JP2016057942A - Image processing system, application server and program - Google Patents

Image processing system, application server and program Download PDF

Info

Publication number
JP2016057942A
JP2016057942A JP2014184867A JP2014184867A JP2016057942A JP 2016057942 A JP2016057942 A JP 2016057942A JP 2014184867 A JP2014184867 A JP 2014184867A JP 2014184867 A JP2014184867 A JP 2014184867A JP 2016057942 A JP2016057942 A JP 2016057942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
processing apparatus
application server
image processing
connection state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014184867A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6331905B2 (en
Inventor
佑樹 浅井
Yuki Asai
佑樹 浅井
勝彦 穐田
Katsuhiko Akita
勝彦 穐田
健朗 ▲濱▼
健朗 ▲濱▼
Kenro Hama
俊和 川口
Toshikazu Kawaguchi
俊和 川口
高橋 一誠
Kazumasa Takahashi
一誠 高橋
崎山 大輔
Daisuke Sakiyama
大輔 崎山
武士 前川
Takeshi Maekawa
武士 前川
友二 田中
Yuji Tanaka
友二 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2014184867A priority Critical patent/JP6331905B2/en
Publication of JP2016057942A publication Critical patent/JP2016057942A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6331905B2 publication Critical patent/JP6331905B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable establishment of a connection state between an application server and a relay server by returning the relay server to a normal energization state in the case of receiving a communication request with an image processor in a local network from the outside of the local network, when the connection state between the relay server and the application server ends since the relay server is in a power-saving state.SOLUTION: When detecting that a connection state with a relay server 6 in a local network 3 ends, an application server 5 returns the relay server 6 to a normal energization state to make the relay server 6 establish a connection state with an own machine again by transmitting a start command for returning the relay server 6 to a normal energization state via information processors 9, 10 provided in the same local network 3 as the relay server 6 having already established a connection state with the own machine.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、画像処理システム、アプリケーションサーバー及びプログラムに関し、特にネットワーク上に設けられたサーバーと画像処理装置との通信を中継する技術に関する。   The present invention relates to an image processing system, an application server, and a program, and more particularly to a technique for relaying communication between a server provided on a network and an image processing apparatus.

近年、インターネットのクラウド上にSaaS(Software as a Service)アプリケーションなどの様々なアプリケーションサーバーが設置され、インターネット経由でアプリケーションサーバーによるクラウドサービスが提供されている。クラウドサービスは、インターネットに接続できる環境があれば、いつでもどこからでも利用可能であるため、利便性が高い。クラウドサービスの一つの利用態様として、例えばアプリケーションサーバーに文書等のデータを蓄積しておき、そのデータをアプリケーションサーバーから社内のローカルネットワークに設けられた画像処理装置に転送して処理を行うことがある。   In recent years, various application servers such as SaaS (Software as a Service) applications are installed on the Internet cloud, and cloud services are provided by the application server via the Internet. Cloud services are highly convenient because they can be used anytime, anywhere as long as there is an environment that can connect to the Internet. As one usage mode of the cloud service, for example, data such as documents may be stored in an application server, and the data may be transferred from the application server to an image processing apparatus provided in an in-house local network for processing. .

しかし、ローカルネットワークとインターネットとの間にはファイヤウォールが存在するため、ユーザーがアプリケーションサーバーに対して印刷指示を行っても、インターネット上のアプリケーションサーバーからローカルネットワークに設けられた画像処理装置にデータを転送することができない。そこで、このようなデータ転送を可能にするため、従来、ローカルネットワークにアプリケーションサーバーと画像処理装置との通信を中継する中継サーバーを設けている。中継サーバーは、電源投入に伴う起動時にローカルネットワークからファイヤウォールを超えてアプリケーションサーバーにアクセスし、アプリケーションサーバーとの接続状態を確立させ、その接続状態を保持するように構成される。そのため、アプリケーションサーバーは、その接続状態を利用してローカルネットワーク内の画像処理装置にデータを転送することができるようになる。   However, since there is a firewall between the local network and the Internet, even if the user issues a print instruction to the application server, data is transferred from the application server on the Internet to the image processing apparatus provided on the local network. Cannot be transferred. Therefore, in order to enable such data transfer, conventionally, a relay server that relays communication between the application server and the image processing apparatus is provided in the local network. The relay server is configured to access the application server from the local network through the firewall at the time of startup accompanying power-on, establish a connection state with the application server, and maintain the connection state. Therefore, the application server can transfer data to the image processing apparatus in the local network using the connection state.

上記のような中継サーバーは、アプリケーションサーバーがローカルネットワーク内の画像処理装置にデータを送信する際に、そのデータ送信を中継する装置であり、画像処理装置専用の中継装置であると言える。そのため、近年では、上記のような中継サーバーの機能がローカルネットワークに設けられた画像処理装置に搭載されることもある。   The relay server as described above is a device that relays data transmission when the application server transmits data to the image processing device in the local network, and can be said to be a relay device dedicated to the image processing device. Therefore, in recent years, the function of the relay server as described above may be installed in an image processing apparatus provided in a local network.

しかしながら、画像処理装置は、一般的に、操作パネルに対する操作が行われておらず、しかもローカルネットワークを介してデータの送受信を行っていない待機状態が所定時間以上継続すると、省電力状態へと移行する。このとき、画像処理装置は中継サーバーへの通電状態を遮断することもある。そのような場合、中継サーバーがアプリケーションサーバーと確立している接続状態が切断されてしまうため、その後、アプリケーションサーバーがローカルネットワーク内の画像処理装置に中継サーバーを介してジョブを送信しようとしてもファイヤウォールに阻まれて送信できない事態が発生する。   However, in general, the image processing apparatus shifts to a power saving state when a standby state in which no operation is performed on the operation panel and no data is transmitted / received via the local network continues for a predetermined time or longer. To do. At this time, the image processing apparatus may cut off the energization state to the relay server. In such a case, since the connection state established by the relay server with the application server is disconnected, after that, even if the application server tries to send a job to the image processing apparatus in the local network via the relay server, the firewall The situation that cannot be transmitted because of being blocked by.

この問題を解決するため、ローカルネットワーク内の端末装置からアプリケーションサーバーに対して、画像処理装置を指定して印刷指示が行われた場合に、アプリケーションサーバーから当該端末装置に対して、中継サーバーが省電力状態である旨と、管理ページのURLにアクセスして省電力状態から通常通電状態に復帰させよとの指示とをHTTPレスポンスとして返す印刷システムが提供されている(例えば特許文献1)。しかし、ローカルネットワーク外からアプリケーションサーバーに対し画像処理装置を指定して印刷指示を行った場合、上記解決策に基づきアプリケーションサーバーから指示の送信元にレスポンスを返したとしても、ローカルネットワーク外であるため中継サーバーにアクセスすることができず、省電力状態から復帰させることはできないという問題がある。   In order to solve this problem, when a terminal device in a local network designates an image processing device to an application server and issues a print instruction, a relay server is omitted from the application server to the terminal device. There has been provided a printing system that returns an HTTP response indicating that it is in a power state and accessing a URL of a management page to return from a power saving state to a normal energization state (for example, Patent Document 1). However, when a print instruction is given to the application server from outside the local network, even if a response is returned from the application server to the source of the instruction based on the above solution, it is outside the local network. There is a problem that the relay server cannot be accessed and the power saving state cannot be restored.

特開2013-14097号公報JP 2013-14097 A

本発明は、上記のような従来の問題点を解決課題として、中継サーバーが省電力状態にあるためアプリケーションサーバーとの接続状態が終了しているときに、ローカルネットワーク外からローカルネットワーク内の画像処理装置との通信要求を受けた場合、中継サーバーを通常通電状態に遷移させ、アプリケーションサーバーとの接続状態を確立できるようにした画像処理システム、アプリケーションサーバー及びプログラムを提供することを目的とする。   The present invention solves the conventional problems as described above, and when the relay server is in a power saving state and the connection state with the application server is terminated, image processing in the local network from outside the local network is performed. An object of the present invention is to provide an image processing system, an application server, and a program that can transition a relay server to a normal energized state and establish a connection state with an application server when a communication request with an apparatus is received.

上記目的を達成するため、請求項1に係る発明は、ネットワーク上に設けられるアプリケーションサーバーと、ファイヤウォールを介して前記ネットワークに接続されたローカルネットワークに設けられる画像処理装置と、前記ローカルネットワークに設けられる情報処理装置と、前記ローカルネットワークに設けられ、前記アプリケーションサーバーとの接続状態を確立して前記画像処理装置と前記アプリケーションサーバーとの通信を中継する中継サーバーとを備える画像処理システムであって、前記アプリケーションサーバーは、前記画像処理装置に対するジョブを生成するジョブ生成手段と、前記中継サーバーとの接続状態が確立されている状態で前記ジョブ生成手段により生成されたジョブを前記中継サーバーに対して送信するジョブ送信手段と、前記情報処理装置及び前記中継サーバーとの接続状態が確立されたことおよび終了したことを検知する接続管理手段と、前記接続管理手段により前記中継サーバーとの接続状態が終了していることが検知されている状態で、前記ローカルネットワーク外から前記画像処理装置を指定した通信要求を受信することに応じて、接続状態が既に確立されている前記情報処理装置を経由して前記中継サーバーに省電力状態から通常通電状態へ移行することを要求する起動要求を送信する起動要求送信手段とを備え、前記中継サーバーは、前記アプリケーションサーバーとの接続状態を確立している状態で前記アプリケーションサーバーから受信するジョブを前記画像処理装置に転送するジョブ転送手段と、通電状態を通常通電状態および省電力状態のいずれかに移行させる通電制御手段と、起動時に前記アプリケーションサーバーとの接続状態を確立し、前記通電制御手段により通常通電状態から省電力状態に移行するときに前記アプリケーションサーバーとの接続状態を終了させる通信制御手段とを備え、前記通電制御手段は、省電力状態にあるとき前記情報処理装置を経由して前記起動要求を受信することに伴い、省電力状態から通常電力状態に移行させると共に、前記通信制御手段に前記アプリケーションサーバーとの接続状態を確立させることを特徴とする構成である。   In order to achieve the above object, an invention according to claim 1 is provided in an application server provided on a network, an image processing apparatus provided in a local network connected to the network via a firewall, and provided in the local network. An information processing apparatus, and an image processing system provided in the local network, and a relay server that establishes a connection state with the application server and relays communication between the image processing apparatus and the application server, The application server transmits a job generated by the job generation unit to the relay server while a connection state between the job generation unit that generates a job for the image processing apparatus and the relay server is established. To The connection management means for detecting that the connection state between the transmission means, the information processing apparatus and the relay server is established and terminated, and the connection state with the relay server is terminated by the connection management means. In response to receiving a communication request designating the image processing apparatus from outside the local network in a state in which it is detected that the connection state has been established via the information processing apparatus that has already been established. An activation request transmitting means for transmitting an activation request for requesting a server to shift from a power saving state to a normal energized state, and the relay server establishes a connection state with the application server in a state where the application server is established. A job transfer means for transferring a job received from the server to the image processing apparatus; A connection state with the application server at the time of start-up, and when the power supply control unit shifts from the normal power supply state to the power saving state with the application server. A communication control means for terminating the connection state, and the energization control means changes from the power saving state to the normal power state when receiving the activation request via the information processing device when in the power saving state. In addition, the communication control unit establishes a connection state with the application server while shifting.

請求項2の発明は、請求項1に記載の画像処理システムにおいて、前記ローカルネットワークは前記情報処理装置が複数設けられており、前記起動要求送信手段は、前記複数の前記情報処理装置のうち2以上の情報処理装置との間で既に接続状態が確立されているとき、前記2以上の情報処理装置の全てに対して起動要求を送信することを特徴とする構成である。   According to a second aspect of the present invention, in the image processing system according to the first aspect, the local network is provided with a plurality of the information processing devices, and the activation request transmitting means includes two of the plurality of information processing devices. When a connection state has already been established with the above information processing apparatuses, an activation request is transmitted to all of the two or more information processing apparatuses.

請求項3の発明は、請求項1に記載の画像処理システムにおいて、前記ローカルネットワークには前記情報処理装置が複数設けられており、前記起動要求送信手段は、前記複数の前記情報処理装置のうち2以上の情報処理装置との間で既に接続状態が確立されているとき、当該2以上の情報処理装置のうちの一の情報処理装置を選択して前記起動要求を送信することを特徴とする構成である。   According to a third aspect of the present invention, in the image processing system according to the first aspect, the local network is provided with a plurality of the information processing devices, and the activation request transmission unit is configured to include the plurality of information processing devices. When a connection state has already been established between two or more information processing apparatuses, one of the two or more information processing apparatuses is selected and the activation request is transmitted. It is a configuration.

請求項4の発明は、請求項3に記載の画像処理システムにおいて、前記起動要求送信手段は、前記2以上の情報処理装置のうち接続状態の確立タイミングが最新である情報処理装置を前記一の情報処理装置として前記起動要求を送信することを特徴とする構成である。   According to a fourth aspect of the present invention, in the image processing system according to the third aspect, the activation request transmission unit selects the information processing apparatus having the latest connection state establishment timing from the two or more information processing apparatuses. The activation request is transmitted as an information processing apparatus.

請求項5の発明は、請求項3に記載の画像処理システムにおいて、前記アプリケーションサーバーは、前記情報処理装置との間で接続状態を確立することに伴い、所定のアプリケーションを起動して前記情報処理装置と連携して行う連携処理を実行する連携処理手段と、前記連携処理手段による前記連携処理の進行状況を管理する管理手段とを更に備え、前記起動要求送信手段は、前記2以上の情報処理装置のうちから一の情報処理装置を選択するとき、前記連携処理手段が前記2以上の情報処理装置のそれぞれと連携して行っている各連携処理の進行状況を比較して一の情報処理装置を選択することを特徴とする構成である。   According to a fifth aspect of the present invention, in the image processing system according to the third aspect, the application server activates a predetermined application and establishes a connection state with the information processing apparatus. A cooperation processing unit that executes a cooperation process performed in cooperation with a device; and a management unit that manages a progress status of the cooperation process by the cooperation processing unit. The activation request transmission unit includes the two or more information processing units. When selecting one information processing device from among the devices, the information processing device compares the progress of each cooperation processing performed by the cooperation processing means in cooperation with each of the two or more information processing devices. It is the structure characterized by selecting.

請求項6の発明は、請求項5に記載の画像処理システムにおいて、前記起動要求送信手段は、前記連携処理手段が前記2以上の情報処理装置のそれぞれと連携して行っている複数の連携処理のうち、進行状況が最も遅い連携処理に対応する一の情報処理装置を選択することを特徴とする構成である。   A sixth aspect of the present invention is the image processing system according to the fifth aspect, wherein the activation request transmitting unit includes a plurality of cooperative processes performed by the cooperative processing unit in cooperation with each of the two or more information processing apparatuses. Among them, one information processing apparatus corresponding to the cooperation process with the slowest progress is selected.

請求項7の発明は、ネットワーク上に設けられ、ファイヤウォールを介して前記ネットワークに接続されたローカルネットワークに設けられる情報処理装置及び中継サーバーと通信を行うと共に、前記中継サーバーを介して前記ローカルネットワークに設けられる画像処理装置と通信を行うアプリケーションサーバーであって、前記画像処理装置に対するジョブを生成するジョブ生成手段と、前記中継サーバーとの接続状態が確立されている状態で前記ジョブ生成手段により生成されたジョブを前記中継サーバーに対して送信するジョブ送信手段と、前記情報処理装置及び前記中継サーバーとの接続状態が確立されたこと及び終了したことを検知する接続管理手段と、前記接続管理手段により前記中継サーバーとの接続状態が終了していることが検知されている状態で、前記ローカルネットワーク外から前記画像処理装置を指定した通信要求を受信することに応じて、接続状態が既に確立されている前記情報処理装置を経由して前記中継サーバーに省電力状態から通常通電状態へ移行することを要求する起動要求を送信する起動要求送信手段とを備えることを特徴とする構成である。   The invention of claim 7 communicates with an information processing apparatus and a relay server provided in a local network connected to the network through a firewall, and communicates with the local network through the relay server. An application server that communicates with the image processing apparatus provided in the job processing unit, and is generated by the job generation unit in a state where a connection state between the job generation unit that generates a job for the image processing apparatus and the relay server is established A job transmission unit that transmits the processed job to the relay server, a connection management unit that detects that a connection state between the information processing apparatus and the relay server has been established and has ended, and the connection management unit The connection status with the relay server has been terminated by In response to receiving a communication request designating the image processing apparatus from outside the local network in a state in which a connection state is detected, the connection state is already established to the relay server via the information processing apparatus. And a startup request transmission unit configured to transmit a startup request for requesting a transition from the power saving state to the normal energization state.

請求項8の発明は、請求項7に記載のアプリケーションサーバーにおいて、前記ローカルネットワークには前記情報処理装置が複数設けられており、前記起動要求送信手段は、前記複数の前記情報処理装置のうち2以上の情報処理装置との間で既に接続状態が確立されているとき、前記2以上の情報処理装置の全てに対して起動要求を送信することを特徴とする構成である。   The invention according to claim 8 is the application server according to claim 7, wherein a plurality of the information processing devices are provided in the local network, and the activation request transmitting means includes two of the plurality of information processing devices. When a connection state has already been established with the above information processing apparatuses, an activation request is transmitted to all of the two or more information processing apparatuses.

請求項9の発明は、請求項7に記載のアプリケーションサーバーにおいて、前記ローカルネットワークには前記情報処理装置が複数設けられており、前記起動要求送信手段は、前記複数の前記情報処理装置のうち2以上の情報処理装置との間で既に接続状態が確立されているとき、当該2以上の情報処理装置のうちの一の情報処理装置を選択して前記起動要求を送信することを特徴とする構成である。   A ninth aspect of the present invention is the application server according to the seventh aspect, wherein the local network includes a plurality of the information processing devices, and the activation request transmitting means includes two of the plurality of information processing devices. When a connection state has already been established with the above information processing apparatus, one of the two or more information processing apparatuses is selected and the activation request is transmitted. It is.

請求項10の発明は、請求項9に記載のアプリケーションサーバーにおいて、前記起動要求送信手段は、前記2以上の情報処理装置のうち接続状態の確立タイミングが最新である情報処理装置を前記一の情報処理装置として前記起動要求を送信することを特徴とする構成である。   According to a tenth aspect of the present invention, in the application server according to the ninth aspect, the activation request transmitting means assigns the information processing device having the latest connection state establishment timing among the two or more information processing devices as the one information. The activation request is transmitted as a processing device.

請求項11の発明は、請求項9に記載のアプリケーションサーバーにおいて、前記情報処理装置との間で接続状態を確立することに伴い、所定のアプリケーションを起動して前記情報処理装置と連携して行う連携処理を実行する連携処理手段と、前記連携処理手段による前記連携処理の進行状況を管理する管理手段とを更に備え、前記起動要求送信手段は、前記2以上の情報処理装置のうちから一の情報処理装置を選択するとき、前記連携処理手段が前記2以上の情報処理装置のそれぞれと連携して行っている各連携処理の進行状況を比較して一の情報処理装置を選択することを特徴とする構成である。   According to an eleventh aspect of the present invention, in the application server according to the ninth aspect, when a connection state is established with the information processing apparatus, a predetermined application is activated to cooperate with the information processing apparatus. The apparatus further comprises: a cooperation processing unit that executes a cooperation process; and a management unit that manages a progress status of the cooperation process by the cooperation processing unit, wherein the activation request transmission unit is one of the two or more information processing apparatuses. When selecting an information processing device, the cooperation processing means compares the progress of each cooperative processing performed in cooperation with each of the two or more information processing devices, and selects one information processing device. The configuration is as follows.

請求項12の発明は、請求項11に記載のアプリケーションサーバーにおいて、前記起動要求送信手段は、前記連携処理手段が前記2以上の情報処理装置のそれぞれと連携して行っている複数の連携処理のうち、進行状況が最も遅い連携処理に対応する一の情報処理装置を選択することを特徴とする構成である。   The invention according to claim 12 is the application server according to claim 11, wherein the activation request transmission unit includes a plurality of cooperation processes performed by the cooperation processing unit in cooperation with each of the two or more information processing apparatuses. Among these, the configuration is characterized in that one information processing apparatus corresponding to the cooperation process with the slowest progress is selected.

請求項13の発明は、ネットワーク上に設けられ、ファイヤウォールを介して前記ネットワークに接続されたローカルネットワークに設けられる情報処理装置及び中継サーバーと通信を行うと共に、前記中継サーバーを介して前記ローカルネットワークに設けられる画像処理装置と通信を行うアプリケーションサーバーにおいて実行されるプログラムであって、前記アプリケーションサーバーを、前記画像処理装置に対するジョブを生成するジョブ生成手段、前記中継サーバーとの接続状態が確立されている状態で前記ジョブ生成手段により生成されたジョブを前記中継サーバーに対して送信するジョブ送信手段、前記情報処理装置及び前記中継サーバーとの接続状態が確立されたこと及び終了したことを検知する接続管理手段、及び、前記接続管理手段により前記中継サーバーとの接続状態が終了していることが検知されている状態で、前記ローカルネットワーク外から前記画像処理装置を指定した通信要求を受信することに応じて、接続状態が既に確立されている前記情報処理装置を経由して前記中継サーバーに省電力状態から通常通電状態へ移行することを要求する起動要求を送信する起動要求送信手段として機能させることを特徴とする構成である。   According to a thirteenth aspect of the present invention, communication is performed with an information processing apparatus and a relay server provided in a local network connected to the network through a firewall, and the local network is connected through the relay server. A program executed in an application server that communicates with the image processing apparatus provided in the apparatus, wherein the application server generates a job for the image processing apparatus, and a connection state with the relay server is established. A job transmission unit that transmits the job generated by the job generation unit to the relay server in a state in which the connection is established, and a connection that detects that the connection state between the information processing apparatus and the relay server has been established and terminated Management means and said In response to receiving a communication request designating the image processing apparatus from outside the local network in a state where the connection management unit has detected that the connection state with the relay server has ended, the connection state is A function of causing the relay server to function as an activation request transmission unit that transmits an activation request for requesting a transition from a power saving state to a normal energization state via the already established information processing apparatus; is there.

本発明によれば、アプリケーションサーバーは、中継サーバーが省電力状態であり中継サーバーとの接続状態が終了している状態で、ローカルネットワークの外部からローカルネットワーク内の画像処理装置との通信要求を受けた場合、中継サーバーを通常通電状態に遷移させ、アプリケーションサーバーとの接続状態を確立することができるようになる。   According to the present invention, the application server receives a communication request with the image processing apparatus in the local network from outside the local network in a state where the relay server is in the power saving state and the connection state with the relay server is terminated. In this case, the relay server is shifted to the normal energized state, and the connection state with the application server can be established.

画像処理システムの一構成例を示す図である。1 is a diagram illustrating a configuration example of an image processing system. アプリケーションサーバーの機能構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a function structure of an application server. 画像処理装置(中継サーバー)のハードウェア構成及び機能構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the hardware constitutions and functional structure of an image processing apparatus (relay server). アプリケーションサーバーが接続中の情報処理装置を経由して画像処理装置(中継サーバー)を通常通電状態にして接続を確立させる場合の各プロセスの流れの概要を示す図である。It is a figure which shows the outline | summary of the flow of each process in the case of making an image processing apparatus (relay server) into a normal energization state and establishing a connection via the information processing apparatus with which the application server is connected. ローカルネットワーク外から通信要求を受けてから画像処理装置(中継サーバー)から接続開始要求が送信されるまでの概念図である。FIG. 10 is a conceptual diagram from when a communication request is received from outside the local network to when a connection start request is transmitted from the image processing apparatus (relay server). 第1実施形態のアプリケーションサーバーで行われる処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the process sequence performed with the application server of 1st Embodiment. 起動コマンド送信先決定処理の詳細な処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the detailed process sequence of a starting command transmission destination determination process. 第1実施形態の画像処理装置(中継サーバー)で行われる処理手順の一例を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure performed in the image processing apparatus (relay server) of the first embodiment. 第2実施形態における起動コマンド送信先決定処理の詳細な処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the detailed process sequence of the starting command transmission destination determination process in 2nd Embodiment. 第2実施形態における送信先決定処理の詳細な処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the detailed process sequence of the transmission destination determination process in 2nd Embodiment. 第3実施形態におけるアプリケーションサーバーの機能構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a function structure of the application server in 3rd Embodiment. 第3実施形態における送信先決定処理の詳細な処理手順の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the detailed process sequence of the transmission destination determination process in 3rd Embodiment. 画像処理システムの一変形例を示す図である。It is a figure which shows one modification of an image processing system.

以下、本発明に関する好ましい実施形態について、図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、以下に説明する実施形態において互いに共通する部材には同一符号を付しており、それらにつき重複する説明は省略する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the embodiments described below, members that are common to each other are denoted by the same reference numerals, and redundant descriptions thereof are omitted.

(第1実施形態)
図1は、画像処理システム1の構成例を示す図である。この画像処理システム1は、インターネット2と、社内LANなどのローカルネットワーク3とがファイヤウォール4を介して接続されたネットワーク環境において、インターネット2にアプリケーションサーバー5が設けられ、ローカルネットワーク3に、ファイヤウォール4と、中継サーバー6の機能を備える画像処理装置7と、画像処理装置8と、情報処理装置9、10とを備える構成である。なお、本実施形態では、アプリケーションサーバー5がインターネット2に設けられる場合を例示するが、ローカルネットワーク3とは異なるネットワーク上に設けられるものであれば良く、必ずしもインターネット2に設けられるものには限られない。
(First embodiment)
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of the image processing system 1. The image processing system 1 includes an application server 5 provided in the Internet 2 in a network environment in which the Internet 2 and a local network 3 such as an in-house LAN are connected via a firewall 4. 4, an image processing device 7 having the function of the relay server 6, an image processing device 8, and information processing devices 9 and 10. In the present embodiment, the case where the application server 5 is provided on the Internet 2 is illustrated. However, the application server 5 may be provided on a network different from the local network 3, and is not necessarily limited to that provided on the Internet 2. Absent.

アプリケーションサーバー5は、例えばSaaS(Software as a Service)アプリケーションなどによる様々なアプリケーションサービス(クラウドサービス)を提供するサーバーである。例えば、アプリケーションサーバー5は、インターネット2を介してストレージサービスを提供し、文書などの様々なデータを保存しておくことができる。アプリケーションサーバー5は、ローカルネットワーク3の情報処理装置9,10からの要求に基づき、情報処理装置9,10と連携してジョブを実行することにより、アプリケーションサービスを提供する。例えば、ローカルネットワーク3の情報処理装置9,10からインターネット2を介してデータのアップロード要求を受信した場合、アプリケーションサーバー5は、情報処理装置9,10からアップロードされるデータを受信し、その受信したデータを情報処理装置9,10から指定された記憶領域に保存するジョブを実行する。またアプリケーションサーバー5は、予め記憶しているデータを情報処理装置9,10から指定された送信先に送信するジョブなどを実行することもできる。このようなアプリケーションサーバー5は、ローカルネットワーク3以外のからの要求も受け付ける。例えば、図1に示すようにユーザーがスマートフォンやタブレット端末、パーソナルコンピュータなどの情報処理装置11を持参して外出しているとき、情報処理装置11を操作してアプリケーションサーバー5にアクセスすると、アプリケーションサーバー5は、そのようなアクセスを正常に受け付け、情報処理装置11からの要求に応じたジョブを実行し、上記と同様の処理を行う。そのため、ユーザーは、ローカルネットワーク3とは異なる環境下にあっても、アプリケーションサーバー5によって提供されるアプリケーションサービスを利用することができる。   The application server 5 is a server that provides various application services (cloud services) based on, for example, SaaS (Software as a Service) applications. For example, the application server 5 can provide a storage service via the Internet 2 and store various data such as documents. The application server 5 provides an application service by executing a job in cooperation with the information processing apparatuses 9 and 10 based on a request from the information processing apparatuses 9 and 10 of the local network 3. For example, when a data upload request is received from the information processing devices 9 and 10 in the local network 3 via the Internet 2, the application server 5 receives the data uploaded from the information processing devices 9 and 10 and receives the data. A job for saving data in a storage area designated by the information processing devices 9 and 10 is executed. The application server 5 can also execute a job for transmitting data stored in advance to a transmission destination designated by the information processing apparatuses 9 and 10. Such an application server 5 also accepts requests from other than the local network 3. For example, as shown in FIG. 1, when a user brings out an information processing apparatus 11 such as a smartphone, a tablet terminal, or a personal computer, when the user accesses the application server 5 by operating the information processing apparatus 11, the application server 5 normally accepts such access, executes a job in response to a request from the information processing apparatus 11, and performs the same processing as described above. Therefore, the user can use the application service provided by the application server 5 even under an environment different from that of the local network 3.

情報処理装置9,10は、例えばローカルネットワーク3内に設けられた一般的なパーソナルコンピュータなどで構成される。ただし、それに限られるものではなく、情報処理装置9,10は、アプリケーションサーバー5及び画像処理装置7との間で通信を行う機能を備えた複合機などであってもよい。情報処理装置9、10は、ローカルネットワーク3からファイヤウォール4を超えてアプリケーションサーバー5に接続可能であり、データをアプリケーションサーバー5に保存したり、アプリケーションサーバー5に保存されているデータなどを指定してローカルネットワーク3内に設けられる画像処理装置7、8等にジョブを送信させることが可能である。   The information processing apparatuses 9 and 10 are configured by, for example, a general personal computer provided in the local network 3. However, the present invention is not limited to this, and the information processing apparatuses 9 and 10 may be a multifunction machine having a function of performing communication between the application server 5 and the image processing apparatus 7. The information processing apparatuses 9 and 10 can be connected to the application server 5 from the local network 3 through the firewall 4 and store data in the application server 5 or specify data stored in the application server 5. Thus, the job can be transmitted to the image processing devices 7 and 8 provided in the local network 3.

ファイヤウォール4は、社内LANなどのローカルネットワーク3をインターネット2に接続するインタフェースである。このファイヤウォール4は、ローカルネットワーク3内に設けられた機器がインターネット2に設けられたサーバーに接続した状態のときには、それらの機器とサーバーとの相互通信を許容する一方、ローカルネットワーク3に設けられた機器がインターネット2に設けられたサーバーに接続していない状態のときには、そのサーバーからローカルネットワーク3内の機器へのアクセスを遮断する。   The firewall 4 is an interface for connecting a local network 3 such as an in-house LAN to the Internet 2. The firewall 4 is provided in the local network 3 while allowing devices provided in the local network 3 to be connected to a server provided in the Internet 2 while allowing mutual communication between the devices and the server. When the connected device is not connected to the server provided on the Internet 2, access from the server to the device in the local network 3 is blocked.

画像処理装置7及び8は、例えば複合機やプリンタなどにより構成され、ローカルネットワーク3を介して入力するデータなどに基づき画像処理を行うことができる装置である。そして本実施形態では、画像処理装置7が中継サーバー6の機能を備える。この中継サーバー6は、画像処理装置7、8とアプリケーションサーバー5との通信を中継するゲートウェイサーバーとして機能する。中継サーバー6は、電源投入に伴う起動時にローカルネットワーク3からインターネット2に設けられたアプリケーションサーバー5へアクセスし、アプリケーションサーバー5との間にHTTP(Hypertext Transfer Protocol)セッションを確立させ、そのHTTPセッションを保持する。このHTTPセッションの確立により、中継サーバー6及びアプリケーションサーバー5はそのHTTPセッションをトンネルにして双方向通信を行うことができる状態となる。つまり、中継サーバー6は、起動時にアプリケーションサーバー5と双方通信が可能な接続状態を確立する。尚、本実施形態では画像処理装置8にはそのような中継サーバー6の機能は設けられていない。   The image processing apparatuses 7 and 8 are configured by, for example, a multifunction peripheral or a printer, and can perform image processing based on data input via the local network 3. In this embodiment, the image processing apparatus 7 has the function of the relay server 6. The relay server 6 functions as a gateway server that relays communication between the image processing apparatuses 7 and 8 and the application server 5. The relay server 6 accesses the application server 5 provided on the Internet 2 from the local network 3 at the time of startup when the power is turned on, establishes an HTTP (Hypertext Transfer Protocol) session with the application server 5, and transmits the HTTP session. Hold. By establishing the HTTP session, the relay server 6 and the application server 5 are in a state in which bidirectional communication can be performed using the HTTP session as a tunnel. In other words, the relay server 6 establishes a connection state in which two-way communication with the application server 5 is possible at startup. In the present embodiment, the image processing apparatus 8 is not provided with such a function of the relay server 6.

画像処理装置7は、ユーザーが操作パネルを操作しておらず、又、ローカルネットワーク3を介してデータの送受信が行われていない待機状態、すなわち、画像処理装置7において何ら入出力がない状態が所定時間以上継続すると、消費電力を低減させるために、一部を除いて各部への電力供給を停止し、低電力で動作する省電力状態へ遷移させる機能を備える。画像処理装置7が省電力状態へ移行することにより、例えばプリンタ機能やスキャン機能がオフになると共に、中継サーバー6の機能もオフになる。このとき、中継サーバー6がアプリケーションサーバー5と確立した接続状態は切断される。   The image processing apparatus 7 is in a standby state in which the user does not operate the operation panel and no data is transmitted / received via the local network 3, that is, there is no input / output in the image processing apparatus 7. In order to reduce the power consumption, the power supply to each unit is stopped except for a part, and a function of shifting to a power saving state that operates at a low power is provided in order to reduce power consumption. When the image processing apparatus 7 shifts to the power saving state, for example, the printer function and the scan function are turned off, and the function of the relay server 6 is also turned off. At this time, the connection state established by the relay server 6 with the application server 5 is disconnected.

このような画像処理システム1では、上述したように中継サーバー6が、電源投入に伴う起動時に、ファイヤウォール4を介してアプリケーションサーバー5との接続状態を確立する。そしてそのような接続状態が確立されているとき、アプリケーションサーバー5は、ファイヤウォール4を越えてローカルネットワーク3に設けられた中継サーバー6にジョブを送信することにより、中継サーバー6を介してローカルネットワーク3内の画像処理装置7,8にジョブを送信することが可能となる。例えば、ユーザーが情報処理装置11を用いてローカルネットワーク3の外部からアプリケーションサーバー5に接続し、ローカルネットワーク3内の画像処理装置8でドキュメントの印刷処理を行うことを指定してジョブ実行を指示すると、アプリケーションサーバー5は、中継サーバー6との間で既に確立されているHTTPセッションをトンネルにして、印刷ジョブを中継サーバー6に送信することができるようになる。   In such an image processing system 1, as described above, the relay server 6 establishes a connection state with the application server 5 via the firewall 4 at the time of startup accompanying power-on. When such a connection state is established, the application server 5 transmits the job to the relay server 6 provided in the local network 3 through the firewall 4, thereby allowing the local network through the relay server 6. It is possible to send a job to the image processing apparatuses 7 and 8 in the apparatus 3. For example, when the user connects to the application server 5 from the outside of the local network 3 using the information processing apparatus 11 and designates the image processing apparatus 8 in the local network 3 to perform document print processing, and instructs the job execution. The application server 5 can transmit a print job to the relay server 6 using the HTTP session already established with the relay server 6 as a tunnel.

中継サーバー6は、アプリケーションサーバー5からジョブを受信すると、画像処理装置8にそのジョブを転送し、アプリケーションサーバー5と画像処理装置8との通信を中継する。画像処理装置8が中継サーバー6から転送されるジョブを受信すると、画像処理装置8にてジョブが実行され、印刷処理が行われる。尚、情報処理装置11を操作するユーザーが画像処理装置7を指定してジョブの実行を指示した場合には、画像処理装置7の内部において中継サーバー6からプリント機能へのジョブ転送が行われる。このように本実施形態では、中継サーバー6の機能を備えた画像処理装置7において、アプリケーションサーバー5とローカルネットワーク3内の画像処理装置7,8との通信の中継が行われる。   When receiving the job from the application server 5, the relay server 6 transfers the job to the image processing device 8 and relays communication between the application server 5 and the image processing device 8. When the image processing apparatus 8 receives a job transferred from the relay server 6, the image processing apparatus 8 executes the job and performs print processing. When the user operating the information processing apparatus 11 designates the image processing apparatus 7 and instructs execution of a job, the job transfer from the relay server 6 to the print function is performed inside the image processing apparatus 7. As described above, in this embodiment, in the image processing apparatus 7 having the function of the relay server 6, communication between the application server 5 and the image processing apparatuses 7 and 8 in the local network 3 is relayed.

また画像処理装置7は、上述したように、各部に対して通常動作に必要な電力を供給する通常通電状態(以下、「通常モード」という)から、消費電力を低減させるために省電力状態(以下、「省電モード」という)へ遷移させる機能を備えている。その一例として、画像処理装置7は、最後の入出力を検知した後、更なる入出力を検知しない待機状態が所定時間以上継続した場合に、通常モードから省電モードへと遷移させる。この省電モードでは、例えば、ユーザーが操作する操作パネルのタッチセンサ、ローカルネットワーク3に接続するための通信インタフェース、及び、通電状態を制御する制御機構に対する通電状態は継続され、それ以外に対する電力供給が遮断される。これにより、画像処理装置7で消費される電力を低減させることが可能となる。省電モードになると、例えばプリンタ部やスキャナ部への電力供給が停止し、これら各部へのジョブ等の入力が検知されるまでの間、これら各部は停止状態となる。同様に、中継サーバー6として機能するためのハードウェア(例えばCPUなど)に対しても電源供給が停止されるため、中継サーバー6は停止状態となる。そして省電モードへ移行するとき、例えば、中継サーバー6はアプリケーションサーバー5との間で確立しているHTTPセッションをクローズさせ、アプリケーションサーバー5との接続状態を終了させる。   Further, as described above, the image processing apparatus 7 is in a power saving state (in order to reduce power consumption) from a normal energized state (hereinafter referred to as “normal mode”) that supplies power necessary for normal operation to each unit. (Hereinafter referred to as “power saving mode”). As an example, the image processing apparatus 7 transitions from the normal mode to the power saving mode when the standby state in which no further input / output is detected continues for a predetermined time or more after the last input / output is detected. In this power saving mode, for example, the energization state for the touch sensor of the operation panel operated by the user, the communication interface for connecting to the local network 3, and the control mechanism for controlling the energization state is continued, and power is supplied to the rest Is cut off. As a result, the power consumed by the image processing device 7 can be reduced. In the power saving mode, for example, the power supply to the printer unit and the scanner unit is stopped, and these units are stopped until an input of a job or the like to these units is detected. Similarly, since the power supply to hardware (such as a CPU) for functioning as the relay server 6 is stopped, the relay server 6 is in a stopped state. When shifting to the power saving mode, for example, the relay server 6 closes the HTTP session established with the application server 5 and ends the connection state with the application server 5.

画像処理装置7が省電モードにあり、中継サーバー6がアプリケーションサーバー5との接続状態が確立させていないとき、アプリケーションサーバー5においてローカルネットワーク3内の画像処理装置7,8に送信すべきジョブが発生することがある。例えば、画像処理装置7が省電モードに移行しているときに、アプリケーションサーバー5は、ローカルネットワーク3の外部にある情報処理装置11から画像処理装置7,8を送信先に指定したジョブの送信要求を受けることもある。そのような場合、アプリケーションサーバー5は、画像処理装置7,8に対してジョブを送信しようとしてもファイヤウォール4に阻まれて送信することができない。一方、画像処理装置7が省電モードに移行した場合であっても、アプリケーションサーバー5がローカルネットワーク3内の情報処理装置9,10と連携してジョブを実行しているときには、そのジョブの実行が完了するまでアプリケーションサーバー5と情報処理装置9,10との接続状態が維持される。そこで、アプリケーションサーバー5は、ローカルネットワーク3内の画像処理装置7,8にジョブを送信することができないとき、送信先である画像処理装置7,8と同一のローカルネットワーク3内にある情報処理装置9,10と既に確立されている接続状態を利用して画像処理装置7を通常モードへ復帰させる起動コマンドを送信する。つまり、アプリケーションサーバー5は、現在接続状態が確立されている情報処理装置9、10を経由させて省電モードにある画像処理装置7に起動コマンドを送信するのである。これにより、アプリケーションサーバー5は、画像処理装置7を省電モードから通常モードへ復帰させることができる。   When the image processing apparatus 7 is in the power saving mode and the relay server 6 has not established a connection state with the application server 5, there is a job to be transmitted to the image processing apparatuses 7 and 8 in the local network 3 in the application server 5. May occur. For example, when the image processing apparatus 7 is in the power saving mode, the application server 5 transmits a job specifying the image processing apparatuses 7 and 8 as the transmission destination from the information processing apparatus 11 outside the local network 3. There may be a request. In such a case, even if the application server 5 tries to transmit a job to the image processing apparatuses 7 and 8, the application server 5 is blocked by the firewall 4 and cannot transmit the job. On the other hand, even when the image processing apparatus 7 shifts to the power saving mode, when the application server 5 executes a job in cooperation with the information processing apparatuses 9 and 10 in the local network 3, the execution of the job is performed. Until the process is completed, the connection state between the application server 5 and the information processing apparatuses 9 and 10 is maintained. Therefore, when the application server 5 cannot transmit a job to the image processing apparatuses 7 and 8 in the local network 3, the information processing apparatus in the same local network 3 as the image processing apparatuses 7 and 8 that are the transmission destinations. The start command for returning the image processing apparatus 7 to the normal mode is transmitted using the connection state already established with 9,10. That is, the application server 5 transmits a start command to the image processing apparatus 7 in the power saving mode via the information processing apparatuses 9 and 10 that are currently connected. Thereby, the application server 5 can return the image processing apparatus 7 from the power saving mode to the normal mode.

画像処理装置7は省電モードから通常モードに復帰すると、その内部機能である中継サーバー6に対して電力を供給する。これに伴い、中継サーバー6は、アプリケーションサーバー5に対して接続開始要求を送信し、アプリケーションサーバー5との接続状態を再度確立させる。アプリケーションサーバー5と中継サーバー6との接続状態が確立すると、アプリケーションサーバー5は、中継サーバー6に対して画像処理装置7,8を指定したジョブを送信する。そして中継サーバー6は、アプリケーションサーバー5からジョブを受信すると、アプリケーションサーバー5から指定された送信先である画像処理装置7又は8に対してジョブを転送する。   When the image processing apparatus 7 returns from the power saving mode to the normal mode, the image processing apparatus 7 supplies power to the relay server 6 that is an internal function thereof. Accordingly, the relay server 6 transmits a connection start request to the application server 5 and reestablishes a connection state with the application server 5. When the connection state between the application server 5 and the relay server 6 is established, the application server 5 transmits a job specifying the image processing apparatuses 7 and 8 to the relay server 6. When the relay server 6 receives the job from the application server 5, the relay server 6 transfers the job to the image processing apparatus 7 or 8 that is the transmission destination designated by the application server 5.

次に、アプリケーションサーバー5及び画像処理装置7(中継サーバー6を含む)の構成について説明する。図2は、アプリケーションサーバー5の機能構成の一例を示すブロック図である。アプリケーションサーバー5は、CPUとメモリとにより構成される制御部20と、中継サーバー6や情報処理装置9、10、11と通信を行うための通信インタフェース22とを有する。制御部20は、CPUが所定のプログラムを実行することにより、接続要求受付部25、ジョブ生成部26、ジョブ送信部27、接続管理部28、起動要求生成部29及び起動要求送信部30として機能する。   Next, configurations of the application server 5 and the image processing device 7 (including the relay server 6) will be described. FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a functional configuration of the application server 5. The application server 5 includes a control unit 20 including a CPU and a memory, and a communication interface 22 for communicating with the relay server 6 and the information processing devices 9, 10, and 11. The control unit 20 functions as a connection request reception unit 25, a job generation unit 26, a job transmission unit 27, a connection management unit 28, an activation request generation unit 29, and an activation request transmission unit 30 by the CPU executing a predetermined program. To do.

接続要求受付部25は、情報処理装置9,10,11から中継サーバー6との通信を行うことを要求する接続要求を受け付ける処理部である。例えばユーザーがローカルネットワーク3の外部から情報処理装置11を操作してローカルネットワーク3内の画像処理装置8での画像処理を希望する場合、ユーザーは、ローカルネットワーク3内の画像処理装置8を指定し、情報処理装置11からアプリケーションサーバー5に対して画像処理装置8と通信を行うことを要求する接続要求を送信する。このような場合、接続要求受付部25は、情報処理装置11から送信される接続要求を受け付ける。そして、接続要求受付部25は、情報処理装置11から画像処理装置8に送信すべきジョブの実行の指示を受けると、ジョブ生成部26に通知する。また、接続要求受付部25は、情報処理装置11からの接続要求を受け付けると起動要求送信部30に通知する。これにより、後述のように起動要求送信部30は、中継サーバー6との接続状態が終了している場合に、接続要求受付部25からの通知に応じて画像処理装置7に起動コマンドを送信する処理を行う。   The connection request receiving unit 25 is a processing unit that receives a connection request for requesting communication with the relay server 6 from the information processing apparatuses 9, 10, and 11. For example, when the user operates the information processing apparatus 11 from outside the local network 3 and wishes to perform image processing in the image processing apparatus 8 in the local network 3, the user designates the image processing apparatus 8 in the local network 3. Then, the information processing apparatus 11 transmits a connection request for requesting communication with the image processing apparatus 8 to the application server 5. In such a case, the connection request receiving unit 25 receives a connection request transmitted from the information processing apparatus 11. When the connection request receiving unit 25 receives an instruction to execute a job to be transmitted from the information processing apparatus 11 to the image processing apparatus 8, the connection request receiving unit 25 notifies the job generation unit 26. The connection request receiving unit 25 notifies the activation request transmitting unit 30 when receiving a connection request from the information processing apparatus 11. Thereby, as described later, the activation request transmission unit 30 transmits an activation command to the image processing apparatus 7 in response to the notification from the connection request reception unit 25 when the connection state with the relay server 6 is terminated. Process.

ジョブ生成部26は、情報処理装置9,10,11からの要求に基づきジョブを生成する処理部である。ジョブ生成部26は、例えばローカルネットワーク3に設けられる画像処理装置7,8に対してジョブを送信する要求を受けた場合、その要求に基づいて画像処理装置7,8に送信すべきジョブを生成する。例えば情報処理装置11からローカルネットワーク3内の画像処理装置8を指定してドキュメントの印刷の実行指示を受けると、ジョブ生成部26は、画像処理装置8に対して送信すべき印刷ジョブを生成する。   The job generation unit 26 is a processing unit that generates a job based on requests from the information processing apparatuses 9, 10, and 11. For example, when the job generation unit 26 receives a request to transmit a job to the image processing apparatuses 7 and 8 provided in the local network 3, the job generation unit 26 generates a job to be transmitted to the image processing apparatuses 7 and 8 based on the request. To do. For example, when the image processing apparatus 8 in the local network 3 is specified from the information processing apparatus 11 and a document printing execution instruction is received, the job generation unit 26 generates a print job to be transmitted to the image processing apparatus 8. .

ジョブ送信部27は、中継サーバー6との接続状態が確立されている状態のときに、ジョブ生成部26により生成されたジョブを、中継サーバー6を介してローカルネットワーク3内の画像処理装置7,8に送信する処理部である。例えばジョブ生成部26にて画像処理装置8に対する印刷ジョブが生成された場合に、ジョブ送信部27は、中継サーバー6との間で既に確立されている接続状態を利用して当該印刷ジョブを画像処理装置7に搭載された中継サーバー6に送信する。後述するように、本実施形態では、ローカルネットワーク3外からアプリケーションサーバー5がローカルネットワーク3内に設けられる画像処理装置7,8に対する接続要求を受け付けた際に、アプリケーションサーバー5と中継サーバー6との間の接続状態が終了している場合、起動要求送信部30は、ジョブ生成部26により画像処理装置8に送信すべきジョブの生成が完了していない状態であっても、その時点で接続状態が確立されている情報処理装置9,10を介して起動コマンドを画像処理装置7へ送信する。これにより、アプリケーションサーバー5でジョブが生成される前に、画像処理装置7を省電モードから通常モードへ復帰させ、中継サーバー6を再起動してアプリケーションサーバー5との接続状態を再度確立させておくことが可能となる。すなわち、ジョブ生成部26によるジョブの生成が完了するときには、アプリケーションサーバー5と中継サーバー6との接続状態を既に確立させておくことができるので、ジョブが生成され次第、ジョブ送信部27はその接続状態を利用して中継サーバー6にジョブを送信することが可能である。   The job transmission unit 27 transmits the job generated by the job generation unit 26 to the image processing devices 7 and 7 in the local network 3 via the relay server 6 when the connection state with the relay server 6 is established. 8 is a processing unit that transmits data to 8. For example, when the job generation unit 26 generates a print job for the image processing apparatus 8, the job transmission unit 27 uses the connection state already established with the relay server 6 to display the print job as an image. The data is transmitted to the relay server 6 mounted on the processing device 7. As will be described later, in this embodiment, when the application server 5 receives a connection request to the image processing apparatuses 7 and 8 provided in the local network 3 from outside the local network 3, the application server 5 and the relay server 6 If the connection state between the start request transmission unit 30 and the job generation unit 26 has not yet completed the generation of the job to be transmitted to the image processing apparatus 8, the connection request state at that time Is transmitted to the image processing apparatus 7 via the information processing apparatuses 9 and 10 for which the Thereby, before the job is generated in the application server 5, the image processing apparatus 7 is returned from the power saving mode to the normal mode, the relay server 6 is restarted, and the connection state with the application server 5 is reestablished. It becomes possible to leave. That is, when the job generation by the job generation unit 26 is completed, the connection state between the application server 5 and the relay server 6 can be already established, so that the job transmission unit 27 immediately connects to the connection when the job is generated. It is possible to send a job to the relay server 6 using the status.

接続管理部28は、ローカルネットワーク3に設けられる情報処理装置9,10及び中継サーバー6との接続状態が確立されたこと及び終了したことを検知する処理部である。ローカルネットワーク3内の画像処理装置7に設けられた中継サーバー6及び情報処理装置9,10は、アプリケーションサーバー5に対して接続可能であり、これらのいずれかからアプリケーションサーバー5に接続された場合、接続管理部28は中継サーバー6又は情報処理装置9、10との間で接続状態が確立されたことを検知する。また、接続状態が確立されたことが検知されている状態において、中継サーバー6又は情報処理装置9,10との接続状態が終了すると、接続管理部28はこれらの装置との接続状態が終了したことを検知する。例えば画像処理装置7が通常モードから省電モードに遷移するとき、中継サーバー6はアプリケーションサーバー5との接続状態を終了させる。そこで接続管理部28は、後述のように、中継サーバー6との接続状態が終了したことを検知した場合、起動要求生成部29にこれを通知する。この通知を受けた起動要求生成部29は画像処理装置7を省電モードから通電モードに移行させる起動コマンドを生成する。   The connection management unit 28 is a processing unit that detects that the connection state between the information processing apparatuses 9 and 10 and the relay server 6 provided in the local network 3 has been established and has ended. The relay server 6 and the information processing devices 9 and 10 provided in the image processing device 7 in the local network 3 can be connected to the application server 5, and when connected to the application server 5 from any of these, The connection management unit 28 detects that a connection state has been established with the relay server 6 or the information processing devices 9 and 10. Further, when the connection state with the relay server 6 or the information processing devices 9 and 10 is finished in a state where it is detected that the connection state is established, the connection management unit 28 finishes the connection state with these devices. Detect that. For example, when the image processing apparatus 7 transitions from the normal mode to the power saving mode, the relay server 6 ends the connection state with the application server 5. Therefore, if the connection management unit 28 detects that the connection state with the relay server 6 has ended, as will be described later, the connection management unit 28 notifies the activation request generation unit 29 of this. Upon receiving this notification, the activation request generator 29 generates an activation command for causing the image processing apparatus 7 to shift from the power saving mode to the energization mode.

尚、本実施形態では、画像処理装置7が省電モードへ移行するとき、中継サーバー6がアプリケーションサーバー5とのHTTPセッションをクローズして接続状態を終了させる。そのため、接続管理部28は、中継サーバー6によるHTTPセッションのクローズ処理が行われるときに中継サーバー6との接続状態が終了することを検知することができる。ただし、そのような態様に限られるものではなく、画像処理装置7が省電モードへ移行するときに、中継サーバー6がHTTPセッションのクローズ処理を行うことなく、アプリケーションサーバー5との接続状態を突然切断することもある。そのような場合、接続管理部28は、中継サーバー6に送信すべきデータを正常に送信することができなったときに、中継サーバー6との接続状態が終了していることを検知する。   In this embodiment, when the image processing apparatus 7 shifts to the power saving mode, the relay server 6 closes the HTTP session with the application server 5 and ends the connection state. Therefore, the connection management unit 28 can detect that the connection state with the relay server 6 is terminated when the close process of the HTTP session by the relay server 6 is performed. However, the present invention is not limited to such a mode. When the image processing apparatus 7 shifts to the power saving mode, the relay server 6 suddenly changes the connection state with the application server 5 without performing the HTTP session closing process. Sometimes cut. In such a case, the connection management unit 28 detects that the connection state with the relay server 6 has ended when data to be transmitted to the relay server 6 cannot be transmitted normally.

起動要求生成部29は、接続管理部28により中継サーバー6との接続状態が終了していることが検知された場合、画像処理装置7を省電モードから通常モードへ移行させることを要求する起動要求を生成する処理部である。本実施形態の場合、接続管理部28により中継サーバー6との接続状態が終了していることが検知された場合、起動要求生成部29は所定のタイミングで画像処理装置7を省電モードから通常モードに移行させる起動要求を生成する。起動要求を生成するタイミングは、例えば接続管理部28により中継サーバー6との接続状態が終了していることが検知されたタイミングである。起動要求は、中継サーバー6との接続が終了している状態で、情報処理装置11等から画像処理装置7,8との通信を行うことを指示された後に起動要求送信部30により送信される。中継サーバー6との接続状態が終了していることが検知されたタイミングで起動要求生成部29が予め起動要求を生成しておくことにより、画像処理装置7,8との通信を行うことが指示されたタイミングで起動要求を生成することに比べ、起動要求を迅速に送信することが可能となる。起動要求はまずアプリケーションサーバー5と既に接続状態を確立しているローカルネットワーク3内の情報処理装置9,10に対して送信される。起動要求には、転送先となる画像処理装置7を特定することができる情報が含まれる。情報処理装置9、10は、そのような起動要求を受信すると、転送先である画像処理装置7に起動要求を転送する。つまり、アプリケーションサーバー5から情報処理装置9,10へ送信される起動要求は、画像処理装置7に対し、省電モードから通常モードへ移行することを要求するコマンドであると共に、起動要求を受信したローカルネットワーク3内の情報処理装置9,10に対して、当該起動要求を画像処理装置7に転送することを要求するコマンドである。   The activation request generation unit 29 requests activation of the image processing apparatus 7 to shift from the power saving mode to the normal mode when the connection management unit 28 detects that the connection state with the relay server 6 has ended. A processing unit that generates a request. In the case of this embodiment, when the connection management unit 28 detects that the connection state with the relay server 6 has ended, the activation request generation unit 29 moves the image processing apparatus 7 from the power saving mode to the normal mode at a predetermined timing. Generate an activation request to enter mode. The timing for generating the activation request is, for example, the timing when the connection management unit 28 detects that the connection state with the relay server 6 has been completed. The activation request is transmitted by the activation request transmission unit 30 after the information processing apparatus 11 or the like is instructed to communicate with the image processing apparatuses 7 and 8 in a state where the connection with the relay server 6 is terminated. . An instruction to perform communication with the image processing apparatuses 7 and 8 by the activation request generation unit 29 generating an activation request in advance at the timing when it is detected that the connection state with the relay server 6 has been completed. Compared to generating an activation request at the specified timing, the activation request can be transmitted quickly. The activation request is first transmitted to the information processing apparatuses 9 and 10 in the local network 3 that have already established a connection state with the application server 5. The activation request includes information that can specify the image processing apparatus 7 that is the transfer destination. Upon receiving such an activation request, the information processing apparatuses 9 and 10 transfer the activation request to the image processing apparatus 7 that is the transfer destination. That is, the activation request transmitted from the application server 5 to the information processing devices 9 and 10 is a command requesting the image processing device 7 to shift from the power saving mode to the normal mode, and the activation request is received. This is a command that requests the information processing apparatuses 9 and 10 in the local network 3 to transfer the activation request to the image processing apparatus 7.

起動要求送信部30は、接続管理部28により中継サーバー6との接続状態が終了していることが検知されている状態で、ローカルネットワーク3の外部の情報処理装置11からローカルネットワーク3内に設けられる画像処理装置7,8を指定した通信要求を受信することに応じて、接続状態が既に確立されているローカルネットワーク3内の情報処理装置9,10を経由して画像処理装置7に省電モードから通常モードへ移行することを要求する起動要求を送信する処理部である。起動要求送信部30は、例えばアプリケーションサーバー5と情報処理装置9,10との間に確立されているHTTPセッションをトンネルにして起動要求を情報処理装置9,10に送信する。すなわち、ローカルネットワーク内の情報処理装置9,10がアプリケーションサーバー5と接続状態を確立している状態のとき、アプリケーションサーバー5と情報処理装置9,10は、互いに連携してジョブを実行するためのデータの送受信を行っている。そのため、起動要求送信部30は、その既存の接続状態を利用して画像処理装置7を通常モードへ復帰させるための起動要求をローカルネットワーク3内の情報処理装置9,10へ送信する。これにより、ファイヤウォール4を超えて画像処理装置7が接続されているローカルネットワーク3の内部に起動要求を送出することができるようになる。   The activation request transmission unit 30 is provided in the local network 3 from the information processing apparatus 11 outside the local network 3 in a state where the connection management unit 28 detects that the connection state with the relay server 6 has ended. In response to receiving a communication request designating the image processing devices 7 and 8 to be saved, the image processing device 7 can save power via the information processing devices 9 and 10 in the local network 3 in which the connection state has already been established. It is a processing unit that transmits an activation request for requesting transition from the mode to the normal mode. The activation request transmission unit 30 transmits an activation request to the information processing apparatuses 9 and 10 using, for example, an HTTP session established between the application server 5 and the information processing apparatuses 9 and 10 as a tunnel. In other words, when the information processing devices 9 and 10 in the local network are in a state of being connected to the application server 5, the application server 5 and the information processing devices 9 and 10 execute jobs in cooperation with each other. Sending and receiving data. Therefore, the activation request transmitting unit 30 transmits an activation request for returning the image processing apparatus 7 to the normal mode using the existing connection state to the information processing apparatuses 9 and 10 in the local network 3. As a result, it becomes possible to send an activation request to the inside of the local network 3 to which the image processing apparatus 7 is connected beyond the firewall 4.

より具体的に説明すると、ローカルネットワーク3外からローカルネットワーク3内に設けられる画像処理装置7,8を指定した通信要求を接続要求受付部25が受け付け、起動要求送信部30に通知されると、起動要求送信部30は、まずその時点で接続状態を確立している全ての情報処理装置を抽出し、その抽出した情報処理装置の中から、指定された画像処理装置7,8と同一のローカルネットワーク3に設けられている情報処理装置9,10を特定する。つまり、アプリケーションサーバー5は、インターネット2に設けられており、それぞれ異なるローカルネットワーク3に存在する様々な情報処理装置と接続状態を確立させることが可能である。そのため、アプリケーションサーバー5がローカルネットワーク3の外部からローカルネットワーク3内に設けられる画像処理装置7,8を指定した通信要求を受け付けた場合には、その時点で接続状態を確立している全ての情報処理装置の中から、指定された画像処理装置7,8と同一のローカルネットワーク3に設けられている情報処理装置9,10を特定することが必要となる。尚、このような処理は、ローカルネットワーク3の内部に存在する情報処理装置9、10から同じローカルネットワーク3内に設けられる画像処理装置7,8を指定した通信要求を受け付けた場合には、不要の処理である。なぜなら、ローカルネットワーク3の内部に存在する情報処理装置9,10から同じローカルネットワーク3内に設けられる画像処理装置7,8を指定した通信要求を受け付けた場合には、その通信要求の送信元である情報処理装置9,10に対して起動要求を送信すれば良いからである。   More specifically, when the connection request receiving unit 25 receives a communication request specifying the image processing apparatuses 7 and 8 provided in the local network 3 from outside the local network 3 and is notified to the activation request transmitting unit 30, The activation request transmission unit 30 first extracts all the information processing devices that have established connection states at that time, and from the extracted information processing devices, the same local as the designated image processing devices 7 and 8 The information processing devices 9 and 10 provided in the network 3 are specified. In other words, the application server 5 is provided in the Internet 2 and can establish connection states with various information processing apparatuses existing in different local networks 3. Therefore, when the application server 5 receives a communication request designating the image processing apparatuses 7 and 8 provided in the local network 3 from the outside of the local network 3, all the information that has established the connection state at that time. Among the processing devices, it is necessary to specify the information processing devices 9 and 10 provided in the same local network 3 as the designated image processing devices 7 and 8. Such processing is not required when a communication request specifying the image processing devices 7 and 8 provided in the same local network 3 is received from the information processing devices 9 and 10 existing in the local network 3. It is processing of. This is because when a communication request specifying the image processing devices 7 and 8 provided in the same local network 3 is received from the information processing devices 9 and 10 existing in the local network 3, the transmission source of the communication request This is because an activation request may be transmitted to a certain information processing device 9 or 10.

起動要求送信部30は、アプリケーションサーバー5との接続状態を確立している全ての情報処理装置の中から、指定された画像処理装置7,8と同一のローカルネットワーク3に存在する情報処理装置9,10を特定すると、その特定した情報処理装置9,10に対して起動コマンドを送信する。起動コマンドはこれを受信した情報処理装置9,10に対し、当該起動コマンドを、中継サーバー6を内蔵する画像処理装置7へ転送することを要求するコマンドである。そのため、アプリケーションサーバー5から起動コマンドを受信した情報処理装置9,10は、同じローカルネットワーク3内に設けられる画像処理装置7へ転送する。画像処理装置7は、省電モードであってもローカルネットワーク3に送出される自身宛のデータを受信可能である。そのため、画像処理装置7は、ローカルネットワーク3を介して起動コマンドを受信すると、省電モードから通常モードへ復帰する。このとき、中継サーバー6が再起動される。そして中継サーバー6は、アプリケーションサーバー5との接続状態を再度確立する。これにより、アプリケーションサーバー5は、中継サーバー6を経由させて画像処理装置7,8と通信を行うことができる状態となり、アプリケーションサーバー5からジョブ等を送信することが可能となるのである。   The activation request transmission unit 30 is an information processing device 9 that exists in the same local network 3 as the designated image processing devices 7 and 8 among all the information processing devices that have established a connection state with the application server 5. , 10 is transmitted, an activation command is transmitted to the specified information processing devices 9, 10. The activation command is a command for requesting the information processing apparatuses 9 and 10 that have received the command to transfer the activation command to the image processing apparatus 7 that includes the relay server 6. For this reason, the information processing apparatuses 9 and 10 that have received the activation command from the application server 5 transfer them to the image processing apparatus 7 provided in the same local network 3. The image processing apparatus 7 can receive data addressed to itself sent to the local network 3 even in the power saving mode. Therefore, when the image processing apparatus 7 receives the activation command via the local network 3, the image processing apparatus 7 returns from the power saving mode to the normal mode. At this time, the relay server 6 is restarted. Then, the relay server 6 establishes a connection state with the application server 5 again. As a result, the application server 5 can communicate with the image processing apparatuses 7 and 8 via the relay server 6 and can transmit jobs and the like from the application server 5.

また本実施形態では、例えば図1に示すようにローカルネットワーク3内に複数の情報処理装置9,10が設けられており、それら複数の情報処理装置9,10のそれぞれがアプリケーションサーバー5との接続状態を確立させている状態のとき、起動要求送信部30は、それら複数の情報処理装置9,10のそれぞれに対して起動コマンドを同報送信する。このように同一のローカルネットワーク3内で接続状態が確立されている複数の情報処理装置9,10の全てに対して起動コマンドを同報送信することにより、仮に1つの情報処理装置9がビジー状態であっても、他の情報処理装置10が起動コマンドを速やかに画像処理装置7へ転送することができる。そのため、画像処理装置7を確実に、且つ迅速に省電モードから通常モードへ移行させることが可能となる。尚、複数の情報処理装置9,10のそれぞれに対して起動コマンドを送信する送信態様は、必ずしも同時に一斉送信を行う態様でなくても良く、例えば複数の情報処理装置9,10に対して異なるタイミングで順次起動コマンドを送信する態様であっても良い。   In the present embodiment, for example, as shown in FIG. 1, a plurality of information processing apparatuses 9 and 10 are provided in the local network 3, and each of the plurality of information processing apparatuses 9 and 10 is connected to the application server 5. When the state is established, the activation request transmission unit 30 broadcasts an activation command to each of the plurality of information processing apparatuses 9 and 10. In this way, by sending a start command to all of the plurality of information processing apparatuses 9 and 10 whose connection states are established in the same local network 3, one information processing apparatus 9 is temporarily in a busy state. Even so, the other information processing apparatus 10 can promptly transfer the activation command to the image processing apparatus 7. For this reason, the image processing apparatus 7 can be surely and quickly shifted from the power saving mode to the normal mode. Note that the transmission mode for transmitting the activation command to each of the plurality of information processing devices 9 and 10 may not necessarily be a mode of performing simultaneous transmission simultaneously. For example, the transmission mode is different for the plurality of information processing devices 9 and 10. A mode in which activation commands are sequentially transmitted at the timing may be used.

次に、中継サーバー6の機能を備える画像処理装置7について説明する。図3は、画像処理装置7のハードウェア構成及び機能構成の一例を示すブロック図である。中継サーバー6の機能を備える画像処理装置7は、CPUとメモリとにより構成される制御部41と、ハードディスクドライブ(HDD)などで構成される記憶部42と、アプリケーションサーバー5、情報処理装置9,10及び画像処理装置8と通信を行うための通信インタフェース43と、ユーザーが画像処理装置7を操作する際のユーザーインタフェースとなる操作パネル44と、印刷出力を行うプリンタ部46と、スキャン処理を行うスキャナ部47と、各部に対して供給する電力を制御する通電制御部60とを備える。制御部41は、通電制御部60によって電源が供給されると、CPUが記憶部42に予め格納されているプログラムを読み出して実行する。これにより、制御部41は、画像処理装置7におけるジョブを実行するジョブ実行部50と、ローカルネットワーク3内に設けられる画像処理装置7,8とアプリケーションサーバー5との通信を中継する中継部51として機能する。ジョブ実行部50は、通信インタフェース43を介して受信するジョブ又は操作パネル44を介してユーザーによって指定されたジョブの実行を制御するものであり、例えばプリンタ部46を動作させることにより印刷出力を行ったり、スキャナ部47を動作させることにより原稿を読み取ったりするジョブを制御する。中継部51は、画像処理装置7を上述した中継サーバー6として機能させるものであり、通信制御部56と、ジョブ転送部57とを備える。   Next, the image processing apparatus 7 having the function of the relay server 6 will be described. FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration and a functional configuration of the image processing apparatus 7. The image processing device 7 having the function of the relay server 6 includes a control unit 41 configured by a CPU and a memory, a storage unit 42 configured by a hard disk drive (HDD), the application server 5, the information processing device 9, 10, a communication interface 43 for communicating with the image processing apparatus 8, an operation panel 44 serving as a user interface when the user operates the image processing apparatus 7, a printer unit 46 for performing print output, and a scan process. The scanner unit 47 and an energization control unit 60 that controls the power supplied to each unit are provided. When power is supplied from the energization control unit 60, the control unit 41 reads and executes a program stored in advance in the storage unit 42. Accordingly, the control unit 41 serves as a job execution unit 50 that executes a job in the image processing device 7 and a relay unit 51 that relays communication between the image processing devices 7 and 8 provided in the local network 3 and the application server 5. Function. The job execution unit 50 controls the execution of a job received via the communication interface 43 or a job designated by the user via the operation panel 44. For example, the job execution unit 50 performs print output by operating the printer unit 46. Or a job for reading a document by operating the scanner unit 47 is controlled. The relay unit 51 causes the image processing apparatus 7 to function as the relay server 6 described above, and includes a communication control unit 56 and a job transfer unit 57.

通電制御部60は、画像処理装置7の通電状態を通常モード及び省電モードのいずれかに移行させる処理部である。例えば画像処理装置7の電源スイッチがオンにされ、電源が投入されると、通電制御部60は、制御部41、記憶部42、操作パネル44、通信インタフェース43、プリンタ部46及びスキャナ部47のそれぞれに電力を供給し、通常モードで画像処理装置7を起動させる。これに伴い、制御部41では、ジョブ実行部50及び中継部51が機能し、中継部51によってアプリケーションサーバー5との接続状態が確立される。   The energization control unit 60 is a processing unit that shifts the energization state of the image processing apparatus 7 to either the normal mode or the power saving mode. For example, when the power switch of the image processing apparatus 7 is turned on and the power is turned on, the energization control unit 60 includes the control unit 41, the storage unit 42, the operation panel 44, the communication interface 43, the printer unit 46, and the scanner unit 47. Power is supplied to each of them, and the image processing apparatus 7 is activated in the normal mode. Accordingly, in the control unit 41, the job execution unit 50 and the relay unit 51 function, and the connection state with the application server 5 is established by the relay unit 51.

通電制御部60は、ジョブ実行部50によってジョブが実行されていないときに操作パネル44と通信インタフェース43とを監視し、画像処理装置7においてデータの入出力が存在しない状態であれば、タイマ61を作動させる。そしてタイマ61が時間計測動作を開始してから所定時間を計測すると、通電制御部60は、画像処理装置7の通電状態を通常モードから省電モードへ移行させる。タイマ61の計時間測動作開始タイミングは、例えば画像処理装置7に対するデータの入出力が終了したタイミングであり、時間計測動作中に新たなデータの入出力を検知すると、タイマ61は時間計測動作を停止させ、それまでの計測時間をリセットする。通電制御部60は、タイマ61が所定時間を計測することにより通常モードから省電モードへ移行させると、例えばプリンタ部46、スキャナ部47、制御部41及び記憶部42への電力供給を停止させる。これにより、画像処理装置7における中継サーバー6としての機能が停止し、アプリケーションサーバー5との接続状態が終了する。また通電制御部60は、省電モードへ移行させることに伴い、操作パネル44における表示機能を停止させる。ただし、操作パネル44における操作入力検知機能は停止させず、動作状態を継続させる。また通電制御部60は、省電モードへ移行させる場合であっても、通信インタフェース43に対する電力供給は継続させる。これにより、通信インタフェース43は、画像処理装置7が省電モードへ移行した場合であっても、ローカルネットワーク3を介して自身宛のデータを受信することができる。   The energization control unit 60 monitors the operation panel 44 and the communication interface 43 when a job is not being executed by the job execution unit 50, and if there is no data input / output in the image processing apparatus 7, the timer 61 Is activated. When the timer 61 measures a predetermined time after starting the time measurement operation, the energization control unit 60 shifts the energization state of the image processing apparatus 7 from the normal mode to the power saving mode. The timing measurement start timing of the timer 61 is, for example, the timing at which data input / output with respect to the image processing device 7 is completed. When new data input / output is detected during the time measurement operation, the timer 61 performs the time measurement operation. Stop and reset the previous measurement time. The energization control unit 60 stops the power supply to, for example, the printer unit 46, the scanner unit 47, the control unit 41, and the storage unit 42 when the timer 61 shifts from the normal mode to the power saving mode by measuring a predetermined time. . Thereby, the function as the relay server 6 in the image processing apparatus 7 is stopped, and the connection state with the application server 5 is ended. The energization control unit 60 stops the display function on the operation panel 44 in accordance with the shift to the power saving mode. However, the operation input detection function in the operation panel 44 is not stopped and the operation state is continued. Further, the energization control unit 60 continues to supply power to the communication interface 43 even when shifting to the power saving mode. As a result, the communication interface 43 can receive data addressed to itself via the local network 3 even when the image processing apparatus 7 shifts to the power saving mode.

通信インタフェース43は、起動コマンド受付部43aを備えている。この起動コマンド受付部43aは、通電制御部60により画像処理装置7が省電モードへ移行しているとき、ローカルネットワーク3を介して受信する自身宛の起動コマンドを受け付けるものである。起動コマンド受付部43aは、省電モードのときに起動コマンドを受け付けると、通電制御部60に対し、起動コマンドを受け付けたことを通知する。   The communication interface 43 includes an activation command reception unit 43a. The activation command receiving unit 43 a is configured to receive an activation command addressed to itself received via the local network 3 when the image processing apparatus 7 is shifted to the power saving mode by the energization control unit 60. When receiving the start command in the power saving mode, the start command receiving unit 43a notifies the energization control unit 60 that the start command has been received.

通電制御部60は、起動コマンド受付部43aから起動コマンドを受け付けた通知を受けると、プリンタ部46、スキャナ部47、制御部41及び記憶部42への電力供給を再開し、省電モードから通常モードへ復帰させる。これに伴い、制御部41は、再びジョブ実行部50及び中継部51を起動させるため、中継部51によってアプリケーションサーバー5との接続状態が再び確立される。   When the energization control unit 60 receives the notification that the activation command has been received from the activation command reception unit 43a, the energization control unit 60 resumes the power supply to the printer unit 46, the scanner unit 47, the control unit 41, and the storage unit 42. Return to mode. Accordingly, the control unit 41 activates the job execution unit 50 and the relay unit 51 again, so that the connection state with the application server 5 is established again by the relay unit 51.

通電制御部60は、省電モードから通常モードへ復帰させるとき、制御部41及び記憶部42に対する電力供給だけを再開し、プリンタ部46及びスキャナ部47への電力供給を停止している状態を継続させるようにしても良い。この場合、通電制御部60は、ジョブ実行部50によってプリントジョブやスキャンジョブが実行されるタイミングとなるまでプリンタ部46及びスキャナ部47への電力供給を停止させておくことができるため、省電モードから通常モードへ復帰させた場合でも消費電力を低減することができるようになる。   When returning from the power saving mode to the normal mode, the energization control unit 60 resumes only power supply to the control unit 41 and the storage unit 42 and stops supplying power to the printer unit 46 and the scanner unit 47. It may be continued. In this case, the energization control unit 60 can stop the power supply to the printer unit 46 and the scanner unit 47 until the time when the job execution unit 50 executes the print job or the scan job. Even when the mode is returned to the normal mode, the power consumption can be reduced.

本実施形態では、起動コマンド受付部43aが複数の情報処理装置9,10のそれぞれから複数の起動コマンドを受信する可能性がある。起動コマンド受付部43aは、省電モード状態において最初に受け付けた起動コマンドに基づいて通電制御部60に通常モードへの復帰させるための通知を行い、その後に受け付ける起動コマンドを無視、或いは破棄してもよい。   In the present embodiment, there is a possibility that the activation command receiving unit 43a receives a plurality of activation commands from each of the plurality of information processing apparatuses 9 and 10. The start command receiving unit 43a notifies the energization control unit 60 to return to the normal mode based on the start command received first in the power saving mode state, and ignores or discards the start command received thereafter. Also good.

中継部51は、制御部41において起動又は再起動されると、まず通信制御部56を機能させる。通信制御部56は、中継部51の起動時にアプリケーションサーバー5との接続状態を確立させると共に、通電制御部60により通常モードから省電モードへ移行するときにアプリケーションサーバー5との接続状態を終了させる処理部である。通信制御部56は、例えばアプリケーションサーバー5に対して接続開始要求を送信して接続状態を確立させる。これにより、中継部51は、アプリケーションサーバー5との間にHTTPセッションを確立し、そのHTTPセッションを介して相互にデータの送受信を行うことができる状態となる。通信制御部56によってアプリケーションサーバー5との間の接続状態が確立されると、中継部51は、次にジョブ転送部57を機能させる。   When the relay unit 51 is activated or restarted by the control unit 41, the relay unit 51 first causes the communication control unit 56 to function. The communication control unit 56 establishes a connection state with the application server 5 when the relay unit 51 is activated, and ends the connection state with the application server 5 when the energization control unit 60 shifts from the normal mode to the power saving mode. It is a processing unit. For example, the communication control unit 56 transmits a connection start request to the application server 5 to establish a connection state. As a result, the relay unit 51 establishes an HTTP session with the application server 5 and is in a state in which data can be transmitted / received to / from each other via the HTTP session. When the connection state with the application server 5 is established by the communication control unit 56, the relay unit 51 causes the job transfer unit 57 to function next.

ジョブ転送部57は、アプリケーションサーバー5から受信したジョブをローカルネットワーク3内の画像処理装置7,8に転送したり、或いはローカルネットワーク3を介して画像処理装置7,8から受信するアプリケーションサーバー5宛のデータをアプリケーションサーバー5に転送したりする処理部である。通信制御部56によってアプリケーションサーバー5との接続状態が確立されると、ジョブ転送部57は、アプリケーションサーバー5からその接続状態を利用して送信される画像処理装置7,8宛のジョブを受信する。そしてジョブ転送部57は、そのジョブを画像処理装置7,8に転送する。このとき、ジョブ転送部57は、受信したジョブのヘッダーを解析して宛先となる画像処理装置7,8を特定し、その特定した画像処理装置7,8に対してジョブを転送する。例えばアプリケーションサーバー5から受信したジョブが画像処理装置7宛のジョブである場合、ジョブ転送部57は、そのジョブをジョブ実行部50へ転送する。またアプリケーションサーバー5から受信したジョブが画像処理装置8宛のジョブである場合、ジョブ転送部57は、そのジョブを、通信インタフェース43を介して画像処理装置8へ転送する。これにより、画像処理装置7,8はアプリケーションサーバー5から送信されたジョブを実行することができるようになる。またジョブ転送部57は、ジョブ実行部50又は画像処理装置8に転送したデータに対する応答情報を受信した場合、その応答情報をアプリケーションサーバー5へ転送する。つまり、ジョブ転送部57は、アプリケーションサーバー5と画像処理装置7,8との双方向通信を中継する。   The job transfer unit 57 transfers the job received from the application server 5 to the image processing apparatuses 7 and 8 in the local network 3 or is received from the image processing apparatuses 7 and 8 via the local network 3 Is a processing unit that transfers the data to the application server 5. When the connection state with the application server 5 is established by the communication control unit 56, the job transfer unit 57 receives a job addressed to the image processing apparatuses 7 and 8 transmitted from the application server 5 using the connection state. . Then, the job transfer unit 57 transfers the job to the image processing apparatuses 7 and 8. At this time, the job transfer unit 57 analyzes the header of the received job, specifies the destination image processing apparatuses 7 and 8, and transfers the job to the specified image processing apparatuses 7 and 8. For example, when the job received from the application server 5 is a job addressed to the image processing apparatus 7, the job transfer unit 57 transfers the job to the job execution unit 50. If the job received from the application server 5 is a job addressed to the image processing apparatus 8, the job transfer unit 57 transfers the job to the image processing apparatus 8 via the communication interface 43. As a result, the image processing apparatuses 7 and 8 can execute the job transmitted from the application server 5. When the job transfer unit 57 receives response information for the data transferred to the job execution unit 50 or the image processing apparatus 8, the job transfer unit 57 transfers the response information to the application server 5. That is, the job transfer unit 57 relays bidirectional communication between the application server 5 and the image processing apparatuses 7 and 8.

そして画像処理装置7が通常モードから省電モードへ移行すると、通信制御部56は例えばアプリケーションサーバー5に対して接続終了要求を送信してアプリケーションサーバー5との接続状態を終了させる。その結果、画像処理装置7が省電モードへ移行すると、アプリケーションサーバー5が画像処理装置7を介してローカルネットワーク3内の画像処理装置8と通信を行うことができない状態となる。この状態において、アプリケーションサーバー5は、ローカルネットワーク3内の情報処理装置9,10を経由させて起動コマンドを画像処理装置7へ送信することにより、画像処理装置7を省電モードから通常モードへ復帰させると、これに応じて中継部51の通信制御部56から接続開始要求を受信する。そのため、アプリケーションサーバー5は、その接続開始要求に基づき、中継部51との接続状態を再び確立させることができ、その接続状態を利用して画像処理装置7,8に対するジョブを送信することができるようになる。   When the image processing apparatus 7 shifts from the normal mode to the power saving mode, the communication control unit 56 transmits a connection end request to the application server 5, for example, and ends the connection state with the application server 5. As a result, when the image processing apparatus 7 shifts to the power saving mode, the application server 5 cannot communicate with the image processing apparatus 8 in the local network 3 via the image processing apparatus 7. In this state, the application server 5 returns the image processing device 7 from the power saving mode to the normal mode by transmitting a start command to the image processing device 7 via the information processing devices 9 and 10 in the local network 3. In response to this, a connection start request is received from the communication control unit 56 of the relay unit 51. Therefore, the application server 5 can reestablish a connection state with the relay unit 51 based on the connection start request, and can transmit a job to the image processing apparatuses 7 and 8 using the connection state. It becomes like this.

図4は、アプリケーションサーバー5が接続状態を確立している情報処理装置9を経由して画像処理装置7(中継サーバー6)を通常モードに移行させて接続状態を確立させる場合の各プロセスの流れの概要を示す図である。尚、図4では、アプリケーションサーバー5から画像処理装置8を送信先に指定したジョブが送信される場合を例示している。通常モードにある中継サーバー6の機能を備える画像処理装置7が、タイマ61による時間計測動作を開始し(プロセスP1)、所定時間t1を計測すると通常モードから省電モードへ移行するため省電モード開始処理を行う(プロセスP2)。これに伴い、画像処理装置7は、アプリケーションサーバー5との接続状態を終了させる。このとき、画像処理装置7は、例えばアプリケーションサーバー5に対して接続終了要求を送信し(プロセスP3)、アプリケーションサーバー5との接続状態を終了させる。その後、アプリケーションサーバー5は、画像処理装置7との接続状態が終了したことを検知すると、画像処理装置7を省電モードから通常モードへ移行させる起動コマンドを生成する(プロセスP4)。次に、ローカルネットワーク3内の情報処理装置9がアプリケーションサーバー5によって提供されるアプリケーションサービスを利用するためにアプリケーションサーバー5へアクセスすると、アプリケーションサーバー5と情報処理装置9との接続状態が確立される(プロセスP5)。なお、情報処理装置9とアプリケーションサーバー5との接続状態が確立されるタイミングは、画像処理装置7が省電モードへ移行する前であっても構わない。その後、アプリケーションサーバー5がローカルネットワーク3の外部にある情報処理装置11からローカルネットワーク3内の画像処理装置8を指定した通信要求を受信すると(プロセスP6)、アプリケーションサーバー5は予め生成しておいた起動コマンドを既に接続状態確立中の情報処理装置9に送信する(プロセスP7)。情報処理装置9は、この起動コマンドを受信すると、同一のローカルネットワーク3内に存在する画像処理装置7に当該起動コマンドを転送する(プロセスP8)。そして画像処理装置7は、情報処理装置9を介して受信する起動コマンドに基づき、省電モードから通常モードへ復帰させる通常モード復帰処理を行う(プロセスP9)。画像処理装置7は、通常モードに復帰すると、上述の中継部51を起動させ、アプリケーションサーバー5に対して例えば接続開始要求を送信し(プロセスP10)、アプリケーションサーバー5との接続状態を再び確立させる。   FIG. 4 shows the flow of each process in the case where the image processing apparatus 7 (relay server 6) shifts to the normal mode and establishes the connection state via the information processing apparatus 9 in which the application server 5 has established the connection state. It is a figure which shows the outline | summary. FIG. 4 illustrates a case where a job specifying the image processing apparatus 8 as a transmission destination is transmitted from the application server 5. The image processing apparatus 7 having the function of the relay server 6 in the normal mode starts the time measurement operation by the timer 61 (process P1), and shifts from the normal mode to the power saving mode when the predetermined time t1 is measured. Start processing is performed (process P2). Accordingly, the image processing apparatus 7 ends the connection state with the application server 5. At this time, for example, the image processing apparatus 7 transmits a connection end request to the application server 5 (process P3), and ends the connection state with the application server 5. Thereafter, when the application server 5 detects that the connection state with the image processing device 7 has ended, the application server 5 generates a start command for shifting the image processing device 7 from the power saving mode to the normal mode (process P4). Next, when the information processing apparatus 9 in the local network 3 accesses the application server 5 in order to use an application service provided by the application server 5, a connection state between the application server 5 and the information processing apparatus 9 is established. (Process P5). Note that the timing at which the connection state between the information processing device 9 and the application server 5 is established may be before the image processing device 7 shifts to the power saving mode. Thereafter, when the application server 5 receives a communication request designating the image processing apparatus 8 in the local network 3 from the information processing apparatus 11 outside the local network 3 (process P6), the application server 5 has been generated in advance. The activation command is transmitted to the information processing apparatus 9 that has already established the connection state (process P7). When receiving the activation command, the information processing apparatus 9 transfers the activation command to the image processing apparatus 7 existing in the same local network 3 (process P8). Then, the image processing device 7 performs a normal mode return process for returning from the power saving mode to the normal mode based on the start command received via the information processing device 9 (process P9). When returning to the normal mode, the image processing apparatus 7 activates the relay unit 51 described above, transmits, for example, a connection start request to the application server 5 (process P10), and reestablishes the connection state with the application server 5. .

プロセスP6〜P10間での処理が行われている間に、情報処理装置11はアプリケーションサーバー5から取得したWebページなどの画面を表示し、画像処理装置8で印刷出力を行う際の詳細な印刷設定などをユーザーから受け付けることができる。そしてユーザーによって印刷開始が指示されると、情報処理装置11は、画像処理装置8による印刷実行をアプリケーションサーバー5に指示する(プロセスP11)。これにより、アプリケーションサーバー5は印刷ジョブを生成し(プロセスP12)、その生成した印刷ジョブを中継サーバー6として機能する画像処理装置7に送信する(プロセスP13)。画像処理装置7はアプリケーションサーバー5から画像処理装置8を送信先に指定した印刷ジョブを受信すると、そのジョブを画像処理装置8に対して転送する(プロセスP14)。そして画像処理装置8は、画像処理装置7によって転送される印刷ジョブを受信すると、その印刷ジョブを実行し、印刷出力を行う(プロセスP15)。   While the processing between the processes P6 to P10 is being performed, the information processing apparatus 11 displays a screen such as a Web page acquired from the application server 5 and performs detailed printing when the image processing apparatus 8 performs printout. Settings can be received from the user. When the start of printing is instructed by the user, the information processing apparatus 11 instructs the application server 5 to execute printing by the image processing apparatus 8 (process P11). As a result, the application server 5 generates a print job (process P12), and transmits the generated print job to the image processing apparatus 7 functioning as the relay server 6 (process P13). When the image processing apparatus 7 receives a print job in which the image processing apparatus 8 is designated as the transmission destination from the application server 5, the image processing apparatus 7 transfers the job to the image processing apparatus 8 (process P14). When the image processing apparatus 8 receives the print job transferred by the image processing apparatus 7, the image processing apparatus 8 executes the print job and performs print output (process P15).

図5は、ローカルネットワーク3の外部にある情報処理装置11からローカルネットワーク内の画像処理装置8を指定した通信要求が送信されてから、中継サーバー6の機能を備える画像処理装置7とアプリケーションサーバー5との接続状態が確立されるまでの概念図である。ユーザーがローカルネットワーク3の外部の情報処理装置11を操作して、例えばアプリケーションサーバー5に保存されているドキュメントをローカルネットワーク3内に設けられる画像処理装置8から印刷出力させたい場合、画像処理装置8を指定した通信要求が情報処理装置11からアプリケーションサーバー5に送信される。ここでアプリケーションサーバー5と、画像処理装置7(中継サーバー6)とが接続状態確立中であるならば、アプリケーションサーバー5から画像処理装置7を中継してローカルネットワーク3内の画像処理装置8と通信を行うことが可能である。しかし画像処理装置7が省電モードであり、アプリケーションサーバー5と画像処理装置7との接続状態が終了している場合、ファイヤウォール4によりアプリケーションサーバー5から画像処理装置7に対して接続することはできない。そこで、アプリケーションサーバー5は接続状態確立中であるローカルネットワーク3内の情報処理装置9を特定し、情報処理装置9に対して画像処理装置7を省電モードから通常モードに移行させるための起動コマンドを送信する。なお、起動コマンドを生成するタイミングは、画像処理装置7との接続状態が終了したことを検知したときでもよいし、情報処理装置11から通信要求を受信したときでもよく、或いは情報処理装置11から印刷の実行指示を受信したときでもよい。情報処理装置9は、アプリケーションサーバー5から送信された起動コマンドを受信すると、画像処理装置7に当該起動コマンドを転送する。これにより、アプリケーションサーバー5は、起動コマンドを情報処理装置9経由で画像処理装置7に送信し、画像処理装置7を省電モードから通常モード移行させることが可能となる。画像処理装置7は、情報処理装置9から転送された起動コマンドを受信すると、省電モードから通常モードへ移行し、アプリケーションサーバー5に対し接続開始要求を送信し、アプリケーションサーバー5との接続状態を確立させる。そして、アプリケーションサーバー5と画像処理装置7との接続状態が確立されると、アプリケーションサーバー5は、情報処理装置11から受信した印刷の実行指示に基づき印刷ジョブを生成して画像処理装置7を中継して画像処理装置8に送信することが可能となるのである。   FIG. 5 shows the image processing apparatus 7 and the application server 5 having the function of the relay server 6 after a communication request designating the image processing apparatus 8 in the local network is transmitted from the information processing apparatus 11 outside the local network 3. It is a conceptual diagram until a connection state is established. When the user operates the information processing apparatus 11 outside the local network 3 and wants to print out, for example, a document stored in the application server 5 from the image processing apparatus 8 provided in the local network 3, the image processing apparatus 8 Is transmitted from the information processing apparatus 11 to the application server 5. If the connection state is established between the application server 5 and the image processing device 7 (relay server 6), the application server 5 relays the image processing device 7 to communicate with the image processing device 8 in the local network 3. Can be done. However, when the image processing apparatus 7 is in the power saving mode and the connection state between the application server 5 and the image processing apparatus 7 is terminated, the connection from the application server 5 to the image processing apparatus 7 by the firewall 4 is not possible. Can not. Therefore, the application server 5 identifies the information processing device 9 in the local network 3 in which the connection state is being established, and causes the information processing device 9 to start the image processing device 7 from the power saving mode to the normal mode. Send. Note that the start command may be generated when the connection state with the image processing device 7 is detected, when a communication request is received from the information processing device 11, or from the information processing device 11. It may be when a print execution instruction is received. When the information processing device 9 receives the activation command transmitted from the application server 5, the information processing device 9 transfers the activation command to the image processing device 7. As a result, the application server 5 can transmit a start command to the image processing device 7 via the information processing device 9 and shift the image processing device 7 from the power saving mode to the normal mode. When the image processing apparatus 7 receives the activation command transferred from the information processing apparatus 9, the image processing apparatus 7 shifts from the power saving mode to the normal mode, transmits a connection start request to the application server 5, and changes the connection state with the application server 5. Establish. When the connection state between the application server 5 and the image processing apparatus 7 is established, the application server 5 generates a print job based on the print execution instruction received from the information processing apparatus 11 and relays it to the image processing apparatus 7. Thus, it can be transmitted to the image processing apparatus 8.

次に、アプリケーションサーバー5及び画像処理装置7における具体的な処理手順につき、フローチャートを用いて説明する。図6は、アプリケーションサーバー5における処理手順の一例を示すフローチャートである。起動状態にあるアプリケーションサーバー5は、画像処理装置7の中継部51から接続開始要求を受信したか否かを判定し(ステップS1)、接続開始要求を受信していない場合には(ステップS1でNO)待機する。アプリケーションサーバー5が接続開始要求を受信した場合(ステップS1でYES)、画像処理装置7の中継部51との接続状態が確立される(ステップS2)。次に、情報処理装置11等からローカルネットワーク3内の画像処理装置8に対しジョブを送信する指示を受信したか判定し(ステップS3)、受信したと判定した場合(ステップS3でYES)、アプリケーションサーバー5は当該指示に基づき画像処理装置8に対するジョブを生成し(ステップS4)、そのジョブを画像処理装置7の中継部51に送信する(ステップS5)。これに対し、画像処理装置8を送信先に指定したジョブの送信指示を受信していないと判定した場合(ステップS3でNO)、ステップS4及びS5の処理をスキップする。   Next, specific processing procedures in the application server 5 and the image processing apparatus 7 will be described with reference to flowcharts. FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure in the application server 5. The application server 5 in the activated state determines whether or not a connection start request has been received from the relay unit 51 of the image processing apparatus 7 (step S1). If the connection start request has not been received (step S1) NO) Wait. When the application server 5 receives the connection start request (YES in step S1), a connection state with the relay unit 51 of the image processing apparatus 7 is established (step S2). Next, it is determined whether an instruction to transmit a job is received from the information processing apparatus 11 or the like to the image processing apparatus 8 in the local network 3 (step S3). If it is determined that the instruction is received (YES in step S3), the application The server 5 generates a job for the image processing device 8 based on the instruction (step S4), and transmits the job to the relay unit 51 of the image processing device 7 (step S5). On the other hand, if it is determined that the transmission instruction for the job in which the image processing apparatus 8 is designated as the transmission destination has not been received (NO in step S3), the processes in steps S4 and S5 are skipped.

次に、アプリケーションサーバー5は、画像処理装置7との接続状態が終了したことを検知したか否か判定し(ステップS6)、終了していないと判定した場合(ステップS6でNO)、ステップS3乃至S5の処理を繰り返す。他方、画像処理装置7との接続状態が終了したことを検知したと判定した場合(ステップS6でYES)、アプリケーションサーバー5は、画像処理装置7を省電モードから通常モードへ移行させる起動コマンドを生成する(ステップS7)。そしてアプリケーションサーバー5は、ローカルネットワーク3の外部にある情報処理装置11からローカルネットワーク3内の画像処理装置8を指定した通信要求を受信したか否かを判定し(ステップS8)、受信していないと判定した場合(ステップS8でNO)、通信要求を受信するまで待機する。通信要求を受信したと判定した場合(ステップS8でYES)、ステップS7で生成した起動コマンドの送信先であるローカルネットワーク3内の情報処理装置9,10を決定する起動コマンド送信先決定処理を行う(ステップS9)。起動コマンド送信先決定処理の詳細については後述する。本実施形態では、接続状態が終了したことを検知したときに予め起動コマンドを生成しておくため、通信要求を受信した時点では起動コマンドが既に生成済みであり、通信要求受信に伴い迅速に起動コマンドを送信することが可能となる。   Next, the application server 5 determines whether or not it is detected that the connection state with the image processing device 7 has ended (step S6). If it is determined that the connection state has not ended (NO in step S6), step S3 is performed. The process of thru | or S5 is repeated. On the other hand, if it is determined that the connection state with the image processing device 7 has been detected (YES in step S6), the application server 5 issues a start command for shifting the image processing device 7 from the power saving mode to the normal mode. Generate (step S7). Then, the application server 5 determines whether or not a communication request designating the image processing device 8 in the local network 3 has been received from the information processing device 11 outside the local network 3 (step S8), and has not been received. (NO in step S8), it waits until a communication request is received. If it is determined that a communication request has been received (YES in step S8), start command transmission destination determination processing is performed to determine the information processing devices 9 and 10 in the local network 3 that are the transmission destination of the start command generated in step S7. (Step S9). Details of the start command transmission destination determination process will be described later. In this embodiment, since a start command is generated in advance when it is detected that the connection state has ended, the start command has already been generated when the communication request is received, and the start is quickly performed upon receipt of the communication request. A command can be transmitted.

起動コマンドの送信先となる情報処理装置9,10を決定すると、当該情報処理装置9,10に対して起動コマンドを送信する(ステップS10)。なお、本実施形態ではローカルネットワーク3内の複数の情報処理装置9,10がアプリケーションサーバー5と接続状態にある場合、アプリケーションサーバー5は、それら複数の情報処理装置9,10の全てに対して起動コマンドを送信するため、それら複数の情報処理装置9,10のうちから最も早く画像処理装置7に転送される起動コマンドで画像処理装置7を省電モードから通常モードへ移行させることができる。そして画像処理装置7は、通常モードへ復帰すると、アプリケーションサーバー5に対して接続開始要求を送信する。アプリケーションサーバー5は画像処理装置7からその接続開始要求を受信すると(ステップS11)、画像処理装置7との接続状態を再び確立し(ステップS12)、その後、上述したステップS3乃至S12の処理を繰り返す。   When the information processing devices 9 and 10 that are the transmission destinations of the start command are determined, the start command is transmitted to the information processing devices 9 and 10 (step S10). In the present embodiment, when a plurality of information processing apparatuses 9 and 10 in the local network 3 are connected to the application server 5, the application server 5 is activated for all of the plurality of information processing apparatuses 9 and 10. Since the command is transmitted, it is possible to shift the image processing apparatus 7 from the power saving mode to the normal mode with the start command transferred to the image processing apparatus 7 earliestly from the plurality of information processing apparatuses 9 and 10. When the image processing apparatus 7 returns to the normal mode, it transmits a connection start request to the application server 5. When the application server 5 receives the connection start request from the image processing device 7 (step S11), the application server 5 reestablishes the connection state with the image processing device 7 (step S12), and then repeats the processing of steps S3 to S12 described above. .

図7は、本実施形態における起動コマンド送信先決定処理(図6のステップS9)の詳細な処理手順の一例を示すフローチャートである。通信要求を受信すると(図6のステップS8でYES)、アプリケーションサーバー5は、その通信要求で指定された装置と同じローカルネットワーク3内に存在する情報処理装置のうち、自機と接続状態確立中の情報処理装置9,10を全て抽出する(ステップS21)。このとき、アプリケーションサーバー5との接続状態を確立している情報処理装置9,10が複数あれば、それら複数の情報処理装置9,10が全て抽出される。またアプリケーションサーバー5との接続状態を確立している情報処理装置9,10が1台だけであれば、その1台の情報処理装置9,10が抽出される。そしてアプリケーションサーバー5は、ステップS21で抽出した全ての情報処理装置9,10を起動コマンド送信先に決定する(ステップS22)。これにより、特に接続中の情報処理装置9,10が複数存在する場合に、画像処理装置7を早期且つ迅速に省電モードから通常モードへ移行させることが可能となる。また複数の情報処理装置9,10の中に、アプリケーションサーバー5から送信される起動コマンドを画像処理装置7へ転送する機能を備えていないものが存在する場合、或いは、起動コマンドを画像処理装置7へ転送する機能に不具合が生じているものが含まれる場合であっても、複数の情報処理装置9,10のうちのいずれかから確実に画像処理装置7へ起動コマンドを転送させることができるため、1台の情報処理装置に対して起動コマンドを送信する場合よりも、より確実に画像処理装置7を省電モードから通常モードへ移行させることが可能となり、画像処理装置7との接続状態を確立できる。   FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of a detailed processing procedure of the activation command transmission destination determination process (step S9 in FIG. 6) in the present embodiment. When the communication request is received (YES in step S8 in FIG. 6), the application server 5 is establishing a connection state with its own apparatus among the information processing apparatuses existing in the same local network 3 as the apparatus specified in the communication request. All of the information processing apparatuses 9 and 10 are extracted (step S21). At this time, if there are a plurality of information processing apparatuses 9 and 10 that have established a connection state with the application server 5, the plurality of information processing apparatuses 9 and 10 are all extracted. If only one information processing device 9 or 10 has established a connection state with the application server 5, the one information processing device 9 or 10 is extracted. Then, the application server 5 determines all the information processing apparatuses 9 and 10 extracted in step S21 as activation command transmission destinations (step S22). As a result, particularly when there are a plurality of information processing apparatuses 9 and 10 that are connected, the image processing apparatus 7 can be quickly and quickly shifted from the power saving mode to the normal mode. In addition, when there is a plurality of information processing apparatuses 9 and 10 that do not have a function of transferring a start command transmitted from the application server 5 to the image processing apparatus 7, or the start command is transmitted to the image processing apparatus 7. Even when the function for transferring to the image processing apparatus includes a malfunctioning function, the activation command can be reliably transferred to the image processing apparatus 7 from any of the plurality of information processing apparatuses 9 and 10. The image processing apparatus 7 can be shifted from the power saving mode to the normal mode more reliably than when a start command is transmitted to one information processing apparatus, and the connection state with the image processing apparatus 7 can be changed. Can be established.

図8は、画像処理装置7における処理手順の一例を示すフローチャートである。画像処理装置7は中継サーバー6の機能を備え、ローカルネットワーク3外のアプリケーションサーバー5とローカルネットワーク3内の画像処理装置8との通信を適宜中継する必要があるため、起動時にアプリケーションサーバー5との接続状態を確立し、省電モードへ移行することにより一時的に接続状態を終了させるほかは接続状態を維持する。本実施形態において、画像処理装置7に電源が投入されると(ステップS30)、画像処理装置7は、中継部51を機能させ、アプリケーションサーバー5に接続開始要求を送信し(ステップS31)、アプリケーションサーバー5との接続状態を確立する。接続開始要求を送信すると、画像処理装置7は、タイマの時間計測動作を開始し(ステップS32)、自機において何らかのデータの入出力があるか否かを判定する(ステップS33)。自機においてデータの入出力があると判定した場合(ステップS33でYES)、時間計測動作中のタイマをリセットする(ステップS34)。さらに当該入出力がローカルネットワーク3内の画像処理装置7,8に対するジョブの受信か否かを判定し(ステップS35)、画像処理装置7,8に対するジョブの受信であった場合(ステップS35でYES)、画像処理装置7は中継部51を機能させ、受信したジョブを画像処理装置7,8に転送する(ステップS36)。その後、画像処理装置7は、再びタイマの時間計測動作を開始する(ステップS32)。これに対し、自機に対するデータの入出力がないと判定した場合(ステップS33でNO)、画像処理装置7は、タイマの計測動作開始から所定時間が経過したか否か判定し(ステップS37)、所定時間が未経過であると判定した場合(ステップS37でNO)、ステップS33に戻る。また所定時間が経過したと判定した場合(ステップS37でYES)、画像処理装置7は通常モードから省電モードへ移行させ(ステップS38)、これに応じて中継部51がアプリケーションサーバー5との接続状態を終了させる処理を行う(ステップS39)。尚、ステップS39では、アプリケーションサーバー5とのHTTPセッションをクローズさせる処理を行っても良いし、また、そのようなクローズ処理を行うことなく、アプリケーションサーバー5とのHTTPセッションを単に切断して破棄するものであっても良い。   FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure in the image processing apparatus 7. Since the image processing apparatus 7 has the function of the relay server 6 and needs to relay communication between the application server 5 outside the local network 3 and the image processing apparatus 8 in the local network 3 as appropriate, The connection state is maintained except that the connection state is established and the connection state is temporarily terminated by shifting to the power saving mode. In the present embodiment, when the image processing apparatus 7 is powered on (step S30), the image processing apparatus 7 causes the relay unit 51 to function and transmits a connection start request to the application server 5 (step S31). A connection state with the server 5 is established. When the connection start request is transmitted, the image processing apparatus 7 starts the time measurement operation of the timer (step S32), and determines whether there is any data input / output in the own device (step S33). If it is determined that there is data input / output in the own device (YES in step S33), the timer during the time measurement operation is reset (step S34). Further, it is determined whether or not the input / output is reception of a job for the image processing apparatuses 7 and 8 in the local network 3 (step S35). If the input / output is reception of a job for the image processing apparatuses 7 and 8 (YES in step S35). The image processing apparatus 7 causes the relay unit 51 to function, and transfers the received job to the image processing apparatuses 7 and 8 (step S36). Thereafter, the image processing device 7 starts the timer time measurement operation again (step S32). On the other hand, when it is determined that there is no data input / output with respect to the own device (NO in step S33), the image processing apparatus 7 determines whether or not a predetermined time has elapsed since the start of the timer measurement operation (step S37). If it is determined that the predetermined time has not elapsed (NO in step S37), the process returns to step S33. If it is determined that the predetermined time has elapsed (YES in step S37), the image processing apparatus 7 shifts from the normal mode to the power saving mode (step S38), and the relay unit 51 connects to the application server 5 accordingly. Processing to end the state is performed (step S39). In step S39, a process for closing the HTTP session with the application server 5 may be performed, or the HTTP session with the application server 5 is simply disconnected and discarded without performing such a closing process. It may be a thing.

画像処理装置7は省電モードへ移行すると、その後、通信インタフェース43の起動コマンド受付部43aが作動し、ローカルネットワーク3内の情報処理装置9,10から起動コマンドを受信したか否か判定し(ステップS40)、受信していないと判定した場合(ステップS40でNO)、起動コマンドを受信するまで待機する。そして起動コマンドを受信すると(ステップS40でYES)、画像処理装置7は、省電モードから通常モードへと復帰させる(ステップS41)。これにより、制御部41への電力供給が再開され、中継部51が再起動される。そして、ステップS31に戻り、画像処理装置7は、中継部51を機能させることにより、アプリケーションサーバー5に対し接続開始要求を送信し、アプリケーションサーバー5との接続状態を再び確立する(ステップS31)。その後、上述したステップS32以降の処理が繰り返される。上記の処理を行うことで、画像処理装置7は、省電モードに移行することによりアプリケーションサーバー5との接続状態を一時的に終了させるが、アプリケーションサーバー5から送信された起動コマンドにより再び通常モードへ移行し、アプリケーションサーバー5との接続状態を再度確立する。これにより、中継部51は、インターネット2上のアプリケーションサーバー5とローカルネットワーク3内の画像処理装置7,8との通信を中継することができるのである。   When the image processing apparatus 7 shifts to the power saving mode, the activation command receiving unit 43a of the communication interface 43 is then operated to determine whether or not the activation command has been received from the information processing apparatuses 9 and 10 in the local network 3 ( If it is determined in step S40 that it has not been received (NO in step S40), the process waits until an activation command is received. When the activation command is received (YES in step S40), the image processing apparatus 7 returns from the power saving mode to the normal mode (step S41). Thereby, the power supply to the control unit 41 is restarted, and the relay unit 51 is restarted. Then, returning to step S31, the image processing apparatus 7 causes the relay unit 51 to function, thereby transmitting a connection start request to the application server 5, and reestablishing a connection state with the application server 5 (step S31). Thereafter, the processing after step S32 described above is repeated. By performing the above processing, the image processing apparatus 7 temporarily terminates the connection state with the application server 5 by shifting to the power saving mode, but again in the normal mode by the start command transmitted from the application server 5. To establish the connection state with the application server 5 again. Thereby, the relay unit 51 can relay communication between the application server 5 on the Internet 2 and the image processing apparatuses 7 and 8 in the local network 3.

なお、本実施形態の画像処理システム1において、ローカルネットワーク3に設けられる複数の情報処理装置9,10を備える場合を説明したが、ローカルネットワーク3内に1台の情報処理装置を備えるものであってもよい。   In the image processing system 1 according to the present embodiment, the case where the plurality of information processing apparatuses 9 and 10 provided in the local network 3 is provided has been described. However, the local network 3 includes one information processing apparatus. May be.

(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態について図9及び図10を用いて説明する。第1実施形態では、アプリケーションサーバー5がローカルネットワーク3内の複数の情報処理装置9,10と接続状態を確立させているとき、それら複数の情報処理装置9,10の全てに対して起動コマンドを送信する場合について説明した。本実施形態では、アプリケーションサーバー5がローカルネットワーク3内の複数の情報処理装置9,10と接続状態を確立させているとき、それら複数の情報処理装置9,10のうちから一の情報処理装置を選択して起動コマンドを送信する場合について説明する。尚、本実施形態における画像処理システム1、アプリケーションサーバー5、中継サーバー6の機能を備えた画像処理装置7などの具体的な構成は第1実施形態で説明したものと同様である。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In the first embodiment, when the application server 5 establishes a connection state with a plurality of information processing devices 9 and 10 in the local network 3, an activation command is issued to all of the plurality of information processing devices 9 and 10. The case of sending was explained. In the present embodiment, when the application server 5 establishes a connection state with a plurality of information processing devices 9 and 10 in the local network 3, one information processing device is selected from the plurality of information processing devices 9 and 10. A case where the start command is selected and transmitted will be described. The specific configuration of the image processing system 1, the application server 5, and the image processing apparatus 7 having the functions of the relay server 6 in this embodiment is the same as that described in the first embodiment.

本実施形態において、アプリケーションサーバー5の起動要求送信部30は、ローカルネットワーク3内に設けられる複数の情報処理装置9,10のうち、2以上の情報処理装置9,10との間で既に接続状態が確立されているとき、それら2以上の情報処理装置9,10のうちから一の情報処理装置を選択して起動コマンドを送信する。つまり、第1実施形態のように、現在接続中である複数の情報処理装置9,10の全てに対して起動コマンドを同報送信すると、アプリケーションサーバー5とローカルネットワーク3とを接続する回線に一斉に大量のデータが送り出されることになり、回線が一時的にビジー状態になるおそれがある。そのため、本実施形態では、現在接続中である複数の情報処理装置9,10のうちから一の情報処理装置を選択して起動コマンドを送信することにより、回線がビジー状態になることを回避する。   In the present embodiment, the activation request transmission unit 30 of the application server 5 is already connected to two or more information processing devices 9 and 10 among the plurality of information processing devices 9 and 10 provided in the local network 3. Is established, one information processing apparatus is selected from the two or more information processing apparatuses 9 and 10, and an activation command is transmitted. That is, as in the first embodiment, when a start command is broadcast to all of the plurality of information processing apparatuses 9 and 10 that are currently connected, they are broadcast to the line connecting the application server 5 and the local network 3. A large amount of data is sent out, and there is a possibility that the line is temporarily busy. Therefore, in the present embodiment, by selecting one information processing apparatus from the plurality of information processing apparatuses 9 and 10 that are currently connected and transmitting an activation command, the line is prevented from being in a busy state. .

ただし、複数の情報処理装置9,10のうちの一の情報処理装置に対して起動コマンドを送信する場合、起動コマンドを送信した一の情報処理装置が例えばビジー状態であれば、画像処理装置7への起動コマンドの転送が速やかに行われない。そのため、アプリケーションサーバー5は、起動コマンドを送信してから所定時間を経過しても画像処理装置7の中継部51から接続開始要求を受信しないことがある。そのような場合、アプリケーションサーバー5は、速やかに画像処理装置7の中継部51との接続状態を確立させることができない。そのため、アプリケーションサーバー5は、複数の情報処理装置9,10のうちから起動コマンドの送信対象となる一の情報処理装置を選択するとき、複数の情報処理装置9,10のそれぞれに対して起動コマンドを送信する優先順位を割り付け、その優先順位の高い順に、起動コマンドの送信対象を1つずつ選択していくことが好ましい。そして一の情報処理装置に起動コマンドを送信してから所定時間を経過しても画像処理装置7の中継部51から接続開始要求を受信しない場合、アプリケーションサーバー5は、次の優先順位の情報処理装置を1つ選択し、その選択した情報処理装置へ起動コマンドを送信する処理を繰り返す。これにより、アプリケーションサーバー5は、複数の情報処理装置9,10の中にビジー状態の装置が含まれる場合であっても、画像処理装置7の中継部51と接続状態を確立させることができるようになる。   However, when a start command is transmitted to one information processing apparatus among the plurality of information processing apparatuses 9 and 10, if one information processing apparatus that transmitted the start command is in a busy state, for example, the image processing apparatus 7 The startup command is not transferred promptly. For this reason, the application server 5 may not receive a connection start request from the relay unit 51 of the image processing apparatus 7 even after a predetermined time has elapsed since the start command was transmitted. In such a case, the application server 5 cannot quickly establish a connection state with the relay unit 51 of the image processing apparatus 7. Therefore, when the application server 5 selects one information processing apparatus that is the transmission target of the activation command from the plurality of information processing apparatuses 9 and 10, the activation command is sent to each of the plurality of information processing apparatuses 9 and 10. It is preferable to assign a priority order for transmitting the commands, and select transmission targets of the start command one by one in descending order of priority. If a connection start request is not received from the relay unit 51 of the image processing device 7 even after a predetermined time has elapsed since the activation command is transmitted to one information processing device, the application server 5 performs information processing of the next priority order. The process of selecting one device and transmitting a start command to the selected information processing device is repeated. As a result, the application server 5 can establish a connection state with the relay unit 51 of the image processing device 7 even when the information processing devices 9 and 10 include a busy device. become.

複数の情報処理装置9,10のうちから一の情報処理装置を選択するための優先順位の割り付け方法の1つの例として、起動要求送信部30は、2以上の情報処理装置9,10のそれぞれに対し、接続状態を確立したタイミングが最新であるものから順に優先順位を割り付ける方法がある。この場合、例えばアプリケーションサーバー5の接続管理部28は、ローカルネットワーク3に設けられる複数の情報処理装置9,10のそれぞれとの接続状態が確立されると、その接続状態が確立された日時、すなわち接続開始日時を記憶して管理する。そして起動要求送信部30は、複数の情報処理装置9,10のそれぞれがアプリケーションサーバー5との接続状態を確立したタイミングが最新のものから順に優先順位を割り付ける。そして起動要求送信部30は、複数の情報処理装置9,10のうちのいずれか一つに対して起動コマンドを送信するとき、優先順位の高いものから順に、すなわち接続状態を確立したタイミングが最新のものから順に、一の情報処理装置を選択し、起動コマンドを送信する。   As one example of a priority order assignment method for selecting one information processing apparatus from among the plurality of information processing apparatuses 9 and 10, the activation request transmission unit 30 includes two or more information processing apparatuses 9 and 10, respectively. On the other hand, there is a method of assigning priorities in order from the latest timing of establishing the connection state. In this case, for example, when the connection management unit 28 of the application server 5 establishes the connection state with each of the plurality of information processing devices 9 and 10 provided in the local network 3, the date and time when the connection state is established, that is, Store and manage connection start date and time. Then, the activation request transmission unit 30 assigns priorities in order from the latest timing when each of the plurality of information processing apparatuses 9 and 10 establishes the connection state with the application server 5. When the activation request transmitting unit 30 transmits an activation command to any one of the plurality of information processing devices 9 and 10, the timing at which the connection state is established in order from the highest priority is the latest. One information processing apparatus is selected in order from the first one, and an activation command is transmitted.

接続状態を確立したタイミングが比較的新しい情報処理装置は、アプリケーションサーバー5と連携する処理を開始してからの時間が他の情報処理装置よりも短く、連携処理の進捗状況が他の情報処理装置と比べて遅い可能性が高い。そうすると、アプリケーションサーバー5との接続状態を確立している時間が比較的短い情報処理装置は、接続状態を確立してからの時間が比較的長い他の情報処理装置と比較して、現在の接続状態をより長い時間継続させる可能性が高いといえる。そのため、起動要求送信部30が接続を確立したタイミングが最新のものから順に一の情報処理装置を選択して起動コマンドを送信することにより、起動コマンドの送信途中で情報処理装置9,10との接続状態が終了してしまうことによる送信エラーの発生率を低減することができ、より確実に起動コマンドを情報処理装置9,10へ送信できる。   An information processing apparatus having a relatively new connection timing establishes a shorter time than the other information processing apparatus after the start of the process of cooperating with the application server 5, and the progress status of the cooperating process is other information processing apparatus. There is a high possibility that it is slow. Then, the information processing device that has a relatively short time to establish the connection state with the application server 5 is compared with other information processing devices that have a relatively long time since the connection state is established. It can be said that the state is likely to continue for a longer time. For this reason, by selecting the information processing device having the latest connection timing established by the activation request transmission unit 30 in order from the latest one and transmitting the activation command, it is possible to communicate with the information processing devices 9 and 10 during the transmission of the activation command. The rate of occurrence of transmission errors due to the end of the connection state can be reduced, and the activation command can be transmitted to the information processing devices 9 and 10 more reliably.

また上記とは異なり、起動要求送信部30は、接続状態を確立したタイミングが最も早いものから順に優先順位を割り付け、接続状態を確立したタイミングの古いものから順に一の情報処理装置を選択し、その一の情報処理装置と連携して行っている連携処理が終了したタイミングで起動コマンドを送信するようにしてもよい。すなわち、アプリケーションサーバー5が情報処理装置9,10と連携する連携処理を実行しているときには、アプリケーションサーバー5の制御部20が当該処理に集中しているため、その間に起動コマンドを割り込ませて情報処理装置9,10へ送信すると、現在実行中の連携処理を遅延させる要因となる。これを防止するためには、情報処理装置9,10との連携処理が終了した後であって情報処理装置9,10との接続状態が終了する前に、起動コマンドを送信することが好ましい。また起動コマンドをなるべく早期に送信するためには、情報処理装置9,10との連携処理が最も早く終了するものを選択することが好ましい。このような理由により、起動要求送信部30は、複数の情報処理装置9,10のそれぞれに対し、接続状態の確立タイミングの最も早いものから順に優先順位を割り付け、起動コマンドの送信対象となる一の情報処理装置を選択するときには、接続状態を確立したタイミングが最も早いものから順に一の情報処理装置を選択し、アプリケーションサーバー5が当該一の情報処理装置と連携して行っている連携処理が終了したタイミングで起動コマンドを送信する構成を採用してもよい。すなわち、接続状態の確立タイミングが最も早いものから順に一の情報処理装置を選択して起動コマンドを送信することにより、連携処理を遅延させることなく、迅速に起動コマンドを送信できるのである。   Unlike the above, the activation request transmission unit 30 assigns priorities in order from the earliest timing at which the connection state is established, selects one information processing device in order from the oldest timing at which the connection state is established, You may make it transmit a starting command at the timing which the cooperation process currently performed in cooperation with the one information processing apparatus was complete | finished. That is, when the application server 5 is executing a cooperative process that cooperates with the information processing devices 9 and 10, the control unit 20 of the application server 5 is concentrated on the process. Transmission to the processing devices 9 and 10 causes a delay in the currently executing cooperative processing. In order to prevent this, it is preferable that the activation command is transmitted after the cooperation processing with the information processing devices 9 and 10 is finished and before the connection state with the information processing devices 9 and 10 is finished. In order to transmit the start command as early as possible, it is preferable to select the one that ends the cooperation process with the information processing apparatuses 9 and 10 earliest. For this reason, the activation request transmission unit 30 assigns priorities to each of the plurality of information processing apparatuses 9 and 10 in order from the earliest connection state establishment timing, and becomes a transmission target of the activation command. When one information processing apparatus is selected, one information processing apparatus is selected in order from the earliest timing at which the connection state is established, and the cooperative processing performed by the application server 5 in cooperation with the one information processing apparatus is performed. You may employ | adopt the structure which transmits a starting command at the timing completed. That is, by selecting one information processing device in order from the earliest connection state establishment timing and transmitting the activation command, it is possible to quickly transmit the activation command without delaying the cooperation processing.

図9は、アプリケーションサーバー5で行われる上述した起動コマンド送信処理の詳細な処理手順の一例を示すフローチャートである。この起動コマンド送信処理は、例えば図6に示したフローチャートのステップS9〜S12に代わって行われる処理である。すなわち、アプリケーションサーバー5は、ローカルネットワーク3の外部の情報処理装置11からの通信要求に基づいてローカルネットワーク3内の画像処理装置7(中継サーバー6)との接続状態を再度確立させるときにこの起動コマンド送信処理を実行する。アプリケーションサーバー5は、この処理を開始すると、まず現在接続中のローカルネットワーク3内の情報処理装置9,10を全て抽出する(ステップS51)。そしてアプリケーションサーバー5は、ステップS51において複数の情報処理装置9,10を抽出したか否かを判断し(ステップS52)、複数である場合(ステップS52でYES)、送信先決定処理を行う(ステップS53)。   FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of a detailed processing procedure of the above-described start command transmission process performed in the application server 5. This activation command transmission process is a process performed in place of, for example, steps S9 to S12 in the flowchart shown in FIG. That is, when the application server 5 re-establishes the connection state with the image processing device 7 (relay server 6) in the local network 3 based on the communication request from the information processing device 11 outside the local network 3, this activation is performed. Execute command transmission processing. When starting this processing, the application server 5 first extracts all the information processing apparatuses 9 and 10 in the currently connected local network 3 (step S51). Then, the application server 5 determines whether or not a plurality of information processing apparatuses 9 and 10 have been extracted in step S51 (step S52). If there are a plurality of information processing apparatuses (YES in step S52), a destination determination process is performed (step S52). S53).

図10は、この送信先決定処理(ステップS53)の詳細な処理手順の一例を示すフローチャートである。アプリケーションサーバー5は、この処理を開始すると、接続管理部28によって管理される現在接続中の各情報処理装置9,10との接続開始時間を確認し(ステップS71)、確認された各情報処理装置9,10の接続開始時間を比較する(ステップS72)。そして起動コマンドの送信先となる一の情報処理装置を選択する際の優先順位を決定する(ステップS73)。優先順位を決定するときには、上述したように、現在接続状態確立中の複数の情報処理装置9,10がアプリケーションサーバー5との接続状態を確立したタイミングが最新であるものから順に高い優先順位を割り付けるようにしても良いし、またこれとは逆にアプリケーションサーバー5との接続状態を確立したタイミングが最も古いものから順に高い優先順位を割り付けるようにしても良い。ただし、アプリケーションサーバー5が画像処理装置7の中継部51との接続状態を早期に確立させることが必要な場合は、アプリケーションサーバー5との接続状態を確立したタイミングが最新であるものから順に高い優先順位を割り付けるようにすることが好ましい。なぜなら、アプリケーションサーバー5との接続状態を確立したタイミングが最新ものから順に一の情報処理装置に起動コマンドを送信する場合、起動要求送信部30は、連携処理が終了するまで待機することなく、選択した一の情報処理装置に対して速やかに起動コマンドを送信することができるからである。以上で、送信先決定処理が終了する。   FIG. 10 is a flowchart showing an example of a detailed processing procedure of the transmission destination determination process (step S53). When the application server 5 starts this process, the application server 5 checks the connection start time with each of the currently connected information processing devices 9 and 10 managed by the connection management unit 28 (step S71), and each confirmed information processing device. The connection start times of 9, 10 are compared (step S72). Then, a priority order for selecting one information processing apparatus as a transmission destination of the start command is determined (step S73). When determining the priority order, as described above, a plurality of information processing apparatuses 9 and 10 that are currently establishing a connection state are assigned a higher priority in order from the latest timing when the connection state with the application server 5 is established. Alternatively, on the contrary, a higher priority may be assigned in order from the oldest timing when the connection state with the application server 5 is established. However, when it is necessary for the application server 5 to establish the connection state with the relay unit 51 of the image processing apparatus 7 at an early stage, the priority with the highest timing is established from the latest connection timing with the application server 5. It is preferable to assign a rank. Because, when the activation command is transmitted to one information processing apparatus in order from the latest timing when the connection state with the application server 5 is established, the activation request transmission unit 30 selects without waiting until the cooperation processing ends. This is because the activation command can be promptly transmitted to the one information processing apparatus. Thus, the transmission destination determination process ends.

図9に戻り、アプリケーションサーバー5は、上記のような送信先決定処理(ステップS53)で決定された優先順位に基づき、アプリケーションサーバー5と現在接続状態を確立している複数の情報処理装置9,10のうちから一の情報処理装置を選択する(ステップS54)。このとき、アプリケーションサーバー5は、優先順位の高いものから順に一の情報処理装置を選択する。そしてアプリケーションサーバー5は、起動コマンドの送信タイミングとなるまで待機する(ステップS55)。上述の送信先決定処理(ステップS53)において、アプリケーションサーバー5との接続状態を確立したタイミングが最新のものから順に高い優先順位が割り付けられている場合、ステップS55での待機時間は発生せず、アプリケーションサーバー5は速やかにステップS56の処理を開始する。これに対し、上述の送信先決定処理(ステップS53)でアプリケーションサーバー5との接続状態を確立したタイミングが最も古いものから順に高い優先順位が割り付けられている場合、アプリケーションサーバー5は、ステップS55において、ステップS54で選択した一の情報処理装置と連携して行っている連携処理が終了するまで待機し、その連携処理が終了した後にステップS56の処理を開始する。   Returning to FIG. 9, the application server 5 includes a plurality of information processing apparatuses 9 that are currently connected to the application server 5 based on the priority order determined in the transmission destination determination process (step S <b> 53). One information processing apparatus is selected from 10 (step S54). At this time, the application server 5 selects one information processing apparatus in descending order of priority. Then, the application server 5 stands by until the start command transmission timing comes (step S55). In the transmission destination determination process (step S53), when a higher priority is assigned in order from the latest timing when the connection state with the application server 5 is established, the standby time in step S55 does not occur, The application server 5 immediately starts the process of step S56. On the other hand, when the higher priority is assigned in order from the oldest timing at which the connection state with the application server 5 is established in the transmission destination determination process (step S53), the application server 5 determines in step S55. The process waits until the cooperation process performed in cooperation with the one information processing apparatus selected in step S54 is completed, and after the cooperation process is completed, the process of step S56 is started.

ステップS56に進むと、アプリケーションサーバー5において起動要求送信部30が機能し、ステップS54で選択された一の情報処理装置に起動コマンドが送信される(ステップS56)。その後、アプリケーションサーバー5は、画像処理装置7から接続開始要求を受信したか否かを判断し(ステップS57)、接続要求を受信してなければ(ステップS57でNO)、所定時間が経過するまで待機する(ステップS58)。そして所定時間が経過するまでの間に画像処理装置7から接続開始要求を受信すると(ステップS57でYES)、アプリケーションサーバー5は、画像処理装置7との接続状態、より厳密には画像処理装置7の中継部51との接続状態を確立させる(ステップS59)。一方、画像処理装置7から接続開始要求を受信することなく、所定時間が経過した場合(ステップS58でYES)、アプリケーションサーバー5は、ステップS54に戻り、優先順位に基づいて次に起動コマンドの送信先となる一の情報処理装置を選択して上述した処理(ステップS54〜S58)を繰り返す。   In step S56, the activation request transmission unit 30 functions in the application server 5, and the activation command is transmitted to the one information processing apparatus selected in step S54 (step S56). Thereafter, the application server 5 determines whether or not a connection start request has been received from the image processing apparatus 7 (step S57), and if no connection request has been received (NO in step S57), until a predetermined time has elapsed. Wait (step S58). If the connection start request is received from the image processing device 7 until the predetermined time has elapsed (YES in step S57), the application server 5 is connected to the image processing device 7, more strictly, the image processing device 7. The connection state with the relay unit 51 is established (step S59). On the other hand, if a predetermined time has elapsed without receiving a connection start request from the image processing apparatus 7 (YES in step S58), the application server 5 returns to step S54, and next transmits a start command based on the priority order. The first information processing apparatus is selected and the above-described processing (steps S54 to S58) is repeated.

またステップS51で抽出された情報処理装置が1台である場合(ステップS52でNO)、アプリケーションサーバー5は、その1台の情報処理装置を起動コマンドの送信先に決定し(ステップS60)、その情報処理装置に対して起動コマンドを送信する(ステップS61)。そしてアプリケーションサーバー5は、起動コマンドの送信後、画像処理装置7から接続開始要求を受信するまで待機し(ステップS62)、接続開始要求を受信すると(ステップS62でYES)、画像処理装置7の中継部51との接続状態を確立させる(ステップS59)。   When the number of information processing apparatuses extracted in step S51 is one (NO in step S52), the application server 5 determines that one information processing apparatus as the transmission destination of the activation command (step S60), and A start command is transmitted to the information processing apparatus (step S61). Then, after transmitting the activation command, the application server 5 stands by until a connection start request is received from the image processing device 7 (step S62). When receiving the connection start request (YES in step S62), the application server 5 relays the image processing device 7. A connection state with the unit 51 is established (step S59).

このように本実施形態のアプリケーションサーバー5は、ローカルネットワーク3内の2以上の情報処理装置9,10との間で既に接続状態が確立されているとき、それら2以上の情報処理装置9,10のうちの一の情報処理装置を選択して起動コマンドを送信するため、アプリケーションサーバー5とローカルネットワーク3とを結ぶ回線が一時的にビジー状態になってしまうことを回避することができる。またアプリケーションサーバー5は、2以上の情報処理装置9,10のうちから起動コマンドの送信先となる一の情報処理装置を選択するとき、2以上の情報処理装置9,19のうち、接続状態の確立タイミングが最新である一の情報処理装置を選択するため、ローカルネットワーク3に設けられた中継サーバー6との接続状態をより確実に、且つ迅速に確立させることができるようになる。   As described above, when the connection state is already established between the application server 5 of the present embodiment and the two or more information processing apparatuses 9 and 10 in the local network 3, the two or more information processing apparatuses 9 and 10 are connected. Since one of the information processing apparatuses is selected and the activation command is transmitted, it is possible to prevent the line connecting the application server 5 and the local network 3 from being temporarily busy. In addition, when the application server 5 selects one information processing apparatus that is a transmission destination of the start command from the two or more information processing apparatuses 9 and 10, the connection state of the two or more information processing apparatuses 9 and 19 is connected. Since the information processing apparatus having the latest establishment timing is selected, the connection state with the relay server 6 provided in the local network 3 can be established more reliably and quickly.

(第3実施形態)
次に第3実施形態について説明する。上記第2実施形態では、アプリケーションサーバー5と接続中である複数の情報処理装置9,10が存在する場合において、それら複数の情報処理装置9,10のうちから一の情報処理装置を選択するときには、接続状態の確立タイミングに基づいて起動コマンドの送信先となる一の情報処理装置を選択する場合を示した。本実施形態では、アプリケーションサーバー5と接続中の複数の情報処理装置9,10が存在する場合において、アプリケーションサーバー5がそれら複数の情報処理装置9,10のそれぞれとの間で連携して行っている処理の進行状況を比較し、その結果に基づいて起動コマンドの送信先となる一の情報処理装置を選択する場合について説明する。尚、本実施形態においても画像処理システム1、中継サーバー6の機能を備えた画像処理装置7などの具体的な構成は第1実施形態で説明したものと同様である。
(Third embodiment)
Next, a third embodiment will be described. In the second embodiment, when there are a plurality of information processing devices 9 and 10 that are connected to the application server 5, when one information processing device is selected from the plurality of information processing devices 9 and 10. The case where one information processing apparatus as a transmission destination of an activation command is selected based on the connection state establishment timing is shown. In the present embodiment, when there are a plurality of information processing apparatuses 9 and 10 connected to the application server 5, the application server 5 cooperates with each of the plurality of information processing apparatuses 9 and 10. A case will be described in which the progress statuses of the processes being compared are compared, and one information processing apparatus that is the transmission destination of the activation command is selected based on the result. In this embodiment, the specific configuration of the image processing system 1 and the image processing apparatus 7 having the functions of the relay server 6 is the same as that described in the first embodiment.

図11は、本実施形態におけるアプリケーションサーバー5の機能構成の一例を示すブロック図である。アプリケーションサーバー5は、制御部20と、通信インタフェース22と、記憶部70を備える。制御部20は、例えば電源起動時に記憶部70に予め記憶されている図示を省略するプログラム(例えばオペレーティングシステム)を読み出して実行することにより、アプリケーション制御部71、ジョブ送信部27、進行管理部72、接続管理部28、起動要求生成部29及び起動要求送信部30として機能する。またアプリケーション制御部71は、ジョブ生成部26としても機能する。一方、記憶部70には、アプリケーション制御部71によって読み出されて実行されるアプリケーションプログラム75が記憶されている。   FIG. 11 is a block diagram illustrating an example of a functional configuration of the application server 5 in the present embodiment. The application server 5 includes a control unit 20, a communication interface 22, and a storage unit 70. The control unit 20 reads and executes a program (for example, an operating system) (not shown) stored in advance in the storage unit 70 when the power is turned on, for example, thereby executing an application control unit 71, a job transmission unit 27, and a progress management unit 72. , Function as a connection management unit 28, an activation request generation unit 29, and an activation request transmission unit 30. The application control unit 71 also functions as the job generation unit 26. On the other hand, the storage unit 70 stores an application program 75 that is read and executed by the application control unit 71.

アプリケーション制御部71は、情報処理装置9,10,11との接続状態を確立しているとき、それら情報処理装置9,10,11からの要求に基づいて記憶部70に記憶されているアプリケーションプログラム75を読み出して実行することにより、アプリケーションを起動して情報処理装置9,10,11に対してアプリケーションサービスを提供する。つまり、アプリケーション制御部71は、情報処理装置9,10,11からの要求を受け付ける度にアプリケーションを起動させ、各情報処理装置9,10,11と連携して行う連携処理を実行する連携処理手段である。したがって、アプリケーション制御部71は、複数のアプリケーションを起動して複数の連携処理を並列的に実行することも可能である。   When the application control unit 71 has established a connection state with the information processing devices 9, 10, and 11, the application program stored in the storage unit 70 based on a request from the information processing devices 9, 10, and 11 By reading and executing 75, the application is started and an application service is provided to the information processing apparatuses 9, 10, and 11. That is, the application control unit 71 activates an application every time it receives a request from the information processing apparatuses 9, 10, and 11, and executes cooperation processing that is performed in cooperation with the information processing apparatuses 9, 10, and 11. It is. Therefore, the application control unit 71 can also start a plurality of applications and execute a plurality of cooperative processes in parallel.

アプリケーション制御部71が情報処理装置9,10,11と連携して行う連携処理には、複数のプロセスが含まれる。そのため、アプリケーション制御部71は、各情報処理装置9,10,11と連携しながらそれら複数のプロセスを予め定められた順序で実行していくことにより、各情報処理装置9,10,11から要求されたアプリケーションサービスを提供する。アプリケーション制御部71が情報処理装置9,10,11と連携する連携処理を実行することにより、例えば情報処理装置9,10,11からアップロードされるデータを記憶部70に保存したり、記憶部70に保存しているデータを情報処理装置9,10,11へダウンロードしたりすることができる。また情報処理装置9,10,11からローカルネットワーク3内の画像処理装置7,8へジョブを送信することが指定された場合、アプリケーション制御部71は、連携処理に含まれる所定のプロセスを実行するときにジョブ生成部26を機能させ、画像処理装置7,8に送信すべきジョブを生成する。そしてジョブ生成部26によって生成されたジョブはジョブ送信部27へ出力される。   The cooperation process performed by the application control unit 71 in cooperation with the information processing apparatuses 9, 10, and 11 includes a plurality of processes. Therefore, the application control unit 71 requests each information processing device 9, 10, 11 by executing the plurality of processes in a predetermined order in cooperation with each information processing device 9, 10, 11. Provided application services. For example, data uploaded from the information processing devices 9, 10, and 11 is stored in the storage unit 70, or the storage unit 70 is executed by the application control unit 71 executing cooperative processing in cooperation with the information processing devices 9, 10, and 11. Can be downloaded to the information processing devices 9, 10, 11. When it is specified that the information processing apparatuses 9, 10, and 11 transmit a job to the image processing apparatuses 7 and 8 in the local network 3, the application control unit 71 executes a predetermined process included in the cooperation process. Sometimes, the job generation unit 26 functions to generate a job to be transmitted to the image processing apparatuses 7 and 8. The job generated by the job generation unit 26 is output to the job transmission unit 27.

記憶部70には、アプリケーションサーバー5によって提供されるアプリケーションサービスの種類に応じて複数種類のアプリケーションプログラム75が記憶されていても良い。この場合、アプリケーション制御部71は、情報処理装置9,10,11から要求されるアプリケーションサービスの種類に応じて、それら複数種類のアプリケーションプログラム75の中から一のアプリケーションプログラムを読み出して実行することにより、情報処理装置9,10,11から要求されるアプリケーションサービスの種類に対応するアプリケーションを起動させる。また記憶部70には、アプリケーション制御部71によって起動されるアプリケーション毎に、アプリケーション制御部71と各情報処理装置9,10,11とが連携して行う連携処理に含まれる複数のプロセスの進行順序を記録したフロー情報76が予め記憶されている。   The storage unit 70 may store a plurality of types of application programs 75 according to the types of application services provided by the application server 5. In this case, the application control unit 71 reads and executes one application program from the plurality of types of application programs 75 in accordance with the types of application services requested from the information processing apparatuses 9, 10, and 11. Then, an application corresponding to the type of application service requested from the information processing devices 9, 10, 11 is started. Further, in the storage unit 70, for each application activated by the application control unit 71, the progression order of a plurality of processes included in the cooperation processing performed in cooperation between the application control unit 71 and each information processing device 9, 10, 11. Is stored in advance.

進行管理部72は、アプリケーション制御部71によってアプリケーションが起動され、情報処理装置9,10,11との連携処理が実行されているとき、その連携処理の進行状況を管理する処理部である。この進行管理部72は、アプリケーション制御部71によってアプリケーションが起動されると、記憶部70からフロー情報76を読み出し、そのアプリケーションに対応する連携処理を判別し、その連携処理に含まれる複数のプロセスと、それら複数のプロセスの進行順序とを特定する。そして進行管理部72は、アプリケーション制御部71によって行われている連携処理において現在実行中のプロセスが全プロセスのどのプロセスであるかを特定することにより、連携処理の進行状況を管理する。すなわち、進行管理部72は、アプリケーション制御部71において進行中である連携処理の進捗度をリアルタイムで管理するものである。   The progress management unit 72 is a processing unit that manages the progress of the cooperation process when the application is started by the application control unit 71 and the cooperation process with the information processing apparatuses 9, 10, and 11 is executed. When the application is started by the application control unit 71, the progress management unit 72 reads the flow information 76 from the storage unit 70, determines the cooperation process corresponding to the application, and includes a plurality of processes included in the cooperation process. Identify the order of progression of these multiple processes. Then, the progress management unit 72 manages the progress of the cooperation process by specifying which of the all processes is the process currently being executed in the cooperation process performed by the application control unit 71. In other words, the progress management unit 72 manages the degree of progress of the cooperation process in progress in the application control unit 71 in real time.

図1に示すジョブ送信部27、接続管理部28及び起動要求生成部29は、第1実施形態で説明したものと同様である。また起動要求送信部30は、アプリケーションサーバー5と接続中である複数の情報処理装置9,10が存在する場合において、それら複数の情報処理装置9,10のうちから一の情報処理装置を選択して起動コマンドを送信する。そして本実施形態の起動要求送信部30は、アプリケーションサーバー5と接続中の複数の情報処理装置9,10が存在する場合において、アプリケーション制御部71がそれら複数の情報処理装置9,10のそれぞれとの間で連携して行っている連携処理の進行状況を比較し、その結果に基づいて起動コマンドの送信先となる一の情報処理装置を選択するように構成される。以下、このような起動要求送信部30の詳細について説明する。   The job transmission unit 27, the connection management unit 28, and the activation request generation unit 29 illustrated in FIG. 1 are the same as those described in the first embodiment. In addition, when there are a plurality of information processing apparatuses 9 and 10 connected to the application server 5, the activation request transmission unit 30 selects one information processing apparatus from among the plurality of information processing apparatuses 9 and 10. Send the start command. Then, in the case where there are a plurality of information processing devices 9 and 10 connected to the application server 5, the activation request transmission unit 30 according to the present embodiment is configured so that the application control unit 71 performs each of the plurality of information processing devices 9 and 10. Are compared with each other, and based on the result, one information processing apparatus that is a transmission destination of the activation command is selected. Hereinafter, the details of the activation request transmission unit 30 will be described.

本実施形態における起動要求送信部30は、既に接続状態が確立されている2以上の情報処理装置9,10のうちから一の情報処理装置を選択するとき、アプリケーション制御部71がそれら2以上の情報処理装置9,10のそれぞれと連携して行っている各連携処理の進行状況を比較して、一の情報処理装置を選択する。例えば起動要求送信部30は、進行管理部72から、アプリケーション制御部71が各情報処理装置9,10と連携して行っている連携処理の進捗度を取得し、各情報処理装置9,10と連携して実行されるアプリケーション毎の進捗度を比較する。起動要求送信部30は、それら進捗度の比較結果に基づき、2以上の情報処理装置9,10のそれぞれに対して起動コマンドの送信順序となる優先順位を割り付ける。そして起動要求送信部30は、2以上の情報処理装置9,10のそれぞれに割り付けられた優先順位の高い順に、起動コマンドの送信対象となる一の情報処理装置を選択し、その選択した一の情報処理装置に対して起動コマンドを送信する。尚、一の情報処理装置に対して起動コマンドを送信してから所定時間を経過しても画像処理装置7の中継部51から接続開始要求を受信しない場合には、次の優先順位の一の情報処理装置を選択して起動コマンドを送信する処理を繰り返す点については、第2実施形態と同様である。   When the activation request transmission unit 30 in this embodiment selects one information processing apparatus from the two or more information processing apparatuses 9 and 10 that have already been connected, the application control unit 71 selects the two or more information processing apparatuses 9 and 10. The progress of each cooperation process performed in cooperation with each of the information processing apparatuses 9 and 10 is compared, and one information processing apparatus is selected. For example, the activation request transmission unit 30 acquires the progress degree of the cooperation processing performed by the application control unit 71 in cooperation with the information processing devices 9 and 10 from the progress management unit 72, and Compare the degree of progress of each application executed in cooperation. The activation request transmission unit 30 assigns a priority order to be an activation command transmission order to each of the two or more information processing apparatuses 9 and 10 based on the comparison result of the degree of progress. Then, the activation request transmission unit 30 selects one information processing device that is a transmission target of the activation command in descending order of priority assigned to each of the two or more information processing devices 9 and 10, and selects the selected one A start command is transmitted to the information processing apparatus. If a connection start request is not received from the relay unit 51 of the image processing apparatus 7 even after a predetermined time has elapsed since the activation command is transmitted to the one information processing apparatus, the next priority is assigned. The point that the process of selecting the information processing apparatus and transmitting the activation command is repeated is the same as in the second embodiment.

例えば起動要求送信部30は、アプリケーション制御部71で行われている2以上の連携処理の進捗度を比較して、2以上の情報処理装置9,10のそれぞれに対して優先順位を割り付ける際、2以上の連携処理のうちで進行状況の遅いものから順に高い優先順位を割り付ける。そして起動要求送信部30は、2以上の情報処理装置9,10のうちから一の情報処理装置を選択して起動コマンドを送信するとき、優先順位の高いものから順に、すなわち連携処理の進行状況が最も遅いものから順に、一の情報処理装置を選択し、起動コマンドを送信する。   For example, when the activation request transmission unit 30 compares the degree of progress of two or more cooperation processes performed in the application control unit 71 and assigns a priority order to each of the two or more information processing apparatuses 9 and 10, Among the two or more linkage processes, a higher priority is assigned in descending order of progress. When the activation request transmission unit 30 selects one information processing apparatus from the two or more information processing apparatuses 9 and 10 and transmits an activation command, the activation request is transmitted in descending order of priority, that is, the progress of the cooperation process. In order from the slowest, the first information processing apparatus is selected and the activation command is transmitted.

連携処理の進行状況が比較的遅く、複数のプロセスのうちの初期段階のプロセスが行われている場合、アプリケーション制御部71による連携処理が終了するまでに今後行われるプロセスの数は比較的多くなる。これに対し、連携処理の進行状況が比較的早く、複数のプロセスのうちの最終段階のプロセスが行われている場合、アプリケーション制御部71による連携処理が終了するまでに今後行われるプロセスの数は比較的少なくなる。そのため、進行状況の遅い連携処理は、進行状況の速い連携処理よりも連携処理終了までに要する時間が比較的長くなるといえる。そのため、起動要求送信部30が進行状況の最も遅い連携処理を行っているものから順に一の情報処理装置を選択して起動コマンドを送信することにより、起動コマンドの送信途中で情報処理装置9,10との接続状態が終了してしまうことによる送信エラーの発生率を低減することができ、より確実に起動コマンドを情報処理装置9,10へ送信できる。   When the progress status of the cooperation process is relatively slow and an initial stage process among a plurality of processes is performed, the number of processes to be performed in the future until the cooperation process by the application control unit 71 ends is relatively large. . On the other hand, when the progress status of the collaboration process is relatively fast and the final process among a plurality of processes is performed, the number of processes to be performed in the future until the collaboration process by the application control unit 71 is completed is as follows. Relatively less. Therefore, it can be said that the cooperation process with a slow progress state takes a relatively long time to complete the cooperation process than the cooperation process with a fast progress state. For this reason, the activation request transmission unit 30 selects one information processing device in order from the one that is performing the slowest cooperation process and transmits the activation command, so that the information processing device 9, 10 can be reduced, and the start command can be transmitted to the information processing devices 9 and 10 more reliably.

ただし、上記とは異なり、起動要求送信部30は、進行状況の最も進んでいる連携処理を行っているものから順に一の情報処理装置を選択して起動コマンドを送信するようにしてもよい。すなわち、アプリケーションサーバー5が情報処理装置9,10と連携する連携処理を実行しているときには、アプリケーションサーバー5の制御部20が当該処理に集中しているため、その間に起動コマンドを割り込ませて情報処理装置9,10へ送信すると、現在実行中の連携処理を遅延させる要因となる。これを防止するためには、情報処理装置9,10との連携処理が終了した後であって情報処理装置9,10との接続状態が終了する前に、起動コマンドを送信することが好ましい。また起動コマンドをなるべく早期に送信するためには、情報処理装置9,10との連携処理が最も早く終了するものを選択することが好ましい。このような理由により、起動要求送信部30は、複数の情報処理装置9,10のそれぞれに対し、進行状況の最も進んでいる連携処理を行っているものから順に優先順位を割り付け、起動コマンドの送信対象となる一の情報処理装置を選択するときには、進行状況の最も進んでいる連携処理を行っているものから順に一の情報処理装置を選択し、アプリケーションサーバー5が当該一の情報処理装置と連携して行っている連携処理が終了したタイミングで起動コマンドを送信する構成を採用してもよい。すなわち、進行状況の最も進んでいる連携処理を行っているものから順に一の情報処理装置を選択して起動コマンドを送信することにより、連携処理を遅延させることなく、迅速に起動コマンドを送信することができる。   However, unlike the above, the activation request transmission unit 30 may select one information processing apparatus in order from the one performing the cooperation process with the most advanced progress and transmit the activation command. That is, when the application server 5 is executing a cooperative process that cooperates with the information processing devices 9 and 10, the control unit 20 of the application server 5 is concentrated on the process. Transmission to the processing devices 9 and 10 causes a delay in the currently executing cooperative processing. In order to prevent this, it is preferable that the activation command is transmitted after the cooperation processing with the information processing devices 9 and 10 is finished and before the connection state with the information processing devices 9 and 10 is finished. In order to transmit the start command as early as possible, it is preferable to select the one that ends the cooperation process with the information processing apparatuses 9 and 10 earliest. For this reason, the activation request transmission unit 30 assigns priorities to each of the plurality of information processing devices 9 and 10 in order from the one in which the cooperation process with the most advanced progress is performed. When selecting one information processing device to be transmitted, the one information processing device is selected in order from the one that is performing the cooperative processing with the most advanced progress, and the application server 5 and the one information processing device are selected. You may employ | adopt the structure which transmits a starting command at the timing which the cooperation process currently performed in cooperation is complete | finished. In other words, by selecting one information processing device in order from the one that is performing the cooperation process with the most advanced progress and transmitting the activation command, the activation command is transmitted promptly without delaying the collaboration process. be able to.

図12は、本実施形態における送信先決定処理(図9のステップS53)の詳細な処理手順の一例を示すフローチャートである。アプリケーションサーバー5は、この処理を開始すると、現在接続中である2以上の情報処理装置9,10と連携して動作中のアプリケーションに対応するフロー情報76を参照し(ステップS81)、動作中のアプリケーション毎に連携処理の進行状況を示す進捗度を算出する(ステップS82)。そしてアプリケーションサーバー5は、算出した各アプリケーションの進捗度を比較し(ステップS83)、その比較結果に基づいて2以上の情報処理装置9,10のそれぞれに対して割り付ける優先順位を決定する(ステップS84)。優先順位を決定するときには、上述したように、現在接続状態確立中の2以上の情報処理装置9,10のそれぞれと連携しながら行っている連携処理の進行状況が最も遅いものから順に高い優先順位を割り付けるようにしても良いし、またこれとは逆に連携処理の進行状況が最も進んでいるものから順に高い優先順位を割り付けるようにしても良い。ただし、アプリケーションサーバー5が画像処理装置7の中継部51との接続状態を早期に確立させることが必要な場合は、連携処理の進行状況が最も遅いものから順に高い優先順位を割り付けるようにすることが好ましい。なぜなら、連携処理の進行状況が最も遅いものから順に一の情報処理装置に起動コマンドを送信する場合、起動要求送信部30は、連携処理が終了するまで待機することなく、選択した一の情報処理装置に対して速やかに起動コマンドを送信することができるからである。以上で、送信先決定処理が終了する。   FIG. 12 is a flowchart illustrating an example of a detailed processing procedure of the transmission destination determination process (step S53 in FIG. 9) in the present embodiment. When the application server 5 starts this process, it refers to the flow information 76 corresponding to the application that is operating in cooperation with the two or more information processing apparatuses 9 and 10 that are currently connected (step S81), and is operating. The degree of progress indicating the progress of the cooperation process is calculated for each application (step S82). Then, the application server 5 compares the calculated degree of progress of each application (step S83), and determines the priority order assigned to each of the two or more information processing apparatuses 9 and 10 based on the comparison result (step S84). ). When determining the priority order, as described above, the priority order is the highest in order from the slowest progress of the cooperation processing performed in cooperation with each of the two or more information processing apparatuses 9 and 10 that are currently connected. Or, conversely, the higher priority may be assigned in the order of the progress of the cooperation process. However, when it is necessary for the application server 5 to establish the connection state with the relay unit 51 of the image processing apparatus 7 at an early stage, the highest priority is assigned in order from the slowest progress of the cooperation process. Is preferred. This is because when the activation command is transmitted to the one information processing apparatus in order from the slowest progress of the cooperation process, the activation request transmission unit 30 does not wait until the cooperation process is completed without waiting for the selected one information processing apparatus. This is because the activation command can be promptly transmitted to the apparatus. Thus, the transmission destination determination process ends.

(変形例)
以上、本発明に関する幾つかの実施形態について説明したが、本発明は上述した各実施形態において説明したものには限られない。すなわち、本発明には、上述した各実施形態の他、様々な変形例を適用することが可能である。
(Modification)
As mentioned above, although several embodiment regarding this invention was described, this invention is not restricted to what was demonstrated in each embodiment mentioned above. In other words, in addition to the above-described embodiments, various modifications can be applied to the present invention.

例えば、上記各実施形態では、画像処理装置7に中継サーバー6の機能が搭載されている場合を例示したが、これに限られるものではなく、中継サーバー6は画像処理装置7とは別の装置として構成されるものであっても構わない。すなわち、中継サーバー6が画像処理装置7からは独立した装置であったとしても、中継サーバー6が省電モードへ移行してしまうことにより、アプリケーションサーバー5との接続状態を終了させてしまうこともあり得る。そのような場合でも、上記各実施形態で説明した技術を適用することにより、ローカルネットワーク3の外部の情報処理装置11からアプリケーションサーバー5に対し、ローカルネットワーク3内の画像処理装置7,8を指定した通信要求が送信されたときには、アプリケーションサーバー5は、その時点で接続状態を確立しているローカルネットワーク3内の情報処理装置9,10を経由させて起動コマンドを中継サーバー6へ送信することにより、中継サーバー6を省電モードから通常モードへ復帰させることができ、その結果、中継サーバー6との接続状態を再度確立させることが可能である。   For example, in each of the above embodiments, the case where the function of the relay server 6 is installed in the image processing apparatus 7 is illustrated. However, the present invention is not limited to this. It may be configured as. That is, even if the relay server 6 is an apparatus independent of the image processing apparatus 7, the connection state with the application server 5 may be terminated when the relay server 6 shifts to the power saving mode. possible. Even in such a case, the image processing apparatuses 7 and 8 in the local network 3 are designated from the information processing apparatus 11 outside the local network 3 to the application server 5 by applying the technology described in the above embodiments. When the communication request is transmitted, the application server 5 transmits an activation command to the relay server 6 via the information processing devices 9 and 10 in the local network 3 that have established a connection state at that time. The relay server 6 can be returned from the power saving mode to the normal mode, and as a result, the connection state with the relay server 6 can be reestablished.

また上記各実施形態では、アプリケーションサーバー5が、主としてローカルネットワーク3内に設けられる一般的なパーソナルコンピュータなどで構成された情報処理装置9,10に起動コマンドを送信することにより、中継サーバー6を省電モードから通常モードへ復帰させる場合を例示した。しかし、これに限られるものではなく、例えばローカルネットワーク3に設けられた画像処理装置8がアプリケーションサーバー5にアクセスし、アプリケーションサーバー5との間で直接接続状態を確立させているとき、アプリケーションサーバー5は、そのような画像処理装置8を起動コマンドの送信対象として決定するようにしてもよい。したがって、ローカルネットワーク3に設けられる画像処理装置8は、情報処理装置の一種である。   In each of the above embodiments, the application server 5 transmits the start command to the information processing apparatuses 9 and 10 mainly composed of a general personal computer or the like provided in the local network 3, thereby omitting the relay server 6. An example of returning from the electric mode to the normal mode is illustrated. However, the present invention is not limited to this. For example, when the image processing apparatus 8 provided in the local network 3 accesses the application server 5 and establishes a direct connection state with the application server 5, the application server 5 May determine such an image processing apparatus 8 as a transmission target of an activation command. Therefore, the image processing apparatus 8 provided in the local network 3 is a kind of information processing apparatus.

また上記各実施形態では、中継サーバー6が起動時又は再起動時にアプリケーションサービスを提供するアプリケーションサーバー5との接続状態を確立させる場合を例示した。しかし、これに限られるものではなく、例えばアプリケーションサーバー5が、アプリケーションサービスを提供するサービス提供サーバーと、そのサービス提供サーバーからの要求によって中継サーバー6にサービス提供サーバーとの接続を依頼する接続仲介サーバーとを備えて構成される場合、中継サーバー6は、起動時又は再起動時に、アプリケーションサービスを提供するサービス提供サーバーではなく、接続仲介サーバーとの接続状態を確立させるものであっても構わない。   In each of the above-described embodiments, the case where the relay server 6 establishes a connection state with the application server 5 that provides an application service when the relay server 6 is started or restarted is illustrated. However, the present invention is not limited to this. For example, the application server 5 provides a service providing server that provides the application service, and a connection mediation server that requests the relay server 6 to connect to the service providing server in response to a request from the service providing server. The relay server 6 may establish a connection state with the connection mediation server instead of the service providing server that provides the application service at the time of starting or restarting.

図13は、アプリケーションサーバー5がサービス提供サーバー5aと接続仲介サーバー5bとを備える画像処理システムの一構成例を示す図である。尚、図13では、中継サーバー6が画像処理装置7とは別体として構成される場合を例示している。図13に示す画像処理システムは、インターネット2に設けられるアプリケーションサーバー5がサービス提供サーバー5aと接続仲介サーバー5bとを備える。一方、社内LANなどのローカルネットワーク3には、中継サーバー6と、複数の画像処理装置7,8とが設けられる。中継サーバー6は、電源投入に伴う起動時に、アプリケーションサーバー5の接続仲介サーバー5bにアクセスし、接続仲介サーバー5bとの接続状態90を確立させる。これにより、接続仲介サーバー5bは、ローカルネットワーク3内のファイヤウォールを超えてローカルネットワーク3に設けられた中継サーバー6と常時通信可能な状態となる。   FIG. 13 is a diagram illustrating a configuration example of an image processing system in which the application server 5 includes a service providing server 5a and a connection mediation server 5b. FIG. 13 illustrates a case where the relay server 6 is configured separately from the image processing apparatus 7. In the image processing system shown in FIG. 13, the application server 5 provided in the Internet 2 includes a service providing server 5a and a connection mediating server 5b. On the other hand, the local network 3 such as an in-house LAN is provided with a relay server 6 and a plurality of image processing devices 7 and 8. The relay server 6 accesses the connection mediation server 5b of the application server 5 and establishes a connection state 90 with the connection mediation server 5b at the time of startup accompanying power-on. As a result, the connection mediation server 5b can communicate with the relay server 6 provided in the local network 3 beyond the firewall in the local network 3 at all times.

このような画像処理システムにおいて、例えばアプリケーションサーバー5のサービス提供サーバー5aがローカルネットワーク3に設けられた画像処理装置7,8に対してジョブを送信する場合、サービス提供サーバー5aは、まず接続仲介サーバー5bに対して通信相手となる画像処理装置7,8を指定した通信開始要求91を送信する。接続仲介サーバー5bは、通信開始要求91を受信すると、予め登録された情報に基づき通信相手として指定された画像処理装置7,8を管理する中継サーバー6を特定し、その中継サーバー6と確立している接続状態90をトンネルに使用して中継サーバー6に接続要求92を送信する。この接続要求92には、サービス提供サーバー5aに接続するためのアドレス情報などが含まれる。中継サーバー6は、接続仲介サーバー5bから接続要求92を受信すると、それに含まれるアドレス情報などに基づき、サービス提供サーバー5aに対して接続開始要求93を送信する。これにより、中継サーバー6とサービス提供サーバー5aとが接続状態となり、サービス提供サーバー5aは、ローカルネットワーク3に設けられた中継サーバー6に対してジョブの送信を開始することができるようになる。そしてサービス提供サーバー5aによるジョブの送信が開始されると、中継サーバー6は、そのジョブを中継してローカルネットワーク3内の画像処理装置7,8へ転送する。これにより、画像形成装置7,8は、中継サーバー6を介してサービス提供サーバー5aから送信されるジョブを受信することができ、そのジョブを実行することにより印刷出力などを行うことができる。   In such an image processing system, for example, when the service providing server 5a of the application server 5 transmits a job to the image processing apparatuses 7 and 8 provided in the local network 3, the service providing server 5a first selects the connection mediation server. A communication start request 91 specifying the image processing apparatuses 7 and 8 as communication partners is transmitted to 5b. Upon receipt of the communication start request 91, the connection mediation server 5b identifies the relay server 6 that manages the image processing apparatuses 7 and 8 designated as communication partners based on pre-registered information, and establishes with the relay server 6. The connection request 92 is transmitted to the relay server 6 using the connection state 90 being used for the tunnel. The connection request 92 includes address information for connecting to the service providing server 5a. When the relay server 6 receives the connection request 92 from the connection mediation server 5b, the relay server 6 transmits a connection start request 93 to the service providing server 5a based on the address information included therein. As a result, the relay server 6 and the service providing server 5a are connected, and the service providing server 5a can start transmitting a job to the relay server 6 provided in the local network 3. When the transmission of the job by the service providing server 5a is started, the relay server 6 relays the job and transfers it to the image processing apparatuses 7 and 8 in the local network 3. As a result, the image forming apparatuses 7 and 8 can receive a job transmitted from the service providing server 5a via the relay server 6, and can perform printout or the like by executing the job.

図13に示すような構成では、中継サーバー6が通常モードから省電モードへ移行すると、中継サーバー6と接続仲介サーバー5bとの間に確立されていた接続状態90が終了する。そのため、接続仲介サーバー5bは、サービス提供サーバー5aから通信開始要求91を受信したときにローカルネットワーク3内の中継サーバー6に接続要求92を送信することができなくなる。このような場合でも、上記各実施形態で説明した技術を適用することにより、中継サーバー6を通常モードへ復帰させて接続仲介サーバー5bとの接続状態90を再確立させることができる。例えば、接続仲介サーバー5bは、サービス提供サーバー5aから通信開始要求91を受信したときに中継サーバー6に対して接続要求92を送信することができなかった場合、中継サーバー6との接続状態90が確立されていないことをサービス提供サーバー5aに通知する。サービス提供サーバー5aは、接続仲介サーバー5bから中継サーバー6との接続状態90が確立されていないことを示す通知を受信すると、その中継サーバー6と同じローカルネットワーク3内に設けられた情報処理装置9,10(図1参照)と接続状態を確立し、それら情報処理装置9,10に対してアプリケーションサービスを提供しているか否かを判断する。その結果、中継サーバー6と同じローカルネットワーク3内に設けられた情報処理装置9,10と接続状態を確立している場合、サービス提供サーバー5aは、それらの情報処理装置9,10に対して中継サーバー6を省電モードから通常モードへ復帰させる起動コマンドを送信する。そして中継サーバー6が省電モードから通常モードへ復帰すると、中継サーバー6と接続仲介サーバー5bとの接続状態90が再度確立されるため、接続仲介サーバー5bは中継サーバー6に対して接続要求92を送信することができるようになる。このような構成によれば、サービス提供サーバー5aは、ローカルネットワーク3内の画像処理装置7,8と通信を行うときだけ、中継サーバー6との接続状態を確立させることができるため、中継サーバー6との接続状態を多数管理する必要がなくなり、管理負担が軽減される。そのため、サービス提供サーバー5aがローカルネットワーク3内の情報処理装置9,10や画像処理装置7,8に対してアプリケーションサービスを提供する際の処理効率を向上させることができるという利点がある。   In the configuration as shown in FIG. 13, when the relay server 6 shifts from the normal mode to the power saving mode, the connection state 90 established between the relay server 6 and the connection mediation server 5b ends. Therefore, the connection mediation server 5b cannot transmit the connection request 92 to the relay server 6 in the local network 3 when receiving the communication start request 91 from the service providing server 5a. Even in such a case, by applying the techniques described in the above embodiments, the relay server 6 can be returned to the normal mode and the connection state 90 with the connection mediation server 5b can be reestablished. For example, when the connection mediation server 5b cannot transmit the connection request 92 to the relay server 6 when receiving the communication start request 91 from the service providing server 5a, the connection status 90 with the relay server 6 is changed. The service providing server 5a is notified that it has not been established. When the service providing server 5a receives a notification indicating that the connection state 90 with the relay server 6 is not established from the connection mediation server 5b, the information processing apparatus 9 provided in the same local network 3 as the relay server 6 is provided. , 10 (see FIG. 1) and establishes a connection state, and determines whether or not an application service is provided to the information processing apparatuses 9 and 10. As a result, when the connection state is established with the information processing apparatuses 9 and 10 provided in the same local network 3 as the relay server 6, the service providing server 5 a relays to the information processing apparatuses 9 and 10. An activation command for returning the server 6 from the power saving mode to the normal mode is transmitted. When the relay server 6 returns from the power saving mode to the normal mode, the connection state 90 between the relay server 6 and the connection mediation server 5b is established again, so that the connection mediation server 5b sends a connection request 92 to the relay server 6. Be able to send. According to such a configuration, since the service providing server 5a can establish a connection state with the relay server 6 only when communicating with the image processing apparatuses 7 and 8 in the local network 3, the relay server 6 can be established. It is no longer necessary to manage a large number of connection states, and the management burden is reduced. Therefore, there is an advantage that the processing efficiency when the service providing server 5a provides the application service to the information processing devices 9 and 10 and the image processing devices 7 and 8 in the local network 3 can be improved.

また上記各実施形態においては、アプリケーションサーバー5がインターネット2に設けられる場合を例示したが、アプリケーションサーバー5は必ずしもインターネット2に設けられるものに限られない。すなわち、アプリケーションサーバー5は、中継サーバー6や画像処理装置7,8が設けられるローカルネットワーク3とは異なるネットワークに設けられるものであればよい。   Further, in each of the above embodiments, the case where the application server 5 is provided on the Internet 2 is illustrated, but the application server 5 is not necessarily limited to that provided on the Internet 2. That is, the application server 5 only needs to be provided in a network different from the local network 3 in which the relay server 6 and the image processing apparatuses 7 and 8 are provided.

1 画像処理システム
2 インターネット
3 ローカルネットワーク
4 ファイヤウォール
5 アプリケーションサーバー
6 中継サーバー
7,8 画像処理装置
9,10,11 情報処理装置
25 接続要求受付部
26 ジョブ生成部(ジョブ生成手段)
27 ジョブ送信部(ジョブ送信手段)
28 接続管理部(接続管理手段)
30 起動要求送信部(起動要求送信手段)
52 通電制御部(通電制御手段)
56 通信制御部(通信制御手段)
57 ジョブ転送部(ジョブ転送手段)
71 アプリケーション制御部(連携処理手段)
72 進行管理部(管理手段)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image processing system 2 Internet 3 Local network 4 Firewall 5 Application server 6 Relay server 7, 8 Image processing apparatus 9, 10, 11 Information processing apparatus 25 Connection request reception part 26 Job generation part (job generation means)
27 Job transmitter (job transmitter)
28 Connection Manager (Connection Manager)
30 Activation request transmission unit (activation request transmission means)
52 Energization control unit (energization control means)
56 Communication control unit (communication control means)
57 Job transfer section (job transfer means)
71 Application control unit (cooperation processing means)
72 Progress management department (management means)

Claims (13)

ネットワーク上に設けられるアプリケーションサーバーと、
ファイヤウォールを介して前記ネットワークに接続されたローカルネットワークに設けられる画像処理装置と、
前記ローカルネットワークに設けられる情報処理装置と、
前記ローカルネットワークに設けられ、前記アプリケーションサーバーとの接続状態を確立して前記画像処理装置と前記アプリケーションサーバーとの通信を中継する中継サーバーと、
を備える画像処理システムであって、
前記アプリケーションサーバーは、
前記画像処理装置に対するジョブを生成するジョブ生成手段と、
前記中継サーバーとの接続状態が確立されている状態で前記ジョブ生成手段により生成されたジョブを前記中継サーバーに対して送信するジョブ送信手段と、
前記情報処理装置及び前記中継サーバーとの接続状態が確立されたこと及び終了したことを検知する接続管理手段と、
前記接続管理手段により前記中継サーバーとの接続状態が終了していることが検知されている状態で、前記ローカルネットワーク外から前記画像処理装置を指定した通信要求を受信することに応じて、接続状態が既に確立されている前記情報処理装置を経由して前記中継サーバーに省電力状態から通常通電状態へ移行することを要求する起動要求を送信する起動要求送信手段と、
を備え、
前記中継サーバーは、
前記アプリケーションサーバーとの接続状態を確立している状態で前記アプリケーションサーバーから受信するジョブを前記画像処理装置に転送するジョブ転送手段と、
通電状態を通常通電状態及び省電力状態のいずれかに移行させる通電制御手段と、
起動時に前記アプリケーションサーバーとの接続状態を確立し、前記通電制御手段により通常通電状態から省電力状態に移行するときに前記アプリケーションサーバーとの接続状態を終了させる通信制御手段と、
を備え、
前記通電制御手段は、省電力状態にあるとき前記情報処理装置を経由して前記起動要求を受信することに伴い、省電力状態から通常電力状態に移行させると共に、前記通信制御手段に前記アプリケーションサーバーとの接続状態を確立させることを特徴とする画像処理システム。
An application server provided on the network;
An image processing apparatus provided in a local network connected to the network via a firewall;
An information processing apparatus provided in the local network;
A relay server provided in the local network, which establishes a connection state with the application server and relays communication between the image processing apparatus and the application server;
An image processing system comprising:
The application server is
Job generation means for generating a job for the image processing apparatus;
Job transmission means for transmitting a job generated by the job generation means to the relay server in a state where a connection state with the relay server is established;
Connection management means for detecting that the connection state between the information processing apparatus and the relay server is established and terminated;
In response to receiving a communication request designating the image processing apparatus from outside the local network in a state in which the connection management unit detects that the connection state with the relay server has ended, the connection state An activation request transmitting means for transmitting an activation request for requesting a transition from the power saving state to the normal energization state to the relay server via the information processing apparatus already established;
With
The relay server is
Job transfer means for transferring a job received from the application server to the image processing apparatus in a state where a connection state with the application server is established;
Energization control means for shifting the energized state to either the normal energized state or the power saving state;
A communication control unit that establishes a connection state with the application server at the time of startup, and terminates the connection state with the application server when the energization control unit shifts from a normal energization state to a power saving state;
With
The energization control means shifts from the power saving state to the normal power state in response to receiving the activation request via the information processing apparatus when in the power saving state, and causes the communication control means to move the application server to the application server. An image processing system characterized in that a connection state is established.
前記ローカルネットワークには前記情報処理装置が複数設けられており、
前記起動要求送信手段は、前記複数の前記情報処理装置のうち2以上の情報処理装置との間で既に接続状態が確立されているとき、前記2以上の情報処理装置の全てに対して前記起動要求を送信することを特徴とする請求項1に記載の画像処理システム。
The local network is provided with a plurality of the information processing devices,
The activation request transmission unit is configured to activate the activation request for all of the two or more information processing devices when a connection state has already been established with the two or more information processing devices of the plurality of information processing devices. The image processing system according to claim 1, wherein the request is transmitted.
前記ローカルネットワークには前記情報処理装置が複数設けられており、
前記起動要求送信手段は、前記複数の前記情報処理装置のうち2以上の情報処理装置との間で既に接続状態が確立されているとき、当該2以上の情報処理装置のうちの一の情報処理装置を選択して前記起動要求を送信することを特徴とする請求項1に記載の画像処理システム。
The local network is provided with a plurality of the information processing devices,
The activation request transmission unit is configured to process one of the two or more information processing devices when a connection state has already been established with the two or more information processing devices. The image processing system according to claim 1, wherein the activation request is transmitted by selecting a device.
前記起動要求送信手段は、前記2以上の情報処理装置のうち接続状態の確立タイミングが最新である情報処理装置を前記一の情報処理装置として前記起動要求を送信することを特徴とする請求項3に記載の画像処理システム。   4. The activation request transmitting unit transmits the activation request with an information processing apparatus having the latest connection state establishment timing among the two or more information processing apparatuses as the one information processing apparatus. The image processing system described in 1. 前記アプリケーションサーバーは、
前記情報処理装置との間で接続状態を確立することに伴い、所定のアプリケーションを起動して前記情報処理装置と連携して行う連携処理を実行する連携処理手段と、
前記連携処理手段による前記連携処理の進行状況を管理する管理手段と、
を更に備え、
前記起動要求送信手段は、前記2以上の情報処理装置のうちから一の情報処理装置を選択するとき、前記連携処理手段が前記2以上の情報処理装置のそれぞれと連携して行っている各連携処理の進行状況を比較して一の情報処理装置を選択することを特徴とする請求項3に記載の画像処理システム。
The application server is
In association with establishing a connection state with the information processing apparatus, a cooperation processing unit that starts a predetermined application and executes cooperation processing performed in cooperation with the information processing apparatus;
Management means for managing the progress of the cooperation processing by the cooperation processing means;
Further comprising
When the activation request transmission unit selects one information processing device from the two or more information processing devices, each cooperation processing unit performs in cooperation with each of the two or more information processing devices. The image processing system according to claim 3, wherein the information processing apparatuses are selected by comparing processing progress.
前記起動要求送信手段は、前記連携処理手段が前記2以上の情報処理装置のそれぞれと連携して行っている複数の連携処理のうち、進行状況が最も遅い連携処理に対応する一の情報処理装置を選択することを特徴とする請求項5に記載の画像処理システム。   The activation request transmitting means is one information processing apparatus corresponding to the cooperation process with the slowest progress among the plurality of cooperation processes performed by the cooperation processing means in cooperation with each of the two or more information processing apparatuses. The image processing system according to claim 5, wherein the image processing system is selected. ネットワーク上に設けられ、ファイヤウォールを介して前記ネットワークに接続されたローカルネットワークに設けられる情報処理装置及び中継サーバーと通信を行うと共に、前記中継サーバーを介して前記ローカルネットワークに設けられる画像処理装置と通信を行うアプリケーションサーバーであって、
前記画像処理装置に対するジョブを生成するジョブ生成手段と、
前記中継サーバーとの接続状態が確立されている状態で前記ジョブ生成手段により生成されたジョブを前記中継サーバーに対して送信するジョブ送信手段と、
前記情報処理装置及び前記中継サーバーとの接続状態が確立されたこと及び終了したことを検知する接続管理手段と、
前記接続管理手段により前記中継サーバーとの接続状態が終了していることが検知されている状態で、前記ローカルネットワーク外から前記画像処理装置を指定した通信要求を受信することに応じて、接続状態が既に確立されている前記情報処理装置を経由して前記中継サーバーに省電力状態から通常通電状態へ移行することを要求する起動要求を送信する起動要求送信手段と、
を備えることを特徴とするアプリケーションサーバー。
An image processing apparatus provided on the network and configured to communicate with an information processing apparatus and a relay server provided in a local network connected to the network via a firewall and provided in the local network via the relay server; An application server for communication,
Job generation means for generating a job for the image processing apparatus;
Job transmission means for transmitting a job generated by the job generation means to the relay server in a state where a connection state with the relay server is established;
Connection management means for detecting that the connection state between the information processing apparatus and the relay server is established and terminated;
In response to receiving a communication request designating the image processing apparatus from outside the local network in a state in which the connection management unit detects that the connection state with the relay server has ended, the connection state An activation request transmitting means for transmitting an activation request for requesting a transition from the power saving state to the normal energization state to the relay server via the information processing apparatus already established;
An application server comprising:
前記ローカルネットワークには前記情報処理装置が複数設けられており、
前記起動要求送信手段は、前記複数の前記情報処理装置のうち2以上の情報処理装置との間で既に接続状態が確立されているとき、前記2以上の情報処理装置の全てに対して起動要求を送信することを特徴とする請求項7に記載のアプリケーションサーバー。
The local network is provided with a plurality of the information processing devices,
The activation request transmission unit is configured to request activation of all of the two or more information processing devices when a connection state has already been established with the two or more information processing devices of the plurality of information processing devices. The application server according to claim 7, wherein the application server is transmitted.
前記ローカルネットワークには前記情報処理装置が複数設けられており、
前記起動要求送信手段は、前記複数の前記情報処理装置のうち2以上の情報処理装置との間で既に接続状態が確立されているとき、当該2以上の情報処理装置のうちの一の情報処理装置を選択して前記起動要求を送信することを特徴とする請求項7に記載のアプリケーションサーバー。
The local network is provided with a plurality of the information processing devices,
The activation request transmission unit is configured to process one of the two or more information processing devices when a connection state has already been established with the two or more information processing devices. The application server according to claim 7, wherein a device is selected and the activation request is transmitted.
前記起動要求送信手段は、前記2以上の情報処理装置のうち接続状態の確立タイミングが最新である情報処理装置を前記一の情報処理装置として前記起動要求を送信することを特徴とする請求項9に記載のアプリケーションサーバー。   10. The activation request transmitting unit transmits the activation request with the information processing apparatus having the latest connection state establishment timing among the two or more information processing apparatuses as the one information processing apparatus. Application server described in. 前記情報処理装置との間で接続状態を確立することに伴い、所定のアプリケーションを起動して前記情報処理装置と連携して行う連携処理を実行する連携処理手段と、
前記連携処理手段による前記連携処理の進行状況を管理する管理手段と、
を更に備え、
前記起動要求送信手段は、前記2以上の情報処理装置のうちから一の情報処理装置を選択するとき、前記連携処理手段が前記2以上の情報処理装置のそれぞれと連携して行っている各連携処理の進行状況を比較して一の情報処理装置を選択することを特徴とする請求項9に記載のアプリケーションサーバー。
In association with establishing a connection state with the information processing apparatus, a cooperation processing unit that starts a predetermined application and executes cooperation processing performed in cooperation with the information processing apparatus;
Management means for managing the progress of the cooperation processing by the cooperation processing means;
Further comprising
When the activation request transmission unit selects one information processing device from the two or more information processing devices, each cooperation processing unit performs in cooperation with each of the two or more information processing devices. The application server according to claim 9, wherein one information processing apparatus is selected by comparing processing progress.
前記起動要求送信手段は、前記連携処理手段が前記2以上の情報処理装置のそれぞれと連携して行っている複数の連携処理のうち、進行状況が最も遅い連携処理に対応する一の情報処理装置を選択することを特徴とする請求項11に記載のアプリケーションサーバー。   The activation request transmitting means is one information processing apparatus corresponding to the cooperation process with the slowest progress among the plurality of cooperation processes performed by the cooperation processing means in cooperation with each of the two or more information processing apparatuses. The application server according to claim 11, wherein the application server is selected. ネットワーク上に設けられ、ファイヤウォールを介して前記ネットワークに接続されたローカルネットワークに設けられる情報処理装置及び中継サーバーと通信を行うと共に、前記中継サーバーを介して前記ローカルネットワークに設けられる画像処理装置と通信を行うアプリケーションサーバーにおいて実行されるプログラムであって、
前記アプリケーションサーバーを、
前記画像処理装置に対するジョブを生成するジョブ生成手段、
前記中継サーバーとの接続状態が確立されている状態で前記ジョブ生成手段により生成されたジョブを前記中継サーバーに対して送信するジョブ送信手段、
前記情報処理装置及び前記中継サーバーとの接続状態が確立されたこと及び終了したことを検知する接続管理手段、及び、
前記接続管理手段により前記中継サーバーとの接続状態が終了していることが検知されている状態で、前記ローカルネットワーク外から前記画像処理装置を指定した通信要求を受信することに応じて、接続状態が既に確立されている前記情報処理装置を経由して前記中継サーバーに省電力状態から通常通電状態へ移行することを要求する起動要求を送信する起動要求送信手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。

An image processing apparatus provided on the network and configured to communicate with an information processing apparatus and a relay server provided in a local network connected to the network via a firewall and provided in the local network via the relay server; A program executed in an application server that performs communication,
The application server
Job generation means for generating a job for the image processing apparatus;
Job transmitting means for transmitting a job generated by the job generating means to the relay server in a state where a connection state with the relay server is established;
Connection management means for detecting that the connection state between the information processing apparatus and the relay server is established and terminated; and
In response to receiving a communication request designating the image processing apparatus from outside the local network in a state in which the connection management unit detects that the connection state with the relay server has ended, the connection state An activation request transmitting means for transmitting an activation request for requesting a transition from a power saving state to a normal energization state to the relay server via the information processing apparatus already established;
A program characterized by functioning as

JP2014184867A 2014-09-11 2014-09-11 Image processing system, application server and program Active JP6331905B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014184867A JP6331905B2 (en) 2014-09-11 2014-09-11 Image processing system, application server and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014184867A JP6331905B2 (en) 2014-09-11 2014-09-11 Image processing system, application server and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016057942A true JP2016057942A (en) 2016-04-21
JP6331905B2 JP6331905B2 (en) 2018-05-30

Family

ID=55758552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014184867A Active JP6331905B2 (en) 2014-09-11 2014-09-11 Image processing system, application server and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6331905B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005501341A (en) * 2001-08-22 2005-01-13 ピアレス・システムズ・コーポレーション Output management system and method enabling printing via wireless device
JP2012175623A (en) * 2011-02-24 2012-09-10 Fuji Xerox Co Ltd Information processing system, information processing device, server device, and program
JP2013014097A (en) * 2011-07-05 2013-01-24 Fuji Xerox Co Ltd Recovery processing device, printing system, and program

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005501341A (en) * 2001-08-22 2005-01-13 ピアレス・システムズ・コーポレーション Output management system and method enabling printing via wireless device
JP2012175623A (en) * 2011-02-24 2012-09-10 Fuji Xerox Co Ltd Information processing system, information processing device, server device, and program
JP2013014097A (en) * 2011-07-05 2013-01-24 Fuji Xerox Co Ltd Recovery processing device, printing system, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP6331905B2 (en) 2018-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9146731B2 (en) Information processing apparatus, relay server, information relay method, non-transitory computer-readable medium storing information relay program, and communication system
JP5132388B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP4217445B2 (en) Data processing apparatus, power control method, computer-readable storage medium, and program
JP5500142B2 (en) Power saving mode release device, relay device, power saving mode release method, and computer program
US9596121B2 (en) Server apparatus communicating with a client apparatus via the internet, system, and control method thereof
US9122516B2 (en) Information processing system, image forming apparatus, control method, and recording medium for management of a job consisting of multiple tasks
JP2012037944A (en) Image forming device, substitute operation system, image forming device control method, and program
US8456670B2 (en) Printing device and printing system for controlling authentication print jobs
JP5772807B2 (en) Printing system, image forming apparatus, proxy response method, and program
US8719407B2 (en) Network device, information processing apparatus, control method of the same, and recording medium for the same
US9569145B2 (en) Gateway apparatus
JP2015100013A (en) Information processing apparatus, control method of the same, and program
JP6179492B2 (en) Communication relay device, program, and communication relay method
JP6331905B2 (en) Image processing system, application server and program
KR102052481B1 (en) Controlling apparatus for access device, and control method thereof
US9467501B2 (en) Relay server system
JP2017188076A (en) Information processing unit, control method of information processing unit and program
JP2016152461A (en) Cloud system, router, management server, and program
JP5562388B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP2016020034A (en) Information processing device, control method of the same, and program
JP6885790B2 (en) Image forming device, its state control method and image forming system
JP5774163B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP2009134584A (en) Information processor management system, information processor management method, program, and storage medium
JP2011034406A (en) Information processing apparatus
JP2009239623A (en) Communication system, signal processing apparatus, image forming apparatus and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170817

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180314

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6331905

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150