JP2016002711A - Ink discharge device, control device, and ink discharge control method - Google Patents

Ink discharge device, control device, and ink discharge control method Download PDF

Info

Publication number
JP2016002711A
JP2016002711A JP2014124535A JP2014124535A JP2016002711A JP 2016002711 A JP2016002711 A JP 2016002711A JP 2014124535 A JP2014124535 A JP 2014124535A JP 2014124535 A JP2014124535 A JP 2014124535A JP 2016002711 A JP2016002711 A JP 2016002711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
discharge
port group
discharge port
ejection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014124535A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
靖和 北村
Yasukazu Kitamura
靖和 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2014124535A priority Critical patent/JP2016002711A/en
Publication of JP2016002711A publication Critical patent/JP2016002711A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an ink discharge device which can reduce maximum power consumption while reducing effect on productivity and discharge performance.SOLUTION: An ink discharge device includes: head means having a first discharge port group H1, H3, H5, H7, and a second discharge port group H2, H4, H6, H8; discharge timing setting means which sets ink discharge timings respectively to the first discharge port group and the second discharge port group; and discharge speed setting means which sets ink discharge speeds in response to the set ink discharge timings respectively to the first discharge port group and the second discharge port group. The ink discharge timing set to the first discharge port group is delayed than the ink discharge timing set to the second discharge port group, and the ink discharge speed set to the first discharge port group is higher than the ink discharge speed set to the second discharge port group.

Description

本発明は、インク吐出技術に関し、より詳細には、複数の吐出口からインクを吐出するためのインク吐出装置、制御装置およびインク吐出制御方法に関する。   The present invention relates to an ink discharge technique, and more particularly to an ink discharge apparatus, a control apparatus, and an ink discharge control method for discharging ink from a plurality of discharge ports.

従来、比較的長いプリンタ・ヘッドを用いて、記録媒体の動きだけでシングルパスで印刷を完了させる、いわゆるラインヘッド方式のインクジェット・プリンタが知られている。ラインヘッド方式のプリンタでは、多数の吐出口から同時に吐出が行われることがあるので、インク吐出時の消費電力が増大する。これまで、同時吐出による消費電力の増大に対処するため、吐出性能を維持しながら吐出タイミングを制御することで、同時吐出するインク吐出口の数を軽減する技術が知られている。   2. Description of the Related Art Conventionally, a so-called line head type ink jet printer is known that uses a relatively long printer head to complete printing in a single pass only by movement of a recording medium. In a line head type printer, there are cases where ejection is performed simultaneously from a large number of ejection ports, so that power consumption during ink ejection increases. Conventionally, in order to cope with an increase in power consumption due to simultaneous ejection, a technique for reducing the number of simultaneously ejected ink ejection ports by controlling ejection timing while maintaining ejection performance is known.

例えば、特許第4285534号公報(特許文献1)は、ラインヘッド方式のプリンタの最大消費電力を小さくすることを目的とした技術を開示する。特許文献1は、上流側ノズル群と、上流側ノズル群よりも搬送方向の下流側に位置する下流側ノズル群とを有する液体吐出装置において、使用するノズル列の数に応じて搬送速度を異ならせる構成を開示する。   For example, Japanese Patent No. 4285534 (Patent Document 1) discloses a technique for reducing the maximum power consumption of a line head printer. Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-133867 discloses a liquid ejection apparatus having an upstream nozzle group and a downstream nozzle group located downstream in the transport direction with respect to the upstream nozzle group. The transport speed varies depending on the number of nozzle rows used. The configuration to be disclosed is disclosed.

また、特開2013−193284号公報(特許文献2)は、複数のヘッドを配列したヘッドアレイを使用する場合のヘッド駆動時のピーク電流を低減することを目的とした技術を開示する。特許文献2の従来技術では、2つのノズル列を有する各ヘッドを、ヘッド列が2列毎に千鳥状にとなるように配置し、ノズル配列方向に並ぶ1ライン上のノズル列のうち少なくとも1つのノズル列が他のノズル列と異なる色の液滴を吐出するように割り当てる構成を開示する。   Japanese Patent Laying-Open No. 2013-193284 (Patent Document 2) discloses a technique for reducing a peak current when driving a head when a head array in which a plurality of heads are arranged is used. In the prior art of Patent Document 2, each head having two nozzle rows is arranged so that the head rows are staggered every two rows, and at least one of the nozzle rows on one line aligned in the nozzle arrangement direction. A configuration is disclosed in which one nozzle row is assigned to eject droplets of a different color from the other nozzle rows.

しかしながら、上記特許文献1の従来技術によるプリンタでは、吐出タイミングの制御と合わせて、搬送速度を低減しているため、生産性損なわれる点で、充分なものではなかった。特許文献2の従来技術では、他のノズル列と異なる色の液滴を吐出するように割り当てる構成により、傾向としてピーク消費電力を一定程度低減することができるものの、充分なものではなかった。   However, the printer according to the conventional technique of Patent Document 1 described above is not sufficient in that the productivity is impaired because the conveyance speed is reduced together with the discharge timing control. In the prior art of Patent Document 2, although the peak power consumption can be reduced to a certain degree by the configuration in which droplets having different colors from other nozzle rows are ejected, it is not sufficient.

本発明は、上記従来技術における不充分な点に鑑みてなされてものであり、本発明は、生産性および吐出性能への影響を小さくしながら、インク吐出装置の最大消費電力を低減することができる、インク吐出装置、制御装置およびインク吐出制御方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the insufficiency in the prior art described above, and the present invention can reduce the maximum power consumption of the ink ejection apparatus while reducing the influence on productivity and ejection performance. An object of the present invention is to provide an ink discharge device, a control device, and an ink discharge control method.

本発明では、上記課題を解決するために、下記特徴を有するインク吐出装置を提供する。本インク吐出装置は、第1の吐出口群および第2の吐出口群を含むヘッド手段と、上記第1の吐出口群および第2の吐出口群に対し、それぞれ、インク吐出タイミングを設定する吐出タイミング設定手段と、上記第1の吐出口群および第2の吐出口群に対し、それぞれ、設定したインク吐出タイミングに応じたインク吐出速度を設定する吐出速度設定手段とを含む。このとき、第1の吐出口群に設定されたインク吐出タイミングは、第2の吐出口群に設定されたインク吐出タイミングよりも遅れており、第1の吐出口群に設定されたインク吐出速度は、第2の吐出口群に設定されたインク吐出速度よりも速いことを特徴とする。   In order to solve the above problems, the present invention provides an ink ejection apparatus having the following characteristics. This ink discharge apparatus sets the ink discharge timing for the head means including the first discharge port group and the second discharge port group, and for the first discharge port group and the second discharge port group, respectively. An ejection timing setting unit; and an ejection rate setting unit configured to set an ink ejection speed corresponding to the set ink ejection timing for each of the first ejection port group and the second ejection port group. At this time, the ink ejection timing set for the first ejection port group is delayed from the ink ejection timing set for the second ejection port group, and the ink ejection speed set for the first ejection port group. Is characterized by being faster than the ink ejection speed set for the second ejection port group.

上記構成により、生産性および吐出性能への影響を小さくしながら、インク吐出装置の最大消費電力を低減することができる。   With the above configuration, it is possible to reduce the maximum power consumption of the ink ejection apparatus while reducing the influence on productivity and ejection performance.

本実施形態によるインクジェット・プリンタの全体構成図。1 is an overall configuration diagram of an ink jet printer according to an embodiment. FIG. 本実施形態によるインクジェット・プリンタにおける記録ヘッドの構成を説明する図。FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration of a recording head in the ink jet printer according to the present embodiment. 本実施形態によるインクジェット・プリンタにおけるロータリー・エンコーダの構成を説明する図。FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration of a rotary encoder in the ink jet printer according to the present embodiment. 本実施形態によるインクジェット・プリンタのインク吐出制御に関する回路ブロック図。FIG. 3 is a circuit block diagram relating to ink ejection control of the ink jet printer according to the present embodiment. ラインヘッド方式のインクジェット・プリンタが出力する画像を一例として示す図。The figure which shows the image which a line head type inkjet printer outputs as an example. 図5に示すような画像を従来技術のインクジェット・プリンタから出力する場合のヘッドの(A)インク吐出タイミングと(B)電力との関係を説明する図。FIG. 6 is a diagram for explaining the relationship between (A) ink ejection timing and (B) power of a head when an image as shown in FIG. 5 is output from a conventional inkjet printer. 図5に示すような画像を本実施形態によるインクジェット・プリンタから出力する場合の記録ヘッドの(A)インク吐出タイミングと(B)電力との関係を説明する図。FIG. 6 is a diagram for explaining the relationship between (A) ink ejection timing and (B) power of a recording head when an image as shown in FIG. 5 is output from the ink jet printer according to the present embodiment. 本実施形態によるインクジェット・プリンタが実行する制御方法を示すフローチャート。5 is a flowchart illustrating a control method executed by the ink jet printer according to the embodiment.

以下、本実施形態について説明するが、以下に説明する実施形態に限定されるものではない。なお、以下に説明する実施形態では、インク吐出装置、および制御装置の一例として、ラインヘッド方式のインクジェット・プリンタ10、および該インクジェット・プリンタ10の制御装置110を参照して説明する。   Hereinafter, although this embodiment is described, it is not limited to embodiment described below. In the embodiments described below, an example of an ink ejection device and a control device will be described with reference to a line head type inkjet printer 10 and a control device 110 of the inkjet printer 10.

図1は、本実施形態によるインクジェット・プリンタ10の全体構成を示す図である。図1に示すインクジェット・プリンタ10は、装置本体に装着された、記録媒体である用紙を装填するための給紙トレイ12と、インクを吐出して、搬送された記録媒体上に画像を作像する記録ヘッド36と、画像が記録された用紙を積載するための排紙トレイ14とを備える。   FIG. 1 is a diagram illustrating an overall configuration of an inkjet printer 10 according to the present embodiment. An ink jet printer 10 shown in FIG. 1 forms an image on a transported recording medium by ejecting ink and a paper feed tray 12 mounted on the apparatus main body for loading paper as a recording medium. And a paper discharge tray 14 for stacking sheets on which images are recorded.

給紙トレイ12の用紙積載部上に積載された用紙を給紙するための給紙部としては、用紙積載部から用紙を1枚ずつ分離給送する給紙コロ16と、給紙コロ16に対向し、給紙コロ16側に付勢された分離パッド18とが設けられる。   As a paper feeding unit for feeding the paper stacked on the paper stacking unit of the paper feeding tray 12, there are a paper feeding roller 16 that separates and feeds the paper one by one from the paper stacking unit, and a paper feeding roller 16. A separation pad 18 that is opposed and biased toward the paper feed roller 16 is provided.

給紙部から給紙された用紙を記録ヘッド36の下方側で搬送するための搬送部としては、用紙を静電吸着して搬送するための搬送ベルト20と、略鉛直上方に送られる用紙を略90°方向転換させて搬送ベルト20上に倣わせるための搬送ガイド24と、押さえ部材で搬送ベルト20側に付勢された先端加圧コロ26とが設けられる。また、インクジェット・プリンタ10は、搬送ベルト20の表面を帯電させるための帯電ローラ28を備えている。   The transport unit for transporting the paper fed from the paper feed unit below the recording head 36 includes a transport belt 20 for transporting the sheet by electrostatic adsorption and a sheet fed substantially vertically upward. A conveyance guide 24 for changing the direction approximately 90 ° to follow the conveyance belt 20 and a tip pressurizing roller 26 urged toward the conveyance belt 20 by a pressing member are provided. In addition, the inkjet printer 10 includes a charging roller 28 for charging the surface of the transport belt 20.

ここで、搬送ベルト20は、無端状ベルトであり、搬送ローラ30とテンションローラ32との間に掛け渡されて、ベルト搬送方向に周回するように構成している。搬送ローラ30には、ロータリー・エンコーダが取り付けられており、ロータリー・エンコーダにより、搬送ローラ30の回転量、すなわち記録用紙の搬送量が検出される。帯電ローラ28は、搬送ベルト20の表層に接触し、搬送ベルト20の回動に従動して回転するように配置され、軸の両端に加圧力を印加している。   Here, the conveyance belt 20 is an endless belt, and is configured to be wound around the conveyance roller 30 and the tension roller 32 and to circulate in the belt conveyance direction. A rotary encoder is attached to the transport roller 30, and the rotation amount of the transport roller 30, that is, the transport amount of the recording paper is detected by the rotary encoder. The charging roller 28 is disposed so as to come into contact with the surface layer of the transport belt 20 and rotate following the rotation of the transport belt 20, and applies pressure to both ends of the shaft.

また、搬送ベルト20の裏側には、記録ヘッド36による印写領域に対応してガイド部材34が配置されている。ガイド部材34は、上面が搬送ベルト20を支持する2つのローラ(搬送ローラ30およびテンションローラ32)の接線よりも記録ヘッド36側に突出するように設けられている。これにより、搬送ベルト20は、印写領域においてガイド部材34の上面にて押し上げられてガイドされ、高精度な平面性が維持される。   In addition, a guide member 34 is disposed on the back side of the conveyance belt 20 so as to correspond to a printing area by the recording head 36. The guide member 34 is provided so that the upper surface protrudes toward the recording head 36 from the tangent line of two rollers (the conveyance roller 30 and the tension roller 32) that support the conveyance belt 20. Thereby, the conveyor belt 20 is pushed up and guided by the upper surface of the guide member 34 in the printing region, and high-precision flatness is maintained.

さらに、ガイド部材34の搬送ベルト20の裏面と接触する面側には、主走査方向、すなわち搬送方向と直交する方向に複数の溝が形成されている。これにより、搬送ベルト20との接触面積を少なくし、搬送ベルト20が円滑にガイド部材34表面に沿って移動できるようになる。   Further, a plurality of grooves are formed in the main scanning direction, that is, in a direction orthogonal to the conveyance direction, on the surface side of the guide member 34 that contacts the back surface of the conveyance belt 20. Thereby, the contact area with the conveyor belt 20 is reduced, and the conveyor belt 20 can move smoothly along the surface of the guide member 34.

さらに、記録ヘッド36により記録された用紙を排紙するための排紙部としては、搬送ベルト20から用紙を分離するための分離爪42と、排紙ローラ44と、排紙コロ46とが設けられ、排紙ローラ44の下方に排紙トレイ14が備えられている。また、装置本体の背面部には、両面給紙ユニット48が着脱自在に装着されている。両面給紙ユニット48は、搬送ベルト20の逆方向回転で戻される用紙を取り込んで反転させて搬送ベルト20へと給紙することができる。   Further, as a paper discharge unit for discharging the paper recorded by the recording head 36, a separation claw 42 for separating the paper from the conveyor belt 20, a paper discharge roller 44, and a paper discharge roller 46 are provided. The paper discharge tray 14 is provided below the paper discharge roller 44. A double-sided paper feeding unit 48 is detachably mounted on the back surface of the apparatus main body. The double-sided paper feeding unit 48 can take in the paper returned by the reverse rotation of the transport belt 20, reverse it, and feed it to the transport belt 20.

記録ヘッド36には、ヘッドにインクを適正に供給するため一時的にインクを貯留するヘッドタンク50が設けられている。供給ポンプにより、装置本体に備えられたカートリッジ装填部からヘッドタンク50へ、インク供給管38を介して、インクが間欠供給または常時供給される。   The recording head 36 is provided with a head tank 50 for temporarily storing ink in order to properly supply ink to the head. The ink is intermittently supplied or constantly supplied from the cartridge loading unit provided in the apparatus main body to the head tank 50 via the ink supply pipe 38 by the supply pump.

以下、図2を参照して、本実施形態による記録ヘッド36について、詳細を説明する。図2は、本実施形態によるインクジェット・プリンタ10における記録ヘッド36の構成を説明する図である。図2(A)は、記録ヘッド36を上方から見た上面図を示し、図2(B)は、記録ヘッド36を搬送方向の正面から見た正面図を示し、図2(C)は、記録ヘッド36のヘッドアレイ搭載面を見た底面図を示す。図2に示すように、ラインヘッド方式のインクジェット・プリンタ10では、固定された、記録媒体の幅をカバーする複数のヘッドからなるヘッドアレイの下に、記録用紙を搬送して、シングルパスで印刷を完了するよう構成されている。   Hereinafter, the recording head 36 according to the present embodiment will be described in detail with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram illustrating the configuration of the recording head 36 in the ink jet printer 10 according to the present embodiment. 2A shows a top view of the recording head 36 viewed from above, FIG. 2B shows a front view of the recording head 36 viewed from the front in the transport direction, and FIG. The bottom view which looked at the head array mounting surface of the recording head 36 is shown. As shown in FIG. 2, in the line head type inkjet printer 10, a recording sheet is conveyed under a fixed head array composed of a plurality of heads covering the width of a recording medium, and printing is performed in a single pass. Configured to complete.

図2に示す記録ヘッド36においては、複数の同一のヘッドH1〜H8が千鳥状に配置されており、搬送方向の下流に設置されたヘッド(H1,H3,H5,H7;以下、下流ヘッド群と参照する場合がある)と、搬送方向の上流に設置されたヘッド(H2,H4,H6,H8;以下、上流ヘッド群と参照する場合がある。)とに分かれて、搬送方向に変位して配列されている。なお、図2に示す記録ヘッド36におけるヘッドアレイの配列は、例示であり、図2に示すものに特に限定されるものではない。各ヘッドは、それぞれ、各色(例示ではK(黒)、C(シアン)、Y(イエロー)、M(マゼンダ)の4色)毎のノズル(吐出口)列を備える。   In the recording head 36 shown in FIG. 2, a plurality of identical heads H1 to H8 are arranged in a staggered manner, and the heads (H1, H3, H5, H7; hereinafter referred to as downstream head groups) arranged downstream in the transport direction. And a head (H2, H4, H6, H8; hereinafter referred to as an upstream head group in some cases) installed upstream in the transport direction and displaced in the transport direction. Are arranged. The arrangement of the head array in the recording head 36 shown in FIG. 2 is an example, and is not particularly limited to that shown in FIG. Each head includes a nozzle (discharge port) row for each color (four colors of K (black), C (cyan), Y (yellow), and M (magenta) in the example).

記録ヘッド36内には、インク滴を吐出するノズルに対応して、さらに駆動素子(アクチュエータ)である圧電素子が設けられている。本インクジェット・プリンタ10では、記録ヘッド36内の圧電素子に対し、電圧信号を伝達することによって、圧電素子が駆動される。そして、圧電素子の駆動に伴いチャネルの圧力室壁が、内圧が増大する方向に変形されることで、ノズルからのインク滴の吐出が実現される。記録媒体を搬送しながら、必要な位置で、記録ヘッド36に配列された各色のノズルからインク滴を吐出することによって、記録媒体上に画像が作像される。   In the recording head 36, a piezoelectric element that is a driving element (actuator) is further provided corresponding to the nozzle that ejects ink droplets. In the inkjet printer 10, the piezoelectric element is driven by transmitting a voltage signal to the piezoelectric element in the recording head 36. The pressure chamber wall of the channel is deformed in the direction in which the internal pressure increases in accordance with the driving of the piezoelectric element, whereby ink droplets are ejected from the nozzle. An image is formed on the recording medium by ejecting ink droplets from the nozzles of the respective colors arranged in the recording head 36 at necessary positions while conveying the recording medium.

以下、図3および図4を参照しながら、本実施形態におけるインクジェット・プリンタ10におけるインク吐出制御について説明する。図3は、本実施形態によるインクジェット・プリンタ10におけるロータリー・エンコーダの構成を説明する図である。   Hereinafter, the ink ejection control in the ink jet printer 10 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 3 and 4. FIG. 3 is a diagram illustrating the configuration of the rotary encoder in the ink jet printer 10 according to the present embodiment.

図3に示すように、搬送ローラ30には、光学スリットが形成されたロータリー・エンコーダ30aが備えられている。発光ダイオードおよびフォトセンサ22により光学スリットを検出することにより、搬送ローラ30の回転量(記録用紙の搬送量)が検出される。そして、搬送ローラ30に取り付けられたロータリー・エンコーダ30aの光学スリットを検出するフォトセンサ22の信号出力を基準にして、インクジェット・プリンタ10の制御装置(例えばASIC)から記録ヘッド36へと所定解像度の吐出信号が送出される。   As shown in FIG. 3, the transport roller 30 is provided with a rotary encoder 30a in which an optical slit is formed. By detecting the optical slit by the light emitting diode and the photo sensor 22, the rotation amount (conveyance amount of the recording paper) of the conveyance roller 30 is detected. Then, on the basis of the signal output of the photosensor 22 that detects the optical slit of the rotary encoder 30a attached to the transport roller 30, the control device (for example, ASIC) of the inkjet printer 10 has a predetermined resolution to the recording head 36. A discharge signal is sent out.

ロータリー・エンコーダ30aには、ディスクのコードトラックに記録ドットのピッチに対応して透明部および不透明部からなるセグメント(光スリット)が形成されている。スリット幅が所定解像度(例えばres=300dpi)であり、画像を同じ解像度(res=300dpi)で出力する場合は、フォトセンサ22の信号の立ち上がりエッジに同期して吐出信号が出力される。なお、説明する実施形態では、ロータリー・エンコーダのスリット幅を300dpi、フォトセンサ22の出力数を1チャンネルとして説明するが、スリット幅およびフォトセンサ22の出力数は、特に限定されるものではなく、例えば、スリット幅300dpiを4逓倍して1200dpiの画像としてもよい。   In the rotary encoder 30a, a segment (optical slit) composed of a transparent portion and an opaque portion is formed in the code track of the disc corresponding to the recording dot pitch. When the slit width is a predetermined resolution (for example, res = 300 dpi) and an image is output at the same resolution (res = 300 dpi), an ejection signal is output in synchronization with the rising edge of the signal of the photosensor 22. In the embodiment to be described, the slit width of the rotary encoder is 300 dpi, and the number of outputs of the photosensor 22 is 1 channel. However, the slit width and the number of outputs of the photosensor 22 are not particularly limited. For example, an image of 1200 dpi may be obtained by multiplying the slit width of 300 dpi by 4.

図4は、本実施形態によるインクジェット・プリンタ10のインク吐出制御に関する回路ブロックを示す図である。図4に示すインクジェット・プリンタ10は、本実施形態による制御装置として、ASIC110を備えている。ASIC110には、ロータリー・エンコーダ30aのフォトセンサ22と、外部のホスト装置との通信を制御するホストインタフェース(以下、ホストI/Fと参照する。)102とが接続されている。また、ASIC110は、記録ヘッド36のヘッドH1〜H8と接続されており、さらに、記録ヘッド36のピエゾ素子を駆動するための駆動手段であるピエゾドライバ120と接続される。   FIG. 4 is a diagram showing circuit blocks relating to ink ejection control of the inkjet printer 10 according to the present embodiment. The ink jet printer 10 shown in FIG. 4 includes an ASIC 110 as a control device according to the present embodiment. Connected to the ASIC 110 are a photo sensor 22 of the rotary encoder 30a and a host interface (hereinafter referred to as a host I / F) 102 for controlling communication with an external host device. The ASIC 110 is connected to the heads H <b> 1 to H <b> 8 of the recording head 36, and further connected to a piezo driver 120 that is a driving unit for driving the piezo elements of the recording head 36.

ASIC110は、CPU112と、画像処理部114と、吐出制御部116と、不揮発性メモリ118とを含み構成される。CPU112は、当該インクジェット・プリンタ10の全体制御を行う。画像処理部114は、ホストI/F102を介して入力される印刷命令に基づき、メモリ上に画像データを展開し、各ヘッドからインクを吐出させるためのヘッドデータ(ノズルデータ)に変換する。吐出制御部116は、画像処理部114により変換されたヘッドデータに基づき、記録ヘッド36の各ヘッドからのインク吐出を制御する。不揮発性メモリ118は、各種設定パラメータを格納する。   The ASIC 110 includes a CPU 112, an image processing unit 114, an ejection control unit 116, and a nonvolatile memory 118. The CPU 112 performs overall control of the inkjet printer 10. The image processing unit 114 develops image data on the memory based on a print command input via the host I / F 102 and converts the data into head data (nozzle data) for ejecting ink from each head. The ejection control unit 116 controls ink ejection from each head of the recording head 36 based on the head data converted by the image processing unit 114. The nonvolatile memory 118 stores various setting parameters.

インクジェット・プリンタ10における典型的な印刷動作は、外部のホスト装置からの印刷命令に基づき画像データを生成する画像処理とインク吐出制御とを協調制御することによって実現される。画像処理部114は、CPU112の制御の下、受信した、外部ホスト装置上のプリンタドライバからの印刷命令を解析してメモリ上に画像を展開することによって、記録ヘッドから出力させるヘッドデータを生成する。吐出制御部116は、フォトセンサ22からの出力信号を解析しながら、画像処理部114から入力されるヘッドデータに基づき、インク吐出制御を行う。このような協調制御により、記録ヘッド36を記録媒体に対し搬送方向に位置決めしつつ、ノズルからインク滴を吐出させ、所望の着弾位置に所望のサイズのインク滴を着弾させることができる。   A typical printing operation in the inkjet printer 10 is realized by cooperatively controlling image processing for generating image data and ink ejection control based on a printing command from an external host device. Under the control of the CPU 112, the image processing unit 114 analyzes the received print command from the printer driver on the external host device and develops the image on the memory, thereby generating head data to be output from the recording head. . The ejection control unit 116 performs ink ejection control based on the head data input from the image processing unit 114 while analyzing the output signal from the photosensor 22. By such cooperative control, it is possible to eject ink droplets from the nozzles while positioning the recording head 36 in the transport direction with respect to the recording medium and land ink droplets of a desired size at a desired landing position.

このようなラインヘッド方式のインクジェット・プリンタ10では、多数のノズルから同時にインク吐出が行われる可能性があるので、瞬間的に大電力を要する可能性がある。このような瞬間的な消費電力の増大は、電源回路や記録ヘッド36のドライブ回路の大型化、発熱や電圧降下による画質劣化、システム異常といった種々の不具合の要因となる。このような最大消費電力の増大を防止しながら、吐出性能や生産性(印刷スループット)の低下を抑制することが望まれる。   In such a line head type inkjet printer 10, there is a possibility that ink is ejected from a large number of nozzles at the same time, so a large amount of power may be required instantaneously. Such an instantaneous increase in power consumption causes various problems such as an increase in the size of the power supply circuit and the drive circuit of the recording head 36, image quality deterioration due to heat generation and voltage drop, and system abnormality. It is desired to suppress a decrease in ejection performance and productivity (printing throughput) while preventing such an increase in maximum power consumption.

そこで、本実施形態によるインクジェット・プリンタ10では、記録ヘッド36のヘッドアレイを複数の系統に分けて、それぞれの系統毎に、ノズルからインクを吐出するインク吐出タイミングを設定するとともに、設定したインク吐出タイミングに応じたインク吐出速度を設定する構成を採用する。特に、吐出タイミングがより速い系統に対しては、インク吐出速度をより遅く設定し、吐出タイミングがより遅い系統に対しては、インク吐出速度をより速く設定する。これにより、搬送速度を落とさずに、所望の着弾位置にインク滴を高い精度で着弾させて、吐出精度の確保を図る。   Therefore, in the inkjet printer 10 according to the present embodiment, the head array of the recording head 36 is divided into a plurality of systems, and the ink ejection timing for ejecting ink from the nozzles is set for each system, and the set ink ejection is set. A configuration is adopted in which the ink discharge speed is set according to the timing. In particular, the ink ejection speed is set slower for a system with a faster ejection timing, and the ink ejection speed is set faster for a system with a later ejection timing. Thereby, without dropping the transport speed, ink droplets are landed at a desired landing position with high accuracy, thereby ensuring ejection accuracy.

以下、さらに図4を参照しながら、本実施形態によるインクジェット・プリンタ10のインク吐出制御について、より詳細を説明する。図4に示す実施形態においては、記録ヘッド36のヘッドアレイが2つの系統に分けられており、2つの系統に対応して、第1吐出制御部116−1および第2吐出制御部116−2の2つが設けられている。第1吐出制御部116−1は、搬送方向の下流に設置された下流ヘッド群(H1,H3,H5,H7)を担当しており、第2吐出制御部116−2は、搬送方向の上流に設置された上流ヘッド群(H2,H4,H6,H8)を担当している。また、2つの系統に対応して、ヘッドのピエゾ素子を駆動するピエゾドライバ120も、第1ピエゾドライバ120−1および第2ピエゾドライバ120−2の2つ備えられている。   Hereinafter, the ink ejection control of the inkjet printer 10 according to the present embodiment will be described in more detail with reference to FIG. In the embodiment shown in FIG. 4, the head array of the recording head 36 is divided into two systems, and the first ejection control unit 116-1 and the second ejection control unit 116-2 correspond to the two systems. Are provided. The first discharge control unit 116-1 is in charge of the downstream head group (H1, H3, H5, H7) installed downstream in the transport direction, and the second discharge control unit 116-2 is upstream in the transport direction. Is in charge of the upstream head group (H2, H4, H6, H8) installed in. Corresponding to the two systems, two piezo drivers 120 for driving the piezo elements of the head are also provided, the first piezo driver 120-1 and the second piezo driver 120-2.

第1吐出制御部116−1は、上述したフォトセンサ22の出力に同期させて、第1ピエゾドライバ120−1を介して、圧電素子であるピエゾ素子を駆動するための共通駆動信号VCOM1を下流ヘッド群(H1,H3,H5,H7)に出力するとともに、ヘッドからのインク吐出を制御するためのヘッド制御信号を下流ヘッド群に出力する。同様に、第2吐出制御部116−2は、第2ピエゾドライバ120−1を介して共通駆動信号VCOM2を上流ヘッド群(H2,H4,H6,H8)に出力するとともに、ヘッドからのインク吐出を制御するヘッド制御信号を出力する。記録ヘッド36の各ノズルから吐出されるインク滴の階調は、ヘッド制御信号に基づいて共通駆動信号VCOM1,2に含まれる駆動パルスを選択し、ノズル毎のヘッド駆動出力信号を出力することによって、制御される。 The first discharge control unit 116-1 synchronizes with the output of the above-described photosensor 22, and outputs a common drive signal V COM1 for driving the piezoelectric element that is a piezoelectric element via the first piezoelectric driver 120-1. In addition to outputting to the downstream head group (H1, H3, H5, H7), a head control signal for controlling ink ejection from the head is output to the downstream head group. Similarly, the second ejection control unit 116-2 outputs a common drive signal VCOM2 to the upstream head group (H2, H4, H6, H8) via the second piezo driver 120-1 and ink from the head. A head control signal for controlling ejection is output. For the gradation of ink droplets ejected from each nozzle of the recording head 36, a drive pulse included in the common drive signal VCOM1 , 2 is selected based on the head control signal, and a head drive output signal for each nozzle is output. Is controlled by.

説明する実施形態において、系統毎のインク吐出タイミングは、遅延時間として設定され、インク吐出速度は、共通駆動信号VCOM1,VCOM2の波高値(振幅)として設定される。吐出制御部116各々のインク吐出速度は、吐出タイミングがより遅い系統(つまり、両系統でインク吐出速度が同一の前提においてインクを吐出する本来のタイミング(基準時点)から所定の遅延時間だけ遅れている系統である。)がより速くなるように設定される。すなわち、一方の系統に対して遅延がある系統の駆動信号の振幅を大きくすることで、遅延してインク滴が吐出される分だけ、インク滴の吐出速度を速め、最終的には適切な着弾位置に着弾させるように構成される。 In the embodiment to be described, the ink discharge timing for each system is set as a delay time, and the ink discharge speed is set as the crest value (amplitude) of the common drive signals V COM1 and V COM2 . The ink discharge speed of each of the discharge controllers 116 is delayed by a predetermined delay time from a system in which the discharge timing is slower (that is, on the premise that the ink discharge speed is the same in both systems). Is set to be faster. That is, by increasing the amplitude of the drive signal of a system that has a delay with respect to one system, the ink droplet ejection speed is increased by the amount that the ink droplet is ejected with a delay. Configured to land on position.

どの程度の時間遅延を設定し、共通駆動信号VCOM1,VCOM2の振幅をどの程度変化させると最適であるかは、シミュレーション、実験、テストプリントなどにより製造者側でまたはユーザ側で決定することができる。特定の実施形態において、遅延時間および共通駆動信号の波高値は、例えば、予め実験やシミュレーションにより行った評価に基づく固定パラメータとして、各吐出制御部116のレジスタに設定することができる。このように構成することで、部品を追加することなく、インク吐出タイミングおよびインク吐出速度を設定することができるようになる。あるいは、特定の実施形態においては、遅延時間および共通駆動信号の波高値は、予め工程検査やユーザによる初期設定により不揮発性メモリ118に記憶されたパラメータを読み出し、各吐出制御部116のレジスタに設定することもできる。このように構成することで、個体のばらつきを加味したデータを設定することができるようになり、品質を安定化させることができる。 It is determined by the manufacturer or the user by simulation, experiment, test print, etc., how much time delay is set and how much the amplitude of the common drive signals V COM1 and V COM2 is changed is optimal. Can do. In a specific embodiment, the delay time and the peak value of the common drive signal can be set in the register of each ejection control unit 116 as a fixed parameter based on, for example, an evaluation performed in advance by experiment or simulation. With this configuration, it is possible to set the ink discharge timing and the ink discharge speed without adding parts. Alternatively, in a specific embodiment, the delay time and the peak value of the common drive signal are read from parameters stored in the nonvolatile memory 118 in advance by process inspection or initial setting by the user, and set in the registers of the respective discharge control units 116. You can also By configuring in this way, it becomes possible to set data that takes into account individual variations, and the quality can be stabilized.

また、圧電素子を駆動するためピエゾドライバ120−1,120−2から出力される共通駆動信号VCOM1,VCOM2の波形は、典型的には、印刷モード(速度重視モードまたは画質重視モードの指定)や記録媒体の種類(普通紙または光沢紙の指定など)に応じて、複数種類の中からから使い分けられてもよいし、環境温度などに依存して駆動波形の振幅を調整されてもよい。波形の選択制御では、CPU112が、ROM内に格納されたそれぞれ波形を規定する複数の駆動波形データの中から、受信した印刷ジョブの要求に従って駆動波形データを選択する。駆動波形データが選択されると、CPU112は、各吐出制御部116に対し、該当する駆動波形データを転送する。なお、波高値が異なる共通駆動信号は、同一の駆動波形データに基づく信号を増幅回路のゲインにより振幅を変えることによって生成してもよいし、あるいは、波高値が異なる駆動波形データを選択することで生成してもよい。 In addition, the waveforms of the common drive signals V COM1 and V COM2 output from the piezo drivers 120-1 and 120-2 for driving the piezoelectric element are typically specified in the print mode (speed-oriented mode or image-oriented mode). ) And the type of recording medium (designation of plain paper or glossy paper, etc.), it may be used properly from among a plurality of types, or the amplitude of the drive waveform may be adjusted depending on the environmental temperature etc. . In the waveform selection control, the CPU 112 selects drive waveform data according to the received print job request from among a plurality of drive waveform data defining the respective waveforms stored in the ROM. When the drive waveform data is selected, the CPU 112 transfers the corresponding drive waveform data to each ejection control unit 116. The common drive signal having different peak values may be generated by changing the amplitude of the signal based on the same drive waveform data by the gain of the amplifier circuit, or driving waveform data having different peak values may be selected. May be generated.

図5は、ラインヘッド方式のインクジェット・プリンタが出力する画像を一例として示す図である。図6は、図5に示すような画像を従来技術のインクジェット・プリンタから出力する場合のヘッドの(A)インク吐出タイミングと(B)電力との関係を説明する図である。これに対して、図7は、図5に示すような画像を本実施形態によるインクジェット・プリンタ10から出力する場合の記録ヘッド36の(A)インク吐出タイミングと(B)電力との関係を説明する図である。図6および図7に示す(A)タイミングチャートおいては、各ノズル列の信号がハイ(H)の期間インク吐出が行われることを表している。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of an image output by a line head type inkjet printer. FIG. 6 is a diagram for explaining the relationship between (A) ink ejection timing and (B) power of the head when an image as shown in FIG. 5 is output from a conventional inkjet printer. On the other hand, FIG. 7 illustrates the relationship between (A) ink ejection timing and (B) power of the recording head 36 when the image as shown in FIG. 5 is output from the inkjet printer 10 according to the present embodiment. It is a figure to do. In the timing charts (A) shown in FIG. 6 and FIG. 7, ink ejection is performed during a period when the signal of each nozzle row is high (H).

図5に示す例では、記録ヘッド36のヘッドH1〜H8には、それぞれ、搬送方向の上流側から、黒(K)、シアン(C)、イエロー(Y)、マゼンダ(M)の順にノズル列が配列されている。図5において、ノズル列は、ハッチングで示しているが、各ノズル列は、複数のノズルから構成される。ここで、各ヘッドにおけるノズル列間の間隔をNとする。また、図5に示すように、8つのヘッドH1〜H8により記録用紙の幅の主走査ラインを構成する各領域が分担されており、印写領域は、主走査方向において、第1ヘッドのノズル列H1−*(*は、K,C,Y,Mを表す。以下、同様である。)が担当する領域、第2ヘッドのノズル列H2−*が担当する領域、…、第8ヘッドのノズル列H8−*が担当する領域というように、8つの領域に区分されている。上流ヘッド群(H2,H4,H6,H8)と、下流ヘッド群(H1,H3,H5,H7)とは、搬送方向に変位されている。ここで、下流ヘッド群の黒のノズル列(例えばH1−K)と上流ヘッド群のマゼンダのノズル列(例えばH2−M)との間の搬送方向の間隔をHとする。   In the example shown in FIG. 5, the nozzles H1 to H8 of the recording head 36 are arranged in the order of black (K), cyan (C), yellow (Y), and magenta (M) from the upstream side in the transport direction. Are arranged. In FIG. 5, the nozzle rows are indicated by hatching, but each nozzle row is composed of a plurality of nozzles. Here, the interval between the nozzle rows in each head is N. In addition, as shown in FIG. 5, each area constituting the main scanning line of the width of the recording paper is shared by the eight heads H1 to H8, and the printing area is the nozzle of the first head in the main scanning direction. The area in charge of the row H1- * (* represents K, C, Y, M. The same applies hereinafter), the area in charge of the nozzle row H2- * of the second head,... The nozzle row H8- * is divided into eight regions such as a region in charge. The upstream head group (H2, H4, H6, H8) and the downstream head group (H1, H3, H5, H7) are displaced in the transport direction. Here, the interval in the transport direction between the black nozzle row (for example, H1-K) of the downstream head group and the magenta nozzle row (for example, H2-M) of the upstream head group is H.

図5に示す画像データ200は、ヘッド内ノズル間隔Nを空けてそれぞれ黒、シアン、イエロー、マゼンダの順序で形成された記録用紙の幅の4ラインを2セット含み、第1のセットのマゼンダのラインと、後続する第2のセットの黒のラインとが、ヘッド間ノズル間隔Hを空けて形成されている。図5に示すような画像データ200を従来技術のインクジェット・プリンタから印刷出力する場合、図6に示すように、全ヘッド同時にインクを吐出するタイミングが生じる。これは、丁度、上流ヘッド群が上側の4ライン上に位置し、下流ヘッド群が下側の4ライン上に位置したタイミングである。このような、多数ヘッド同時駆動による瞬間的な消費電力の増大は、この電力に耐えるために電源回路やヘッドのドライブ回路の大型化を招き、発熱や電圧降下による画質劣化、システム異常などを誘発する可能性がある。   The image data 200 shown in FIG. 5 includes two sets of four lines of the width of the recording paper formed in the order of black, cyan, yellow, and magenta with a nozzle interval N in the head, and the magenta of the first set. A line and a subsequent second set of black lines are formed with an inter-head nozzle spacing H. When the image data 200 as shown in FIG. 5 is printed out from a conventional ink jet printer, as shown in FIG. This is exactly the timing when the upstream head group is positioned on the upper four lines and the downstream head group is positioned on the lower four lines. This momentary increase in power consumption due to simultaneous driving of multiple heads leads to an increase in the size of the power supply circuit and head drive circuit to withstand this power, leading to image quality degradation and system abnormalities due to heat generation and voltage drop. there's a possibility that.

これに対して、本実施形態によるインクジェット・プリンタ10では、上流ヘッド群のノズル群(H2−*,H4−*,H6−*,H8−*)の吐出信号を出力するタイミングが、下流ヘッド群のノズル群(H1−*、H3−*、H5−*、H7−*)の吐出信号を出力するタイミングに対して時間tだけ遅延されている。このため、図5に示すような画像データ200を印刷出力する場合でも、同時にインクを吐出するヘッド数が低減される。ひいては、図7(B)に示すグラフに表されているように、消費電力が平滑化されて、瞬間的なピーク消費電力を低減することが可能となる。   On the other hand, in the inkjet printer 10 according to the present embodiment, the timing of outputting the ejection signals of the nozzle groups (H2- *, H4- *, H6- *, H8- *) of the upstream head group is the downstream head group. Is delayed by time t with respect to the timing of outputting the ejection signals of the nozzle groups (H1- *, H3- *, H5- *, H7- *). Therefore, even when the image data 200 as shown in FIG. 5 is printed out, the number of heads that simultaneously eject ink is reduced. As a result, as shown in the graph shown in FIG. 7B, the power consumption is smoothed, and the instantaneous peak power consumption can be reduced.

一方で、吐出信号を出力するタイミングを時間tだけ遅延させた上流ヘッド群のノズル群(H2−*,H4−*,H6−*,H8−*)に対しては、大きな波高値の共通駆動信号VCOM2を印加している。これにより、遅延時間tに対応してインク吐出速度が速くなり、記録用紙の意図した位置にインクを着弾させることが可能となる。 On the other hand, for the nozzle groups (H2- *, H4- *, H6- *, H8- *) of the upstream head group in which the discharge signal output timing is delayed by time t, common driving with a large crest value is performed. The signal V COM2 is applied. As a result, the ink ejection speed is increased corresponding to the delay time t, and the ink can be landed on the intended position of the recording paper.

図8は、本実施形態によるインクジェット・プリンタ10が実行する制御方法を示すフローチャートである。図8に示す制御は、インクジェット・プリンタ10に対し電源が投入されたことに応答して、ステップS100から開始される。ステップS101では、インクジェット・プリンタ10は、印刷を開始するための起動処理を実行する。例えば、各種設定値の読出しやクリーニング動作が行われる。   FIG. 8 is a flowchart showing a control method executed by the ink jet printer 10 according to the present embodiment. The control shown in FIG. 8 is started from step S100 in response to the power supply to the inkjet printer 10 being turned on. In step S101, the inkjet printer 10 executes a startup process for starting printing. For example, various setting values are read and a cleaning operation is performed.

ステップS102では、CPU112は、各ヘッドに対する遅延時間および共通駆動信号の振幅を読み出し、各吐出制御部116に対し設定する。ステップS103では、各吐出制御部116が、CPU112により設定されたヘッド毎の遅延時間tおよび共通駆動信号の振幅をレジスタに保持する。CPU112は、本実施形態における吐出タイミング設定手段および吐出速度設定手段を構成する。各ヘッドに対する遅延時間および共通駆動信号の振幅は、事前にヘッドアレイの配置に応じて定義されているものとする。ここでは、下流に配置された下流ヘッド群(H1,H3,H5,H7)に対しては、遅延時間0および波高値小が設定され、上流に配置された上流ヘッド群(H2,H4,H6,H8)に対しては遅延時間tおよび波高値大が設定されるものとする。   In step S <b> 102, the CPU 112 reads the delay time for each head and the amplitude of the common drive signal and sets them for each ejection control unit 116. In step S103, each ejection control unit 116 holds the delay time t for each head set by the CPU 112 and the amplitude of the common drive signal in a register. The CPU 112 constitutes a discharge timing setting unit and a discharge speed setting unit in the present embodiment. The delay time for each head and the amplitude of the common drive signal are defined in advance according to the arrangement of the head array. Here, for the downstream head group (H1, H3, H5, H7) arranged downstream, the delay time 0 and the peak value are set small, and the upstream head group (H2, H4, H6) arranged upstream. , H8), a delay time t and a peak value are set.

ステップS104では、CPU112は、印刷命令があるか否かが判定される。ステップS104で、印刷命令があると判定された場合(YES)は、ステップS105へ処理を進める。ステップS105では、CPU112は、ホストI/F102により印刷命令を受信させて、ステップS106では、画像処理部114は、印刷命令をヘッドデータへ変換する。ステップS107では、吐出制御部116各々は、変換されたヘッドデータと、系統毎に設定された遅延時間および共通駆動信号の振幅とに基づき、ヘッド制御信号を各ヘッドへ出力するとともに、ピエゾドライバ120を経由して共通駆動信号VCOMを出力する。 In step S104, the CPU 112 determines whether there is a print command. If it is determined in step S104 that there is a print command (YES), the process proceeds to step S105. In step S105, the CPU 112 receives a print command from the host I / F 102. In step S106, the image processing unit 114 converts the print command into head data. In step S107, each ejection control unit 116 outputs a head control signal to each head based on the converted head data, the delay time set for each system, and the amplitude of the common drive signal, and the piezo driver 120. The common drive signal VCOM is output via.

ステップS108では、CPU112は、印刷が終了したか否かを判定する。ステップS108で、印刷が未だ終了していないと判定された場合(NO)は、ステップS105へ処理を戻し、引き続き印刷命令の受信を行わせる。一方、ステップS108で、印刷が終了したと判定された場合(YES)は、ステップS109へ処理を分岐させる。また、再びステップS104を参照すると、ステップS104で、印刷命令がまだないと判定された場合(NO)も、ステップS109へ処理を分岐させる。   In step S108, the CPU 112 determines whether printing has ended. If it is determined in step S108 that printing has not yet ended (NO), the process returns to step S105 to continue receiving a print command. On the other hand, if it is determined in step S108 that printing has ended (YES), the process branches to step S109. Referring to step S104 again, if it is determined in step S104 that there is no print command yet (NO), the process branches to step S109.

ステップS109では、CPU112は、電源切断の指示があったか否かを判定する。ステップS109で、電源切断の指示が未だないと判定された場合(NO)は、ステップS104へ戻し、印刷命令を待ち受ける。これに対し、ステップS109で、電源切断が指示されたと判定された場合(YES)は、ステップS110へ処理を分岐させて、本処理を終了する。   In step S109, the CPU 112 determines whether there is an instruction to turn off the power. If it is determined in step S109 that the power-off instruction has not yet been received (NO), the process returns to step S104 to wait for a print command. On the other hand, if it is determined in step S109 that power-off has been instructed (YES), the process is branched to step S110 and the process is terminated.

以上説明したように、本実施形態によれば、生産性および吐出性能への影響を小さくしながら、インク吐出装置の最大消費電力を低減することができる、インク吐出装置、制御装置およびインク吐出制御方法を提供することができる。   As described above, according to this embodiment, the maximum power consumption of the ink ejection device can be reduced while reducing the influence on the productivity and the ejection performance, and the ink ejection device, the control device, and the ink ejection control. A method can be provided.

上記構成により、ノズル列毎にインク吐出タイミングの設定とインク吐出速度の設定が可能となり、吐出タイミングがより遅く設定されたノズル列に対しより速いインク吐出速度を設定することで、搬送速度を落とさずに、吐出精度を確保することが可能となる。ひいては、生産性および吐出性能への影響を小さくしながら、インク吐出装置の最大消費電力を低減することができる。   With the above configuration, it is possible to set the ink discharge timing and the ink discharge speed for each nozzle row, and by setting a faster ink discharge speed for the nozzle row whose discharge timing is set later, the transport speed is lowered. Therefore, it is possible to ensure the discharge accuracy. As a result, the maximum power consumption of the ink ejection device can be reduced while reducing the influence on productivity and ejection performance.

なお、上述した実施形態では、記録ヘッド36のヘッドアレイは、ある色(例えば黒(K))について、第1のノズル(吐出口)群(例えばH2−K,H4−K,H6−K,H8−K)を構成する1以上の上流側に配置されたヘッド群(H2,H4,H6,H8)と、第2のノズル群(例えばH1−K,H3−K,H5−K,H7−K)を構成する1以上の下流側に配置されたヘッド群(H1,H3,H5,H7)とを含んでいる。しかしながら、記録ヘッド36の構成は、特に限定されるものではない。また、上述した実施形態では、上流ヘッド群のノズル群の吐出信号を出力するタイミングを、下流ヘッド群のノズル群に対して遅延させるものとしたが、これに限定されるものではない。   In the above-described embodiment, the head array of the recording head 36 has a first nozzle (discharge port) group (for example, H2-K, H4-K, H6-K, etc.) for a certain color (for example, black (K)). H8-K) and one or more head groups (H2, H4, H6, H8) arranged on the upstream side and a second nozzle group (for example, H1-K, H3-K, H5-K, H7-). K) and one or more head groups (H1, H3, H5, H7) arranged on the downstream side. However, the configuration of the recording head 36 is not particularly limited. In the above-described embodiment, the timing of outputting the ejection signal of the nozzle group of the upstream head group is delayed with respect to the nozzle group of the downstream head group. However, the present invention is not limited to this.

また、上述までの実施形態では、インク吐出装置として、インクジェット・プリンタ10を用いて説明したが、インク吐出装置としては、プリンタに限定されず、コピー、ファクシミリ機能など画像形成機能を備えたインクジェット方式の他の画像形成装置などとしてもよい。また、本実施形態において「作像」とは、顔料や染料などの色材を含むインク滴を記録媒体に塗布して画像を形成することをいうが、このような例に限定されない。他の実施形態では、色材を含むインク以外にも、有機、無機または金属の導電材料、半導体材料、絶縁材料、発光材料、キャリア輸送材料、染料、DNAなどを含むインク滴を、紙媒体、ガラス、樹脂、布などの基板の上の必要な箇所にインク滴を着弾させ、所望のパターンを作像するインク吐出機構を備えた如何なる装置に対して、本発明を適用してもよい。また、インクジェット方式としても、上述した作用効果を奏する限り、圧電素子を駆動装置とするピエゾ方式に限定されることはない。   In the embodiments described above, the ink jet printer 10 is used as the ink ejecting apparatus. However, the ink ejecting apparatus is not limited to the printer, and an ink jet system having an image forming function such as a copy function and a facsimile function. Other image forming apparatuses may be used. In the present embodiment, “imaging” refers to forming an image by applying ink droplets containing color materials such as pigments and dyes to a recording medium, but is not limited to such an example. In another embodiment, in addition to an ink containing a color material, an ink droplet containing an organic, inorganic or metal conductive material, semiconductor material, insulating material, light emitting material, carrier transport material, dye, DNA, etc. The present invention may be applied to any apparatus provided with an ink discharge mechanism that forms a desired pattern by landing ink droplets on necessary positions on a substrate such as glass, resin, or cloth. In addition, the ink jet method is not limited to the piezo method using a piezoelectric element as a driving device as long as the above-described effects are achieved.

また、上記機能部は、アセンブラ、C、C++、C#、Java(登録商標)などのレガシープログラミング言語やオブジェクト指向プログラミング言語などで記述されたコンピュータ実行可能なプログラムにより実現でき、ROM、EEPROM、EPROM、フラッシュメモリ、フレキシブルディスク、CD−ROM、CD−RW、DVD−ROM、DVD−RAM、DVD−RW、ブルーレイディスク、SDカード、MOなど装置可読な記録媒体に格納して、あるいは電気通信回線を通じて頒布することができる。また、上記機能部の一部または全部は、例えばフィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)などのプログラマブル・デバイス(PD)上に実装することができ、あるいはASIC(特定用途向集積)として実装することができ、上記機能部をPD上に実現するためにPDにダウンロードする回路構成データ(ビットストリームデータ)、回路構成データを生成するためのHDL(Hardware Description Language)、VHDL(VHSIC(Very High Speed Integrated Circuits) Hardware Description Language))、Verilog−HDLなどにより記述されたデータとして記録媒体により配布することができる。   The functional unit can be realized by a computer-executable program written in a legacy programming language such as an assembler, C, C ++, C #, Java (registered trademark), an object-oriented programming language, or the like. ROM, EEPROM, EPROM , Stored in a device-readable recording medium such as a flash memory, a flexible disk, a CD-ROM, a CD-RW, a DVD-ROM, a DVD-RAM, a DVD-RW, a Blu-ray disc, an SD card, an MO, or through an electric communication line Can be distributed. In addition, a part or all of the functional unit can be mounted on a programmable device (PD) such as a field programmable gate array (FPGA) or mounted as an ASIC (application-specific integration). Circuit configuration data (bit stream data) downloaded to the PD in order to implement the above functional unit on the PD, HDL (Hardware Description Language) for generating the circuit configuration data, VHDL (VHSIC (Very High Speed) Integrated Circuits) Hardware Description Language)), data described in Verilog-HDL, etc. can be distributed by a recording medium.

これまで本発明の実施形態について説明してきたが、本発明の実施形態は上述した実施形態に限定されるものではなく、他の実施形態、追加、変更、削除など、当業者が想到することができる範囲内で変更することができ、いずれの態様においても本発明の作用・効果を奏する限り、本発明の範囲に含まれるものである。   Although the embodiments of the present invention have been described so far, the embodiments of the present invention are not limited to the above-described embodiments, and those skilled in the art may conceive other embodiments, additions, modifications, deletions, and the like. It can be changed within the range that can be done, and any embodiment is included in the scope of the present invention as long as the effects of the present invention are exhibited.

10…インクジェット・プリンタ、12…給紙トレイ、14…排紙トレイ、16…給紙コロ、18…分離パッド、20…搬送ベルト、22…フォトセンサ、24…搬送ガイド、26…先端加圧コロ、28…帯電ローラ、30…搬送ローラ、30a…ロータリー・エンコーダ、32…テンションローラ、34…ガイド部材、36…記録ヘッド、38…インク供給管、42…分離爪、44…排紙ローラ、46…排紙コロ、48…両面給紙ユニット、50…ヘッドタンク、102…ホストI/F、110…ASIC、112…CPU、114…画像処理部、116…吐出制御部、118…不揮発性メモリ、120…ピエゾドライバ、200…画像データ、Hx(x=1〜8)…ヘッド、Hx−*(x=1〜8;*=K,C,Y,M)…ノズル列 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Inkjet printer, 12 ... Paper feed tray, 14 ... Paper discharge tray, 16 ... Paper feed roller, 18 ... Separation pad, 20 ... Conveyance belt, 22 ... Photo sensor, 24 ... Conveyance guide, 26 ... Tip pressure roller 28 ... Charging roller, 30 ... Conveying roller, 30a ... Rotary encoder, 32 ... Tension roller, 34 ... Guide member, 36 ... Recording head, 38 ... Ink supply tube, 42 ... Separation claw, 44 ... Discharge roller, 46 DESCRIPTION OF SYMBOLS ... Paper discharge roller, 48 ... Double-sided paper feeding unit, 50 ... Head tank, 102 ... Host I / F, 110 ... ASIC, 112 ... CPU, 114 ... Image processing part, 116 ... Discharge control part, 118 ... Non-volatile memory, 120: Piezo driver, 200: Image data, Hx (x = 1-8) ... Head, Hx- * (x = 1-8; * = K, C, Y, M) ... Nozzle array

特許第4285534号公報Japanese Patent No. 4285534 特開2013−193284号公報JP 2013-193284 A

Claims (9)

第1の吐出口群および第2の吐出口群を含むヘッド手段と、
前記第1の吐出口群および前記第2の吐出口群に対し、それぞれ、インク吐出タイミングを設定する吐出タイミング設定手段と、
前記第1の吐出口群および前記第2の吐出口群に対し、それぞれ、設定したインク吐出タイミングに応じたインク吐出速度を設定する吐出速度設定手段と
を含み、前記第1の吐出口群に設定されたインク吐出タイミングは、前記第2の吐出口群に設定されたインク吐出タイミングよりも遅れており、前記第1の吐出口群に設定されたインク吐出速度は、前記第2の吐出口群に設定されたインク吐出速度よりも速いことを特徴とする、インク吐出装置。
Head means including a first outlet group and a second outlet group;
Discharge timing setting means for setting an ink discharge timing for each of the first discharge port group and the second discharge port group;
Discharge speed setting means for setting an ink discharge speed corresponding to the set ink discharge timing for each of the first discharge port group and the second discharge port group, and the first discharge port group The set ink discharge timing is later than the ink discharge timing set for the second discharge port group, and the ink discharge speed set for the first discharge port group is the second discharge port. An ink discharge apparatus characterized by being faster than an ink discharge speed set for a group.
前記インク吐出速度は、吐出口各々からインク吐出させる駆動素子に対する駆動信号によって制御され、前記インク吐出装置は、
前記第1の吐出口群に対し、第1駆動信号を出力する第1駆動手段と、
前記第2の吐出口群に対し、前記第1の吐出口群に対し出力した第1駆動信号とは異なる第2駆動信号を出力する第2駆動手段と
をさらに含む、請求項1に記載のインク吐出装置。
The ink ejection speed is controlled by a drive signal for a drive element that ejects ink from each ejection port, and the ink ejection device includes:
First driving means for outputting a first driving signal to the first ejection port group;
2. The second drive means for outputting a second drive signal different from the first drive signal output to the first discharge port group to the second discharge port group. Ink ejection device.
吐出口群毎のインク吐出タイミングおよびインク吐出速度は、固定パラメータとしてレジスタに書き込まれる、請求項1または2に記載のインク吐出装置。   The ink ejection apparatus according to claim 1 or 2, wherein the ink ejection timing and the ink ejection speed for each ejection port group are written in the register as fixed parameters. 吐出口群毎のインク吐出タイミングおよびインク吐出速度を規定するデータを格納する不揮発記憶手段をさらに含む、請求項1または2に記載のインク吐出装置。   The ink ejection apparatus according to claim 1, further comprising a non-volatile storage unit that stores data defining an ink ejection timing and an ink ejection speed for each ejection port group. 前記インク吐出タイミングは、前記第1の吐出口群および前記第2の吐出口群のインク吐出速度が同一であった場合の基準時点からの遅延時間として規定される、請求項1〜4のいずれか1項に記載のインク吐出装置。   The ink discharge timing is defined as a delay time from a reference time when the ink discharge speeds of the first discharge port group and the second discharge port group are the same. The ink ejection device according to claim 1. 前記ヘッド手段は、ある色について前記第1の吐出口群を構成する1以上の第1配置のヘッドと、前記ある色について前記第2の吐出口群を構成する1以上の第2配置のヘッドとを含むヘッドアレイであり、前記1以上の第1配置のヘッドおよび前記1以上の第2配置のヘッドは、前記ある色について主走査ラインを構成する各領域を担当し、前記第1配置のヘッドおよび前記第2配置のヘッドは、搬送方向に変位されている、請求項1〜5のいずれか1項に記載のインク吐出装置。   The head means includes one or more first arrangement heads constituting the first ejection port group for a certain color and one or more second arrangement heads constituting the second ejection port group for the certain color. The one or more first arrangement heads and the one or more second arrangement heads are responsible for each area constituting a main scanning line for the certain color, and the first arrangement heads are arranged in the first arrangement. The ink ejection device according to claim 1, wherein the head and the head in the second arrangement are displaced in the transport direction. 第1の吐出口群および第2の吐出口群を含むヘッド手段を制御する制御装置であって、
前記第1の吐出口群および前記第2の吐出口群に対し、それぞれ、インク吐出タイミングを設定する吐出タイミング設定手段と、
前記第1の吐出口群および前記第2の吐出口群に対し、それぞれ、設定したインク吐出タイミングに応じたインク吐出速度を設定する吐出速度設定手段と
を含み、前記第1の吐出口群に設定されたインク吐出タイミングは、前記第2の吐出口群に設定されたインク吐出タイミングよりも遅れており、前記第1の吐出口群に設定されたインク吐出速度は、前記第2の吐出口群に設定されたインク吐出速度よりも速いことを特徴とする、制御装置。
A control device for controlling head means including a first discharge port group and a second discharge port group,
Discharge timing setting means for setting an ink discharge timing for each of the first discharge port group and the second discharge port group;
Discharge speed setting means for setting an ink discharge speed corresponding to the set ink discharge timing for each of the first discharge port group and the second discharge port group, and the first discharge port group The set ink discharge timing is later than the ink discharge timing set for the second discharge port group, and the ink discharge speed set for the first discharge port group is the second discharge port. A control device characterized by being faster than an ink discharge speed set for a group.
前記インク吐出速度は、吐出口各々からインク吐出させる駆動素子に対する駆動信号によって制御され、前記制御装置は、
前記第1の吐出口群に対し、第1駆動信号を出力するための制御を行う第1制御手段と、
前記第2の吐出口群に対し、前記第1の吐出口群に出力した第1駆動信号とは異なる第2駆動信号を出力するための制御を行う第2制御手段と
をさらに含む、請求項7に記載の制御装置。
The ink discharge speed is controlled by a drive signal for a drive element that discharges ink from each discharge port, and the control device includes:
First control means for controlling the first ejection port group to output a first drive signal;
2. A second control unit that controls the second discharge port group to output a second drive signal different from the first drive signal output to the first discharge port group. 8. The control device according to 7.
第1の吐出口群および第2の吐出口群を含むヘッド手段を制御するインク吐出制御方法であって、制御手段が、
前記第1の吐出口群および前記第2の吐出口群に対し、それぞれ、インク吐出タイミングを設定する吐出タイミング設定ステップと、
前記第1の吐出口群および前記第2の吐出口群に対し、それぞれ、設定したインク吐出タイミングに応じたインク吐出速度を設定する吐出速度設定ステップと
を含み、前記第1の吐出口群に設定されたインク吐出タイミングは、前記第2の吐出口群に設定されたインク吐出タイミングよりも遅れており、前記第1の吐出口群に設定されたインク吐出速度は、前記第2の吐出口群に設定されたインク吐出速度よりも速いことを特徴とする、インク吐出装置。
An ink discharge control method for controlling a head unit including a first discharge port group and a second discharge port group, wherein the control unit includes:
An ejection timing setting step for setting an ink ejection timing for each of the first ejection port group and the second ejection port group;
A discharge speed setting step for setting an ink discharge speed corresponding to a set ink discharge timing for the first discharge port group and the second discharge port group, respectively. The set ink discharge timing is later than the ink discharge timing set for the second discharge port group, and the ink discharge speed set for the first discharge port group is the second discharge port. An ink discharge apparatus characterized by being faster than an ink discharge speed set for a group.
JP2014124535A 2014-06-17 2014-06-17 Ink discharge device, control device, and ink discharge control method Pending JP2016002711A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014124535A JP2016002711A (en) 2014-06-17 2014-06-17 Ink discharge device, control device, and ink discharge control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014124535A JP2016002711A (en) 2014-06-17 2014-06-17 Ink discharge device, control device, and ink discharge control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016002711A true JP2016002711A (en) 2016-01-12

Family

ID=55222397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014124535A Pending JP2016002711A (en) 2014-06-17 2014-06-17 Ink discharge device, control device, and ink discharge control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016002711A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5473704B2 (en) Test pattern printing method and inkjet recording apparatus
US7524014B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
US9227394B2 (en) Head adjustment method, head-driving device and image-forming device
US8845053B2 (en) Inkjet printing device and inkjet printing method
US9387672B2 (en) Liquid ejecting apparatus and method of controlling liquid ejecting apparatus
JP5952704B2 (en) Head driving method, head driving device, and ink jet recording apparatus
US8459772B2 (en) Image forming apparatus and method for maintaining head
JP6761545B2 (en) Image forming apparatus and its control method
JP4285534B2 (en) Liquid ejection device
US9010893B1 (en) System and method for process direction registration between multiple inkjets in an inkjet printer
JP5354801B2 (en) Head control apparatus and inkjet recording apparatus
JP2008093853A (en) Ink jet recorder and recording method
US20090231602A1 (en) Image processing apparatus, image forming apparatus, and image processing method
JP2010188632A (en) Liquid droplet discharge device and liquid droplet discharging method
US9873247B2 (en) Ink jet printing apparatus and ink jet printing method
JP4867508B2 (en) Droplet ejection apparatus and droplet ejection program
JP2006347039A (en) Inkjet printer and apparatus for controlling it
JP2016002711A (en) Ink discharge device, control device, and ink discharge control method
JP2023067385A (en) Recording head control device and control method, and printing device
JP2008173835A (en) Liquid ejector
JP2010201626A (en) Liquid injection device
JP2008238640A (en) Method for manufacturing liquid jet device, method for adjusting liquid jet device, method for ejecting liquid, and liquid jet device
JP2016049759A (en) Droplet ejection device, image forming device and control method of droplet ejection head
JP6089611B2 (en) Inkjet device, control device, and control method
JP2021146715A (en) Liquid discharge device and method for controlling liquid discharge device