JP2016051273A - Recording device and control method of the same - Google Patents

Recording device and control method of the same Download PDF

Info

Publication number
JP2016051273A
JP2016051273A JP2014175493A JP2014175493A JP2016051273A JP 2016051273 A JP2016051273 A JP 2016051273A JP 2014175493 A JP2014175493 A JP 2014175493A JP 2014175493 A JP2014175493 A JP 2014175493A JP 2016051273 A JP2016051273 A JP 2016051273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
restoration
file
stored
storage medium
external storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014175493A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
崇 河森
Takashi Kawamori
崇 河森
青木 滋
Shigeru Aoki
滋 青木
直弘 金子
Naohiro Kaneko
直弘 金子
克彰 佐藤
Katsuaki Sato
克彰 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2014175493A priority Critical patent/JP2016051273A/en
Publication of JP2016051273A publication Critical patent/JP2016051273A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To allow restoration to be executed by using a restoration file corresponding to a recording device at the time of restoration of a system based on the restoration file stored in an external storage medium for the recording device.SOLUTION: A recording device 11 is provided with a control section 20 executing restoration processing restoring a basic system KS based on a restoration file stored in a USB memory UM connected thereto. At the time of execution of the restoration processing, the control section 20 restores the basic system KS based on one restoration file stored when one restoration file is in a state of being stored in the USB memory UM and restores the basic system KS based on the restoration file being associated with its own serial number and being stored when a plurality of restoration files is in a state of being associated with serial numbers and being stored in the USB memory UM.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、記録装置、及び、記録装置の制御方法に関する。   The present invention relates to a recording apparatus and a control method for the recording apparatus.

従来、外部記憶媒体(メモリーデバイス)を利用して、装置が記憶するデータを更新する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。   Conventionally, a technique for updating data stored in an apparatus using an external storage medium (memory device) is known (see, for example, Patent Document 1).

特開2013−156756号公報JP 2013-156756 A

ここで、記録媒体へ記録する機能を有する記録装置について、外部記憶媒体に格納された復元ファイルに基づいて、記録装置に実装されたシステムを復元する場合、記録装置に対応した復元ファイルを用いて復元を実行する必要がある。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、記録装置について、外部記憶媒体に格納された復元ファイルに基づくシステムの復元に際し、記録装置に対応する復元ファイルを用いて復元を実行できるようにすることを目的とする。
Here, for a recording apparatus having a function of recording on a recording medium, when restoring a system mounted on the recording apparatus based on a restoration file stored in an external storage medium, the restoration file corresponding to the recording apparatus is used. You need to perform a restore.
The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and can restore a recording apparatus using a restoration file corresponding to the recording apparatus when restoring the system based on the restoration file stored in the external storage medium. The purpose is to do so.

上記目的を達成するために、本発明の記録装置は、記録媒体に記録する記録部と、接続された外部記憶媒体に格納された復元ファイルに基づいて、前記記録部を制御する制御プログラムを有する基本制御システムと前記基本制御システムが使用する基本データとを含んで構成される基幹システムを復元する復元処理を実行する制御部と、を備え、前記制御部は、復元処理の実行に際し、前記外部記憶媒体に前記復元ファイルが1つ格納された状態にある場合、格納された1つの前記復元ファイルに基づいて、前記基幹システムを復元し、前記外部記憶媒体に前記復元ファイルが、識別情報と関連付けて、複数、格納された状態にある場合、自身の前記識別情報と関連付けて格納された前記復元ファイルに基づいて、前記基幹システムを復元することを特徴とする。
本発明の構成によれば、記録装置について、外部記憶媒体に格納された復元ファイルに基づく基幹システムの復元に際し、記録装置に対応する復元ファイルを用いて復元を実行できる。
In order to achieve the above object, a recording apparatus of the present invention has a recording unit for recording on a recording medium and a control program for controlling the recording unit based on a restoration file stored in a connected external storage medium. A control unit that executes a restoration process for restoring a basic system including a basic control system and basic data used by the basic control system, and the control unit performs the external processing when executing the restoration process. When one restoration file is stored in a storage medium, the backbone system is restored based on the one restoration file stored, and the restoration file is associated with identification information in the external storage medium. If there are a plurality of stored statuses, the basic system is restored based on the restored file stored in association with the identification information of itself. It is characterized in.
According to the configuration of the present invention, when restoring the basic system based on the restoration file stored in the external storage medium, the recording apparatus can be restored using the restoration file corresponding to the recording apparatus.

また、本発明の記録装置は、前記制御部は、前記外部記憶媒体が接続された状態で起動された場合に、復元処理を実行することを特徴とする。
本発明の構成によれば、外部記憶媒体を接続した状態で、記録装置を起動することにより、記録装置に復元処理を実行させることができる。
Further, the recording apparatus of the present invention is characterized in that the control unit executes a restoration process when the control unit is activated in a state where the external storage medium is connected.
According to the configuration of the present invention, it is possible to cause the recording apparatus to execute the restoration process by starting the recording apparatus with the external storage medium connected.

また、本発明の記録装置は、前記制御部は、複数の前記復元ファイルが、前記識別情報と関連付けられた状態にない状態で、前記外部記憶媒体に格納された状態にある場合、指定された前記復元ファイルに基づいて、前記基幹システムを復元することを特徴とする。
本発明の構成によれば、所定の場合に、指定された復元ファイルにより、システムを復元させることができる。
In the recording apparatus of the present invention, the control unit is designated when a plurality of the restoration files are not stored in the state associated with the identification information and are stored in the external storage medium. The backbone system is restored based on the restoration file.
According to the configuration of the present invention, the system can be restored by the designated restoration file in a predetermined case.

また、本発明の記録装置は、前記制御部は、稼働中に前記外部記憶媒体が接続された場合、前記外部記憶媒体に初期設定ファイルが格納された状態にあれば、前記初期設定ファイルに基づいて前記基幹システムの初期設定を実行し、前記外部記憶媒体に前記初期設定ファイルが格納された状態になければ、前記基幹システムを復元する前記復元ファイルを作成し、自身の前記識別情報と関連付けて前記外部記憶媒体に格納することを特徴とする。
本発明の構成によれば、記録装置の稼働中に、初期設定ファイルが格納された状態にない外部記憶媒体を接続することにより、復元ファイルの作成、格納を実行させることができる。
In the recording apparatus of the present invention, when the external storage medium is connected during operation, the control unit is based on the initial setting file if the initial setting file is stored in the external storage medium. If the initial setting file is executed and the initial setting file is not stored in the external storage medium, the restoration file for restoring the basic system is created and associated with the identification information of itself. It is stored in the external storage medium.
According to the configuration of the present invention, it is possible to create and store a restoration file by connecting an external storage medium that does not store the initial setting file during operation of the recording apparatus.

また、本発明の記録装置は、前記制御部は、前記外部記憶媒体が接続された状態で稼働しているときに、前記基幹システムに変更があった場合、前記外部記憶媒体に自身の前記識別情報と関連付けて、変更後の前記基幹システムに基づいて自身の前記識別情報と関連付けられた前記復元ファイルを更新することを特徴とする。
本発明の構成によれば、外部記憶媒体に、識別情報と関連付けて、変更後の基幹システムが反映された復元ファイルが格納された状態とできる。
Further, in the recording apparatus of the present invention, when the control unit operates while the external storage medium is connected, if the basic system is changed, the identification of the external storage medium is performed. The restoration file associated with the identification information of itself is updated based on the backbone system after the change in association with the information.
According to the configuration of the present invention, the restored file reflecting the changed backbone system can be stored in the external storage medium in association with the identification information.

また、本発明の記録装置は、前記制御部は、前記外部記憶媒体が接続された状態で稼働しているときに、前記基幹システムに変更があった場合、前記外部記憶媒体に自身の前記識別情報と関連付けられた前記復元ファイルが格納された状態にあれば、変更後の前記基幹システムに基づいて自身の前記識別情報と関連付けられた前記復元ファイルを更新し、前記外部記憶媒体に自身の前記識別情報と関連付けられた前記復元ファイルが格納された状態になければ、変更後の前記基幹システムに基づいて前記復元ファイルを作成し、自身の前記識別情報と関連付けて前記外部記憶媒体に格納することを特徴とする。
本発明の構成によれば、外部記憶媒体に、識別情報と関連付けて、変更後の基幹システムが反映された復元ファイルが格納された状態とできる。
Further, in the recording apparatus of the present invention, when the control unit operates while the external storage medium is connected, if the basic system is changed, the identification of the external storage medium is performed. If the restored file associated with the information is stored, the restored file associated with the identification information of itself is updated based on the changed backbone system, and the external storage medium stores the restored file. If the restored file associated with the identification information is not in a stored state, the restored file is created based on the backbone system after the change, and stored in the external storage medium in association with the identification information of itself. It is characterized by.
According to the configuration of the present invention, the restored file reflecting the changed backbone system can be stored in the external storage medium in association with the identification information.

また、上記目的を達成するために、本発明は、記録媒体に記録する記録部を備える記録装置の制御方法であって、接続された外部記憶媒体に格納された復元ファイルに基づいて、前記記録部を制御する制御プログラムを有する基本制御システムと前記基本制御システムが使用する基本データとを含んで構成される基幹システムを復元する復元処理を実行する一方、復元処理の実行に際し、前記外部記憶媒体に前記復元ファイルが1つ格納された状態にある場合、格納された1つの前記復元ファイルに基づいて、前記基幹システムを復元し、前記外部記憶媒体に前記復元ファイルが、識別情報と関連付けて、複数、格納された状態にある場合、自身の前記識別情報と関連付けて格納された前記復元ファイルに基づいて、前記基幹システムを復元することを特徴とする。
本発明の構成によれば、記録装置について、外部記憶媒体に格納された復元ファイルに基づく基幹システムの復元に際し、記録装置に対応する復元ファイルを用いて復元を実行できる。
In order to achieve the above object, the present invention provides a control method for a recording apparatus comprising a recording unit for recording on a recording medium, wherein the recording is based on a restoration file stored in a connected external storage medium. While executing a restoration process for restoring a basic system including a basic control system having a control program for controlling a unit and basic data used by the basic control system, the external storage medium is used for the restoration process. The restoration file is stored in the external storage medium, and the restoration file is associated with the identification information on the external storage medium, based on the one restoration file stored. When there are a plurality of stored statuses, the basic system is restored based on the restored file stored in association with the identification information of itself. And wherein the Rukoto.
According to the configuration of the present invention, when restoring the basic system based on the restoration file stored in the external storage medium, the recording apparatus can be restored using the restoration file corresponding to the recording apparatus.

本実施形態に係るPOSシステムを示す図。The figure which shows the POS system which concerns on this embodiment. POSシステムの機能的構成を示すブロック図。The block diagram which shows the functional structure of a POS system. タッチパネルに表示されるユーザーインターフェースの一例を示す図。The figure which shows an example of the user interface displayed on a touch panel. POSシステムの各装置の動作を示すフローチャート。The flowchart which shows operation | movement of each apparatus of a POS system. 基幹システムを示す図。The figure which shows a backbone system. 記録装置の動作を示すフローチャート。6 is a flowchart showing the operation of the recording apparatus. 記録装置の動作を示すフローチャート。6 is a flowchart showing the operation of the recording apparatus. 記録装置の動作を示すフローチャート。6 is a flowchart showing the operation of the recording apparatus.

以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。
図1は、本実施形態に係るPOS(Point of Sales)システム1を示す図である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram showing a POS (Point of Sales) system 1 according to the present embodiment.

POSシステム1は、ショッピングセンターや、百貨店、コンビニエンスストア等の小売店や、レストランや、喫茶店、居酒屋等の飲食店等の店舗に適用されるシステムである。
POSシステム1は、店舗における商品の販売状況、商品の在庫の状況、売上の状況等を管理する機能や、店舗に設けられたレジカウンターLにおいて、顧客が購入した商品に応じた会計を行う機能、会計に応じてレシートを発行する機能等を備える。
POSシステム1が適用される店舗には、顧客が会計を行なうレジカウンターLが設けられる。1つのレジカウンターLには、1台の記録装置11と、当該1台の記録装置11と無線通信可能に接続された1台のタブレット端末10(制御装置)とが設けられる。
The POS system 1 is a system applied to a store such as a shopping center, a retail store such as a department store, a convenience store, a restaurant, a restaurant such as a coffee shop, and a tavern.
The POS system 1 has a function for managing the sales status of products at a store, the status of product inventory, the status of sales, and the like, and a function for performing accounting according to products purchased by customers at a cashier counter L provided in the store. It has a function to issue a receipt according to the accounting.
A store to which the POS system 1 is applied is provided with a cashier counter L for a customer to check out. One register counter L is provided with one recording device 11 and one tablet terminal 10 (control device) connected to the one recording device 11 so as to be capable of wireless communication.

タブレット端末10は、タブレット型(板状)のコンピューターである。タブレット端末10は、後述するように、前面にタッチパネル28が設けられ、タッチパネル28に対するタッチ操作によって各種入力が可能である。
タブレット端末10は、レジカウンターLにおいて、会計を担当するレジ担当者が使用する端末である。タブレット端末10は、後述するように、レジカウンターLにおける会計に際し、レジ担当者に所定のユーザーインターフェースを提供する。レジ担当者は、ユーザーインターフェースに、会計に対応する入力を行い、また、ユーザーインターフェースに表示された会計に関する情報を参照する。タブレット端末10は、レジカウンターLで行われる会計に応じて、記録装置11を制御して、レシートを発行させる。記録装置11により発行されたレシートは、顧客に引き渡される。
The tablet terminal 10 is a tablet (plate-shaped) computer. As will be described later, the tablet terminal 10 is provided with a touch panel 28 on the front surface, and various inputs can be performed by touch operations on the touch panel 28.
The tablet terminal 10 is a terminal used by a cashier in charge of accounting at the cashier counter L. As will be described later, the tablet terminal 10 provides a predetermined user interface to the cashier in charge at the cashier counter L. The cashier person makes an input corresponding to the transaction on the user interface, and refers to information on the transaction displayed on the user interface. The tablet terminal 10 controls the recording device 11 according to the transaction performed at the checkout counter L, and issues a receipt. The receipt issued by the recording device 11 is delivered to the customer.

図2は、POSシステム1を構成するタブレット端末10、記録装置11、及び、POSサーバー17の機能的構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing functional configurations of the tablet terminal 10, the recording device 11, and the POS server 17 constituting the POS system 1.

記録装置11は、サーマルヘッドによって感熱紙にドットを形成して画像を記録するサーマルプリンターである。
図2に示すように記録装置11は、制御部20と、プリンターユニット21(記録部)と、記憶部22と、通信部23と、デバイス通信部24と、を備える。
The recording device 11 is a thermal printer that records dots by forming dots on thermal paper using a thermal head.
As illustrated in FIG. 2, the recording apparatus 11 includes a control unit 20, a printer unit 21 (recording unit), a storage unit 22, a communication unit 23, and a device communication unit 24.

制御部20は、CPUや、ROM、RAM、その他周辺回路等を備え、記録装置11の各部を制御する。   The control unit 20 includes a CPU, ROM, RAM, and other peripheral circuits, and controls each unit of the recording apparatus 11.

プリンターユニット21は、記録装置11の筐体に収容されたロール紙(記録媒体)を搬送する搬送機構や、サーマルヘッドによってロール紙にドットを形成して画像を記録する記録機構、ロール紙を所定の位置で切断する切断機構等のロール紙への記録に関する各種機構を備える。プリンターユニット21は、制御部20の制御で、搬送機構によりロール紙を搬送しつつ、記録機構によりロール紙にレシートに係る画像を記録し、切断機構により所定の位置でロール紙を切断して、レシートを発行する。
プリンターユニット21には、キャッシュドロワー14が、所定のシリアル通信の規格に従って信号線を介して接続される。プリンターユニット21は、制御部20の制御で、キャッシュドロワー14に信号を出力し、キャッシュドロワー14に設けられた引き出しを開状態とする。
The printer unit 21 has a transport mechanism that transports roll paper (recording medium) accommodated in the casing of the recording apparatus 11, a recording mechanism that records dots by forming dots on the roll paper with a thermal head, and roll paper as a predetermined. Various mechanisms relating to recording on roll paper, such as a cutting mechanism that cuts at the position, are provided. Under the control of the control unit 20, the printer unit 21 records an image relating to the receipt on the roll paper by the recording mechanism while conveying the roll paper by the conveyance mechanism, and cuts the roll paper at a predetermined position by the cutting mechanism. Issue a receipt.
The cash drawer 14 is connected to the printer unit 21 via a signal line in accordance with a predetermined serial communication standard. The printer unit 21 outputs a signal to the cash drawer 14 under the control of the control unit 20 to open the drawer provided in the cash drawer 14.

記憶部22は、EPROM等の不揮発性メモリーを備え、各種データを記憶する。   The storage unit 22 includes a nonvolatile memory such as an EPROM and stores various data.

通信部23は、制御部20の制御で、所定の無線通信の規格に従って、タブレット端末10と無線通信する。   The communication unit 23 wirelessly communicates with the tablet terminal 10 according to a predetermined wireless communication standard under the control of the control unit 20.

デバイス通信部24は、USB(Universal Serial Bus)の規格に従ったポートを有するインターフェースボード等を備え、バーコードスキャナー12(デバイス)、及び、カードリーダー13(デバイス)との間でUSBのプロトコルに従って通信する。また、USBメモリーUM(外部記憶媒体)が接続された場合、デバイス通信部24は、USBメモリーUMと通信する。
バーコードスキャナー12は、商品や、商品の包装等に付されたバーコードを読み取り、読取結果を示すデータをデバイス通信部24に出力する。デバイス通信部24は、バーコードスキャナー12から入力されたデータを、制御部20に出力する。
カードリーダー13は、磁気カードに記録された磁気情報を読み取り、読取結果を示すデータをデバイス通信部24に出力する。デバイス通信部24は、カードリーダー13から入力されたデータを、制御部20に出力する。
USBメモリーUMは、記録装置11に、脱着可能に接続される補助記憶装置であり、各種データを記憶する。
The device communication unit 24 includes an interface board having a port conforming to the USB (Universal Serial Bus) standard, and is in accordance with the USB protocol between the barcode scanner 12 (device) and the card reader 13 (device). connect. When the USB memory UM (external storage medium) is connected, the device communication unit 24 communicates with the USB memory UM.
The barcode scanner 12 reads a barcode attached to a product, product packaging, and the like, and outputs data indicating the read result to the device communication unit 24. The device communication unit 24 outputs the data input from the barcode scanner 12 to the control unit 20.
The card reader 13 reads magnetic information recorded on the magnetic card and outputs data indicating the read result to the device communication unit 24. The device communication unit 24 outputs the data input from the card reader 13 to the control unit 20.
The USB memory UM is an auxiliary storage device that is detachably connected to the recording device 11 and stores various data.

図2に示すように、タブレット端末10は、端末制御部26と、端末通信部27と、タッチパネル28と、端末記憶部29と、を備える。   As shown in FIG. 2, the tablet terminal 10 includes a terminal control unit 26, a terminal communication unit 27, a touch panel 28, and a terminal storage unit 29.

端末制御部26は、CPUや、ROM、RAM、その他周辺回路等を備え、タブレット端末10の各部を制御する。タブレット端末10には、ウェブブラウザーがインストールされる。端末制御部26は、ウェブブラウザーを読み出して実行することにより、ブラウザー実行部261として機能する。   The terminal control unit 26 includes a CPU, ROM, RAM, other peripheral circuits, and the like, and controls each unit of the tablet terminal 10. A web browser is installed in the tablet terminal 10. The terminal control unit 26 functions as the browser execution unit 261 by reading and executing the web browser.

端末通信部27は、端末制御部26の制御で、所定の無線通信の規格に従って、記録装置11、及び、POSサーバー17と通信する。   The terminal communication unit 27 communicates with the recording device 11 and the POS server 17 according to a predetermined wireless communication standard under the control of the terminal control unit 26.

タッチパネル28は、液晶表示パネル等の表示パネルと、液晶表示パネルに重ねて設けられたタッチセンサーとを備える。表示パネルは、端末制御部26の制御で、各種画像を表示する。タッチセンサーは、タッチ操作を検出し、端末制御部26に出力する。   The touch panel 28 includes a display panel such as a liquid crystal display panel, and a touch sensor provided to overlap the liquid crystal display panel. The display panel displays various images under the control of the terminal control unit 26. The touch sensor detects a touch operation and outputs it to the terminal control unit 26.

端末記憶部29は、EEPROM等の不揮発性メモリーを備え、各種データを記憶する。   The terminal storage unit 29 includes a nonvolatile memory such as an EEPROM and stores various data.

図2に示すように、POSサーバー17は、サーバー制御部30と、サーバー記憶部31と、サーバー通信部32と、を備える。
サーバー制御部30は、CPUや、ROM、RAM、その他周辺回路等を備え、POSサーバー17を制御する。POSサーバー17には、POSアプリケーションがインストールされる。サーバー制御部30は、POSアプリケーションを読み出して実行することにより、アプリケーション実行部301として機能する。
As illustrated in FIG. 2, the POS server 17 includes a server control unit 30, a server storage unit 31, and a server communication unit 32.
The server control unit 30 includes a CPU, ROM, RAM, and other peripheral circuits, and controls the POS server 17. A POS application is installed in the POS server 17. The server control unit 30 functions as the application execution unit 301 by reading and executing the POS application.

サーバー記憶部31は、ハードディスクや、EEPROM等の不揮発性メモリーを備え、各種データを記憶する。サーバー記憶部31は、商品に関する情報を格納したデータベース、売り上げを管理するデータベース、在庫を管理するデータベース等を記憶する。サーバー制御部30は、サーバー記憶部31が記憶する各種データベースを利用して、POSシステム1を管理する。   The server storage unit 31 includes a hard disk and a nonvolatile memory such as an EEPROM, and stores various data. The server storage unit 31 stores a database that stores information on products, a database that manages sales, a database that manages inventory, and the like. The server control unit 30 manages the POS system 1 using various databases stored in the server storage unit 31.

サーバー通信部32は、サーバー制御部30の制御で、所定の無線通信規格に従って、タブレット端末10と通信する。   The server communication unit 32 communicates with the tablet terminal 10 according to a predetermined wireless communication standard under the control of the server control unit 30.

次に、レジカウンターLで行われる会計時のPOSシステム1の各装置の動作について説明する。   Next, the operation of each device of the POS system 1 at the time of payment performed at the checkout counter L will be described.

ここで、会計が行われる前に、タブレット端末10は、以下の処理を実行する。
すなわち、レジの担当者は、タブレット端末10のブラウザーを立ち上げ、タッチパネル28への専用ユーザーインターフェースUIの表示を指示する。当該指示に応じて、端末制御部26のブラウザー実行部261は、POSサーバー17の所定のアドレスにアクセスし、HTMLファイル等の描画ファイルを取得し、当該描画ファイルに基づいて専用ユーザーインターフェースUIを表示する。POSサーバー17において、描画ファイルの生成、送信は、アプリケーション実行部301が実行する。描画ファイルには、POSサーバー17のアプリケーション実行部301と協働して会計に係る各種処理を実行する機能を有するスクリプトが、所定のスクリプト言語によって実装される。
Here, before the accounting is performed, the tablet terminal 10 performs the following processing.
That is, the cashier person starts up the browser of the tablet terminal 10 and instructs the touch panel 28 to display the dedicated user interface UI. In response to the instruction, the browser execution unit 261 of the terminal control unit 26 accesses a predetermined address of the POS server 17, acquires a drawing file such as an HTML file, and displays a dedicated user interface UI based on the drawing file. To do. In the POS server 17, the application execution unit 301 executes generation and transmission of a drawing file. In the drawing file, a script having a function of executing various processes related to accounting in cooperation with the application execution unit 301 of the POS server 17 is implemented in a predetermined script language.

図3は、タッチパネル28に表示された専用ユーザーインターフェースUIの一例を示す図である。
図3の専用ユーザーインターフェースUIにおいて、左上部には、顧客が購入した商品の名称、商品の単価、及び、商品の数量が一覧表示される一覧表示エリア39が設けられる。一覧表示エリア39の右方には、顧客が購入した商品の合計金額、会計に際して顧客から預かった金銭の金額、及び、顧客に渡すべきお釣りの金額が表示される金額表示エリア40が設けられる。
一覧表示エリア39の下方には、バーコードスキャナー12によって読み取られたバーコードの情報(以下、「バーコード情報」という。)が表示されるバーコード情報表示エリア41が設けられる。バーコード情報は、基本的には、商品に割り当てられた商品コードである。
バーコード情報表示エリア41の下方には、カードリーダー13によって顧客の会員カードが読み取られた場合に、当該読み取りによって取得される会員番号が表示される会員番号表示エリア42が設けられる。
バーコード情報表示エリア41、及び、会員番号表示エリア42の右方には、ソフトウェアテンキー43が設けられる。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the dedicated user interface UI displayed on the touch panel 28.
In the dedicated user interface UI of FIG. 3, a list display area 39 in which a name of a product purchased by a customer, a unit price of the product, and a quantity of the product are displayed in a list is provided in the upper left portion. On the right side of the list display area 39, there is provided an amount display area 40 for displaying the total amount of products purchased by the customer, the amount of money deposited from the customer at the time of accounting, and the amount of change to be given to the customer.
Below the list display area 39, there is provided a barcode information display area 41 for displaying barcode information read by the barcode scanner 12 (hereinafter referred to as "barcode information"). Bar code information is basically a product code assigned to a product.
Below the barcode information display area 41 is provided a member number display area 42 for displaying the member number acquired by the card reader 13 when the customer's member card is read.
A software numeric keypad 43 is provided on the right side of the bar code information display area 41 and the member number display area 42.

図4は、会計時のPOSシステム1の各装置の動作を示すフローチャートである。特に、図4では、顧客がある1つの商品を購入する場合のPOSシステム1の各装置の動作を示す。(A)は記録装置11の動作を示し、(B)はタブレット端末10の動作を示し、(C)はPOSサーバー17の動作を示す。   FIG. 4 is a flowchart showing the operation of each device of the POS system 1 at the time of accounting. In particular, FIG. 4 shows the operation of each device of the POS system 1 when a customer purchases one product. (A) shows the operation of the recording device 11, (B) shows the operation of the tablet terminal 10, and (C) shows the operation of the POS server 17.

図4(A)に示すように、レジカウンターLで、レジの担当者は、バーコードスキャナー12によって、顧客が購入する1の商品又は商品の包装に付されたバーコードを読み取る(ステップSX1)。
バーコードスキャナー12は、読取結果に基づく読取結果データを、バーコードスキャナー12が接続されたポートを介して、デバイス通信部24に出力する。
As shown in FIG. 4 (A), at the cashier counter L, a cashier person reads a bar code attached to one product or a product package purchased by the customer with the bar code scanner 12 (step SX1). .
The barcode scanner 12 outputs reading result data based on the reading result to the device communication unit 24 via a port to which the barcode scanner 12 is connected.

図4(A)に示すように、記録装置11のデバイス通信部24は、入力された読取結果データを、制御部20に出力する(ステップSA1)。
制御部20は、通信部23を制御して、入力された読取結果データを、タブレット端末10に送信する(ステップSA2)。
As shown in FIG. 4A, the device communication unit 24 of the recording apparatus 11 outputs the input reading result data to the control unit 20 (step SA1).
The control unit 20 controls the communication unit 23 to transmit the input reading result data to the tablet terminal 10 (step SA2).

図4(B)に示すように、タブレット端末10の端末制御部26のブラウザー実行部261は、端末通信部27を制御して、読取結果データを受信する(ステップSB1)。
次いで、ブラウザー実行部261は、読取結果データが示す情報(本例では、商品コード)を、専用ユーザーインターフェースUIのバーコード情報表示エリア41に表示する(ステップSB2)。
次いで、ブラウザー実行部261は、POSサーバー17のサーバー制御部30のアプリケーション実行部301と通信し、商品コードに対応する商品の名称、商品の単価を問い合わせる(ステップSB3)。
As shown in FIG. 4B, the browser execution unit 261 of the terminal control unit 26 of the tablet terminal 10 controls the terminal communication unit 27 to receive the read result data (step SB1).
Next, the browser execution unit 261 displays information (product code in this example) indicated by the read result data in the barcode information display area 41 of the dedicated user interface UI (step SB2).
Next, the browser execution unit 261 communicates with the application execution unit 301 of the server control unit 30 of the POS server 17, and inquires about the name of the product corresponding to the product code and the unit price of the product (step SB3).

図4(C)に示すように、POSサーバー17のサーバー制御部30のアプリケーション実行部301は、問い合わせに応じて、適切なデータベースから適切な情報を取得し、商品の名称、及び、商品の単価を応答する(ステップSC1)。   As shown in FIG. 4C, the application execution unit 301 of the server control unit 30 of the POS server 17 obtains appropriate information from an appropriate database in response to the inquiry, and the name of the product and the unit price of the product. (Step SC1).

図4(B)に示すように、ブラウザー実行部261は、応答された商品の名称、及び、商品の単価を取得し、商品の名称、商品の単価、及び、商品の数量を一覧表示エリア39に表示する。さらに、ブラウザー実行部261は、金額表示エリア40の所定の欄に、顧客が購入した商品の合計金額を表示する(ステップSB4)。   As shown in FIG. 4B, the browser execution unit 261 acquires the name of the responded product and the unit price of the product, and displays the name of the product, the unit price of the product, and the quantity of the product in the list display area 39. To display. Further, the browser execution unit 261 displays the total price of the products purchased by the customer in a predetermined column of the price display area 40 (step SB4).

次いで、レジの担当者によって、ソフトウェアテンキー43を介して、会計すべき商品を確定する旨の操作が行われると、レジ担当者によって、顧客からの代金の預かり、及び、お釣りの返却が行われる。ブラウザー実行部261は、適宜、アプリケーション実行部301と通信し、これら作業に応じて、金額表示エリア40の適切な欄に適切な情報を表示する(ステップSB5)。   Next, when the cashier person performs an operation for confirming the product to be checked through the software numeric keypad 43, the cashier person takes care of the price from the customer and returns the change. . The browser execution unit 261 appropriately communicates with the application execution unit 301, and displays appropriate information in an appropriate column of the money amount display area 40 according to these operations (step SB5).

次いで、ブラウザー実行部261は、プリンターユニット21に発行させるレシートに関する情報が含まれた記録データを生成する(ステップSB6)。本実施形態では、記録データは、XMLドキュメントであり、記録データには、XMLに係るフォーマットに従って、レシートに記録すべき文字や画像の情報等、レシートを発行するのに必要な情報が含まれる。   Next, the browser execution unit 261 generates recording data including information related to a receipt to be issued to the printer unit 21 (step SB6). In this embodiment, the recording data is an XML document, and the recording data includes information necessary for issuing a receipt, such as information on characters and images to be recorded on the receipt, in accordance with the format related to XML.

次いで、ブラウザー実行部261は、端末通信部27を制御して、生成した記録データを、記録装置11に送信する(ステップSB7)。   Next, the browser execution unit 261 controls the terminal communication unit 27 to transmit the generated recording data to the recording device 11 (step SB7).

図4(A)に示すように、ブラウザー実行部261による記録データの送信に応じて、記録装置11の制御部20は、通信部23を制御して、記録データを受信する(ステップSA3)   As shown in FIG. 4A, the control unit 20 of the recording device 11 controls the communication unit 23 in response to transmission of the recording data by the browser execution unit 261 to receive the recording data (step SA3).

次いで、制御部20は、受信した記録データに基づいて、プリンターユニット21のコマンド体系に従った制御コマンドであって、プリンターユニット21にレシートの発行に係る各種処理を行わせる制御コマンドを生成し、プリンターユニット21に出力する(ステップSA4)。
プリンターユニット21の制御回路は、制御コマンドに基づいて、各種機構を制御し、レシートを発行する(ステップSA5)。
Next, the control unit 20 generates a control command according to the command system of the printer unit 21 based on the received recording data, and causes the printer unit 21 to perform various processes related to issuance of a receipt. The data is output to the printer unit 21 (step SA4).
Based on the control command, the control circuit of the printer unit 21 controls various mechanisms and issues a receipt (step SA5).

ところで、上述した記録装置11の通信に関する処理や、記録に関する処理、デバイスの制御に関する処理、その他処理は、記録装置11に実装された基幹システムKSの機能により実行される。   By the way, the above-described processing relating to communication of the recording apparatus 11, processing relating to recording, processing relating to device control, and other processes are executed by the functions of the core system KS installed in the recording apparatus 11.

図5は、基幹システムKSを模式的に示す図である。
図5に示すように、基幹システムKSは、基本制御システムBSを備える。
基本制御システムBSは、記録装置11による通信に関する処理、記録に関する処理、デバイスの制御に関する処理、その他処理の制御に係るプログラムを含むシステムである。基本制御システムBSは、プリンターユニット21を含む記録装置11の各部を制御するファームウェアFW(制御プログラム)を含む。また、基本制御システムBSは、記録装置11の付加機能を実現するアプリケーションAPを含む。また、基本制御システムBSは、記録装置11に接続可能なデバイスの制御に係るデバイスドライバーDDを含む。なお、本例では、基本制御システムBSを単純化して示すが、基本制御システムBSは、ファームウェアFW等が利用するプラグインソフトウェアや、各種データベースを含んで構成されてもよい。
また、基本制御システムBSには、バージョンがある。同一のバージョンの基本制御システムBSの内容は同一である。すなわち、同一のバージョンの基本制御システムBSが有するプログラムは一致し、また、各プログラム(ファームウェアFW、アプリケーションAP、デバイスドライバーDD)のバージョンは一致する。一方で、異なるバージョンの基本制御システムBSの内容は異なる。
基本制御システムBSは、記録装置11にインストールされた所定のOS(Operation System)で動作する。
FIG. 5 is a diagram schematically showing the basic system KS.
As shown in FIG. 5, the basic system KS includes a basic control system BS.
The basic control system BS is a system including a program relating to control of processing by the recording apparatus 11, processing relating to recording, processing relating to device control, and other processing control. The basic control system BS includes firmware FW (control program) that controls each unit of the recording apparatus 11 including the printer unit 21. The basic control system BS includes an application AP that realizes an additional function of the recording apparatus 11. The basic control system BS includes a device driver DD related to control of devices connectable to the recording apparatus 11. In this example, the basic control system BS is simplified, but the basic control system BS may be configured to include plug-in software used by the firmware FW and various databases.
The basic control system BS has a version. The contents of the same version of the basic control system BS are the same. That is, the programs of the same version of the basic control system BS match, and the versions of the programs (firmware FW, application AP, device driver DD) match. On the other hand, the contents of different versions of the basic control system BS are different.
The basic control system BS operates with a predetermined OS (Operation System) installed in the recording device 11.

図5に示すように、基幹システムKSは、基本データKDを備える。
基本データKDは、基本制御システムBSの各プログラムが使用するデータを含んで構成されたデータ群である。
基本データKDは、通信設定ファイルTFを備える。通信設定ファイルTFは、通信に関する設定が記録されたファイルである。通信に関する設定は、例えば、IPアドレスや、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、DNS(Domain name system)サーバーに関する設定、無線通信に関する設定(ネットワークモード(インフラストラクチャーモードや、アドホックモード等)や、SSID、認証方式、暗号化方式等)である。
また、基本データKDは、記録動作設定ファイルSFを備える。記録動作設定ファイルSFは、記録動作に関する設定が記録されたファイルである。記録動作に関する設定は、例えば、記録速度や、記録濃度、余白に関する設定や、デフォルトで記録する画像に関する設定、記録に関する動作モードに関する設定等である。
As shown in FIG. 5, the basic system KS includes basic data KD.
The basic data KD is a data group including data used by each program of the basic control system BS.
The basic data KD includes a communication setting file TF. The communication setting file TF is a file in which settings related to communication are recorded. Communication settings include, for example, IP address, subnet mask, default gateway, DNS (Domain name system) server settings, wireless communication settings (network mode (infrastructure mode, ad hoc mode, etc.), SSID, authentication method, etc. Encryption scheme, etc.).
The basic data KD includes a recording operation setting file SF. The recording operation setting file SF is a file in which settings relating to the recording operation are recorded. Settings relating to the recording operation include, for example, settings relating to recording speed, recording density, and margins, settings relating to images to be recorded by default, and settings relating to operation modes relating to recording.

上述したように、記録装置11には、USBメモリーUMが接続可能である。
そして、記録装置11は、後述する所定の場合に、USBメモリーUMに格納された復元ファイルに基づく基幹システムKSの復元(以下、「復元処理」という。)を実行する。また、記録装置11は、後述する所定の場合に、USBメモリーUMに格納された初期設定ファイルに基づく基幹システムKSの初期設定(以下、「初期設定処理」という。)を実行する。また、記録装置11は、後述する所定の場合に、基幹システムKSを復元する復元ファイルを作成し、USBメモリーUMに格納する処理(以下、「作成格納処理」という。)を実行する。以下、復元処理、初期設定処理、及び、作成格納処理を区別しない場合、これら処理を総称して「対応処理」と表現する。
記録装置11は、USBメモリーUMの特性を利用して、的確なタイミングで、かつ、的確な方法で、各対応処理を実行する。以下、記録装置11の処理について、各対応処理の具体的な内容、及び、各対応処理で使用するデータ(ファイル)の具体的な内容の説明と共に、説明する。
As described above, the USB memory UM can be connected to the recording apparatus 11.
Then, the recording device 11 performs restoration of the core system KS (hereinafter referred to as “restoration processing”) based on the restoration file stored in the USB memory UM in a predetermined case described later. Further, the recording device 11 executes initial setting (hereinafter, referred to as “initial setting process”) of the core system KS based on an initial setting file stored in the USB memory UM in a predetermined case described later. Further, the recording device 11 creates a restoration file for restoring the core system KS and stores it in the USB memory UM (hereinafter referred to as “creation storage processing”) in a predetermined case described later. Hereinafter, when the restoration process, the initial setting process, and the creation storage process are not distinguished, these processes are collectively referred to as “corresponding process”.
The recording device 11 uses the characteristics of the USB memory UM to execute each corresponding process at an appropriate timing and in an appropriate method. Hereinafter, the process of the recording apparatus 11 will be described together with the specific contents of each corresponding process and the specific contents of data (file) used in each corresponding process.

図6は、電源投入後の記録装置11の動作を示すフローチャートである。
図6に示すように、電源のオン(ステップSX2)に伴って記録装置11が起動すると、所定のOSが起動し、さらに、基幹システムKSが起動する(ステップSD1)。
基幹システムKSの起動後、制御部20は、USBメモリーUMが接続された状態であるか、すなわち、USBメモリーUMが接続された状態で、電源がオンされたか否かを判別する(ステップSD2)。
FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the recording apparatus 11 after the power is turned on.
As shown in FIG. 6, when the recording apparatus 11 is activated when the power is turned on (step SX2), a predetermined OS is activated, and further, the backbone system KS is activated (step SD1).
After starting the backbone system KS, the control unit 20 determines whether the USB memory UM is connected, that is, whether the power is turned on with the USB memory UM connected (step SD2). .

電源オン時にUSBメモリーUMが接続された状態である場合(ステップSD2:YES)、制御部20は、復元処理を実行する(ステップSD3)。
復元処理は、詳細は後述するが、USBメモリーUMに格納された復元ファイルに基づいて、基幹システムKSを復元する処理である。
When the USB memory UM is connected when the power is turned on (step SD2: YES), the control unit 20 executes a restoration process (step SD3).
Although the details will be described later, the restoration processing is processing for restoring the core system KS based on the restoration file stored in the USB memory UM.

このように、本実施形態では、USBメモリーUMを接続した状態で記録装置11の電源をオンするという、USBメモリーUMの脱着可能という特性を利用した作業が行われれば、復元処理が自動で実行される。このため、ユーザーは、所定の方法で表示されたユーザーインターフェースに、復元処理を実行させるのに必要な情報や、復元処理の開始の指示を入力するといった煩雑な作業を行う必要がなく、ユーザーの利便性が高い。また、USBメモリーUMを接続した状態で記録装置11の電源をオンしなければ、復元処理が行われないため、意図せず誤って、復元処理が実行されることを抑制できる。   As described above, in the present embodiment, if an operation using the characteristic that the USB memory UM is removable, that is, the power of the recording apparatus 11 is turned on with the USB memory UM connected, the restoration process is automatically executed. Is done. For this reason, the user does not need to perform complicated operations such as inputting information necessary for executing the restoration process and an instruction to start the restoration process in the user interface displayed in a predetermined method. Convenience is high. In addition, since the restoration process is not performed unless the power of the recording apparatus 11 is turned on with the USB memory UM connected, it is possible to prevent the restoration process from being executed unintentionally.

復元処理の実行後、制御部20は、復元された基幹システムKSが起動し、記録装置11が稼働状態となる(ステップSD4)。稼働状態とは、基幹システムKSの機能により、記録装置11が、記録処理や、通信処理等の各種処理を実行できる状態のことをいう。
その後、制御部20は、処理手順をステップSD10へ移行する。ステップSD10以降の処理については、後述する。
After executing the restoration process, the control unit 20 activates the restored backbone system KS and puts the recording device 11 into an operating state (step SD4). The operating state refers to a state in which the recording apparatus 11 can execute various processes such as a recording process and a communication process by the function of the core system KS.
Thereafter, the control unit 20 shifts the processing procedure to Step SD10. The processing after step SD10 will be described later.

一方、電源オン時にUSBメモリーUMが接続された状態ではない場合(ステップSD2:NO)、記録装置11が稼働状態となる(ステップSD5)。
記録装置11の稼働中、制御部20は、USBメモリーUMが接続されたか否かを監視する(ステップSD6)。
On the other hand, if the USB memory UM is not in a connected state when the power is turned on (step SD2: NO), the recording device 11 enters an operating state (step SD5).
While the recording apparatus 11 is in operation, the control unit 20 monitors whether or not the USB memory UM is connected (step SD6).

USBメモリーUMが接続されたことを検出した場合(ステップSD6:YES)、制御部20は、USBメモリーUMに初期設定ファイルが格納された状態にあるか否かを判別する(ステップSD7)。
初期設定ファイルは、基本データKDが有するデータのうち、初期化が可能なデータの初期化に利用するファイルである。データの初期化とは、例えば、通信設定ファイルTFについては、通信の設定に関する設定項目のそれぞれに、設定値として初期値をセットすることをいう。また、データの初期化とは、例えば、記録動作設定ファイルSFについては、記録動作の設定に関する設定項目のそれぞれに、設定値として初期値をセットすることをいう。
When it is detected that the USB memory UM is connected (step SD6: YES), the control unit 20 determines whether or not the initial setting file is stored in the USB memory UM (step SD7).
The initial setting file is a file used for initializing data that can be initialized among the data included in the basic data KD. Data initialization means, for example, that for the communication setting file TF, an initial value is set as a setting value for each setting item related to communication settings. Data initialization means, for example, for the recording operation setting file SF, an initial value is set as a setting value for each setting item relating to the setting of the recording operation.

USBメモリーUMに初期設定ファイルが格納された状態にある場合(ステップSD7:YES)、制御部20は、初期設定処理を実行する(ステップSD8)。
初期設定処理は、初期設定ファイルに基づいて、基本データKDが有する各データを初期化する処理である。
初期設定処理の実行後、制御部20は、処理手順をステップSD10へ移行する。ステップSD10以降の処理については、後述する。
When the initial setting file is stored in the USB memory UM (step SD7: YES), the control unit 20 executes an initial setting process (step SD8).
The initial setting process is a process for initializing each data included in the basic data KD based on the initial setting file.
After executing the initial setting process, the control unit 20 shifts the processing procedure to step SD10. The processing after step SD10 will be described later.

このように、本実施形態では、記録装置11の稼働中に、初期設定ファイルが格納されたUSBメモリーUMを記録装置11に接続するという、USBメモリーUMの脱着可能という特性を利用した作業が行われれば、初期設定処理が自動で実行される。このため、ユーザーは、所定の方法で表示されたユーザーインターフェースに、初期設定処理を実行させるのに必要な情報や、初期設定処理の開始の指示を入力するといった煩雑な作業を行う必要がなく、ユーザーの利便性が高い。また、記録装置11の稼働中に、初期設定ファイルが格納されたUSBメモリーUMを接続しなければ、初期設定処理が行われないため、意図せず誤って、初期設定処理が実行されることを抑制できる。   As described above, in this embodiment, while the recording apparatus 11 is in operation, the operation using the characteristic that the USB memory UM is removable, that is, the USB memory UM storing the initial setting file is connected to the recording apparatus 11 is performed. If so, the initial setting process is automatically executed. Therefore, the user does not need to perform complicated work such as inputting information necessary for executing the initial setting process or an instruction to start the initial setting process in the user interface displayed in a predetermined method. High user convenience. Further, if the USB memory UM storing the initial setting file is not connected while the recording apparatus 11 is in operation, the initial setting process is not performed, so that the initial setting process is executed unintentionally. Can be suppressed.

ステップSD7において、USBメモリーUMに初期設定ファイルが格納された状態にない場合(ステップSD7:NO)、制御部20は、作成格納処理を実行する(ステップSD9)。
作成格納処理において、制御部20は、基幹システムKSの復元ファイル(以下、「基幹復元ファイル」という。)を生成する。基幹復元ファイルは、いわゆるバックアップファイルであり、後述する復元処理で用いることにより、基幹システムKSの状態を、復元ファイルを生成したときの基幹システムKSの状態に復元できる。基幹復元ファイルは、基本制御システムBSの復元用の復元ファイル(以下、「システム復元ファイル」という。)と、基本データKDの復元用の復元ファイル(以下、「データ復元ファイル」という。)と、を有する。
基幹復元ファイルの生成後、制御部20は、記録装置11のシリアル番号を取得する。シリアル番号とは、記録装置11の製造段階で、記録装置11に一意に割り振られる識別情報である。シリアル番号を示す情報は、所定の記憶領域に記憶される。
次いで、制御部20は、生成した基幹復元ファイルを、取得したシリアル番号と関連付けてUSBメモリーUMに格納する。例えば、関連付けは、基幹復元ファイルのファイル名に、所定のルールに従って、シリアル番号を含めることにより行われる。また例えば、関連付けは、事前にUSBメモリーUMに、基幹復元ファイルのファイル名と、シリアル番号とを関連付けたテーブルのデータが格納され、当該テーブルに、生成した基幹復元ファイルのファイル名と、取得したシリアル番号とを関連付けるレコードを生成することにより行われる。
In step SD7, when the initial setting file is not stored in the USB memory UM (step SD7: NO), the control unit 20 executes a creation storage process (step SD9).
In the creation and storage process, the control unit 20 generates a restoration file of the backbone system KS (hereinafter, referred to as “core restoration file”). The backbone restoration file is a so-called backup file, and can be restored to the state of the backbone system KS when the restoration file is generated by using the restoration file to be described later. The basic restoration file includes a restoration file for restoration of the basic control system BS (hereinafter referred to as “system restoration file”), a restoration file for restoration of the basic data KD (hereinafter referred to as “data restoration file”), Have
After generating the core restoration file, the control unit 20 acquires the serial number of the recording device 11. The serial number is identification information that is uniquely assigned to the recording apparatus 11 in the manufacturing stage of the recording apparatus 11. Information indicating the serial number is stored in a predetermined storage area.
Next, the control unit 20 stores the generated core restoration file in the USB memory UM in association with the acquired serial number. For example, the association is performed by including a serial number in the file name of the core restoration file according to a predetermined rule. In addition, for example, the association stores the data of a table in which the file name of the core restoration file and the serial number are associated in advance in the USB memory UM, and the file name of the generated core restoration file is acquired in the table. This is done by generating a record that associates the serial number.

作成格納処理の実行後、制御部20は、処理手順をステップSD10へ移行する。ステップSD10以降の処理については、後述する。   After executing the creation storage process, the control unit 20 shifts the processing procedure to step SD10. The processing after step SD10 will be described later.

このように、本実施形態では、記録装置11の稼働中に、初期設定ファイルが格納された状態にないUSBメモリーUMを記録装置11に接続するという、USBメモリーUMの脱着可能という特性を利用した作業が行われれば、作成復元処理が自動で実行される。このため、ユーザーは、所定の方法で表示されたユーザーインターフェースに、作成格納処理を実行させるのに必要な情報や、作成格納処理の開始の指示を入力するといった煩雑な作業を行う必要がなく、ユーザーの利便性が高い。また、記録装置11の稼働中に、初期設定ファイルが格納された状態にないUSBメモリーUMを接続しなければ、作成格納処理が行われないため、意図せず誤って、作成格納処理が実行されることを抑制できる。   As described above, in the present embodiment, the characteristic that the USB memory UM that is not in the state in which the initial setting file is stored is connected to the recording device 11 while the recording device 11 is in operation is used. If work is performed, the creation and restoration process is automatically executed. For this reason, the user does not need to perform complicated work such as inputting information necessary to execute the creation storage process and an instruction to start the creation storage process on the user interface displayed in a predetermined method. High user convenience. Further, if the USB memory UM that is not stored in the initial setting file is not connected while the recording device 11 is in operation, the creation / storage process is not performed. Therefore, the creation / storage process is executed unintentionally. Can be suppressed.

ステップSD10に示すように、記録装置11の稼働中、制御部20は、基幹システムKSに変更があったか否かを監視する(ステップSD10)。基幹システムKSの変更とは、例えば、基本制御システムBSのバージョンの変更や、基本データKDが有するデータの内容の変更である。
基幹システムKSに変更があった場合、制御部20は、USBメモリーUMに、記録装置11のシリアル番号と関連付けられた基幹復元ファイルが格納された状態にあるか否かを判別する(ステップSD11)。
シリアル番号と関連付けられた基幹復元ファイルが格納された状態にある場合(ステップSD11:YES)、制御部20は、変更後の基幹システムKSに基づいて、シリアル番号と関連付けられた基幹復元ファイルを更新する(ステップSD12)。その後、制御部20は、処理手順をステップSD10へ戻す。
これにより、USBメモリーUMに格納された基幹復元ファイルが、変更後の基幹システムKSに対応したファイルとなる。
As shown in step SD10, during operation of the recording apparatus 11, the control unit 20 monitors whether or not there has been a change in the backbone system KS (step SD10). The change of the basic system KS is, for example, a change of the version of the basic control system BS or a change of the data content of the basic data KD.
When there is a change in the basic system KS, the control unit 20 determines whether or not the basic restoration file associated with the serial number of the recording device 11 is stored in the USB memory UM (step SD11). .
When the backbone restoration file associated with the serial number is stored (step SD11: YES), the control unit 20 updates the backbone restoration file associated with the serial number based on the backbone system KS after the change. (Step SD12). Thereafter, the control unit 20 returns the processing procedure to Step SD10.
As a result, the core restoration file stored in the USB memory UM becomes a file corresponding to the changed core system KS.

シリアル番号と関連付けられた基幹復元ファイルが格納された状態にない場合(ステップSD11:NO)、制御部20は、変更後の基幹システムKSに基づいて、基幹復元ファイルを作成し、シリアル番号と関連付けてUSBメモリーUMに格納する(ステップSD13)。その後、制御部20は、処理手順をステップSD10へ戻す。
これにより、USBメモリーUMに、変更後の基幹システムKSに対応した基幹復元ファイルが、シリアル番号と関連付けて格納される。
When the backbone restoration file associated with the serial number is not stored (step SD11: NO), the control unit 20 creates the backbone restoration file based on the changed backbone system KS and associates it with the serial number. And stored in the USB memory UM (step SD13). Thereafter, the control unit 20 returns the processing procedure to Step SD10.
As a result, the key restoration file corresponding to the changed key system KS is stored in the USB memory UM in association with the serial number.

次に、ステップSD3の復元処理について詳述する。   Next, the restoration process in step SD3 will be described in detail.

図7は、復元処理を詳細に説明するフローチャートである。
図7に示すように、制御部20は、記録装置11のシリアル番号を取得する(ステップSE1)。
次いで、制御部20は、デバイス通信部24を制御して、USBメモリーUMにアクセスし、ステップSE1で取得したシリアル番号と関連付けて格納された基幹復元ファイルがあるか否かを判別する(ステップSE2)。
FIG. 7 is a flowchart for explaining the restoration process in detail.
As shown in FIG. 7, the control unit 20 acquires the serial number of the recording device 11 (step SE1).
Next, the control unit 20 controls the device communication unit 24 to access the USB memory UM, and determines whether or not there is a core restoration file stored in association with the serial number acquired in step SE1 (step SE2). ).

シリアル番号と関連付けて格納された基幹復元ファイルがある場合(ステップSE2:YES)、制御部20は、シリアル番号と関連付けて格納された基幹復元ファイルを、基幹システムKSの復元に用いるファイルとして特定する(ステップSE3)。
その後、制御部20は、処理手順をステップSE7へ移行し、復元実行処理を実行する。詳細は後述するが、復元実行処理は、特定された基幹復元ファイルに基づいて、基幹システムKSを復元する処理である。
When there is a core restoration file stored in association with the serial number (step SE2: YES), the control unit 20 specifies the core restoration file stored in association with the serial number as a file used for restoration of the core system KS. (Step SE3).
Thereafter, the control unit 20 shifts the processing procedure to step SE7 and executes a restoration execution process. Although details will be described later, the restoration execution process is a process of restoring the backbone system KS based on the identified backbone restoration file.

このように、本実施形態では、1のシリアル番号の1の記録装置11は、USBメモリーUMに当該1のシリアル番号と関連付けられた基幹復元ファイルがある場合、基幹復元ファイルを用いて基幹システムKSを復元する。このため、ユーザーは、1の記録装置11に、当該1の記録装置11に対応する基幹復元ファイルに基づく復元実行処理を実行させたい場合、以下の処理を実行すればよい。ユーザーは、USBメモリーUMに、当該1の記録装置11の1のシリアル番号と関連付けて基幹復元ファイルを格納し、記録装置11にUSBメモリーUMを接続した状態で記録装置11を起動(電源オン)すればよい。
特に、複数の記録装置11のそれぞれに、個別の基幹復元ファイルを用いて、復元実行処理を実行させる場合、ユーザーは、以下の処理を実行すればよい。ユーザーは、各記録装置11のシリアル番号と関連付けて、各記録装置11に対応する基幹復元ファイルをUSBメモリーUMに格納する。そして、各記録装置11について、記録装置11にUSBメモリーUMを接続した状態で記録装置11を起動(電源オン)すればよい。このような、簡易な作業を行うことにより、各記録装置11に、対応する個別の基幹復元ファイルを用いて、復元実行処理を実行させることができる。
As described above, in this embodiment, when the recording device 11 having the serial number of 1 has the backbone restoration file associated with the serial number of the USB memory UM, the backbone system KS is used by using the backbone restoration file. To restore. For this reason, when the user wants one recording apparatus 11 to execute the restoration execution process based on the core restoration file corresponding to the one recording apparatus 11, the following process may be executed. The user stores the basic restoration file in the USB memory UM in association with the serial number 1 of the one recording device 11 and starts the recording device 11 with the USB memory UM connected to the recording device 11 (power on). do it.
In particular, when causing each of the plurality of recording apparatuses 11 to execute the restoration execution process using individual core restoration files, the user may execute the following process. The user stores the basic restoration file corresponding to each recording device 11 in the USB memory UM in association with the serial number of each recording device 11. For each recording device 11, the recording device 11 may be activated (powered on) with the USB memory UM connected to the recording device 11. By performing such a simple operation, it is possible to cause each recording device 11 to execute the restoration execution process using the corresponding individual core restoration file.

ステップSE2において、USBメモリーUMに、ステップSE1で取得したシリアル番号と関連付けられた基幹復元ファイルが格納された状態にない場合(ステップSE2:NO)、制御部20は、以下の判別を行う(ステップSE4)。制御部20は、USBメモリーUMに格納された基幹復元ファイルが「1つ」であるか否かを判別する(ステップSE4)。
USBメモリーUMに格納された基幹復元ファイルが「1つ」である場合(ステップSE4:YES)、制御部20は、その1つの基幹復元ファイルを、基幹システムKSの復元に用いるファイルとして特定する(ステップSE5)。その後、制御部20は、処理手順をステップSE7へ移行し、復元実行処理を実行する。
In step SE2, if the basic restoration file associated with the serial number acquired in step SE1 is not stored in the USB memory UM (step SE2: NO), the control unit 20 performs the following determination (step SE2). SE4). The control unit 20 determines whether or not the number of basic restoration files stored in the USB memory UM is “one” (step SE4).
When the number of backbone restoration files stored in the USB memory UM is “one” (step SE4: YES), the control unit 20 identifies that one backbone restoration file as a file used for restoration of the backbone system KS ( Step SE5). Thereafter, the control unit 20 shifts the processing procedure to step SE7 and executes a restoration execution process.

このように、本実施形態では、USBメモリーUMに格納された基幹復元ファイルが「1つ」である場合、制御部20は、その1つの基幹復元ファイルを用いて基幹システムKSを復元する。これにより、以下の効果を奏する。
すなわち、POSシステム1が適用された店舗が小規模であり、店舗に1台の記録装置11が設けられた場合、ユーザーは、この1台の記録装置11の基幹システムKSの復元用に、以下のUSBメモリーUMを準備すればよい。すなわち、ユーザーは、1台の記録装置11に対応する1つの基幹復元ファイルが、当該1台の記録装置11のシリアル番号と関連付けられることなく格納されたUSBメモリーUMを用意すればよい。このため、ユーザーは、1台の記録装置11のシリアル番号と、対応する基幹復元ファイルとを関連付ける作業(ファイル名の変更や、関連付けを管理するテーブルの改変)を行う必要がなく、ユーザーの利便性が向上する。
As described above, in the present embodiment, when the number of basic restoration files stored in the USB memory UM is “one”, the control unit 20 restores the basic system KS using the one basic restoration file. Thereby, the following effects are produced.
That is, when a store to which the POS system 1 is applied is small and one recording device 11 is provided in the store, the user can restore the backbone system KS of the one recording device 11 as follows. USB memory UM should be prepared. That is, the user may prepare a USB memory UM in which one basic restoration file corresponding to one recording device 11 is stored without being associated with the serial number of the one recording device 11. For this reason, the user does not need to perform the operation of associating the serial number of one recording device 11 with the corresponding core restoration file (changing the file name or modifying the table for managing the association). Improves.

ステップSE4において、USBメモリーUMに格納された基幹復元ファイルが複数である場合(ステップSE4:NO)、制御部20は、格納された複数の基幹復元ファイルのうち、ユーザーに指定された基幹復元ファイルを、基幹システムKSの復元に用いるファイルとして特定する(ステップSE6)。
詳述すると、制御部20は、タブレット端末10に対して、複数の基幹復元ファイルのそれぞれのファイル名を含み、いずれかのファイルを選択(指定)させるユーザーインターフェースの表示を指示する制御データを、タブレット端末10に送信する。タブレット端末10の端末制御部26のブラウザー実行部261は、制御データを受信する。ブラウザー実行部261は、受信した制御データに基づいて、タッチパネル28に、複数の基幹復元ファイルのファイル名を表示し、いずれかのファイル名を選択できるユーザーインターフェースを表示する。ユーザーは、当該ユーザーインターフェースを利用して、いずれかの基幹復元ファイルのファイル名を選択する。ブラウザー実行部261は、ユーザーに選択されたファイル名を含むデータを、記録装置11に送信する。記録装置11の制御部20は、データを受信する。制御部20は、データに含まれるファイル名の基幹復元ファイルを、基幹システムKSの復元に用いるファイルとして特定する(ステップSE6)。その後、制御部20は、処理手順をステップSE7へ移行し、復元実行処理を実行する。
When there are a plurality of basic restoration files stored in the USB memory UM in step SE4 (step SE4: NO), the control unit 20 selects the basic restoration file designated by the user among the plurality of stored basic restoration files. Are identified as files used for restoration of the core system KS (step SE6).
More specifically, the control unit 20 includes control data that instructs the tablet terminal 10 to display a user interface that includes each file name of a plurality of basic restoration files and that selects (specifies) any one of the files. It transmits to the tablet terminal 10. The browser execution unit 261 of the terminal control unit 26 of the tablet terminal 10 receives control data. Based on the received control data, the browser execution unit 261 displays the file names of a plurality of basic restoration files on the touch panel 28 and displays a user interface that can select one of the file names. The user selects a file name of one of the core restoration files using the user interface. The browser execution unit 261 transmits data including the file name selected by the user to the recording device 11. The control unit 20 of the recording device 11 receives data. The control unit 20 specifies the basic restoration file having the file name included in the data as a file used for restoration of the basic system KS (step SE6). Thereafter, the control unit 20 shifts the processing procedure to step SE7 and executes a restoration execution process.

このように、本実施形態では、制御部20は、USBメモリーUMに、対応するシリアル番号と関連付けられた基幹復元ファイルが格納されておらず、また、格納された基幹復元ファイルが「1つ」ではない場合、ユーザーにより指定された基幹復元ファイルに基づいて復元実行処理を実行する。このため、所定の場合に、ユーザーが意図しない基幹復元ファイルに基づいて、復元実行処理が実行されることを防止できる。   As described above, in the present embodiment, the control unit 20 does not store the basic restoration file associated with the corresponding serial number in the USB memory UM, and the stored basic restoration file is “one”. If not, the restoration execution process is executed based on the core restoration file designated by the user. Therefore, in a predetermined case, it is possible to prevent the restoration execution process from being executed based on the basic restoration file that is not intended by the user.

次いで、ステップSD7の復元実行処理について、詳述する。
図8は、復元実行処理を詳細に説明するフローチャートである。
以下の図8を用いた説明において、図7のステップSE3、ステップSE5、又は、ステップSE6で制御部20が特定した基幹復元ファイルを、「特定基幹復元ファイル」と表現する。
Next, the restoration execution process in step SD7 will be described in detail.
FIG. 8 is a flowchart for explaining the restoration execution process in detail.
In the description using FIG. 8 below, the basic restoration file identified by the control unit 20 in step SE3, step SE5, or step SE6 in FIG. 7 is expressed as “specific basic restoration file”.

図8に示すように、制御部20は、記録装置11に実装された基幹システムKSの基本制御システムBSのバージョンと、特定基幹復元ファイルが有するシステム復元ファイル(基本制御システムBSの復元用の復元ファイル)の基本制御システムBSのバージョンと、が一致するか否かを判別する(ステップSF1)。
バージョンが一致する場合(ステップSF1:YES)、制御部20は、特定基幹復元ファイルが有するデータ復元ファイル(基本データKDの復元用の復元ファイル)に基づいて、基本データKDを復元する。
As illustrated in FIG. 8, the control unit 20 includes the version of the basic control system BS of the basic system KS installed in the recording device 11 and the system recovery file (restore for recovery of the basic control system BS) included in the specific basic recovery file. It is determined whether or not the version of the basic control system BS in (file) matches (step SF1).
When the versions match (step SF1: YES), the control unit 20 restores the basic data KD based on the data restoration file (the restoration file for restoration of the basic data KD) included in the specific basic restoration file.

このように、バージョンが一致する場合は、制御部20は、基本制御システムBSの復元は行わず、基本データKDの復元を実行する。これにより以下の効果を奏する。すなわち、上述したように、基本制御システムBSについて、同一のバージョンの基本制御システムBSの内容は同一である。従って、記録装置11に実装された基本制御システムBSのバージョンと、特定基幹復元ファイルが有するシステム復元ファイルの基本制御システムBSのバージョンとが一致する場合は、これらシステムの内容は一致する。この場合、基本制御システムBSの復元を実行しないことにより、復元実行処理に要する時間の短縮化を図れる。   Thus, when the versions match, the control unit 20 does not restore the basic control system BS, but restores the basic data KD. This produces the following effects. That is, as described above, the basic control system BS has the same contents of the same version of the basic control system BS. Therefore, when the version of the basic control system BS installed in the recording device 11 and the version of the basic control system BS of the system restoration file included in the specific basic restoration file match, the contents of these systems match. In this case, the time required for the restoration execution process can be shortened by not performing the restoration of the basic control system BS.

一方、バージョンが一致しない場合(ステップSF1:NO)、制御部20は、特定基幹復元ファイルが有するシステム復元ファイルの基本制御システムBSのバージョンの方が、記録装置11に実装された基本制御システムBSのバージョンよりも大きいか否かを判別する(ステップSF3)。
大きい場合(ステップSF3:YES)、制御部20は、特定基幹復元ファイルが有するシステム復元ファイルに基づいて、記録装置11の基本制御システムBSについて、システムのバージョンのアップグレードを伴う復元を実行する(ステップSF4)。その後、制御部20は、処理手順をステップSF2へ移行し、データ復元ファイルに基づいて、基本データKDを復元する。これにより、特定基幹復元ファイルに基づく基幹システムKSの復元が完了する。
On the other hand, if the versions do not match (step SF1: NO), the control unit 20 determines that the version of the basic control system BS of the system restoration file included in the specific basic restoration file is the basic control system BS implemented in the recording device 11. It is determined whether or not the version is greater than (No. SF3).
If it is larger (step SF3: YES), the control unit 20 executes restoration accompanying upgrade of the system version for the basic control system BS of the recording apparatus 11 based on the system restoration file included in the specific basic restoration file (step SF). SF4). Thereafter, the control unit 20 moves the processing procedure to step SF2 and restores the basic data KD based on the data restoration file. Thereby, restoration of the core system KS based on the specific core restoration file is completed.

小さい場合(ステップSF3:NO)、制御部20は、特定基幹復元ファイルが有するシステム復元ファイルに基づいて、記録装置11の基本制御システムBSについて、システムのバージョンのダウングレードを伴う復元を実行する(ステップSF5)。その後、制御部20は、処理手順をステップSF2へ移行し、データ復元ファイルに基づいて、基本データKDを復元する。これにより、特定基幹復元ファイルに基づく基幹システムKSの復元が完了する。   If it is smaller (step SF3: NO), the control unit 20 executes restoration accompanied by downgrading of the system version for the basic control system BS of the recording device 11 based on the system restoration file included in the specific core restoration file ( Step SF5). Thereafter, the control unit 20 moves the processing procedure to step SF2 and restores the basic data KD based on the data restoration file. Thereby, restoration of the core system KS based on the specific core restoration file is completed.

以上説明したように、本実施形態に係る記録装置11は、ロール紙(記録媒体)に記録するプリンターユニット21(記録部)と、USBメモリーUM(外部記憶媒体)が接続された状態で記録装置11が起動された場合、USBメモリーUMに復元ファイルが格納された状態にあれば、復元ファイルに基づいて、プリンターユニット21を制御するファームウェアFW(制御プログラム)を少なくとも有する基本制御システムBSと、基本制御システムBSが使用する基本データKDとを含んで構成される基幹システムKSを復元する復元処理を実行し、記録装置11の稼働中にUSBメモリーUMが接続された場合、USBメモリーUMに初期設定ファイルが格納された状態にあれば、初期設定ファイルに基づいて基幹システムの初期設定を実行し、USBメモリーUMに初期設定ファイルが格納された状態になければ、基幹システムKSを復元する復元ファイルを作成しUSBメモリーUMに格納する制御部20と、を備える。
この構成によれば、USBメモリーUMの脱着可能という特性を利用して、ユーザーは、記録装置11に、USBメモリーUMを利用した復元ファイルによる復元、初期設定ファイルによる初期設定、及び、復元ファイルの作成、格納を実行させることができる。
As described above, the recording apparatus 11 according to the present embodiment is configured such that the printer unit 21 (recording unit) that records on roll paper (recording medium) and the USB memory UM (external storage medium) are connected. 11 is activated, if a restoration file is stored in the USB memory UM, a basic control system BS having at least a firmware FW (control program) for controlling the printer unit 21 based on the restoration file; When a restoration process for restoring the backbone system KS including the basic data KD used by the control system BS is executed, and the USB memory UM is connected while the recording device 11 is operating, the initial setting is made in the USB memory UM. If the file is stored, the initial setup of the core system is performed based on the initial setup file. Is executed, provided to be in the state of the initialization file is stored in the USB memory UM, the control unit 20 to be stored in the USB memory UM create a restore files to restore critical system KS, the.
According to this configuration, using the characteristic that the USB memory UM is removable, the user can restore the recording device 11 using the restoration file using the USB memory UM, the initial setting using the initialization file, and the restoration file. Creation and storage can be executed.

また、本実施形態では、制御部20は、USBメモリーUMが接続された状態で記録装置11が稼働しているときに、基幹システムKSに変更があった場合、USBメモリーUMに復元ファイルが格納された状態にあれば、変更後の基幹システムKSに基づいて復元ファイルを更新し、USBメモリーUMに復元ファイルが格納された状態になければ、変更後の基幹システムKSに基づいて復元ファイルを作成し、USBメモリーUMに格納する。
この構成によれば、USBメモリーUMに格納された復元ファイルを、基幹システムKSの変更を反映したファイルとすることができる。
In the present embodiment, the control unit 20 stores the restoration file in the USB memory UM when the recording system 11 is operating with the USB memory UM connected and the core system KS is changed. If it is in the changed state, the restoration file is updated based on the changed backbone system KS. If the restoration file is not stored in the USB memory UM, the restoration file is created on the basis of the changed backbone system KS. And stored in the USB memory UM.
According to this configuration, the restored file stored in the USB memory UM can be a file reflecting the change of the core system KS.

また、本実施形態では、制御部20は、復元処理を実行する場合、実装する基本データKDは、復元ファイルに基づいて復元し、実装する基本制御システムBSは、復元ファイルが有する基本制御システムBSとバージョンが異なるときに、復元ファイルに基づいて復元する。
この構成によれば、不必要に基本制御システムBSが復元されることを防止でき、復元処理に要する時間を短縮できる。
In this embodiment, when executing the restoration process, the control unit 20 restores the basic data KD to be implemented based on the restoration file, and the basic control system BS to be implemented is the basic control system BS included in the restoration file. And restore based on the restored file when the version is different.
According to this configuration, the basic control system BS can be prevented from being unnecessarily restored, and the time required for the restoration process can be shortened.

また、本実施形態に係る記録装置11は、記録媒体に記録するプリンターユニット21(記録部)と、接続されたUSBメモリーUM(外部記憶媒体)に格納された復元ファイルに基づいて、ファームウェアFW(制御プログラム)を少なくとも有する基本制御システムBSと基本制御システムBSが使用する基本データKDとを含んで構成される基幹システムKSを復元する復元処理を実行する制御部20と、を備える。制御部20は、復元処理の実行に際し、USBメモリーUMに復元ファイルが1つ格納された状態にある場合、格納された1つの復元ファイルに基づいて、基幹システムKSを復元し、USBメモリーUMに復元ファイルが、シリアル番号と関連付けて、複数、格納された状態にある場合、自身のシリアル番号と関連付けて格納された復元ファイルに基づいて、基幹システムKSを復元する。
この構成によれば、記録装置11について、USBメモリーUMに格納された復元ファイルに基づく基幹システムKSの復元に際し、記録装置11に対応する復元ファイルを用いて復元を実行できる。
In addition, the recording apparatus 11 according to the present embodiment has a firmware FW (based on a printer unit 21 (recording unit) for recording on a recording medium and a restoration file stored in a connected USB memory UM (external storage medium). And a control unit 20 that executes a restoration process for restoring the basic system KS including the basic control system BS having at least a control program) and the basic data KD used by the basic control system BS. When executing the restoration process, the control unit 20 restores the backbone system KS based on the one restored file when one restoration file is stored in the USB memory UM, and stores it in the USB memory UM. When a plurality of restoration files are stored in association with the serial number, the backbone system KS is restored based on the restoration file stored in association with its own serial number.
According to this configuration, when the main system KS is restored on the recording device 11 based on the restoration file stored in the USB memory UM, the restoration can be executed using the restoration file corresponding to the recording device 11.

また、本実施形態では、制御部20は、USBメモリーUMが接続された状態で起動された場合に、復元処理を実行する。
この構成によれば、ユーザーは、USBメモリーUMを接続した状態で、記録装置11を起動することにより、記録装置11に復元処理を実行させることができる。
Further, in the present embodiment, the control unit 20 executes the restoration process when activated with the USB memory UM connected.
According to this configuration, the user can cause the recording device 11 to execute the restoration process by starting the recording device 11 with the USB memory UM connected.

また、本実施形態では、制御部20は、複数の復元ファイルが、シリアル番号と関連付けられない状態で、USBメモリーUMに格納された状態にある場合、指定された復元ファイルに基づいて、基幹システムKSを復元する。
この構成によれば、所定の場合に、ユーザーは、ユーザーが指定された復元ファイルにより、システムを復元させることができる。
In the present embodiment, the control unit 20 determines whether the plurality of restoration files are stored in the USB memory UM without being associated with the serial number, based on the designated restoration file. Restore KS.
According to this configuration, in a predetermined case, the user can restore the system using the restoration file designated by the user.

また、本実施形態では、制御部20は、稼働中にUSBメモリーUMが接続された場合、USBメモリーUMに初期設定ファイルが格納された状態にあれば、初期設定ファイルに基づいて基幹システムKSの初期設定を実行し、USBメモリーUMに初期設定ファイルが格納された状態になければ、基幹システムKSを復元する復元ファイルを作成し、自身のシリアル番号と関連付けてUSBメモリーUMに格納する。
この構成によれば、ユーザーは、記録装置11の稼働中に、初期設定ファイルが格納された状態にないUSBメモリーUMを接続することにより、復元ファイルの作成、格納を実行させることができる。
Further, in the present embodiment, when the USB memory UM is connected during operation, the control unit 20 is in a state where the initial setting file is stored in the USB memory UM, based on the initial setting file. If the initial setting is executed and the initial setting file is not stored in the USB memory UM, a restoration file for restoring the core system KS is created and stored in the USB memory UM in association with its own serial number.
According to this configuration, the user can create and store the restoration file by connecting the USB memory UM that is not in the state where the initial setting file is stored while the recording device 11 is in operation.

また、本実施形態では、制御部20は、USBメモリーUMが接続された状態で稼働しているときに、基幹システムKSに変更があった場合、USBメモリーUMに自身のシリアル番号と関連付けられた復元ファイルが格納された状態にあれば、変更後の基幹システムKSに基づいて自身のシリアル番号と関連付けられた前記復元ファイルを更新し、USBメモリーUMにシリアル番号と関連付けられた復元ファイルが格納された状態になければ、変更後の基幹システムKSに基づいて復元ファイルを作成し、自身のシリアル番号と関連付けてUSBメモリーUMに格納する。
本発明の構成によれば、USBメモリーUMに、シリアル番号と関連付けて、変更後の基幹システムKSが反映された復元ファイルが格納された状態とできる。
Further, in the present embodiment, the control unit 20 is associated with its own serial number in the USB memory UM when the backbone system KS is changed while operating with the USB memory UM connected. If the restoration file is stored, the restoration file associated with its own serial number is updated based on the changed core system KS, and the restoration file associated with the serial number is stored in the USB memory UM. If not, a restoration file is created based on the changed core system KS and stored in the USB memory UM in association with its own serial number.
According to the configuration of the present invention, the restored file reflecting the changed core system KS can be stored in the USB memory UM in association with the serial number.

なお、上述した実施の形態は、あくまでも本発明の一態様を示すものであり、本発明の範囲内で任意に変形および応用が可能である。
例えば、上述した実施形態では、外部記憶媒体は、USBメモリーUMであった。しかしながら、外部記憶媒体は、記録装置11に対して脱着可能であり、データを記憶可能であれば、どのような装置であってもよい。
また、上述した実施形態では、記録装置11のプリント方式は、サーマル方式であった。しかしながら、プリント方式は、サーマル方式に限定されない。
また、説明した各機能ブロックはハードウェアとソフトウェアにより任意に実現可能であり、特定のハードウェア構成を示唆するものではない。
The above-described embodiment is merely an aspect of the present invention, and can be arbitrarily modified and applied within the scope of the present invention.
For example, in the above-described embodiment, the external storage medium is the USB memory UM. However, the external storage medium may be any device as long as it is detachable from the recording device 11 and can store data.
In the above-described embodiment, the printing method of the recording apparatus 11 is the thermal method. However, the printing method is not limited to the thermal method.
Each functional block described can be arbitrarily realized by hardware and software, and does not suggest a specific hardware configuration.

11…記録装置、20…制御部、21…プリンターユニット(記録部)、UM…USBメモリー(外部記憶媒体)。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... Recording device, 20 ... Control part, 21 ... Printer unit (recording part), UM ... USB memory (external storage medium).

Claims (7)

記録媒体に記録する記録部と、
接続された外部記憶媒体に格納された復元ファイルに基づいて、前記記録部を制御する制御プログラムを有する基本制御システムと前記基本制御システムが使用する基本データとを含んで構成される基幹システムを復元する復元処理を実行する制御部と、を備え、
前記制御部は、
復元処理の実行に際し、
前記外部記憶媒体に前記復元ファイルが1つ格納された状態にある場合、格納された1つの前記復元ファイルに基づいて、前記基幹システムを復元し、
前記外部記憶媒体に前記復元ファイルが、識別情報と関連付けて、複数、格納された状態にある場合、自身の前記識別情報と関連付けて格納された前記復元ファイルに基づいて、前記基幹システムを復元する
ことを特徴とする記録装置。
A recording unit for recording on a recording medium;
Based on a restoration file stored in a connected external storage medium, a basic system including a basic control system having a control program for controlling the recording unit and basic data used by the basic control system is restored. A control unit that executes a restoration process to perform,
The controller is
When executing the restoration process,
When one restoration file is stored in the external storage medium, the backbone system is restored based on the one restoration file stored;
When a plurality of restoration files are stored in association with identification information in the external storage medium, the backbone system is restored based on the restoration file stored in association with the identification information of itself. A recording apparatus.
前記制御部は、
前記外部記憶媒体が接続された状態で起動された場合に、復元処理を実行することを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
The controller is
The recording apparatus according to claim 1, wherein a restoration process is executed when the external storage medium is activated in a connected state.
前記制御部は、
複数の前記復元ファイルが、前記識別情報と関連付けられた状態にない状態で、前記外部記憶媒体に格納された状態にある場合、
指定された前記復元ファイルに基づいて、前記基幹システムを復元する
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の記録装置。
The controller is
When the plurality of restoration files are not stored in the state associated with the identification information and are stored in the external storage medium,
The recording apparatus according to claim 1, wherein the basic system is restored based on the designated restoration file.
前記制御部は、
稼働中に前記外部記憶媒体が接続された場合、
前記外部記憶媒体に初期設定ファイルが格納された状態にあれば、前記初期設定ファイルに基づいて前記基幹システムの初期設定を実行し、
前記外部記憶媒体に前記初期設定ファイルが格納された状態になければ、前記基幹システムを復元する前記復元ファイルを作成し、自身の前記識別情報と関連付けて前記外部記憶媒体に格納する
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の記録装置。
The controller is
When the external storage medium is connected during operation,
If the initial setting file is stored in the external storage medium, the initial setting of the backbone system is executed based on the initial setting file,
If the initial setting file is not stored in the external storage medium, the restoration file for restoring the backbone system is created and stored in the external storage medium in association with the identification information of itself. The recording apparatus according to any one of claims 1 to 3.
前記制御部は、
前記外部記憶媒体が接続された状態で稼働しているときに、前記基幹システムに変更があった場合、
前記外部記憶媒体に自身の前記識別情報と関連付けて、変更後の前記基幹システムに基づいて自身の前記識別情報と関連付けられた前記復元ファイルを更新する
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の記録装置。
The controller is
When operating in a state where the external storage medium is connected, if there is a change in the backbone system,
5. The restoration file associated with the identification information of the user is updated on the external storage medium in association with the identification information of the apparatus based on the backbone system after the change. The recording apparatus according to claim 1.
前記制御部は、
前記外部記憶媒体が接続された状態で稼働しているときに、前記基幹システムに変更があった場合、
前記外部記憶媒体に自身の前記識別情報と関連付けられた前記復元ファイルが格納された状態にあれば、変更後の前記基幹システムに基づいて自身の前記識別情報と関連付けられた前記復元ファイルを更新し、
前記外部記憶媒体に自身の前記識別情報と関連付けられた前記復元ファイルが格納された状態になければ、変更後の前記基幹システムに基づいて前記復元ファイルを作成し、自身の前記識別情報と関連付けて前記外部記憶媒体に格納する
ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の記録装置。
The controller is
When operating in a state where the external storage medium is connected, if there is a change in the backbone system,
If the restoration file associated with the identification information of itself is stored in the external storage medium, the restoration file associated with the identification information of the user is updated based on the changed backbone system. ,
If the restoration file associated with the identification information of itself is not stored in the external storage medium, the restoration file is created based on the changed backbone system and associated with the identification information of itself. The recording apparatus according to claim 1, wherein the recording apparatus is stored in the external storage medium.
記録媒体に記録する記録部を備える記録装置の制御方法であって、
接続された外部記憶媒体に格納された復元ファイルに基づいて、前記記録部を制御する制御プログラムを有する基本制御システムと前記基本制御システムが使用する基本データとを含んで構成される基幹システムを復元する復元処理を実行する一方、
復元処理の実行に際し、
前記外部記憶媒体に前記復元ファイルが1つ格納された状態にある場合、格納された1つの前記復元ファイルに基づいて、前記基幹システムを復元し、
前記外部記憶媒体に前記復元ファイルが、識別情報と関連付けて、複数、格納された状態にある場合、自身の前記識別情報と関連付けて格納された前記復元ファイルに基づいて、前記基幹システムを復元する
ことを特徴とする記録装置の制御方法。
A method for controlling a recording apparatus including a recording unit for recording on a recording medium,
Based on a restoration file stored in a connected external storage medium, a basic system including a basic control system having a control program for controlling the recording unit and basic data used by the basic control system is restored. While performing the restore process to
When executing the restoration process,
When one restoration file is stored in the external storage medium, the backbone system is restored based on the one restoration file stored;
When a plurality of restoration files are stored in association with identification information in the external storage medium, the backbone system is restored based on the restoration file stored in association with the identification information of itself. A control method for a recording apparatus.
JP2014175493A 2014-08-29 2014-08-29 Recording device and control method of the same Pending JP2016051273A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014175493A JP2016051273A (en) 2014-08-29 2014-08-29 Recording device and control method of the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014175493A JP2016051273A (en) 2014-08-29 2014-08-29 Recording device and control method of the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016051273A true JP2016051273A (en) 2016-04-11

Family

ID=55658743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014175493A Pending JP2016051273A (en) 2014-08-29 2014-08-29 Recording device and control method of the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016051273A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6557127B2 (en) Product sales processing system and product sales processing device
JP6149864B2 (en) Control system and information processing apparatus
JP6106984B2 (en) Printing apparatus, control system, printing apparatus control method, program, and control system control method
JP6266542B2 (en) Product sales processing system
JP2016081105A (en) Recording apparatus, accounting system and control method of recording apparatus
JP2016171490A (en) Information processing device, communication system, and method for controlling information processing device
JP2016212491A (en) Network system, network system control method, and control device
JP2017040991A (en) Information processing system and control method thereof
JP6344152B2 (en) Recording apparatus and method for controlling recording apparatus
JP6446812B2 (en) POS system and control method of POS system
JP2017004198A (en) Network system, network system control method, and control device
JP2016051273A (en) Recording device and control method of the same
JP6453432B2 (en) Product sales processing system
JP2016212490A (en) Network system, network system control method, and control device
JP6326924B2 (en) POS system and control method of POS system
JP6589874B2 (en) Network system and communication method
JP6442890B2 (en) POS system communication setting method and POS system
JP6402982B2 (en) Recording apparatus, control system, and information processing method for recording apparatus
JP6405844B2 (en) Network system and communication method
JP6015141B2 (en) CONTROL DEVICE, CONTROL SYSTEM, CONTROL DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP2016071614A (en) Recording system and information processing method
JP6503905B2 (en) Network system and control method of network system
JP6528528B2 (en) Network system, control method of network system, and printer
JP2016173706A (en) Control apparatus, control apparatus control method, and control system
JP2015130080A (en) Pos control system, and printer