JP2016019034A - Data transmission and reception method based on tunneling system, and device employing the same - Google Patents
Data transmission and reception method based on tunneling system, and device employing the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016019034A JP2016019034A JP2014138764A JP2014138764A JP2016019034A JP 2016019034 A JP2016019034 A JP 2016019034A JP 2014138764 A JP2014138764 A JP 2014138764A JP 2014138764 A JP2014138764 A JP 2014138764A JP 2016019034 A JP2016019034 A JP 2016019034A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data transmission
- end node
- divided
- data
- tunneling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Communication Control (AREA)
Abstract
Description
本発明は、インターネット網(IP網)を経由して行われる分割パケットの送信及び受信方法に関する。より詳しくは、IP網を介したトンネリング方式で行われる分割パケットの送信及び受信において、送信側のスイッチ装置から発せられた分割パケットを、受信側のスイッチ装置で再構築(リアセンブル)を行うことなく、PC等のエンドノードで行うことを特徴とするデータ送信及び受信方法に関する。
本発明は、また、上記のデータ送信及び受信方法を用いた装置に関する。
The present invention relates to a method of transmitting and receiving divided packets performed via the Internet network (IP network). More specifically, in the transmission and reception of fragmented packets performed by the tunneling method via the IP network, the fragmented packets emitted from the transmission-side switch device are reconstructed (reassembled) by the reception-side switch device. The present invention relates to a data transmission and reception method characterized by being performed by an end node such as a PC.
The present invention also relates to an apparatus using the above data transmission and reception method.
図1は、従来技術における、通常のパケットの分割送信及び受信処理方法を示す図である。IP網10を介して一定容量以上のデータDをエンドノードE1,E2間で送受信する場合、データDは、送信側のルーター装置R1において、IP網10が一度に通すことができるパケットサイズのパケットD1,D2に分割されて、分割パケットであることを示す情報と共にIP網10に送信される。
受信側のルーター装置R2は、分割パケットの再構築を行わず、PC等であるエンドノードE2に複数のパケットD1,D2を転送するのみである。エンドノードE2は、ルーター装置R2から転送されてきた複数のパケットをこのエンドノード内でデータDとして再構築(リアセンブル)する。この従来例の場合、PC等のエンドノードE2に対して、パケット再構築のための機能と負荷を要求することになる。なお、分割パケットであることを示す情報には、図面上、IP(1)のMFビット、IP(2)のオフセット値が含まれる。
FIG. 1 is a diagram showing a conventional packet division transmission and reception processing method in the prior art. When data D having a certain capacity or more is transmitted and received between the end nodes E 1 and E 2 via the IP network 10, the data D is a packet that can be passed through the IP network 10 at a time in the router device R 1 on the transmission side. The packet is divided into size packets D 1 and D 2 and transmitted to the IP network 10 together with information indicating that the packet is a divided packet.
The router device R 2 on the receiving side does not reconstruct the divided packets, but only transfers the plurality of packets D 1 and D 2 to the end node E 2 such as a PC. The end node E 2 reconstructs (reassembles) the plurality of packets transferred from the router apparatus R 2 as data D in the end node. In the case of this conventional example, a function and load for packet reconstruction are requested from the end node E 2 such as a PC. The information indicating that the packet is a fragmented packet includes the MF bit of IP (1) and the offset value of IP (2) in the drawing.
従来、さらに、図1に示したIP網10上でデータの送・受信を直接行う方法以外に、IP網10などの公衆回線上に、あたかもトンネルのような仮想的な専用線を作り、データをカプセル化して、公衆回線の一般ユーザーからは見えないようにしたトンネリングという送・受信技術がある。トンネリングには、レイヤー、プロトコルの違いなどにより、PPTP,L2F,L2TP,IPsec,GREなどの種類がある。本明細書では、主としてGREトンネリングについて、図示と共に説明することとするが、本発明はGRE(Generic Routing Encapsulation)に限られることなく、上記したものを含む他の種類のものであっても構わない。 Conventionally, in addition to the method of directly transmitting and receiving data on the IP network 10 shown in FIG. 1, a virtual dedicated line such as a tunnel is created on a public line such as the IP network 10 to transfer data. There is a transmission / reception technology called tunneling that encapsulates the network so that it cannot be seen by general users on public lines. There are various types of tunneling such as PPTP, L2F, L2TP, IPsec, and GRE depending on the layer and protocol. In the present specification, GRE tunneling will be mainly described with reference to the drawings. However, the present invention is not limited to GRE (Generic Routing Encapsulation), but may be other types including those described above. .
図2は、従来のGREトンネリング方式の概念図である。送信側スイッチ装置Aから受信側スイッチ装置Bに向けて、データDがGREトンネルTを通して伝送され、エンドノードE2にデータが到達するものである。 FIG. 2 is a conceptual diagram of a conventional GRE tunneling system. To the receiving side switching device B from the transmission side switching device A, the data D is transmitted through the GRE tunnel T, in which the data reaches the end node E 2.
図2において、スイッチ装置A内では先ず最初に、GREトンネル通信であることを示すGREヘッダーが、エンドノードE1から送られてきたデータDに付加される。次に、GREヘッダーが付加されたデータは、GREトンネルTを一度に通ることが可能なデータ長の複数のパケットD1,D2に分割される。分割されたパケットは、GREヘッダーを含むフレームから順次スイッチ装置AからGREトンネルTに向けて送出される。 2 first of all it is in the switch device A, GRE header indicating that it is a GRE tunnel communication is added to the data D sent from the end node E 1. Next, the data to which the GRE header is added is divided into a plurality of packets D 1 and D 2 having a data length that can pass through the GRE tunnel T at a time. The divided packets are sequentially transmitted from the switch device A toward the GRE tunnel T from the frame including the GRE header.
スイッチ装置AからGREトンネルTへ送出された複数の分割データD1,D2は、受信側スイッチ装置Bで順次受信される。スイッチ装置Bは、先ず最初にGREヘッダーを削除する。その後、スイッチ装置B内にてデータDの再構築が行われ、再構築の後、エンドノードE2にデータDが転送される。この実施例の場合には、受信側のスイッチ装置B自体が再構築(リアセンブリング)機能を有していることが必要で、再構築がソフトウェアで実装されている場合には、その処理速度が遅いという問題があった。また、通常は、スイッチ装置A,Bはルーター等のハードウェアとして提供されることが多いが、再構築(リアセンブリング)機能をハード的に構成すると、ハードウェアの回路規模が大きくなるという問題があった。 The plurality of divided data D 1 and D 2 sent from the switching device A to the GRE tunnel T are sequentially received by the receiving side switching device B. The switching device B first deletes the GRE header. Then, reconstruction of the data D at the switch apparatus B is performed after the reconstruction, the data D to the end node E 2 are transferred. In the case of this embodiment, it is necessary that the receiving-side switch device B itself has a restructuring function, and when the reconfiguration is implemented by software, the processing speed There was a problem that was slow. In general, the switch devices A and B are often provided as hardware such as a router. However, if the reconfiguration function is configured in hardware, the hardware circuit scale increases. was there.
図3は、スイッチ装置、特に受信側のスイッチ装置Bが再構築(リアセンブリング)機能を有さない場合の概念図である。スイッチ装置AからGREトンネルTへのデータの送出手順は図2と同様である。上で述べたとおり、多くのスイッチ装置はリアセンブル機能を有さない。この場合、スイッチ装置Bにおいて、GREヘッダーが削除されただけでは、エンドノードE2に“分割した”というヘッダーの情報が届かないため、エンドノードE2で再構築されずにデータそのものが破棄されてしまうと言う問題点があった。図面上、エンドノードE2に付けられたバツ印は、エンドノードE2でのリアセンブル不可の状態を表わす。 FIG. 3 is a conceptual diagram in the case where the switch device, particularly the switch device B on the receiving side does not have a reassembly (reassembly) function. The procedure for sending data from the switching device A to the GRE tunnel T is the same as in FIG. As mentioned above, many switch devices do not have a reassembly function. In this case, the switching device B, only GRE header is removed, since the end node E 2 in does not reach the information in the header of "split", the data itself is discarded without being reconstituted with end node E 2 There was a problem to say. The drawing, crosses attached to end nodes E 2 represents the state of reassembly not at end node E 2.
そこで、本発明は、従来技術の上述の問題点及び課題を解決するために案出されたものであり、その主たる目的は、トンネリング伝送方式において、再構築機能をPC等のエンドノードで行うことにより、その機能を受信側のスイッチング装置に求めず、全体の構成を簡略化することである。 Therefore, the present invention has been devised to solve the above-mentioned problems and problems of the prior art, and its main purpose is to perform a reconstruction function in an end node such as a PC in a tunneling transmission system. Thus, the function is not required for the switching device on the receiving side, and the entire configuration is simplified.
本発明の他の目的は、再構築機能をPC等のエンドノードで行うことにより、データ伝送のスループットの向上を図ることである。 Another object of the present invention is to improve the throughput of data transmission by performing the reconstruction function in an end node such as a PC.
本発明の一態様によれば、
インターネット網を介したトンネリング方式による、第1及び第2エンドノード間のデータ送信及び受信方法において、該方法は、
前記第1エンドノードから受けた送信フレームを所定の固定長で少なくとも二つのフレームに分割する工程と、
分割された各フレームに分割されたデータであることを示すヘッダーを付加する工程と、
分割された前記各フレームにトンネリング方式のデータ伝送であることを示すヘッダーを付加する工程と、
前記ヘッダーが付加された各フレームを前記インターネット網に確立されたトンネルに順次送出する工程と、
前記トンネルを介して受けた各フレームからトンネリング方式のデータ伝送であることを示す前記ヘッダーを削除する工程と、
前記ヘッダーが削除された各フレームを前記第2エンドノードに順次送出する工程と、
から成り、前記第2エンドノードにおいてデータの再構築(リアセンブル)が行われることを特徴とするデータ送信及び受信方法が提供される。
According to one aspect of the invention,
In the data transmission and reception method between the first and second end nodes by the tunneling method via the Internet network, the method includes:
Dividing the transmission frame received from the first end node into at least two frames with a predetermined fixed length;
Adding a header indicating that the data is divided into each divided frame;
Adding a header indicating that it is a tunneling data transmission to each of the divided frames;
Sequentially sending each frame to which the header is added to a tunnel established in the Internet network;
Deleting the header indicating tunneling data transmission from each frame received via the tunnel;
Sequentially sending each frame from which the header has been deleted to the second end node;
The data transmission and reception method is characterized in that data reconstruction (reassembly) is performed in the second end node.
上記のデータ送信及び受信方法において、前記各工程は、インターネット網に接続された少なくとも二つの終端装置の間で行われることを特徴とする。終端装置はルーターを含むスイッチ装置である。 In the above data transmission and reception method, each step is performed between at least two terminal devices connected to the Internet network. The termination device is a switch device including a router.
上記のデータ送信及び受信方法において、前記第1及び第2エンドノードは、インターネットプロトコルに準拠した端末機器であることを特徴とする。端末装置には、パソコン、携帯電話、スマートフォンやタブレット等のスマートデバイス等が含まれる。 In the data transmission and reception method, the first and second end nodes are terminal devices compliant with the Internet protocol. The terminal device includes a personal computer, a mobile phone, a smart device such as a smartphone and a tablet, and the like.
上記のデータ送信及び受信方法において、前記フレームの送出前に、前記インターネット網で一回に送信できる許容量を確認し、その許容量に基づき、トンネリング方式でのデータ伝送であることを示すヘッダーを含めて前記固定長が調節されるようにすることもできる。 In the data transmission and reception method described above, before sending the frame, confirm an allowable amount that can be transmitted at once in the Internet network, and based on the allowable amount, a header indicating that the data transmission is in a tunneling method. In addition, the fixed length may be adjusted.
本発明の他の態様によれば、
インターネット網を介したトンネリング方式による、第1及び第2エンドノード間のデータ送信及び受信装置であって、該装置は、
前記第1エンドノードから受けた送信フレームを所定の固定長で少なくとも二つのフレームに分割し、該分割された各フレームに分割されたデータであることを示すヘッダーを付加し、その分割された前記各フレームにトンネリング方式のデータ伝送であることを示すヘッダーを付加し、前記ヘッダーが付加された各フレームを前記インターネット網に確立されたトンネルに順次送出するための送信側終端装置と、
前記トンネルを介して受けた各フレームからトンネリング方式のデータ伝送であることを示す前記ヘッダーを削除し、前記ヘッダーが削除された各フレームを前記第2エンドノードに順次送出するための受信側終端装置と、
を具備し、前記第2エンドノードにおいてデータの再構築(リアセンブル)が行われることを特徴とするデータ送信及び受信装置が提供される。
According to another aspect of the invention,
A data transmission and reception device between the first and second end nodes by a tunneling method via the Internet network, the device comprising:
The transmission frame received from the first end node is divided into at least two frames with a predetermined fixed length, a header indicating that the data is divided into the divided frames is added, and the divided A transmission side terminating device for adding a header indicating that each frame is a data transmission of a tunneling scheme, and sequentially transmitting each frame with the header added to a tunnel established in the Internet network;
A receiving-side terminating device for deleting the header indicating that it is a tunneling data transmission from each frame received through the tunnel and sequentially sending the frames from which the header has been deleted to the second end node When,
There is provided a data transmission and reception device characterized in that data reconstruction (reassembly) is performed at the second end node.
上記のデータ送信及び受信装置において、前記エンドノードは、インターネットプロトコルに準拠した端末機器であることを特徴とする。端末装置には、パソコン、携帯電話、スマートフォンやタブレット等のスマートデバイス等が含まれる。 In the data transmission / reception apparatus, the end node is a terminal device conforming to the Internet protocol. The terminal device includes a personal computer, a mobile phone, a smart device such as a smartphone and a tablet, and the like.
本発明によるトンネリング方式によるデータ送信及び受信方法、及びそれを用いた装置によれば、データの再構築(リアセンブリング)機能をエンドノード(PC)に持たせることが可能であるので、データ伝送のスループットが向上するという利点がある。 According to the data transmission and reception method by the tunneling method and the apparatus using the same according to the present invention, it is possible to provide the end node (PC) with a data restructuring function. There is an advantage of improving the throughput.
本発明によるトンネリング方式によるデータ送信及び受信方法、及びそれを用いた装置によれば、スイッチ装置にデータの再構築(リアセンブリング)機能を持たせる必要がないため、スイッチ装置を簡略化できるという利点がある。 According to the data transmission and reception method by the tunneling method according to the present invention and the apparatus using the same, it is not necessary to provide the switch apparatus with a data restructuring function, and therefore the switch apparatus can be simplified. There are advantages.
以下、添付図面を参照しながら、本発明のトンネリング方式のデータ送信及び受信方法、及びそれを用いた装置について詳細に説明する。全図を通して、同一参照番号及び符号は同一の構成要素を示すものとする。 Hereinafter, a tunneling data transmission and reception method of the present invention and an apparatus using the same will be described in detail with reference to the accompanying drawings. Throughout the drawings, the same reference numerals and symbols indicate the same components.
図4は、本発明によるトンネリング方式のデータ送信及び受信装置の概略図である。本発明による装置は、主にスイッチ装置Aと、スイッチ装置Bと、エンドノードE1,E2と、インターネット網10と、スイッチ装置A,B間に仮想的に画定されるトンネルTとから構成される。説明の都合上、スイッチ装置Aが送信側、スイッチ装置Bが受信側として示されているが、両者は同一機能を有するものであって、どちらが送信側又は受信側となっても良い。即ち、スイッチ装置A,B間では双方向の通信が可能である。スイッチ装置A,Bは最も一般的にはハブ、又はルーター等の終端装置である。エンドノードE1,E2は、最も典型的には端末装置としてのパソコン(PC)であり、本発明の装置では、パケットの再構築(リアセンブリング)機能を担うものである。端末装置は、インターネットプロトコルに準拠したものであれば良く、パソコン以外の携帯電話、スマートフォン又はタブレット等のスマートデバイスであっても構わない。 FIG. 4 is a schematic diagram of a tunneling data transmission and reception apparatus according to the present invention. The device according to the present invention is mainly composed of a switch device A, a switch device B, end nodes E 1 and E 2 , an Internet network 10, and a tunnel T virtually defined between the switch devices A and B. Is done. For convenience of explanation, the switch device A is shown as the transmission side and the switch device B is shown as the reception side, but both have the same function, and either may be the transmission side or the reception side. That is, bidirectional communication is possible between the switch devices A and B. The switch devices A and B are most commonly termination devices such as hubs or routers. The end nodes E 1 and E 2 are most typically personal computers (PCs) as terminal devices, and the device of the present invention assumes a packet reassembly (reassembly) function. The terminal device may be any device that conforms to the Internet protocol, and may be a smart device such as a mobile phone other than a personal computer, a smartphone, or a tablet.
トンネルTは、図面上GREトンネルとして示しており、以下の説明もGREトンネルとして説明するが、先にも記したとおり、本発明はGREトンネリングに限られる訳ではない。 The tunnel T is shown as a GRE tunnel in the drawing, and the following description is also described as a GRE tunnel. However, as described above, the present invention is not limited to GRE tunneling.
次に、上記構成におけるデータの伝送手順を、送信側スイッチ装置A,受信側スイッチ装置B、エンドノードE2に分けて説明する。 Next, the transmission procedure of data in the configuration, the transmission-side switching device A, the receiving-side switching device B, and described separately to the end node E 2.
先ず最初に、図5を参照しながら、送信側スイッチ装置Aにおける処理フローを説明する。スイッチ装置Aは、外部エンドノードE1から、ステップS501で送信元となるデータのフレームを受信すると、そのフレーム長がGREトンネルを一回で通過できる長さか否かをステップ502で測定する。即ち、MTU(Maximum Transmission Unit)を測定する。測定の結果、ステップS503でフレームの分割が必要でないと判断した場合には、ステップS504に進む。ステップS504では、フレームにGREヘッダーを付与する。GREヘッダーが付与されたフレームは、直接ステップS510に進み、該ステップにおいてGREトンネルTに送出される。 First, a processing flow in the transmission-side switch device A will be described with reference to FIG. Switch device A, from the external end node E 1, upon receiving a frame of data which is the source in step S501, measuring whether length not capable of passing through in one the frame length GRE tunnel in step 502. That is, MTU (Maximum Transmission Unit) is measured. As a result of the measurement, if it is determined in step S503 that frame division is not necessary, the process proceeds to step S504. In step S504, a GRE header is added to the frame. The frame to which the GRE header is added directly proceeds to step S510, and is sent to the GRE tunnel T in this step.
他方、ステップS503において、MTUの測定からフレームの分割が必要と判断された場合には、フレームを固定長で複数に分割するステップS506へ進められる。次に、分割された一つ目のフレームのIPヘッダーのMF(More Fragment)ビットを、フラグメントが更に続くことを意味する“1”にする(ステップS507)。続いて、分割した一つ目のフレームを元に、分割した二つ目のフレームに、MF=0のIPヘッダーをステップS508で付与する。その後、ステップS509にてフレーム毎にGREヘッダーが付与される。 On the other hand, if it is determined in step S503 that the frame needs to be divided from the MTU measurement, the process proceeds to step S506 where the frame is divided into a plurality of fixed lengths. Next, the MF (More Fragment) bit of the IP header of the divided first frame is set to “1” which means that the fragment continues (step S507). Subsequently, based on the divided first frame, an IP header with MF = 0 is added to the divided second frame in step S508. Thereafter, a GRE header is added for each frame in step S509.
従来のものが、図2及び図3に示すように、フレームに先にGREヘッダーを付与してから、MTUに合わせてパケットの分割を行っていたのに対して、本願発明では、先にフレームを分割してから、各分割フレームにGREヘッダーを付与するものであり、この点が従来のものとは大きく異なる。 As shown in FIG. 2 and FIG. 3, the prior art assigns the GRE header to the frame first and then divides the packet in accordance with the MTU. Is divided and then a GRE header is added to each divided frame, which is greatly different from the conventional one.
図6に戻り説明すると、ステップS509にてGREヘッダーが付与された各クレームは、ステップS510にてGREトンネルTに向けて送出される。 Returning to FIG. 6, each claim to which the GRE header is added in step S509 is sent toward the GRE tunnel T in step S510.
次に、受信側スイッチ装置Bでの処理フローを図6を参照しながら説明する。スイッチ装置Bは、ステップS601において、スイッチ装置AからGREトンネルTを介してフレームを受信すると、直ちにステップS602において各フレームからGREヘッダーを削除する。GREヘッダーが削除された各フレームは、ステップS603においてそのまま外部のエンドノードE2に転送される。 Next, the processing flow in the receiving side switch device B will be described with reference to FIG. When the switching device B receives a frame from the switching device A via the GRE tunnel T in step S601, the switching device B immediately deletes the GRE header from each frame in step S602. Each frame GRE header is deleted, it is transferred as it is to the outside of the end node E 2 in step S603.
スイッチ装置Bには、従来例を示す図2及び図3のような再構築(リアセンブリング)の機能が必要なく、GREヘッダーを削除する機能だけで良いため、スイッチ装備Bを簡略化されたハードウェアとして容易に構成できる。 The switch device B is simplified because the switch device B does not need the function of reassembly (reassembly) as shown in FIGS. 2 and 3 showing the conventional example and only needs to delete the GRE header. Can be easily configured as hardware.
最後に典型的にはパソコン(PC)であるエンドノードE2での処理フローを図7を参照して説明する。スイッチ装置Bから転送されたフレームは、ステップS701において受信され、次に、ステップS702において、分割されたパケットであるか否かがMFビットの値により判断される。MF=0で分割されたパケットでない、即ち再構築(リアセンブリング)の必要のないものと判断された場合には、データの受信処理を終える(END)。他方、ステップS702で、MF=1により分割されたパケットであると判断された場合には、ステップS703により再構築(リアセンブリング)の処理がなされる。 Finally typically described with reference to FIG. 7 the processing flow at the end node E 2 is a personal computer (PC). The frame transferred from the switching device B is received in step S701, and then in step S702, whether or not it is a divided packet is determined based on the value of the MF bit. If it is determined that the packet is not divided by MF = 0, that is, it is determined that reassembly (reassembly) is not necessary, the data reception process is terminated (END). On the other hand, if it is determined in step S702 that the packet is divided by MF = 1, reconstruction (reassembly) processing is performed in step S703.
本発明の装置では、再構築(リアセンブリング)の処理がパーソナルコンピュータ(PC)上で行えるため、データ送受信のスループットは従来のものに比べて大幅に高くなったと言える。 In the apparatus of the present invention, since the reassembly process can be performed on a personal computer (PC), it can be said that the throughput of data transmission / reception is significantly higher than the conventional one.
以上、本発明の好適実施例を添付図面を参照しながら説明したが、本発明による方法及び装置には、以下の特許請求の範囲を逸脱しないかぎり、その変更及び改変が含まれることは言うまでもない。 While the preferred embodiment of the present invention has been described with reference to the accompanying drawings, it should be understood that the method and apparatus according to the present invention includes modifications and alterations without departing from the scope of the following claims. .
大量のデータを高速に伝送する必要がある用途に適用できる。 It can be applied to applications that require large amounts of data to be transmitted at high speed.
A 送信側スイッチ装置
B 受信側スイッチ装置
D データ
D1,D2 分割データ
E1,E2 エンドノード(PC)
T GREトンネル
10 インターネット網(IP網)
A transmitting-side switching device B receiving switch device D data D 1, D 2 divided data E 1, E 2 end nodes (PC)
T GRE tunnel 10 Internet network (IP network)
Claims (7)
前記第1エンドノードから受けた送信フレームを所定の固定長で少なくとも二つのフレームに分割する工程と、
分割された各フレームに分割されたデータであることを示すヘッダーを付加する工程と、
分割された前記各フレームにトンネリング方式のデータ伝送であることを示すヘッダーを付加する工程と、
前記ヘッダーが付加された各フレームを前記インターネット網に確立されたトンネルに順次送出する工程と、
前記トンネルを介して受けた各フレームから前記ヘッダーを削除する工程と、
トンネリング方式のデータ伝送であることを示す前記ヘッダーが削除された各フレームを前記第2エンドノードに順次送出する工程と、
から成り、前記第2エンドノードにおいてデータの再構築(リアセンブル)が行われることを特徴とするデータ送信及び受信方法。 In the data transmission and reception method between the first and second end nodes by the tunneling method via the Internet network, the method includes:
Dividing the transmission frame received from the first end node into at least two frames with a predetermined fixed length;
Adding a header indicating that the data is divided into each divided frame;
Adding a header indicating that it is a tunneling data transmission to each of the divided frames;
Sequentially sending each frame to which the header is added to a tunnel established in the Internet network;
Removing the header from each frame received through the tunnel;
Sequentially sending each frame from which the header indicating that it is a tunneling data transmission to the second end node;
A data transmission and reception method comprising: reconstructing data (reassembling) at the second end node.
前記第1エンドノードから受けた送信フレームを所定の固定長で少なくとも二つのフレームに分割し、該分割された各フレームに分割されたデータであることを示すヘッダーを付加し、その分割された前記各フレームにトンネリング方式のデータ伝送であることを示すヘッダーを付加し、前記ヘッダーが付加された各フレームを前記インターネット網に確立されたトンネルに順次送出するための送信側終端装置と、
前記トンネルを介して受けた各フレームからトンネリング方式のデータ伝送であることを示す前記ヘッダーを削除し、前記ヘッダーが削除された各フレームを前記第2エンドノードに順次送出するための受信側終端装置と、
を具備し、前記第2エンドノードにおいてデータの再構築(リアセンブル)が行われることを特徴とするデータ送信及び受信装置。 A data transmission and reception device between the first and second end nodes by a tunneling method via the Internet network, the device comprising:
The transmission frame received from the first end node is divided into at least two frames with a predetermined fixed length, a header indicating that the data is divided into the divided frames is added, and the divided A transmission side terminating device for adding a header indicating that each frame is a data transmission of a tunneling scheme, and sequentially transmitting each frame with the header added to a tunnel established in the Internet network;
A receiving-side terminating device for deleting the header indicating that it is a tunneling data transmission from each frame received through the tunnel and sequentially sending the frames from which the header has been deleted to the second end node When,
The data transmission and reception device is characterized in that data reconstruction (reassembly) is performed in the second end node.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014138764A JP2016019034A (en) | 2014-07-04 | 2014-07-04 | Data transmission and reception method based on tunneling system, and device employing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014138764A JP2016019034A (en) | 2014-07-04 | 2014-07-04 | Data transmission and reception method based on tunneling system, and device employing the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016019034A true JP2016019034A (en) | 2016-02-01 |
Family
ID=55233996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014138764A Pending JP2016019034A (en) | 2014-07-04 | 2014-07-04 | Data transmission and reception method based on tunneling system, and device employing the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016019034A (en) |
-
2014
- 2014-07-04 JP JP2014138764A patent/JP2016019034A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9712504B2 (en) | Method and apparatus for avoiding double-encryption in site-to-site IPsec VPN connections | |
WO2019144836A1 (en) | Data transmission method, apparatus and system | |
JP2019528604A (en) | System and method for virtual multipath data transport | |
CN108601043B (en) | Method and apparatus for controlling wireless access point | |
JP7050094B2 (en) | Packet transmission method, proxy server, and computer readable storage medium | |
EP3751799B1 (en) | Message processing method, controller, and forwarding device | |
EP3918877A1 (en) | Link establishment between a radio equipment controller (rec) and radio equipment (re) in a fronthaul network | |
CN110875799A (en) | Transmission control method and device | |
JP6389280B2 (en) | Protocol stack conforming method and apparatus | |
US11349820B2 (en) | Selective encryption of tunneled encrypted traffic | |
US10313486B2 (en) | Optimizing transfer of fragmented packetized data | |
EP3678332B1 (en) | Method and system for determining quality of service | |
TW201509203A (en) | Transmission controlling system, device and method | |
WO2019101208A1 (en) | Transmission rate adjustment method, node device and server | |
US20180115634A1 (en) | Protocol frame transmission method, apparatus, and system, and node device | |
WO2017148419A1 (en) | Data transmission method and server | |
US20230239279A1 (en) | Method and apparatus for security communication | |
US8885650B2 (en) | Method, apparatus and system for processing a tunnel packet | |
US12047481B1 (en) | Systems and methods for altering the character of network traffic | |
EP2608599A1 (en) | Method of performing Internet Protocol fragmentation and related wireless network system | |
EP3552367B1 (en) | Method and intermediate network node for managing tcp segment | |
JP2016019034A (en) | Data transmission and reception method based on tunneling system, and device employing the same | |
WO2017143538A1 (en) | Voice data transmission method and apparatus | |
CN114679265A (en) | Flow obtaining method and device, electronic equipment and storage medium | |
CN109792408B (en) | Gateway for efficient management of transport connections in a data network |