JP2016053814A - Data search control program, computer, and data search control method - Google Patents

Data search control program, computer, and data search control method Download PDF

Info

Publication number
JP2016053814A
JP2016053814A JP2014179210A JP2014179210A JP2016053814A JP 2016053814 A JP2016053814 A JP 2016053814A JP 2014179210 A JP2014179210 A JP 2014179210A JP 2014179210 A JP2014179210 A JP 2014179210A JP 2016053814 A JP2016053814 A JP 2016053814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
storage area
stored
search
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014179210A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
勇司 小寺
Yuji Kodera
勇司 小寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2014179210A priority Critical patent/JP2016053814A/en
Publication of JP2016053814A publication Critical patent/JP2016053814A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To suppress a reduction in search accuracy in response to a search request.SOLUTION: As illustrated in Fig. 1(a), a computer 101 acquires a search request 113 issued to a second storage area 112. The computer 101 determines data to be stored in the second storage area 112 from data stored in a first storage area 111 on the basis of the issued search request 113. As illustrated in Fig. 1(b), the computer 101 reads out the determined data from the first storage area 111 at a predetermined cycle and stores the read-out data in the second storage area 112.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、データ検索制御プログラム、コンピュータ、およびデータ検索制御方法に関する。   The present invention relates to a data search control program, a computer, and a data search control method.

従来、検索要求を基に、記憶領域に記憶されたデータを検索する技術がある。関連する先行技術として、例えば、データベース(DataBase:DB)から、指定された項目を抽出して作成した集約DBに集約した項目を参照して、検索条件を基に検索対象の集約DBを特定し、検索条件を基に作成したコマンドに基づき、特定した集約DBを検索するものがある。   Conventionally, there is a technique for searching data stored in a storage area based on a search request. As related prior art, for example, by referring to items aggregated in an aggregation DB created by extracting specified items from a database (DataBase: DB), the aggregation DB to be searched is specified based on the search condition. Some search for a specified aggregate DB based on a command created based on a search condition.

特開平11−66093号公報JP 11-66093 A

しかしながら、従来技術によれば、第1の記憶領域の一部のデータを記憶する第2の記憶領域に対して検索要求の発行を行うと、検索要求の検索精度を確保することが困難である。例えば、第2の記憶領域に記憶するデータを予め固定にすると、検索されるデータの傾向が変化した際に、検索精度が低下する場合がある。また、利用者により第2の記憶領域に記憶するデータを指定するとなると、手間がかかる。   However, according to the prior art, if a search request is issued to the second storage area that stores a part of the data in the first storage area, it is difficult to ensure the search accuracy of the search request. . For example, if the data stored in the second storage area is fixed in advance, the search accuracy may decrease when the tendency of the searched data changes. In addition, it is troublesome if the user specifies data to be stored in the second storage area.

1つの側面では、本発明は、検索要求の検索精度の低下を抑止できるデータ検索制御プログラム、コンピュータ、およびデータ検索制御方法を提供することを目的とする。   In one aspect, an object of the present invention is to provide a data search control program, a computer, and a data search control method that can suppress a decrease in search accuracy of a search request.

本発明の一態様によれば、第1の記憶領域から読み出されたデータを記憶する第2の記憶領域に対して発行された検索要求を取得し、取得した検索要求に基づいて、第1の記憶領域に記憶されるデータから、第2の記憶領域へ記憶する対象とするデータを決定し、決定したデータを第1の記憶領域から所定の周期で読み出して、読み出したデータを第2の記憶領域に記憶する、データ検索制御プログラム、コンピュータ、およびデータ検索制御方法が提案される。   According to one aspect of the present invention, a search request issued to a second storage area that stores data read from the first storage area is acquired, and a first request is acquired based on the acquired search request. The data to be stored in the second storage area is determined from the data stored in the storage area, the determined data is read from the first storage area at a predetermined cycle, and the read data is stored in the second storage area. A data search control program, a computer, and a data search control method that are stored in a storage area are proposed.

本発明の一側面によれば、検索要求の検索精度の低下を抑止できるという効果を奏する。   According to one aspect of the present invention, it is possible to suppress a decrease in search accuracy of a search request.

図1は、コンピュータ101の動作例を示す説明図である。FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating an operation example of the computer 101. 図2は、検索システム200の構成例を示す説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating a configuration example of the search system 200. 図3は、DBサーバ201のハードウェア構成例を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of the DB server 201. 図4は、利用者端末203のハードウェア構成例を示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of the user terminal 203. 図5は、DBサーバ201の機能構成例を示すブロック図である。FIG. 5 is a block diagram illustrating a functional configuration example of the DB server 201. 図6は、生データ212の記憶内容の一例を示す説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of the contents stored in the raw data 212. 図7は、検索クエリの一例を示す説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating an example of a search query. 図8は、抽出ルールファイル511の記憶内容の一例を示す説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of the contents stored in the extraction rule file 511. 図9は、抽出ルールファイル511の生成例を示す説明図(その1)である。FIG. 9 is an explanatory diagram (part 1) of a generation example of the extraction rule file 511. 図10は、抽出ルールファイル511の生成例を示す説明図(その2)である。FIG. 10 is an explanatory diagram (part 2) of a generation example of the extraction rule file 511. 図11は、抽出ルールファイル511の生成例を示す説明図(その3)である。FIG. 11 is an explanatory diagram (part 3) of a generation example of the extraction rule file 511. 図12は、抽出ルールファイル511適用後の統合サマリDB204の記憶内容の一例を示す説明図である。FIG. 12 is an explanatory diagram showing an example of the contents stored in the integrated summary DB 204 after the extraction rule file 511 is applied. 図13は、抽出ルールファイル511の更新例を示す説明図である。FIG. 13 is an explanatory diagram illustrating an update example of the extraction rule file 511. 図14は、データ取り込み処理手順の一例を示すフローチャートである。FIG. 14 is a flowchart illustrating an example of a data capturing process procedure. 図15は、検索制御処理手順の一例を示すフローチャートである。FIG. 15 is a flowchart illustrating an example of a search control processing procedure.

以下に図面を参照して、開示のデータ検索制御プログラム、コンピュータ、およびデータ検索制御方法の実施の形態を詳細に説明する。   Exemplary embodiments of a disclosed data search control program, a computer, and a data search control method will be described below in detail with reference to the drawings.

図1は、コンピュータ101の動作例を示す説明図である。本実施の形態にかかるコンピュータ101は、データに対する検索の制御を行うコンピュータである。コンピュータ101は、例えば、サーバである。データは、どのようなものでもよく、例えば、コンピュータ処理の結果やログデータ等の生データである。ここで、生データとは、記録されて以来、加工が一切施されていないデータのことである。   FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating an operation example of the computer 101. A computer 101 according to the present embodiment is a computer that controls search for data. The computer 101 is a server, for example. The data may be anything, for example, raw data such as computer processing results or log data. Here, the raw data is data that has not been processed at all since it was recorded.

ここで、生データは、加工されていないため、膨大なデータ量となる。そこで、コンピュータ101は、生データを記憶する第1の記憶領域111から生データの一部を、所定の周期で読み出して、第2の記憶領域112に書き込む。そして、コンピュータ101は、検索要求を第2の記憶領域112に発行し、検索要求に対する検索結果を検索要求の発行元に送信する。所定の周期は、どのような間隔でもよく、例えば、1日、1週間、1か月である。   Here, since raw data is not processed, it becomes a huge amount of data. Therefore, the computer 101 reads out a part of the raw data from the first storage area 111 that stores the raw data at a predetermined cycle and writes it in the second storage area 112. Then, the computer 101 issues a search request to the second storage area 112, and transmits a search result for the search request to the issuer of the search request. The predetermined cycle may be any interval, for example, one day, one week, or one month.

ここで、第1の記憶領域111に記憶されており第2の記憶領域112に記憶されていないデータが検索される場合があり、検索要求の検索精度を確保することが困難である。具体的には、例えば、第2の記憶領域112に記憶するデータを予め固定にすると、検索されるデータの傾向が変化した際に、検索精度が低下する場合がある。また、利用者により第2の記憶領域112に記憶するデータを指定するとなると、手間がかかる。   Here, data stored in the first storage area 111 but not stored in the second storage area 112 may be searched, and it is difficult to ensure the search accuracy of the search request. Specifically, for example, if the data stored in the second storage area 112 is fixed in advance, the search accuracy may decrease when the tendency of the searched data changes. In addition, it is troublesome if the user specifies data to be stored in the second storage area 112.

そこで、コンピュータ101は、第2の記憶領域112に対する検索要求を基に第2の記憶領域112に記憶するデータを決定し、第2の記憶領域112に記憶するデータを第1の記憶領域111から周期的に読み出し第2の記憶領域112に記憶する。これにより、コンピュータ101は、検索要求の傾向にあったデータを第2の記憶領域112に記憶して検索精度の低下を抑止しつつ、第2の記憶領域112の記憶量を抑えることができる。   Therefore, the computer 101 determines data to be stored in the second storage area 112 based on a search request for the second storage area 112, and stores data to be stored in the second storage area 112 from the first storage area 111. Periodically read out and stored in the second storage area 112. As a result, the computer 101 can suppress the storage amount of the second storage area 112 while storing the data that is in the tendency of the search request in the second storage area 112 and suppressing a decrease in search accuracy.

より具体的な動作を、図1を用いて説明する。図1では、第1の記憶領域111には、生データが格納される。生データのデータ形式は、どのようなものでもよく、図1の例では、CSV(Comma Separated Values)で格納されている。図1の(a)では、CSV形式の生データを生成するシステムの稼働が開始したばかりの状態を示すものとする。従って、第1の記憶領域111に記憶されたデータ量が少なく、第2の記憶領域112には、第1の記憶領域111に記憶されたデータの全てが書き込まれたものとする。また、図1の(a)で示す第1の記憶領域111、第2の記憶領域112には、「A1,A2,A3,A4,A5」という行と、「B1,B2,B3,B4,B5」という行とが格納されている。   A more specific operation will be described with reference to FIG. In FIG. 1, raw data is stored in the first storage area 111. The data format of the raw data may be any format, and is stored in CSV (Comma Separated Values) in the example of FIG. FIG. 1A shows a state in which the operation of a system that generates CSV format raw data has just started. Therefore, it is assumed that the amount of data stored in the first storage area 111 is small, and all the data stored in the first storage area 111 is written in the second storage area 112. Further, in the first storage area 111 and the second storage area 112 shown in FIG. 1A, the rows “A1, A2, A3, A4, A5” and “B1, B2, B3, B4” The line “B5” is stored.

図1の(a)で示すように、コンピュータ101は、第2の記憶領域112に対して発行された検索要求113を取得する。図1の(a)に示す検索要求113は、「各行の左から3番目の値と5番目の値を抽出」するという検索要求である。なお、検索要求113を受けた場合、コンピュータ101は、第2の記憶領域112から、検索要求113に合致するデータを検出し、検索要求113の発行元に検索結果114「A3,A5 B3,B5」を送信する。ここで、検索要求に合致するデータを検出し、検索要求113の発行元に検索結果114を送信する装置は、コンピュータ101以外の他のコンピュータでもよい。   As shown in FIG. 1A, the computer 101 acquires a search request 113 issued to the second storage area 112. The search request 113 shown in FIG. 1A is a search request for “extracting the third value and the fifth value from the left of each row”. When the search request 113 is received, the computer 101 detects data matching the search request 113 from the second storage area 112 and sends the search result 114 “A3, A5 B3, B5” to the issuer of the search request 113. ". Here, an apparatus that detects data matching the search request and transmits the search result 114 to the issuer of the search request 113 may be a computer other than the computer 101.

次に、コンピュータ101は、発行された検索要求113に基づいて、第1の記憶領域111に記憶されるデータから、第2の記憶領域112へ記憶する対象とするデータを決定する。図1の例では、検索要求113から、コンピュータ101は、第1の記憶領域111に記憶されるデータのうち、「各行の左から3番目」のデータと「各行の左から5番目」のデータとを、第2の記憶領域112へ記憶する対象とするデータとして決定する。図1の(a)の例では、「各行の左から3番目」のデータを含む枠115を示し、「各行の左から5番目」のデータ含む枠116を示す。   Next, the computer 101 determines data to be stored in the second storage area 112 from the data stored in the first storage area 111 based on the issued search request 113. In the example of FIG. 1, from the search request 113, the computer 101 sends data “third from the left of each row” and “fifth from the left of each row” among the data stored in the first storage area 111. Are determined as data to be stored in the second storage area 112. In the example of FIG. 1A, a frame 115 including data “third from the left of each row” is shown, and a frame 116 including data “fifth from the left of each row” is shown.

そして、図1の(b)で示すように、コンピュータ101は、決定したデータを第1の記憶領域111から所定の周期で読み出して、読み出したデータを第2の記憶領域112に記憶する。図1の(b)は、図1の(a)以降で所定の周期が満了した状態を示す。図1の(b)の例では、コンピュータ101は、枠115に含まれる「A3、B3、C3」と、枠116に含まれる「A5、B5、C5」とを、第2の記憶領域112に記憶する。次に、コンピュータ101をDBサーバに適用した例を、図2に示す。   Then, as shown in FIG. 1B, the computer 101 reads the determined data from the first storage area 111 at a predetermined cycle, and stores the read data in the second storage area 112. FIG. 1B shows a state in which a predetermined period has expired after FIG. In the example of FIG. 1B, the computer 101 stores “A3, B3, C3” included in the frame 115 and “A5, B5, C5” included in the frame 116 in the second storage area 112. Remember. Next, an example in which the computer 101 is applied to a DB server is shown in FIG.

図2は、検索システム200の構成例を示す説明図である。検索システム200は、DBサーバ201と、AP(APplication)サーバ202と、利用者端末203と、統合サマリDB204とを含む。また、DBサーバ201は、業務システム211−1、業務システム211−2、…、と接続する。業務システム211−1は、生データ212−1を有する。また、業務システム211−2は、生データ212−2を有する。ここで、DBサーバ201は、図1で示したコンピュータ101に相当する。また、生データ212は、図1で示した第1の記憶領域111に記憶されるデータに相当する。また、統合サマリDB204は、図1で示した第2の記憶領域112に相当する。   FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating a configuration example of the search system 200. The search system 200 includes a DB server 201, an AP (AP application) server 202, a user terminal 203, and an integrated summary DB 204. Further, the DB server 201 is connected to the business system 211-1, the business system 211-2,. The business system 211-1 has raw data 212-1. The business system 211-2 has raw data 212-2. Here, the DB server 201 corresponds to the computer 101 shown in FIG. The raw data 212 corresponds to data stored in the first storage area 111 shown in FIG. The integrated summary DB 204 corresponds to the second storage area 112 shown in FIG.

ここで、生データ212は、複数の属性の各々の属性に対応付けられた値である。具体的には、生データ212は、リレーショナルDBで管理されるデータである。以下、値に対置付けられた属性を「カラム」と称する。また、カラムに対応付けられた値の組を、「レコード」と称する。カラムとレコードとで形成されるデータ群を、「テーブル」と称する。生データ212は、1以上のテーブルにより管理される。   Here, the raw data 212 is a value associated with each attribute of the plurality of attributes. Specifically, the raw data 212 is data managed by a relational DB. Hereinafter, an attribute associated with a value is referred to as a “column”. A set of values associated with a column is referred to as a “record”. A data group formed by columns and records is referred to as a “table”. The raw data 212 is managed by one or more tables.

ここで、業務システム211は、ある製薬会社に関するシステムであるとする。そして、ある製薬会社のマーケティング部門に所属する者が、利用者端末203を用いて検索システム200を利用するものとする。以下、検索システム200を利用する者を、単に「利用者」と称する。   Here, it is assumed that the business system 211 is a system related to a certain pharmaceutical company. A person belonging to a marketing department of a certain pharmaceutical company uses the search system 200 using the user terminal 203. Hereinafter, a person who uses the search system 200 is simply referred to as a “user”.

検索システム200は、利用者端末203を利用する利用者に、生データ212−1、2、…を検索するサービスを提供する。ここで、生データ212−1、2、…は加工されていないデータであり、膨大なデータ量である。そこで、検索システム200は、生データ212−1、2、…の一部のデータを、統合サマリDB204に格納し、APサーバ202は、統合サマリDB204を有するDBサーバ201に検索要求を発行する。統合サマリDB204は、生データ212の一部のデータを記憶していることから、生データ212と同様に、リレーショナルDBで管理されるデータである。そして、検索要求は、リレーショナルDBに対する問い合わせ言語であるSQLに従って記載される。以下、検索要求を、「検索クエリ」と称する。   The search system 200 provides a user who uses the user terminal 203 with a service for searching the raw data 212-1, 2,. Here, the raw data 212-1, 2,... Are unprocessed data and have a huge amount of data. Therefore, the search system 200 stores a part of the raw data 212-1, 2,... In the integrated summary DB 204, and the AP server 202 issues a search request to the DB server 201 having the integrated summary DB 204. Since the integrated summary DB 204 stores some data of the raw data 212, it is data managed by the relational DB like the raw data 212. The search request is described in accordance with SQL, which is a query language for the relational DB. Hereinafter, the search request is referred to as a “search query”.

DBサーバ201は、APサーバ202から検索クエリを受け付けて、統合サマリDB204から検索クエリに合致するデータを検出し、検出したデータを検索結果としてAPサーバ202に送信する。さらに、DBサーバ201は、検索クエリに基づいて、生データ212に記憶されるデータから、統合サマリDB204へ記憶する対象とするデータを決定する。そして、DBサーバ201は、決定したデータを生データ212から所定の周期で読み出して、読み出したデータを統合サマリDB204に記憶する。   The DB server 201 receives a search query from the AP server 202, detects data matching the search query from the integrated summary DB 204, and transmits the detected data to the AP server 202 as a search result. Furthermore, the DB server 201 determines data to be stored in the integrated summary DB 204 from the data stored in the raw data 212 based on the search query. Then, the DB server 201 reads the determined data from the raw data 212 at a predetermined cycle, and stores the read data in the integrated summary DB 204.

APサーバ202は、DBサーバ201に検索クエリを発行して、DBサーバ201から検索結果を受け付ける。より具体的には、APサーバ202は、利用者端末203からアクセスを受け付けると、画面データを生成して、利用者端末203に画面データを送信する。ここで、画面データは、検索クエリを生成可能な画面を形成するデータである。   The AP server 202 issues a search query to the DB server 201 and receives a search result from the DB server 201. More specifically, upon receiving access from the user terminal 203, the AP server 202 generates screen data and transmits the screen data to the user terminal 203. Here, the screen data is data forming a screen capable of generating a search query.

例えば、APサーバ202は、生データ212が有する複数のカラムのいずれかを選択する選択メニューを有する画面データを生成して、利用者端末203に画面データを送信する。画面データを受信した利用者端末203は、画面データより画面を形成し、利用者の操作で選択メニューにより複数のカラムのいずれかを選択して、APサーバ202に選択したカラム名を送信する。APサーバ202は、送信されたカラム名を用いて、検索クエリを組み立てて、組み立てた検索クエリをDBサーバ201に発行する。   For example, the AP server 202 generates screen data having a selection menu for selecting any of a plurality of columns included in the raw data 212 and transmits the screen data to the user terminal 203. The user terminal 203 that has received the screen data forms a screen from the screen data, selects any of a plurality of columns from the selection menu by the user's operation, and transmits the selected column name to the AP server 202. The AP server 202 assembles a search query using the transmitted column name, and issues the assembled search query to the DB server 201.

統合サマリDB204は、生データ212の一部を記憶する記憶領域である。また、統合サマリDB204は、クラウドサービスが提供する記憶領域を利用する。従って、統合サマリDB204に保存できるデータ量の上限が決まっていたり、統合サマリDB204のデータ量に応じた課金が発生したりするため、検索システム200は、統合サマリDB204に保存するデータ量を抑えることになる。   The integrated summary DB 204 is a storage area for storing a part of the raw data 212. The integrated summary DB 204 uses a storage area provided by the cloud service. Accordingly, the upper limit of the amount of data that can be stored in the integrated summary DB 204 is determined, or charging according to the data amount of the integrated summary DB 204 occurs, so the search system 200 suppresses the amount of data stored in the integrated summary DB 204. become.

業務システム211は、前述したように、ある製薬会社に関するシステムであるとする。例えば、業務システム211−1が、ある製薬会社の薬を取り扱う薬局で導入されたPOS(Point of Sale)システムである場合、生データ212−1は、POSシステムで発生したデータである、薬を服薬した人の会員番号、薬の製品番号、服用開始日等である。また、業務システム211−2は、例えば、製薬会社の業務システムであれば、生データ212−2は、例えば、薬の製品番号、販売開始、アレルギー成分等である。生データ212の具体例については、図6で説明する。   As described above, the business system 211 is a system related to a certain pharmaceutical company. For example, when the business system 211-1 is a POS (Point of Sale) system introduced in a pharmacy that handles drugs of a certain pharmaceutical company, the raw data 212-1 is a data generated by the POS system. The member number of the person who took the medicine, the product number of the medicine, the start date of the medicine, etc. Further, if the business system 211-2 is, for example, a business system of a pharmaceutical company, the raw data 212-2 is, for example, a drug product number, sales start, allergic components, and the like. A specific example of the raw data 212 will be described with reference to FIG.

図3は、DBサーバ201のハードウェア構成例を示すブロック図である。図3において、DBサーバ201は、CPU(Central Processing Unit)301と、ROM(Read Only Memory)302と、RAM(Random Access Memory)303と、を含む。また、DBサーバ201は、ディスクドライブ304およびディスク305と、通信インターフェース306と、を含む。また、CPU301〜ディスクドライブ304、通信インターフェース306はバス307によってそれぞれ接続される。   FIG. 3 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of the DB server 201. In FIG. 3, the DB server 201 includes a CPU (Central Processing Unit) 301, a ROM (Read Only Memory) 302, and a RAM (Random Access Memory) 303. The DB server 201 includes a disk drive 304 and a disk 305, and a communication interface 306. The CPU 301 to the disk drive 304 and the communication interface 306 are connected by a bus 307, respectively.

CPU301は、DBサーバ201の全体の制御を司る演算処理装置である。ROM302は、ブートプログラムなどのプログラムを記憶する不揮発性メモリである。RAM303は、CPU301のワークエリアとして使用される揮発性メモリである。   The CPU 301 is an arithmetic processing device that controls the entire DB server 201. The ROM 302 is a nonvolatile memory that stores programs such as a boot program. A RAM 303 is a volatile memory used as a work area for the CPU 301.

ディスクドライブ304は、CPU301の制御に従ってディスク305に対するデータのリードおよびライトを制御する制御装置である。ディスクドライブ304には、例えば、磁気ディスクドライブ、ソリッドステートドライブなどを採用することができる。ディスク305は、ディスクドライブ304の制御で書き込まれたデータを記憶する不揮発性メモリである。例えばディスクドライブ304が磁気ディスクドライブである場合、ディスク305には、磁気ディスクを採用することができる。また、ディスクドライブ304がソリッドステートドライブである場合、ディスク305には、半導体素子によって形成された半導体メモリ、いわゆる半導体ディスクを採用することができる。   The disk drive 304 is a control device that controls reading and writing of data with respect to the disk 305 according to the control of the CPU 301. As the disk drive 304, for example, a magnetic disk drive, a solid state drive, or the like can be adopted. The disk 305 is a nonvolatile memory that stores data written under the control of the disk drive 304. For example, when the disk drive 304 is a magnetic disk drive, a magnetic disk can be adopted as the disk 305. When the disk drive 304 is a solid state drive, a semiconductor memory formed by a semiconductor element, that is, a so-called semiconductor disk can be used as the disk 305.

通信インターフェース306は、ネットワークと内部のインターフェースを司り、他の装置からのデータの入出力を制御する制御装置である。具体的に、通信インターフェース306は、通信回線を通じてネットワークを介して他の装置に接続される。通信インターフェース306には、例えば、モデムやLANアダプタなどを採用することができる。   A communication interface 306 controls a network and an internal interface, and is a control device that controls input / output of data from other devices. Specifically, the communication interface 306 is connected to another device via a network through a communication line. As the communication interface 306, for example, a modem or a LAN adapter can be employed.

また、検索システム200の管理者が、DBサーバ201を直接操作する場合、DBサーバ201は、ディスプレイ、キーボード、マウスといったハードウェアを有してもよい。また、図3には図示していないが、APサーバ202も、DBサーバ201と同様のハードウェアを有する。   When the administrator of the search system 200 directly operates the DB server 201, the DB server 201 may have hardware such as a display, a keyboard, and a mouse. Although not shown in FIG. 3, the AP server 202 also has the same hardware as the DB server 201.

図4は、利用者端末203のハードウェア構成例を示すブロック図である。利用者端末203は、CPU401と、ROM402と、RAM403と、を含む。また、利用者端末203は、ディスクドライブ404と、ディスク405と、通信インターフェース406と、を含む。また、利用者端末203は、ディスプレイ407と、キーボード408と、マウス409とを含む。また、CPU401〜ディスクドライブ404と、通信インターフェース406〜マウス409とは、バス410によってそれぞれ接続される。   FIG. 4 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of the user terminal 203. The user terminal 203 includes a CPU 401, a ROM 402, and a RAM 403. The user terminal 203 includes a disk drive 404, a disk 405, and a communication interface 406. The user terminal 203 includes a display 407, a keyboard 408, and a mouse 409. Further, the CPU 401 to the disk drive 404 and the communication interface 406 to the mouse 409 are connected by a bus 410, respectively.

CPU401は、利用者端末203の全体の制御を司る演算処理装置である。ROM402は、ブートプログラムなどのプログラムを記憶する不揮発性メモリである。RAM403は、CPU401のワークエリアとして使用される揮発性メモリである。   The CPU 401 is an arithmetic processing device that controls the entire user terminal 203. The ROM 402 is a non-volatile memory that stores a program such as a boot program. A RAM 403 is a volatile memory used as a work area for the CPU 401.

ディスクドライブ404は、CPU401の制御に従ってディスク405に対するデータのリードおよびライトを制御する制御装置である。ディスクドライブ404には、例えば、磁気ディスクドライブ、光ディスクドライブ、ソリッドステートドライブなどを採用することができる。ディスク405は、ディスクドライブ404の制御で書き込まれたデータを記憶する不揮発性メモリである。例えばディスクドライブ404が磁気ディスクドライブである場合、ディスク405には、磁気ディスクを採用することができる。また、ディスクドライブ404が光ディスクドライブである場合、ディスク405には、光ディスクを採用することができる。また、ディスクドライブ404がソリッドステートドライブである場合、ディスク405には、半導体素子によって形成された半導体メモリ、いわゆる半導体ディスクを採用することができる。   The disk drive 404 is a control device that controls reading and writing of data with respect to the disk 405 according to the control of the CPU 401. As the disk drive 404, for example, a magnetic disk drive, an optical disk drive, a solid state drive, or the like can be adopted. The disk 405 is a non-volatile memory that stores data written under the control of the disk drive 404. For example, when the disk drive 404 is a magnetic disk drive, a magnetic disk can be used as the disk 405. Further, when the disk drive 404 is an optical disk drive, an optical disk can be adopted as the disk 405. When the disk drive 404 is a solid state drive, a semiconductor memory formed by a semiconductor element, that is, a so-called semiconductor disk can be used for the disk 405.

通信インターフェース406は、ネットワークと内部のインターフェースを司り、外部装置からのデータの入出力を制御する制御装置である。具体的に、通信インターフェース406は、通信回線を通じてネットワークを介して他の装置に接続される。通信インターフェース406には、例えば、モデムやLANアダプタなどを採用することができる。   The communication interface 406 is a control device that controls an internal interface with a network and controls input / output of data from an external device. Specifically, the communication interface 406 is connected to another device via a network through a communication line. As the communication interface 406, for example, a modem or a LAN adapter can be employed.

ディスプレイ407は、マウスカーソル、アイコンあるいはツールボックスをはじめ、文書、画像、機能情報などのデータを表示する装置である。ディスプレイ407には、例えば、CRT(Cathode Ray Tube)、TFT(Thin Film Transistor)液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイなどを採用することができる。   The display 407 is a device that displays data such as a document, an image, and function information as well as a mouse cursor, an icon, or a tool box. As the display 407, for example, a cathode ray tube (CRT), a thin film transistor (TFT) liquid crystal display, a plasma display, or the like can be employed.

キーボード408は、文字、数字、各種指示などの入力のためのキーを有し、データの入力を行う装置である。また、キーボード408は、タッチパネル式の入力パッドやテンキーなどであってもよい。マウス409は、マウスカーソルの移動や範囲選択、あるいはウィンドウの移動やサイズの変更などを行う装置である。マウス409は、ポインティングデバイスとして同様に機能を有するものであれば、トラックボールやジョイスティックなどであってもよい。   The keyboard 408 is a device that has keys for inputting characters, numbers, various instructions, and the like and inputs data. The keyboard 408 may be a touch panel type input pad or a numeric keypad. The mouse 409 is a device for moving a mouse cursor, selecting a range, moving a window, changing a size, and the like. The mouse 409 may be a trackball, a joystick, or the like as long as it has the same function as a pointing device.

(DBサーバ201の機能構成例)
図5は、DBサーバ201の機能構成例を示すブロック図である。DBサーバ201は、制御部500を有する。制御部500は、取得部501と、決定部502と、記憶部503と、更新部504とを有する。制御部500は、記憶装置に記憶されたプログラムをCPU301が実行することにより、各部の機能を実現する。記憶装置とは、具体的には、例えば、図3に示したROM302、RAM303、ディスク305などである。また、各部の処理結果は、CPU301のレジスタや、CPU301のキャッシュメモリ等に格納される。
(Example of functional configuration of DB server 201)
FIG. 5 is a block diagram illustrating a functional configuration example of the DB server 201. The DB server 201 has a control unit 500. The control unit 500 includes an acquisition unit 501, a determination unit 502, a storage unit 503, and an update unit 504. The control unit 500 realizes the functions of the respective units when the CPU 301 executes a program stored in the storage device. Specifically, the storage device is, for example, the ROM 302, the RAM 303, the disk 305, etc. shown in FIG. In addition, the processing result of each unit is stored in a register of the CPU 301, a cache memory of the CPU 301, or the like.

また、DBサーバ201は、通信インターフェース306を介して、生データ212、統合サマリDB204にアクセス可能である。   Further, the DB server 201 can access the raw data 212 and the integrated summary DB 204 via the communication interface 306.

取得部501は、生データ212から読み出されたデータを記憶する統合サマリDB204に対して発行された検索クエリ512を取得する。   The acquisition unit 501 acquires a search query 512 issued to the integrated summary DB 204 that stores data read from the raw data 212.

決定部502は、取得部501が取得した検索クエリ512に基づいて、生データ212に記憶されるデータから、統合サマリDB204へ記憶する対象とするデータを決定する。また、決定部502は、検索クエリ512で特定されるカラム名を、統合サマリDB204へ記憶する対象とするカラム名として決定してもよい。具体的には、例えば、決定部502は、検索クエリ512のselect句で使用されたカラム名を、統合サマリDB204へ記憶する対象とするカラム名として決定する。また、決定部502は、検索クエリ512のいずれかの句で使用されたカラム名を、統合サマリDB204へ記憶する対象とするカラム名として決定してもよい。   The determination unit 502 determines data to be stored in the integrated summary DB 204 from the data stored in the raw data 212 based on the search query 512 acquired by the acquisition unit 501. The determination unit 502 may determine the column name specified by the search query 512 as a column name to be stored in the integrated summary DB 204. Specifically, for example, the determination unit 502 determines the column name used in the select phrase of the search query 512 as a column name to be stored in the integrated summary DB 204. The determination unit 502 may determine the column name used in any phrase of the search query 512 as a column name to be stored in the integrated summary DB 204.

また、決定部502は、複数のカラム名のうちの検索クエリ512で特定されるカラム名と主キーとして設定されたカラム名とを、統合サマリDB204へ記憶する対象とするカラム名として決定して、決定したカラム名を特定するルールを生成してもよい。以下、ルールを、「抽出ルールファイル」と称する。図5では、抽出ルールファイル511として示す。また、抽出ルールファイルの生成例は、図9〜図11で説明する。   Further, the determination unit 502 determines the column name specified by the search query 512 and the column name set as the primary key among the plurality of column names as column names to be stored in the integrated summary DB 204. A rule for specifying the determined column name may be generated. Hereinafter, the rule is referred to as an “extraction rule file”. In FIG. 5, it is shown as an extraction rule file 511. An example of generating the extraction rule file will be described with reference to FIGS.

また、主キーとして設定されたカラム名とは、各々のカラム名に対応付けられた値の組を識別する値に対応付けられたカラム名のことである。ここで、テーブルが有する複数のカラムのうちのいずれが主キーに設定されているかは、テーブルの定義を参照することにより特定することができる。   The column name set as the primary key is a column name associated with a value that identifies a set of values associated with each column name. Here, which of the plurality of columns of the table is set as the primary key can be specified by referring to the definition of the table.

抽出ルールファイル511は、統合サマリDB204へ記憶する対象として決定したカラム名を記憶してもよいし、生データ212が有する複数のカラム名のうち、統合サマリDB204へ記憶する対象として決定したカラム名以外のカラム名を記憶してもよい。本実施の形態では、抽出ルールファイル511は、生データ212が有する複数のカラム名のうち、統合サマリDB204へ記憶する対象として決定したカラム名以外のカラム名を記憶するものとする。抽出ルールファイル511の記憶内容の一例は、図8で説明する。   The extraction rule file 511 may store a column name determined as a target to be stored in the integrated summary DB 204, or a column name determined as a target to be stored in the integrated summary DB 204 among a plurality of column names of the raw data 212. Other column names may be stored. In the present embodiment, the extraction rule file 511 stores column names other than the column names determined to be stored in the integrated summary DB 204 among a plurality of column names included in the raw data 212. An example of the contents stored in the extraction rule file 511 will be described with reference to FIG.

記憶部503は、決定部502が決定したデータを生データ212から所定の周期で読み出して、読み出したデータを統合サマリDB204に記憶する。また、記憶部503は、決定部502が決定したカラム名に対応する値を生データ212から所定の周期で読み出して、読み出した値をカラム名と対応付けて統合サマリDB204に記憶してもよい。   The storage unit 503 reads the data determined by the determination unit 502 from the raw data 212 at a predetermined cycle, and stores the read data in the integrated summary DB 204. The storage unit 503 may read a value corresponding to the column name determined by the determination unit 502 from the raw data 212 at a predetermined cycle, and store the read value in association with the column name in the integrated summary DB 204. .

また、記憶部503は、抽出ルールファイル511により特定されるカラム名に対応する値を生データ212から所定の周期で読み出して、読み出した値を抽出ルールファイル511により特定されるカラム名と対応付けて統合サマリDB204に記憶してもよい。   The storage unit 503 reads a value corresponding to the column name specified by the extraction rule file 511 from the raw data 212 at a predetermined cycle, and associates the read value with the column name specified by the extraction rule file 511. May be stored in the integrated summary DB 204.

また、取得部501は、統合サマリDB204に対して発行された検索クエリ512と検索クエリ512に対応する検索結果513とを取得してもよい。そして、取得部501が取得した検索結果513が、検索クエリ512で特定されるカラム名に対応する値が検出されなかったことを示したとする。この場合、更新部504は、抽出ルールファイル511を、検索クエリ512で特定されるカラム名を統合サマリDB204へ記憶する対象とするカラム名に含む抽出ルールファイル511に更新する。具体的な抽出ルールファイル511の更新例は、図13で説明する。   The acquisition unit 501 may acquire the search query 512 issued to the integrated summary DB 204 and the search result 513 corresponding to the search query 512. Assume that the search result 513 acquired by the acquisition unit 501 indicates that a value corresponding to the column name specified by the search query 512 has not been detected. In this case, the update unit 504 updates the extraction rule file 511 to the extraction rule file 511 that includes the column name specified by the search query 512 in the column name to be stored in the integrated summary DB 204. A specific update example of the extraction rule file 511 will be described with reference to FIG.

そして、記憶部503は、更新部504が更新した抽出ルールファイル511により特定されるカラム名に対応する値を生データ212から所定の周期で読み出す。次に、記憶部503は、読み出した値を抽出ルールファイル511により特定されるカラム名と対応付けて統合サマリDB204に記憶する。   Then, the storage unit 503 reads a value corresponding to the column name specified by the extraction rule file 511 updated by the update unit 504 from the raw data 212 at a predetermined cycle. Next, the storage unit 503 stores the read value in the integrated summary DB 204 in association with the column name specified by the extraction rule file 511.

また、決定部502は、検索クエリ512により検出したデータを丸めたデータを出力することが検索クエリ512に含まれる場合、丸めたデータを、統合サマリDB204へ記憶する対象とするデータとして決定する。また、決定部502は、検索クエリ512で特定されるカラム名に対して検出した値を丸めた値を出力することが検索クエリ512に含まれる場合、丸めた値を、統合サマリDB204へ記憶する対象とする値として決定する。そして、記憶部503は、決定した値を生データ212から所定の周期で読み出して、読み出した値をカラム名と対応付けて統合サマリDB204に記憶する。丸めるデータの例については、図11で説明する。   Further, when the search query 512 includes outputting data obtained by rounding data detected by the search query 512, the determination unit 502 determines the rounded data as data to be stored in the integrated summary DB 204. Further, when the search query 512 includes outputting a value obtained by rounding a value detected for the column name specified by the search query 512, the determination unit 502 stores the rounded value in the integrated summary DB 204. Determine as the target value. The storage unit 503 reads the determined value from the raw data 212 at a predetermined period, and stores the read value in association with the column name in the integrated summary DB 204. An example of data to be rounded will be described with reference to FIG.

図6は、生データ212の記憶内容の一例を示す説明図である。図6に示す生データ212は、会員マスタ601、服薬履歴602、製品マスタ603、製品区分604、製品明細605、製造元606という、6つのテーブルを有する。図6に示す会員マスタ601は、レコード601−1〜3を有する。同様に、図6に示す服薬履歴602、製品マスタ603、製品区分604、製品明細605、製造元606は、それぞれ、レコード602−1〜3、レコード603−1〜3、レコード604−1〜3、レコード605−1〜3、レコード606−1〜3、を有する。   FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of the contents stored in the raw data 212. The raw data 212 shown in FIG. 6 has six tables: a member master 601, a medication history 602, a product master 603, a product category 604, a product description 605, and a manufacturer 606. The member master 601 shown in FIG. 6 has records 601-1 to 601-3. Similarly, the medication history 602, the product master 603, the product category 604, the product details 605, and the manufacturer 606 shown in FIG. 6 are the records 602-1 to 603, records 603-1 to 603, records 604-1 to 603, respectively. Records 605-1 to 606 and records 606-1 to 606.

一例として、会員マスタ601は、主キーとなる会員番号カラムと、氏名カラムと、性別カラムと、生年月日カラムと、アレルギーカラムとを有する。また、製造元606は、主キーとなる製造元番号と、会社名と、電話番号と、住所_都道府県と、住所_市区町村とを有する。   As an example, the member master 601 has a member number column as a primary key, a name column, a sex column, a date of birth column, and an allergy column. Further, the manufacturer 606 has a manufacturer number as a primary key, a company name, a telephone number, an address_prefecture, and an address_city.

また、会員マスタ601〜製造元606は、生データ212−1、2、…のうちのいずれかに記憶されたデータである。例えば、会員マスタ601と、服薬履歴602とが、生データ212−1に記憶されたデータであり、製品マスタ603〜製造元606は、生データ212−2に記憶されたデータである。   Further, the member master 601 to the manufacturer 606 are data stored in any of the raw data 212-1, 2,. For example, the member master 601 and the medication history 602 are data stored in the raw data 212-1, and the product master 603 to the manufacturer 606 are data stored in the raw data 212-2.

図7は、検索クエリの一例を示す説明図である。図7に示す検索クエリ701〜704は、APサーバ202から発行されたものである。   FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating an example of a search query. Search queries 701 to 704 shown in FIG. 7 are issued from the AP server 202.

検索クエリ701は、会員マスタ601が記憶する全てのレコードの氏名カラムの値と性別カラムの値とを出力するクエリである。また、検索クエリ702は、製造元606が記憶する全てのレコードの会社名カラムの値と住所_都道府県カラムの値とを出力するクエリである。   The search query 701 is a query that outputs the names column values and gender column values of all records stored in the member master 601. The search query 702 is a query that outputs the values of the company name column and the values of the address_prefecture column of all records stored by the manufacturer 606.

また、検索クエリ703は、会員マスタ601と服薬履歴602との会員番号を用いて会員マスタ601を優先し外部結合し、結合した全てのレコードの氏名カラムの値と、年代という別名が付与されたカラムの値と、製品名称カラムの値とを出力するクエリである。また、年代という別名が付与されたカラムは、現在日から会員マスタ601の生年月日カラムの値を減じた値を10000で除した値を、10の位で切り捨てた値に対応付けられたカラムである。ここで、検索クエリ703内の「truncate(x,y)」は、xをyで指定される位で切り捨てた値を出力する関数である。また、検索クエリ703内の「curdate()」は、現在日を出力する関数である。   In addition, the search query 703 externally joins the member master 601 with priority using the member numbers of the member master 601 and the medication history 602, and the name column values of all the joined records and the alias of the age are given. This is a query that outputs a column value and a product name column value. A column to which an alias of age is given is a column associated with a value obtained by dividing a value obtained by subtracting the date of birth column of the member master 601 from the current date by 10,000 and rounded down to the 10th place. It is. Here, “truncate (x, y)” in the search query 703 is a function that outputs a value obtained by truncating x at the position specified by y. Also, “curdate ()” in the search query 703 is a function that outputs the current date.

検索クエリ704は、会員マスタ601が記憶する全てのレコードの氏名カラムの値と性別カラムの値とアレルギーカラムの値を出力するクエリである。   The search query 704 is a query that outputs the name column value, gender column value, and allergy column value of all records stored in the member master 601.

図8は、抽出ルールファイル511の記憶内容の一例を示す説明図である。抽出ルールファイル511は、項目として、抽出不要カラムと、丸めルールとを有する。   FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of the contents stored in the extraction rule file 511. The extraction rule file 511 includes, as items, an extraction unnecessary column and a rounding rule.

抽出不要カラムは、生データ212の各テーブルのうち、統合サマリDB204に取り込まないカラムを示す項目である。具体的には、例えば、抽出不要カラムには、生データ212のテーブルごとに、統合サマリDB204に取り込まないカラム名が格納される。また、図8で示すように、抽出不要カラムに格納された「*」は、該当のテーブルの全てのカラムを取り込まないことを示す。また、抽出不要カラムの該当のテーブルに、カラム名が一つも格納されておらず、空欄であれば、該当のテーブルの全てのカラムを取り込むことを示す。   The extraction unnecessary column is an item indicating a column that is not taken into the integrated summary DB 204 among the tables of the raw data 212. Specifically, for example, in the extraction unnecessary column, a column name that is not taken into the integrated summary DB 204 is stored for each table of the raw data 212. Also, as shown in FIG. 8, “*” stored in the extraction unnecessary column indicates that all the columns of the corresponding table are not captured. Further, if no column name is stored in the corresponding table of the extraction unnecessary column and it is blank, it indicates that all the columns of the corresponding table are fetched.

丸めルールは、生データ212の各テーブルの値を丸めた値を、統合サマリDB204に取り込む際のルールを示す項目である。具体的な丸めルールの内容は、図11で説明する。   The rounding rule is an item indicating a rule when a value obtained by rounding the value of each table of the raw data 212 is taken into the integrated summary DB 204. Details of the rounding rule will be described with reference to FIG.

次に、図9〜11を用いて、検索クエリ701〜703が発行された際に生成される抽出ルールファイル511の例を説明する。そして、図12を用いて、検索クエリ703が発行された後の抽出ルールファイル511に従って、データを読み込んだ統合サマリDB204の記憶内容の一例を説明する。さらに、図13を用いて、検索クエリ703が発行された後の抽出ルールファイル511に従って統合サマリDB204にデータを読み込ませた後に、検索クエリ704が発行された際に更新される抽出ルールファイル511の例を説明する。   Next, an example of the extraction rule file 511 generated when the search queries 701 to 703 are issued will be described with reference to FIGS. An example of the contents stored in the integrated summary DB 204 that has read data according to the extraction rule file 511 after the search query 703 is issued will be described with reference to FIG. Further, referring to FIG. 13, after the data is read into the integrated summary DB 204 according to the extraction rule file 511 after the search query 703 is issued, the extraction rule file 511 that is updated when the search query 704 is issued is read. An example will be described.

図9は、抽出ルールファイル511の生成例を示す説明図(その1)である。DBサーバ201は、発行された検索クエリ701を取得し、検索クエリ701のselect句で使用されるカラム名を、統合サマリDB204に記憶する対象のカラム名として決定する。より具体的には、DBサーバ201は、検索クエリ701から、from句で使用されるテーブルを特定する。図9で示すように、検索クエリ701は、会員マスタ601をfrom句で使用するため、DBサーバ201は、会員マスタ601を特定する。そして、DBサーバ201は、特定した会員マスタ601のうちの、select句で使用される氏名カラムと性別カラムと、主キーである会員番号カラムとを、統合サマリDB204に記憶する対象のカラム名として決定する。   FIG. 9 is an explanatory diagram (part 1) of a generation example of the extraction rule file 511. The DB server 201 acquires the issued search query 701 and determines the column name used in the select phrase of the search query 701 as the target column name to be stored in the integrated summary DB 204. More specifically, the DB server 201 specifies a table used in the from phrase from the search query 701. As shown in FIG. 9, since the search query 701 uses the member master 601 in the from phrase, the DB server 201 identifies the member master 601. Then, the DB server 201 identifies, as the column names to be stored in the integrated summary DB 204, the name column and the sex column used in the select phrase and the member number column that is the primary key in the identified member master 601. decide.

次に、DBサーバ201は、会員マスタ601の各カラム名のうち、統合サマリDB204に記憶する対象のカラム名として決定したカラム名以外となる、生年月日カラムとアレルギーカラムとを、抽出ルールファイル511の抽出不要カラムに登録する。   Next, the DB server 201 extracts a birth date column and an allergy column other than the column names determined as the column names to be stored in the integrated summary DB 204 among the column names of the member master 601, as an extraction rule file Register in column 511, which does not require extraction.

図10は、抽出ルールファイル511の生成例を示す説明図(その2)である。図10では、検索クエリ701が発行された後に、検索クエリ702が発行された状態を示す。DBサーバ201は、発行された検索クエリ702を取得し、検索クエリ702のselect句で使用されるカラム名を、統合サマリDB204に記憶する対象のカラム名として決定する。具体的な処理内容は図9と同様であるため、説明を省略する。   FIG. 10 is an explanatory diagram (part 2) of a generation example of the extraction rule file 511. FIG. 10 shows a state in which the search query 702 is issued after the search query 701 is issued. The DB server 201 acquires the issued search query 702 and determines the column name used in the select phrase of the search query 702 as the target column name to be stored in the integrated summary DB 204. The specific processing content is the same as in FIG.

図10で示すように、DBサーバ201は、製造元606の各カラム名のうち、検索クエリ702で使用される会社名カラムと住所_都道府県カラムと、主キーである製造元番号カラムを、統合サマリDB204に記憶する対象のカラム名として決定する。そして、DBサーバ201は、製造元606の各カラム名のうち、決定したカラム名以外となる、電話番号カラムと住所_市区町村カラムとを、抽出ルールファイル511の抽出不要カラムに登録する。   As shown in FIG. 10, the DB server 201 integrates a company name column and an address_prefecture column used in the search query 702 and a manufacturer number column as a primary key among the column names of the manufacturer 606 into an integrated summary. The column name to be stored in the DB 204 is determined. Then, the DB server 201 registers, among the column names of the manufacturer 606, the phone number column and the address_city / town / village column other than the determined column name in the extraction unnecessary column of the extraction rule file 511.

図11は、抽出ルールファイル511の生成例を示す説明図(その3)である。図11では、検索クエリ702が発行された後に、検索クエリ703が発行された状態を示す。DBサーバ201は、発行された検索クエリ703を取得し、検索クエリ703のselect句で使用される丸めルールを抽出して、抽出ルールファイル511に登録する。ここで、丸めルールは、カラム名の値を丸める条件を含むルールである。具体的には、DBサーバ201は、select句に、値を丸める関数が使用されている際に、丸めルールとして特定する。値を丸める関数としては、値が数値であれば、例えば、値の切り捨てを行う関数、値の切り上げを行う関数、値の四捨五入を行う関数である。または、カラム名の値が文字列であれば、例えば、文字列の右端を削除する関数である。   FIG. 11 is an explanatory diagram (part 3) of a generation example of the extraction rule file 511. FIG. 11 shows a state in which the search query 703 is issued after the search query 702 is issued. The DB server 201 acquires the issued search query 703, extracts the rounding rule used in the select phrase of the search query 703, and registers it in the extraction rule file 511. Here, the rounding rule is a rule including a condition for rounding a column name value. Specifically, the DB server 201 specifies a rounding rule when a function for rounding a value is used in the select clause. As a function for rounding the value, if the value is a numerical value, for example, there are a function for rounding down the value, a function for rounding up the value, and a function for rounding off the value. Alternatively, if the value of the column name is a character string, for example, a function that deletes the right end of the character string.

図11で示すように、DBサーバ201は、検索クエリ703のselect句に、丸めルールがあることを特定し、丸めルールを、抽出ルールファイル511に登録する。具体的には、DBサーバ201は、「truncate(((curdate()+0)−(会員マスタ.生年月日+0))/10000,−1) as 年代」を丸めルールに追加する。   As illustrated in FIG. 11, the DB server 201 specifies that there is a rounding rule in the select phrase of the search query 703, and registers the rounding rule in the extraction rule file 511. Specifically, the DB server 201 adds “truncate (((curdate () +0) − (member master.date of birth + 0)) / 10000, −1) as age” to the rounding rule.

また、DBサーバ201は、丸めルールとは別に、select句に、複数の値を一つの値に纏める関数が使用されている際に、抽出ルールファイル511に登録してもよい。複数の値を一つの値に纏める関数としては、例えば、複数の値の平均値を求める関数、複数の値の合計値を求める関数、複数の値のうちの最大値を求める関数、複数の値のうちの最小値を求める関数等である。例えば、服薬履歴602が、会員番号カラムと、製品番号カラムと、服用開始カラムという3つのカラムで主キーを形成するとする。さらに、服薬履歴602が、服用錠数カラムを有するとする。   In addition to the rounding rule, the DB server 201 may register in the extraction rule file 511 when a function that combines a plurality of values into one value is used in the select clause. Examples of functions that combine a plurality of values into one value include, for example, a function that calculates an average value of a plurality of values, a function that calculates a total value of a plurality of values, a function that calculates a maximum value among a plurality of values, and a plurality of values Is a function for obtaining the minimum value of. For example, suppose that the medication history 602 forms a primary key with three columns: a member number column, a product number column, and a medication start column. Furthermore, it is assumed that the medication history 602 has a medication tablet number column.

そして、APサーバ202が、服薬履歴602から、会員番号カラムの値と、会員番号ごとの服用錠数カラムの値の平均値を服薬錠数平均値という別名が付与されたカラムの値と、を出力する検索クエリが発行されたとする。このとき、DBサーバ201は、発行された検索クエリのselect句にある、会員番号ごとの服用錠数カラムの値の平均値を求める関数を抽出ルールファイル511に登録する。   Then, the AP server 202 obtains, from the medication history 602, the value of the member number column and the value of the column to which the alias of the medication tablet number average value is given as the average value of the number of tablets taken for each member number. Assume that a search query to be output is issued. At this time, the DB server 201 registers, in the extraction rule file 511, a function for obtaining the average value of the number of tablets taken for each member number in the select clause of the issued search query.

図12は、抽出ルールファイル511適用後の統合サマリDB204の記憶内容の一例を示す説明図である。統合サマリDB204は、会員マスタ1101、製造元1102という2つのテーブルを有する。図12に示す会員マスタ1101は、レコード1101−1〜3を有する。また、製造元1102は、レコード1102−1〜3を有する。   FIG. 12 is an explanatory diagram showing an example of the contents stored in the integrated summary DB 204 after the extraction rule file 511 is applied. The integrated summary DB 204 has two tables, a member master 1101 and a manufacturer 1102. The member master 1101 shown in FIG. 12 has records 1101-1 to 1101-1. Further, the manufacturer 1102 has records 1102-1 to 1102.

レコード1101−1〜3は、レコード601−1〜3から、図11に示す抽出ルールファイル511の抽出不要カラムとして特定された生年月日カラム、アレルギーカラムの値が除かれた値を有するレコードである。さらに、レコード1101−1〜3は、図11に示す抽出ルールファイル511の丸めルールに従って生成された年代カラムの値を有する。具体的には、DBサーバ201は、レコード601−1〜3に対して、丸めルールに記載された「truncate(((curdate()+0)−(会員マスタ.生年月日+0))/10000,−1) as 年代」を実行する。実行した結果、DBサーバ201は、実行結果となる、各レコードに対する年代カラムの値を、各レコードに対応付けて、統合サマリDB204に記憶する。   Records 1101-1 to 1101-1 are records having values obtained by removing the values of the birth date column and the allergy column specified as the extraction unnecessary columns of the extraction rule file 511 shown in FIG. is there. Furthermore, the records 1101-1 to 1103 have the value of the age column generated according to the rounding rule of the extraction rule file 511 shown in FIG. Specifically, the DB server 201 sets “runcate (((curdate () +0) − (member master. Date of birth + 0)) / 10000,” described in the rounding rule for the records 601-1 to 601-3. -1) “as age” is executed. As a result of the execution, the DB server 201 stores the value of the age column for each record, which is the execution result, in the integrated summary DB 204 in association with each record.

丸めルールに従ってカラムを追加した後に検索クエリを受信した場合、DBサーバ201は、発行された検索クエリに丸めルールがあれば、丸めルールとなる文字列を、丸めルール内の「as」以降の文字列、すなわち、別名として付与されるカラム名に置換する。図12の例であれば、DBサーバ201は、例えば、「select … truncate(((curdate()+0)−(会員マスタ.生年月日+0))/10000,−1) as 年代, …」という検索クエリを受信したとする。このとき、DBサーバ201は、「select … 年代, …」という検索クエリに置換した後、置換した検索クエリを用いて統合サマリDB204から検索クエリの検索条件に合致するデータを検出する。これにより、DBサーバ201は、別名として付与されるカラムの値を検索対象にすることができる。   When a search query is received after adding a column according to a rounding rule, if the issued search query has a rounding rule, the DB server 201 sets a character string that becomes the rounding rule as a character after “as” in the rounding rule. Replace with a column, that is, a column name given as an alias. In the example of FIG. 12, the DB server 201, for example, says “select ... trancate (((curdate () +0) − (member master. Date of birth + 0)) / 10000, −1) as age,. Assume that a search query is received. At this time, the DB server 201 replaces the search query “select...,...”, And then detects data that matches the search condition of the search query from the integrated summary DB 204 using the replaced search query. Thereby, the DB server 201 can set the column value given as an alias as a search target.

また、レコード1102−1〜3は、レコード606−1〜3から、図11に示す抽出ルールファイル511の抽出不要カラムとして特定された電話番号カラム、住所_市区町村カラムの値が除かれた値を有するレコードである。   In addition, the records 1102-1 to 1102-1 to 3 exclude the values of the telephone number column and the address_city column specified as the extraction unnecessary columns of the extraction rule file 511 shown in FIG. A record having a value.

図13は、抽出ルールファイル511の更新例を示す説明図である。図13では、検索クエリ703が発行された後の抽出ルールファイル511に従って読み込んだ後に、検索クエリ704が発行された状態を示す。   FIG. 13 is an explanatory diagram illustrating an update example of the extraction rule file 511. FIG. 13 shows a state in which the search query 704 is issued after being read according to the extraction rule file 511 after the search query 703 is issued.

DBサーバ201は、発行された検索クエリ704と、検索クエリ704に対応する検索結果を取得する。そして、検索結果が0件である場合、DBサーバ201は、検索クエリ704のselect句で使用されるカラム名を、統合サマリDB204に記憶する対象のカラム名とするように、抽出ルールファイル511を更新する。   The DB server 201 acquires the issued search query 704 and a search result corresponding to the search query 704. If the search result is 0, the DB server 201 sets the extraction rule file 511 so that the column name used in the select phrase of the search query 704 is the column name to be stored in the integrated summary DB 204. Update.

具体的には、例えば、図11で示した抽出ルールファイル511では、会員マスタ601の生年月日カラムと、アレルギーカラムとが抽出不要カラムに登録されているため、アレルギーカラムを使用する検索クエリ704に対する検索結果は0件となる。そこで、DBサーバ201は、抽出ルールファイル511の抽出不要カラムに登録されている、検索クエリ704のselect句で使用されるアレルギーカラムを削除する。これにより、次回の生データ212を取り込む際に、DBサーバ201は、会員マスタ601のアレルギーカラムの値が取り込まれるようになる。   Specifically, for example, in the extraction rule file 511 shown in FIG. 11, the birth date column and the allergy column of the member master 601 are registered in the extraction unnecessary column, so the search query 704 that uses the allergy column is used. The search result for is 0. Therefore, the DB server 201 deletes the allergy column used in the select phrase of the search query 704 registered in the extraction unnecessary column of the extraction rule file 511. As a result, when the next raw data 212 is fetched, the DB server 201 fetches the value of the allergy column of the member master 601.

次に、図14、15を用いて、DBサーバ201が実行するフローチャートを示す。   Next, a flowchart executed by the DB server 201 will be described with reference to FIGS.

図14は、データ取り込み処理手順の一例を示すフローチャートである。データ取り込み処理は、生データ212からデータを読み込んで、統合サマリDB204に書き込む処理である。また、データ取り込み処理は、所定の周期で実行される。   FIG. 14 is a flowchart illustrating an example of a data capturing process procedure. The data capture process is a process of reading data from the raw data 212 and writing it into the integrated summary DB 204. Further, the data fetching process is executed at a predetermined cycle.

DBサーバ201は、統合サマリDB204の全てを削除する(ステップS1401)。次に、DBサーバ201は、抽出ルールファイル511があるか否かを判断する(ステップS1402)。抽出ルールファイル511がある場合(ステップS1402:Yes)、DBサーバ201は、抽出ルールファイル511の抽出不要カラムと丸めルールとを取得する(ステップS1403)。次に、DBサーバ201は、生データ212の各テーブルから、抽出ルールファイル511の抽出不要カラムで特定されるカラム以外のカラムの値を統合サマリDB204に登録する(ステップS1404)。そして、DBサーバ201は、生データ212から、抽出ルールファイル511の丸めルールに従って生成された値を統合サマリDB204に登録する(ステップS1405)。   The DB server 201 deletes all of the integrated summary DB 204 (step S1401). Next, the DB server 201 determines whether there is an extraction rule file 511 (step S1402). When there is the extraction rule file 511 (step S1402: Yes), the DB server 201 acquires the extraction unnecessary column and the rounding rule of the extraction rule file 511 (step S1403). Next, the DB server 201 registers, in the integrated summary DB 204, values of columns other than the columns specified as the extraction unnecessary columns in the extraction rule file 511 from each table of the raw data 212 (step S1404). Then, the DB server 201 registers a value generated from the raw data 212 according to the rounding rule of the extraction rule file 511 in the integrated summary DB 204 (step S1405).

一方、一度も検索クエリが発行されておらず、抽出ルールファイル511がない場合(ステップS1402:No)、DBサーバ201は、生データ212の全てを統合サマリDB204に登録する(ステップS1406)。   On the other hand, if no search query has been issued and there is no extraction rule file 511 (step S1402: No), the DB server 201 registers all of the raw data 212 in the integrated summary DB 204 (step S1406).

ステップS1405、または、ステップS1406の処理終了後、DBサーバ201は、データ取り込み処理を終了する。データ取り込み処理を実行することにより、DBサーバ201は、検索クエリで参照されやすいカラムに限定して統合サマリDB204に登録することができる。   After the process of step S1405 or step S1406 is completed, the DB server 201 ends the data import process. By executing the data capture process, the DB server 201 can register only the columns that are easily referred to in the search query in the integrated summary DB 204.

図15は、検索制御処理手順の一例を示すフローチャートである。検索制御処理は、APサーバ202から発行された検索クエリに対する処理である。検索制御処理は、検索クエリを受信した都度行ってもよいし、所定期間ごとに行ってもよい。   FIG. 15 is a flowchart illustrating an example of a search control processing procedure. The search control process is a process for a search query issued from the AP server 202. The search control process may be performed every time a search query is received, or may be performed every predetermined period.

DBサーバ201は、発行された検索クエリを取得する(ステップS1501)。次に、DBサーバ201は、抽出ルールファイル511に丸めルールが設定されているか否かを判断する(ステップS1502)。抽出ルールファイル511に丸めルールが設定されている場合(ステップS1502:Yes)、DBサーバ201は、検索クエリを、抽出ルールファイル511の丸めルールを用いて置換する(ステップS1503)。   The DB server 201 acquires the issued search query (step S1501). Next, the DB server 201 determines whether or not a rounding rule is set in the extraction rule file 511 (step S1502). When the rounding rule is set in the extraction rule file 511 (step S1502: Yes), the DB server 201 replaces the search query using the rounding rule in the extraction rule file 511 (step S1503).

ステップS1503の処理終了後、または、抽出ルールファイル511に丸めルールが設定されていない場合(ステップS1502:No)、DBサーバ201は、検索クエリを実行する(ステップS1504)。次に、DBサーバ201は、検索クエリに対応する検索結果を取得する(ステップS1505)。ステップS1505の処理終了後、DBサーバ201は、検索クエリに対応する検索結果をAPサーバ202に送信する。   After the process of step S1503 is completed or when the rounding rule is not set in the extraction rule file 511 (step S1502: No), the DB server 201 executes a search query (step S1504). Next, the DB server 201 acquires a search result corresponding to the search query (step S1505). After the processing of step S1505 is completed, the DB server 201 transmits the search result corresponding to the search query to the AP server 202.

そして、DBサーバ201は、検索結果が0件か否かを判断する(ステップS1506)。検索結果が1件以上ある場合(ステップS1506:No)、DBサーバ201は、検索クエリのselect句で使用されるカラム名を用いて、抽出不要カラムを決定する(ステップS1507)。次に、DBサーバ201は、検索クエリから丸めルールを抽出する(ステップS1508)。そして、DBサーバ201は、抽出不要カラムと、丸めルールとを抽出ルールファイルに格納する(ステップS1509)。   Then, the DB server 201 determines whether the search result is 0 (step S1506). When there are one or more search results (step S1506: No), the DB server 201 determines an extraction unnecessary column using the column name used in the select clause of the search query (step S1507). Next, the DB server 201 extracts a rounding rule from the search query (step S1508). Then, the DB server 201 stores the extraction unnecessary column and the rounding rule in the extraction rule file (step S1509).

一方、検索結果が0件である場合(ステップS1506:Yes)、DBサーバ201は、抽出ルールファイルの抽出不要カラムから、検索クエリのselect句で使用されたカラム名を削除する(ステップS1510)。ここで、ステップS1510の処理において、カラム名を削除した場合、DBサーバ201は、次のデータ取り込みにより検索結果が1件以上になる可能性がある旨を、APサーバ202に通知してもよい。これにより、通知を閲覧した利用者は、次のデータ取り込み後に、利用者端末203を操作して今回の検索クエリと同一の検索クエリが発行されるようにすれば、利用者が真に得たかった検索結果を得ることができる。   On the other hand, when the search result is 0 (step S1506: Yes), the DB server 201 deletes the column name used in the select phrase of the search query from the extraction unnecessary column of the extraction rule file (step S1510). Here, in the process of step S1510, when the column name is deleted, the DB server 201 may notify the AP server 202 that the search result may be one or more due to the next data fetching. . Thus, if the user who viewed the notification operates the user terminal 203 to issue the same search query as the current search query after fetching the next data, the user really wanted to obtain it. Search results can be obtained.

ステップS1509、または、ステップS1510の処理終了後、DBサーバ201は、検索制御処理を終了する。検索制御処理を実行することにより、DBサーバ201は、発行された検索クエリに応じて、抽出ルールファイル511を更新することができる。   After the process of step S1509 or step S1510 is completed, the DB server 201 ends the search control process. By executing the search control process, the DB server 201 can update the extraction rule file 511 in accordance with the issued search query.

以上説明したように、DBサーバ201によれば、APサーバ202からの検索クエリを基に統合サマリDB204に記憶するデータを決定し、統合サマリDB204に記憶するデータを生データ212から周期的に読み出し統合サマリDB204に記憶する。これにより、検索システム200は、検索要求の傾向にあったデータを統合サマリDB204に記憶して検索精度の低下を抑止しつつ、統合サマリDB204の記憶量を抑えることができる。また、DBサーバ201は、APサーバ202から発行された検索クエリから、抽出すべきデータを判断するため、統合サマリDB204を作成するためのルールを人手によらず作成することができる。   As described above, according to the DB server 201, data to be stored in the integrated summary DB 204 is determined based on a search query from the AP server 202, and data stored in the integrated summary DB 204 is periodically read from the raw data 212. Store in the integrated summary DB 204. As a result, the search system 200 can suppress the storage amount of the integrated summary DB 204 while storing data in the integrated summary DB 204 to suppress a decrease in search accuracy. Further, since the DB server 201 determines the data to be extracted from the search query issued from the AP server 202, it can create a rule for creating the integrated summary DB 204 without human intervention.

また、DBサーバ201によれば、検索クエリで特定されるカラム名を統合サマリDB204へ記憶する対象とするカラム名として決定し、生データ212から読み出したカラム名に対応する値をカラム名と対応付けて統合サマリDB204に記憶してもよい。このように、検索システム200は、生データ212がリレーショナルDBであっても、検索精度を維持しつつ、統合サマリDB204に記憶するデータ量を削減することができる。   Further, according to the DB server 201, the column name specified by the search query is determined as the column name to be stored in the integrated summary DB 204, and the value corresponding to the column name read from the raw data 212 is associated with the column name. In addition, it may be stored in the integrated summary DB 204. Thus, the search system 200 can reduce the amount of data stored in the integrated summary DB 204 while maintaining the search accuracy even if the raw data 212 is a relational DB.

また、DBサーバ201によれば、検索クエリで特定されるカラム名と主キーに設定されたカラム名とを、統合サマリDB204へ記憶する対象とするカラム名として決定し、決定したカラム名を特定する抽出ルールファイル511を生成してもよい。これにより、DBサーバ201は、主キーに設定されたカラム名を統合サマリDB204へ記憶する対象とするカラム名とするため、統合サマリDB204の各レコードが一意に特定できなくなることを避けることができる。   Also, according to the DB server 201, the column name specified by the search query and the column name set in the primary key are determined as the column names to be stored in the integrated summary DB 204, and the determined column name is specified. The extraction rule file 511 to be generated may be generated. As a result, the DB server 201 uses the column name set as the primary key as the column name to be stored in the integrated summary DB 204, so that each record of the integrated summary DB 204 can be prevented from being uniquely identified. .

また、DBサーバ201によれば、統合サマリDB204への検索クエリに対する検索結果が0件であれば、検索クエリで特定されるカラム名を統合サマリDB204へ記憶する対象とするカラム名とするように抽出ルールファイル511を更新してもよい。これにより、DBサーバ201は、一旦取り込まないとされたデータを救うことができ、検索精度の向上を図ることができる。   Further, according to the DB server 201, if the search result for the search query to the integrated summary DB 204 is 0, the column name specified by the search query is set as the column name to be stored in the integrated summary DB 204. The extraction rule file 511 may be updated. As a result, the DB server 201 can save the data that has not been taken in once, and can improve the search accuracy.

また、DBサーバ201によれば、検索クエリにより検出したデータを丸めたデータを出力することが検索クエリに含まれる場合、丸めたデータを、統合サマリDB204へ記憶する対象とするデータとして決定してもよい。これにより、元のデータより丸めたデータの方がデータ量が少ないため、DBサーバ201は、検索精度を維持しつつ、統合サマリDB204に記憶するデータ量を削減することができる。また、DBサーバ201は、丸めたデータを記憶する対象にすることを、生データ212がリレーショナルDBでなくても適用することができる。   Further, according to the DB server 201, when the search query includes outputting data obtained by rounding data detected by the search query, the rounded data is determined as data to be stored in the integrated summary DB 204. Also good. Thereby, since the data amount of the rounded data is smaller than the original data, the DB server 201 can reduce the data amount stored in the integrated summary DB 204 while maintaining the search accuracy. Further, the DB server 201 can apply the rounded data as an object to be stored even if the raw data 212 is not a relational DB.

なお、本実施の形態で説明したデータ検索制御方法は、予め用意されたプログラムをパーソナル・コンピュータやワークステーション等のコンピュータで実行することにより実現することができる。本データ検索制御プログラムは、ハードディスク、フレキシブルディスク、CD−ROM(Compact Disc−Read Only Memory)、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録され、コンピュータによって記録媒体から読み出されることによって実行される。また本データ検索制御プログラムは、インターネット等のネットワークを介して配布してもよい。   The data search control method described in this embodiment can be realized by executing a program prepared in advance on a computer such as a personal computer or a workstation. This data retrieval control program is recorded on a computer-readable recording medium such as a hard disk, a flexible disk, a CD-ROM (Compact Disc-Read Only Memory), a DVD (Digital Versatile Disk), and is read from the recording medium by the computer. Is executed by. The data search control program may be distributed via a network such as the Internet.

上述した実施の形態に関し、さらに以下の付記を開示する。   The following additional notes are disclosed with respect to the embodiment described above.

(付記1)コンピュータに、
第1の記憶領域から読み出されたデータを記憶する第2の記憶領域に対して発行された検索要求を取得し、
取得した前記検索要求に基づいて、前記第1の記憶領域に記憶されるデータから、前記第2の記憶領域へ記憶する対象とするデータを決定し、
決定した前記データを前記第1の記憶領域から所定の周期で読み出して、読み出したデータを前記第2の記憶領域に記憶する、
処理を実行させることを特徴とするデータ検索制御プログラム。
(Supplementary note 1)
Obtaining a search request issued to the second storage area for storing data read from the first storage area;
Based on the obtained search request, determine data to be stored in the second storage area from data stored in the first storage area,
The determined data is read out from the first storage area at a predetermined cycle, and the read data is stored in the second storage area.
A data search control program characterized by causing a process to be executed.

(付記2)前記第1の記憶領域に記憶されるデータは、複数の属性の各々の属性に対応付けられた値であり、
前記決定する処理は、
前記検索要求で特定される属性を、前記第2の記憶領域へ記憶する対象とする属性として決定し、
前記記憶する処理は、
決定した前記属性に対応する値を前記第1の記憶領域から前記所定の周期で読み出して、読み出した値を前記属性と対応付けて前記第2の記憶領域に記憶することを特徴とする付記1に記載のデータ検索制御プログラム。
(Appendix 2) The data stored in the first storage area is a value associated with each attribute of a plurality of attributes,
The determining process is as follows:
Determining an attribute specified in the search request as an attribute to be stored in the second storage area;
The storing process is:
A value corresponding to the determined attribute is read from the first storage area at the predetermined cycle, and the read value is stored in the second storage area in association with the attribute. The data search control program described in 1.

(付記3)前記決定する処理は、
前記複数の属性のうちの前記検索要求で特定される属性と前記各々の属性に対応付けられた値の組を識別する値に対応付けられた属性とを、前記第2の記憶領域へ記憶する対象とする属性として決定して、決定した前記属性を特定するルールを生成し、
前記記憶する処理は、
生成した前記ルールにより特定される属性に対応する値を前記第1の記憶領域から前記所定の周期で読み出して、読み出した値を前記ルールにより特定される属性と対応付けて前記第2の記憶領域に記憶することを特徴とする付記2に記載のデータ検索制御プログラム。
(Supplementary note 3)
Of the plurality of attributes, an attribute specified by the search request and an attribute associated with a value for identifying a set of values associated with each attribute are stored in the second storage area. Generate a rule that identifies the attribute as a target attribute,
The storing process is:
A value corresponding to the attribute specified by the generated rule is read out from the first storage area at the predetermined cycle, and the read value is associated with the attribute specified by the rule in the second storage area The data search control program according to appendix 2, wherein the data search control program is stored in

(付記4)前記コンピュータに、
前記ルールに従って読み出された値と前記ルールにより特定される属性とを対応付けて記憶する前記第2の記憶領域に対して発行された検索要求と前記検索要求に対応する検索結果とを取得し、
取得した前記検索結果が前記検索要求で特定される属性に対応する値が検出されなかったことを示す場合、前記ルールを、前記検索要求で特定される属性を前記第2の記憶領域へ記憶する対象とする属性に含むルールに更新し、
更新した前記ルールにより特定される属性に対応する値を前記第1の記憶領域から前記所定の周期で読み出して、読み出した値を前記ルールにより特定される属性と対応付けて前記第2の記憶領域に記憶する、
処理を実行させることを特徴とする付記3に記載のデータ検索制御プログラム。
(Supplementary note 4)
A search request issued to the second storage area that stores a value read according to the rule and an attribute specified by the rule in association with each other, and a search result corresponding to the search request are acquired. ,
When the acquired search result indicates that a value corresponding to the attribute specified in the search request is not detected, the rule stores the attribute specified in the search request in the second storage area. Update to the rules included in the target attribute,
A value corresponding to the attribute specified by the updated rule is read out from the first storage area at the predetermined cycle, and the read value is associated with the attribute specified by the rule in the second storage area Remember
4. The data search control program according to appendix 3, wherein the process is executed.

(付記5)前記決定する処理は、
前記検索要求により検出したデータを丸めたデータを出力することが前記検索要求に含まれる場合、前記丸めたデータを、前記第2の記憶領域へ記憶する対象とするデータとして決定することを特徴とする付記1に記載のデータ検索制御プログラム。
(Supplementary note 5)
When outputting the data obtained by rounding the data detected by the search request is included in the search request, the rounded data is determined as data to be stored in the second storage area. The data search control program according to appendix 1.

(付記6)前記決定する処理は、
前記検索要求で特定される属性に対して検出した値を丸めた値を出力することが前記検索要求に含まれる場合、前記丸めた値を、前記第2の記憶領域へ記憶する対象とする値として決定し、
前記記憶する処理は、
決定した前記値を前記第1の記憶領域から前記所定の周期で読み出して、読み出した値を前記属性と対応付けて前記第2の記憶領域に記憶することを特徴とする付記2〜4のいずれか一つに記載のデータ検索制御プログラム。
(Additional remark 6) The process to determine is as follows.
When the search request includes outputting a value obtained by rounding the value detected for the attribute specified in the search request, the value to be stored in the second storage area Determined as
The storing process is:
Any one of appendices 2 to 4, wherein the determined value is read from the first storage area at the predetermined cycle, and the read value is stored in the second storage area in association with the attribute. A data search control program according to any one of the above.

(付記7)第1の記憶領域から読み出されたデータを記憶する第2の記憶領域に対して発行された検索要求を取得し、
取得した前記検索要求に基づいて、前記第1の記憶領域に記憶されるデータから、前記第2の記憶領域へ記憶する対象とするデータを決定し、
決定した前記データを前記第1の記憶領域から所定の周期で読み出して、読み出したデータを前記第2の記憶領域に記憶する、
制御部を有することを特徴とするコンピュータ。
(Appendix 7) Obtaining a search request issued to the second storage area for storing data read from the first storage area,
Based on the obtained search request, determine data to be stored in the second storage area from data stored in the first storage area,
The determined data is read out from the first storage area at a predetermined cycle, and the read data is stored in the second storage area.
A computer comprising a control unit.

(付記8)コンピュータが、
第1の記憶領域から読み出されたデータを記憶する第2の記憶領域に対して発行された検索要求を取得し、
取得した前記検索要求に基づいて、前記第1の記憶領域に記憶されるデータから、前記第2の記憶領域へ記憶する対象とするデータを決定し、
決定した前記データを前記第1の記憶領域から所定の周期で読み出して、読み出したデータを前記第2の記憶領域に記憶する、
処理を実行することを特徴とするデータ検索制御方法。
(Appendix 8) The computer
Obtaining a search request issued to the second storage area for storing data read from the first storage area;
Based on the obtained search request, determine data to be stored in the second storage area from data stored in the first storage area,
The determined data is read out from the first storage area at a predetermined cycle, and the read data is stored in the second storage area.
A data search control method characterized by executing processing.

101 コンピュータ
111 第1の記憶領域
112 第2の記憶領域
200 検索システム
201 DBサーバ
202 APサーバ
203 利用者端末
204 統合サマリDB
211 業務システム
212 生データ
500 制御部
501 取得部
502 決定部
503 記憶部
504 更新部
511 抽出ルールファイル
101 Computer 111 First Storage Area 112 Second Storage Area 200 Search System 201 DB Server 202 AP Server 203 User Terminal 204 Integrated Summary DB
211 Business System 212 Raw Data 500 Control Unit 501 Acquisition Unit 502 Determination Unit 503 Storage Unit 504 Update Unit 511 Extraction Rule File

Claims (7)

コンピュータに、
第1の記憶領域から読み出されたデータを記憶する第2の記憶領域に対して発行された検索要求を取得し、
取得した前記検索要求に基づいて、前記第1の記憶領域に記憶されるデータから、前記第2の記憶領域へ記憶する対象とするデータを決定し、
決定した前記データを前記第1の記憶領域から所定の周期で読み出して、読み出したデータを前記第2の記憶領域に記憶する、
処理を実行させることを特徴とするデータ検索制御プログラム。
On the computer,
Obtaining a search request issued to the second storage area for storing data read from the first storage area;
Based on the obtained search request, determine data to be stored in the second storage area from data stored in the first storage area,
The determined data is read out from the first storage area at a predetermined cycle, and the read data is stored in the second storage area.
A data search control program characterized by causing a process to be executed.
前記第1の記憶領域に記憶されるデータは、複数の属性の各々の属性に対応付けられた値であり、
前記決定する処理は、
前記検索要求で特定される属性を、前記第2の記憶領域へ記憶する対象とする属性として決定し、
前記記憶する処理は、
決定した前記属性に対応する値を前記第1の記憶領域から前記所定の周期で読み出して、読み出した値を前記属性と対応付けて前記第2の記憶領域に記憶することを特徴とする請求項1に記載のデータ検索制御プログラム。
The data stored in the first storage area is a value associated with each attribute of the plurality of attributes,
The determining process is as follows:
Determining an attribute specified in the search request as an attribute to be stored in the second storage area;
The storing process is:
The value corresponding to the determined attribute is read from the first storage area at the predetermined cycle, and the read value is stored in the second storage area in association with the attribute. The data search control program according to 1.
前記決定する処理は、
前記複数の属性のうちの前記検索要求で特定される属性と前記各々の属性に対応付けられた値の組を識別する値に対応付けられた属性とを、前記第2の記憶領域へ記憶する対象とする属性として決定して、決定した前記属性を特定するルールを生成し、
前記記憶する処理は、
生成した前記ルールにより特定される属性に対応する値を前記第1の記憶領域から前記所定の周期で読み出して、読み出した値を前記ルールにより特定される属性と対応付けて前記第2の記憶領域に記憶することを特徴とする請求項2に記載のデータ検索制御プログラム。
The determining process is as follows:
Of the plurality of attributes, an attribute specified by the search request and an attribute associated with a value for identifying a set of values associated with each attribute are stored in the second storage area. Generate a rule that identifies the attribute as a target attribute,
The storing process is:
A value corresponding to the attribute specified by the generated rule is read out from the first storage area at the predetermined cycle, and the read value is associated with the attribute specified by the rule in the second storage area The data search control program according to claim 2, wherein the data search control program is stored in the data search program.
前記コンピュータに、
前記ルールに従って読み出された値と前記ルールにより特定される属性とを対応付けて記憶する前記第2の記憶領域に対して発行された検索要求と前記検索要求に対応する検索結果とを取得し、
取得した前記検索結果が前記検索要求で特定される属性に対応する値が検出されなかったことを示す場合、前記ルールを、前記検索要求で特定される属性を前記第2の記憶領域へ記憶する対象とする属性に含むルールに更新し、
更新した前記ルールにより特定される属性に対応する値を前記第1の記憶領域から前記所定の周期で読み出して、読み出した値を前記ルールにより特定される属性と対応付けて前記第2の記憶領域に記憶する、
処理を実行させることを特徴とする請求項3に記載のデータ検索制御プログラム。
In the computer,
A search request issued to the second storage area that stores a value read according to the rule and an attribute specified by the rule in association with each other, and a search result corresponding to the search request are acquired. ,
When the acquired search result indicates that a value corresponding to the attribute specified in the search request is not detected, the rule stores the attribute specified in the search request in the second storage area. Update to the rules included in the target attribute,
A value corresponding to the attribute specified by the updated rule is read out from the first storage area at the predetermined cycle, and the read value is associated with the attribute specified by the rule in the second storage area Remember
The data search control program according to claim 3, wherein the process is executed.
前記決定する処理は、
前記検索要求により検出したデータを丸めたデータを出力することが前記検索要求に含まれる場合、前記丸めたデータを、前記第2の記憶領域へ記憶する対象とするデータとして決定することを特徴とする請求項1に記載のデータ検索制御プログラム。
The determining process is as follows:
When outputting the data obtained by rounding the data detected by the search request is included in the search request, the rounded data is determined as data to be stored in the second storage area. The data search control program according to claim 1.
第1の記憶領域から読み出されたデータを記憶する第2の記憶領域に対して発行された検索要求を取得し、
取得した前記検索要求に基づいて、前記第1の記憶領域に記憶されるデータから、前記第2の記憶領域へ記憶する対象とするデータを決定し、
決定した前記データを前記第1の記憶領域から所定の周期で読み出して、読み出したデータを前記第2の記憶領域に記憶する、
制御部を有することを特徴とするコンピュータ。
Obtaining a search request issued to the second storage area for storing data read from the first storage area;
Based on the obtained search request, determine data to be stored in the second storage area from data stored in the first storage area,
The determined data is read out from the first storage area at a predetermined cycle, and the read data is stored in the second storage area.
A computer comprising a control unit.
コンピュータが、
第1の記憶領域から読み出されたデータを記憶する第2の記憶領域に対して発行された検索要求を取得し、
取得した前記検索要求に基づいて、前記第1の記憶領域に記憶されるデータから、前記第2の記憶領域へ記憶する対象とするデータを決定し、
決定した前記データを前記第1の記憶領域から所定の周期で読み出して、読み出したデータを前記第2の記憶領域に記憶する、
処理を実行することを特徴とするデータ検索制御方法。
Computer
Obtaining a search request issued to the second storage area for storing data read from the first storage area;
Based on the obtained search request, determine data to be stored in the second storage area from data stored in the first storage area,
The determined data is read out from the first storage area at a predetermined cycle, and the read data is stored in the second storage area.
A data search control method characterized by executing processing.
JP2014179210A 2014-09-03 2014-09-03 Data search control program, computer, and data search control method Pending JP2016053814A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014179210A JP2016053814A (en) 2014-09-03 2014-09-03 Data search control program, computer, and data search control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014179210A JP2016053814A (en) 2014-09-03 2014-09-03 Data search control program, computer, and data search control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016053814A true JP2016053814A (en) 2016-04-14

Family

ID=55744282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014179210A Pending JP2016053814A (en) 2014-09-03 2014-09-03 Data search control program, computer, and data search control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016053814A (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11167510A (en) * 1997-12-04 1999-06-22 Hitachi Ltd Replication method, replication tool, and replication server
JP2001265639A (en) * 2000-03-23 2001-09-28 Mitsubishi Electric Corp Data management system
JP2004252828A (en) * 2003-02-21 2004-09-09 Mitsubishi Electric Corp Data base retrieval system
JP2007122643A (en) * 2005-10-31 2007-05-17 Toshiba Corp Data retrieval system, meta data synchronization method and data retrieval device
US20140156598A1 (en) * 2012-12-04 2014-06-05 International Business Machines Corporation Replication control using eventually consistent meta-data

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11167510A (en) * 1997-12-04 1999-06-22 Hitachi Ltd Replication method, replication tool, and replication server
JP2001265639A (en) * 2000-03-23 2001-09-28 Mitsubishi Electric Corp Data management system
JP2004252828A (en) * 2003-02-21 2004-09-09 Mitsubishi Electric Corp Data base retrieval system
JP2007122643A (en) * 2005-10-31 2007-05-17 Toshiba Corp Data retrieval system, meta data synchronization method and data retrieval device
US20140156598A1 (en) * 2012-12-04 2014-06-05 International Business Machines Corporation Replication control using eventually consistent meta-data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11921715B2 (en) Search integration
US10726063B2 (en) Topic profile query creation
JP5784239B2 (en) Data analysis method, data analysis apparatus, and storage medium storing processing program thereof
WO2022111249A1 (en) Information presentation method, apparatus, and computer storage medium
US8204905B2 (en) Use of data patterns for rapid search of complex rules in a rules-based search engine
US20110093478A1 (en) Filter hints for result sets
WO2014182585A1 (en) Recommending context based actions for data visualizations
US8463807B2 (en) Augmented search suggest
US10824620B2 (en) Compiling a relational datastore query from a user input
US10585896B2 (en) Managing data in relational database management system
US10360136B2 (en) Dashboard execution engine
WO2016074370A1 (en) Keyvalue database data table updating method and data table updating device
US9652203B1 (en) Application development framework using configurable data types
US11372826B2 (en) Dynamic inclusion of custom columns into a logical model
JP2016157290A (en) Document search apparatus, document search method, and document search program
US10437423B2 (en) Methods and apparatuses for providing an infinitely scrolling accumulator
US20120159368A1 (en) Search history navigation
US20150221014A1 (en) Clustered browse history
US20140344251A1 (en) Map searching system and method
US10852926B2 (en) Filter of data presentations via user-generated links
US11170039B2 (en) Search system, search criteria setting device, control method for search criteria setting device, program, and information storage medium
JP2016053814A (en) Data search control program, computer, and data search control method
US10380669B2 (en) Product browsing system and method
JP6245571B2 (en) Data structure, data generation apparatus, method and program thereof
JP6731069B2 (en) Method and apparatus for providing search recommendation information

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170605

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180529

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181120