JP2016063461A - Imaging apparatus, imaging control method and program - Google Patents

Imaging apparatus, imaging control method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2016063461A
JP2016063461A JP2014191132A JP2014191132A JP2016063461A JP 2016063461 A JP2016063461 A JP 2016063461A JP 2014191132 A JP2014191132 A JP 2014191132A JP 2014191132 A JP2014191132 A JP 2014191132A JP 2016063461 A JP2016063461 A JP 2016063461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame rate
shutter speed
setting means
control
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014191132A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
田中 仁
Hitoshi Tanaka
仁 田中
一晃 萩原
Kazuaki Hagiwara
一晃 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2014191132A priority Critical patent/JP2016063461A/en
Publication of JP2016063461A publication Critical patent/JP2016063461A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Shutter-Related Mechanisms (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To keep a required frame rate even when changing a shutter speed while capturing a moving image.SOLUTION: An imaging apparatus includes: frame rate setting means which sets the frame rate; shutter speed setting means (4B) which sets any shutter speed in response to user operation; and control means (1) which controls the shutter speed that is set by the shutter speed setting means on the basis of the frame rate that is set by the frame rate setting means. The moving image is captured at the frame rate that is set by the frame rate setting means and the shutter speed that is set under control of the control means.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、撮影装置、撮影制御方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to a photographing apparatus, a photographing control method, and a program.

従来より、ユーザの目的や用途に応じて、シャッタ速度を手動により設定することができる動画撮影装置が知られている。動画撮影においては、1フレームの撮影中にシャッタを開閉する必要があるので、露光期間はフレーム間隔よりも短く設定する必要がある。すなわち、シャッタ速度はフレームレートの逆数より高速である必要がある。しかしながら、シャッタ速度とフレームレートとを個別に設定する場合などでは、シャッタ速度をフレームレートの逆数より低速に設定することが可能となっている場合もあり、その場合、適切な動画撮影ができないことが起きてしまうという問題があった。そのため、特許文献1のように、設定されたシャッタ速度に応じてフレームレートの設定を制御する技術が開示されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a moving image shooting apparatus that can manually set a shutter speed according to a user's purpose and application. In moving image shooting, since it is necessary to open and close the shutter during shooting of one frame, the exposure period must be set shorter than the frame interval. That is, the shutter speed needs to be higher than the reciprocal of the frame rate. However, when the shutter speed and the frame rate are set individually, it may be possible to set the shutter speed to be lower than the reciprocal of the frame rate. There was a problem that would happen. Therefore, as disclosed in Patent Document 1, a technique for controlling the setting of the frame rate according to the set shutter speed is disclosed.

特開2008−301286公報JP2008-301286A

しかしながら、例えば、240fpsといった高いフレームレートによる動画撮影が必要となる場面などでは、必要なフレームレートを確保できないという不都合が生じてしまう。   However, for example, in a scene where it is necessary to shoot a moving image at a high frame rate of 240 fps, there arises a disadvantage that a necessary frame rate cannot be ensured.

本発明の課題は、動画撮影においてシャッタ速度を変更する場合であっても、必要なフレームレートを確保できるようにすることである。   An object of the present invention is to ensure a necessary frame rate even when the shutter speed is changed in moving image shooting.

上述した課題を解決するために本発明の撮影装置は、
フレームレートを設定するフレームレート設定手段と、
ユーザ操作により任意のシャッタ速度を設定するシャッタ速度設定手段と、
前記フレームレート設定手段により設定されるフレームレートに基づき、前記シャッタ速度設定手段により設定されるシャッタ速度を制御する制御手段と、
前記フレームレート設定手段により設定されるフレームレート、及び前記制御手段の制御により設定されるシャッタ速度で動画撮影を行う撮影手段と、
を備えることを特徴とする。
In order to solve the above-described problem, the photographing apparatus of the present invention
Frame rate setting means for setting the frame rate;
Shutter speed setting means for setting an arbitrary shutter speed by a user operation;
Control means for controlling the shutter speed set by the shutter speed setting means based on the frame rate set by the frame rate setting means;
Photographing means for photographing moving images at a frame rate set by the frame rate setting means and a shutter speed set by the control of the control means;
It is characterized by providing.

本発明によれば、動画撮影においてシャッタ速度を変更する場合であっても、必要なフレームレートを確保できるようにすることである。   According to the present invention, it is possible to ensure a necessary frame rate even when the shutter speed is changed in moving image shooting.

撮影装置として適用したデジタルカメラの基本的な構成要素を示したブロック図。The block diagram which showed the basic component of the digital camera applied as an imaging device. 動画撮影におけるシャッタ速度の設定変更を可能とする操作画面を例示する模式図。The schematic diagram which illustrates the operation screen which enables the setting change of the shutter speed in video recording. 動画撮影におけるライブビュー画面を例示する模式図。The schematic diagram which illustrates the live view screen in video recording. 動画撮影におけるライブビュー画面を例示する模式図。The schematic diagram which illustrates the live view screen in video recording. 動画撮影において、適切な露出調整を行うために使用されるプログラム線図を例示する模式図。The schematic diagram which illustrates the program diagram used in order to perform appropriate exposure adjustment in video recording. 撮影待機状態への遷移で実行が開始されるフローチャート。The flowchart by which execution is started by the transition to a photography standby state. 撮影条件設定変更処理(図6のステップA4)を詳述するためのフローチャート。7 is a flowchart for explaining in detail imaging condition setting change processing (step A4 in FIG. 6).

以下、本発明の実施の形態について、図1〜図7を参照して詳細に説明する。
本実施形態は、撮影装置としてデジタルカメラに適用した場合を例示したもので、図1は、このデジタルカメラの基本的な構成要素を示したブロック図である。
このデジタルカメラは、各種の機能を備え、動画撮影及び静止画撮影が可能となっている。すなわち、被写体を高精細に撮像可能な撮像機能と、撮像された画像を動画又は静止画として記録保存する撮影機能と、記録保存されている撮影済み画像(保存画像)を任意に読み出して再生する画像再生機能などの基本的な機能のほか、特に、本実施形態においては、動画撮影において、240fps(frame per second)といった高いフレームレートにより撮影する機能を備えている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to FIGS.
This embodiment exemplifies a case where the present invention is applied to a digital camera as a photographing apparatus, and FIG. 1 is a block diagram showing basic components of the digital camera.
This digital camera has various functions and can shoot moving images and still images. That is, an imaging function that can capture a subject with high definition, a shooting function that records and saves a captured image as a moving image or a still image, and a recorded image that has been recorded (saved image) is arbitrarily read and played back In addition to basic functions such as an image playback function, in this embodiment, in particular, a function for shooting at a high frame rate of 240 fps (frame per second) is provided in moving image shooting.

制御部1は、電源部(二次電池)2からの電力供給によって動作し、記憶部3内に格納されている各種のプログラムに応じてこのデジタルカメラの全体動作を制御するもので、この制御部1には図示しないCPU(中央演算処理装置)やメモリなどが設けられている。   The control unit 1 operates by supplying power from the power source unit (secondary battery) 2 and controls the overall operation of the digital camera according to various programs stored in the storage unit 3. The unit 1 is provided with a CPU (Central Processing Unit) and a memory (not shown).

記憶部3は、例えば、ROM、フラッシュメモリなどを有する構成で、後述する図6及び図7に示した動作手順に応じて本実施形態を実現するためのプログラム、各種のアプリケーションや後述する図5に示したプログラム線図などが格納されているプログラムメモリ3A、フラグなどを一時記憶するワークメモリ3B、動画画像、静止画画像などを記憶する画像メモリ3Cなどを有している。なお、記憶部3は、例えば、SDカード、ICカードなど、着脱自在な可搬型メモリ(記録メディア)を含む構成であってもよく、図示しないが、通信機能を介してネットワークに接続されている状態においては所定のサーバ装置側の記憶領域を含むものであってもよい。   The storage unit 3 includes, for example, a ROM, a flash memory, and the like, and includes a program for realizing the present embodiment, various applications, and a later-described FIG. 5 according to an operation procedure illustrated in FIGS. The program memory 3A in which the program diagram shown in FIG. 4 is stored, the work memory 3B in which flags are temporarily stored, the image memory 3C in which moving images, still images, and the like are stored. The storage unit 3 may include a removable portable memory (recording medium) such as an SD card or an IC card, and is connected to a network via a communication function (not shown). The state may include a storage area on a predetermined server device side.

操作部4は、押しボタン式の各種のキーを備えている。例えば、撮影モードと撮影済み画像(保存画像)を再生する再生モードとを切り替えたりするモード変更ボタン、動画撮影の開始および終了を指示する録画ボタン、静止画の撮影の実行を指示するシャッタボタンに加え、動画撮影のフレームレート(動画画質に含まれる)の設定を変更するフレームレート設定ボタン4Aやシャッタ速度の設定を変更するシャッタ速度設定ボタン4Bなどの撮影条件を設定する設定ボタンなどを備えている。制御部1は、この操作部4からの入力操作信号に応じた処理として、例えば、モード変更処理や撮影条件(フレームレート、シャッタ速度、等)の設定処理などを実行する。なお、本実施形態においては、フレームレートの設定変更、及びシャッタ速度の設定変更は、各種撮影条件の設定を変更する設定メニューから選択され、フレームレート設定ボタン4A、及びシャッタ速度設定ボタン4Bは、この設定メニューからフレームレートの設定変更、及びシャッタ速度の設定変更を選択する操作として実現しているが、各々を独立したボタンとしたり、各々を異なるメニューから選択するようにしたり、実現方法は任意である。また、動画の撮影条件として動画画質を選択することで、フレームレートの設定と画像サイズの設定が合わせて変更できるようにしているが、フレームレートの設定変更が独立して行えるようにしてもよい。   The operation unit 4 includes various push button type keys. For example, a mode change button for switching between a shooting mode and a playback mode for playing back a captured image (stored image), a recording button for instructing start and end of moving image shooting, and a shutter button for instructing execution of still image shooting In addition, there are provided setting buttons for setting shooting conditions, such as a frame rate setting button 4A for changing the setting of a frame rate (included in moving image quality) for moving image shooting and a shutter speed setting button 4B for changing the setting of shutter speed. Yes. The control unit 1 executes, for example, a mode change process or a shooting condition (frame rate, shutter speed, etc.) setting process as a process according to the input operation signal from the operation unit 4. In this embodiment, the frame rate setting change and the shutter speed setting change are selected from a setting menu for changing various shooting condition settings, and the frame rate setting button 4A and the shutter speed setting button 4B are: It is realized as an operation to select frame rate setting change and shutter speed setting change from this setting menu, but each can be an independent button, each can be selected from a different menu, and the implementation method is arbitrary It is. Also, by selecting the moving image quality as the moving image shooting condition, the frame rate setting and the image size setting can be changed together, but the frame rate setting may be changed independently. .

表示部5は、高精細な液晶や有機EL(ElectroーLuminescence)からなる表示画面で、撮像された画像(ライブビュー画像)をリアルタイムに表示するモニタ画面(ライブビュー画面)となったり、撮影済み画像を再生する再生画面となったりする。   The display unit 5 is a display screen composed of high-definition liquid crystal or organic EL (Electro-Luminescence), and can be a monitor screen (live view screen) that displays captured images (live view images) in real time or has been photographed It may be a playback screen for playing back images.

撮像部6は、被写体を高精細に撮影可能なカメラ部を構成するもので、ズーム調整・焦点調整・自動露出調整(AE)・自動焦点調整(AF)機能などを有し、制御部1からの制御信号に応じて、図示省略のズームレンズ、フォーカスレンズ、絞り・シャッタを駆動することによりズーム調整、焦点調整、自動露出調整(AE)、撮影開始/終了を制御するようにしている。撮像部6においてズームレンズ、フォーカスレンズなどの光学レンズ系からの被写体像が撮像素子に結像されると、光電変換されて読み出された画像信号(アナログ値の信号)は、デジタル値のデータに変換されてフレーム画像として逐次出力される。表示部6では逐次出力されるフレーム画像を画面サイズに変換してライブビュー画像としてリアルタイムに表示する。そして、操作部4による録画ボタンによる動画撮影開始指示操作或いは、シャッタボタンによる静止画撮影の実行指示操作に従い、操作のタイミングで出力されたフレーム画像を取得して、ホワイトバランスやシャープネスなどの処理を行い、圧縮符号化処理が行われた後、記憶部3(例えば、SDカード)の画像メモリ3Cに記録保存される。本実施形態においては、高フレームレートによる動画撮影を可能としているが、周知の技術により実現可能であるため、ここでは詳細な説明は省略する。   The imaging unit 6 constitutes a camera unit capable of photographing a subject with high definition, and has zoom adjustment, focus adjustment, automatic exposure adjustment (AE), automatic focus adjustment (AF) functions, and the like. In response to the control signal, zoom adjustment, focus adjustment, automatic exposure adjustment (AE), and shooting start / end are controlled by driving a zoom lens, a focus lens, and a diaphragm / shutter (not shown). When a subject image from an optical lens system such as a zoom lens and a focus lens is formed on the image sensor in the imaging unit 6, an image signal (analog value signal) read out by photoelectric conversion is digital value data. And sequentially output as a frame image. The display unit 6 converts the sequentially output frame image into a screen size and displays it in real time as a live view image. Then, in accordance with a moving image shooting start instruction operation by the recording button by the operation unit 4 or a still image shooting execution instruction operation by the shutter button, the frame image output at the operation timing is acquired, and processing such as white balance and sharpness is performed. After the compression encoding process is performed, the data is recorded and saved in the image memory 3C of the storage unit 3 (for example, an SD card). In the present embodiment, moving image shooting at a high frame rate is possible, but since it can be realized by a well-known technique, detailed description is omitted here.

図2は、動画撮影における、ユーザ操作によりシャッタ速度の設定変更を可能とする操作画面を例示する模式図であり、シャッタ速度設定ボタン4Bからの入力操作により、動画撮影のシャッタ速度の設定変更が選択された際に表示される操作画面となっている。この操作画面では、現在設定されているシャッタ速度と設定可能なシャッタ速度の範囲が表示されている。本実施形態で設定可能なシャッタ速度は、1/60sec、1/125sec、1/250secといった、通常使用されている数値で設定可能となっている。現在設定されているシャッタ速度は数値(1/250)で表示され、設定可能なシャッタ速度の範囲は、右側の円の周縁部に配置されている12の指標で表示される。12の指標の各々がシャッタ速度を示し、時計回り方向ほど高速のシャッタ速度となっている。そして、これらの指標の色を変えることで設定可能な範囲を示している。ここでは、「黒」で現在設定されているシャッタ速度(1/250sec)を示し、「白」で現在設定されているシャッタ速度以外の設定可能な範囲の高速なシャッタ速度を示し、「灰色」で設定できない1/250secより低速のシャッタ速度を示している。   FIG. 2 is a schematic diagram illustrating an operation screen that enables a shutter speed setting change by a user operation in moving image shooting, and an input operation from the shutter speed setting button 4B changes the setting of the shutter speed for moving image shooting. It is an operation screen that is displayed when selected. On this operation screen, the currently set shutter speed and the range of settable shutter speeds are displayed. The shutter speed that can be set in the present embodiment can be set by numerical values that are normally used, such as 1/60 sec, 1/125 sec, and 1/250 sec. The currently set shutter speed is displayed as a numerical value (1/250), and the range of shutter speeds that can be set is displayed with 12 indices arranged at the peripheral edge of the right circle. Each of the twelve indices indicates the shutter speed, and the shutter speed is higher in the clockwise direction. And the range which can be set is shown by changing the color of these indicators. Here, “Black” indicates the currently set shutter speed (1/250 sec), “White” indicates a high-speed shutter speed within a settable range other than the currently set shutter speed, and “Gray” The shutter speed is lower than 1/250 sec, which cannot be set by.

図3、図4は、動画撮影におけるライブビュー画面を例示する模式図であって、図3では、画面右上に現在設定されているフレームレートとして240fpsが、左下に現在設定されているシャッタ速度として1/250secが表示されている。図4は、図3の状態からフレームレートの設定がユーザ操作により480fpsに変更された場合を示し、この場合、シャッタ速度の設定が480の逆数よりも高速の1/500secに自動的に変更されたことが表示されている。   3 and 4 are schematic diagrams illustrating a live view screen in moving image shooting. In FIG. 3, 240 fps is set as the frame rate currently set at the upper right of the screen, and the shutter speed currently set at the lower left is shown. 1/250 sec is displayed. FIG. 4 shows a case where the frame rate setting is changed to 480 fps by the user operation from the state of FIG. 3. In this case, the shutter speed setting is automatically changed to 1/500 sec, which is faster than the inverse of 480. Is displayed.

図5は、動画撮影において、適切な露出調整を行うために使用されるプログラム線図を例示する模式図であり、フレームレートが240fpsに設定されている場合の例を示している。プログラム線図は、フレームレート毎に用意されており、プログラムメモリ3Aに記憶されている。斜め方向の軸がISO100換算のライトバリュー(LV値)を示し、横軸がシャッタ速度(sec)、縦軸が絞り(F値)と感度(ISO)を示している。
シャッタ速度は、フレームレートの設定が240fpsであるため、240の逆数よりも高速の1/250sec以下で設定或いは自動調整される。絞りは最小絞りF8から開放のF2.8までの間で設定或いは自動調整される。感度は、ISO100を基準(+0)としたゲイン係数で示し、上限のISO3200が+32となっており、この範囲内で自動調整される。
上側に位置する「L」字型の線は、設定されているシャッタ速度を優先するシャッタ速度優先モード(Sモード)において、ライトバリューに応じてどのようにシャッタ速度と感度を変化させるかを示すものであり、下側に位置する「−」字型の線は、設定されている絞りを優先する絞り優先モード(Aモード)において、ライトバリューに応じてどのようにシャッタ速度と絞りとを変化させるかを示すものである。
Sモードにおいては、例えば、ユーザがシャッタ速度を1/250secに設定すると、ライトバリューが11以下の範囲では、シャッタ速度を1/250secに固定した状態で、ライトバリューの変化に応じて感度が自動設定される。しかしながら、設定可能な感度の下限が+0であるため、ライトバリューが11を超える範囲では、感度を+0に固定した状態でシャッタ速度を変化させている。
つまり、「Sモードで可変」と矢印で示すように、ユーザによるシャッタ速度の設定に応じて「L」字型の線の内の垂直な部分の位置が左右に変化する。
また、Aモードにおいては、例えば、ユーザが絞りをF5.0に設定すると、ライトバリューが13以上の範囲では、絞りをF5.0に固定した状態で、ライトバリューの変化に応じてシャッタ速度が自動設定される。しかしながら、ここでは、フレームレート240fpsに応じて設定できるシャッタ速度の下限が1/250secであるため、ライトバリューが13を下回る範囲では、シャッタ速度と絞りを固定した状態で感度を変化させることになる。
つまり、「Aモードで可変」と矢印で示すように、ユーザによる絞りの設定に応じて「一」字型の水平な部分の位置が上下に変化する。
フレームレートが240fpsに設定されている場合には、シャッタ速度が下限(1/250sec)、絞りが開放(F2.8)、感度が上限(ISO3200)となるライトバリューが6までの範囲が適切な露出調整が可能となっている。本実施形態では、このライトバリューより低い値であるため適切な露出が得られない場合であっても、動画撮影を禁止せず、撮影を実行するようにしている。
Sモードでは、フレームレートの設定に応じてユーザが手動で設定できるシャッタ速度の範囲(「Sモードで可変」と矢印で示す範囲)が変化し、Aモードでは、フレームレートの設定に応じて自動で設定されるシャッタ速度の範囲(「Sモードで可変」と矢印で示す範囲)が変化する。
上記の例の他に、例えば、フレームレートが120fpsの場合には、シャッタ速度の範囲が1/125以下となり、フレームレートが1000fpsの場合には、シャッタ速度のスピードの範囲が1/2000以下となる。
FIG. 5 is a schematic diagram illustrating a program diagram used for performing appropriate exposure adjustment in moving image shooting, and shows an example in which the frame rate is set to 240 fps. The program diagram is prepared for each frame rate and stored in the program memory 3A. The oblique axis indicates the ISO100 converted light value (LV value), the horizontal axis indicates the shutter speed (sec), and the vertical axis indicates the aperture (F value) and the sensitivity (ISO).
Since the frame rate is set to 240 fps, the shutter speed is set or automatically adjusted at 1/250 sec or less, which is faster than the inverse of 240. The aperture is set or automatically adjusted between the minimum aperture F8 and the maximum aperture F2.8. The sensitivity is indicated by a gain coefficient with ISO 100 as a reference (+0). The upper limit ISO 3200 is +32, and is automatically adjusted within this range.
The “L” -shaped line located on the upper side indicates how the shutter speed and sensitivity are changed according to the light value in the shutter speed priority mode (S mode) that prioritizes the set shutter speed. In the aperture priority mode (A mode) that prioritizes the set aperture, how the shutter speed and aperture change in accordance with the light value This indicates whether or not
In the S mode, for example, when the user sets the shutter speed to 1/250 sec, the sensitivity is automatically set according to the change of the light value in a state where the shutter speed is fixed to 1/250 sec. Is set. However, since the lower limit of the sensitivity that can be set is +0, in the range where the light value exceeds 11, the shutter speed is changed with the sensitivity fixed at +0.
That is, as indicated by an arrow “variable in S mode”, the position of the vertical portion of the “L” -shaped line changes to the left and right according to the setting of the shutter speed by the user.
In the A mode, for example, when the user sets the aperture to F5.0, the shutter speed is set according to the change of the light value in the state where the aperture is fixed at F5.0 in the range where the light value is 13 or more. Set automatically. However, since the lower limit of the shutter speed that can be set according to the frame rate of 240 fps is 1/250 sec, the sensitivity is changed with the shutter speed and the aperture fixed when the light value is less than 13. .
That is, as indicated by an arrow “variable in A mode”, the position of the horizontal portion of the “one” shape changes up and down according to the diaphragm setting by the user.
When the frame rate is set to 240 fps, the range of the light value up to 6 that the shutter speed is the lower limit (1/250 sec), the aperture is open (F2.8), and the sensitivity is the upper limit (ISO3200) is appropriate. Exposure adjustment is possible. In the present embodiment, even if a proper exposure cannot be obtained because the value is lower than the light value, the moving image shooting is not prohibited and the shooting is executed.
In S mode, the range of shutter speed that can be manually set by the user according to the frame rate setting (the range indicated by the arrow “variable in S mode”) changes automatically, and in A mode, it is automatically set according to the frame rate setting. The range of shutter speeds set in (the range indicated by the arrow “variable in S mode”) changes.
In addition to the above example, for example, when the frame rate is 120 fps, the shutter speed range is 1/125 or less, and when the frame rate is 1000 fps, the shutter speed speed range is 1/2000 or less. Become.

次に、本実施形態におけるデジタルカメラの動作概念を図6及び図7に示すフローチャートを参照して説明する。これらのフローチャートに記述されている各機能は、読み取り可能なプログラムコードの形態で格納されており、このプログラムコードにしたがった動作が、逐次制御部1の制御の元に実行される。また、ネットワークなどの伝送媒体を介して伝送されてきた上述のプログラムコードに従った動作を同様に、逐次制御部1の制御の元に実行することもできる。なお、図6は、デジタルカメラの全体動作のうち、本実施形態の特徴部分である動画撮影制御処理の動作概要を示したフローチャートであり、この図6のフローチャートから抜けた際には、全体動作のメインのフローチャート(図示省略)に戻る。なお、図6では、シャッタ速度の設定を優先するSモードが設定されているものとする。   Next, the operation concept of the digital camera in the present embodiment will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. Each function described in these flowcharts is stored in the form of a readable program code, and an operation according to the program code is sequentially executed under the control of the control unit 1. In addition, the operation according to the above-described program code transmitted via a transmission medium such as a network can be similarly executed under the control of the sequential control unit 1. FIG. 6 is a flowchart showing an overview of the moving image shooting control process, which is a characteristic part of the present embodiment, of the entire operation of the digital camera. When the flowchart of FIG. Returning to the main flowchart (not shown). In FIG. 6, it is assumed that the S mode that prioritizes the setting of the shutter speed is set.

図7はユーザによる撮影条件の設定変更が指示された場合に実行開始されるフローチャートであり、制御部1の制御の元に実行される。   FIG. 7 is a flowchart that is started when the user gives an instruction to change the setting of the shooting conditions, and is executed under the control of the control unit 1.

まず、動画撮影時のライブビュー画像を表示している状態において、ユーザ操作として撮影条件の設定変更を指示する操作が行われた否か(図6のステップA1)、動画撮影の開始指示操作が行われた否か(ステップA2)を判別し、どちらでもない場合は(ステップA1でNO、ステップA2でNO)は、ズーム操作といった、その他の操作に応じた処理を行い(ステップA3)、ステップA1に戻り、処理を繰り返す。   First, in a state where a live view image at the time of moving image shooting is being displayed, whether or not an operation for instructing a change in setting of shooting conditions has been performed as a user operation (step A1 in FIG. 6), and a start instruction for moving image shooting It is determined whether or not it has been performed (step A2). If neither (NO in step A1, NO in step A2), processing corresponding to other operations such as a zoom operation is performed (step A3). Return to A1 and repeat the process.

撮影条件の設定変更を指示する操作が行われたと判別した場合は(ステップA1でYES)、撮影条件設定変更処理を行う(ステップA4)。   If it is determined that an operation for instructing to change the shooting condition setting has been performed (YES in step A1), a shooting condition setting change process is performed (step A4).

撮影条件設定変更処理の説明を図7に示すフローチャートを用いて行う。撮影条件の設定変更を指示する操作が行われたと判別すると(ステップA1でYES)、フレームレートの設定変更であるか否か(フレームレート設定変更ボタン4Aが操作されたか否か)(ステップB1)、シャッタ速度の設定変更であるか否か(シャッタ速度設定変更ボタン4Aが操作されたか否か)(ステップB2)を判別し、どちらでもない場合は(ステップB1でNO、ステップB2でNO)は、絞りの設定変更といった、その他の操作に応じた処理を行い(ステップB3)、図7のフローチャートを抜け、図6のフローチャートに戻り、ステップA1の処理を繰り返す。   The photographing condition setting change process will be described with reference to the flowchart shown in FIG. If it is determined that an operation for instructing to change the shooting condition setting has been performed (YES in step A1), it is determined whether or not the frame rate setting has been changed (whether or not the frame rate setting change button 4A has been operated) (step B1). Then, it is determined whether or not the shutter speed setting is changed (whether the shutter speed setting change button 4A is operated) (step B2). If neither is determined (NO in step B1, NO in step B2). Then, processing according to other operations such as changing the aperture setting is performed (step B3), the process exits the flowchart of FIG. 7, returns to the flowchart of FIG. 6, and repeats the process of step A1.

フレームレートの設定変更であると判別した場合は(ステップB1でYES)、図示しないユーザ操作によりフレームレートの設定変更を可能とする操作画面を表示する(ステップB4)。この操作画面では、動画画質を選択することで、120fps、240fps、480fpsといったフレームレートが画像サイズと合わせて選択できるようになっている。   If it is determined that the frame rate setting is changed (YES in step B1), an operation screen is displayed that allows the frame rate setting to be changed by a user operation (not shown) (step B4). On this operation screen, by selecting the moving image quality, frame rates such as 120 fps, 240 fps, and 480 fps can be selected together with the image size.

ステップB4で表示した操作画面で、フレームレートが現在の設定から変更する操作が行われたと判別した場合は(ステップB5でYES)、操作に応じたフレームレートに設定を変更し(ステップB6)、設定が変更されたフレームレートに応じて、設定可能なシャッタ速度を範囲を特定する(ステップB7)。例えば、フレームレートの設定が480fpsに変更された場合は、設定可能なシャッタ速度の範囲として480の逆数より高速の1/500sec以下を特定する。一方、フレームレートが現在の設定から変更する操作が行われていないと判別した場合は(ステップB5でNO)、そのまま図7のフローチャートを抜け、図6のフローチャートに戻り、ステップA1の処理を繰り返す。   When it is determined on the operation screen displayed in step B4 that an operation for changing the frame rate from the current setting has been performed (YES in step B5), the setting is changed to a frame rate corresponding to the operation (step B6). A range of shutter speeds that can be set is specified in accordance with the changed frame rate (step B7). For example, when the frame rate setting is changed to 480 fps, the shutter speed range that can be set is specified to be 1/500 sec or less, which is higher than the inverse of 480. On the other hand, when it is determined that the operation for changing the frame rate from the current setting has not been performed (NO in step B5), the process exits the flowchart of FIG. 7 and returns to the flowchart of FIG. 6 to repeat the process of step A1. .

次に、現在設定されているシャッタ速度を取得し(ステップB8)、取得したシャッタ速度が、ステップB7で特定したシャッタ速度の範囲外であるか否かを判別する(ステップB9)。そして、取得したシャッタ速度が、特定したシャッタ速度の範囲外であると判別した場合は(ステップB9でYES)、シャッタ速度の設定を特定した範囲内に収まるように自動的に変更し(ステップB10)図7のフローチャートを抜け、図6のフローチャートに戻り、ステップA1の処理を繰り返す。例えば、図3に示すように、フレームレートが240fpsでシャッタ速度が1/250secに設定されている状態から、図4に示すように、フレームレートの設定が480fpsに変更された場合は、シャッタ速度の設定を特定した範囲に収まるように、1/500secに自動的に変更する処理を行う。一方、取得したシャッタ速度が、特定したシャッタ速度の範囲外でないと判別した場合は(ステップB9でNO)は、そのまま図7のフローチャートを抜け、図6のフローチャートに戻り、ステップA1の処理を繰り返す。   Next, the currently set shutter speed is acquired (step B8), and it is determined whether or not the acquired shutter speed is outside the range of the shutter speed specified in step B7 (step B9). If it is determined that the acquired shutter speed is outside the specified shutter speed range (YES in step B9), the shutter speed setting is automatically changed to be within the specified range (step B10). 7) Exit the flowchart of FIG. 7, return to the flowchart of FIG. 6, and repeat the process of step A1. For example, as shown in FIG. 3, when the frame rate is changed to 480 fps as shown in FIG. 4 from the state where the frame rate is 240 fps and the shutter speed is set to 1/250 sec, the shutter speed is changed. Is automatically changed to 1/500 sec so as to fall within the specified range. On the other hand, if it is determined that the acquired shutter speed is not outside the specified shutter speed range (NO in step B9), the process exits the flowchart of FIG. 7 and returns to the flowchart of FIG. 6 to repeat the process of step A1. .

フレームレートの設定変更ではなく、シャッタ速度の設定変更であると判別された場合は(ステップB1でNO、ステップB2でYES)、現在設定されているフレームレートを取得し(ステップB11)、取得したフレームレートに応じて設定可能なシャッタ速度を特定し(ステップB12)、特定した範囲を示す、シャッタ速度の設定変更操作画面を、図2のように表示する。ここでは、設定可能なシャッタ速度が制限されることになる。図2は、取得されたフレームレートが240fpsである場合であって、1/250sec以下のシャッタ速度が設定可能であることが示されている。   If it is determined that the setting is not a change in the frame rate but a change in the shutter speed (NO in step B1, YES in step B2), the currently set frame rate is acquired (step B11). A shutter speed that can be set according to the frame rate is specified (step B12), and a shutter speed setting change operation screen showing the specified range is displayed as shown in FIG. Here, the settable shutter speed is limited. FIG. 2 shows that the acquired frame rate is 240 fps, and a shutter speed of 1/250 sec or less can be set.

シャッタ速度が現在の設定から変更する操作が行われたと判別した場合は(ステップB14でYES)、操作に応じたシャッタ速度に設定が変更され(ステップB15)、図7のフローチャートを抜け、図6のフローチャートに戻り、ステップA1の処理を繰り返す。一方、シャッタ速度が現在の設定から変更する操作が行われていないと判別した場合は(ステップB14でNO)、そのまま図7のフローチャートを抜け、図6のフローチャートに戻り、ステップA1の処理を繰り返す。   If it is determined that the operation for changing the shutter speed from the current setting has been performed (YES in step B14), the setting is changed to the shutter speed corresponding to the operation (step B15), and the flowchart of FIG. Returning to the flowchart, the process of step A1 is repeated. On the other hand, if it is determined that the operation for changing the shutter speed from the current setting has not been performed (NO in step B14), the process exits the flowchart of FIG. 7 and returns to the flowchart of FIG. 6 to repeat the process of step A1. .

図6の説明に戻り、ステップA1でユーザ操作として撮影条件の設定変更を指示する操作が行われたと判別せず(ステップA1でNO)、動画撮影の開始指示操作が行われた判別した場合(ステップA2でYES)、図5で示すような設定されているフレームレートに対応するプログラム線図を、プログラムメモリ3Aから取得する。   Returning to the description of FIG. 6, when it is determined that the operation for instructing to change the setting of the shooting condition is performed as a user operation in Step A <b> 1 (NO in Step A <b> 1), and it is determined that the operation for instructing the start of moving image shooting is performed ( In step A2, YES, a program diagram corresponding to the set frame rate as shown in FIG. 5 is acquired from the program memory 3A.

次に、撮像部6の撮像素子が受光しているライトバリューが、取得したプログラム線図で適切な露出調整が可能な値であるか否かを判別する(ステップA6)。図5の場合では、フレームレートが240fpsが設定されているため、シャッタ速度の下限1/250secであるか否かを判別する。   Next, it is determined whether or not the light value received by the imaging device of the imaging unit 6 is a value that allows appropriate exposure adjustment in the acquired program diagram (step A6). In the case of FIG. 5, since the frame rate is set to 240 fps, it is determined whether or not the lower limit of the shutter speed is 1/250 sec.

取得したプログラム線図で適切な露出調整が可能であると判別した場合は(ステップA6でYES)、取得したプログラム線図に基づき、他の撮影パラメータ(絞り、感度)を調整して(ステップA7)、動画撮影を開始する(ステップA9)。一方、取得したプログラム線図で適切な露出調整が可能ではないと判別した場合は(ステップA6でNO)、上述したように、シャッタ速度を下限(1/250sec)、絞りを開放(F2.8)、感度を上限(+32)に設定し(ステップA8)動画撮影を開始する(ステップA9)。   If it is determined that appropriate exposure adjustment is possible with the acquired program diagram (YES in step A6), other imaging parameters (aperture, sensitivity) are adjusted based on the acquired program diagram (step A7). ), Moving image shooting is started (step A9). On the other hand, when it is determined from the acquired program diagram that appropriate exposure adjustment is not possible (NO in step A6), as described above, the shutter speed is set to the lower limit (1/250 sec) and the aperture is opened (F2.8). ), The sensitivity is set to the upper limit (+32) (step A8), and moving image shooting is started (step A9).

動画撮影を開始すると、動画撮影の終了指示操作が行われたと判別するまで(ステップA10でNO)、動画撮影を継続し、動画撮影の終了指示操作が行われたと判別すると(ステップA10でYES)、撮影動画像のファイル化処理を行い(ステップA11)、動画撮影制御処理を終了する。なお、動画撮影制御処理を強制的に終了する操作及び処理は省略しているが、再生モードへの変更や電源オフの操作などにより、適宜、動画撮影制御処理を強制的に終了することは可能となっている。   When the moving image shooting is started, the moving image shooting is continued until it is determined that the moving image shooting end instruction operation is performed (NO in step A10), and it is determined that the moving image shooting end instruction operation is performed (YES in step A10). Then, the shooting moving image is filed (step A11), and the moving image shooting control process is terminated. The operation and process for forcibly ending the movie shooting control process are omitted, but the movie shooting control process can be forcibly terminated as appropriate by changing to the playback mode or turning off the power. It has become.

以上のように、第1実施形態において制御部1は、設定されるフレームレートに基づき、シャッタ速度設定変更ボタン4Bによって、ユーザ操作により任意にシャッタ速度が設定される場合であっても、設定されるフレームレートを優先した動画撮影が行える。特に、フレームレートの重要度が高い高フレームレートの動画撮影には有効である。   As described above, in the first embodiment, the control unit 1 is set even when the shutter speed is arbitrarily set by the user operation by the shutter speed setting change button 4B based on the set frame rate. You can shoot movies with priority on the frame rate. In particular, it is effective for high frame rate moving image shooting in which the importance of frame rate is high.

また、制御部1は、設定されるフレームレートに基づいて、シャッタ速度設定変更ボタン4Bによって設定可能なシャッタ速度の範囲を制御するので、設定されるフレームレートを優先した動画撮影が行える。   Further, since the control unit 1 controls the range of shutter speeds that can be set by the shutter speed setting change button 4B based on the set frame rate, moving image shooting can be performed with priority on the set frame rate.

また、制御部1は、設定されるフレームレートによる動画撮影が確保できるシャッタ速度の範囲に、シャッタ速度設定変更ボタン4Bによって設定可能なシャッタ速度の範囲を制限するので、ユーザ操作によるシャッタ速度の変更を可能としつつも、設定されるフレームレートを確実に確保することができる。   Further, since the control unit 1 limits the shutter speed range that can be set by the shutter speed setting change button 4B to the shutter speed range that can ensure moving image shooting at the set frame rate, the shutter speed can be changed by a user operation. It is possible to reliably ensure the set frame rate.

また、制御部1は、フレームレートの設定と、シャッタ速度設定変更ボタン4Bによるシャッタ速度の設定とを任意の順番で行うことを可能にしたので、ユーザはシャッタ速度の設定変更を行うタイミングに制約を受けずにシャッタ速度の設定変更を行うことができる。   Further, since the control unit 1 can set the frame rate and the shutter speed by the shutter speed setting change button 4B in any order, the user is restricted in the timing for changing the shutter speed setting. The shutter speed setting can be changed without receiving.

また、制御部1は、フレームレートが設定されている状態で、シャッタ速度設定変更ボタン4Bによってシャッタ速度を設定する場合に、その設定時において設定可能なシャッタ速度の範囲をユーザが認識可能に設定を制御するので、ユーザは設定可能なシャッタ速度の範囲を認識することができる。   Further, when the shutter speed is set by the shutter speed setting change button 4B in the state where the frame rate is set, the control unit 1 sets the range of shutter speeds that can be set at the time of the setting so that the user can recognize. Therefore, the user can recognize a settable shutter speed range.

また、制御部1により制御される、シャッタ速度設定変更ボタン4Bによって設定可能なシャッタ速度の範囲を表示部5に表示するので、ユーザは設定可能なシャッタ速度の範囲を視覚により認識することができる。   Further, since the shutter speed range that can be set by the shutter speed setting change button 4B controlled by the control unit 1 is displayed on the display unit 5, the user can visually recognize the settable shutter speed range. .

また、フレームレート設定変更ボタン4Aによって、ユーザ操作により任意のフレームレートを設定可能としたので、ユーザの目的や好みに応じたフレームレートを設定できる。   In addition, since an arbitrary frame rate can be set by a user operation using the frame rate setting change button 4A, it is possible to set a frame rate according to the user's purpose and preference.

また、制御部1は、シャッタ速度設定変更ボタン4Bによってシャッタ速度が設定されている状態で、フレームレートが設定された場合に、その設定されたフレームレートに基づいて、設定されたシャッタ速度を、ユーザ操作によらず変更する制御を行うので、先に設定されているシャッタ速度によらず、後から設定されたフレームレートを優先するように、ユーザ操作によらず自動でシャッタ速度を変更することができる。   In addition, when the frame rate is set while the shutter speed is set by the shutter speed setting change button 4B, the control unit 1 changes the set shutter speed based on the set frame rate. Since the control is performed regardless of the user operation, the shutter speed is automatically changed regardless of the user operation so that the frame rate set later is prioritized regardless of the shutter speed previously set. Can do.

また、制御部1は、設定されたフレームレートによる動画撮影が確保できるシャッタ速度に、シャッタ速度設定変更ボタン4Bによって設定されたシャッタ速度を、ユーザ操作によらず変更する制御を行うので、先に設定されているシャッタ速度では、後から設定されたフレームレートによる動画撮影が確保できない場合であっても、ユーザ操作によらず、自動で設定されたフレームレートによる動画撮影が確保できるシャッタ速度に変更することができる。   In addition, the control unit 1 performs control to change the shutter speed set by the shutter speed setting change button 4B to the shutter speed at which moving image shooting at the set frame rate can be ensured regardless of the user operation. Even if the set shutter speed does not ensure movie shooting at the frame rate set later, the shutter speed is changed to a shutter speed that can ensure movie shooting at the automatically set frame rate, regardless of user operation. can do.

また、制御部1は、自身の制御により設定したシャッタ速度に基づき、他の撮影パラメータの設定を制御することで、適切な露出調整を行うので、シャッタ速度を自動で制御した場合であっても適切な露出で動画撮影が行える。   Further, since the control unit 1 performs appropriate exposure adjustment by controlling the setting of other shooting parameters based on the shutter speed set by its own control, even when the shutter speed is automatically controlled. You can shoot movies with appropriate exposure.

また、制御部1は、適切な露出調整が行えない場合であっても、動画撮影を行うので、貴重な撮影機会を逃さずに確実に動画撮影が行える。   Further, since the control unit 1 performs moving image shooting even when appropriate exposure adjustment cannot be performed, it is possible to reliably perform moving image shooting without missing a valuable shooting opportunity.

なお、上述の実施形態においては、動画撮影開始前に設定されたフレームレート及びシャッタ速度は、動画撮影中は変更できないようにしていたが、動画撮影中にユーザ操作により、フレームレート又はシャッタ速度の設定が変更できるようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the frame rate and shutter speed set before starting moving image shooting cannot be changed during moving image shooting. However, the frame rate or shutter speed can be changed by user operation during moving image shooting. The setting may be changed.

なお、上述の実施形態においては、Sモードが設定されているものとして説明したが、Aモードが設定されていて、絞りの設定変更が行われた場合は以下のような処理となる。図5のプログラム線図を使用する場合は、絞りの設定変更に応じて、「−」字型の水平な部分の位置を設定変更された絞りに上下に変更して、プログラム線図に基づき、下限を1/250secとしたシャッタ速度と感度とにより露出調整を行う。   In the embodiment described above, the S mode is set. However, when the A mode is set and the aperture setting is changed, the following processing is performed. When the program diagram of FIG. 5 is used, the position of the horizontal portion of the “-” shape is changed up and down to the changed aperture according to the aperture setting change, and based on the program diagram, Exposure adjustment is performed based on the shutter speed and sensitivity with a lower limit of 1/250 sec.

また、上述した各実施形態においては、デジタルカメラに適用した場合を示したが、これに限らず、カメラ機能付きパーソナルコンピュータ・PDA(個人向け携帯型情報通信機器)・タブレット端末装置・スマートフォンなどの携帯電話機・電子ゲーム・音楽プレイヤーなどであってもよい。   Further, in each of the above-described embodiments, the case where the present invention is applied to a digital camera has been shown. However, the present invention is not limited to this, and a personal computer with a camera function, a PDA (personal portable information communication device), a tablet terminal device, a smartphone, etc. It may be a mobile phone, electronic game, music player, or the like.

また、上述した各実施形態において示した“装置”や“部”とは、機能別に複数の筐体に分離されていてもよく、単一の筐体に限らない。また、上述したフローチャートに記述した各ステップは、時系列的な処理に限らず、複数のステップを並列的に処理したり、別個独立して処理したりするようにしてもよい。   Further, the “apparatus” and “unit” shown in each of the above-described embodiments may be separated into a plurality of cases by function, and are not limited to a single case. In addition, each step described in the above-described flowchart is not limited to time-series processing, and a plurality of steps may be processed in parallel or separately.

以上、この発明の実施形態について説明したが、この発明は、これに限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲を含むものである。
以下、本願出願の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[付記1]
フレームレートを設定するフレームレート設定手段と、
ユーザ操作により任意のシャッタ速度を設定するシャッタ速度設定手段と、
前記フレームレート設定手段により設定されるフレームレートに基づき、前記シャッタ速度設定手段により設定されるシャッタ速度を制御する制御手段と、
前記フレームレート設定手段により設定されるフレームレート、及び前記制御手段の制御により設定されるシャッタ速度で動画撮影を行う撮影手段と、
を備えることを特徴とする撮影装置。
[付記2]
前記制御手段は、前記フレームレート設定手段により設定されるフレームレートに基づいて、前記シャッタ速度設定手段により設定可能なシャッタ速度の範囲を制御する、
ことを特徴とする付記1に記載の撮影装置。
[付記3]
前記制御手段は、前記フレームレート設定手段により設定されるフレームレートによる動画撮影が確保できるシャッタ速度の範囲に、前記シャッタ速度設定手段により設定可能なシャッタ速度の範囲を制限する、
ことを特徴とする付記2に記載の撮影装置。
[付記4]
前記フレームレート設定手段によるフレームレートの設定と、前記シャッタ速度設定手段によるシャッタ速度の設定とを任意の順番で行うことを可能にした、
ことを特徴とする付記1乃至3のいずれかに記載の撮影装置。
[付記5]
前記制御手段は、前記フレームレート設定手段によりフレームレートが設定されている状態で、前記シャッタ速度設定手段によりシャッタ速度を設定する場合に、その設定時において設定可能なシャッタ速度の範囲をユーザが認識可能に設定を制御する、
ことを特徴とする付記2又は3に記載の撮影装置。
[付記6]
前記制御手段により制御される前記シャッタ速度設定手段により設定可能なシャッタ速度の範囲を表示する表示手段を、更に備える、
ことを特徴とする付記2、3又は5に記載の撮影装置。
[付記7]
前記フレームレート設定手段は、ユーザ操作により任意のフレームレートを設定可能である、
ことを特徴とする付記1乃至6のいずれかに記載の撮影装置。
[付記8]
前記制御手段は、前記シャッタ速度設定手段によりシャッタ速度が設定されている状態で、前記フレームレート設定手段によりフレームレートが設定された場合に、その設定されたフレームレートに基づいて、前記シャッタ速度設定手段により設定されたシャッタ速度を、ユーザ操作によらず変更する制御を行う、
ことを特徴とする付記1乃至7のいずれか一項に記載の撮影装置。
[付記9]
前記制御手段は、前記フレームレート設定手段により設定されたフレームレートによる動画撮影が確保できるシャッタ速度に、前記シャッタ速度設定手段により設定されたシャッタ速度を、ユーザ操作によらず変更する制御を行う、
ことを特徴とする付記8に記載の撮影装置。
[付記10]
前記制御手段による制御により設定されたシャッタ速度に基づき、他の撮影パラメータの設定を制御することで、適切な露出調整を行う露出調整手段を、更に備える、
ことを特徴とする付記1乃至9のいずれか一項に記載の撮影装置。
[付記11]
前記撮影手段は、前記露出調整手段により適切な露出調整が行えない場合であっても、動画撮影を行う、
ことを特徴とする付記10に記載の撮影装置。
[付記12]
フレームレートを設定するフレームレート設定処理手段と、ユーザ操作によるシャッタ速度の設定を可能とするシャッタ速度設定手段と、を備える撮影装置における撮影制御方法であって、
前記フレームレート設定手段により設定されたフレームレートに基づき、前記シャッタ速度設定手段により設定されるシャッタ速度を制御する制御処理と、
前記フレームレート設定手段により設定されるフレームレート、及び前記制御処理の制御により設定されるシャッタ速度で動画撮影を行う撮影処理と、
を含むことを特徴とする撮影制御方法。
[付記13]
フレームレートを設定するフレームレート設定処理手段と、ユーザ操作によるシャッタ速度の設定を可能とするシャッタ速度設定手段と、を備える撮影装置を制御するコンピュータに、
前記フレームレート設定手段により設定されたフレームレートに基づき、前記シャッタ速度設定手段により設定されるシャッタ速度を制御する制御機能、
前記フレームレート設定手段により設定されるフレームレート、及び前記制御機能の制御により設定されるシャッタ速度で動画撮影を行う撮影機能、
を実現させることを特徴とするプログラム。
The embodiment of the present invention has been described above. However, the present invention is not limited to this, and includes the invention described in the claims and the equivalent scope thereof.
Hereinafter, the invention described in the claims of the present application will be appended.
[Appendix 1]
Frame rate setting means for setting the frame rate;
Shutter speed setting means for setting an arbitrary shutter speed by a user operation;
Control means for controlling the shutter speed set by the shutter speed setting means based on the frame rate set by the frame rate setting means;
Photographing means for photographing moving images at a frame rate set by the frame rate setting means and a shutter speed set by the control of the control means;
An imaging apparatus comprising:
[Appendix 2]
The control means controls a range of shutter speeds that can be set by the shutter speed setting means based on the frame rate set by the frame rate setting means.
The imaging apparatus according to Supplementary Note 1, wherein:
[Appendix 3]
The control means limits the range of shutter speeds that can be set by the shutter speed setting means to a range of shutter speeds that can ensure moving image shooting at the frame rate set by the frame rate setting means.
The imaging apparatus according to Supplementary Note 2, wherein
[Appendix 4]
The frame rate setting by the frame rate setting means and the shutter speed setting by the shutter speed setting means can be performed in any order.
The imaging apparatus according to any one of appendices 1 to 3, characterized in that:
[Appendix 5]
When the shutter speed is set by the shutter speed setting means while the frame rate is set by the frame rate setting means, the user recognizes a range of shutter speeds that can be set at the setting time. Possible to control settings,
The imaging device according to appendix 2 or 3, characterized by the above.
[Appendix 6]
Display means for displaying a shutter speed range that can be set by the shutter speed setting means controlled by the control means;
The imaging apparatus according to appendix 2, 3 or 5, characterized in that:
[Appendix 7]
The frame rate setting means can set an arbitrary frame rate by a user operation.
The imaging device according to any one of appendices 1 to 6, characterized in that:
[Appendix 8]
When the frame rate is set by the frame rate setting means while the shutter speed is set by the shutter speed setting means, the control means sets the shutter speed based on the set frame rate. Control to change the shutter speed set by the means regardless of the user operation,
The imaging device according to any one of appendices 1 to 7, characterized in that:
[Appendix 9]
The control means performs control to change the shutter speed set by the shutter speed setting means to a shutter speed at which moving image shooting at the frame rate set by the frame rate setting means can be ensured regardless of a user operation.
The imaging apparatus according to appendix 8, wherein
[Appendix 10]
Exposure adjustment means for performing appropriate exposure adjustment by controlling the setting of other imaging parameters based on the shutter speed set by the control by the control means;
The imaging apparatus according to any one of appendices 1 to 9, characterized in that:
[Appendix 11]
The shooting means performs moving image shooting even when appropriate exposure adjustment cannot be performed by the exposure adjustment means.
The imaging apparatus according to Supplementary Note 10, wherein:
[Appendix 12]
An imaging control method in an imaging apparatus, comprising: a frame rate setting processing unit that sets a frame rate; and a shutter speed setting unit that enables a shutter speed to be set by a user operation,
Control processing for controlling the shutter speed set by the shutter speed setting means based on the frame rate set by the frame rate setting means;
Shooting processing for shooting moving images at a frame rate set by the frame rate setting means and a shutter speed set by control of the control processing;
An imaging control method comprising:
[Appendix 13]
A computer that controls a photographing apparatus including: a frame rate setting processing unit that sets a frame rate; and a shutter speed setting unit that enables a user to set a shutter speed.
A control function for controlling the shutter speed set by the shutter speed setting means based on the frame rate set by the frame rate setting means;
A shooting function for shooting moving images at a frame rate set by the frame rate setting means and a shutter speed set by the control of the control function;
A program characterized by realizing.

1 制御部
2 電源部
3 記憶部
3A プログラムメモリ
3B ワークメモリ
3C 画像メモリ
4 操作部
4A フレームレート設定変更ボタン
4B シャッタ速度設定変更ボタン
5 表示部
6 撮像部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Control part 2 Power supply part 3 Memory | storage part 3A Program memory 3B Work memory 3C Image memory 4 Operation part 4A Frame rate setting change button 4B Shutter speed setting change button 5 Display part 6 Imaging part

Claims (13)

フレームレートを設定するフレームレート設定手段と、
ユーザ操作により任意のシャッタ速度を設定するシャッタ速度設定手段と、
前記フレームレート設定手段により設定されるフレームレートに基づき、前記シャッタ速度設定手段により設定されるシャッタ速度を制御する制御手段と、
前記フレームレート設定手段により設定されるフレームレート、及び前記制御手段の制御により設定されるシャッタ速度で動画撮影を行う撮影手段と、
を備えることを特徴とする撮影装置。
Frame rate setting means for setting the frame rate;
Shutter speed setting means for setting an arbitrary shutter speed by a user operation;
Control means for controlling the shutter speed set by the shutter speed setting means based on the frame rate set by the frame rate setting means;
Photographing means for photographing moving images at a frame rate set by the frame rate setting means and a shutter speed set by the control of the control means;
An imaging apparatus comprising:
前記制御手段は、前記フレームレート設定手段により設定されるフレームレートに基づいて、前記シャッタ速度設定手段により設定可能なシャッタ速度の範囲を制御する、
ことを特徴とする請求項1に記載の撮影装置。
The control means controls a range of shutter speeds that can be set by the shutter speed setting means based on the frame rate set by the frame rate setting means.
The imaging apparatus according to claim 1, wherein:
前記制御手段は、前記フレームレート設定手段により設定されるフレームレートによる動画撮影が確保できるシャッタ速度の範囲に、前記シャッタ速度設定手段により設定可能なシャッタ速度の範囲を制限する、
ことを特徴とする請求項2に記載の撮影装置。
The control means limits the range of shutter speeds that can be set by the shutter speed setting means to a range of shutter speeds that can ensure moving image shooting at the frame rate set by the frame rate setting means.
The imaging apparatus according to claim 2, wherein:
前記フレームレート設定手段によるフレームレートの設定と、前記シャッタ速度設定手段によるシャッタ速度の設定とを任意の順番で行うことを可能にした、
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の撮影装置。
The frame rate setting by the frame rate setting means and the shutter speed setting by the shutter speed setting means can be performed in any order.
The photographing apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein
前記制御手段は、前記フレームレート設定手段によりフレームレートが設定されている状態で、前記シャッタ速度設定手段によりシャッタ速度を設定する場合に、その設定時において設定可能なシャッタ速度の範囲をユーザが認識可能に設定を制御する、
ことを特徴とする請求項2又は3に記載の撮影装置。
When the shutter speed is set by the shutter speed setting means while the frame rate is set by the frame rate setting means, the user recognizes a range of shutter speeds that can be set at the setting time. Possible to control settings,
The photographing apparatus according to claim 2 or 3, wherein
前記制御手段により制御される前記シャッタ速度設定手段により設定可能なシャッタ速度の範囲を表示する表示手段を、更に備える、
ことを特徴とする請求項2、3又は5に記載の撮影装置。
Display means for displaying a shutter speed range that can be set by the shutter speed setting means controlled by the control means;
The imaging device according to claim 2, 3, or 5.
前記フレームレート設定手段は、ユーザ操作により任意のフレームレートを設定可能である、
ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の撮影装置。
The frame rate setting means can set an arbitrary frame rate by a user operation.
The photographing apparatus according to claim 1, wherein
前記制御手段は、前記シャッタ速度設定手段によりシャッタ速度が設定されている状態で、前記フレームレート設定手段によりフレームレートが設定された場合に、その設定されたフレームレートに基づいて、前記シャッタ速度設定手段により設定されたシャッタ速度を、ユーザ操作によらず変更する制御を行う、
ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載の撮影装置。
When the frame rate is set by the frame rate setting means while the shutter speed is set by the shutter speed setting means, the control means sets the shutter speed based on the set frame rate. Control to change the shutter speed set by the means regardless of the user operation,
The photographing apparatus according to any one of claims 1 to 7, wherein the photographing apparatus includes:
前記制御手段は、前記フレームレート設定手段により設定されたフレームレートによる動画撮影が確保できるシャッタ速度に、前記シャッタ速度設定手段により設定されたシャッタ速度を、ユーザ操作によらず変更する制御を行う、
ことを特徴とする請求項8に記載の撮影装置。
The control means performs control to change the shutter speed set by the shutter speed setting means to a shutter speed at which moving image shooting at the frame rate set by the frame rate setting means can be ensured regardless of a user operation.
9. The photographing apparatus according to claim 8, wherein
前記制御手段による制御により設定されたシャッタ速度に基づき、他の撮影パラメータの設定を制御することで、適切な露出調整を行う露出調整手段を、更に備える、
ことを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一項に記載の撮影装置。
Exposure adjustment means for performing appropriate exposure adjustment by controlling the setting of other imaging parameters based on the shutter speed set by the control by the control means;
The photographing apparatus according to any one of claims 1 to 9, wherein
前記撮影手段は、前記露出調整手段により適切な露出調整が行えない場合であっても、動画撮影を行う、
ことを特徴とする請求項10に記載の撮影装置。
The shooting means performs moving image shooting even when appropriate exposure adjustment cannot be performed by the exposure adjustment means.
The imaging apparatus according to claim 10.
フレームレートを設定するフレームレート設定処理手段と、ユーザ操作によるシャッタ速度の設定を可能とするシャッタ速度設定手段と、を備える撮影装置における撮影制御方法であって、
前記フレームレート設定手段により設定されたフレームレートに基づき、前記シャッタ速度設定手段により設定されるシャッタ速度を制御する制御処理と、
前記フレームレート設定手段により設定されるフレームレート、及び前記制御処理の制御により設定されるシャッタ速度で動画撮影を行う撮影処理と、
を含むことを特徴とする撮影制御方法。
An imaging control method in an imaging apparatus, comprising: a frame rate setting processing unit that sets a frame rate; and a shutter speed setting unit that enables a shutter speed to be set by a user operation,
Control processing for controlling the shutter speed set by the shutter speed setting means based on the frame rate set by the frame rate setting means;
Shooting processing for shooting moving images at a frame rate set by the frame rate setting means and a shutter speed set by control of the control processing;
An imaging control method comprising:
フレームレートを設定するフレームレート設定処理手段と、ユーザ操作によるシャッタ速度の設定を可能とするシャッタ速度設定手段と、を備える撮影装置を制御するコンピュータに、
前記フレームレート設定手段により設定されたフレームレートに基づき、前記シャッタ速度設定手段により設定されるシャッタ速度を制御する制御機能、
前記フレームレート設定手段により設定されるフレームレート、及び前記制御機能の制御により設定されるシャッタ速度で動画撮影を行う撮影機能、
を実現させることを特徴とするプログラム。
A computer that controls a photographing apparatus including: a frame rate setting processing unit that sets a frame rate; and a shutter speed setting unit that enables a user to set a shutter speed.
A control function for controlling the shutter speed set by the shutter speed setting means based on the frame rate set by the frame rate setting means;
A shooting function for shooting moving images at a frame rate set by the frame rate setting means and a shutter speed set by the control of the control function;
A program characterized by realizing.
JP2014191132A 2014-09-19 2014-09-19 Imaging apparatus, imaging control method and program Pending JP2016063461A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014191132A JP2016063461A (en) 2014-09-19 2014-09-19 Imaging apparatus, imaging control method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014191132A JP2016063461A (en) 2014-09-19 2014-09-19 Imaging apparatus, imaging control method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016063461A true JP2016063461A (en) 2016-04-25

Family

ID=55796249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014191132A Pending JP2016063461A (en) 2014-09-19 2014-09-19 Imaging apparatus, imaging control method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016063461A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9667888B2 (en) Image capturing apparatus and control method thereof
US8576304B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
CN101310519A (en) Imaging device, display control method, and program
US9692963B2 (en) Method and electronic apparatus for sharing photographing setting values, and sharing system
US20170094155A1 (en) Mobile terminal and photographing method therefor
JP2015005889A (en) Imaging device, imaging condition setting method, and program
CN103179345A (en) Digital photographing apparatus and method of controlling the same
WO2015180683A1 (en) Mobile terminal, method and device for setting image pickup parameters, and computer storage medium
US9578233B2 (en) Imaging apparatus and method for controlling the same
JP6300076B2 (en) Imaging apparatus, imaging method, and program
CN103888660A (en) Imaging apparatus and imaging method
US8773547B2 (en) Imaging apparatus for facilitating a focus adjustment check at the time of multiple exposure shooting
JP2015179971A (en) Imaging apparatus, imaging method, and program
US20120274801A1 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP6758950B2 (en) Imaging device, its control method and program
JP5629456B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP5796650B2 (en) Imaging apparatus and imaging method
JP2013012852A (en) Imaging apparatus and control method thereof, program, and storage medium
US9538071B2 (en) Electronic apparatus having a photographing function and method of controlling the same
JP6653071B2 (en) Imaging device, focus control method and program
JP2014155208A (en) Image pickup device, image pickup method, and program
JP2012029055A (en) Imaging device, control method of the same, program, and storage medium
JP2016063461A (en) Imaging apparatus, imaging control method and program
JP2016052081A (en) Imaging apparatus, and method and program for storing image
JP2017041778A (en) Imaging apparatus, moving picture formation method and program