JP2016048574A - Storage part and thin client system - Google Patents

Storage part and thin client system Download PDF

Info

Publication number
JP2016048574A
JP2016048574A JP2015230747A JP2015230747A JP2016048574A JP 2016048574 A JP2016048574 A JP 2016048574A JP 2015230747 A JP2015230747 A JP 2015230747A JP 2015230747 A JP2015230747 A JP 2015230747A JP 2016048574 A JP2016048574 A JP 2016048574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kernel
thin client
removable memory
memory unit
new version
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015230747A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6049042B2 (en
Inventor
矢野 正博
Masahiro Yano
正博 矢野
光裕 金子
Mitsuhiro Kaneko
光裕 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oyo Denshi KK
Original Assignee
Oyo Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oyo Denshi KK filed Critical Oyo Denshi KK
Priority to JP2015230747A priority Critical patent/JP6049042B2/en
Publication of JP2016048574A publication Critical patent/JP2016048574A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6049042B2 publication Critical patent/JP6049042B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To configure a removable memory unit which stores an OS for configuring a thin client terminal so that the removable memory unit can easily cope with the version upgrade of the OS.SOLUTION: A removable unit 34a is connected to a computer device having display means, input means, and a port for connecting a removable memory unit includes a rollback part 341d. The removable unit 34a stores therein a kernel 341b and an OS main body 341c, and also stores a maintenance OS 341a to be used for updating the kernel 341b and the OS 341c to those of new versions. When the kernel 341b and the OS 341c are updated to those of new versions, the maintenance OS 341a is started such that the update history of the kernel 341b and the OS 341c and the kernel 341b and the OS 341c of the new versions can be stored in the rollback part 341d.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、コンピュータ装置のOS(オペレーティングシステム)を記憶したリムーバブルメモリユニットおよびシンクライアントシステムに関するものであり、特に、認証システムを外付けできる接続ポートを備え、コンピュータ装置がリムーバブルメモリユニットに記憶されたOSを起動するとともに、所定の認証システムによる認証を行うことができるようにしたリムーバブルメモリユニットおよびシンクライアントシステムに関するものである。   The present invention relates to a removable memory unit and a thin client system in which an OS (operating system) of a computer apparatus is stored. In particular, the present invention includes a connection port to which an authentication system can be externally attached, and the computer apparatus is stored in the removable memory unit. The present invention relates to a removable memory unit and a thin client system capable of starting up an OS and performing authentication by a predetermined authentication system.

近年、コンピュータ装置は、企業等における機密性の高い情報を作成、保存する作業にも使用されることから、コンピュータ装置の盗難や本来使用を許されていない第3者によりコンピュータ装置が使用され機密情報が流出するような事態を防止するために、コンピュータ装置やネットワークに対するセキュリティ対策として種々の方法が提案されている。   In recent years, computer devices are also used to create and store highly confidential information in companies, etc., and therefore, computer devices are used by third parties who are not allowed to steal or originally use computer devices. In order to prevent a situation where information leaks, various methods have been proposed as security measures for computer devices and networks.

また、企業内にてテレワークが促進され、社内だけではなくサテライトオフィスや、自宅にて仕事を行うワークスタイルが登場してきた。できる限り社内と同じ環境で仕事をするために、社外からセキュアに社内IT資産(サーバ、情報処理端末等)を利用できる仕組みとしてシンクライアントシステム、シンクライアント端末が利用されている。   In addition, teleworking has been promoted within companies, and work styles have been introduced that work not only within the company but also at satellite offices and homes. Thin client systems and thin client terminals are used as a mechanism that allows internal IT resources (servers, information processing terminals, etc.) to be used securely from outside the company in order to work in the same environment as possible within the company.

通常、シンクライアントシステムに用いられるシンクライアント端末(コンピュータ装置)は、個人専用の認証キーを用いて、社員が社外利用する情報処理端末を専用シンクライアント端末化するように構成される。例えば、下記の特許文献1(特許第3918827号公報)には、シンクライアント端末として機能させるために、認証情報などを記憶した耐タンパストレージ機能を有したストレージデバイスを挿入し、サーバに対して遠隔操作させるようにしたセキュアリモートアクセスシステムが開示されている。   Usually, a thin client terminal (computer device) used in a thin client system is configured to convert an information processing terminal used by employees outside the company into a dedicated thin client terminal by using a personal authentication key. For example, in the following Patent Document 1 (Japanese Patent No. 3918827), in order to function as a thin client terminal, a storage device having a tamper-resistant storage function storing authentication information and the like is inserted, and remote from the server. A secure remote access system adapted to be operated is disclosed.

また、コンピュータ装置のセキュリティ対策として、例えば、下記の特許文献2(特開2008−176729号公報)には、USBメモリスティックのようなリムーバブルメモリユニットを使用したコンピュータの起動方法が開示されている。この特許文献2に開示されたコンピュータの起動方法は、コンピュータ本体から着脱可能なリムーバブルメモリユニットが、通常のコンピュータ装置のようにOS起動プログラムやOSをインストールしたハードディスク装置に相当するプロセッシングモジュールおよび所有者を認証するための指紋認証ユニットを含み、指紋認証ユニットにより認証が確立した場合にプロセッシングモジュールへのアクセスを許可することによりOSを起動することができるように構成されたものである。   As a security measure for a computer device, for example, the following Patent Document 2 (Japanese Patent Laid-Open No. 2008-176729) discloses a computer activation method using a removable memory unit such as a USB memory stick. In this computer startup method disclosed in Patent Document 2, a removable memory unit that can be detached from a computer main body has an OS startup program and a processing module equivalent to a hard disk device in which the OS is installed, as in a normal computer device, and an owner. Is configured so that the OS can be started by permitting access to the processing module when authentication is established by the fingerprint authentication unit.

このように、コンピュータ装置にOS起動プログラムやOSそのものをインストールせず、コンピュータ装置は表示手段やキーボード等の入力手段とUSBポートのようなリムーバブルメモリユニット接続手段のみを設け、リムーバブルメモリユニットが接続されない状態ではコンピュータ装置として機能しないように構成することが可能である。   In this way, the OS boot program or the OS itself is not installed in the computer device, and the computer device is provided only with input means such as a display means and a keyboard and a removable memory unit connection means such as a USB port, and the removable memory unit is not connected. It can be configured not to function as a computer device in the state.

このようなセキュリティ対策をとるコンピュータ装置は、プロセッシングモジュールの先頭番地から512バイトの領域にMBR(Master Boot Record:マスタブートレコード)が記憶されており、コンピュータ装置の電源が投入されるとBIOS(Basic Input Output System)が起動され、BIOSによってMBRが読み出される。MBRにはOSが記憶された記憶領域のアドレスや初期表示画面情報などが記録されているから、BIOSは表示手段に初期画面を表示し、OSを起動することができる。   In a computer device that takes such security measures, an MBR (Master Boot Record) is stored in a 512-byte area from the start address of the processing module. When the computer device is turned on, the BIOS (Basic) is stored. (Input Output System) is started, and the MBR is read by the BIOS. Since the MBR stores the address of the storage area in which the OS is stored, initial display screen information, and the like, the BIOS can display the initial screen on the display means and start the OS.

このようにすれば、コンピュータ装置本体にはOS、ハードディスクが不要であり、コンピュータ装置本体内にはデータがいっさい残らない為、情報漏洩を完全にシャットアウトできる。更に、このUSBメモリユニット(メモリスティック型クライアント装置ということもできる)には、認証システムが組み合わされているためより高いレベルの個別セキュリティを併せ持たせることができる。   In this way, an OS and a hard disk are not required in the computer apparatus main body, and no data remains in the computer apparatus main body, so that information leakage can be completely shut out. Furthermore, since this USB memory unit (also referred to as a memory stick type client device) is combined with an authentication system, it can have a higher level of individual security.

ところで、上記特許文献2に示すようにセキュリティ対策として認証システムをリムーバブルメモリユニットに組み合わせる場合、コンピュータ装置にどのような認証システムを接続して使用するかは各企業によってそれぞれ異なるものであるから、認証システムのタイプによる依存性がないことが好ましい。   By the way, when combining an authentication system with a removable memory unit as a security measure as shown in Patent Document 2 above, what kind of authentication system is connected to a computer device and used depends on each company. Preferably there is no dependency on the type of system.

例えば、ICカードを従業員証として利用している企業にとっては、このICカードを各事業所に置かれているコンピュータ装置のセキュリティ対策にも併用することができれば、新たな認証システムの導入を避けることができ、システム開発のための経費節減にも寄与するところが大きい。   For example, a company using an IC card as an employee card avoids introducing a new authentication system if the IC card can be used together with security measures for a computer device located at each office. It can greatly reduce the costs for system development.

下記の特許文献3(特開2010−211406号公報)には、シンクライアント端末(コンピュータ装置)に、コンピュータ装置のOSを記憶したUSBメモリなどのリムーバブルメモリユニットを接続し、リムーバブルメモリユニット上でOSを起動してシンクライアント端末化するリムーバブルメモリユニットが開示されている。このリムーバブルメモリユニットの発明は、USBメモリユニットは、コンピュータ装置と接続する入出力部とメモリ部とが接続され、メモリ部に記憶されたマスタブートレコードがコンピュータ装置に搭載されたBIOSにより読み出され、マスタブートレコードに基づいてOS本体を起動し、正規のユーザを認証するための認証システムが接続ポートに接続され、入出力部と接続ポートとが接続されて認証が行われるように構成されたものである。   In the following Patent Document 3 (Japanese Patent Laid-Open No. 2010-211406), a removable memory unit such as a USB memory storing the OS of the computer device is connected to the thin client terminal (computer device), and the OS is installed on the removable memory unit. A removable memory unit that activates the server to become a thin client terminal is disclosed. In the invention of the removable memory unit, the USB memory unit is connected to an input / output unit connected to a computer device and a memory unit, and a master boot record stored in the memory unit is read out by a BIOS mounted on the computer device. The OS is started based on the master boot record, an authentication system for authenticating a legitimate user is connected to the connection port, and the input / output unit and the connection port are connected to perform authentication. Is.

すなわち、特許文献3に開示された発明は、接続ポートによって外付けされた認証システムを用いた個別認証を行うとともに、リムーバブルメモリユニットに記憶されたOSをコンピュータ装置によって起動するように構成することにより、認証システムのタイプによる依存性を小さくしたものである。   That is, the invention disclosed in Patent Document 3 is configured to perform individual authentication using an authentication system externally attached by a connection port and to start an OS stored in a removable memory unit by a computer device. The dependency on the type of authentication system is reduced.

特許第3918827号公報Japanese Patent No. 3918827 特開2008−176729号公報JP 2008-176729 A 特開2010−211406号公報JP 2010-211406 A

上記特許文献2や3に開示されたシンクライアントシステムにおいて、リムーバブルメモリユニットに記憶されたOSは、認証を経た後に、リムーバブルメモリユニット内で展開されて動作するか、あるいは、シンクライアント端末(PC)に読み込まれ、内部のRAM上に展開されて作動する。いずれにしてもOSの作動中にアクセスされるファイルはシンクライアントサーバのブラウザを通して閲覧、処理されるので、シンクライアント端末にファイルが残ることはなく、OSの作動が終了した後には、シンクライアント端末に展開されたOSも消去される。従って、シンクライアント端末がリムーバブルメモリユニットを用いることなく単独でシンクライアントサーバに接続され、不正使用されることはない。   In the thin client system disclosed in the above Patent Documents 2 and 3, the OS stored in the removable memory unit operates after being authenticated and deployed in the removable memory unit, or a thin client terminal (PC). And is expanded on the internal RAM and operates. In any case, since the file accessed during the operation of the OS is viewed and processed through the browser of the thin client server, the file does not remain in the thin client terminal, and after the operation of the OS ends, the thin client terminal The OS expanded on is also deleted. Therefore, the thin client terminal is connected to the thin client server by itself without using the removable memory unit and is not illegally used.

ところで、リムーバブルメモリユニットにOSを記憶しておき、認証を経た後に、リムーバブルメモリユニット内で展開されて動作させ、あるいは、シンクライアント端末(PC)に読み込まれ、内部のRAM上に展開させてコンピュータ装置(PC)をシンクライアント端末化する場合、OSの更新、バージョンアップをどのようにするかが問題となる。   By the way, the OS is stored in the removable memory unit, and after the authentication, it is expanded and operated in the removable memory unit, or is read into a thin client terminal (PC) and expanded on the internal RAM to be a computer. When a device (PC) is made into a thin client terminal, how to update and upgrade the OS becomes a problem.

通常、コンピュータ装置のOSはOSの基本機能からなるカーネル(カーネルプログラム)とOS本体(OSプログラム)とから構成される。カーネル(カーネルプログラム)は、コンピュータ装置のハードウエア資源を動作させる各種のデバイスドライバ(ドライバー・モジュール)の初期的機能を遂行し、コンピュータ装置が正常に動作することを保証するためのプログラムを含んでいる。   Usually, the OS of a computer device is composed of a kernel (kernel program) consisting of basic functions of the OS and an OS body (OS program). The kernel (kernel program) includes programs for performing initial functions of various device drivers (driver modules) that operate hardware resources of the computer device and for ensuring that the computer device operates normally. Yes.

一般に組み込み型でない一般のOSでは、カーネルの変更に際して各種のデバイスドライバ(ドライバー・モジュール)を対応させるためのルートファイルシステムなどの手順が予め設定されている。従って、組み込み型でない一般のOSでは、カーネルを変更しても次回のOS起動時に新しいカーネルが自動的に起動されるので、問題は少ない。組み込み型の場合は、カーネルとドライバー・モジュールが別々に保管されており、カーネルの変更に際して各種のデバイスドライバ(ドライバー・モジュール)を対応させるためのルートファイルシステムなどの手順は用意されておらず、カーネルを変更してOS本体を入れ替える際、カーネルも同時に入れ替えないと次回の起動が出来ない。   In general OSs that are not generally built-in, procedures such as a root file system for associating various device drivers (drivers / modules) when a kernel is changed are set in advance. Therefore, in a general OS that is not a built-in type, even if the kernel is changed, a new kernel is automatically started when the OS is started next time, so there are few problems. In the case of the embedded type, the kernel and the driver / module are stored separately, and there are no procedures such as a root file system to support various device drivers (drivers / modules) when changing the kernel. When changing the kernel and replacing the OS main body, the next startup is not possible unless the kernel is also replaced at the same time.

OSの入れ替えは、OSにバージョンアップがあった場合に必要となる。特許文献2や特許文献3のリムーバブルメモリユニットは後者に属するので、リムーバブルメモリユニットに記憶されたOSを用いてOS本体の入れ替えなどの作業を行うと、何も操作できない状態が作り出される可能性があり、リスキーであるという問題がある。このような状態になると、リムーバブルメモリユニットを製造元に送りOSバージョンアップ作業を依頼するなどユーザにとって手間がかかるという問題がある。   Replacing the OS is necessary when the OS is upgraded. Since the removable memory units of Patent Document 2 and Patent Document 3 belong to the latter, there is a possibility that when the OS stored in the removable memory unit is used to perform operations such as replacing the OS main body, nothing can be operated. There is a problem of being risky. In such a state, there is a problem that it takes time and effort for the user, such as sending a removable memory unit to the manufacturer and requesting an OS upgrade operation.

本発明は上記の問題点を解消すべくなされたものであり、OSにバージョンアップがあった場合にも容易に対応できるように構成したリムーバブルメモリユニットおよびシンクライアントシステムを提供することを目的とするものである。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a removable memory unit and a thin client system configured to easily cope with a version upgrade of the OS. Is.

前記課題を解決するために、本願の請求項1にかかる発明は、
表示手段と入力手段とリムーバブルメモリユニットを接続するポートを有するコンピュータ装置に接続されるリムーバブルメモリユニットにおいて、
前記リムーバブルメモリユニットは、ロールバック部を備え、カーネルとOS本体を記憶するとともに、前記カーネルとOSを新たなバージョンのカーネルとOSにアップデートするために用いるメンテナンスOSを記憶し、
前記カーネルとOSを新たなバージョンのカーネルとOSにアップデートする際に、前記メンテナンスOSを起動し、前記ロールバック部に前記カーネルおよびOSと新たなバージョンのカーネルおよびOSの更新履歴を記憶することを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 1 of the present application is
In a removable memory unit connected to a computer device having a port for connecting a display means, an input means and a removable memory unit,
The removable memory unit includes a rollback unit, stores a kernel and an OS main body, and stores a maintenance OS used to update the kernel and the OS to a new version of the kernel and the OS.
When updating the kernel and OS to a new version kernel and OS, the maintenance OS is started, and the update history of the kernel and OS, the new version kernel and OS is stored in the rollback unit. Features.

本願の請求項2にかかる発明は、請求項1にかかるリムーバブルメモリユニットにおいて、前記更新履歴は、前記カーネルおよびOSと新たなバージョンのカーネルおよびOSの差分を記憶することを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, in the removable memory unit according to the first aspect, the update history stores a difference between the kernel and the OS and a new version of the kernel and the OS.

本願の請求項3にかかる発明は、請求項1にかかるリムーバブルメモリユニットにおいて、前記カーネルとOSを新たなバージョンのカーネルとOSにアップデートする際に、前記OSを起動して、所定のサーバから、前記新たなバージョンのカーネルとOSをダウンロードすることを特徴とする。   The invention according to claim 3 of the present application is the removable memory unit according to claim 1, wherein when the kernel and OS are updated to a new version of kernel and OS, the OS is started, The new kernel and OS are downloaded.

本願の請求項4にかかる発明は、
表示手段と入力手段とリムーバブルメモリユニットを接続するポートを有するコンピュータ装置に接続されたリムーバブルメモリユニットからなるシンクライアント端末と、前記シンクライアント端末と接続されるシンクライアントサーバから構成されるシンクライアントシステムにおいて、
前記リムーバブルメモリユニットは、ロールバック部を備え、カーネルとOS本体を記憶するとともに、前記カーネルとOSを新たなバージョンのカーネルとOSにアップデートするために用いるメンテナンスOSを記憶し、
前記シンクライアント端末は、前記シンクライアントサーバから新たなバージョンのカーネルとOSを取得し、前記カーネルとOSを新たなバージョンのカーネルとOSにアップデートする際に、前記メンテナンスOSを起動し、前記ロールバック部に前記カーネルおよびOSと新たなバージョンのカーネルおよびOSの更新履歴を記憶することを特徴とする。
The invention according to claim 4 of the present application is
In a thin client system comprising a thin client terminal comprising a removable memory unit connected to a computer device having a port for connecting a display means, an input means and a removable memory unit, and a thin client server connected to the thin client terminal ,
The removable memory unit includes a rollback unit, stores a kernel and an OS main body, and stores a maintenance OS used to update the kernel and the OS to a new version of the kernel and the OS.
The thin client terminal acquires a new version kernel and OS from the thin client server, and starts the maintenance OS and updates the rollback when the kernel and OS are updated to the new version kernel and OS. An update history of the kernel and OS and a new version of the kernel and OS is stored in the storage unit.

本願の請求項5にかかる発明は、請求項4にかかるシンクライアントシステムにおいて、前記更新履歴は、前記カーネルおよびOSと新たなバージョンのカーネルおよびOSの差分を記憶することを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, in the thin client system according to the fourth aspect, the update history stores a difference between the kernel and the OS and a new version of the kernel and the OS.

本願の請求項6にかかる発明は、請求項4にかかるシンクライアントシステムにおいて、前記カーネルとOSを新たなバージョンのカーネルとOSにアップデートする際に、前記OSを起動して、前記シンクライアントサーバから、前記新たなバージョンのカーネルとOSをダウンロードすることを特徴とする。   The invention according to claim 6 of the present application is the thin client system according to claim 4, wherein when the kernel and OS are updated to a new version of kernel and OS, the OS is started and the thin client server The new version of the kernel and OS are downloaded.

本願の請求項1〜3にかかる発明においては、補助エンジンとも呼べるメンテナンスOS、ロールバック部を設け、メンテナンスOSを起動して、カーネル、OS本体のアップデートを行う際に、新旧OSの更新履歴(差分)をロールバック部に記憶しておく構成とした。このような構成によれば、アップデートしたカーネルとデバイスドライバとの整合がとれず、新しいバージョンのOS本体が起動できない場合に、メンテナンスOSを用いて旧OSを再生することができるようになる。   In the invention according to claims 1 to 3 of the present application, a maintenance OS that can also be called an auxiliary engine and a rollback unit are provided, and when the maintenance OS is started and the kernel and the OS main body are updated, the update history of the old and new OS ( (Difference) is stored in the rollback unit. According to such a configuration, when the updated kernel and the device driver cannot be matched, and the new version of the OS main body cannot be started, the old OS can be reproduced using the maintenance OS.

また、本願の請求項4〜6にかかる発明によれば、請求項1〜3にかかるリムーバブルメモリユニットを接続したシンクライアント端末を用いたシンクライアントシステムを構成することができるようになる。   Moreover, according to the invention concerning Claims 4-6 of this application, it becomes possible to comprise the thin client system using the thin client terminal which connected the removable memory unit concerning Claims 1-3.

本発明の実施例にかかるリムーバブルメモリユニットを用いるシンクライアントシステムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the thin client system using the removable memory unit concerning the Example of this invention. 本発明の実施例にかかるリムーバブルメモリユニットを用いるシンクライアント端末の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the thin client terminal using the removable memory unit concerning the Example of this invention. 図1のリムーバブルメモリユニットに記憶されるコンテンツの構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the structure of the content memorize | stored in the removable memory unit of FIG. 本発明の実施例にかかるリムーバブルメモリユニットに記憶されたシンクライアントOSをアップデート(バージョンアップ)する処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the process which updates the thin client OS memorize | stored in the removable memory unit concerning the Example of this invention (version upgrade). 図4の処理手順に続く処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence following the process sequence of FIG.

以下、本発明の具体例を実施例及び図面を用いて詳細に説明する。但し、以下に示す実施形態は、本発明の技術的思想を具体化するためのリムーバブルメモリユニット、シンクライアントシステムを例示するものであって、本発明をこのリムーバブルメモリユニットおよびシンクライアントシステムに特定することを意図するものではなく、特許請求の範囲に含まれるその他の実施形態のリムーバブルメモリユニットおよびシンクライアントシステムにも等しく適応し得るものである。   Hereinafter, specific examples of the present invention will be described in detail with reference to examples and drawings. However, the embodiment described below exemplifies a removable memory unit and a thin client system for embodying the technical idea of the present invention, and the present invention is specified to the removable memory unit and the thin client system. It is not intended, and is equally applicable to removable memory units and thin client systems of other embodiments within the scope of the claims.

図1は、本発明の実施例にかかるリムーバブルメモリユニットを用いるシンクライアントシステムの構成を示す図である。図1に示すように、本発明の実施例にかかるシンクライアントシステムは、インターネットなどのネットワークNWを介してシンクライアントサーバ20に接続される複数のシンクライアント端末30(30a〜30c)等から構成される。   FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a thin client system using a removable memory unit according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the thin client system according to the embodiment of the present invention includes a plurality of thin client terminals 30 (30a to 30c) connected to the thin client server 20 via a network NW such as the Internet. The

シンクライアントシステムにおけるシンクライアント端末30a〜30c等の利用者は、例えば、上記特許文献2や3に開示されるように、OSが記憶されたリムーバブルメモリユニットをパーソナルコンピュータ装置に装着し、所定の認証手段により認証を受けた後、OSを起動する。   A user such as the thin client terminals 30a to 30c in the thin client system attaches a removable memory unit storing an OS to a personal computer device as disclosed in Patent Documents 2 and 3, for example, and performs predetermined authentication. After being authenticated by the means, the OS is started.

図2は、シンクライアント端末30の構成を示すブロック図である。シンクライアント端末30は、図2に示すように、パワースイッチ31、BIOS(基本入出力システム)32、記憶装置34、ハードウエア部36を備えている。ハードウエア部36は、マイクロプロセッサなどのCPU37、RAMなどのメモリ38、プリンタや表示デバイスあるいはネットワークへの入出力を行う入出力デバイス39などから構成される。   FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the thin client terminal 30. As shown in FIG. 2, the thin client terminal 30 includes a power switch 31, a BIOS (basic input / output system) 32, a storage device 34, and a hardware unit 36. The hardware unit 36 includes a CPU 37 such as a microprocessor, a memory 38 such as a RAM, an input / output device 39 that performs input / output to a printer, a display device, or a network.

リムーバブルメモリユニット(半導体記憶装置)34aには、シンクライアントOS341、アプリケーション342を記憶しておき、リムーバブルメモリユニット34aからシンクライアントOS、アプリケーションを読み出して記憶装置34に展開して、シンクライアント端末30を動作させるようにされている。シンクライアントOS341は、PCなどの端末をシンクライアント端末30として動作させるためのOSであり、また、アプリケーション342にはシンクライアントOS341のもとで動作する通信処理プログラムなどの各種アプリケーションプログラムが記憶される。   The thin memory OS 341 and the application 342 are stored in the removable memory unit (semiconductor storage device) 34a, and the thin client OS and application are read from the removable memory unit 34a and loaded on the storage device 34, and the thin client terminal 30 is installed. It is supposed to work. The thin client OS 341 is an OS for causing a terminal such as a PC to operate as the thin client terminal 30, and various application programs such as a communication processing program that operates under the thin client OS 341 are stored in the application 342. .

パワースイッチ31はシンクライアント端末30の電源スイッチであり、パワースイッチ31をオンすると、各部への電源が供給される。パワースイッチ31がオンされると、BIOS(Basic Input Output System:基本入出力システム)32が起動される。   The power switch 31 is a power switch of the thin client terminal 30. When the power switch 31 is turned on, power is supplied to each unit. When the power switch 31 is turned on, a BIOS (Basic Input Output System: basic input / output system) 32 is activated.

BIOS32は、リムーバブルメモリユニット34aからシンクライアントOS341を読み出して記憶装置34に展開し、その先頭領域からマスタブートレコード(MBR)を読み出して、表示画面にデスクトップ画面を表示する。これによりPCなどの端末装置はシンクライアント端末装置30として動作するようになる。この間の処理の手順、認証等の処理動作は上記特許文献2や特許文献3のシンクライアントシステムと同様である。   The BIOS 32 reads out the thin client OS 341 from the removable memory unit 34a and develops it on the storage device 34, reads out the master boot record (MBR) from the head area, and displays the desktop screen on the display screen. As a result, a terminal device such as a PC operates as the thin client terminal device 30. The processing procedure during this period and the processing operation such as authentication are the same as those of the thin client systems of Patent Document 2 and Patent Document 3.

次に、図3を参照して本実施例におけるリムーバブルメモリユニット34aに記憶されるOS等のコンテンツの構成を説明する。シンクライアントOS341は、メンテナンスOS部341a、カーネル341b、OS341cとから構成され、ロールバック部341dを有している。メンテナンスOS部341aに記憶されたメンテナンスOSは、OS341cのメンテナンス専用のOSであって、カーネルとOS本体を新たなバージョンのカーネルとOSにアップデートする際に起動するOSである。このメンテナンスOSは、例えば、現行バージョンのカーネルとOS本体のうちOSとしての最低限の機能を果たすプログラム部分が記憶されている。最低限の機能を果たすプログラム部分とは、例えば、ファイルの読み出し機能、ファイルの圧縮および解凍機能、ファイルの暗号化および復号化機能などである。   Next, the configuration of contents such as an OS stored in the removable memory unit 34a in the present embodiment will be described with reference to FIG. The thin client OS 341 includes a maintenance OS unit 341a, a kernel 341b, and an OS 341c, and includes a rollback unit 341d. The maintenance OS stored in the maintenance OS unit 341a is an OS dedicated to maintenance of the OS 341c, and is started when the kernel and the OS main body are updated to a new version of the kernel and OS. The maintenance OS stores, for example, the current version of the kernel and the program portion that performs the minimum function as the OS among the OS main body. Examples of the program part that performs the minimum function include a file reading function, a file compression and decompression function, and a file encryption and decryption function.

カーネル341b、OS341cには、それぞれ現行バージョンのカーネル、OS本体が記憶されている。ロールバック部341dには、カーネルおよびOS本体のバージョンアップがあり、ユーザにより新バージョンのカーネルおよびOS本体を、所定のサーバ(例えばシンクライアントサーバ)からダウンロードしてアップデート(更新、書き換え)が行われた際に、新旧バージョンのカーネル、OS本体の履歴(差分)が書き込まれる。   The kernel 341b and the OS 341c store the current version of the kernel and the OS main body, respectively. The rollback unit 341d has a version upgrade of the kernel and the OS body, and the user downloads a new version of the kernel and the OS body from a predetermined server (for example, a thin client server) and updates (updates, rewrites). In this case, the history (difference) of the old and new versions of the kernel and OS is written.

本発明においては、カーネル341b、OS341cに記憶されたカーネルおよびOS本体のバージョンアップがあり、現行のシンクライアントOS(カーネル341b、OS341cに記憶されたカーネルおよびOS本体)を用いてユーザが新バージョンのカーネルおよびOSを所定のサーバからダウンロードした後、メンテナンスOS部341aに記憶されたメンテナンスOSを用いて、アップデートする。メンテナンスOSによるアップデートの際に、ロールバック部341dに新旧バージョンのカーネル、OS本体の履歴(差分)を書き込んでおく。シンクライアントOSおよびメンテナンスOSを切り替えて起動する手法は、本願出願人が既に出願した特願2010−175194号出願のシンクライアントコンピュータ装置の発明手法を適用することができる。   In the present invention, there is a version upgrade of the kernel and the OS main body stored in the kernel 341b and OS 341c, and the user uses the current thin client OS (the kernel and the OS main body stored in the kernel 341b and OS 341c) to update the new version. After downloading the kernel and the OS from a predetermined server, the kernel and the OS are updated using the maintenance OS stored in the maintenance OS unit 341a. When updating by the maintenance OS, the old and new versions of the kernel and OS history (difference) are written in the rollback unit 341d. As a method of switching and starting the thin client OS and the maintenance OS, the invention method of the thin client computer device of Japanese Patent Application No. 2010-175194 filed by the applicant of the present application can be applied.

その後、メンテナンスOSをシャットダウンして、更新、アップデートされた新しいバージョンのOS本体を起動する。メンテナンスOSは、最低限のプログラムであるので、キャラクターベース・ユーザインタフェース(CUI)でも機能できるためサイズ的に大きくなることもない。また、全くメンテナンスOSが起動できないという状態は起こりにくいので、もしも更新した新しいバージョンのカーネル、OS本体の起動が正常に行われない場合には、メンテナンスOSを再度起動して、ロールバック部341dに記憶された新旧バージョンのカーネル、OS本体の履歴(差分)から、旧バージョンのOS本体を再生することが可能である。   Thereafter, the maintenance OS is shut down, and the updated and updated OS body is started. Since the maintenance OS is a minimum program, it can function even with a character-based user interface (CUI) and does not increase in size. In addition, since it is unlikely that the maintenance OS can be booted at all, if the updated kernel and OS itself are not booted normally, the maintenance OS is booted again to the rollback unit 341d. It is possible to reproduce the old version of the OS body from the stored old and new versions of the kernel and OS history (difference).

次に、図4,図5に示すフローチャートを参照して、本発明の実施例にかかるリムーバブルメモリユニットに記憶されたシンクライアントOSをアップデート(バージョンアップ)する手順を説明する。図4,図5に示すフローチャートは、リムーバブルメモリユニット34aをコンピュータ装置(例えば、図1のシンクライアント端末30a)に装着し、OS341cに記憶されたOS本体を起動した後に、新バージョンのカーネルおよびOSを提供する所定のサーバにログインする手順から後の処理手順を示している。サーバは、例えば、図1のシンクライアントサーバ20である。   Next, a procedure for updating (upgrading) the thin client OS stored in the removable memory unit according to the embodiment of the present invention will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. 4 and 5, the removable memory unit 34a is mounted on a computer device (for example, the thin client terminal 30a in FIG. 1), the OS main body stored in the OS 341c is started, and then the new version kernel and OS The processing procedure after the procedure of logging in to a predetermined server that provides The server is, for example, the thin client server 20 of FIG.

まず、ステップS101でシンクライアント端末30aはシンクライアントサーバ20にログインする。ステップS102で認証を受け、認証がとれるとシンクライアントサーバ20にログインが完了する(ステップS103)。認証がとれなければ、ステップS101に戻りログイン処理をやり直す。認証の方法、手段は、特許文献2や特許文献3に開示される方法、手段であってよい。ステップS104では、通信方式を選択し、通信接続が行われる(ステップS105)。何らかの原因で通信接続が不調であれは、ステップ104に戻り、通信方式の選択からやり直す。端末、サーバ間の通信方式が特定された1つの通信方式しかない場合には、これらの手順を省略することもできる。   First, in step S101, the thin client terminal 30a logs in to the thin client server 20. If authentication is received in step S102 and authentication is obtained, login to the thin client server 20 is completed (step S103). If the authentication is not successful, the process returns to step S101 and the login process is performed again. The authentication method and means may be the methods and means disclosed in Patent Document 2 and Patent Document 3. In step S104, a communication method is selected and communication connection is performed (step S105). If the communication connection is unsatisfactory for some reason, the process returns to step 104, and the communication method is selected again. When there is only one communication method in which the communication method between the terminal and the server is specified, these procedures can be omitted.

次に、シンクライアント端末30aのユーザは、ステップS106の処理で、新しいバージョンのカーネル、OS本体のダウンロードを行うか否かを選択する。ダウンロードが選択されると、処理はステップS107に進み、シンクライアントサーバ30から新しいバージョンのカーネル、OS本体がダウンロードされる(ステップS108)。続くステップS109で、カーネル、OSをシャットダウンし(ステップS109のYES)、図5のフローチャートのステップS201の処理に進む。   Next, the user of the thin client terminal 30a selects whether or not to download a new version of the kernel and OS body in the process of step S106. If download is selected, the process proceeds to step S107, and a new version of the kernel and OS main body are downloaded from the thin client server 30 (step S108). In subsequent step S109, the kernel and the OS are shut down (YES in step S109), and the process proceeds to step S201 in the flowchart of FIG.

ステップS201の処理で、シンクライアント端末30aのユーザは、リムーパブルメモリユニット34aの領域341aに記憶されているメンテナンスOSを起動する。メンテナンスOSは、ステップS202の処理で、旧カーネル、OS本体をリネームして保存する。次いで、メンテナンスOSは、旧新カーネルおよびOS本体をロールバック341dに記憶する(ステップS203)。ロールバック部341dへの旧新カーネルおよびOS本体の記憶は、新、旧のカーネル、OS本体の更新履歴の差分を記憶することで行う。   In step S201, the user of the thin client terminal 30a activates the maintenance OS stored in the area 341a of the removable memory unit 34a. In step S202, the maintenance OS renames and saves the old kernel and the OS main body. Next, the maintenance OS stores the old new kernel and the OS main body in the rollback 341d (step S203). The old new kernel and the OS main body are stored in the rollback unit 341d by storing the difference between the update histories of the new and old kernels and the OS main body.

ロールバック部341dへ記憶を終えると、ステップS204の処理に進み、メンテナンスOSは、ダウンロードした新しいバージョンのカーネルおよびOS本体を341bのカーネル、341cのOSに上書き、あるいは書き換えることでアップデート(更新)する。アップデートが完了すると(ステップS205のYES)、メンテナンスOSをシャットダウンし(ステップS206)、ステップS207の処理に進み、更新されたカーネッルおよびOSを起動してカーネルおよびOSのアップデートが終了する。その後、シンクライアント端末30aとしての処理がなければ、シンクライアントサーバ20からログアウトしてユーザ処理を終了する。   When the storage in the rollback unit 341d is completed, the process proceeds to step S204, and the maintenance OS updates (updates) the new version of the kernel and the OS main body by overwriting or rewriting the 341b kernel and 341c OS. . When the update is completed (YES in step S205), the maintenance OS is shut down (step S206), the process proceeds to step S207, the updated kernel and OS are activated, and the update of the kernel and OS is completed. Thereafter, if there is no processing as the thin client terminal 30a, the user is logged out from the thin client server 20 and the user processing is terminated.

もしも更新した新しいバージョンのカーネル、OSの起動が正常に行われない場合には、メンテナンスOSを再度起動して、ロールバック部341dに記憶された新旧バージョンのカーネル、OS本体の履歴(差分)から、旧バージョンのOS本体を再生することが可能であり、旧バージョンのOSを用いてユーザ処理をすることができる。   If the updated new version of the kernel and OS are not started normally, the maintenance OS is restarted, and the old and new versions of the kernel and OS history (difference) stored in the rollback unit 341d are used. It is possible to reproduce the old version of the OS main body and perform user processing using the old version of the OS.

以上、詳細に説明したように、本発明にかかるリムーバブルメモリユニットによれば、補助エンジンとも呼べるメンテナンスOS、ロールバック部を設け、メンテナンスOSを起動して、カーネル、OS本体のアップデートを行う際に、新旧OSの更新履歴(差分)をロールバック部に記憶しておく構成とした。このような構成によれば、アップデートしたカーネルとデバイスドライバとの整合がとれず、新しいバージョンのOS本体が起動できない場合に、メンテナンスOSを用いて旧OSを再生することができるようになる。   As described above in detail, according to the removable memory unit according to the present invention, when the maintenance OS that can be called the auxiliary engine and the rollback unit are provided, the maintenance OS is started, and the kernel and the OS main body are updated. The update history (difference) of the old and new OS is stored in the rollback unit. According to such a configuration, when the updated kernel and the device driver cannot be matched, and the new version of the OS main body cannot be started, the old OS can be reproduced using the maintenance OS.

20・・・・・シンクライアントサーバ
30a〜30c・・・・・シンクライアント端末
31・・・・・パワースイッチ
32・・・・・BIOS(基本入出力システム)
34・・・・・記憶装置
36・・・・・ハードウエア部
37・・・・・CPU
38・・・・・メモリ
39・・・・・入出力デバイス
34a・・・・リムーバブルメモリユニット
341・・・・シンクライアントOS記憶部
341a・・・メンテナンスOS部
341b・・・カーネル
341c・・・OS
341d・・・ロールバック部
342・・・・アプリケーション
20... Thin client servers 30 a to 30 c... Thin client terminal 31... Power switch 32.
34... Storage device 36... Hardware part 37.
38... Memory 39... I / O device 34 a... Removable memory unit 341... Thin client OS storage unit 341 a .. Maintenance OS unit 341 b. OS
341d ... Rollback unit 342 ... Application

本発明は、コンピュータ装置のOS(オペレーティングシステム)を記憶した記憶部およびシンクライアントシステムに関するものであり、特に、認証システムを外付けできる接続ポートを備え、コンピュータ装置が記憶部に記憶されたOSを起動するとともに、所定の認証システムによる認証を行うことができるようにした記憶部およびシンクライアントシステムに関するものである。 The present invention relates to a storage unit and a thin client system in which an OS (operating system) of a computer device is stored . In particular, the present invention includes a connection port to which an authentication system can be externally attached. The present invention relates to a storage unit and a thin client system that can be activated and can be authenticated by a predetermined authentication system.

本発明は上記の問題点を解消すべくなされたものであり、OSにバージョンアップがあった場合にも容易に対応できるように構成した記憶部およびシンクライアントシステムを提供することを目的とするものである。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a storage unit and a thin client system configured to easily cope with a version upgrade of the OS. It is.

本発明に係る記憶部は、シンクライアント端末に接続され、シンクライアントOSを備え記憶部において、前記シンクライアントOSは、ロールバック部と、カーネルとOS本体と、前記カーネルと前記OSを新たなバージョンのカーネルとOS本体にアップデートすメンテナンスOSとを有し、前記シンクライアント端末の記憶装置に前記カーネルと前記OS本体が展開され、起動され、前記新カーネルと前記新OS本体とがダウンロードされた後に、前記メンテナンスOS起動され、前記カーネルと前記OS本体とが、前記新カーネルと前記新OS本体とにアップデートされ、前記カーネルと前記新カーネルとの差分と、前記OS本体と前記新OS本体との差分が前記ロールバック部に記憶され、前記メンテナンスOSによって、前記各差分に基づいて、前記新カーネルと前記新OS本体とを、前記カーネルと前記OS本体とに再生できることを特徴とする。 Storage unit according to the present invention is connected to a thin client terminal, the storage unit Ru provided with a thin client OS, the thin client OS includes a rollback unit, and the kernel and OS body and the said kernel OS and a maintenance OS you update the new kernel and new OS body of the new version, the thin the said kernel memory device of the client terminal OS body is expanded, is activated, the the new kernel the new OS body after the door has been downloaded, is started before Symbol maintenance OS is, and the kernel and the OS body, said been updated to the new kernel said the new OS body, and the difference between the new kernel and the kernel, the OS The difference between the main body and the new OS main body is stored in the rollback unit, and is stored in the maintenance OS. Therefore, the new kernel and the new OS main body can be reproduced to the kernel and the OS main body based on the differences .

前記記憶部において、前記新カーネルと前記新OS本体とは、所定のサーバから、ダウンロードされることを特徴とする。 In the storage unit, wherein the new kernel and the new OS body, from a predetermined server, and wherein the Rukoto are downloaded.

本発明に係るシンクライアントシステムは、シンクライアントOSを備える記憶部が接続するシンクライアント端末と、前記シンクライアント端末接続るシンクライアントサーバとを備えるシンクライアントシステムにおいて、前記シンクライアントOSは、ロールバック部と、カーネルとOS本体と、前記カーネルと前記OSを新たなバージョンのカーネルとOS本体にアップデートすメンテナンスOSとを有し、前記シンクライアント端末の記憶装置に前記カーネルと前記OS本体が展開され、起動され、前記新カーネルと前記新OS本体とがダウンロードされた後に、前記メンテナンスOS起動され、前記カーネルと前記OS本体とが、前記新カーネルと前記新OS本体とにアップデートされ、前記カーネルと前記新カーネルとの差分と、前記OS本体と前記新OS本体との差分が前記ロールバック部に記憶され、前記メンテナンスOSによって、前記各差分に基づいて、前記新カーネルと前記新OS本体とを、前記カーネルと前記OS本体とに再生できることを特徴とする。 Thin client system according to the present invention, a thin client terminal storage unit to connect with a thin client OS, in the thin client thin client system terminal Ru and a thin client server to connect the thin client OS is has a roll-back unit, and the kernel and OS body and a maintenance OS you update the new kernel and new OS body of the OS and the new version of the kernel, the the memory of the thin client terminal said the kernel OS body is expanded, is launched, it said the new kernel after the new OS body is downloaded, is started before Symbol maintenance OS is, and the kernel and the OS body, the new kernel and the new Updated to the OS itself, the kernel and the new The difference between the kernel and the difference between the OS main body and the new OS main body are stored in the rollback unit, and the maintenance OS sets the new kernel and the new OS main body based on the differences. It can be played back to the kernel and the OS main body .

前記シンクライアントシステムにおいて、前記新カーネルと前記新OS本体とは、所定のサーバから、ダウンロードされることを特徴とする。 In the thin client system, wherein the new kernel and the new OS body, from a predetermined server, and wherein the Rukoto are downloaded.

本願に係る記憶部においては、補助エンジンとも呼べるメンテナンスOS、ロールバック部を設け、メンテナンスOSを起動して、カーネル、OS本体のアップデートを行う際に、新旧OSの更新履歴(差分)をロールバック部に記憶しておく構成とした。このような構成によれば、アップデートしたカーネルとデバイスドライバとの整合がとれず、新しいバージョンのOS本体が起動できない場合に、メンテナンスOSを用いて旧OSを再生することができるようになる。 In the storage unit according to the present application , a maintenance OS that can be called an auxiliary engine and a rollback unit are provided. When the maintenance OS is started and the kernel and the OS main body are updated, the update history (difference) of the old and new OS is rolled back. The configuration is stored in the unit. According to such a configuration, when the updated kernel and the device driver cannot be matched, and the new version of the OS main body cannot be started, the old OS can be reproduced using the maintenance OS.

また、本願に係るシンクライアントシステムにおいては、記憶部を接続したシンクライアント端末を用いたシンクライアントシステムを構成することができるようになる。
In the thin client system according to the present application , it is possible to configure a thin client system using a thin client terminal to which a storage unit is connected.

Claims (6)

表示手段と入力手段とリムーバブルメモリユニットを接続するポートを有するコンピュータ装置に接続されるリムーバブルメモリユニットにおいて、
前記リムーバブルメモリユニットは、ロールバック部を備え、カーネルとOS本体を記憶するとともに、前記カーネルとOSを新たなバージョンのカーネルとOSにアップデートするために用いるメンテナンスOSを記憶し、
前記カーネルとOSを新たなバージョンのカーネルとOSにアップデートする際に、前記メンテナンスOSを起動し、前記ロールバック部に前記カーネルおよびOSと新たなバージョンのカーネルおよびOSの更新履歴を記憶することを特徴とするリムーバブルメモリユニット。
In a removable memory unit connected to a computer device having a port for connecting a display means, an input means and a removable memory unit,
The removable memory unit includes a rollback unit, stores a kernel and an OS main body, and stores a maintenance OS used to update the kernel and the OS to a new version of the kernel and the OS.
When updating the kernel and OS to a new version kernel and OS, the maintenance OS is started, and the update history of the kernel and OS, the new version kernel and OS is stored in the rollback unit. Features a removable memory unit.
前記更新履歴は、前記カーネルおよびOSと新たなバージョンのカーネルおよびOSの差分を記憶することを特徴とする請求項1に記載のリムーバブルメモリユニット。   The removable memory unit according to claim 1, wherein the update history stores a difference between the kernel and the OS and a new version of the kernel and the OS. 前記カーネルとOSを新たなバージョンのカーネルとOSにアップデートする際に、前記OSを起動して、所定のサーバから、前記新たなバージョンのカーネルとOSをダウンロードすることを特徴とする請求項1に記載のリムーバブルメモリユニット。   2. The system according to claim 1, wherein when the kernel and the OS are updated to a new version of the kernel and the OS, the OS is started and the new version of the kernel and the OS is downloaded from a predetermined server. Removable memory unit as described. 表示手段と入力手段とリムーバブルメモリユニットを接続するポートを有するコンピュータ装置に接続されたリムーバブルメモリユニットからなるシンクライアント端末と、前記シンクライアント端末と接続されるシンクライアントサーバから構成されるシンクライアントシステムにおいて、
前記リムーバブルメモリユニットは、ロールバック部を備え、カーネルとOS本体を記憶するとともに、前記カーネルとOSを新たなバージョンのカーネルとOSにアップデートするために用いるメンテナンスOSを記憶し、
前記シンクライアント端末は、前記シンクライアントサーバから新たなバージョンのカーネルとOSを取得し、前記カーネルとOSを新たなバージョンのカーネルとOSにアップデートする際に、前記メンテナンスOSを起動し、前記ロールバック部に前記カーネルおよびOSと新たなバージョンのカーネルおよびOSの更新履歴を記憶することを特徴とするシンクライアントシステム。
In a thin client system comprising a thin client terminal comprising a removable memory unit connected to a computer device having a port for connecting a display means, an input means and a removable memory unit, and a thin client server connected to the thin client terminal ,
The removable memory unit includes a rollback unit, stores a kernel and an OS main body, and stores a maintenance OS used to update the kernel and the OS to a new version of the kernel and the OS.
The thin client terminal acquires a new version kernel and OS from the thin client server, and starts the maintenance OS and updates the rollback when the kernel and OS are updated to the new version kernel and OS. A thin client system, wherein the update history of the kernel and the OS and a new version of the kernel and the OS are stored in a unit.
前記更新履歴は、前記カーネルおよびOSと新たなバージョンのカーネルおよびOSの差分を記憶することを特徴とする請求項4に記載のシンクライアントシステム。   The thin client system according to claim 4, wherein the update history stores a difference between the kernel and the OS and a new version of the kernel and the OS. 前記カーネルとOSを新たなバージョンのカーネルとOSにアップデートする際に、前記OSを起動して、前記シンクライアントサーバから、前記新たなバージョンのカーネルとOSをダウンロードすることを特徴とする請求項4に記載のシンクライアントシステム。   5. When the kernel and the OS are updated to a new version of the kernel and the OS, the OS is started, and the new version of the kernel and the OS is downloaded from the thin client server. Thin client system as described in
JP2015230747A 2015-11-26 2015-11-26 Storage unit and thin client system Expired - Fee Related JP6049042B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015230747A JP6049042B2 (en) 2015-11-26 2015-11-26 Storage unit and thin client system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015230747A JP6049042B2 (en) 2015-11-26 2015-11-26 Storage unit and thin client system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011248911A Division JP5854349B2 (en) 2011-11-14 2011-11-14 Removable memory unit and thin client system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016048574A true JP2016048574A (en) 2016-04-07
JP6049042B2 JP6049042B2 (en) 2016-12-21

Family

ID=55649389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015230747A Expired - Fee Related JP6049042B2 (en) 2015-11-26 2015-11-26 Storage unit and thin client system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6049042B2 (en)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000194541A (en) * 1998-12-24 2000-07-14 Funai Electric Co Ltd Terminal device
JP2003114806A (en) * 2001-10-04 2003-04-18 Hitachi Ltd Os updating method, security control method, and apparatus for accomplishing the same
US20040117414A1 (en) * 2002-12-17 2004-06-17 Capital One Financial Corporation Method and system for automatically updating operating systems
JP2007004599A (en) * 2005-06-24 2007-01-11 Toshiba Corp Information processor, storage medium and data relief method
JP2009093369A (en) * 2007-10-05 2009-04-30 Oyo Denshi:Kk Stick server
JP2009128991A (en) * 2007-11-20 2009-06-11 Oyo Denshi:Kk Thin client system
JP2010186356A (en) * 2009-02-13 2010-08-26 Hitachi Ltd Computer system
JP2011150499A (en) * 2010-01-21 2011-08-04 Dainippon Printing Co Ltd Thin client system, thin client terminal, and thin client program

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000194541A (en) * 1998-12-24 2000-07-14 Funai Electric Co Ltd Terminal device
JP2003114806A (en) * 2001-10-04 2003-04-18 Hitachi Ltd Os updating method, security control method, and apparatus for accomplishing the same
US20040117414A1 (en) * 2002-12-17 2004-06-17 Capital One Financial Corporation Method and system for automatically updating operating systems
JP2007004599A (en) * 2005-06-24 2007-01-11 Toshiba Corp Information processor, storage medium and data relief method
JP2009093369A (en) * 2007-10-05 2009-04-30 Oyo Denshi:Kk Stick server
JP2009128991A (en) * 2007-11-20 2009-06-11 Oyo Denshi:Kk Thin client system
JP2010186356A (en) * 2009-02-13 2010-08-26 Hitachi Ltd Computer system
JP2011150499A (en) * 2010-01-21 2011-08-04 Dainippon Printing Co Ltd Thin client system, thin client terminal, and thin client program

Also Published As

Publication number Publication date
JP6049042B2 (en) 2016-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10142104B2 (en) Securely recovering a computing device
KR101066727B1 (en) Secure booting a computing device
US10445106B2 (en) Persistent enrollment of a computing device using a BIOS
US8006241B2 (en) Automatic software installation and cleanup
US7929706B2 (en) Encryption key restoring method, information processing apparatus, and encryption key restoring program
US9959125B2 (en) Field update of boot loader using regular device firmware update procedure
US20080165971A1 (en) Trusting an Unverified Code Image in a Computing Device
JP2015165417A (en) networked Recovery System
JP5689429B2 (en) Authentication apparatus and authentication method
US20220398321A1 (en) Data management
JP2015222474A (en) Method, computer program and computer for repairing variable set
US9448785B1 (en) System and method updating full disk encryption software
US20080222043A1 (en) System and method for trans-vendor license registration and recovery
JP2011150499A (en) Thin client system, thin client terminal, and thin client program
CN106155713B (en) Startup information management method and device
JP6049042B2 (en) Storage unit and thin client system
JP5854349B2 (en) Removable memory unit and thin client system
EP2048576B2 (en) Secure method for updating a program that runs automatically and portable electronic device implementing same
EP3596595B1 (en) Persistent enrollment of a computing device using vendor autodiscovery
JP6564549B1 (en) Validity authentication activation management system
JP2021081824A (en) Information processing device, information processing system, and program
JP2012063809A (en) Thin client terminal, operating system update method and program
JP2012212292A (en) Thin client system and method for verifying thin client os
KR20070041515A (en) Method and apparatus for booting a computer system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6049042

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees