JP2016021286A - Luminaire - Google Patents
Luminaire Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016021286A JP2016021286A JP2014143537A JP2014143537A JP2016021286A JP 2016021286 A JP2016021286 A JP 2016021286A JP 2014143537 A JP2014143537 A JP 2014143537A JP 2014143537 A JP2014143537 A JP 2014143537A JP 2016021286 A JP2016021286 A JP 2016021286A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light source
- lighting device
- reflective
- end portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
Abstract
Description
本発明は、照明装置に関する。 The present invention relates to a lighting device.
近年は、有機EL素子を利用した照明装置が用いられている。有機EL素子において、2つの電極の間には発光層を含む有機層が配置されている。特許文献1には、、EL発光体を有する照明装置において、EL発光体の上に集光部材又は配光部材を配置することにより、EL発光体からの光を所望する方向に配向することが記載されている。 In recent years, lighting devices using organic EL elements have been used. In the organic EL element, an organic layer including a light emitting layer is disposed between two electrodes. In Patent Document 1, in a lighting device having an EL light emitter, a light collecting member or a light distribution member is arranged on the EL light emitter to orient the light from the EL light emitter in a desired direction. Have been described.
照明装置の一つに、間接照明がある。間接照明は、照明装置からの光を、その照明装置が取り付けられた壁などに照射し、その反射光を利用するものである。面光源は、一般的に発光面とは逆側の面が壁などに取り付けられる。このため、面光源の発光面から放射された光を効率よく壁に照射することは難しかった。 One lighting device is indirect lighting. Indirect illumination irradiates light from the illumination device onto a wall or the like to which the illumination device is attached, and uses the reflected light. A surface light source is generally attached to a wall or the like on the surface opposite to the light emitting surface. For this reason, it was difficult to efficiently irradiate the wall with light emitted from the light emitting surface of the surface light source.
本発明が解決しようとする課題としては、面光源の発光面から放射された光を効率よく壁に照射することが一例として挙げられる。 An example of a problem to be solved by the present invention is to efficiently irradiate a wall with light emitted from a light emitting surface of a surface light source.
請求項1に記載の発明は、光射出面から光を放射する面光源と、
前記面光源からの光を第1方向に傾ける配光部と、
前記光射出面に対向し、前記第1方向側が前記面光源から離れるように傾いている反射面と、
を備え、
前記反射面は、前記光射出面に対して凹となる向きに湾曲している照明装置である。
The invention according to claim 1 is a surface light source that emits light from a light exit surface;
A light distribution unit that inclines light from the surface light source in a first direction;
A reflective surface that faces the light exit surface and is inclined so that the first direction side is away from the surface light source;
With
The reflection surface is a lighting device that is curved in a concave direction with respect to the light exit surface.
請求項9に記載の発明は、取付面に取り付けられる照明装置であって、
光射出面から光を放射する面光源と、
前記面光源からの光を第1方向に傾ける配光部と、
前記光射出面に対向し、前記配光部を透過した前記光を前記取付面に向けて反射する反射部材と、
を備える照明装置である。
The invention according to claim 9 is an illumination device attached to the attachment surface,
A surface light source that emits light from the light exit surface;
A light distribution unit that inclines light from the surface light source in a first direction;
A reflective member that faces the light exit surface and reflects the light transmitted through the light distribution portion toward the mounting surface;
It is an illuminating device provided with.
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。尚、すべての図面において、同様な構成要素には同様の符号を付し、適宜説明を省略する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In all the drawings, the same reference numerals are given to the same components, and the description will be omitted as appropriate.
図1は、実施形態に係る照明装置10の構成を示す図である。照明装置10は、面光源100、配光フィルタ120(配光部)、及び反射部材200を有している。照明装置10は、面光源100の光射出面102とは逆側の面が、壁などの取付面20に固定される。面光源100は光射出面102から光を放射する。配光フィルタ120は、面光源100から放射された光を第1方向(図1においては、x軸方向の右側)、すなわち光が照明装置10から出ていく方向に傾ける。反射部材200は反射面210を有している。反射面210は、面光源100の光射出面102に対向しており、第1方向側が面光源100から離れるように傾いている。例えば、反射面210は、上記した第1方向に進むにつれて面光源100から離れる方向に傾いている。さらに、反射面210は、凹となる向きに湾曲している。そして反射面210は、配光フィルタ120を透過した光を、取付面20に向けて反射する。以下、詳細に説明する。
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a
面光源100は、例えば基板の上に有機EL素子を形成し、さらに有機EL素子を封止部材で封止した構成を有している。面光源100が有する有機EL素子は、一つであってもよいし複数であってもよい。後者の場合、これらの有機EL素子は、電気的に互いに並列に接続されていてもよいし、電気的に互いに独立していてもよい。
The
基板は、例えばガラス基板や樹脂基板などの透明基板であり、例えば矩形などの多角形である。基板は可撓性を有していてもよいし、有していなくてもよい。 The substrate is a transparent substrate such as a glass substrate or a resin substrate, and has a polygonal shape such as a rectangle. The substrate may or may not have flexibility.
有機EL素子は、基板上に第1電極、有機層、及び第2電極をこの順に重ねた構成を有している。 The organic EL element has a configuration in which a first electrode, an organic layer, and a second electrode are stacked in this order on a substrate.
第1電極は、光透過性を有する透明電極である。有機EL素子が発光した光は、第1電極及び基板を介して外部に出射する。透明電極の材料は、例えば、ITO(Indium Tin Oxide)やIZO(Indium Zinc Oxide)等の無機材料、またはポリチオフェン誘導体などの導電性高分子を含んでいる。 The first electrode is a transparent electrode having optical transparency. The light emitted from the organic EL element is emitted to the outside through the first electrode and the substrate. The material of the transparent electrode includes, for example, an inorganic material such as ITO (Indium Tin Oxide) or IZO (Indium Zinc Oxide), or a conductive polymer such as a polythiophene derivative.
有機層は、発光層を含む複数の層を積層させた構成を有している。有機層を構成する少なくとも一つの層(例えば正孔注入層)は、塗布材料を用いて形成されていてもよい。有機層は、全ての層が塗布材料を用いて形成されていてもよい。 The organic layer has a configuration in which a plurality of layers including a light emitting layer are stacked. At least one layer (for example, hole injection layer) constituting the organic layer may be formed using a coating material. As for an organic layer, all the layers may be formed using the coating material.
第2電極は、Al、Au、Ag、Pt、Sn、Zn、及びInからなる第1群の中から選択される金属、又はこの第1群から選択される金属の合金からなる金属層を含んでいる。 The second electrode includes a metal layer made of a metal selected from the first group consisting of Al, Au, Ag, Pt, Sn, Zn, and In, or an alloy of a metal selected from the first group. It is out.
このような構成において、面光源100の光射出面102は、基板のうち有機EL素子が形成された面とは逆側の面になる。ただし、第1電極を金属層で形成し、第2電極を透明電極とした場合、面光源100の光射出面102は、基板のうち有機EL素子が形成された面になる。
In such a configuration, the
面光源100の光射出面102には、集光フィルタ110、及び配光フィルタ120がこの順に配置されている。集光フィルタ110は、光射出面102から放射される光を集光し、その出射方向を揃える。集光フィルタ110を通った後の光の出射方向は、例えば光射出面102に垂直な方向である。配光フィルタ120は、集光フィルタ110を透過してきた光の進行方向を所定の方向に曲げる。集光フィルタ110は、例えばレンズとして機能する領域を複数有している。また配光フィルタ120は、プリズムとして機能する領域を複数有している。
A
反射部材200のうち面光源100に対向する面は反射面210になっている。反射面210は、例えば銀などの金属を反射部材200の基材に蒸着することにより、形成される。反射部材200の基材は、例えば有機材料又は無機材料を用いて形成されている。また、この基材の形状は、例えば板状であるが、他の形状を有していてもよい。
A surface of the reflecting
そして、反射面210は、光射出面102に対して凹となる向きに湾曲している。言い換えると、反射面210は、凹面鏡になっている。また、本図に示す例では、反射面210は滑らかに湾曲している。このため、反射面210の第1方向側の端部(図中右側の端部:以下、第1端部212と記載)における反射面210の接線S1は、反射面210を含む平面に交わらない(すなわち反射面210と平行)か、又は、第1端部212とは逆側の端部(以下、第2端部214と記載)における反射面210の接線S2よりも、上記した反射面210を含む平面に対して小さい角度で交わる。
The
反射面210は、配光フィルタ120によって曲げられた光を反射する。反射面210によって反射された光は、照明装置10の外部に出射する。上記したように、反射面210は凹面鏡になっている。このため、反射面210によって反射された光は、面光源100に直角な方向(図1におけるy方向)において、取付面20に向けて進む。また、面光源100に平行な方向(図1におけるx方向)においては、面光源100の外部に向けて進む。このため、光射出面102から放射された光は、効率よく取付面20に照射される。例えば図1に示す例において、面光源100のうちx方向において第1端部212の近くに位置する部分から放射された光は、取付面20のうち面光源100の近くに位置する部分に照射される。一方、面光源100のうちx方向において第1端部212とは逆側に位置する部分から放射された光は、取付面20のうち面光源100から離れた部分に照射される。
The
ここで、反射部材200の反射面210を、光射出面102を含む平面に投影した場合、反射面210のうち第1方向(図1における右側)の端部は、面光源100と重ならない領域まで延在している。このようにすることで、光射出面102の第1方向の端部から出射した光も反射面210で反射され、照明装置10の外部に取り出される。また、上記した投影像において、反射面210は光射出面102の全面を覆っている。このようにすることで、光射出面102から放射された光の大部分を反射面210によって反射させ、照明装置10の外部に取り出すことができる。ただし、配光フィルタ120によって光射出面102から放射された光は第1方向(図1の右側)に曲がる。このため、反射面210は、光射出面102のうち第1方向とは逆側の端部(図1の左側の端部)を覆っていなくてもよい。
Here, when the reflecting
以上、本実施形態によれば、面光源100の光射出面102から放射された光は、配光フィルタ120によって曲げられたのち、反射面210によって反射される。反射面210は凹面鏡になっている。このため、光射出面102から放射された光は、効率よく取付面20に照射される。
As described above, according to the present embodiment, the light emitted from the
(変形例)
図2は、変形例に係る照明装置10の構成を示す図である。本変形例に係る照明装置10は、反射面210が不連続に湾曲している点を除いて、実施形態に係る照明装置10と同様の構成である。詳細には、反射面210は、少なくとも一つの不連続点を有している。そして不連続点において、反射面210は、光射出面102に対して平行になる向きに折り曲げられている。なお、反射面210のうち不連続点以外の面は、平面であってもよいし凹面であってもよい。
(Modification)
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of the
本変形例によっても、実施形態と同様に、光射出面102から放射された光を、効率よく取付面20に照射することができる。
Also according to this modification, the light emitted from the
(実施例1)
図3は、実施例1に係る照明装置10の構成を示す図である。本実施例において、面光源100及び反射部材200は、取付部材300に保持されている。
Example 1
FIG. 3 is a diagram illustrating the configuration of the
取付部材300は、直方体の一面を取り外した形状、又は筒の端面の一つを取り外した形状を有している。そして面を取り外したことによって形成された開口が、光の射出口となっている。また、取付部材300の内面のうち、光の射出口に対向する面に、面光源100の端部及び反射部材200の端部が固定されている。面光源100及び反射部材200の構成は、実施形態又はその変形例に示した通りである。
The
本実施例によっても、実施形態と同様に、光射出面102から放射された光を、効率よく取付面20に照射することができる。
Also according to the present example, similarly to the embodiment, the light emitted from the
(実施例2)
図4は、実施例2に係る照明装置10の構成を示す図である。本実施例において、反射部材200は、取付部材310を用いて面光源100に対する相対位置が固定されている。詳細には、取付部材310は板状の部材であり、面光源100のうち光射出面102とは逆側の面に固定されている。取付部材310のうち第1方向とは逆側の端部(図3においては左側の端部)は、面光源100の外部に延在している。そして反射部材200は、取付部材310のうち面光源100の外部に延在している部分に固定されている。
(Example 2)
FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration of the
本実施例によっても、実施形態と同様に、光射出面102から放射された光を、効率よく取付面20に照射することができる。また、実施例1に対して、照明装置10を小さくすることができる。
Also according to the present example, similarly to the embodiment, the light emitted from the
なお、図5に示すように、反射部材200と取付部材310を一体に形成してもよい。例えば取付部材310及び反射部材200は、金属製の板を折り曲げたりプレス加工することにより形成されてもよい。このようにすると、取付部材310及び反射部材200の製造コストを低くすることができる。
In addition, as shown in FIG. 5, you may form the
以上、図面を参照して実施形態及び実施例について述べたが、これらは本発明の例示であり、上記以外の様々な構成を採用することもできる。 As mentioned above, although embodiment and the Example were described with reference to drawings, these are illustrations of this invention and can also employ | adopt various structures other than the above.
10 照明装置
100 面光源
102 光射出面
120 配光フィルタ
200 反射部材
210 反射面
300 取付部材
310 取付部材
DESCRIPTION OF
Claims (9)
前記面光源からの光を第1方向に傾ける配光部と、
前記光射出面に対向し、前記第1方向側が前記面光源から離れるように傾いている反射面と、
を備え、
前記反射面は、前記光射出面に対して凹となる向きに湾曲している照明装置。 A surface light source that emits light from the light exit surface;
A light distribution unit that inclines light from the surface light source in a first direction;
A reflective surface that faces the light exit surface and is inclined so that the first direction side is away from the surface light source;
With
The said reflecting surface is the illuminating device curved in the direction which becomes concave with respect to the said light-projection surface.
前記反射面は、前記反射面の前記第1方向側の端部である第1端部から、前記反射面の前記第1端部とは逆側の端部である第2端部に近づく方向において、滑らかに湾曲している照明装置。 The lighting device according to claim 1.
The reflective surface approaches a second end portion that is an end portion on the opposite side of the reflective surface from a first end portion that is an end portion on the first direction side of the reflective surface. A lighting device that is smoothly curved.
前記第1端部における前記反射面の接線は、前記面光源を含む平面に交わらないか、又は、前記第2端部における前記反射面の接線よりも前記平面に対して小さい角度で交わる照明装置。 The lighting device according to claim 2,
The tangent of the reflective surface at the first end does not intersect the plane including the surface light source, or intersects the plane at a smaller angle than the tangent of the reflective surface at the second end. .
前記反射面は、前記反射面の前記第1方向側の端部である第1端部から、前記反射面の前記第1端部とは逆側の端部である第2端部に近づく方向において、不連続に湾曲している照明装置。 The lighting device according to claim 1.
The reflective surface approaches a second end portion that is an end portion on the opposite side of the reflective surface from a first end portion that is an end portion on the first direction side of the reflective surface. The lighting device curved in a discontinuous manner.
前記平面に前記反射面を投影した場合、前記反射面の前記第1方向側の端部は、前記面光源と重ならない領域まで延在している照明装置。 The lighting device according to claim 3.
When the reflective surface is projected onto the plane, the end of the reflective surface on the first direction side extends to a region that does not overlap the surface light source.
前記平面に前記反射面を投影した場合、前記配光部及び前記反射面は前記光射出面の全面を覆っている照明装置。 The lighting device according to claim 5.
The illumination device that covers the entire surface of the light emission surface when the reflection surface is projected onto the plane.
前記面光源のうち前記光射出面とは逆側の面に取り付けられ、前記面光源のうち前記第1方向とは逆側の端部から前記面光源の外部に延在している取付部材と、
を備え、
前記反射部材の端部は、前記取付部材のうち前記面光源の外部に延在している部分に固定されている照明装置。 The lighting device according to claim 6.
An attachment member attached to a surface of the surface light source opposite to the light emitting surface, and extending from the end of the surface light source opposite to the first direction to the outside of the surface light source; ,
With
An end of the reflection member is fixed to a portion of the mounting member that extends to the outside of the surface light source.
前記反射部材は、前記取付部材と一体に形成されている照明装置。 The lighting device according to claim 7.
The lighting device, wherein the reflecting member is formed integrally with the mounting member.
光射出面から光を放射する面光源と、
前記面光源からの光を第1方向に傾ける配光部と、
前記光射出面に対向し、前記配光部を透過した前記光を前記取付面に向けて反射する反射部材と、
を備える照明装置。 A lighting device attached to a mounting surface,
A surface light source that emits light from the light exit surface;
A light distribution unit that inclines light from the surface light source in a first direction;
A reflective member that faces the light exit surface and reflects the light transmitted through the light distribution portion toward the mounting surface;
A lighting device comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014143537A JP2016021286A (en) | 2014-07-11 | 2014-07-11 | Luminaire |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014143537A JP2016021286A (en) | 2014-07-11 | 2014-07-11 | Luminaire |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016021286A true JP2016021286A (en) | 2016-02-04 |
Family
ID=55266040
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014143537A Pending JP2016021286A (en) | 2014-07-11 | 2014-07-11 | Luminaire |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016021286A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190068217A (en) * | 2017-12-08 | 2019-06-18 | 현대자동차주식회사 | lamp for vehicle |
JP2019186006A (en) * | 2018-04-09 | 2019-10-24 | 株式会社カネカ | Indirect lighting system |
JP2022184052A (en) * | 2021-05-31 | 2022-12-13 | 株式会社遠藤照明 | Lighting fixture |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080204888A1 (en) * | 2007-02-16 | 2008-08-28 | Peter Kan | Optical system for luminaire |
JP2010073553A (en) * | 2008-09-19 | 2010-04-02 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Surface light emitting device |
JP2012142202A (en) * | 2010-12-29 | 2012-07-26 | Panasonic Corp | Lighting fixture |
JP2013196868A (en) * | 2012-03-16 | 2013-09-30 | Takion Co Ltd | Led lighting system |
JP2014515174A (en) * | 2011-05-20 | 2014-06-26 | ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド | LED lighting device capable of arbitrary light distribution |
-
2014
- 2014-07-11 JP JP2014143537A patent/JP2016021286A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080204888A1 (en) * | 2007-02-16 | 2008-08-28 | Peter Kan | Optical system for luminaire |
JP2010073553A (en) * | 2008-09-19 | 2010-04-02 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Surface light emitting device |
JP2012142202A (en) * | 2010-12-29 | 2012-07-26 | Panasonic Corp | Lighting fixture |
JP2014515174A (en) * | 2011-05-20 | 2014-06-26 | ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド | LED lighting device capable of arbitrary light distribution |
JP2013196868A (en) * | 2012-03-16 | 2013-09-30 | Takion Co Ltd | Led lighting system |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190068217A (en) * | 2017-12-08 | 2019-06-18 | 현대자동차주식회사 | lamp for vehicle |
KR102478123B1 (en) | 2017-12-08 | 2022-12-16 | 현대자동차주식회사 | lamp for vehicle |
JP2019186006A (en) * | 2018-04-09 | 2019-10-24 | 株式会社カネカ | Indirect lighting system |
JP7037420B2 (en) | 2018-04-09 | 2022-03-16 | 株式会社カネカ | Indirect lighting system |
JP2022184052A (en) * | 2021-05-31 | 2022-12-13 | 株式会社遠藤照明 | Lighting fixture |
JP7523407B2 (en) | 2021-05-31 | 2024-07-26 | 株式会社遠藤照明 | lighting equipment |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6126681B2 (en) | Light emitting element | |
WO2015184712A1 (en) | Organic light-emitting display device and manufacturing method therefor | |
TW201144666A (en) | Lighting system and thin plate light shield lighting device | |
JP2007027585A5 (en) | ||
JP2003133057A5 (en) | ||
JP2016021286A (en) | Luminaire | |
JP2011181403A (en) | Lighting device and method of manufacturing the same | |
JP2011151218A (en) | Light emitting device | |
JP6069610B2 (en) | Line light irradiation device | |
JP5138569B2 (en) | Organic EL light emitting device | |
JP2009048942A (en) | Luminaire | |
CN103718325A (en) | OLED/QLED luminous module having uniform appearance | |
JP5698291B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP2010171412A (en) | Light-emitting diode and light-emitting diode light source | |
JP2016021285A (en) | Luminaire | |
JP6436745B2 (en) | Vehicle lighting | |
EP2280434A2 (en) | Organic EL Light Source | |
JP6458825B2 (en) | Light source device | |
JP2010198974A (en) | Organic el light emitting element | |
JP2015185603A (en) | Light-emitting module and lighting fixture | |
KR101745373B1 (en) | Photo-functional flexible printed circuit board for led device | |
JP6528513B2 (en) | Surface emitting module | |
US9671550B2 (en) | Surface light source device and display apparatus using same | |
JP5422863B2 (en) | Lighting device | |
JP2006011567A (en) | Optical touch panel |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170607 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180313 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180911 |