JP2016078322A - Transmission belt and production method of the same - Google Patents
Transmission belt and production method of the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016078322A JP2016078322A JP2014211907A JP2014211907A JP2016078322A JP 2016078322 A JP2016078322 A JP 2016078322A JP 2014211907 A JP2014211907 A JP 2014211907A JP 2014211907 A JP2014211907 A JP 2014211907A JP 2016078322 A JP2016078322 A JP 2016078322A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rubber
- layer
- rubber layer
- transmission belt
- adhesive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Abstract
Description
本開示は伝動ベルト及びその製造方法に関する。 The present disclosure relates to a transmission belt and a manufacturing method thereof.
動力伝動に用いる伝動ベルトは、一般にベルト長さ方向に沿って心線が埋め込まれた抗張体層と、ベルト長さ方向に伸びるリブ部又はベルト長さ方向に所定間隔で設けたコグ部が設けられた圧縮ゴム層とを有している。 A power transmission belt used for power transmission generally has a tensile body layer in which a core wire is embedded along the belt length direction, and a rib portion extending in the belt length direction or a cog portion provided at a predetermined interval in the belt length direction. And a compression rubber layer provided.
伝動ベルトの心線は、同一平面に均等な間隔で配置されていることが理想である。伝動ベルトは、プーリに沿うように巻かけられ、プーリとプーリとの間において略直線上に引っ張られた状態で走行する。心線が同一平面に配列されている場合には、各位置において心線に均等に張力が加わる。しかし、心線のベルト厚さ方向の並びが乱れている場合には以下のような問題が生じる。例えば、心線に外周方向にずれて配置された部分があると、ベルト内周側が接するようにプーリに巻き掛けられた場合には、その部分が大きい曲率半径で巻かれるため、余分に引っ張られた状態となる。また、ベルト外周側が接するようにプーリに巻き掛けられた場合には、その部分が小さい曲率半径で巻かれるため、緩んだ状態となる。 Ideally, the cores of the transmission belt are arranged at equal intervals on the same plane. The transmission belt is wound along the pulley and travels in a state of being pulled on a substantially straight line between the pulleys. When the cords are arranged in the same plane, tension is applied to the cords evenly at each position. However, when the arrangement of the cores in the belt thickness direction is disturbed, the following problem occurs. For example, if there is a part that is displaced in the outer circumferential direction on the core wire, if it is wound around a pulley so that the inner circumference side of the belt is in contact, that part is wound with a large radius of curvature, so it is pulled excessively It becomes a state. Further, when the belt is wound around the pulley so that the outer peripheral side of the belt is in contact, the portion is wound with a small radius of curvature, so that the belt is loosened.
また、心線を埋め込む際に、下地が円錐台状になっていると、一方の側において、他方の側よりも心線が大きな曲率半径で巻かれる。このような状態のベルトをプーリレイアウトに取り付けると、曲率半径の小さい側において非常に強い張力が心線に加わり、曲率半径の大きい側において心線が大きく緩んだ状態となる。 Further, when the core wire is embedded, if the base has a truncated cone shape, the core wire is wound on one side with a larger radius of curvature than on the other side. When the belt in such a state is attached to the pulley layout, a very strong tension is applied to the core wire on the side having a small radius of curvature, and the core wire is largely loosened on the side having a large radius of curvature.
このように、心線の厚さ方向の並びが乱れ、同一平面上に存在していない場合には、心線に対して均等に張力が加わらず、ベルトがゆがんでしまう。これにより、ベルトの蛇行やプーリからの脱落が生じてしまう。また、強い張力が加わった部分において心線が早期に切断されてしてしまう恐れがある。心線が切断されると、その箇所を起点としてベルトが破断するという不具合が生じる。 As described above, when the arrangement of the core wires in the thickness direction is disturbed and does not exist on the same plane, the tension is not evenly applied to the core wires, and the belt is distorted. As a result, the belt meanders and falls off the pulley. Moreover, there is a possibility that the core wire may be cut early in a portion where a strong tension is applied. When the core wire is cut, there arises a problem that the belt breaks from that point.
さらに、心線のベルト幅方向の並びが乱れ、幅方向の間隔が不均等である場合には、心線に加わった張力がゴム部材を介してプーリに伝わり、プーリを引っ張る力となる。このため、心線の間隔が密集している部分では、ゴム部材に過大な力が加わり、心線とゴムとのはく離や、ゴムの割れが早期に生じる。 Further, when the arrangement of the core wires in the belt width direction is disturbed and the width direction interval is uneven, the tension applied to the core wires is transmitted to the pulley through the rubber member, and becomes a force for pulling the pulley. For this reason, an excessive force is applied to the rubber member at the portion where the intervals between the core wires are dense, and the core wire and the rubber are peeled off and the rubber is cracked at an early stage.
このような、ベルトの早期の破損を避けるためには、心線が円筒金型上に略等間隔に巻かれていることが望ましい。平ベルトの場合には、このような理想的な構成を比較的容易に実現できる。しかし、Vベルト及びVリブドベルト等の場合には、平ベルトと異なり、心線を理想的な状態とすることは困難である。 In order to avoid such an early breakage of the belt, it is desirable that the core wire is wound on the cylindrical mold at substantially equal intervals. In the case of a flat belt, such an ideal configuration can be realized relatively easily. However, in the case of a V-belt, a V-ribbed belt, or the like, unlike a flat belt, it is difficult to make the core wire an ideal state.
例えば、特許文献1には、以下のようなVベルトの製造方法が記載されている。まず、円筒ドラム上に装着された可撓性ジャケットの上に、背面帆布及び未加硫接着ゴムを巻き付け、その上に心線をスピニングする。この後、未加硫圧縮ゴムシートを順次無端状に巻き付け、未加硫の積層体を形成する。この後、ジャケットを膨張させて、積層体をV型突起を有する外型に押しつけ、未加硫圧縮ゴムシートを外型に沿った形状として加硫成形する。この方法においては、未加硫状態で心線が理想的に巻かれていたとしても、ジャケットを膨張させる際に、積層体が変形し、幅方向においても、厚さ方向において心線の並びが乱れてしまう。また、V型突起を有する外型に、積層体を押しつけて、未加硫圧縮ゴムシートを変形させる。このため、未加硫圧縮ゴムシートの下の心線の並びが乱れてしまう。 For example, Patent Document 1 describes the following V-belt manufacturing method. First, a back canvas and unvulcanized adhesive rubber are wound on a flexible jacket mounted on a cylindrical drum, and a core wire is spun on the back canvas. Thereafter, the unvulcanized compressed rubber sheet is sequentially wound endlessly to form an unvulcanized laminate. Thereafter, the jacket is expanded, the laminate is pressed against the outer mold having the V-shaped protrusions, and the unvulcanized compressed rubber sheet is vulcanized into a shape along the outer mold. In this method, even if the core wires are ideally wound in an unvulcanized state, the laminate is deformed when the jacket is expanded, and the core wires are aligned in the thickness direction in the width direction. It will be disturbed. Further, the laminated body is pressed against the outer mold having the V-shaped projections to deform the unvulcanized compressed rubber sheet. For this reason, the arrangement of the core wires under the unvulcanized compressed rubber sheet is disturbed.
また、ラップドベルトの場合には以下のような製造方法も検討されている。まず、円筒金型上に未加硫圧縮ゴムシートを巻き付ける。次に、心線を略等間隔に巻き付ける。さらに未加硫ゴムシートを巻き付ける。次に、所定の幅にカットして未加硫の積層体とする。続いて、積層体の下側を一部切り欠かし、補強布を巻く。補強布を巻いた積層体を、金型に入れて最終的な伝動ベルトの形状に加硫成形する。 In the case of a wrapped belt, the following manufacturing method is also being studied. First, an unvulcanized compressed rubber sheet is wound on a cylindrical mold. Next, the core wire is wound at substantially equal intervals. Further, wrap an unvulcanized rubber sheet. Next, it is cut into a predetermined width to obtain an unvulcanized laminate. Subsequently, a part of the lower side of the laminate is cut out and a reinforcing cloth is wound. The laminated body around which the reinforcing cloth is wound is put into a mold and vulcanized and formed into the shape of a final transmission belt.
未加硫ゴムをカットする際には、刃物のカット抵抗により、ゴムが変形する。このため、未加硫ゴムをVベルトの所定の角度にカットすることは困難である。従って、未加硫の積層体の形状は、通常は金型の形状と同一ではない。このため、積層体を金型に入れる際に、ゴムが動いてしまう。これにより、心線の並びが乱れてしまう。 When cutting unvulcanized rubber, the rubber is deformed by the cutting resistance of the blade. For this reason, it is difficult to cut the unvulcanized rubber at a predetermined angle of the V-belt. Therefore, the shape of the unvulcanized laminate is usually not the same as the shape of the mold. For this reason, rubber | gum will move when putting a laminated body in a metal mold | die. Thereby, the arrangement of the cores is disturbed.
もし、未加硫の積層体を金型と同一の形状にカットすることができたとしても、心線を並べてから金型に押し込むまでの工程において、積層体は何度も曲げられるため、心線の並びが乱れてしまう。 Even if the unvulcanized laminate can be cut into the same shape as the mold, the laminate will be bent many times in the process from arranging the core wires to pushing into the mold. The line order is disturbed.
円筒金型の上に、未加硫ゴムシートと心線とを積層した後、そのまま外圧を加えて加硫し、V型断面にカットしてVベルトに仕上げる方法や、所定の形状に切削してVリブドベルトに仕上げる方法もある。この場合には、心線を巻いた上に、多層の未加硫ゴムシートを積層する。このため、未加硫ゴムシートの厚さの誤差が集積され、加硫後のベルト全体の厚さが不均一になりやすい。従って、ベルト中の心線の並びが乱れてしまう。 After laminating an unvulcanized rubber sheet and a core on a cylindrical mold, external pressure is applied as it is to vulcanize, cut into a V-shaped section and finished into a V-belt, or cut into a predetermined shape. There is also a method of finishing it into a V-ribbed belt. In this case, a multilayer unvulcanized rubber sheet is laminated on the core wire. For this reason, errors in the thickness of the unvulcanized rubber sheet are accumulated, and the thickness of the entire belt after vulcanization tends to be uneven. Therefore, the arrangement of the cores in the belt is disturbed.
本開示は、心線の並びに乱れが生じにくい伝動ベルト及びその製造方法を実現できるようにすることを目的とする。 It is an object of the present disclosure to realize a transmission belt and a manufacturing method thereof that are less likely to cause disturbances in the core.
本開示の伝動ベルトの製造方法の一態様は、ベルト長さ方向に延びる心線が埋め込まれたエンドレスの抗張体層の成形及び加硫を行う工程と、圧縮ゴム層用ゴム部材の成形及び加硫を行う工程と、加硫された抗張体層と、加硫された圧縮ゴム層用ゴム部材とを接着用ゴムを介在させて接着する工程とを備え、接着用ゴムは、チアゾール系加硫促進剤及び有機アミン系加硫促進剤の少なくとも一方を含んでいる。 One aspect of a method for manufacturing a transmission belt according to the present disclosure includes a step of molding and vulcanizing an endless tensile body layer in which a core wire extending in the belt length direction is embedded, molding of a rubber member for a compressed rubber layer, and A step of vulcanizing, and a step of adhering the vulcanized tensile layer and the vulcanized rubber member for the compressed rubber layer with an adhesive rubber interposed therebetween. It contains at least one of a vulcanization accelerator and an organic amine vulcanization accelerator.
伝動ベルトの製造方法の一態様において、接着する工程において、圧縮ゴム層用ゴム部材の長さ方向の両端部を互いに接着してもよい。 In one aspect of the method for manufacturing the transmission belt, in the bonding step, both end portions in the length direction of the rubber member for the compressed rubber layer may be bonded to each other.
伝動ベルトの製造方法の一態様において、接着する工程よりも前に、圧縮ゴム層用ゴム部材の長さ方向の両端部を互いに接着する工程をさらに備えていてもよい。 In one aspect of the method for manufacturing a transmission belt, a step of adhering both end portions in the length direction of the rubber member for the compressed rubber layer may be further provided before the step of adhering.
伝動ベルトの製造方法の一態様において、抗張体層と、圧縮ゴム層用ゴム部材とは互いに異なる条件で加硫してもよい。 In one aspect of the method for manufacturing the transmission belt, the tensile body layer and the rubber member for the compressed rubber layer may be vulcanized under different conditions.
伝動ベルトの製造方法の一態様において、接着する工程は、抗張体層の内周側に第1の圧縮ゴム層用ゴム部材を接着し、抗張体層の外周面に第2の圧縮ゴム層用ゴム部材を接着する工程としてもよい。 In one aspect of the method of manufacturing the transmission belt, the adhering step includes adhering the first rubber member for the compression rubber layer to the inner peripheral side of the tensile body layer, and the second compression rubber to the outer peripheral surface of the tensile body layer. It is good also as a process of adhering the layer rubber member.
本開示の伝動ベルトの一態様は、ベルト長さ方向に延びる心線が埋め込まれたエンドレスの抗張体層と、抗張体層に接着された圧縮ゴム層と、抗張体層と圧縮ゴム層との間に設けられた接着用ゴム層とを備え、接着用ゴム層は、チアゾール系加硫促進剤及び有機アミン系加硫促進剤の少なくとも一方を含む。 One aspect of the transmission belt of the present disclosure includes an endless tensile body layer in which a core wire extending in the belt length direction is embedded, a compression rubber layer bonded to the tensile body layer, a tensile body layer, and a compression rubber An adhesive rubber layer provided between the layers, and the adhesive rubber layer contains at least one of a thiazole vulcanization accelerator and an organic amine vulcanization accelerator.
伝動ベルトの一態様において、圧縮ゴム層は、ベルト長さ方向の端部同士を接着した接着部を有している、伝動ベルト。 In one aspect of the transmission belt, the compression rubber layer has a bonding portion in which end portions in the belt length direction are bonded to each other.
本開示の伝動ベルトの他の態様は、本開示の伝動ベルトの製造方法により製造した伝動ベルトである。 Another aspect of the transmission belt of the present disclosure is a transmission belt manufactured by the method of manufacturing the transmission belt of the present disclosure.
本開示の伝動ベルト及びその製造方法によれば、心線の並びに乱れが生じにくく、容易に伝動ベルトを製造することが可能となる。 According to the transmission belt and the manufacturing method thereof of the present disclosure, it is possible to easily manufacture the transmission belt without being disturbed in the arrangement of the core wires.
図1に示すように、本実施形態の伝動ベルトは、抗張体である心線112が埋め込まれた層である抗張体層111と、プーリと接触する伝動面を有する層である圧縮ゴム層121とを有している。本実施形態の伝動ベルトは、図2、図3に示すように、それぞれ予め成形して加硫された、抗張体層111と、圧縮ゴム層となる圧縮ゴム層用ゴム部材121Aとを接着することにより形成することができる。具体的には以下のようにして形成することができる。
As shown in FIG. 1, the transmission belt of the present embodiment includes a
<抗張体層>
図4に示すように、抗張体層111は、ベルト長さ方向に延び且つベルト幅方向に所定のピッチとなるように螺旋状に配置された心線112が埋め込まれた、エンドレスの平ベルト形状である。図4においては、抗張体層111が接着ゴム層115とカバーゴム層116とを有している例を示している。抗張体層111の断面は台形状となっていてもよい。
<Tension layer>
As shown in FIG. 4, the
抗張体層111の成形及び加硫の一例を以下に示す。図5に示すように、表面が平滑な円筒状の成形ドラム211の外周面にカバーゴム層116となる第1の未加硫ゴムシート213を巻き付ける。次に接着ゴム層115となる第2の未加硫ゴムシート214を巻き付ける。次に前処理した心線112を一定ピッチで螺旋状にスピニングする。さらに接着ゴム層115となる第3の未加硫ゴムシート215を巻き付け、円筒状の積層体を作製する。金型上の積層体にゴムスリーブをかぶせた後、加硫する。これにより、円筒状のスラブが得られ、これを幅切りして図4に示すような、エンドレスの抗張体層111が得られる。
An example of molding and vulcanization of the
この方法においては、心線112を円筒状の成形ドラム211の外周にスピニングする。このため、心線を同一平面で且つ等間隔に配置することが容易である。また、心線112をスピニングしてから加硫が終了するまでの間に、積層体を変形させるような力が加わることがない。従って、成形中に抗張体層111の厚さ方向及び幅方向に心線の並びが乱れる恐れがない。従って、同一平面で且つ等間隔に心線が配置された抗張体層111を容易に実現することができる。
In this method, the
積層体の加硫は、例えば、積層体を加硫缶内で加熱及び加圧して、積層されたそれぞれの未加硫ゴムシートを一体化させればよい。加硫温度は100℃〜180℃程度、圧力は0.5MPa〜2.0MPa程度、時間は10分〜60分程度とすることができる。 For vulcanization of the laminated body, for example, the laminated body may be heated and pressurized in a vulcanizing can to integrate the laminated unvulcanized rubber sheets. The vulcanization temperature can be about 100 ° C. to 180 ° C., the pressure can be about 0.5 MPa to 2.0 MPa, and the time can be about 10 minutes to 60 minutes.
第1から第3の未加硫ゴムシート213〜215は、例えば、ニーダー、又はバンバリーミキサ等を用いて所定の配合でゴム配合物を混練した後、カレンダ成形又は押出成形等を行うことにより作製することができる。未加硫ゴムシートの厚さは、特に限定されないが0.1mm〜1mm程度とすることができる。
The first to third
第1から第3の未加硫ゴムシート213〜215の原料ゴム成分としては、例えば、天然ゴム、イソプレンゴム、ブタジエンゴム、スチレンブタジエンゴム、クロロプレンゴム、アクリロニトリルブタジエンゴム、水素添加アクリロニトリルブタジエンゴム、ブチルゴム、クロロスルホン化ポリエチレンゴム、ウレタンゴム、エチレンプロピレンゴム、及びエチレンプロピレンジエンゴム(EPDM)などのエチレン−α−オレフィンエラストマ等が挙げられる。
Examples of raw rubber components of the first to third
第1から第3の未加硫ゴムシート213〜215には、例えば、架橋剤(例えば、硫黄、有機過酸化物)、老化防止剤、加工助剤、可塑剤、カーボンブラックなどの補強材、及び充填材等を配合することができる。第1から第3の未加硫ゴムシート213〜215には、短繊維が配合されていてもよいが、心線との接着性の点から、少なくとも接着ゴム層となる第2の未加硫ゴムシート214及び第3の未加硫ゴムシート215は、短繊維が配合されていないことが好ましい。
The first to third
第2の未加硫ゴムシート214と第3の未加硫ゴムシート215とは、厚さ及び組成が同じであっても、異なっていてもよい。また、第1の未加硫ゴムシート213と第2の未加硫ゴムシート214及び第3の未加硫ゴムシート215とは、厚さ及び組成が同じであっても、異なっていてもよい。
The second
心線112は、必要とするベルトの特性に応じて適宜選択すればよい。例えば、アラミド繊維、ポリエステル繊維、ポリアミド繊維、若しくはレーヨン繊維などの有機繊維、又はガラス繊維、若しくはスチールなどの無機繊維等をコード状に結束したもの等を用いることができる。
The
心線112の前処理は、例えば、レゾルシン−ホルマリン−ラテックス(RFL)処理液に心線を浸漬して焼き付けを行った後、必要に応じてゴム糊に浸漬して加熱乾燥すればよい。RFL処理液への浸漬及び焼き付けは、必要に応じて複数回繰り返すことができる。ゴム糊は、接着ゴム層を構成するゴム配合物に用いられているゴムと同様のゴムをトルエン等に溶解したものとすることができる。
The pretreatment of the
なお、抗張体層111は、心線112を同一平面で且つ等間隔に配置できれば、上記の方法に限らず、どのような方法により成型及び加硫してもよい。また、図6に示すように、抗張体層111の背面に帆布114が加硫接着された構成とすることもできる。
The
<圧縮ゴム層用ゴム部材>
圧縮ゴム層121となる圧縮ゴム層用ゴム部材121Aの成形及び加硫の一例を以下に示す。まず、所定の組成で混練されたゴム配合物をペレット状又はリボン状にしてゴム用押出機に供給する。圧縮ゴム層用ゴム部材121Aの断面形状に応じた口金を用いて目的の形状の未加硫ゴム部材を連続的に押出成形する。次に、この未加硫ゴム部材を加硫する。これにより、オープンエンドの圧縮ゴム層用ゴム部材121Aが得られる。
<Rubber member for compression rubber layer>
An example of molding and vulcanization of the
未加硫ゴム部材の加硫は、例えば図7に示すような装置(ロートプレス)により行うことができる。図7において、金属ドラム232の外周表面円周方向には、未加硫ゴム部材251がちょうど収まる形状の溝が形成されている。金属ドラム232の溝に未加硫ゴム部材251を連続して供給する。金属ドラム232とプーリ233に掛け渡されたスチールバンド240で未加硫ゴム部材251を挟み込み所定の温度と圧力で連続的にプレス加硫する。加硫温度は例えば100℃〜180℃程度、成形圧力は例えば0.5MPa〜2.0MPa程度、加硫時間は例えば10分〜60分程度とすることができる。
The vulcanization of the unvulcanized rubber member can be performed by, for example, an apparatus (rotor press) as shown in FIG. In FIG. 7, in the circumferential direction of the outer peripheral surface of the
圧縮ゴム層用ゴム部材121Aは、必要とするベルトの特性に応じた組成とすればよい。原料ゴム成分として、例えば、天然ゴム、イソプレンゴム、ブタジエンゴム、スチレンブタジエンゴム、クロロプレンゴム、アクリロニトリルブタジエンゴム、水素添加アクリロニトリルブタジエンゴム、ブチルゴム、クロロスルホン化ポリエチレンゴム、ウレタンゴム、エチレンプロピレンゴム、及びエチレンプロピレンジエンゴム(EPDM)などのエチレン−α−オレフィンエラストマ等を用いることができる。配合剤として、例えば、架橋剤(例えば、硫黄、有機過酸化物)、老化防止剤、加工助剤、可塑剤、カーボンブラックなどの補強材、充填材、及び短繊維等を用いることができる。
The
圧縮ゴム層用ゴム部材121Aに用いるゴム配合物に配合する短繊維としては、例えば、ポリアミド短繊維、ビニロン短繊維、アラミド短繊維、ポリエステル短繊維、及び綿短繊維等が挙げられる。短繊維は、例えば、長さが0.2〜5.0mm、及び、繊維径が10〜50μmである。短繊維は、例えば、RFL水溶液等に浸漬した後に加熱する接着処理を施した長繊維を、長さ方向に沿って所定長に切断して製造すればよい。短繊維は必要に応じて配合すればよく、配合しなくてもよい。圧縮ゴム層用ゴム部材121Aを押出成形する場合においても、短繊維量の調整等を行うことにより、必要とする方向に短繊維を配向させることができる。
Examples of the short fibers blended in the rubber compound used for the
圧縮ゴム層用ゴム部材121Aを押出成形し、連続して加硫することにより、形状及び特性が揃った圧縮ゴム層用ゴム部材121Aを容易に得ることができる。しかし、他の方法により加硫してもよい。例えば、未加硫ゴム部材を予め所定の長さに切断した後、通常の平面プレスにより加硫してもよい。また、押出成形以外の方法により圧縮ゴム層用ゴム部材121Aを形成してもよい。図8に示すように、圧縮ゴム層用ゴム部材121Aの表面に帆布124が接着されている構成とすることもできる。
By compressing and continuously vulcanizing the
オープンエンドの圧縮ゴム層用ゴム部材121Aを形成する例を示したが、オープンエンドの未加硫ゴム部材を加硫する際に長さ方向の端部同士を加硫接着し、加硫が終わった状態でエンドレスの形状とすることもできる。また、予めエンドレスの形状に成形及び加硫して圧縮ゴム層用ゴム部材121Aを形成することもできる。
Although an example of forming the
<抗張体層と圧縮ゴム層用ゴム部材との接着>
抗張体層111と圧縮ゴム層用ゴム部材121Aとを接着することにより、抗張体層111と圧縮ゴム層121とを有する伝動ベルトが得られる。抗張体層111と圧縮ゴム層用ゴム部材121Aとの接着は、接着用ゴムを用いて以下のようにして行うことができる。
<Adhesion between tensile body layer and rubber member for compression rubber layer>
By adhering the
図9(a)及び(b)に示すように、抗張体層111と圧縮ゴム層用ゴム部材121Aとの間に未加硫の接着用ゴムのシート122Aを配置した状態で圧着し、シート122Aを加硫する。これにより、抗張体層111と圧縮ゴム層用ゴム部材121Aとが接着用ゴム層122を介して接着される。加硫温度は室温〜180℃程度の温度とすることができる。加硫時間は加硫温度に応じて最適な時間とすればよい。例えば、170℃程度の温度で5分程度の加硫時間とすることができる。また、60℃程度の温度で24時間程度の加硫時間とすることもできる。加硫の際の圧力は、適宜選択すればよいが、例えば1MPa程度とすることができる。
As shown in FIGS. 9A and 9B, the unvulcanized
接着用ゴムは、チアゾール系加硫促進剤及び有機アミン系加硫促進剤の少なくとも一方を含んでいる。チアゾール系加硫促進剤と有機アミン系加硫促進剤との両方を含むことにより、接着機能が向上するが、チアゾール系加硫促進剤又は有機アミン系加硫促進剤を単独で用いてもよい。 The adhesive rubber contains at least one of a thiazole vulcanization accelerator and an organic amine vulcanization accelerator. By including both a thiazole vulcanization accelerator and an organic amine vulcanization accelerator, the adhesion function is improved, but a thiazole vulcanization accelerator or an organic amine vulcanization accelerator may be used alone. .
チアゾール系加硫促進剤又は有機アミン系加硫促進剤を含んでいることにより、60℃程度の低温条件での接着又は170℃で5分程度の短時間条件での接着が可能となる。低温での接着又は短時間での接着を行うことにより、抗張体層の心線並びに抗張体層及び圧縮ゴム層の加硫ゴムの劣化及び寸法変化等を大幅に抑制して、高精度且つ高寿命なベルトの製造が可能となる。 By including a thiazole vulcanization accelerator or an organic amine vulcanization accelerator, adhesion under a low temperature condition of about 60 ° C. or adhesion under a short time condition of about 170 minutes at 170 ° C. becomes possible. High accuracy by significantly suppressing deterioration and dimensional change of the core wire of the tensile body layer and vulcanized rubber of the tensile body layer and the compressed rubber layer by bonding at low temperature or in a short time In addition, it is possible to produce a belt having a long life.
チアゾール系加硫促進剤としては、例えば、2-メルカプトベンゾチアゾール(MBT)、ジベンゾチアジルジスルフィド(MBTS)、2-メルカプトベンゾチアゾールのナトリウム塩、亜鉛塩、銅塩、シクロヘキシルアミン塩、2-(2,4-ジニトロフェニル)メルカプトベンゾチアゾール、2-(モルホリノジチオ)ベンゾチアゾール、及び2-(2,6-ジエチル-4-モリホリノチオ)ベンゾチアゾール等を用いることができる。これらは、単独で用いても、複数を組み合わせて用いてもよい。中でも、2-メルカプトベンゾチアゾールのシクロヘキシルアミン塩(例えば、大内新興化学工業社製の商品名M−60−OT)が好ましい。 Examples of thiazole vulcanization accelerators include 2-mercaptobenzothiazole (MBT), dibenzothiazyl disulfide (MBTS), sodium salt of 2-mercaptobenzothiazole, zinc salt, copper salt, cyclohexylamine salt, 2- ( 2,4-Dinitrophenyl) mercaptobenzothiazole, 2- (morpholinodithio) benzothiazole, 2- (2,6-diethyl-4-morpholinothio) benzothiazole, and the like can be used. These may be used alone or in combination. Among these, cyclohexylamine salt of 2-mercaptobenzothiazole (for example, trade name M-60-OT manufactured by Ouchi Shinsei Chemical Co., Ltd.) is preferable.
有機アミン系加硫促進剤は、ヘキサメチレンテトラミン、シクロヘキシルアミン、n-ブチルアルデヒドアニリン、オクチルアミン、及びドデシルアミン(ラウリルアミン)若しくはオクタデシルアミン(ステアリルアミン)等の高級脂肪族アミン等を用いることができる。これらは、単独で用いても、複数を組み合わせて用いてもよい。中でも、ドデシルアミンが好ましい。 The organic amine vulcanization accelerator may be hexamethylenetetramine, cyclohexylamine, n-butyraldehydeaniline, octylamine, and higher aliphatic amines such as dodecylamine (laurylamine) or octadecylamine (stearylamine). it can. These may be used alone or in combination. Of these, dodecylamine is preferable.
接着用ゴムは、チアゾール系加硫促進剤及び有機アミン系加硫促進剤以外の加硫促進剤を含んでいてもよい。但し、チアゾール系加硫促進剤及び有機アミン系加硫促進剤の少なくとも一方を含んでいれば他の加硫促進剤を含んでいなくてもよい。チアゾール系加硫促進剤及び有機アミン系加硫促進剤以外の加硫促進剤としては、グアニジン化合物、チウラム化合物、ジチオカルバミン酸塩化合物、チオウレア化合物、スルフェンアミド化合物、キサントゲン酸塩化合物、ポリ−p−ジニトロシベンゼン、並びにN,N’−m−フェニレンジマレイミド等が挙げられる。 The adhesive rubber may contain a vulcanization accelerator other than the thiazole vulcanization accelerator and the organic amine vulcanization accelerator. However, other vulcanization accelerators may not be included as long as at least one of a thiazole vulcanization accelerator and an organic amine vulcanization accelerator is included. Examples of vulcanization accelerators other than thiazole vulcanization accelerators and organic amine vulcanization accelerators include guanidine compounds, thiuram compounds, dithiocarbamate compounds, thiourea compounds, sulfenamide compounds, xanthate compounds, poly-p. -Dinitrosibenzene, N, N'-m-phenylene dimaleimide and the like.
接着用ゴムのその他の組成は、抗張体層111及び圧縮ゴム層用ゴム部材121Aの組成に応じて適宜選択すればよい。例えば、主成分であるゴムとして、天然ゴム、イソプレンゴム、ブタジエンゴム、スチレンブタジエンゴム、クロロプレンゴム、アクリロニトリルブタジエンゴム、水素添加アクリロニトリルブタジエンゴム、ブチルゴム、クロロスルホン化ポリエチレンゴム、ウレタンゴム、並びにエチレンプロピレンゴム及びエチレンプロピレンジエンゴム(EPDM)などのエチレン−α−オレフィンエラストマ、並びにこれらのラテックス等を用いることができる。これらは単独で用いられても、2種以上が併用されてもよい。
What is necessary is just to select suitably the other composition of the rubber | gum for adhesion | attachment according to the composition of the
接着用ゴムには加硫剤、補強材、充填剤、可塑剤(軟化剤)、老化防止剤、及び加工助剤等の配合剤を添加してもよい。 Compounding agents such as a vulcanizing agent, a reinforcing material, a filler, a plasticizer (softener), an anti-aging agent, and a processing aid may be added to the adhesive rubber.
加硫剤としては、特に制限はなく、一般的なゴム加硫剤を用いることができる。例えば、イオウ系架橋剤、有機過酸化物架橋剤、金属酸化物、キノンジオキシム化合物、イソシアネート化合物、及びニトリルオキシド化合物等が挙げられる。これらは単独で用いても、2種以上を併用してもよい。 The vulcanizing agent is not particularly limited, and a general rubber vulcanizing agent can be used. For example, a sulfur type crosslinking agent, an organic peroxide crosslinking agent, a metal oxide, a quinone dioxime compound, an isocyanate compound, a nitrile oxide compound, and the like can be given. These may be used alone or in combination of two or more.
補強材としてはカーボンブラック、シリカ、及び短繊維等の公知の材料を用いることができる。充填剤、可塑剤、老化防止剤、加工助剤、その他配合剤についても公知の材料を用いることができる。 As the reinforcing material, known materials such as carbon black, silica, and short fibers can be used. Known materials can also be used for the filler, plasticizer, anti-aging agent, processing aid, and other compounding agents.
接着用ゴムは、所定の配合のゴム配合物をニーダー、又はバンバリーミキサ等を用いて混練した後、カレンダ成形又は押出成形等を行うことにより0.1mm〜1mm程度の厚さのシート122Aとすればよい。
The adhesive rubber is kneaded using a kneader or a banbury mixer after a rubber compound of a predetermined composition, and then calendered or extruded to form a
接着用ゴムは、シート状にして接着面に配置するのではなく、液状として抗張体層111及び圧縮ゴム層用ゴム部材121Aの少なくとも一方の表面に塗布してもよい。液状の接着用ゴムは、例えば接着ゴム用のゴム配合物を、脂肪族及び脂環式炭化水素、芳香族化合物、及びアルコールなどの有機溶剤、水、並びにこれらの混合物等に溶解又は分散させて調製すればよい。液状の接着用ゴムを塗布し、溶媒又は分散媒を蒸発させた後、抗張体層111と圧縮ゴム層用ゴム部材121Aとを圧着し、室温〜180℃程度の所定の温度を加えることにより、接着すればよい。この場合、接着用ゴム層122は非常に薄くすることができ、観察されない場合もある。
The adhesive rubber may be applied to at least one surface of the
また、シート状にした接着用ゴムと液状にした接着用ゴムとを組み合わせて用いることもできる。例えば、抗張体層111及び圧縮ゴム層用ゴム部材121Aの少なくとも一方の表面に液状にした接着用ゴムを塗布し、さらに抗張体層111及び圧縮ゴム層用ゴム部材121Aの間にシート状にした接着ゴムを挟んで、圧着して加硫することにより抗張体層111と圧縮ゴム層用ゴム部材121Aとを接着することもできる。
Also, a sheet-like adhesive rubber and a liquid adhesive rubber can be used in combination. For example, a liquid adhesive rubber is applied to at least one surface of the
抗張体層111と圧縮ゴム層用ゴム部材121Aとを接着する際に、抗張体層111及び圧縮ゴム層用ゴム部材121Aの少なくとも一方の表面に表面処理を行ってもよい。例えば、プラズマ処理、コロナ処理、紫外線照射、又は機械的バフ等による処理を行うことができる。ジカルボン酸の溶液を用いた表面処理を行うこともできる。これらの表面処理は単独で用いても、複数を組み合わせて用いてもよい。
When the
抗張体層と圧縮ゴム層用ゴム部材との接着は、切断等により予め所定の幅にしてから行うことができるが、幅広の抗張体層と圧縮ゴム層用ゴム部材とを接着した後、所定の幅となるように切断してもよい。 Adhesion between the tensile body layer and the rubber member for the compressed rubber layer can be performed after cutting to a predetermined width by cutting or the like, but after bonding the wide tensile body layer and the rubber member for the compressed rubber layer , It may be cut to have a predetermined width.
<圧縮ゴム層用ゴム部材の両端部の接着>
加硫された圧縮ゴム層用ゴム部材121Aをオープンエンドの紐状に形成した場合には、圧縮ゴム層用ゴム部材121Aの長さ方向の両端部を接着してエンドレス形状とする。
<Adhesion of both ends of rubber member for compression rubber layer>
When the vulcanized compression rubber
圧縮ゴム層用ゴム部材121Aの両端部の接着は、抗張体層111と圧縮ゴム層用ゴム部材121Aとの接着と同様に、接着用ゴムを用いて接着すればよい。接着用ゴムは、シート状にして接着面に配置しても、溶液又は分散体として接着面に塗布してもよい。
Bonding of both end portions of the
圧縮ゴム層用ゴム部材121Aの両端部の接着は、図3(a)及び(b)に示すように、抗張体層111と圧縮ゴム層用ゴム部材121Aとの接着と同じ工程において行うことができる。但し、図10に示すように、抗張体層111と圧縮ゴム層用ゴム部材121Aとの接着よりも前に行い、エンドレス形状となった圧縮ゴム層用ゴム部材121Aを抗張体層111に接着してもよい。圧縮ゴム層用ゴム部材121Aが加硫した状態でエンドレスとなっている場合には、圧縮ゴム層用ゴム部材121Aの長さ方向の両端部を接着する工程を行わなくてよい。
Bonding of both ends of the
圧縮ゴム層用ゴム部材121Aの両端部を接着する際にも、接着面に表面処理を行うことができる。例えば、プラズマ処理、コロナ処理、紫外線照射、又は機械的バフ等による処理を行うことができる。ジカルボン酸の溶液を用いた表面処理を行うこともできる。これらの表面処理は単独で用いても、複数を組み合わせて用いてもよい。
Even when both end portions of the
抗張体層111と圧縮ゴム層用ゴム部材121Aとを接着する前に圧縮ゴム層用ゴム部材121Aの両端部を接着してエンドレス形状とする場合には、遊離基開始剤又は接着剤等を用いて接着してもよい。
In the case where both ends of the compression rubber
遊離基開始剤としては、リクロロイソシアヌル酸などのハロゲン−ドナー化合物又は有機過酸化物等を用いることができる。ハロゲン−ドナー化合物及び有機過酸化物としては、例えば特開昭63−86730号公報に記載のグリコールウリルクロラミン、1,3−ジクロロ−5,5−ジメチルヒダントイン、1,3,5−トリクロロ−2,4−ジオキソヘキサヒドロトリアジン、N−ブロモスクシンイミド、N−クロロスクシンイミド、シアナミド誘導体、N−クロロアミノ縮合生成物、ジクロロイソシアヌル酸、トリクロロイソシアヌル酸、及びN−クロロスルホンアミド等が挙げられる。N−クロロアミノ縮合生成物としては、例えばジクロロアゾジカルボンアミジンとN−クロロメラミンが挙げられる。N−クロロスルホンアミド及びその関連化合物としては、例えばクロラミン−T等のハロゲン−ドナー化合物、及びペルオキシド又はヒドロペルオキシド等の有機過酸化物が挙げられる。有機過酸化物としては、例えばジ−第三ブチルペルオキシド、第三ブチルクミルペルキシド、ジクミルペルオキシド、α,α‘−ビス(第三ブチルペルオキシ)−p−ジイソプロピルベンゼン、2,5−ジメチル−2,5−ジ−(第三ブチルペルオキシ)ヘキサン、2,5−ジメチルジ−(第三ブチルペルオキシ)ヘキサン、2,5−ジメチルー2,5−ジ(ベンゾイルペルオキシ)ヘキサン、第三ブチルペルオキシーイソプロピルカーボネート、及び1,1−ビス(第三ブチルペルオキシ)−3,5,5−トリメチルシクロヘキサン等が挙げられる。 As the free radical initiator, a halogen-donor compound such as lichloroisocyanuric acid or an organic peroxide can be used. Examples of the halogen-donor compound and the organic peroxide include glycoluril chloramine, 1,3-dichloro-5,5-dimethylhydantoin, and 1,3,5-trichloro-2 described in JP-A-63-86730. , 4-dioxohexahydrotriazine, N-bromosuccinimide, N-chlorosuccinimide, cyanamide derivatives, N-chloroamino condensation products, dichloroisocyanuric acid, trichloroisocyanuric acid, and N-chlorosulfonamide. Examples of the N-chloroamino condensation product include dichloroazodicarbonamidine and N-chloromelamine. Examples of N-chlorosulfonamide and related compounds include halogen-donor compounds such as chloramine-T and organic peroxides such as peroxide or hydroperoxide. The organic peroxide, such as di - tert-butyl peroxide, tert-butyl cumyl dimethylsulfoxide, dicumyl peroxide, alpha, alpha '- bis (tert-butylperoxy)-p-diisopropylbenzene, 2,5-dimethyl -2,5-di- (tert-butylperoxy) hexane, 2,5-dimethyldi- (tert-butylperoxy) hexane, 2,5-dimethyl-2,5-di (benzoylperoxy) hexane, tert-butylperoxy- Examples thereof include isopropyl carbonate and 1,1-bis (tert-butylperoxy) -3,5,5-trimethylcyclohexane.
接着剤としては例えば、ポリ尿素系の接着剤(例えば、特表2010−507689号公報等を参照。)、シランカップリング剤を含む接着剤(例えば、特開平9−240217号公報等を参照。)、アクリル変性シリコーン樹脂、常温湿気硬化型弾性接着剤(例えば、セメダイン株式会社より市販されているスーパーXシリーズ等)、ポリウレタン接着剤(例えば、J Adhes VOL.50 No.1 Page.25-42(1995.05)等を参照。)、エポキシ化合物を含んだ接着剤、加水分解性ケイ素含有基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルの重合体からなる接着剤、及びイソシアネート含有ゴム配合物からなる接着剤(例えば、特開2001−316656号公報等を参照。)等を用いることができる。 Examples of the adhesive include a polyurea-based adhesive (see, for example, Japanese Patent Application Publication No. 2010-507689) and an adhesive containing a silane coupling agent (see, for example, JP-A-9-240217). ), Acrylic-modified silicone resin, room temperature moisture-curing elastic adhesive (for example, Super X series marketed by Cemedine Co., Ltd.), polyurethane adhesive (for example, J Adhes VOL.50 No.1 Page.25-42 (See May 1995)), an adhesive containing an epoxy compound, an adhesive made of a polymer of (meth) acrylic acid alkyl ester having a hydrolyzable silicon-containing group, and an adhesive made of an isocyanate-containing rubber compound (See, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-316656) and the like.
加水分解性ケイ素含有基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルの重合体の例としては、鐘淵化学工業社製のSMAP(カネカテレケリックポリアクリレート)SA100S、SA110S、SA120及びSA200SX、並びにカネカMSポリマーS943等を挙げることができる。これらのポリマーを主成分とする接着剤は、他の成分を含んでいてもよい。例えば、カーボンブラック、シリカ及び炭酸カルシウムの少なくとも1つを含んでいてもよい。また、シランカップリング剤を含んでいてもよい。一般的な硬化剤、充填剤、可塑剤、軟化剤、チクロトロピー性付与剤、老化防止剤、帯電防止剤及び接着性付与剤等の少なくとも1つを含んでいてもよい。 Examples of polymers of (meth) acrylic acid alkyl esters having hydrolyzable silicon-containing groups include SMAP (Kaneka Telechelic Polyacrylate) SA100S, SA110S, SA120 and SA200SX, and Kaneka MS Polymer manufactured by Kaneka Chemical Industry Co., Ltd. S943 etc. can be mentioned. The adhesive mainly composed of these polymers may contain other components. For example, at least one of carbon black, silica, and calcium carbonate may be included. Moreover, the silane coupling agent may be included. It may contain at least one of general curing agents, fillers, plasticizers, softeners, thixotropic agents, anti-aging agents, antistatic agents, and adhesive agents.
イソシアネート含有ゴム配合物からなる接着剤としては、イソシアネートを含むゴム配合物を溶剤へ溶かして用いることができる。溶剤としては特に限定されず、例えば、炭化水素類、塩素化炭化水素類、ケトン類、及びエステル類等を挙げることができる。湿度の影響を考えると水との相溶性の小さい方が好ましい。湿度及び温度等に影響受けにくくするために溶剤のSP値が18.4([J/cm3]1/2)以下であるものがより好ましい。SP値が18.4([J/cm3]1/2)以下である化合物としては、例えば、n−ヘキサン、トルエン、シクロヘキサン、キシレン、酢酸エチル、ミネラルスピリット、石油エーテル、及びエチルエーテル等を挙げることができる。これらは単独で用いても、2種以上を併用してもよい。 As an adhesive comprising an isocyanate-containing rubber compound, a rubber compound containing isocyanate can be dissolved in a solvent and used. It does not specifically limit as a solvent, For example, hydrocarbons, chlorinated hydrocarbons, ketones, esters, etc. can be mentioned. Considering the influence of humidity, it is preferable that the compatibility with water is small. In order to make it less susceptible to humidity and temperature, the solvent SP value is more preferably 18.4 ([J / cm 3 ] 1/2 ) or less. Examples of the compound having an SP value of 18.4 ([J / cm 3 ] 1/2 ) or less include n-hexane, toluene, cyclohexane, xylene, ethyl acetate, mineral spirit, petroleum ether, and ethyl ether. Can be mentioned. These may be used alone or in combination of two or more.
イソシアネートを含むゴム配合物に、ゴム配合剤が配合されていてもよい。ゴム配合剤としては特に限定されず、例えば、カーボンブラック、炭酸カルシウム、シリカ、クレー、及びタルク等の補強剤又は充填剤、t−ブチルフェノール樹脂、クマロン樹脂、テルペン・フェノール樹脂、ロジン誘導体、及び石油系炭化水素樹脂等の粘着付与剤、N−フェニル−N’−イソプロピル−p−フェニレンジアミン等の老化防止剤、並びにMgO、ZnO、及びPbO等の加硫剤等を挙げることができる。 The rubber compounding agent may be mix | blended with the rubber compound containing isocyanate. The rubber compounding agent is not particularly limited. For example, reinforcing agents or fillers such as carbon black, calcium carbonate, silica, clay, and talc, t-butylphenol resin, coumarone resin, terpene / phenol resin, rosin derivative, and petroleum Examples thereof include tackifiers such as a series hydrocarbon resin, anti-aging agents such as N-phenyl-N′-isopropyl-p-phenylenediamine, and vulcanizing agents such as MgO, ZnO, and PbO.
本実施形態の伝動ベルトの製造にオープンエンドの圧縮ゴム層用ゴム部材121Aを用いた場合には、図1(a)に示すように、圧縮ゴム層121に接着部121aが認められる場合がある。圧縮ゴム層用ゴム部材121Aの長さ方向の両端部は、接着できればどのようになっていてもよいが、互いに一致するように斜めにカットされた形状とすることができる。この場合、図11(a)に示すように、圧縮ゴム層121の接着部121aは、伝動ベルトの長さ方向に対して斜めになる。これにより、接着面積を大きくすると共に、接着ヶ所に段差等が生じにくくすることができる。接着部121aのジョイント角度θは限定されないが、例えば45°とすることができる。また、図11(b)に示すように両端部に互いに嵌め合うことができる凹凸を設けた、フィンガージョイントとすることもできる。また、接着用のゴムシートを用いて圧縮ゴム層用ゴム部材121Aを接着する場合には、図11(c)に示すように加硫された接着用ゴム123が介在する構成となる。
When the open-
なお、先に説明したように圧縮ゴム層用ゴム部材121Aとしてエンドレスの状態に成形して加硫したものを用いることもできる。この場合には、圧縮ゴム層121に接着部121aが認められない伝動ベルトが得られる。
As described above, the
以上説明したように、本実施形態の伝動ベルトの製造方法は、加硫した抗張体層111と加硫した圧縮ゴム層用ゴム部材121Aとを、チアゾール系加硫促進剤及び有機アミン系加硫促進剤の少なくとも一方を含む接着用ゴムにより接着する。このため、抗張体層と圧縮ゴム層とを一体成形する場合と異なり、接着時に圧力を加えたとしても抗張体層に埋め込まれた心線の厚さ方向及び幅方向の並びが乱れることがない。また、種々の伝動ベルトにおいて抗張体層111を共通とすることができ、伝動ベルトの製造コストを大幅に削減することができる。圧縮ゴム層121となる圧縮ゴム層用ゴム部材121Aを押出成形により形成した場合には、コスト削減及び寸法精度の向上も期待できる。また、伝動ベルトの長さが異なっていても圧縮ゴム層用ゴム部材を共通とすることができる。抗張体層と圧縮ゴム層となる圧縮ゴム層用ゴム部材とを別々に加硫することができるため、それぞれに最適な加硫を行うことができる。
As described above, the method of manufacturing the transmission belt according to the present embodiment includes a vulcanized
本実施形態はVベルトを例に説明したが、圧縮ゴム層用ゴム部材121Aの形状を変更することにより、共通の抗張体層111を用いて種々の伝動ベルトを形成することができる。例えば、長さ方向に複数の溝を設けることによりVリブドベルトとすることができる。
In the present embodiment, the V belt has been described as an example. However, by changing the shape of the
Vリブドベルトの製造方法として、例えば、以下のような方法がある(例えば、特開2009−36302号公報を参照。)。まず、ゴムシートと心線とを積層した積層体を形成する。続いて、図12(a)に示すように、積層体270を溝261を有する外金型260に押圧して凹凸を形成し、押圧した状態で加硫する。この場合、溝261側のゴムを変形させて凹凸を形成するため、周辺のゴム積層部にも変形が及ぶ。このため、溝261の間の位置においてはゴムが左右に押し広げられると共に心線271側に押し上げられる。このため、溝261の間の位置において心線271の上下位置及び水平位置が変化し、溝261の位置においては心線271の間隔が拡がり、上下位置の乱れも生じる。また、溝261の間の位置においては心線271の間隔が縮む。このように、従来のVリブドベルトの製造方法においては、ゴムシートと心線とを積層した状態において心線の厚さ方向及び幅方向の並びに乱れがなくても、凹凸を形成する際に心線の厚さ方向及び幅方向の並びが乱れてしまう。
As a manufacturing method of the V-ribbed belt, for example, there is the following method (for example, refer to Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2009-36302). First, the laminated body which laminated | stacked the rubber sheet and the core wire is formed. Subsequently, as shown in FIG. 12A, the laminate 270 is pressed against the
心線の厚さ方向及び幅方向の並びが乱れたVリブドベルトは、心線同士の間の張力がプーリ上及びプーリ間において大きく変動する。このため、最も張力が高い部分から切断が生じやすくなり、ベルトの寿命が短くなる。一方、本開示の方法によれば、抗張体層111及び圧縮ゴム層用ゴム部材121Aは、加硫された後、接着される。このため、抗張体層111に未加硫の状態で心線112の並びを乱すような力が加わることがない。このため、心線112の並びに乱れが生じにくく、図12(b)に示すように心線112の厚さ方向及び幅方向の並びが揃ったVリブドベルトを実現することが容易にできる。
In the V-ribbed belt in which the arrangement of the core wires in the thickness direction and the width direction is disturbed, the tension between the core wires greatly varies between the pulleys and between the pulleys. For this reason, it becomes easy to cut | disconnect from the part with the highest tension | tensile_strength, and the lifetime of a belt becomes short. On the other hand, according to the method of the present disclosure, the
また、圧縮ゴム層用ゴム部材121Aに規則的な凹凸を設けてコグドベルトとすることができる。さらに、図13に示すように、抗張体層111の内周面と外周面との両方に圧縮ゴム層が設けられたダブルコグドベルトとすることもできる。この場合、内周面に接着する第1の圧縮ゴム層用ゴム部材125と外周面に接着する第2の圧縮ゴム層用ゴム部材126とは異なる形状とすることができる。また、第1の圧縮ゴム層用ゴム部材125と第2の圧縮ゴム層用ゴム部材126とは、異なる配合組成とすることができる。第1の圧縮ゴム層用ゴム部材125と第2の圧縮ゴム層用ゴム部材126とは異なる条件で加硫されていてもよい。これにより、例えば、ダブルコグベルトを容易に形成することができる。
Moreover, regular unevenness | corrugation can be provided in the
本実施形態の伝動ベルトは、ローエッジベルトとすることができるが、抗張体層111と圧縮ゴム層121とを接着した後、外皮帆布127で覆うことにより、図14に示すような、ラップドベルトとすることもできる。
The power transmission belt of this embodiment can be a low-edge belt. However, after the
本実施形態の伝動ベルトの製造方法により、図15に示す歯付ベルト等を形成することもできる。また、本開示は、以上の実施形態に限定されることなく、種々の伝動ベルトに適用することが可能である。 The toothed belt shown in FIG. 15 can also be formed by the method for manufacturing the transmission belt of the present embodiment. Moreover, this indication is not limited to the above embodiment, It is possible to apply to various transmission belts.
以下に本開示について実施例を掲げて詳しく説明するが、本開示はこれらの実施例のみに限定されるものではない。実施例としてVリブドベルトを示す。 Hereinafter, the present disclosure will be described in detail with reference to examples, but the present disclosure is not limited to only these examples. A V-ribbed belt is shown as an example.
−ベルトの作成−
<抗張体層>
表面が平滑な円筒状の成形ドラムの外周面にカバーゴム層となる第1の未加硫ゴムシートを巻き付け、次に接着ゴム層となる第2の未加硫ゴムシートを巻き付け、次に前処理した心線を螺旋状にスピニングし、さらに接着ゴム層となる第3の未加硫ゴムシートを巻き付け、円筒状の積層体を作製した。金型上の積層体にゴムスリーブをかぶせた後、加硫缶内で加熱(160℃程度)及び加圧(1.0MPa程度)し、加硫時間は30分程度とした。未加硫ゴムシートを一体化させて、エンドレスの抗張体層を作製した。
−Creation of belt−
<Tension layer>
A first unvulcanized rubber sheet to be a cover rubber layer is wound around the outer peripheral surface of a cylindrical molding drum having a smooth surface, and then a second unvulcanized rubber sheet to be an adhesive rubber layer is wound, and then the front The treated core wire was spun into a spiral shape, and a third unvulcanized rubber sheet serving as an adhesive rubber layer was wound around to produce a cylindrical laminate. After the laminated body on the mold was covered with a rubber sleeve, it was heated (about 160 ° C.) and pressurized (about 1.0 MPa) in a vulcanizing can, and the vulcanization time was about 30 minutes. An unvulcanized rubber sheet was integrated to produce an endless tensile body layer.
カバーゴム層となる第1の未加硫ゴムシート及び接着ゴム層となる第2及び第3の未加硫ゴムシートは、それぞれ表1及び表2に示す配合とした。混練にはバンバリーミキサを用いた。カバーゴム層となる第1の未加硫ゴムシートの厚さは0.5mm、接着ゴム層となる第2及び第3の未加硫シートの厚さは0.4mmとした。未加硫ゴムシートは、それぞれカレンダにより形成した。なお、表1及び表2において、TMTDはテトラメチルチウラムジスルフィドであり、MBTは2−メルカプトベンゾチアゾールである。 The first unvulcanized rubber sheet serving as the cover rubber layer and the second and third unvulcanized rubber sheets serving as the adhesive rubber layer were formulated as shown in Table 1 and Table 2, respectively. A Banbury mixer was used for kneading. The thickness of the first unvulcanized rubber sheet serving as the cover rubber layer was 0.5 mm, and the thickness of the second and third unvulcanized sheets serving as the adhesive rubber layer was 0.4 mm. Each unvulcanized rubber sheet was formed by calendar. In Tables 1 and 2, TMTD is tetramethylthiuram disulfide, and MBT is 2-mercaptobenzothiazole.
心線は、ポリエチレンテレフタレートとした。心線は、RFL処理液に浸漬して焼き付ける工程を複数回繰り返し、この後、ゴム糊に浸漬して加熱乾燥した後、巻き取って使用した。ゴム糊は、表2に示す組成のゴム配合物をトルエンに溶解して用いた。 The core wire was polyethylene terephthalate. For the core wire, the process of dipping in the RFL treatment solution and baking was repeated a plurality of times. Thereafter, the core wire was dipped in rubber paste and dried by heating, and then wound up and used. As the rubber paste, a rubber compound having the composition shown in Table 2 was dissolved in toluene.
<圧縮ゴム層用ゴム部材>
表1の組成のゴム配合物をバンバリーミキサを用いて混練した後、混練したゴム配合物をペレット状にした。ペレット状のゴム配合物を、抗張体層の成形幅と同じ幅のリブ溝形状の口金を有する一軸ベント付き押出機に供給し、リブ溝形状の未加硫ゴム部材を押出成形した。次に、図7に示すロートプレスを用いて連続的に加硫した。具体的には、外周表面円周方向にリブ形状に合わせた溝を有する円筒状の金属ドラムに、未加硫ゴム部材をリブ部を合わせて連続して供給した。金属ドラムとスチールバンドにより未加硫ゴム部材を挟み込み、所定の温度と圧力で連続的にプレス加硫しリブ形状の圧縮ゴム層用ゴム部材を得た。加硫温度は160℃程度、圧力は1.0MPa程度、時間は30分程度とした。
<Rubber member for compression rubber layer>
After the rubber compound having the composition shown in Table 1 was kneaded using a Banbury mixer, the kneaded rubber compound was pelletized. The pellet-shaped rubber compound was supplied to an extruder with a uniaxial vent having a rib groove-shaped die having the same width as that of the tensile layer, and an unvulcanized rubber member having a rib groove shape was extruded. Next, it vulcanized | cured continuously using the funnel press shown in FIG. Specifically, an unvulcanized rubber member was continuously supplied with a rib portion aligned to a cylindrical metal drum having a groove matched to the rib shape in the circumferential direction of the outer peripheral surface. An unvulcanized rubber member was sandwiched between a metal drum and a steel band and continuously press vulcanized at a predetermined temperature and pressure to obtain a rib-shaped rubber member for a compressed rubber layer. The vulcanization temperature was about 160 ° C., the pressure was about 1.0 MPa, and the time was about 30 minutes.
<接着>
抗張体層と圧縮ゴム層用ゴム部材との接着及び圧縮ゴム層用ゴム部材の端部同士の接着は、接着用ゴムシートを用いて行った。接着用ゴムシートは、表3に示す組成とした。接着用ゴムシートは、バンバリーミキサを用いて混練した後、カレンダにより厚さが0.3mmのシート状に形成した。なお、表3において、TRAはジペンタメチレンチウラムテトラスルフィドであり、PZはジメチルジチオカルバミン酸亜鉛であり、PPDはペンタメチレンジチオカルバミン酸ピペリジン塩であり、TTTEはジエチルジオカルバミン酸テルルである。
<Adhesion>
Adhesion between the tensile body layer and the rubber member for the compression rubber layer and adhesion between the end portions of the rubber member for the compression rubber layer were performed using an adhesive rubber sheet. The adhesive rubber sheet had the composition shown in Table 3. The rubber sheet for bonding was kneaded using a Banbury mixer, and then formed into a sheet having a thickness of 0.3 mm using a calendar. In Table 3, TRA is dipentamethylene thiuram tetrasulfide, PZ is zinc dimethyldithiocarbamate, PPD is pentamethylene dithiocarbamate piperidine salt, and TTTE is tellurium diethyldiocarbamate.
円筒状金型表面上において加硫成形された抗張体層の上に接着用ゴムシートを巻き付けた。次に、所定の周長に合わせて超音波カッターでカットしたリブ形状にプレス加硫した圧縮ゴム層用ゴム部材を、接着用ゴムシート上に貼り合せた。圧縮ゴム層用ゴム部材の長さ方向の両端部は互いに一致するように斜め45°にカットした。このカット面にも未加硫の接着用ゴムシートを張り付けて端面同士を突き合わせた。次に、この成形体の表面にゴム製のスリーブを装着して、加熱及び加圧して、抗張帯層と圧縮ゴム層用ゴム部材とを接着した。接着は、加圧オーブンにより、温度を60℃とし、圧力を1.0MPaして、24時間行った。この後、抗張体層と圧縮ゴム層とが接着した円筒状のスラブを円筒状金型から外し、所定のリブ数(幅)にカットしてVリブドベルトを製作した。 An adhesive rubber sheet was wound around the tensile layer that was vulcanized on the surface of the cylindrical mold. Next, a rubber member for a compressed rubber layer press-vulcanized into a rib shape cut with an ultrasonic cutter in accordance with a predetermined peripheral length was bonded onto the adhesive rubber sheet. Both ends in the length direction of the rubber member for the compressed rubber layer were cut at an angle of 45 ° so as to coincide with each other. An unvulcanized adhesive rubber sheet was stuck to this cut surface, and the end surfaces were butted together. Next, a rubber sleeve was attached to the surface of the molded body, and heated and pressurized to bond the tensile band layer and the rubber member for the compressed rubber layer. Adhesion was performed in a pressure oven at a temperature of 60 ° C. and a pressure of 1.0 MPa for 24 hours. Thereafter, the cylindrical slab in which the tensile body layer and the compression rubber layer were bonded was removed from the cylindrical mold and cut into a predetermined number of ribs (width) to produce a V-ribbed belt.
−接着性の評価−
<評価方法>
接着性評価は、JIS K6854−3:1999の「接着剤−はく離接着強さ試験方法−第3部:T形はく離」に準拠して行った。はく離速度は100mm/分とし、最大はく離力により接着性を評価した。
-Evaluation of adhesion-
<Evaluation method>
The evaluation of adhesiveness was performed in accordance with JIS K6854-3: 1999 "Adhesive-Peeling adhesive strength test method-Part 3: T-peeling". The peeling speed was 100 mm / min, and the adhesiveness was evaluated by the maximum peeling force.
(実施例1)
表1に示す組成の第1の加硫ゴムシートと、表2に示す組成の第2の加硫ゴムシートとを準備し、表3に示す組成の未加硫の接着用ゴムのシートを間に挟んで加圧した状態で加硫し評価用サンプルとした。第1のゴムシート及び第2のゴムシートの厚さはそれぞれ3mmとした。接着用ゴムのシートの厚さは0.3mmとした。各配合物の混練にはバンバリーミキサを用い、カレンダにより所定の厚さのシート状に加工した。加硫条件は、圧力を1.0MPaとし、加硫温度を170℃とし、加硫時間を5分間とした。
Example 1
A first vulcanized rubber sheet having the composition shown in Table 1 and a second vulcanized rubber sheet having the composition shown in Table 2 were prepared, and an unvulcanized adhesive rubber sheet having the composition shown in Table 3 was interposed between them. A sample for evaluation was vulcanized in a state where it was sandwiched between and pressurized. The thickness of the 1st rubber sheet and the 2nd rubber sheet was 3 mm, respectively. The thickness of the adhesive rubber sheet was 0.3 mm. Each compound was kneaded using a Banbury mixer and processed into a sheet having a predetermined thickness by a calendar. The vulcanization conditions were a pressure of 1.0 MPa, a vulcanization temperature of 170 ° C., and a vulcanization time of 5 minutes.
(実施例2)
加硫温度を60℃とし、加硫時間を24時間とした以外は実施例1と同様にした。
(Example 2)
Example 1 was repeated except that the vulcanization temperature was 60 ° C. and the vulcanization time was 24 hours.
(比較例1)
接着用ゴムの組成を表2に示すものとした以外は、実施例1と同様にした。
(Comparative Example 1)
The procedure was the same as Example 1 except that the composition of the adhesive rubber was as shown in Table 2.
(比較例2)
接着用ゴムの組成を表2に示すものとした以外は、実施例2と同様にした。
(Comparative Example 2)
Example 2 was the same as Example 2 except that the composition of the adhesive rubber was as shown in Table 2.
表4に各実施例及び比較例について、サンプル作成条件及び最大はく離力をまとめて示す。最大はく離力は、比較例1の最大はく離力を100とした指数として規格化した最大はく離力指数として示す。表4に示すように、表3に示す組成の接着用ゴムを用いて170℃で5分間加硫した、実施例1においては最大はく離力指数が153となった。また、60℃で24時間加硫した、実施例2においても最大はく離力指数は110となった。一方、接着ゴムを表2に示す組成とし、60℃で24時間加硫した比較例2の場合は、最大はく離力指数が72となった。 Table 4 summarizes the sample preparation conditions and the maximum peeling force for each example and comparative example. The maximum peeling force is shown as a maximum peeling force index normalized as an index with the maximum peeling force of Comparative Example 1 as 100. As shown in Table 4, the maximum peel force index was 153 in Example 1 in which the adhesive rubber having the composition shown in Table 3 was vulcanized at 170 ° C. for 5 minutes. In Example 2 vulcanized at 60 ° C. for 24 hours, the maximum peeling force index was 110. On the other hand, in the case of Comparative Example 2 in which the adhesive rubber had the composition shown in Table 2 and was vulcanized at 60 ° C. for 24 hours, the maximum peel force index was 72.
本開示の伝動ベルト及びその製造方法は、心線のピッチに乱れが生じにくく、伝動ベルト及びその製造方法等として有用である。 The transmission belt and the manufacturing method thereof of the present disclosure are less likely to be disturbed in the pitch of the core wire, and are useful as the transmission belt and the manufacturing method thereof.
111 抗張体層
112 心線
114 帆布
115 接着ゴム層
116 カバーゴム層
121 圧縮ゴム層
121A 圧縮ゴム層用ゴム部材
121a 接着部
122 接着用ゴム層
122A シート
123 接着用ゴム
124 帆布
125 第1の圧縮ゴム層用ゴム部材
126 第2の圧縮ゴム層用ゴム部材
127 外皮帆布
211 成形ドラム
213 第1の未加硫ゴムシート
214 第2の未加硫ゴムシート
215 第3の未加硫ゴムシート
232 金属ドラム
233 プーリ
240 スチールバンド
251 未加硫ゴム部材
260 外金型
261 溝
270 積層体
271 心線
111
Claims (8)
圧縮ゴム層用ゴム部材の成形及び加硫を行う工程と、
加硫された前記抗張体層と、加硫された前記圧縮ゴム層用ゴム部材とを接着用ゴムを介在させて接着する工程とを備え、
前記接着用ゴムは、チアゾール系加硫促進剤及び有機アミン系加硫促進剤の少なくとも一方を含んでいる、伝動ベルトの製造方法。 Forming and vulcanizing an endless tensile body layer embedded with a core wire extending in the belt length direction; and
Forming and vulcanizing the rubber member for the compressed rubber layer;
A step of bonding the vulcanized tensile layer and the vulcanized rubber member for the compressed rubber layer with an adhesive rubber interposed therebetween,
The method for producing a transmission belt, wherein the adhesive rubber includes at least one of a thiazole vulcanization accelerator and an organic amine vulcanization accelerator.
前記抗張体層に接着された圧縮ゴム層と、
前記抗張体層と圧縮ゴム層との間に設けられた接着用ゴム層とを備え、
前記接着用ゴム層は、チアゾール系加硫促進剤及び有機アミン系加硫促進剤の少なくとも一方を含む、伝動ベルト。 An endless tensile body layer embedded with a core extending in the belt length direction;
A compressed rubber layer bonded to the tensile body layer;
An adhesive rubber layer provided between the tensile body layer and the compressed rubber layer,
The adhesive rubber layer is a power transmission belt including at least one of a thiazole vulcanization accelerator and an organic amine vulcanization accelerator.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014211907A JP2016078322A (en) | 2014-10-16 | 2014-10-16 | Transmission belt and production method of the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014211907A JP2016078322A (en) | 2014-10-16 | 2014-10-16 | Transmission belt and production method of the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016078322A true JP2016078322A (en) | 2016-05-16 |
Family
ID=55957343
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014211907A Pending JP2016078322A (en) | 2014-10-16 | 2014-10-16 | Transmission belt and production method of the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016078322A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2015122113A1 (en) * | 2014-02-12 | 2017-03-30 | バンドー化学株式会社 | Transmission belt manufacturing method and transmission belt |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01319578A (en) * | 1988-06-22 | 1989-12-25 | Bando Chem Ind Ltd | Bonding between millable urethane elastomer and rubber and laminate thereof |
US5643378A (en) * | 1994-10-26 | 1997-07-01 | Dayco Products, Inc. | Belt construction and method of making the same |
JPH09290486A (en) * | 1996-04-26 | 1997-11-11 | Mitsuboshi Belting Ltd | V-belt for transmitting power |
WO2009037011A1 (en) * | 2007-09-18 | 2009-03-26 | Contitech Antriebssysteme Gmbh | Seamless elastic drive belt, particularly v-belt or ribbed v-belt, with reduced loss of tension |
WO2009060748A1 (en) * | 2007-11-09 | 2009-05-14 | Bando Chemical Industries, Ltd. | Rubber composition and rubber belt |
JP2014168899A (en) * | 2013-03-04 | 2014-09-18 | Bando Chem Ind Ltd | Method for manufacturing transmission belt |
-
2014
- 2014-10-16 JP JP2014211907A patent/JP2016078322A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01319578A (en) * | 1988-06-22 | 1989-12-25 | Bando Chem Ind Ltd | Bonding between millable urethane elastomer and rubber and laminate thereof |
US5643378A (en) * | 1994-10-26 | 1997-07-01 | Dayco Products, Inc. | Belt construction and method of making the same |
JPH09290486A (en) * | 1996-04-26 | 1997-11-11 | Mitsuboshi Belting Ltd | V-belt for transmitting power |
WO2009037011A1 (en) * | 2007-09-18 | 2009-03-26 | Contitech Antriebssysteme Gmbh | Seamless elastic drive belt, particularly v-belt or ribbed v-belt, with reduced loss of tension |
WO2009060748A1 (en) * | 2007-11-09 | 2009-05-14 | Bando Chemical Industries, Ltd. | Rubber composition and rubber belt |
JP2014168899A (en) * | 2013-03-04 | 2014-09-18 | Bando Chem Ind Ltd | Method for manufacturing transmission belt |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2015122113A1 (en) * | 2014-02-12 | 2017-03-30 | バンドー化学株式会社 | Transmission belt manufacturing method and transmission belt |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6510986B2 (en) | Transmission belt manufacturing method and transmission belt | |
CN101614263B (en) | Power transmission belt | |
CN1256369C (en) | Method for binding ethylene/alpha-olefin rubber composition and fiber and power transfering belt made thereof | |
KR101516934B1 (en) | Friction transmission belt and method for producing same | |
KR100663141B1 (en) | Transmission belt and method for manufacturing the same | |
CN1821614A (en) | Power transmission belt and method of forming a power transmission belt | |
CN104040215A (en) | Friction transmission belt, manufacturing method thereof, and belt transmission device | |
WO2005116482A1 (en) | Transmission belt and process for production thereof | |
JPWO2015198538A1 (en) | Recycled rubber, method for producing the same, and transmission belt using the same | |
JP6159883B2 (en) | Rubber fiber composite | |
US20170102049A1 (en) | Transmission belt | |
JP2016078322A (en) | Transmission belt and production method of the same | |
JP7116023B2 (en) | Coupling belt manufacturing method | |
WO2016194371A1 (en) | Transmission belt | |
JP2003130137A (en) | Transmission belt and manufacturing method therefor | |
JP4820107B2 (en) | Transmission belt | |
JP4424705B2 (en) | Transmission belt and manufacturing method thereof | |
JP2009051204A (en) | Cogged v-belt and its manufacturing method | |
JP2012016950A (en) | Method for producing v-ribbed belt | |
JP2009019760A (en) | Power transmission belt | |
JP2006077785A (en) | Power transmission belt | |
JP2002088195A (en) | Crosslinkable rubber composition and power transmission belt using the same | |
JP2009030683A (en) | Driving belt | |
JP2000234277A (en) | Bonding of ethylene-alpha-olefin rubber composition to fiber cord | |
JP2003027376A (en) | ADHEREND OF ETHYLENE/alpha-OLEFIN RUBBER COMPOSITION WITH FIBER AND DRIVING BELT USING THE SAME |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170725 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180612 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20181204 |