別情報として、サーバ装置へ送信するステップと
を実行し、
サーバ装置にて、
識別情報を端末装置から受信するステップと、
受信した識別情報と、第三の記憶手段に記憶された鍵の解錠の権限に関する権限情報とを照合し、端末装置の権限の有無を判定するステップと、
権限を有すると判定された場合に、解錠を認める解錠情報を端末装置へ送信するステップと
を実行し、
端末装置にて、さらに、
解錠情報をサーバ装置から受信するステップと、
受信した解錠情報を鍵開閉装置へ送信するステップと
を実行し、
鍵開閉装置にて、さらに、
解錠情報を端末装置から受信するステップと、
解錠情報を受信すると、鍵を開けるステップと
を実行する解錠方法。 An unlocking method executed in an electronic lock system having a server device, a terminal device that can be connected to the server device by communication, and a key opening / closing device that can communicate with the terminal device and that automatically opens and closes a key. ,
At the key opening and closing device,
Executing a step of transmitting key identification information for identifying the key opening / closing device stored in the first storage means to the terminal device;
In the terminal device,
Receiving key identification information from the key opening and closing device; and
When receiving the key identification information, the terminal identification information for identifying the terminal stored in the second storage means and the received key identification information as identification information are transmitted to the server device,
On the server device,
Receiving identification information from the terminal device; and
Collating the received identification information with the authority information regarding the authority to unlock the key stored in the third storage means, and determining the presence or absence of the authority of the terminal device;
When it is determined that the user has authority, the step of transmitting unlocking information for allowing unlocking to the terminal device,
In the terminal device,
Receiving unlocking information from the server device;
Executing the step of transmitting the received unlocking information to the key opening and closing device;
In the key opening and closing device,
Receiving unlocking information from the terminal device;
An unlocking method for executing unlocking step upon receiving unlocking information.
端末を識別する端末識別情報を記憶する端末識別情報記憶手段と、
鍵識別情報を鍵開閉装置から受信する鍵識別情報受信手段と、
鍵識別情報受信手段により鍵識別情報を受信すると、端末識別情報記憶手段に記憶された端末識別情報及び受信した鍵識別情報を識別情報として、サーバ装置へ送信する識別情報送信手段と、
サーバ装置において、受信した識別情報とサーバ装置にて記憶された権限情報とを照合し、鍵の解錠の権限を有すると判定された場合に送信される解錠情報を、サーバ装置から受信する解錠情報受信手段と、
受信した解錠情報を鍵開閉装置へ送信する解錠情報送信手段と
を備える端末装置。 A terminal device that can be connected by communication with a server device and a key opening / closing device that automatically opens and closes a key,
Terminal identification information storage means for storing terminal identification information for identifying a terminal;
Key identification information receiving means for receiving key identification information from the key opening and closing device;
When the key identification information is received by the key identification information receiving means, the terminal identification information stored in the terminal identification information storage means and the received key identification information as identification information are sent to the server device as identification information,
In the server device, the received identification information and the authority information stored in the server device are collated, and the unlock information transmitted when it is determined that the server has the authority to unlock the key is received from the server device. Unlocking information receiving means;
A terminal device comprising: unlock information transmitting means for transmitting received unlock information to a key opening / closing device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014211172A JP6058611B2 (en) | 2014-10-15 | 2014-10-15 | Electronic lock system, unlocking method, and terminal device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014211172A JP6058611B2 (en) | 2014-10-15 | 2014-10-15 | Electronic lock system, unlocking method, and terminal device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016079644A true JP2016079644A (en) | 2016-05-16 |
JP6058611B2 JP6058611B2 (en) | 2017-01-11 |
Family
ID=55957974
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014211172A Active JP6058611B2 (en) | 2014-10-15 | 2014-10-15 | Electronic lock system, unlocking method, and terminal device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6058611B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018123654A (en) * | 2017-02-03 | 2018-08-09 | 富士通株式会社 | Key management method, key management program, and key management device |
CN111680978A (en) * | 2020-06-04 | 2020-09-18 | 长园共创电力安全技术股份有限公司 | Unlocking key authorization method, using method and returning method |
CN113836550A (en) * | 2021-09-18 | 2021-12-24 | 维沃移动通信有限公司 | Authorization and unlocking method and device |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013185346A (en) * | 2012-03-07 | 2013-09-19 | Miwa Lock Co Ltd | Entrance/exit management system |
-
2014
- 2014-10-15 JP JP2014211172A patent/JP6058611B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013185346A (en) * | 2012-03-07 | 2013-09-19 | Miwa Lock Co Ltd | Entrance/exit management system |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018123654A (en) * | 2017-02-03 | 2018-08-09 | 富士通株式会社 | Key management method, key management program, and key management device |
CN111680978A (en) * | 2020-06-04 | 2020-09-18 | 长园共创电力安全技术股份有限公司 | Unlocking key authorization method, using method and returning method |
CN113836550A (en) * | 2021-09-18 | 2021-12-24 | 维沃移动通信有限公司 | Authorization and unlocking method and device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6058611B2 (en) | 2017-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9978193B2 (en) | Lockbox access device and method with biometric security data | |
US11164413B2 (en) | Access control system with secure pass-through | |
US9437063B2 (en) | Methods and systems for multi-unit real estate management | |
KR102085975B1 (en) | System for Managing Door Lock information of Accommodation And Driving Method Thereof | |
JP2019511763A (en) | Door lock network control method, device, server and PMS | |
US20180033227A1 (en) | Distributed Credential Lock System | |
KR101963437B1 (en) | System and method for doorlock | |
EP3129569B1 (en) | Temporarily pairing a mobile device with a peripheral device | |
US20180114384A1 (en) | Cloud-based keyless access control system for housing facilities | |
JP6058611B2 (en) | Electronic lock system, unlocking method, and terminal device | |
KR101629845B1 (en) | System for controlling room access and power supplies using an on-line base virtual key | |
JP2017091116A (en) | Reservation check-in method and reservation check-in system | |
WO2012077792A1 (en) | Residential-complex system | |
KR20120129140A (en) | System for managing entrance of room using virtual key and method therefor | |
KR20150096850A (en) | Library seating management systems and its control method | |
KR102063569B1 (en) | Method and apparatus for controlling a door opening using a portable terminal | |
JP2016079645A (en) | Electronic lock system, unlocking method, and lock opening/closing system | |
JP6956378B2 (en) | Electric lock control system | |
KR20130082678A (en) | Server for meeting room reservation and control method thereof | |
JP2008144531A (en) | Electronic lock control system | |
JP2016162382A (en) | Entrance and exit management system including function for guiding visitor to visit destination | |
WO2018213253A1 (en) | Access control system with wireless communication | |
JP7054784B2 (en) | Electric lock control system, communication method, and program | |
JP2015125691A (en) | Room entry/exit management system | |
KR102344137B1 (en) | System and method for user authentication |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150414 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160516 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6058611 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |