JP2016031806A - Power storage module and inter-terminal joint member - Google Patents
Power storage module and inter-terminal joint member Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016031806A JP2016031806A JP2014152982A JP2014152982A JP2016031806A JP 2016031806 A JP2016031806 A JP 2016031806A JP 2014152982 A JP2014152982 A JP 2014152982A JP 2014152982 A JP2014152982 A JP 2014152982A JP 2016031806 A JP2016031806 A JP 2016031806A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inter
- terminal
- portions
- storage module
- power storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数の蓄電池が積層される蓄電池群を備える蓄電モジュール、及び積層方向に互いに隣接する前記蓄電池の電極端子同士を電気的に接続させる端子間連結部材に関する。 The present invention relates to a power storage module including a storage battery group in which a plurality of storage batteries are stacked, and an inter-terminal connecting member that electrically connects electrode terminals of the storage batteries adjacent to each other in the stacking direction.
一般的に、複数の蓄電池(バッテリセル)が積層された蓄電池群(バッテリモジュール)を備える蓄電モジュールが知られている。この蓄電モジュールは、例えば、ハイブリッド車両やEV等の電動車両に搭載されるため、多数の蓄電池を積層することにより、出力電圧を高く設定している。 Generally, a power storage module including a storage battery group (battery module) in which a plurality of storage batteries (battery cells) are stacked is known. Since this power storage module is mounted on, for example, an electric vehicle such as a hybrid vehicle or an EV, the output voltage is set high by stacking a large number of storage batteries.
蓄電モジュールでは、互いに隣接する一方の蓄電池に設けられるマイナスの電極端子と他方の蓄電池のプラスの電極端子とを、バスバーにより電気的に直列に接続している。そして、積層方向端部に配置されている蓄電池の電極端子には、出力ラインが電気的に接続されている。 In the power storage module, a negative electrode terminal provided in one of the storage batteries adjacent to each other and a positive electrode terminal of the other storage battery are electrically connected in series by a bus bar. And the output line is electrically connected to the electrode terminal of the storage battery arrange | positioned at the lamination direction edge part.
この種のバスバーが用いられる蓄電池として、例えば、特許文献1に開示されている電池パックが知られている。この電池パックでは、バスバーには、電池セルの端子の外形寸法に対して同等以下の内径寸法を有して厚み方向にそれぞれ貫通する第1貫通穴及び第2貫通穴が形成されている。第1貫通穴及び第2貫通穴には、それぞれの内周縁部から外側に延びるスリットが形成され、接続対象となる端子は、前記第1貫通穴及び前記第2貫通穴に嵌まって接続固定されている。 As a storage battery in which this type of bus bar is used, for example, a battery pack disclosed in Patent Document 1 is known. In this battery pack, the bus bar is formed with a first through hole and a second through hole that have an inner diameter dimension equal to or less than the outer dimension of the battery cell terminal and respectively penetrate in the thickness direction. In the first through hole and the second through hole, slits extending outward from the respective inner peripheral edge portions are formed, and the terminal to be connected is fitted and fixed in the first through hole and the second through hole. Has been.
このため、バスバーの第1貫通穴及び第2貫通穴に各端子が嵌まるときに、各貫通穴が前記端子の圧入によって押し広げられている。従って、各貫通穴の内周壁面で電池セルの端子の外周面を強固に保持することができる、としている。 For this reason, when each terminal fits in the first through hole and the second through hole of the bus bar, each through hole is expanded by the press-fitting of the terminal. Therefore, the outer peripheral surface of the battery cell terminal can be firmly held by the inner peripheral wall surface of each through hole.
ところで、蓄電モジュールでは、例えば、外部振動等が付与されると、前記蓄電池が積層方向に交差する面方向(端子軸方向)にずれる場合がある。このため、蓄電モジュール全体として積層方向に沿って歪みが惹起し、バスバーにストレスが発生するおそれがある。さらに、各蓄電池の寸法にばらつきが発生し易く、バスバーには、面方向に対して滑りが生じるおそれがある。 By the way, in the power storage module, for example, when external vibration or the like is applied, the storage battery may be shifted in a plane direction (terminal axis direction) intersecting the stacking direction. For this reason, distortion may be caused along the stacking direction of the entire power storage module, and stress may occur in the bus bar. Furthermore, the size of each storage battery is likely to vary, and the bus bar may slip with respect to the surface direction.
従って、バスバーの耐久性が低下するとともに、前記バスバーと端子との良好な接続状態を維持することができないという問題がある。これにより、蓄電モジュールのエネルギ密度や出力密度が低下し易くなる。 Accordingly, there is a problem that the durability of the bus bar is deteriorated and a good connection state between the bus bar and the terminal cannot be maintained. As a result, the energy density and output density of the power storage module are likely to decrease.
本発明は、この種の問題を解決するものであり、互いに隣接する蓄電池の端子同士を強固且つ確実に接続するとともに、端子間連結部材の耐久性の低下を可及的に抑制することが可能な蓄電モジュール及び端子間連結部材を提供することを目的とする。 The present invention solves this type of problem, and it is possible to firmly and reliably connect the terminals of the storage batteries adjacent to each other, and to suppress the deterioration of the durability of the inter-terminal connecting member as much as possible. An object of the present invention is to provide an electrical storage module and an inter-terminal connecting member.
本発明に係る蓄電モジュールは、複数の蓄電池が積層される蓄電池群と、積層方向に互いに隣接する前記蓄電池の電極端子同士を電気的に接続させる端子間連結部材と、を備えている。端子間連結部材は、各電極端子に固定される一対の固定部と、前記固定部同士を接続する連結部と、を有している。そして、端子間連結部材の平面視で、各固定部の積層方向に交差する幅員に亘って端部同士を直線的に繋いだ仮想平面に対し、連結部の少なくとも一部が、前記仮想平面の幅員方向外方に配置されている。 The power storage module according to the present invention includes a storage battery group in which a plurality of storage batteries are stacked, and an inter-terminal connection member that electrically connects electrode terminals of the storage batteries adjacent to each other in the stacking direction. The inter-terminal connecting member includes a pair of fixing portions that are fixed to the electrode terminals and a connecting portion that connects the fixing portions. Then, in a plan view of the inter-terminal connecting member, at least a part of the connecting portion is a portion of the virtual plane with respect to a virtual plane that linearly connects the end portions across the width that intersects the stacking direction of each fixing portion. It is arranged outward in the width direction.
また、この蓄電モジュールでは、端子間連結部材は、板状を有し、連結部の板厚は、固定部の板厚よりも薄肉状に構成されることが好ましい。 Moreover, in this electrical storage module, it is preferable that the connection member between terminals has plate shape, and the plate | board thickness of a connection part is comprised thinner than the plate | board thickness of a fixing | fixed part.
さらに、この蓄電モジュールでは、一対の固定部は、積層方向に沿って互いに離間する外方端部を有し、各外方端部に連結部の両端部が設けられることが好ましい。 Furthermore, in this power storage module, it is preferable that the pair of fixing portions have outer end portions that are separated from each other along the stacking direction, and both end portions of the connecting portion are provided at each outer end portion.
さらにまた、この蓄電モジュールでは、固定部は、側面と、前記側面に交差し且つ該側面よりも幅広な主面とを有するとともに、連結部は、側面と、前記側面に交差し且つ該側面よりも幅広な主面とを有し、前記連結部の前記主面と前記固定部の前記主面とは、互いに交差する方向に延在することが好ましい。 Furthermore, in this power storage module, the fixing portion has a side surface and a main surface that intersects the side surface and is wider than the side surface, and the connecting portion intersects the side surface, the side surface, and the side surface. It is preferable that the main surface of the connecting portion and the main surface of the fixing portion extend in directions intersecting with each other.
また、この蓄電モジュールでは、連結部は、仮想平面の幅員方向外方から内方に向かって湾曲する湾曲部位を有することが好ましい。 Moreover, in this electrical storage module, it is preferable that a connection part has a curved part which curves toward the inward from the width direction outer side of a virtual plane.
さらに、この蓄電モジュールでは、固定部には、回り止め用孔部が形成されることが好ましい。 Furthermore, in this power storage module, it is preferable that a rotation preventing hole is formed in the fixing portion.
本発明に係る端子間連結部材は、積層方向に互いに隣接する蓄電池の電極端子同士を電気的に接続させている。この端子間連結部材は、各電極端子に固定される一対の固定部と、前記固定部同士を接続する連結部と、を有している。そして、端子間連結部材の平面視で、各固定部の積層方向に交差する幅員に亘って端部同士を直線的に繋いだ仮想平面に対し、連結部の少なくとも一部が、前記仮想平面の幅員方向外方に配置されている。 The inter-terminal connecting member according to the present invention electrically connects electrode terminals of storage batteries adjacent to each other in the stacking direction. This inter-terminal connecting member has a pair of fixing parts fixed to each electrode terminal and a connecting part for connecting the fixing parts. Then, in a plan view of the inter-terminal connecting member, at least a part of the connecting portion is a portion of the virtual plane with respect to a virtual plane that linearly connects the end portions across the width that intersects the stacking direction of each fixing portion. It is arranged outward in the width direction.
また、この端子間連結部材は、板状を有し、連結部の板厚は、固定部の板厚よりも薄肉状に構成されることが好ましい。 Moreover, it is preferable that this inter-terminal connecting member has a plate shape, and the plate thickness of the connecting portion is configured to be thinner than the plate thickness of the fixed portion.
さらに、この端子間連結部材では、一対の固定部は、積層方向に沿って互いに離間する外方端部を有し、各外方端部に連結部の両端部が設けられることが好ましい。 Further, in this inter-terminal connecting member, it is preferable that the pair of fixing portions have outer end portions that are separated from each other along the stacking direction, and both end portions of the connecting portion are provided at each outer end portion.
さらにまた、この端子間連結部材では、固定部は、側面と、前記側面に交差し且つ該側面よりも幅広な主面とを有するとともに、連結部は、側面と、前記側面に交差し且つ該側面よりも幅広な主面とを有することが好ましい。その際、連結部の主面と固定部の主面とは、互いに交差する方向に延在することが好ましい。 Furthermore, in this inter-terminal connecting member, the fixing portion has a side surface and a main surface that intersects the side surface and is wider than the side surface, and the connecting portion intersects the side surface and the side surface and It is preferable to have a main surface wider than the side surface. In that case, it is preferable that the main surface of a connection part and the main surface of a fixing | fixed part extend in the direction which mutually cross | intersects.
また、この端子間連結部材では、連結部は、仮想平面の幅員方向外方から内方に向かって湾曲する湾曲部位を有することが好ましい。 Moreover, in this inter-terminal connecting member, it is preferable that the connecting portion has a curved portion that curves from the outside in the width direction of the imaginary plane toward the inside.
さらに、この端子間連結部材では、固定部には、回り止め用孔部が形成されることが好ましい。 Furthermore, in this inter-terminal connecting member, it is preferable that a rotation preventing hole is formed in the fixing portion.
本発明によれば、各固定部の端部同士を直線的に繋いだ仮想平面に対し、連結部の少なくとも一部が、前記仮想平面の幅員方向外方に配置されている。このため、外部振動や蓄電池毎の寸法のばらつき等が発生しても、固定部は、端子に確実に固定される一方、連結部が容易に変形することができる。従って、連結部は、緩衝機能を有するため、端子間連結部材の損傷等を可及的に抑制することが可能になる。 According to the present invention, at least a part of the connecting portion is disposed outward in the width direction of the virtual plane with respect to the virtual plane that linearly connects the ends of the fixed portions. For this reason, even if an external vibration, the dispersion | variation in the dimension for every storage battery, etc. generate | occur | produce, while a fixing | fixed part is reliably fixed to a terminal, a connection part can deform | transform easily. Therefore, since the connection portion has a buffer function, it is possible to suppress damage to the inter-terminal connection member as much as possible.
これにより、互いに隣接する蓄電池の端子同士を強固且つ確実に接続することができるとともに、端子間連結部材の耐久性の低下を可及的に抑制することが可能になる。 As a result, the terminals of the storage batteries adjacent to each other can be firmly and reliably connected, and a decrease in durability of the inter-terminal connecting member can be suppressed as much as possible.
図1に示すように、本発明の第1の実施形態に係る蓄電モジュール10は、例えば、図示しないハイブリッド自動車又はEV等の電動車両に搭載される。
As shown in FIG. 1, the
蓄電モジュール10は、複数の蓄電池(バッテリセル)12が水平方向(矢印A方向)に積層される蓄電池群(バッテリモジュール)12Mを備える。蓄電池12は、矩形状を有するとともに、立位姿勢に配置された状態で、絶縁性を有するセパレータ(ホルダ)14と交互に矢印A方向に積層される。
The
蓄電池群12Mの積層方向両端には、断熱機能及び絶縁機能を有するインシュレータプレート(又はセパレータ14でもよい)16a、16bを介装して長方形状(又は正方形状)のエンドプレート18a、18bが配置される。エンドプレート18a、18b同士は、矢印B方向両端に配置され、矢印A方向に延在する、例えば、一対の連結バンド20a、20bにより連結され、蓄電池群12Mを一体に保持する。
At both ends of the
蓄電池12は、例えば、リチウムイオンバッテリからなり、長方形(又は正方形)を有する。各蓄電池12の上面(1つのセル側面)には、プラス極(又はマイナス極)の電極端子22aとマイナス極(又はプラス極)の電極端子22bとが設けられる。
The
互いに隣接する一方の蓄電池12の電極端子22aと他方の蓄電池12の電極端子22bとは、本発明の第1の実施形態に係る端子間連結部材、例えば、バスバー24により電気的に接続される。電極端子22a、22bは、ねじ軸を構成しており、バスバー24が介装された状態で、ナット26が螺合されて前記バスバー24を固定する。
The
図2及び図3に示すように、バスバー24は、導電性金属、例えば、銅製の板材をプレス成形又は導電性部材の鋳造により一体で構成される。バスバー24は、各電極端子22a、22bに固定される一対の固定部28a、28bと、前記固定部28a、28b同士を接続する連結部30a、30bとを有する。固定部28a、28bは、略円形状を有し、中央部位に孔部32a、32bが形成される。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
固定部28a、28bは、積層方向(矢印A方向)に互いに離間する外方端部28ae、28beを有し、前記外方端部28ae、28beの各矢印B方向両端に連結部30a、30bの両端部が一体に設けられる。連結部30a、30bは、固定部28a、28bの外方端部28ae、28beの両側から上方に折り返すように立ち上がっている。
The
図2に示すように、固定部28a、28bは、側面28as、28bsと、前記側面28as、28bsに交差し且つ該側面28as、28bsよりも幅広な主面28am、28bmとを有する。連結部30a、30bは、側面30as、30bsと、前記側面30as、30bsに交差し且つ該側面30as、30bsよりも幅広な主面30am、30bmとを有する。連結部30a、30bの主面30am、30bmと固定部28a、28bの主面28am、28bmとは、互いに交差する方向に延在する。
As shown in FIG. 2, the fixing
固定部28a、28bの主面28am、28bmは、水平面を構成する一方、連結部30a、30bの主面30am、30bmは、鉛直面を構成する。連結部30a、30bの板厚t1は、固定部28a、28bの板厚t2よりも薄肉状に構成される(図2参照)。
The main surfaces 28am and 28bm of the fixing
図3に示すように、バスバー24の平面視で、各固定部28a、28bの積層方向に交差する幅員h1に亘って端部同士を直線的に繋いだ仮想平面34を形成する。連結部30a、30bの少なくとも一部(第1の実施形態では、全部)は、仮想平面34の幅員方向外方に、幅員h2(>幅員h1)を有して配置される。連結部30a、30bは、仮想平面34の幅員方向外方から内方に向かって湾曲する湾曲部位30ac、30bcを有する。
As shown in FIG. 3, in a plan view of the
図1に示すように、インシュレータプレート16a、16bは、略平板状(又はセパレータ14と同様でもよい)に構成される。エンドプレート18a、18bは、略平板状に構成されるとともに、前記エンドプレート18a、18bの矢印B方向両端縁部には、それぞれ複数のねじ孔36が上下に形成される。
As shown in FIG. 1, the
連結バンド20aは、横長形状を有する板金(金属プレート)により形成され、必要に応じて、例えば、軽量化や蓄電池12の冷却用に冷媒を導入するために開口部37aが形成される。連結バンド20aは、蓄電池群12Mの積層方向(矢印A方向)一端から見た正面視で、断面形状コ字状を有する。連結バンド20aの長手方向(長辺方向)の各端部38a、38aは、エンドプレート18a、18bの短辺を覆ってプレート面に配置される。
The
各端部38aには、複数の孔部40aが上下に形成される。各孔部40aは、エンドプレート18a、18bの各ねじ孔36と同軸上に配置される。ねじ42aは、孔部40aに挿入されてねじ孔36に螺合することにより、連結バンド20aの各端部38aとエンドプレート18a、18bとが固定される。
In each
連結バンド20aの上下両端には、鉛直方向から水平方向内方に屈曲する上方の折り曲げ部44a及び下方の折り曲げ部46aが設けられる。折り曲げ部44aは、蓄電池群12Mの積層方向に延在し、前記折り曲げ部46aが前記蓄電池群12Mの一方の下側角部を保持する。
Upper and lower ends of the connecting
連結バンド20bは、上記の連結バンド20aと同様に構成されており、同一の構成要素には、同一の参照数字に符号aに代えて符号bを付し、その詳細な説明は省略する。
The connecting
このように、第1の実施形態に係る蓄電モジュール10では、図3に示すように、バスバー24の仮想平面34において、連結部30a、30bは、前記仮想平面34の幅員方向外方に配置されている。このため、外部振動や蓄電池12毎の寸法のばらつき等が発生しても、固定部28a、28bは、電極端子22a、22bに確実に固定される一方、連結部30a、30bが容易に変形することができる。従って、連結部30a、30bは、緩衝機能を有するため、バスバー24の損傷等を可及的に抑制することが可能になる。
As described above, in the
しかも、第1の実施形態では、図2及び図3に示すように、固定部28a、28bは、積層方向に互いに離間する外方端部28ae、28beに、連結部30a、30bの両端部が一体に設けられている。そして、連結部30a、30bの面と固定部28a、28bの面とは、互いに交差する方向に延在するとともに、前記連結部30a、30bの板厚t1は、前記固定部28a、28bの板厚t2よりも薄肉状に構成されている。さらに、連結部30a、30bは、仮想平面34の幅員方向外方から内方に湾曲する湾曲部位30ac、30bcを有している。
Moreover, in the first embodiment, as shown in FIGS. 2 and 3, the fixing
これにより、連結部30a、30bは、柔軟性が良好に向上するとともに、前記連結部30a、30bと固定部28a、28bとの間で、相互に応力が作用し合うことを抑制している。このため、例えば、各蓄電池12同士が矢印C方向にずれたり、矢印B方向にずれたりしても、連結部30a、30bが容易に変形してストレスを解消させることができる。その上、蓄電池12が矢印B方向にずれる際、電極端子22a、22bに螺合するナット26に緩みトルクが発生することを確実に阻止することが可能になる。
As a result, the connecting
これにより、互いに隣接する蓄電池12の電極端子22a、22b同士を強固且つ確実に接続することができるとともに、前記電極端子22a、22b及びバスバー24等の耐久性の低下を可及的に抑制することが可能になるという効果が得られる。
As a result, the
図4は、本発明の第2の実施形態に係る端子間連結部材、例えば、バスバー50の平面説明図である。なお、第1の実施形態に係るバスバー24と同一の構成要素には、同一の参照符号を付して、その詳細な説明は省略する。また、以下に説明する第3以降の実施形態においても同様に、その詳細な説明は省略する。
FIG. 4 is an explanatory plan view of an inter-terminal connecting member, for example, a
バスバー50は、各電極端子22a、22bに固定される一対の固定部52a、52bと、前記固定部52a、52b同士を接続する連結部30a、30bとを有する。固定部52a、52bは、略矩形状を有するとともに、中央部位に孔部32a、32bが形成される。固定部52a、52bには、孔部32a、32bより内方に位置して、それぞれ一対の回り止め用孔部54a、54bが形成される。
The
この第2の実施形態では、電極端子22a、22bにナット26が締結される際、回り止め用孔部54a、54bに回り止めピン56a、56bが挿入されている。このため、ナット26の締結時に、バスバー50全体に過大な応力が発生することを確実に抑制することができ、前記バスバー50の損傷を抑制することが可能になるという効果が得られる。
In the second embodiment, when the
図5は、本発明の第3の実施形態に係る端子間連結部材、例えば、バスバー60の斜視説明図である。
FIG. 5 is a perspective explanatory view of an inter-terminal connecting member, for example, a
バスバー60は、各電極端子(図示せず)に固定される一対の固定部28a、28bと、前記固定部28a、28b同士を接続する連結部62a、62bとを有する。連結部62a、62bは、平板形状を有しており、湾曲部位を設けない以外、第1の実施形態に係るバスバー24と同様に構成される。このため、第3の実施形態では、上記の第1の実施形態と略同様の効果が得られる。
The
図6は、本発明の第4の実施形態に係る端子間連結部材、例えば、バスバー70の斜視説明図である。
FIG. 6 is a perspective explanatory view of an inter-terminal connecting member, for example, a
バスバー70は、各電極端子(図示せず)に固定される一対の固定部72a、72bと、前記固定部72a、72b同士を接続する単一の連結部74とを有する。固定部72a、72bは、積層方向(矢印A方向)に並列されるとともに、矢印B方向の各端部72ae、72beには、連結部74の端部が一体に設けられる。
The
連結部74は、平板状を有し、固定部72a、72bの仮想平面76の幅員方向外方に配置される。連結部74は、湾曲部位は、設けていないが、この湾曲部位を設けてもよい。このように、第4の実施形態では、上記の第1の実施形態と略同様の効果が得られる。
The connecting
図7は、本発明の第5の実施形態に係る端子間連結部材、例えば、バスバー80の斜視説明図である。
FIG. 7 is a perspective explanatory view of an inter-terminal connecting member, for example, a
バスバー80は、各電極端子(図示せず)に固定される一対の固定部82a、82bと、前記固定部82a、82b同士を接続する一対の連結部84a、84bとを有する。連結部84a、84bは、固定部82a、82bの仮想平面86の幅員方向外方に配置される。連結部84a、84bの面と固定部82a、82bの面とは、互いに同一方向に延在するとともに、前記連結部84a、84bは、上方に湾曲する湾曲部84ac、84bcを有する。
The
このように構成される第5の実施形態では、連結部84a、84bの面方向(面の延在方向)が上記の第1〜第4の実施形態と異なる他、第1の実施形態と同様に構成されている。従って、第5の実施形態は、第1の実施形態と略同様の効果が得られる。
In the fifth embodiment configured as described above, the surface direction of the connecting
図8は、本発明の第6の実施形態に係る端子間連結部材、例えば、バスバー90の斜視説明図である。なお、第5の実施形態に係るバスバー80と同一の構成要素には、同一の参照符号を付して、その詳細な説明は省略する。
FIG. 8 is a perspective explanatory view of an inter-terminal connecting member, for example, a
バスバー90は、一対の連結部84a、84b間に一対の連結部92a、92bを配置するとともに、前記連結部92a、92bは、固定部82a、82bに一体に設けられる。連結部92a、92bは、上方に湾曲する湾曲部92ac、92bcを有する。
In the
このように構成される第6の実施形態では、上記の第5の実施形態と同様の効果が得られるとともに、特に導電部の面積が増加して抵抗の低減が容易に図られる。 In the sixth embodiment configured as described above, the same effects as those of the fifth embodiment described above can be obtained, and in particular, the area of the conductive portion can be increased and the resistance can be easily reduced.
図9は、本発明の第7の実施形態に係る端子間連結部材、例えば、バスバー100の斜視説明図である。
FIG. 9 is a perspective explanatory view of an inter-terminal connecting member, for example, a
バスバー100は、各電極端子(図示せず)に固定される一対の固定部102a、102bと、前記固定部102a、102b同士を接続する単一の連結部104とを有する。固定部102a、102bは、積層方向(矢印A方向)に並列されるとともに、中央部位に孔部32a、32bが形成される。固定部102a、102bの互いに最も離間する各外周端部102ae、102beには、連結部104の各端部が一体に設けられる。
The
連結部104の各端部は、固定部102a、102bの外周端部102ae、102beから上方に折り返すように立ち上がった後、矢印B方向一端側に延在する。連結部104の両端側は、固定部102a、102bの仮想平面106の幅員方向外方に突出した後、それぞれ互いに近接する方向に90゜ずつ屈曲し、前記仮想平面106に沿って延在する。連結部104の矢印A方向中央部には、仮想平面106の幅員方向外方から内方に向かって湾曲する湾曲部位104cが設けられる。
Each end portion of the connecting
固定部102a、102bの主面102am、102bmは、水平面を構成する一方、連結部104の主面104mは、鉛直面を構成する。このように構成される第7の実施形態では、上記の第1の実施形態と略同様の効果が得られる。
The main surfaces 102am and 102bm of the fixing
10…蓄電モジュール 12…蓄電池
12M…蓄電池群 14…セパレータ
18a、18b…エンドプレート 20a、20b…連結バンド
22a、22b…電極端子 24、50、60、70、80、90、100…バスバー
26…ナット
28a、28b、52a、52b、72a、72b、82a、82b、102a、102b…固定部
30a、30b、62a、62b、74、84a、84b、92a、92b、104…連結部
30ac、30bc、104c…湾曲部位
32a、32b…孔部 34、76、106…仮想平面
54a、54b…回り止め用孔部
84ac、84bc、92ac、92bc…湾曲部
DESCRIPTION OF
Claims (12)
積層方向に互いに隣接する前記蓄電池の電極端子同士を電気的に接続させる端子間連結部材と、
を備える蓄電モジュールであって、
前記端子間連結部材は、各電極端子に固定される一対の固定部と、
前記固定部同士を接続する連結部と、
を有するとともに、
前記端子間連結部材の平面視で、各固定部の前記積層方向に交差する幅員に亘って端部同士を直線的に繋いだ仮想平面に対し、前記連結部の少なくとも一部が、前記仮想平面の幅員方向外方に配置されることを特徴とする蓄電モジュール。 A storage battery group in which a plurality of storage batteries are stacked;
An inter-terminal connecting member for electrically connecting the electrode terminals of the storage batteries adjacent to each other in the stacking direction;
A power storage module comprising:
The inter-terminal connecting member includes a pair of fixing portions fixed to each electrode terminal;
A connecting portion for connecting the fixed portions;
And having
In a plan view of the inter-terminal connection member, at least a part of the connection portion is the virtual plane with respect to a virtual plane in which ends are linearly connected across the width of each fixing portion intersecting the stacking direction. An electrical storage module, which is disposed outward in the width direction.
前記連結部の板厚は、前記固定部の板厚よりも薄肉状に構成されることを特徴とする蓄電モジュール。 The power storage module according to claim 1, wherein the inter-terminal connecting member has a plate shape,
The electrical storage module according to claim 1, wherein a thickness of the connecting portion is configured to be thinner than a thickness of the fixed portion.
前記連結部の前記主面と前記固定部の前記主面とは、互いに交差する方向に延在することを特徴とする蓄電モジュール。 4. The power storage module according to claim 1, wherein the fixing portion includes a side surface and a main surface that intersects the side surface and is wider than the side surface, and the connecting portion includes a side surface. And a main surface that intersects the side surface and is wider than the side surface,
The power storage module, wherein the main surface of the connecting portion and the main surface of the fixed portion extend in directions intersecting each other.
各電極端子に固定される一対の固定部と、
前記固定部同士を接続する連結部と、
を有するとともに、
前記端子間連結部材の平面視で、各固定部の前記積層方向に交差する幅員に亘って端部同士を直線的に繋いだ仮想平面に対し、前記連結部の少なくとも一部が、前記仮想平面の幅員方向外方に配置されることを特徴とする端子間連結部材。 An inter-terminal connecting member that electrically connects electrode terminals of storage batteries adjacent to each other in the stacking direction,
A pair of fixing parts fixed to each electrode terminal;
A connecting portion for connecting the fixed portions;
And having
In a plan view of the inter-terminal connection member, at least a part of the connection portion is the virtual plane with respect to a virtual plane in which ends are linearly connected across the width of each fixing portion intersecting the stacking direction. The inter-terminal connecting member, which is disposed outward in the width direction of the.
前記連結部の板厚は、前記固定部の板厚よりも薄肉状に構成されることを特徴とする端子間連結部材。 The inter-terminal connecting member according to claim 7, wherein the inter-terminal connecting member has a plate shape.
The inter-terminal coupling member is characterized in that the thickness of the connecting portion is thinner than the thickness of the fixed portion.
前記連結部の前記主面と前記固定部の前記主面とは、互いに交差する方向に延在することを特徴とする端子間連結部材。 10. The inter-terminal connection member according to claim 7, wherein the fixing portion has a side surface and a main surface that intersects the side surface and is wider than the side surface, and the connection portion is A side surface and a main surface that intersects the side surface and is wider than the side surface,
The inter-terminal connecting member, wherein the main surface of the connecting portion and the main surface of the fixing portion extend in directions intersecting each other.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014152982A JP2016031806A (en) | 2014-07-28 | 2014-07-28 | Power storage module and inter-terminal joint member |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014152982A JP2016031806A (en) | 2014-07-28 | 2014-07-28 | Power storage module and inter-terminal joint member |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016031806A true JP2016031806A (en) | 2016-03-07 |
Family
ID=55442091
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014152982A Pending JP2016031806A (en) | 2014-07-28 | 2014-07-28 | Power storage module and inter-terminal joint member |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016031806A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018060740A (en) * | 2016-10-07 | 2018-04-12 | 株式会社デンソー | Bus bar, and battery pack having the same |
CN108598351A (en) * | 2018-06-05 | 2018-09-28 | 华霆(合肥)动力技术有限公司 | Terminal adapter and battery modules |
WO2018180440A1 (en) * | 2017-03-31 | 2018-10-04 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Wiring module |
JPWO2018139350A1 (en) * | 2017-01-30 | 2019-11-14 | 三洋電機株式会社 | Power supply |
WO2021070843A1 (en) * | 2019-10-10 | 2021-04-15 | 株式会社Gsユアサ | Power storage device |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008091183A (en) * | 2006-09-30 | 2008-04-17 | Sanyo Electric Co Ltd | Square battery and battery pack |
JP2009087542A (en) * | 2007-09-27 | 2009-04-23 | Toshiba Corp | Battery pack and bus bar for battery pack |
JP2010161075A (en) * | 2009-01-06 | 2010-07-22 | Sb Limotive Co Ltd | Battery module |
WO2010113455A1 (en) * | 2009-03-31 | 2010-10-07 | 三洋電機株式会社 | Battery module, battery system, and electric vehicle |
JP2010257775A (en) * | 2009-04-24 | 2010-11-11 | Sanyo Electric Co Ltd | Battery module, battery system, and electric vehicle |
WO2011043261A1 (en) * | 2009-10-06 | 2011-04-14 | 矢崎総業株式会社 | Battery connecting structure |
JP2012009319A (en) * | 2010-06-25 | 2012-01-12 | Hitachi Vehicle Energy Ltd | Secondary battery and battery pack |
JP2012230963A (en) * | 2011-04-25 | 2012-11-22 | Jm Energy Corp | Power storage module |
JP2012243689A (en) * | 2011-05-23 | 2012-12-10 | Sanyo Electric Co Ltd | Power supply device, vehicle including the same, and bus bar |
JP2013073929A (en) * | 2011-09-29 | 2013-04-22 | Gs Yuasa Corp | Battery pack |
JP2013120675A (en) * | 2011-12-07 | 2013-06-17 | Yazaki Corp | Battery connection body |
WO2014064888A1 (en) * | 2012-10-26 | 2014-05-01 | 三洋電機株式会社 | Power source device, electric vehicle comprising power source device, accumulator device, and method for fabrication of power source device |
-
2014
- 2014-07-28 JP JP2014152982A patent/JP2016031806A/en active Pending
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008091183A (en) * | 2006-09-30 | 2008-04-17 | Sanyo Electric Co Ltd | Square battery and battery pack |
JP2009087542A (en) * | 2007-09-27 | 2009-04-23 | Toshiba Corp | Battery pack and bus bar for battery pack |
JP2010161075A (en) * | 2009-01-06 | 2010-07-22 | Sb Limotive Co Ltd | Battery module |
WO2010113455A1 (en) * | 2009-03-31 | 2010-10-07 | 三洋電機株式会社 | Battery module, battery system, and electric vehicle |
JP2010257775A (en) * | 2009-04-24 | 2010-11-11 | Sanyo Electric Co Ltd | Battery module, battery system, and electric vehicle |
WO2011043261A1 (en) * | 2009-10-06 | 2011-04-14 | 矢崎総業株式会社 | Battery connecting structure |
JP2012009319A (en) * | 2010-06-25 | 2012-01-12 | Hitachi Vehicle Energy Ltd | Secondary battery and battery pack |
JP2012230963A (en) * | 2011-04-25 | 2012-11-22 | Jm Energy Corp | Power storage module |
JP2012243689A (en) * | 2011-05-23 | 2012-12-10 | Sanyo Electric Co Ltd | Power supply device, vehicle including the same, and bus bar |
JP2013073929A (en) * | 2011-09-29 | 2013-04-22 | Gs Yuasa Corp | Battery pack |
JP2013120675A (en) * | 2011-12-07 | 2013-06-17 | Yazaki Corp | Battery connection body |
WO2014064888A1 (en) * | 2012-10-26 | 2014-05-01 | 三洋電機株式会社 | Power source device, electric vehicle comprising power source device, accumulator device, and method for fabrication of power source device |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018060740A (en) * | 2016-10-07 | 2018-04-12 | 株式会社デンソー | Bus bar, and battery pack having the same |
JPWO2018139350A1 (en) * | 2017-01-30 | 2019-11-14 | 三洋電機株式会社 | Power supply |
JP7114488B2 (en) | 2017-01-30 | 2022-08-08 | 三洋電機株式会社 | power supply |
WO2018180440A1 (en) * | 2017-03-31 | 2018-10-04 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Wiring module |
CN108598351A (en) * | 2018-06-05 | 2018-09-28 | 华霆(合肥)动力技术有限公司 | Terminal adapter and battery modules |
WO2021070843A1 (en) * | 2019-10-10 | 2021-04-15 | 株式会社Gsユアサ | Power storage device |
JP2021064456A (en) * | 2019-10-10 | 2021-04-22 | 株式会社Gsユアサ | Power storage device |
JP7393732B2 (en) | 2019-10-10 | 2023-12-07 | 株式会社Gsユアサ | Power storage device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6184938B2 (en) | Electric vehicle equipped with power storage module | |
JP6110336B2 (en) | Power storage module | |
US10903462B2 (en) | Electric storage device | |
JP6106635B2 (en) | Power storage module | |
US10186696B2 (en) | Power storage module | |
US9083030B2 (en) | Battery module | |
US20160233476A1 (en) | Electricity storage module | |
CN104979503A (en) | Battery Pack and battery operation system | |
JP6096714B2 (en) | Power storage device | |
JP2016031806A (en) | Power storage module and inter-terminal joint member | |
JP6194300B2 (en) | Power storage device | |
JP6221778B2 (en) | Power storage device | |
JPWO2015162841A1 (en) | Battery block | |
WO2018142809A1 (en) | Power storage device | |
EP3032614B1 (en) | Battery module and battery cell | |
EP3035412B1 (en) | Battery module and battery cell | |
JP2013164975A (en) | Power storage device | |
CN212783640U (en) | Battery module | |
JPWO2019004296A1 (en) | Battery module and method for manufacturing battery module | |
JP2015225736A (en) | Power storage device | |
JP2015170413A (en) | battery unit | |
JP7174345B2 (en) | power storage device | |
JP6314602B2 (en) | Battery pack and spacer structure | |
JP6134218B2 (en) | Battery pack | |
CN219643001U (en) | Battery cell |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170516 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170718 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20171121 |