JP2016061741A - Information display device, projector device, information display method and information display program - Google Patents

Information display device, projector device, information display method and information display program Download PDF

Info

Publication number
JP2016061741A
JP2016061741A JP2014191894A JP2014191894A JP2016061741A JP 2016061741 A JP2016061741 A JP 2016061741A JP 2014191894 A JP2014191894 A JP 2014191894A JP 2014191894 A JP2014191894 A JP 2014191894A JP 2016061741 A JP2016061741 A JP 2016061741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
time
display
hand
display area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014191894A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6320259B2 (en
Inventor
宜弘 有田
Nobuhiro Arita
宜弘 有田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2014191894A priority Critical patent/JP6320259B2/en
Publication of JP2016061741A publication Critical patent/JP2016061741A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6320259B2 publication Critical patent/JP6320259B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information display device, projector device and information display method that allow information transmission ability to be more improved.SOLUTION: An information display device comprises: first and second time hands 11 and 12; first and second information acquisition means; and first and second information display means. The first and second time hands 11 and 12 indicate a time by a mutual different unit, and are coaxially rotated, respectively. The first information acquisition means acquires first information corresponding to the first time hand 11, and the second information acquisition means acquires second information corresponding to the second time hand 12. The first information display means displays the first information on a first display area 21 corresponding to the first time hand 11, and the second information display means displays the second information on a second display area 22 corresponding to the second time hand 12.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、情報表示装置、プロジェクタ装置、および情報表示方法、および情報表示プログラムに関する。   The present invention relates to an information display device, a projector device, an information display method, and an information display program.

従来、時刻に関連する情報を直感的に認識することができるように、所定の情報を針式のアナログ時計と組み合わせて表示する技術が知られている。例えば、列車などの発車時刻を、針式のアナログ時計の文字盤周りに表示するものがある(例えば、特許文献1を参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, a technique for displaying predetermined information in combination with a hand-type analog timepiece so that information related to time can be intuitively recognized is known. For example, there is one that displays the departure time of a train or the like around a dial of a hand type analog timepiece (see, for example, Patent Document 1).

特開2014−76782号公報JP 2014-76782 A

しかしながら、従来の技術は、あくまでも、時刻関連情報である列車の発車時刻を、アナログ時計の分針に関連させて表示するだけにとどまっていた。これでは、時刻関連情報を直感的に認識できるとはいえ、情報発信力に限界がある。   However, the conventional technology has only displayed the train departure time, which is time-related information, in association with the minute hand of the analog clock. In this case, although the time-related information can be intuitively recognized, there is a limit to the information transmission ability.

本願は、上記に鑑みてなされたものであって、情報発信力をより向上させることのできる情報表示装置、プロジェクタ装置、および情報表示方法、および情報表示プログラムを提供することを目的とする。   The present application has been made in view of the above, and an object thereof is to provide an information display device, a projector device, an information display method, and an information display program capable of further improving information transmission capability.

本願に係る情報表示装置は、第1および第2の時刻針と、第1および第2の情報取得手段と、第1および第2の情報表示手段とを備える。第1および第2の時刻針は、互いに異なる単位で時刻を指し示し、かつ、それぞれ同軸で回転する。第1の情報取得手段は、前記第1の時刻針に対応する第1の情報を取得する。第2の情報取得手段は、前記第2の時刻針に対応する第2の情報を取得する。第1の情報表示手段は、前記第1の情報を、前記第1の時刻針に対応する第1の表示領域に表示する。第2の情報表示手段は、前記第2の情報を、前記第2の時刻針に対応する第2の表示領域に表示する。   The information display device according to the present application includes first and second time hands, first and second information acquisition means, and first and second information display means. The first and second time hands indicate time in different units and rotate coaxially. The first information acquisition means acquires first information corresponding to the first time hand. The second information acquisition means acquires second information corresponding to the second time hand. The first information display means displays the first information in a first display area corresponding to the first time hand. The second information display means displays the second information in a second display area corresponding to the second time hand.

実施形態の一態様によれば、情報発信力を、より向上させることのできる情報表示装置、プロジェクタ装置、および情報表示方法、および情報表示プログラムを提供することができる。   According to one aspect of the embodiment, it is possible to provide an information display device, a projector device, an information display method, and an information display program that can further improve information transmission capability.

図1は、実施形態に係る情報表示装置による情報表示態様の一例を示す説明図である。FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating an example of an information display mode by the information display apparatus according to the embodiment. 図2は、実施形態に係る情報表示装置における情報表示の概要の一例を示す説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating an example of an outline of information display in the information display apparatus according to the embodiment. 図3Aは、実施形態に係る情報表示装置の機能的な構成の一例を示す説明図である。FIG. 3A is an explanatory diagram illustrating an example of a functional configuration of the information display device according to the embodiment. 図3Bは、実施形態に係る情報表示装置の機能的な構成の他の例を示す説明図である。FIG. 3B is an explanatory diagram illustrating another example of the functional configuration of the information display device according to the embodiment. 図4は、表示部一体型の情報表示装置の機能的な構成の一例を示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating an example of a functional configuration of a display unit-integrated information display device. 図5は、実施形態に係るプロジェクタ装置の機能的な構成の一例を示す説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating an example of a functional configuration of the projector device according to the embodiment. 図6は、実施形態に係るプロジェクタ装置による情報表示態様の一例を示す説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram illustrating an example of an information display mode by the projector device according to the embodiment. 図7は、実施形態に係る情報表示装置における情報表示処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of information display processing in the information display apparatus according to the embodiment. 図8は、情報表示装置による情報表示態様の一例を示す説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram illustrating an example of an information display mode by the information display device. 図9は、情報表示装置による情報表示態様の一例を示す説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating an example of an information display mode by the information display device. 図10は、情報表示装置による情報表示態様の一例を示す説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating an example of an information display mode by the information display device. 図11は、他の実施形態に係る情報表示装置による情報表示態様の一例を示す説明図である。FIG. 11 is an explanatory diagram illustrating an example of an information display mode by an information display device according to another embodiment. 図12は、他の実施形態に係る情報表示装置による情報表示態様の一例を示す説明図である。FIG. 12 is an explanatory diagram illustrating an example of an information display mode by an information display device according to another embodiment. 図13は、情報表示装置の機能を実現するコンピュータの一例を示すハードウェア構成図である。FIG. 13 is a hardware configuration diagram illustrating an example of a computer that realizes the function of the information display device.

以下に、本願に係る情報表示装置、プロジェクタ装置、および情報表示方法を実施するための形態(以下、「実施形態」と呼ぶ)について説明する。なお、この実施形態により本願に係る情報表示装置、プロジェクタ装置、および情報表示方法が限定されるものではない。また、以下の各実施形態において同一の部位には同一の符号を付し、重複する説明は省略される。   Hereinafter, a mode for carrying out the information display device, the projector device, and the information display method according to the present application (hereinafter referred to as “embodiment”) will be described. The information display device, the projector device, and the information display method according to the present application are not limited by this embodiment. In the following embodiments, the same portions are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.

[1.情報表示装置の概要]
以下、実施形態に係る情報表示装置の概要について説明する。実施形態に係る情報表示装置は、例えば、それぞれ同軸で回転する時針と分針を備えるアナログ時計上に、時針に対応する情報を時針に対応する領域に、分針に対応する情報を分針に対応する領域にそれぞれ独立して表示できるようにしたものである。このように、時刻に関連する複数の情報が、時針と分針とにそれぞれ対応して、各針の進行方向に沿ってアナログ的に表示されるため、時間の経過や進行との関連を直感的に認識することができる。
[1. Overview of information display device]
The outline of the information display device according to the embodiment will be described below. The information display device according to the embodiment includes, for example, an area corresponding to the minute hand and information corresponding to the minute hand on an analog timepiece having an hour hand and a minute hand that rotate coaxially, and information corresponding to the hour hand. Can be displayed independently. In this way, multiple pieces of information related to time are displayed in an analog manner along the direction of movement of each hand corresponding to the hour hand and minute hand, making it easy to intuitively relate to the passage of time and progress. Can be recognized.

アナログ時計は、動力が機械式や電気式の時計であってもよいし、アナログ時計機能を液晶画面などに画像表示したものであってもよい。すなわち、情報表示装置としては、詳しくは後述するが、例えば、一般的な壁掛式のアナログ時計に向けて情報画像を投射するプロジェクタタイプのものや、アナログ時計を画像表示する表示装置が別体であるもの、かかる表示装置を一体的に備えるものなどがある。   The analog timepiece may be a mechanical or electric timepiece, or an analog timepiece function displaying an image on a liquid crystal screen or the like. That is, as the information display device, which will be described in detail later, for example, a projector type projector that projects an information image toward a general wall-mounted analog watch, and a display device that displays an analog watch image are separate. Some include such a display device and the like.

以下、実施形態に係る情報表示装置について、図面を参照しながらより具体的に説明する。図1は、実施形態に係る情報表示装置による情報表示態様の一例を示す説明図、図2は、実施形態に係る情報表示装置における情報表示の概要の一例を示す説明図である。   Hereinafter, the information display apparatus according to the embodiment will be described more specifically with reference to the drawings. FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating an example of an information display mode by the information display device according to the embodiment, and FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating an example of an overview of information display in the information display device according to the embodiment.

図1に示すように、情報表示装置によれば、第1の時刻針としての時針11、および第2の時刻針としての分針12を有するアナログ時計1を視認することができる。そして、アナログ時計1に相当する部分とその周囲に位置する部分にかけて情報表示領域2が視認可能となっている。ここで、情報表示領域2には、時針11に対応する第1の表示領域21と、分針12に対応する第2の表示領域22とが含まれる。そして、時針11に対応する第1の表示領域21上に、これも時針11に対応する第1の情報31が重畳表示される。一方、分針12に対応する第2の表示領域22上には、やはり分針12に対応する第2の情報32が重畳表示される。   As shown in FIG. 1, according to the information display device, the analog timepiece 1 having the hour hand 11 as the first time hand and the minute hand 12 as the second time hand can be visually recognized. The information display area 2 is visible through a portion corresponding to the analog timepiece 1 and a portion located around the portion. Here, the information display area 2 includes a first display area 21 corresponding to the hour hand 11 and a second display area 22 corresponding to the minute hand 12. Then, the first information 31 corresponding to the hour hand 11 is superimposed and displayed on the first display area 21 corresponding to the hour hand 11. On the other hand, on the second display area 22 corresponding to the minute hand 12, the second information 32 corresponding to the minute hand 12 is superimposed and displayed.

なお、図1に示した例においては、第1の表示領域21は円状に、第2の表示領域22はドーナツ状に表示される。また、第1の情報31および第2の情報32は、例えば、ネットワーク通信網などを介して取得することができる。   In the example shown in FIG. 1, the first display area 21 is displayed in a circular shape, and the second display area 22 is displayed in a donut shape. Moreover, the 1st information 31 and the 2nd information 32 are acquirable via a network communication network etc., for example.

図1に示した例では、時針11に対応する第1の情報31は、時間毎に示される天気予報の情報であり、情報を直感的に認識できるように、太陽、星、雲、雨などのようにピクトグラム化されて表示される。分針12に対応する第2の情報32は、同じカテゴリに属するもので、やはり天気に関する情報ではあるが、第1の情報31よりも細かい情報、例えば、気温、降水確率などがテキスト表示される。   In the example shown in FIG. 1, the first information 31 corresponding to the hour hand 11 is weather forecast information shown for each hour, and the sun, stars, clouds, rain, etc. so that the information can be intuitively recognized. Is displayed as a pictogram. The second information 32 corresponding to the minute hand 12 belongs to the same category, and is also information related to the weather, but more detailed information than the first information 31, for example, temperature, precipitation probability, and the like are displayed in text.

このように、第1の情報31と第2の情報32とは、互いに異なる形態で表示されるため、識別性および視認性が向上する。なお、情報の表示形態としては、上記の例の他、記号や符号などを適宜用いることができる。   Thus, since the 1st information 31 and the 2nd information 32 are displayed in a mutually different form, distinguishability and visibility improve. In addition, as a display form of information, a symbol, a code | symbol, etc. other than said example can be used suitably.

このように、実施形態に係る情報表示装置は、第1の情報31を取得する第1の情報取得手段と、第2の情報32を取得する第2の情報取得手段を備えることになる。また、情報表示装置は、第1の情報31を時針11に対応する第1の表示領域21に表示する第1の情報表示手段と、第2の情報32を、分針12に対応する第2の表示領域22に表示する第2の情報表示手段を備えることになる。   As described above, the information display apparatus according to the embodiment includes the first information acquisition unit that acquires the first information 31 and the second information acquisition unit that acquires the second information 32. The information display device also includes a first information display unit that displays the first information 31 in the first display area 21 corresponding to the hour hand 11, and the second information 32 that corresponds to the second hand 12. The second information display means for displaying in the display area 22 is provided.

図1に示した例で表示された第1の情報31によれば、現在時刻は16時、天気は曇り(雲の図柄で表示)であることが分かる。そして、天気予報によれば、徐々に雲が多くなり、20時頃には雨が降り出し(雨の図柄で表示)、21〜22時には雨量が増加しそうであることも分かる(雨を示す縦線が増加した図柄で表示)。23時頃から天気は回復し、午前1時頃からは晴天(星の図柄で表示)になると予測される。   According to the first information 31 displayed in the example shown in FIG. 1, it can be seen that the current time is 16:00 and the weather is cloudy (displayed with a cloud symbol). According to the weather forecast, the number of clouds gradually increases, and it starts to rain around 20:00 (displayed as a rain pattern). It can be seen that the rainfall is likely to increase between 21:00 and 22:00 (vertical lines indicating rain). Is displayed with an increased symbol). It is predicted that the weather will recover from around 23:00 and that it will be sunny (displayed with a star symbol) from around 1am.

他方、分針12に対応する第2の情報32からは、現在の気温27度で、徐々に気温が下がり、雨の予報である20時以降は22度〜21度になり、夜中には20度〜19度になると予想されることが分かる。また、降水確率も現在の20%から徐々に高くなり、雨の予報である20時〜22時は80〜90%であることが示される。   On the other hand, from the second information 32 corresponding to the minute hand 12, the temperature gradually decreases at the current temperature of 27 degrees, from 22 degrees to 21 degrees after 20:00, which is a rain forecast, and 20 degrees at night. It can be seen that it is expected to be ˜19 degrees. Moreover, the probability of precipitation gradually increases from the current 20%, indicating that it is 80-90% from 20:00 to 22:00 which is a rain forecast.

また、天気予報が雨の場合、降水量が気になることが多い。そこで、図1に示すように、例えば第2の情報32の中に、他の第2情報32よりも強調表示された強調情報33を表示することもできる。ここでは、第1の情報31で雨の予報を示す情報がなされた時間帯において、降水雨量の情報が強調情報33として表示されている。なお、強調情報33としては、第2の情報32のみに限らず、第1の情報31に設定してもよい。また、強調表示の態様として、図1に示す例では矩形枠で囲み表示したが、色を変えたりするなど、適宜設定可能である。   Moreover, when the weather forecast is rainy, the amount of precipitation is often a concern. Therefore, as shown in FIG. 1, for example, highlight information 33 highlighted in comparison with other second information 32 can be displayed in the second information 32. Here, in the time zone in which the information indicating the rain forecast is made in the first information 31, the information on the precipitation amount is displayed as the emphasis information 33. The emphasis information 33 is not limited to the second information 32 but may be set to the first information 31. Further, as an aspect of highlighting, in the example shown in FIG. 1, the display is surrounded by a rectangular frame, but can be appropriately set such as changing the color.

なお、上述した例では、第2の時刻針(分針12)に対応する第2の情報32を、第1の時刻針(時針11)に対応する第1の情報31と同カテゴリで、なおかつ第1の情報31よりも細かい情報として説明した。しかし、分針12に対応する第2の情報32としては、あくまでも分単位で変動する情報を表示することもできる。   In the example described above, the second information 32 corresponding to the second time hand (minute hand 12) is in the same category as the first information 31 corresponding to the first time hand (hour hand 11), and It has been described as information finer than the first information 31. However, as the second information 32 corresponding to the minute hand 12, it is also possible to display information that varies by the minute.

例えば、図1に示す例(現在時刻:16時)において、第2の表示領域22に「ゲリラ豪雨発生予測時刻−16:15〜16:35」と表示したり、あるいは、地震などが発生した場合には、「津波到達予測時刻−16:50」などと表示したりすることができる。かかる第2の情報32であれば、同じ天気のカテゴリに属する情報であって、なおかつ分針12に対して時間的にも対応する情報となり、視覚的にも認識し易くなる。   For example, in the example shown in FIG. 1 (current time: 16:00), the second display area 22 displays “guerrilla heavy rain occurrence forecast time—16: 15-16: 35” or an earthquake or the like has occurred. In this case, “Tsunami arrival prediction time—16: 50” or the like can be displayed. The second information 32 is information that belongs to the same weather category and that corresponds to the minute hand 12 in terms of time, and is easy to recognize visually.

ところで、図1に示すように、本実施形態における第1の情報31が重畳表示される第1の表示領域21は、時針11の先端が描く円軌跡の内側に設けられ、第2の情報32が重畳表示される第2の表示領域22は、第1の表示領域21の外側に設けられる。なお、第1の表示領域21を規定する時針11の先端が描く円軌跡の内側とは、図示するように、アナログ時計1の外縁1aの内側をも含む概念である。そして、図1に示す例では、第2の表示領域22は、アナログ時計1の外縁1aの外側において、第1の表示領域21と同心円的に環帯状に表示される。   By the way, as shown in FIG. 1, the first display area 21 on which the first information 31 in the present embodiment is superimposed is provided inside the circular locus drawn by the tip of the hour hand 11, and the second information 32. The second display area 22 on which is superimposed is provided outside the first display area 21. The inner side of the circular locus drawn by the tip of the hour hand 11 defining the first display area 21 is a concept including the inner side of the outer edge 1a of the analog timepiece 1 as shown. In the example shown in FIG. 1, the second display area 22 is displayed concentrically with the first display area 21 outside the outer edge 1 a of the analog timepiece 1.

また、アナログ時計1は、過去から未来までが連続表示されることになる。そのため、たとえば、図1に示すように、現時刻が16時(あるいは4時)である場合、時針11が14時(あるいは2時)を示す目盛の位置の情報は、2時間前なのか、あるいは10時間後なのか認識し難い。   The analog timepiece 1 is continuously displayed from the past to the future. Therefore, for example, as shown in FIG. 1, if the current time is 16:00 (or 4 o'clock), the scale position information indicating that the hour hand 11 is 14:00 (or 2 o'clock) is 2 hours ago. Or it is difficult to recognize whether it is 10 hours later.

そこで、第1の表示領域21内において、現時刻を境にして過去と未来とを区分するための境界を視認できるようにすることが望ましい。ここでは、図示するように、時針11が現時刻である16時を示す目盛から60度分だけ反時計回りさせた目盛(ここでは14時を示す目盛)までの領域に境界領域23(網目で示す)を設けている。かかる境界領域23は、視覚的に識別しやすいように、隣接する領域と色などを異ならせている。   Therefore, it is desirable to make it possible to visually recognize a boundary for distinguishing the past and the future from the current time in the first display area 21. Here, as shown in the drawing, the boundary area 23 (in mesh) is formed in a region from the scale indicating the current time of 16:00 to the scale counterclockwise by 60 degrees (here, the scale indicating 14:00). Provided). The boundary region 23 has a color or the like different from that of the adjacent region so that it can be easily visually identified.

このように、実施形態に係る情報表示装置によれば、複数の時刻関連情報を直感的に認識することができる。   Thus, according to the information display device according to the embodiment, a plurality of time-related information can be intuitively recognized.

また、ここでは、第1の情報31と第2の情報32とを同じカテゴリに含まれるものとして、同一カテゴリの情報を異なった切り口から把握することが可能となっている。しかし、もちろん、情報のカテゴリとしては第1の情報31と第2の情報32とで異ならせても構わない。また、情報としては天気予報に限るものではなく、様々なカテゴリの情報を時刻関連情報として時針11および分針12に関連付けて表示することが可能である。   Here, the first information 31 and the second information 32 are assumed to be included in the same category, and the information of the same category can be grasped from different points of view. However, as a matter of course, the information category may be different between the first information 31 and the second information 32. The information is not limited to the weather forecast, and various categories of information can be displayed in association with the hour hand 11 and the minute hand 12 as time-related information.

図1に示すような情報の表示は、以下の手順によってなされる。すなわち、図2に示すように、情報表示装置は、先ず、現在時刻を示す時刻情報を取得する(S1)。次に、時刻に応じた情報を取得する(S2)。図1に示す例では、天気予報に関する情報である。そして、例えば、液晶画面などで情報表示するものであれば、時刻に応じた時刻針を表示する(S3)。図1に示す例では、時針11と分針12を表示する。次いで、時刻に応じた第1の情報31を表示し(S4)、さらに時刻に応じた第2の情報32を表示する(S5)。なお、図2に示した手順は一例であって、順序がこれに限定されるものではない。   Information is displayed as shown in FIG. 1 according to the following procedure. That is, as shown in FIG. 2, the information display device first acquires time information indicating the current time (S1). Next, information corresponding to the time is acquired (S2). In the example shown in FIG. 1, the information is related to the weather forecast. For example, if information is displayed on a liquid crystal screen or the like, a time hand corresponding to the time is displayed (S3). In the example shown in FIG. 1, the hour hand 11 and the minute hand 12 are displayed. Next, the first information 31 corresponding to the time is displayed (S4), and the second information 32 corresponding to the time is further displayed (S5). The procedure shown in FIG. 2 is an example, and the order is not limited to this.

図1および図2に示した例から、実施形態に係る情報表示装置は、互いに異なる単位で時刻を指し示し、かつ、それぞれ同軸で回転する第1の時刻針および第2の時刻針(時針11および分針12)を備える。また、情報表示装置は、第1の時刻針(時針11)に対応する第1の情報31を取得する第1の情報取得手段と、第2の時刻針(分針12)に対応する第2の情報32を取得する第2の情報取得手段とを備える。さらに、情報表示装置は、第1の情報31を、第1の時刻針(時針11)に対応する第1の表示領域21に表示する第1の情報表示手段と、第2の情報32を、第2の時刻針(分針12)に対応する第2の表示領域22に表示する第2の情報表示手段とを備える。   From the example shown in FIG. 1 and FIG. 2, the information display device according to the embodiment indicates the time in different units, and the first time hand and the second time hand (the hour hand 11 and A minute hand 12) is provided. The information display device also includes a first information acquisition unit that acquires first information 31 corresponding to the first time hand (hour hand 11) and a second information corresponding to the second time hand (minute hand 12). 2nd information acquisition means which acquires information 32. Further, the information display device includes first information display means for displaying the first information 31 in the first display area 21 corresponding to the first time hand (hour hand 11), and the second information 32. Second information display means for displaying in a second display area 22 corresponding to the second time hand (minute hand 12).

[2.情報表示装置の構成]
次に、上述した情報表示を行う情報表示装置の具体的な構成について説明する。図3Aは、実施形態に係る情報表示装置の機能的な構成の一例を示す説明図、図3Bは、同情報表示装置の機能的な構成の他の例を示す説明図である。また、図4は、表示部一体型の情報表示装置の機能的な構成の一例を示す説明図である。そして、図5は、実施形態に係るプロジェクタ装置の機能的な構成の一例を示す説明図である。
[2. Configuration of information display device]
Next, a specific configuration of the information display device that performs the information display described above will be described. FIG. 3A is an explanatory diagram illustrating an example of a functional configuration of the information display device according to the embodiment, and FIG. 3B is an explanatory diagram illustrating another example of a functional configuration of the information display device. FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of a functional configuration of the display unit-integrated information display device. FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of a functional configuration of the projector device according to the embodiment.

先ず、表示装置5と別体に構成された情報表示装置4について、図3Aを用いて説明する。図3Aに示すように、実施形態に係る情報表示装置4は、例えば液晶画面などを有する適宜の表示装置5と電気的に接続している。なお、表示装置5としては、例えば、ディスプレイ、テレビや、PC(Personal Computer)、PDA(Personal Digital Assistant)、スマートフォンなどの端末装置などを用いることができる。ここで、情報表示装置4と表示装置5との電気的な接続は、有線であっても無線であっても構わない。   First, the information display device 4 configured separately from the display device 5 will be described with reference to FIG. 3A. As shown in FIG. 3A, the information display device 4 according to the embodiment is electrically connected to an appropriate display device 5 having, for example, a liquid crystal screen. As the display device 5, for example, a terminal device such as a display, a television, a PC (Personal Computer), a PDA (Personal Digital Assistant), or a smartphone can be used. Here, the electrical connection between the information display device 4 and the display device 5 may be wired or wireless.

また、情報表示装置4は、制御部41と、記憶部42とを有する。制御部41は、情報表示装置4を制御するデバイスであり、表示装置5への情報画像などのデータ送信などを含む表示制御処理を行う。なお、制御部41は、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現される。   In addition, the information display device 4 includes a control unit 41 and a storage unit 42. The control unit 41 is a device that controls the information display device 4, and performs display control processing including data transmission such as an information image to the display device 5. The control unit 41 is realized by an integrated circuit such as an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) or an FPGA (Field Programmable Gate Array).

記憶部42は、各種情報を記憶するデバイスである。例えば、記憶部42としては、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリなどの半導体メモリ素子や、ハードディスク、光ディスクなどの記憶装置が挙げられる。記憶部42は、制御部41で実行されるOS(Operating System)や表示制御プログラムなどの各種のプログラム421を記憶する。さらに、記憶部42は、アナログ時計1の形状などを示す様々なデータや、第1の情報31や第2の情報32などを画像表示するための各種ピクトグラムなどが格納された画像データ422を有する。   The storage unit 42 is a device that stores various types of information. For example, the storage unit 42 includes a semiconductor memory device such as a RAM (Random Access Memory) and a flash memory, and a storage device such as a hard disk and an optical disk. The storage unit 42 stores various programs 421 such as an OS (Operating System) executed by the control unit 41 and a display control program. Further, the storage unit 42 includes image data 422 in which various data indicating the shape of the analog timepiece 1 and various pictograms for displaying the first information 31 and the second information 32 are stored. .

制御部41は、内部のCPU(Central Processing Unit)またはMPU(Micro Processing Unit)によって、表示制御プログラムなどのプログラム421がRAMを作業領域として実行されることによって、各種の機能部としての役割を果たす。例えば、制御部41は、表示制御用のプログラム421がRAMを作業領域として実行されることにより、表示制御部411、第1情報取得部412a、第2情報取得部412bとして機能する。   The control unit 41 functions as various functional units when a program 421 such as a display control program is executed by using an internal CPU (Central Processing Unit) or MPU (Micro Processing Unit) as a work area. . For example, the control unit 41 functions as the display control unit 411, the first information acquisition unit 412a, and the second information acquisition unit 412b by executing the display control program 421 using the RAM as a work area.

なお、本実施形態における表示制御部411は、第1の情報表示手段および第2の情報表示手段に相当する。また、第1情報取得部412aは第1の情報取得手段に、第2情報取得部412bは第2の情報取得手段に相当する。かかる表示制御部411により、例えば、第1の情報31と第2の情報32とについて、テキスト表示にするか、あるいは適当なピクトグラムを用いるかなども決定し、例えば両者で互いに異なる形態で表示することができる。   Note that the display control unit 411 in the present embodiment corresponds to a first information display unit and a second information display unit. The first information acquisition unit 412a corresponds to a first information acquisition unit, and the second information acquisition unit 412b corresponds to a second information acquisition unit. The display control unit 411 determines, for example, whether the first information 31 and the second information 32 are to be displayed in text or use appropriate pictograms, and display them in different forms, for example. be able to.

なお、第1、第2情報取得部412a、412bは、通信ネットワーク6との間で情報の送受信を行う通信インターフェースを備える。情報表示装置4は、インターネットなどの通信ネットワーク6を介して各種の情報を得ることができる。例えば、第1情報取得部412aは、時針11に対応する第1の情報31を受信し、第2情報取得部412bは、分針12に対応する第2の情報32を受信する。また、第1情報取得部412aおよび第2情報取得部412bのうち、少なくともいずれか一方は時刻情報を受信することができる。   The first and second information acquisition units 412a and 412b include a communication interface that transmits and receives information to and from the communication network 6. The information display device 4 can obtain various types of information via a communication network 6 such as the Internet. For example, the first information acquisition unit 412 a receives the first information 31 corresponding to the hour hand 11, and the second information acquisition unit 412 b receives the second information 32 corresponding to the minute hand 12. In addition, at least one of the first information acquisition unit 412a and the second information acquisition unit 412b can receive time information.

図3Bに示す情報表示装置4は、基本的な構成は図3Aに示したものと同じである。異なる点は、図3Aに示した情報表示装置4では、第1、第2情報取得部412a、412bは、第1、第2の情報31,32を通信ネットワーク6を介して取得したが、ここでは、各種の記録媒体98から取得するようにしている(図13を参照)。   The basic structure of the information display device 4 shown in FIG. 3B is the same as that shown in FIG. 3A. The difference is that in the information display device 4 shown in FIG. 3A, the first and second information acquisition units 412a and 412b have acquired the first and second information 31 and 32 via the communication network 6. Then, it is obtained from various recording media 98 (see FIG. 13).

上述した構成により、情報表示装置4は、第1、第2情報取得部412a、412bによって第1、第2の情報31,32を取得する。そして、表示制御部411により、時針11および分針12を有し、アナログ時計1として機能するアナログ時計画像を生成する。さらに、第1の表示領域21に第1の情報31が重畳し、第2の表示領域22に第2の情報32が重畳する情報画像を生成する。そして、これらのアナログ時計画像および情報画像を合成して表示装置5に表示する。   With the configuration described above, the information display device 4 acquires the first and second information 31 and 32 by the first and second information acquisition units 412a and 412b. The display control unit 411 generates an analog clock image that has the hour hand 11 and the minute hand 12 and functions as the analog clock 1. Further, an information image is generated in which the first information 31 is superimposed on the first display area 21 and the second information 32 is superimposed on the second display area 22. Then, these analog clock image and information image are combined and displayed on the display device 5.

次に、図4に示す表示部一体型の情報表示装置4について説明する。この情報表示装置4は、図示するように、表示部50が一体的に組み込まれており、例えば、壁掛け式の時計型筐体(図示せず)の前面に、液晶画面などを有する表示部50が設けられて構成される。制御部41や記憶部42などの構成は、上述したものと略同じである。   Next, the display unit integrated information display device 4 shown in FIG. 4 will be described. As shown in the figure, the information display device 4 has a display unit 50 integrated therein. For example, the display unit 50 has a liquid crystal screen or the like on the front surface of a wall-mounted clock-type casing (not shown). Is provided. The configurations of the control unit 41 and the storage unit 42 are substantially the same as those described above.

こうして、表示装置5や表示部50には、例えば、図1に示した態様で、アナログ時計1と、時針11に対応する第1の表示領域21上に重畳表示された第1の情報31、分針12に対応する第2の表示領域22上に重畳表示された第2の情報32が表示される。   Thus, on the display device 5 and the display unit 50, for example, in the form shown in FIG. 1, the analog timepiece 1 and the first information 31 superimposed on the first display area 21 corresponding to the hour hand 11 are displayed. The second information 32 superimposed on the second display area 22 corresponding to the minute hand 12 is displayed.

このように、例えば、表示部50を、制御部41や記憶部42などと一つの筐体に一体的に組み込んだ場合、スタンドアローンでの利用で、複数の時刻関連情報を簡便に得ることができる。   As described above, for example, when the display unit 50 is integrally incorporated in one housing with the control unit 41, the storage unit 42, and the like, a plurality of time-related information can be easily obtained by stand-alone use. it can.

次に、図5に示すプロジェクタタイプの情報表示装置として機能するプロジェクタ装置7について説明する。プロジェクタ装置7は、アナログ時計1に向けて所定の情報画像を投射することができる(図6を参照)。アナログ時計1は、前述したように、互いに異なる時間単位で時刻を指し示し、かつ、それぞれ同軸で回転する第1および第2の時刻針、すなわち、時針11および分針12を有する。ここでは、例えば壁掛け式のアナログ時計1とする。   Next, a projector device 7 that functions as a projector type information display device shown in FIG. 5 will be described. The projector device 7 can project a predetermined information image toward the analog timepiece 1 (see FIG. 6). As described above, the analog timepiece 1 has the first and second time hands, that is, the hour hand 11 and the minute hand 12 which indicate the time in different time units and rotate coaxially. Here, for example, a wall-mounted analog timepiece 1 is used.

また、プロジェクタ装置7は、制御部71と、記憶部72とを有する。制御部71は、情報表示装置4を制御するデバイスであり、情報画像300(図6を参照)を生成するとともに、生成した情報画像300を投射部70に投射させる処理を行う。なお、制御部71は、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現される。   In addition, the projector device 7 includes a control unit 71 and a storage unit 72. The control unit 71 is a device that controls the information display device 4, and generates an information image 300 (see FIG. 6) and performs a process of projecting the generated information image 300 on the projection unit 70. The control unit 71 is realized by an integrated circuit such as an application specific integrated circuit (ASIC) or a field programmable gate array (FPGA).

記憶部72は、各種情報を記憶するデバイスであり、上述の情報表示装置4が備える記憶部41と基本的な構成は同様である。すなわち、記憶部42としては、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリなどの半導体メモリ素子や、ハードディスク、光ディスクなどの記憶装置が挙げられる。記憶部42は、制御部71で実行されるOS(Operating System)や投影プログラムや表示処理プログラムなどの各種のプログラム721を記憶する。さらに、記憶部72は、アナログ時計1の形状などを示す様々なデータや、第1の情報31や第2の情報32などを画像表示するための各種ピクトグラムなどが格納された画像データ722を有する。   The storage unit 72 is a device that stores various types of information, and has the same basic configuration as the storage unit 41 included in the information display device 4 described above. That is, examples of the storage unit 42 include semiconductor memory devices such as a RAM (Random Access Memory) and a flash memory, and storage devices such as a hard disk and an optical disk. The storage unit 42 stores various programs 721 such as an OS (Operating System) executed by the control unit 71, a projection program, and a display processing program. Further, the storage unit 72 has image data 722 in which various data indicating the shape of the analog timepiece 1 and the like, various pictograms for displaying the first information 31 and the second information 32, and the like are stored. .

制御部71は、内部のCPU(Central Processing Unit)またはMPU(Micro Processing Unit)によって、必要なプログラム721がRAMを作業領域として実行されることによって、各種の機能部としての役割を果たす。例えば、制御部71は、画像生成部711、第1情報取得部712a、第2情報取得部712bとして機能する。   The control unit 71 serves as various functional units by executing a necessary program 721 using a RAM as a work area by an internal CPU (Central Processing Unit) or MPU (Micro Processing Unit). For example, the control unit 71 functions as an image generation unit 711, a first information acquisition unit 712a, and a second information acquisition unit 712b.

画像生成部711は、時針11に対応する第1の表示領域21に投影される第1の情報画像と、分針12に対応する第2の表示領域22に投影される第2の情報画像とを含む情報画像300(図6を参照)を生成する。   The image generation unit 711 generates a first information image projected on the first display area 21 corresponding to the hour hand 11 and a second information image projected on the second display area 22 corresponding to the minute hand 12. A containing information image 300 (see FIG. 6) is generated.

第1の情報取得部712aは、時針11に対応する第1の情報31を取得し、第2の情報取得部712bは、分針12に対応する第2の情報32を取得する。これらは、図示は省略したが、上述してきた情報表示装置4と同じように、第1、第2の情報31,32を通信ネットワーク6を介して、あるいは各種の記憶媒体98から取得することができる。   The first information acquisition unit 712 a acquires the first information 31 corresponding to the hour hand 11, and the second information acquisition unit 712 b acquires the second information 32 corresponding to the minute hand 12. Although not shown in the figure, the first and second information 31 and 32 can be acquired via the communication network 6 or from various storage media 98 in the same manner as the information display device 4 described above. it can.

また、プロジェクタ装置7は、画像生成部711で生成した情報画像300をアナログ時計1に向けて投射可能な投射部70を備える。この投射部70は、周知のプロジェクタに備えられた機構で構わない。   The projector device 7 includes a projection unit 70 that can project the information image 300 generated by the image generation unit 711 toward the analog timepiece 1. The projection unit 70 may be a mechanism provided in a known projector.

かかるプロジェクタ装置7で投射された情報画像300について、図6を用いて説明する。図6は、プロジェクタ装置7による情報表示態様の一例を示す説明図である。図示するように、壁面100に取付けられたアナログ時計1に向けて、所定位置に設置されたプロジェクタ装置7から情報画像300が投射される。プロジェクタ装置7は、情報画像300が明瞭に視認できるように位置調整されて設置される。   The information image 300 projected by the projector device 7 will be described with reference to FIG. FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of an information display mode by the projector device 7. As shown in the drawing, an information image 300 is projected from the projector device 7 installed at a predetermined position toward the analog timepiece 1 attached to the wall surface 100. The projector device 7 is installed with its position adjusted so that the information image 300 can be clearly seen.

情報画像300は、図1に示した表示態様と同様に、アナログ時計1の盤面上において、時針11に対応する第1の表示領域21が投射されるとともに、第1の表示領域21には、第1の情報31が表示される。他方、アナログ時計1の盤面外であって、アナログ時計1の外縁1aの外側の壁面100には、分針12に対応する第2の表示領域22が投射されるとともに、第2の表示領域22には、第2の情報32が表示される。なお、ここでも、第1の表示領域21には、境界領域23(網目で示す)が表示され、過去と未来との区別がつきやすくなっている。この例では、現時刻がおよそ14時であるため、時針11が現時刻である2時を指し示す目盛から60度分だけ反時計回りさせた零時に対応する目盛までを境界領域23としている。   As in the display mode shown in FIG. 1, the information image 300 is projected onto the first display area 21 corresponding to the hour hand 11 on the board surface of the analog timepiece 1, and the first display area 21 includes First information 31 is displayed. On the other hand, the second display area 22 corresponding to the minute hand 12 is projected onto the wall surface 100 outside the surface of the analog timepiece 1 and outside the outer edge 1 a of the analog timepiece 1, and the second display area 22 is projected onto the second display area 22. The second information 32 is displayed. Also in this case, a boundary area 23 (shown by a mesh) is displayed in the first display area 21 so that the past and the future can be easily distinguished. In this example, since the current time is approximately 14:00, the boundary region 23 is set to the scale corresponding to midnight counterclockwise by 60 degrees from the scale indicating the hour at which the hour hand 11 is 2 o'clock.

ところで、上述したプロジェクタ装置7に代えて、所定の情報表示用のアプリケーションプログラム(以下、情報表示アプリとする)を用いることで、汎用のプロジェクタ(不図示)に同様の機能を付与することができる。   By the way, a similar function can be given to a general-purpose projector (not shown) by using a predetermined information display application program (hereinafter referred to as an information display application) instead of the projector device 7 described above. .

その場合の情報表示アプリは、例えば、プロジェクタに以下の手順を実行させる。すなわち、互いに異なる時間単位で時刻を指し示し、かつ、それぞれ同軸で回転する時針11(第1の時刻針)および分針12(第2の時刻針)を表示する手順と、時針11に関連付けられた第1の情報31を表示する手順と、分針12に関連付けられた第2の情報32を表示する手順とを実行させる。   In this case, the information display application causes the projector to execute the following procedure, for example. That is, a procedure for displaying the hour hand 11 (first time hand) and the minute hand 12 (second time hand) indicating the time in different time units and rotating coaxially with each other, and the second hand associated with the hour hand 11 The procedure for displaying the first information 31 and the procedure for displaying the second information 32 associated with the minute hand 12 are executed.

このように、プロジェクタ装置7は、ディスプレイなどの表示装置が不要であり、一般家屋の壁面100などをスクリーンとして、時刻に関連する複数の情報を表示することができる。なお、本実施形態では、アナログ時計1を機械式、電機式の壁掛け時計とし、投射する情報画像300には、第1、第2の表示領域21,22および第1、第2の情報31,32を含む構成とした。しかし、壁掛け時計を使用せずに、アナログ時計1の機能を有するアナログ時計画像を情報画像300に含ませる構成としてもよい。   Thus, the projector device 7 does not require a display device such as a display, and can display a plurality of information related to time using the wall surface 100 of a general house as a screen. In the present embodiment, the analog timepiece 1 is a mechanical or electric wall-mounted timepiece, and the information image 300 to be projected has first and second display areas 21 and 22 and first and second information 31, 32. However, the information image 300 may include an analog clock image having the function of the analog clock 1 without using a wall clock.

[3.情報表示制御の一例]
ここで、実施形態に係る情報表示装置4の情報表示処理の流れについて説明する。図7は、実施形態に係る情報表示装置4における情報表示処理の一例を示すフローチャートである。かかる情報表示処理の動作は、例えば、情報表示装置4の制御部41、プロジェクタ装置7の制御部71において繰り返し実行される処理である。
[3. Example of information display control]
Here, a flow of information display processing of the information display device 4 according to the embodiment will be described. FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of information display processing in the information display device 4 according to the embodiment. The operation of the information display process is a process that is repeatedly executed by, for example, the control unit 41 of the information display device 4 and the control unit 71 of the projector device 7.

図7に示すように、情報表示装置4の制御部41は、表示処理開始信号が入力されるまで待機しており(ステップS101:No)、表示処理開始信号を受け付けると(ステップS101:Yes)、先ず、現時刻情報を取得する(ステップS102)。なお、表示処理開始信号は、例えば、情報表示装置4が備える起動スイッチなどの操作により生成される。   As illustrated in FIG. 7, the control unit 41 of the information display device 4 stands by until a display process start signal is input (step S101: No), and when a display process start signal is received (step S101: Yes). First, current time information is acquired (step S102). The display processing start signal is generated by, for example, an operation of a start switch provided in the information display device 4.

次いで、制御部41は、生成したアナログ時計画像の第1の時刻針である時針11および第2の時刻針である分針12を、ステップS102で取得した現時刻情報に応じて更新する(ステップS103)。次いで、制御部41は、時針11(第1の時刻針)に対応する第1の表示領域21を示す画像を生成する(ステップS104)とともに、分針12(第2の時刻針)に対応する第2の表示領域22を示す画像を生成する(ステップS105)。   Next, the control unit 41 updates the hour hand 11 that is the first time hand and the minute hand 12 that is the second time hand of the generated analog clock image according to the current time information acquired in Step S102 (Step S103). ). Next, the control unit 41 generates an image indicating the first display area 21 corresponding to the hour hand 11 (first time hand) (step S104) and the second hand corresponding to the minute hand 12 (second time hand). An image showing the second display area 22 is generated (step S105).

続いて制御部41は、現時刻に対する第1の情報31を取得するとともに(ステップS106)、現時刻に対する第2の情報32を取得する(ステップS107)。続いて制御部41は、第1、第2の情報を示す画像を生成する(ステップS108)。   Subsequently, the control unit 41 acquires the first information 31 for the current time (step S106), and acquires the second information 32 for the current time (step S107). Subsequently, the control unit 41 generates an image indicating the first and second information (step S108).

次いで、制御部41は、ステップS108において生成した第1の情報31を示す画像を、ステップS104で生成した第1の表示領域21を示す画像に重畳する(ステップS109)。さらに制御部41は、ステップS108において生成した第2の情報32を示す画像を、ステップS105で生成した第2の表示領域21を示す画像に重畳する(ステップS110)。   Next, the control unit 41 superimposes the image indicating the first information 31 generated in step S108 on the image indicating the first display area 21 generated in step S104 (step S109). Further, the control unit 41 superimposes the image indicating the second information 32 generated in step S108 on the image indicating the second display area 21 generated in step S105 (step S110).

そして、制御部41は、ステップS111において、表示処理終了信号が入力されるまでステップS102〜ステップS110の処理を繰り返す(ステップS111:No)。そして、表示処理終了信号が入力されたと判定すると(ステップS111:Yes)、制御部41は、情報表示処理を終了する。   And the control part 41 repeats the process of step S102-step S110 until a display process end signal is input in step S111 (step S111: No). If it is determined that a display process end signal has been input (step S111: Yes), the control unit 41 ends the information display process.

上述の処理において、表示処理開始信号や表示処理終了信号の入力受付(ステップS101、ステップS111を参照)については、起動スイッチなどの操作ではなく、例えば、音声に反応してオン・オフする音声スイッチなどによるものとしてもよい。   In the above-described processing, the input reception of the display processing start signal and the display processing end signal (see step S101 and step S111) is not an operation of a start switch or the like, for example, a voice switch that turns on / off in response to voice It may be due to the above.

上述してきたことから、本実施形態に係る情報表示方法は、少なくとも、以下の第1の工程〜第3の工程を有することが分かる。すなわち、第1の工程は、互いに異なる時間単位で時刻を指し示し、かつ、それぞれ同軸で回転する時針11および分針12を表示する工程である。第2の工程は、時針11に関連付けられた第1の情報31を表示する工程である。第3の工程は、分針12に関連付けられた第2の情報32を表示する工程である。   From the foregoing, it can be seen that the information display method according to the present embodiment includes at least the following first to third steps. That is, the first step is a step of indicating the time in different time units and displaying the hour hand 11 and the minute hand 12 that rotate coaxially. The second step is a step of displaying the first information 31 associated with the hour hand 11. The third step is a step of displaying the second information 32 associated with the minute hand 12.

[4.情報画像の変形例]
ところで、第1の表示領域21に表示される第1の情報31、第2の表示領域22に表示される第2の情報32を含む情報画像は、上述してきた例に限定されるものではない。以下、情報画像の変形例について、図面を参照しながら説明する。図8〜図10は、それぞれ情報表示装置による情報表示態様の一例を示す説明図である。
[4. Modified example of information image]
By the way, the information image including the first information 31 displayed in the first display area 21 and the second information 32 displayed in the second display area 22 is not limited to the example described above. . Hereinafter, modified examples of the information image will be described with reference to the drawings. 8-10 is explanatory drawing which shows an example of the information display mode by an information display apparatus, respectively.

図8に示す例は、第1の情報31をスケジュール、第2の情報32を、利用駅における電車の発車時刻としたものである。第2の情報32となる電車の発車時刻は、現在時刻(ここでは8時)を含む1時間の時間帯の範囲で示される。すなわち、電車の発車時刻は、すべて8時台のもので、分針12に対応して表示される。   In the example shown in FIG. 8, the first information 31 is a schedule, and the second information 32 is a train departure time at a use station. The departure time of the train serving as the second information 32 is indicated in the range of a time zone of 1 hour including the current time (here, 8:00). That is, the train departure times are all in the 8 o'clock range, and are displayed corresponding to the minute hand 12.

図8に示す例であれば、8時台には、3分、10分、20分、25分、35分、45分発の6本の電車があることが分かる。各電車の発車時刻間は、時間に応じた距離があけられて表示されるため、どの程度の待ち時間となるかなども認識しやすい。そして、例えば、始業が9時の会社員であって、通勤時間が30分とした場合、現在時刻が8時00分のため、遅くとも25分発の電車に乗ればよいことなども直感的に認識することができる。   In the example shown in FIG. 8, it can be seen that there are six trains that depart at 3 o'clock, 3 minutes, 10 minutes, 20 minutes, 25 minutes, 35 minutes, and 45 minutes at 8 o'clock. Between the departure times of each train, a distance corresponding to the time is displayed and it is easy to recognize how much waiting time it will take. And, for example, if you are an office worker at 9:00 and your commute time is 30 minutes, the current time is 8:00, so you can get on the train 25 minutes at the latest. Can be recognized.

なお、時針11に対応する第1の情報31が利用者のスケジュールであれば、分針12に対応する第2の情報32は、第1の情報31であるスケジュールと関連した情報とすることもできる。   If the first information 31 corresponding to the hour hand 11 is a user's schedule, the second information 32 corresponding to the minute hand 12 may be information related to the schedule that is the first information 31. .

例えば、18時からは買物の予定になっているが、時刻が18時になると、第2の表示領域22には、買物リストや特売情報などが表示されるようにしてもよい。   For example, shopping is scheduled from 18:00, but when the time is 18:00, the second display area 22 may display a shopping list, sale information, or the like.

次に、図9に示す情報画像について説明する。ここでは、第1の情報31および第2の情報32を、丸の記号や三角の記号で代用して表しているが、ピクトグラムやアイコンなどの図柄、あるいは記号やテキストなどの適宜の態様で表示可能である。   Next, the information image shown in FIG. 9 will be described. Here, the first information 31 and the second information 32 are represented by a circle symbol or a triangle symbol, but are displayed in an appropriate manner such as a pattern such as a pictogram or an icon, or a symbol or text. Is possible.

時針11や分針12に対応して表示される第1の情報31や第2の情報32の数が多い場合がある。その場合、図示するように、ずらし重ねした状態で複数の情報を略同位置に表示するとともに、重なっている複数の情報(第1の情報31a,31b,31cや第2の情報32a,32b,32c)を、例えば、表側から順次入れ替わるようにアニメーション表示することができる。   There may be a large number of first information 31 and second information 32 displayed corresponding to the hour hand 11 and the minute hand 12. In this case, as shown in the figure, a plurality of pieces of information are displayed at substantially the same position in a shifted state, and a plurality of pieces of information (first information 31a, 31b, 31c and second information 32a, 32b, 32c) can be animated, for example, so as to be sequentially switched from the front side.

このように、第1の情報31や第2の情報32を、必要に応じて動的にアニメーション表示することで、より多くの情報表示が可能になるとともに、注目度も高めることができる。   Thus, by dynamically displaying the first information 31 and the second information 32 as necessary, more information can be displayed and the degree of attention can be increased.

次に、図10に示す例について説明する。図10に示す情報画像は、情報表示装置としても機能するアナログ時計1の表示画面内に表示される。ここで示したアナログ時計1は、例えば正方形の液晶画面を表示画面として前面に備えたものである。表示画面が矩形形状であるため、第2の表示領域22は環帯状ではなく、比較的広い表示面積を有する。   Next, the example shown in FIG. 10 will be described. The information image shown in FIG. 10 is displayed in the display screen of the analog timepiece 1 that also functions as an information display device. The analog timepiece 1 shown here has, for example, a square liquid crystal screen on the front surface as a display screen. Since the display screen has a rectangular shape, the second display region 22 is not an annular band and has a relatively wide display area.

かかる表示画面に時針11や分針12などを有するアナログ時計画像が表示されるとともに、第1の表示領域21に第1の情報31が、第2の表示領域22には第2の情報32が表示される。このように、情報表示装置4として、例えば表示部50が前面に設けられたアナログ時計型とすれば、壁掛け時計のような時計機能にプラスして、複数の時刻関連情報を容易に視認することが可能となる。   An analog clock image having the hour hand 11 and the minute hand 12 is displayed on the display screen, the first information 31 is displayed in the first display area 21, and the second information 32 is displayed in the second display area 22. Is done. As described above, if the information display device 4 is, for example, an analog clock type in which the display unit 50 is provided on the front surface, a plurality of time-related information can be easily visually recognized in addition to a clock function such as a wall clock. Is possible.

また、この図10に示した例では、第1の情報31が第1の表示領域21の中を起点31aとした吹き出し31bが第2の表示領域22まで延在している。このように、他方の領域に対応した情報を当該他方の領域から一方の領域まで引き出して表示するなど、第1の表示領域21と第2の表示領域22との間で、相対的に広い表示領域を有効利用することもできる。   Further, in the example shown in FIG. 10, a balloon 31 b whose first information 31 starts from the first display area 21 extends to the second display area 22. In this way, a relatively wide display between the first display area 21 and the second display area 22 such that information corresponding to the other area is drawn from the other area to the one area and displayed. The area can also be used effectively.

なお、図10においては、第1の情報31については吹き出しの中はテキスト表示としているが、ピクトグラムやアイコンなど、適宜図案化したものを用いることができる。また、ここで三角の記号で代用した第2の情報32についても、適宜の態様で表示可能である。   In FIG. 10, the first information 31 is displayed as text in a balloon, but a suitably designed one such as a pictogram or an icon can be used. Also, the second information 32 substituted with a triangular symbol here can be displayed in an appropriate manner.

さらに、図10に示した例では、例えば光や色の濃淡などで過去と未来とが識別できる時間環部24を設けている。時間環部24は、所定の幅を有する帯状に形成されており、時刻を示す目盛の外側に、時針11や分針12の中心を共有する同心円的に設けられる。そして、現時刻から12時間後までが明から暗へと漸次変化するようにグラデーション表示される。このように、現時刻を境にして、表示される情報がどの程度先のものなのかが視覚的に容易に認識でき、しかも、アナログ時計1としての意匠性も高まるため、表示される情報画像とともに、時計としての付加価値を大きく高めることができる。   Furthermore, in the example shown in FIG. 10, a time ring unit 24 that can distinguish between the past and the future by, for example, light or color shading is provided. The time ring portion 24 is formed in a band shape having a predetermined width, and is provided concentrically on the outside of the scale indicating the time and sharing the center of the hour hand 11 and the minute hand 12. Then, gradation display is performed so that the current time gradually changes from light to dark after 12 hours. In this way, it is easy to visually recognize how far the displayed information is from the current time, and the design of the analog timepiece 1 is also improved, so that the displayed information image At the same time, the added value as a watch can be greatly increased.

[5.他の実施形態]
スマートフォンなどの端末装置を表示装置5として利用可能であることについては先に述べたが、これら端末装置は、いわゆる表示部一体型の情報表示装置として用いることもできる。以下、他の実施形態として、スマートフォンなどの端末装置を情報表示装置として用いた場合について説明する。図11および図12は、他の実施形態に係る情報表示装置による情報表示態様の一例を示す説明図である。
[5. Other Embodiments]
Although it has been described above that a terminal device such as a smartphone can be used as the display device 5, these terminal devices can also be used as a so-called display unit integrated information display device. Hereinafter, as another embodiment, a case where a terminal device such as a smartphone is used as an information display device will be described. 11 and 12 are explanatory diagrams illustrating an example of an information display mode by an information display device according to another embodiment.

スマートフォンなどでは、電子メール、ショートメッセージサービス(SMS)、拡張メッセージサービス(EMS)などを利用することが多い。これらを利用して、複数の相手と手軽にコミュニケーションをとることができる。そのため、短時間の間に何通ものメッセージ交換が行われることも多い。   Smartphones and the like often use e-mail, short message service (SMS), extended message service (EMS), and the like. Using these, you can easily communicate with multiple partners. Therefore, many message exchanges are often performed within a short time.

そこで、ここでは、図11に示すように、スマートフォン500の表示画面200内にメッセージおよびそのやりとりに関する情報を第1の情報31、第2の情報32として表示する場合について説明する。   Therefore, here, as shown in FIG. 11, a case will be described in which messages and information related to the exchange are displayed as first information 31 and second information 32 in the display screen 200 of the smartphone 500.

図11において、時針11に対応する第1の情報31としては、メッセージ件数を数字で表示し、分針12に対応する第2の情報32としては、実際のメッセージが含まれる吹き出しを表示するようにしている。すなわち、第1の情報31は、1時間毎の時間帯に含まれるメッセージ件数を示し、第2の情報32は、現在時刻(ここでは10時40分)を含む1時間の時間帯の範囲で示され、10時何分にメッセージのやりとりがなされたかを直感的に把握することができる。この場合も、図9を用いて説明したように、情報が密集している場合は、複数の第2の情報32をずらし重ねして表示することができる。また、第1の情報32については、数字そのものではなく、その数量の大きさをグラフ化して表示することもできる。   In FIG. 11, as the first information 31 corresponding to the hour hand 11, the number of messages is displayed as a number, and as the second information 32 corresponding to the minute hand 12, a balloon including an actual message is displayed. ing. That is, the first information 31 indicates the number of messages included in the hourly time zone, and the second information 32 is in the range of the one hour time zone including the current time (10:40 in this case). It is shown and it can grasp | ascertain intuitively how many minutes the message was exchanged. Also in this case, as described with reference to FIG. 9, when the information is dense, a plurality of second information 32 can be shifted and displayed. In addition, the first information 32 can be displayed as a graph of the quantity, not the number itself.

なお、第2の情報32としての吹き出し内には、メッセージそのものを表示する必要はない。内容を確認したいメッセージがあれば、それに対応する吹き出し部分をタップすれば、画面が切り替わって、あるいは拡大されてメッセージが表示されるようにしておくとよい。   Note that it is not necessary to display the message itself in the balloon as the second information 32. If there is a message whose contents you want to check, tap the balloon part corresponding to it, and the screen may be switched or enlarged so that the message is displayed.

また、同じくスマートフォン500を情報表示装置として用いた場合、図12に示すような態様で情報表示することができる。   Similarly, when the smartphone 500 is used as an information display device, information can be displayed in a manner as shown in FIG.

例えば、スマートフォン500の表示画面200内に、第1の情報31としてTV番組表を、第2の情報32としては、TV番組個別の内容に関する情報を表示する場合について説明する。   For example, a case will be described in which a TV program guide is displayed as the first information 31 and information related to the content of each TV program is displayed as the second information 32 in the display screen 200 of the smartphone 500.

図示するように、表示画面200における初期画面としては、第1の表示領域21に、自分が視聴したい番組が第1の情報31として、時針11と関連付けられて環状に表示される。番組名の脇には、例えば放映チャンネルなどが第1の情報31に含まれるサブ情報として併せて表示される。   As shown in the drawing, as an initial screen in the display screen 200, a program that the user wants to view is displayed in a first display area 21 in a ring shape in association with the hour hand 11 as first information 31. Beside the program name, for example, a broadcast channel is displayed as sub-information included in the first information 31.

この初期画面では、第1の情報31のみが表示されている。そこで、ある番組についてより詳しい情報を知りたい場合、その番組名をタップすることにより、第2の表示領域21に、第1の情報31である番組の詳しい内容である第2の情報32が表示される。   In the initial screen, only the first information 31 is displayed. Therefore, when it is desired to know more detailed information about a certain program, the second information 32 which is the detailed contents of the program as the first information 31 is displayed in the second display area 21 by tapping the program name. Is done.

図示するように、例えば、第1の情報31である複数の番組名の中からワイドショーを選択してタップすると、第1の表示領域21においては他の番組名は消えてワイドショーのみが表示され、現在、ワイドショーが選択されていることが明瞭になる。   As shown in the figure, for example, when a wide show is selected from a plurality of program names as the first information 31 and tapped, the other program names disappear in the first display area 21 and only the wide show is displayed. It becomes clear that the wide show is currently selected.

そして、第1の表示領域21の外側に位置する第2の表示領域22に、ワイドショーの内容に関する詳しい情報が第2の情報32として表示される。例えば、図示するように、今回の特集は何なのか、ゲストは誰なのか、ワイドショー内で何時何分頃にどのようなコーナーがあるのか、などの情報が表示される。なお、ここでは、第2の情報32が見易くなるように、第2の表示領域22を左側領域22aと右側領域22bとに左右分割している。   Detailed information regarding the contents of the wide show is displayed as second information 32 in the second display area 22 located outside the first display area 21. For example, as shown in the figure, information such as what is the special feature this time, who is the guest, what kind of corner is in what time in the wide show, and what kind of corner is displayed. Here, the second display area 22 is divided into a left area 22a and a right area 22b so that the second information 32 can be easily seen.

このように、情報表示装置4においては、時針11に対応する第1の情報31と分針12に対応する第2の情報32とを、第1の表示領域21あるいは第2の表示領域22に選択的に表示させることも可能である。   As described above, in the information display device 4, the first information 31 corresponding to the hour hand 11 and the second information 32 corresponding to the minute hand 12 are selected as the first display area 21 or the second display area 22. It is also possible to display them automatically.

[6.ハードウェア構成]
なお、実施形態における情報表示装置4やプロジェクタ装置7は、例えば、図13に示すような構成のコンピュータ90によって実現される。図13は、情報表示装置4の機能を実現するコンピュータ90の一例を示すハードウェア構成図である。
[6. Hardware configuration]
Note that the information display device 4 and the projector device 7 in the embodiment are realized by, for example, a computer 90 configured as shown in FIG. FIG. 13 is a hardware configuration diagram illustrating an example of a computer 90 that realizes the functions of the information display device 4.

コンピュータ90は、CPU(Central Processing Unit)91、RAM(Random Access Memory)92、ROM(Read Only Memory)93、HDD(Hard Disk Drive)94、通信インターフェース(I/F)95、入出力インターフェース(I/F)96、およびメディアインターフェース(I/F)97を備える。   The computer 90 includes a central processing unit (CPU) 91, a random access memory (RAM) 92, a read only memory (ROM) 93, a hard disk drive (HDD) 94, a communication interface (I / F) 95, an input / output interface (I). / F) 96 and media interface (I / F) 97.

CPU91は、ROM93またはHDD94に格納されたプログラムに基づいて動作し、各部の制御を行う。ROM93は、コンピュータ90の起動時にCPU91によって実行されるブートプログラムや、コンピュータ90のハードウェアに依存するプログラム等を格納する。   The CPU 91 operates based on a program stored in the ROM 93 or the HDD 94 and controls each unit. The ROM 93 stores a boot program executed by the CPU 91 when the computer 90 is started up, a program depending on the hardware of the computer 90, and the like.

HDD94は、CPU91によって実行されるプログラムおよび当該プログラムによって使用されるデータ等を格納する。通信インターフェース95は、第1情報取得部412aや第2情報取得部412bに対応し、通信ネットワーク6を介して他の機器からデータを受信してCPU91へ送り、CPU91が生成したデータを、通信ネットワーク6を介して他の機器へ送信することができる。   The HDD 94 stores a program executed by the CPU 91, data used by the program, and the like. The communication interface 95 corresponds to the first information acquisition unit 412a and the second information acquisition unit 412b, receives data from other devices via the communication network 6, sends the data to the CPU 91, and transmits the data generated by the CPU 91 to the communication network. 6 can be transmitted to another device.

CPU91は、入出力インターフェース96を介して、ディスプレイやプリンタ等の出力装置、および、キーボードやマウス等の入力装置を制御する。CPU91は、入出力インターフェース96を介して、入力装置からデータを取得する。また、CPU91は、生成したデータを、入出力インターフェース96を介して出力装置へ出力する。   The CPU 91 controls an output device such as a display and a printer and an input device such as a keyboard and a mouse via the input / output interface 96. The CPU 91 acquires data from the input device via the input / output interface 96. Further, the CPU 91 outputs the generated data to the output device via the input / output interface 96.

メディアインターフェース97は、記録媒体98に格納されたプログラムまたはデータを読み取り、RAM92を介してCPU91に提供する。CPU91は、当該プログラムを、メディアインターフェース97を介して記録媒体98からRAM92上にロードし、ロードしたプログラムを実行する。記録媒体98は、例えばDVD(Digital Versatile Disc)、PD(Phase change rewritable Disk)等の光学記録媒体、MO(Magneto-Optical disk)等の光磁気記録媒体、テープ媒体、磁気記録媒体、または半導体メモリ等である。   The media interface 97 reads a program or data stored in the recording medium 98 and provides it to the CPU 91 via the RAM 92. The CPU 91 loads the program from the recording medium 98 onto the RAM 92 via the media interface 97, and executes the loaded program. The recording medium 98 is, for example, an optical recording medium such as a DVD (Digital Versatile Disc) or PD (Phase change rewritable disk), a magneto-optical recording medium such as an MO (Magneto-Optical disk), a tape medium, a magnetic recording medium, or a semiconductor memory. Etc.

コンピュータ90が情報表示装置4として機能する場合、コンピュータ90のCPU91は、RAM92上にロードされたプログラムを実行することにより、表示制御部411、第1情報取得部412a、第2情報取得部412bの各機能を実現する。また、HDD94は、記憶部42の機能を実現し、各種のプログラム421や画像データ422などが格納される。   When the computer 90 functions as the information display device 4, the CPU 91 of the computer 90 executes a program loaded on the RAM 92, thereby causing the display control unit 411, the first information acquisition unit 412 a, and the second information acquisition unit 412 b to execute. Implement each function. The HDD 94 realizes the function of the storage unit 42, and stores various programs 421, image data 422, and the like.

コンピュータ90のCPU91は、これらのプログラムを、記録媒体98から読み取って実行するが、他の例として、他の装置から、通信ネットワーク6を介してこれらのプログラムを取得してもよい。   The CPU 91 of the computer 90 reads these programs from the recording medium 98 and executes them, but as another example, these programs may be acquired from other devices via the communication network 6.

[7.効果]
上述したように、実施形態に係る情報表示装置4は、第1の時刻針(例えば時針11)および第2の時刻針(例えば分針12)と、第1の情報取得手段(例えば第1情報取得部412a)および第2の情報取得手段(例えば第2情報取得部412b)と、第1および第2の情報表示手段(例えば表示装置5、表示部50、表示画面200)とを備える。第1および第2の時刻針は、互いに異なる単位で時刻を指し示し、かつ、それぞれ同軸で回転する。第1の情報取得手段は、前記第1の時刻針に対応する第1の情報を取得する。第2の情報取得手段は、前記第2の時刻針に対応する第2の情報を取得する。第1の情報表示手段は、前記第1の情報を、前記第1の時刻針に対応する第1の表示領域に表示する。第2の情報表示手段は、前記第2の情報を、前記第2の時刻針に対応する第2の表示領域に表示する。
[7. effect]
As described above, the information display device 4 according to the embodiment includes the first time hand (for example, the hour hand 11) and the second time hand (for example, the minute hand 12), and the first information acquisition unit (for example, the first information acquisition). Section 412a) and second information acquisition means (for example, second information acquisition section 412b), and first and second information display means (for example, display device 5, display section 50, display screen 200). The first and second time hands indicate time in different units and rotate coaxially. The first information acquisition means acquires first information corresponding to the first time hand. The second information acquisition means acquires second information corresponding to the second time hand. The first information display means displays the first information in a first display area corresponding to the first time hand. The second information display means displays the second information in a second display area corresponding to the second time hand.

かかる構成としたことにより、情報表示装置4は、複数の時刻関連情報を、時刻針に対応させて直感的に認識できるように表示することができる。したがって、時刻針に関連させた情報の発信力を向上させることができる。   By adopting such a configuration, the information display device 4 can display a plurality of time-related information so as to be intuitively recognized corresponding to the time hand. Therefore, the transmission power of information related to the time hand can be improved.

また、上述の情報表示装置4において、第1の表示領域21は、第1の時刻針の先端が描く円軌跡の内側に設けられ、第2の表示領域22は、第1の表示領域21の外側に設けられるものとした。   In the information display device 4 described above, the first display area 21 is provided inside a circular locus drawn by the tip of the first time hand, and the second display area 22 is the first display area 21. It was supposed to be provided outside.

したがって、時刻針と、これに関連する情報を表示する領域とを視覚的に容易に認識することができる。すなわち、複数の情報が表示されていても、例えば時針11に関連する情報と分針12に関連する情報との識別が容易となる。   Therefore, it is possible to easily recognize visually the time hand and the area for displaying information related thereto. That is, even when a plurality of pieces of information are displayed, for example, information relating to the hour hand 11 and information relating to the minute hand 12 can be easily identified.

また、上述の情報表示装置4において、第1の情報31と第2の情報32とは同一のカテゴリに含まれることとした。   In the information display device 4 described above, the first information 31 and the second information 32 are included in the same category.

これにより、同じカテゴリに含まれる情報について、異なった切り口で区分された第1の情報31と第2の情報32とに分けて情報表示することができるため、情報の理解度を深めることができる。   As a result, information included in the same category can be displayed separately for the first information 31 and the second information 32 that are divided at different angles, so that the degree of understanding of the information can be deepened. .

また、上述の情報表示装置4において、第1の情報31と第2の情報32とは、互いに異なる形態で表示されることとした。   In the information display device 4 described above, the first information 31 and the second information 32 are displayed in different forms.

そのため、同時に複数の情報が表示されている中で、第1の情報31と第2の情報32との識別性や視認性が向上する。なお、情報の表示形態としては、テキスト表示、図案化表示を含め、適宜用いることができる。   Therefore, the discriminability and visibility of the first information 31 and the second information 32 are improved while a plurality of pieces of information are displayed at the same time. In addition, it can use suitably as a display form of information including a text display and a design display.

また、上述の情報表示装置4において、表示部50と、第1および第2の時刻針(例えば時針11および分針12)を有するアナログ時計画像と、第1の表示領域21に第1の情報31が重畳し、第2の表示領域22に第2の情報32が重畳する情報画像とを生成し、表示部50に表示する制御部41とを備える構成とした。   In the information display device 4 described above, the display unit 50, the analog clock image having the first and second time hands (for example, the hour hand 11 and the minute hand 12), and the first information 31 in the first display area 21 And a control unit 41 that generates an information image in which the second information 32 is superimposed on the second display region 22 and displays the information image on the display unit 50.

例えば、表示部50を、他の機能部の共通の筐体に一体的に備えた情報表示装置4とすれば、スタンドアローンでの利用で、複数の時刻関連情報を簡便に得ることができる。また、表示部50が前面に設けられたアナログ時計型の情報表示装置4とすれば、壁掛け時計のような時計機能にプラスして、複数の時刻関連情報を容易に視認することが可能となる。   For example, if the display unit 50 is the information display device 4 that is integrally provided in a common housing of other functional units, a plurality of time-related information can be easily obtained by stand-alone use. Further, if the display unit 50 is an analog clock type information display device 4 provided on the front surface, a plurality of time related information can be easily visually recognized in addition to a clock function such as a wall clock. .

また、情報表示装置4として、互いに異なる時間単位で時刻を指し示し、かつ、それぞれ同軸で回転する第1および第2の時刻針(例えば時針11および分針12)を有するアナログ時計1に向けて所定の情報画像を投射するプロジェクタ装置7を提供することができる。   As the information display device 4, a predetermined time is directed toward the analog timepiece 1 having first and second time hands (for example, an hour hand 11 and a minute hand 12) indicating the time in different time units and rotating coaxially. A projector device 7 that projects an information image can be provided.

したがって、家屋内の壁面を表示部の一部として広く使用することができる。また、必要に応じて情報表示を行うとともに、一般のアナログ式壁掛け時計上に情報が表示されるため、いわゆるアート的な3Dマッピングの良さを取り入れつつ、より生活に密着した有用なマッピングとして利用することができる。   Therefore, the wall surface in the house can be widely used as a part of the display unit. In addition, information is displayed as necessary, and information is displayed on a general analog wall clock, so that it can be used as a useful mapping that is closer to life while incorporating the goodness of so-called art-like 3D mapping. be able to.

[8.その他]
以上、本願の実施形態のいくつかを図面に基づいて詳細に説明したが、これらは例示であり、発明の開示の欄に記載の態様を始めとして、当業者の知識に基づいて種々の変形、改良を施した他の形態で本発明を実施することが可能である。
[8. Others]
As described above, some of the embodiments of the present application have been described in detail with reference to the drawings. However, these are merely examples, and various modifications, including the aspects described in the disclosure section of the invention, based on the knowledge of those skilled in the art, It is possible to implement the present invention in other forms with improvements.

また、上述した情報表示装置4では、第1の時刻針を時針11、第2の時刻針を分針12として説明したが、これらを入れ替えても構わない。また、時針11、分針12のみならず、秒針を備えた構成であってもよい。そして、その際に、秒針に対応する情報を必要に応じて表示してもよい。   In the information display device 4 described above, the first time hand has been described as the hour hand 11 and the second time hand as the minute hand 12, but these may be interchanged. Moreover, the structure provided with not only the hour hand 11 and the minute hand 12 but the second hand may be used. At that time, information corresponding to the second hand may be displayed as necessary.

ところで、前述したように、情報表示装置4やプロジェクタ装置7において、表示処理開始信号や表示処理終了信号の入力受付については、音声スイッチなどでもよいとしたが、かかる音声スイッチに、さらに音声認識の機能を付与させることもできる。かかる構成により、ユーザの音声による指示に基づいて、第1、第2の表示領域21,22や第1、第2の情報31.32を示す画面を切り替えることもできる。   By the way, as described above, in the information display device 4 and the projector device 7, the input of the display process start signal and the display process end signal may be accepted by a voice switch. Functions can also be added. With this configuration, the screens showing the first and second display areas 21 and 22 and the first and second information 31.32 can be switched based on a user's voice instruction.

例えば、情報表示装置4やプロジェクタ装置7は、“天気”というユーザの発声に反応して、図1や図6に示すような天気予報に関する情報を表示する。そして、このように天気予報に関する情報が表示されているときに、“電車”などと発声すると、それに反応して電車の発車時刻などを含む路線情報に切り替わるようにすることができる。   For example, the information display device 4 and the projector device 7 display information related to the weather forecast as shown in FIGS. 1 and 6 in response to the user's utterance “weather”. When the information related to the weather forecast is displayed as described above, when the user speaks “train” or the like, the route information including the departure time of the train can be switched in response thereto.

1 アナログ時計
2 情報表示領域
4 情報表示装置
5 表示装置
7 プロジェクタ装置
11 時針(第1の時刻針)
12 分針(第2の時刻針)
21 第1の表示領域
22 第2の表示領域
31 第1の情報
32 第2の情報
41 制御部
70 投射部
71 制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Analog timepiece 2 Information display area 4 Information display apparatus 5 Display apparatus 7 Projector apparatus 11 Hour hand (1st time hand)
12 minute hand (second time hand)
21 1st display area 22 2nd display area 31 1st information 32 2nd information 41 Control part 70 Projection part 71 Control part

Claims (8)

互いに異なる単位で時刻を指し示し、かつ、それぞれ同軸で回転する第1および第2の時刻針と、
前記第1の時刻針に対応する第1の情報を取得する第1の情報取得手段と、
前記第2の時刻針に対応する第2の情報を取得する第2の情報取得手段と
前記第1の情報を、前記第1の時刻針に対応する第1の表示領域に表示する第1の情報表示手段と、
前記第2の情報を、前記第2の時刻針に対応する第2の表示領域に表示する第2の情報表示手段と
を備えることを特徴とする情報表示装置。
First and second time hands that indicate the time in different units and rotate coaxially;
First information acquisition means for acquiring first information corresponding to the first time hand;
A second information acquisition means for acquiring second information corresponding to the second time hand; and a first display for displaying the first information in a first display area corresponding to the first time hand. Information display means;
An information display device comprising: a second information display unit that displays the second information in a second display area corresponding to the second time hand.
前記第1の表示領域は、前記第1の時刻針の先端が描く円軌跡の内側に設けられ、前記第2の表示領域は、前記第1の表示領域の外側に設けられる
ことを特徴とする請求項1に記載の情報表示装置。
The first display area is provided inside a circular locus drawn by a tip of the first time hand, and the second display area is provided outside the first display area. The information display device according to claim 1.
前記第1の情報と前記第2の情報とは同一のカテゴリに含まれる
ことを特徴とする請求項1または2に記載の情報表示装置。
The information display device according to claim 1, wherein the first information and the second information are included in the same category.
前記第1の情報と前記第2の情報とは、互いに異なる形態で表示される
ことを特徴とする請求項3に記載の情報表示装置。
The information display device according to claim 3, wherein the first information and the second information are displayed in different forms.
表示部と、
前記第1および第2の時刻針を有するアナログ時計画像と、前記第1の表示領域に前記第1の情報が重畳し、前記第2の表示領域に前記第2の情報が重畳する情報画像とを生成し、前記表示部に表示する制御部と、
を備えることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の情報表示装置。
A display unit;
An analog clock image having the first and second time hands, an information image in which the first information is superimposed on the first display area, and the second information is superimposed on the second display area; A control unit for generating and displaying on the display unit;
The information display device according to any one of claims 1 to 4, further comprising:
互いに異なる時間単位で時刻を指し示し、かつ、それぞれ同軸で回転する第1および第2の時刻針を有するアナログ時計に向けて所定の情報画像を投射するプロジェクタ装置であって、
前記第1の時刻針に対応する第1の情報を取得する第1の情報取得部と、
前記第2の時刻針に対応する第2の情報を取得する第2の情報取得部と、
前記第1の時刻針に対応する第1の表示領域に投影される第1の情報画像と、前記第2の時刻針に対応する第2の表示領域に投影される第2の情報画像とを含む情報画像を生成する画像生成部と、
前記画像生成部で生成した前記情報画像を前記アナログ時計に向けて投射可能な投射部と
を備えることを特徴とするプロジェクタ装置。
A projector device that projects a predetermined information image toward an analog timepiece having first and second time hands that indicate time in different time units and rotate coaxially, respectively.
A first information acquisition unit for acquiring first information corresponding to the first time hand;
A second information acquisition unit for acquiring second information corresponding to the second time hand;
A first information image projected on a first display area corresponding to the first time hand, and a second information image projected on a second display area corresponding to the second time hand. An image generation unit for generating an information image including;
And a projection unit capable of projecting the information image generated by the image generation unit toward the analog timepiece.
コンピュータが実行する情報表示方法であって、
互いに異なる時間単位で時刻を指し示し、かつ、それぞれ同軸で回転する第1および第2の時刻針を表示する工程と、
前記第1の時刻針に関連付けられた第1の情報を表示する工程と、
前記第2の時刻針に関連付けられた第2の情報を表示する工程と
を含むことを特徴とする情報表示方法。
An information display method executed by a computer,
Indicating the time in different time units and displaying the first and second time hands respectively rotating coaxially;
Displaying first information associated with the first time hand;
Displaying the second information associated with the second time hand. An information display method comprising:
コンピュータに、
互いに異なる時間単位で時刻を指し示し、かつ、それぞれ同軸で回転する第1および第2の時刻針を表示する手順と、
前記第1の時刻針に関連付けられた第1の情報を表示する手順と、
前記第2の時刻針に関連付けられた第2の情報を表示する手順と
を実行させることを特徴とする情報表示プログラム。
On the computer,
A procedure for indicating the time in different time units and displaying the first and second time hands respectively rotating coaxially;
Displaying a first information associated with the first time hand;
And a procedure for displaying second information associated with the second time hand.
JP2014191894A 2014-09-19 2014-09-19 Information display device, projector device, information display method, and information display program Active JP6320259B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014191894A JP6320259B2 (en) 2014-09-19 2014-09-19 Information display device, projector device, information display method, and information display program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014191894A JP6320259B2 (en) 2014-09-19 2014-09-19 Information display device, projector device, information display method, and information display program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016061741A true JP2016061741A (en) 2016-04-25
JP6320259B2 JP6320259B2 (en) 2018-05-09

Family

ID=55795872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014191894A Active JP6320259B2 (en) 2014-09-19 2014-09-19 Information display device, projector device, information display method, and information display program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6320259B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018004385A (en) * 2016-06-30 2018-01-11 カシオ計算機株式会社 Electronic apparatus, display control method, and program
WO2020180017A1 (en) * 2019-03-05 2020-09-10 엘지전자 주식회사 Image projection device
KR20200135494A (en) * 2018-04-24 2020-12-02 구글 엘엘씨 Visualizing the user interface on a hybrid smart watch

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55150384U (en) * 1979-04-16 1980-10-29
JPH0257091U (en) * 1988-02-09 1990-04-25
JPH0434688U (en) * 1990-07-17 1992-03-23
JPH10319139A (en) * 1997-05-15 1998-12-04 Naotaka Kato Time-displaying device and method
JP2008175800A (en) * 2006-12-21 2008-07-31 Seiko Epson Corp Pointer type display
EP2204702A1 (en) * 2008-12-30 2010-07-07 Vodafone Holding GmbH Clock
JP2011048637A (en) * 2009-08-27 2011-03-10 Vec Design Kk Electronic calendar device
JP2012138686A (en) * 2010-12-24 2012-07-19 Kyocera Corp Mobile electronic device
JP2014085202A (en) * 2012-10-23 2014-05-12 Seiko Clock Inc Timepiece, information display, information display method, and information display program
JP2014096106A (en) * 2012-11-12 2014-05-22 Tokyo Gas Co Ltd Energy consumption display device and energy consumption display method

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55150384U (en) * 1979-04-16 1980-10-29
JPH0257091U (en) * 1988-02-09 1990-04-25
JPH0434688U (en) * 1990-07-17 1992-03-23
JPH10319139A (en) * 1997-05-15 1998-12-04 Naotaka Kato Time-displaying device and method
JP2008175800A (en) * 2006-12-21 2008-07-31 Seiko Epson Corp Pointer type display
EP2204702A1 (en) * 2008-12-30 2010-07-07 Vodafone Holding GmbH Clock
JP2011048637A (en) * 2009-08-27 2011-03-10 Vec Design Kk Electronic calendar device
JP2012138686A (en) * 2010-12-24 2012-07-19 Kyocera Corp Mobile electronic device
JP2014085202A (en) * 2012-10-23 2014-05-12 Seiko Clock Inc Timepiece, information display, information display method, and information display program
JP2014096106A (en) * 2012-11-12 2014-05-22 Tokyo Gas Co Ltd Energy consumption display device and energy consumption display method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018004385A (en) * 2016-06-30 2018-01-11 カシオ計算機株式会社 Electronic apparatus, display control method, and program
KR20200135494A (en) * 2018-04-24 2020-12-02 구글 엘엘씨 Visualizing the user interface on a hybrid smart watch
KR102505595B1 (en) 2018-04-24 2023-03-06 구글 엘엘씨 Visualizing user interfaces in hybrid smartwatches
WO2020180017A1 (en) * 2019-03-05 2020-09-10 엘지전자 주식회사 Image projection device

Also Published As

Publication number Publication date
JP6320259B2 (en) 2018-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7046991B2 (en) Map user interaction based on temporal accessibility
KR102334213B1 (en) Method and electronic apparatus for displaying information
US10591955B2 (en) Analog clock display with time events
RU2567503C2 (en) Method and apparatus for providing information history associated with time information
US20140293755A1 (en) Device with functional display and method for time management
US20170186399A1 (en) Electronic device for reporting information, display method therefor, and recording medium
KR20160024323A (en) Method for organizing a clock frame and an wearable electronic device implementing the same
JP6320259B2 (en) Information display device, projector device, information display method, and information display program
US8416261B1 (en) Clock objects having visual graphical indicators with interactive time shifting
JP6659684B2 (en) Portable information terminal and application recommendation method thereof
JP7010355B2 (en) Electronic clock
WO2017008632A1 (en) Method and device for processing schedule information
US20180144440A1 (en) Providing Map Context
US9127961B2 (en) Methods and systems for use in planning a trip
JP6721200B1 (en) Program, method and information processing apparatus
US20170003710A1 (en) Portable display device
JP6130783B2 (en) Electronic device, schedule display method, and schedule display program
JP6848562B2 (en) Communication devices, electronic clocks, communication methods, and programs
JP6291108B2 (en) Electronic device, schedule display method, and schedule display program
JP7362231B1 (en) Analog clock, time display method, and time display program
JP2019045253A (en) Electronic watch
WO2023148858A1 (en) City information display device and city information display program
JP7261569B2 (en) Systems and methods for providing ambient information to users through layered visual montages
KR20230172320A (en) Devices and applications that display world time
JP6507118B2 (en) Mobile terminal

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6320259

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250