JP2015536180A - ニードル安全アセンブリ - Google Patents

ニードル安全アセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2015536180A
JP2015536180A JP2015538602A JP2015538602A JP2015536180A JP 2015536180 A JP2015536180 A JP 2015536180A JP 2015538602 A JP2015538602 A JP 2015538602A JP 2015538602 A JP2015538602 A JP 2015538602A JP 2015536180 A JP2015536180 A JP 2015536180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
protective cover
locking means
safety assembly
needle hub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015538602A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6235030B2 (ja
Inventor
リッシ バイド
リッシ バイド
Original Assignee
ポリー メディキュア リミテッド
ポリー メディキュア リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ポリー メディキュア リミテッド, ポリー メディキュア リミテッド filed Critical ポリー メディキュア リミテッド
Publication of JP2015536180A publication Critical patent/JP2015536180A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6235030B2 publication Critical patent/JP6235030B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150534Design of protective means for piercing elements for preventing accidental needle sticks, e.g. shields, caps, protectors, axially extensible sleeves, pivotable protective sleeves
    • A61B5/150633Protective sleeves which are axially extensible, e.g. sleeves connected to, or integrated in, the piercing or driving device; pivotable protective sleeves
    • A61B5/150641Protective sleeves which are axially extensible, e.g. sleeves connected to, or integrated in, the piercing or driving device; pivotable protective sleeves comprising means to impede repositioning of protection sleeve from covering to uncovering position
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/3271Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel with guiding tracks for controlled sliding of needle protective sleeve from needle exposing to needle covering position
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0612Devices for protecting the needle; Devices to help insertion of the needle, e.g. wings or holders
    • A61M25/0631Devices for protecting the needle; Devices to help insertion of the needle, e.g. wings or holders having means for fully covering the needle after its withdrawal, e.g. needle being withdrawn inside the handle or a cover being advanced over the needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0612Devices for protecting the needle; Devices to help insertion of the needle, e.g. wings or holders
    • A61M25/0637Butterfly or winged devices, e.g. for facilitating handling or for attachment to the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/158Needles for infusions; Accessories therefor, e.g. for inserting infusion needles, or for holding them on the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/158Needles for infusions; Accessories therefor, e.g. for inserting infusion needles, or for holding them on the body
    • A61M2005/1586Holding accessories for holding infusion needles on the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/3245Constructional features thereof, e.g. to improve manipulation or functioning
    • A61M2005/3247Means to impede repositioning of protection sleeve from needle covering to needle uncovering position

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

ニードル12と、ニードル12のための保護カバー26とを包含するニードル安全アセンブリ10であって、ニードルハブ16の両側に設けられる翼部20を有するとともに、ニードル12の少なくとも先端14が保護カバー26の外側にある使用位置から、ニードル12が保護カバー26に完全に収容される格納位置へ保護カバー26に対して移動されうるニードルハブ16に、ニードル12が装着され、保護カバー26が概ね管形状であって、保護カバー26の末端部から保護カバー26の管形ベース部分32に向かって延在する二つの両側軸方向スロット28を画定し、スロット28が、ニードルハブ16が保護カバー26へ移動する時に翼部20を収容するのに適しており、ニードルハブ16が格納位置にある時に保護カバー26の内側にニードルハブ16を固定するのに適したロック機構をさらに包含するニードル安全アセンブリ16。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2012年10月23日付のインド特許出願第1225/KOL/2012号の優先権を主張し、その開示全体が参照により本出願に組み込まれる。
本発明は、ニードルとニードルのための保護カバーとを包含し、ニードルの少なくとも先端が保護カバーの外側にある使用位置と、ニードルが保護カバーに完全に収容される格納位置との間で保護カバーに対して移動されうるニードルハブにニードルが装着される、特に使い捨て医療機器のためのニードル安全アセンブリに関する。
医療従事者は疾病伝播の危険にますますさらされるようになり、看護士は、薬剤の注入、血液の採取、および留置静脈内(I.V.)カテーテルの挿入など、侵襲的皮下処置の大部分を実施する。看護士および他の医療者は、患者への使用の後にニードルの露出した尖鋭ランセットにより日常的に負傷している。経皮的な負傷が発生する重大なタイミングは、ニードルが患者またはI.V.ポートから抜かれる瞬間から、汚染ニードルが安全に廃棄される時までである。
HIVおよび血清肝炎の蔓延より以前に、針刺し事故は、患者への看護提供の日常的な一部と考えられていた。針刺し事故は現在、生死に関わる結果をもたらし、医療従事者は毎日、この脅威とともに生活しなければならない。ゆえに、医療専門家または他の人物と、使い捨て医療機器の使用後のニードルの尖鋭先端との偶発的な接触を防止することで、肝炎やHIV等のような感染症の伝播可能性を防止する、普遍的用途を持つ低コストの安全ニードルプロテクタ装置の必要性が存在する。
皮下注射針による偶発的な突き刺しに対する確実な保護を提供するとともに製造が容易かつ低費用であるニードル安全アセンブリを提供することが、本発明の目的である。
この目的は、ニードルとニードルのための保護カバーとを包含するニードル安全アセンブリによって果たされ、ニードルハブの両側に設けられる翼部を有して、ニードルの少なくとも先端が保護カバーの外側にある使用位置から、ニードルが保護カバーに完全に収容される格納位置へ、保護カバーに対して移動されうるニードルハブにニードルが装着され、保護カバーが概ね管形状であって、保護カバーの末端部から保護カバーの管形ベース部分に向かって延在する二つの両側軸方向スロットを画定し、スロットが、ニードルハブが保護カバーへ移動する時に翼部を収容するのに適しており、ニードル安全アセンブリはさらに、ニードルハブが格納位置にある時にニードルハブを保護カバーの内側に固定するのに適したロック機構を包含する。
本発明のニードル安全アセンブリは、ニードルと、ニードルのための保護カバーとを包含し、ニードルハブの両側に設けられる翼部を有するとともに、ニードルの少なくとも先端が保護カバーの外側にある使用位置から、ニードルが保護カバーに完全に収容される格納位置へ、保護カバーに対して移動されうるニードルハブに、ニードルが装着される。保護カバーは概ね管形状であって、保護カバーの末端部から保護カバーの管形ベース部分に向かって延在する二つの両側軸方向スロットを画定し、軸方向スロットは、ニードルハブが保護カバーへ移動する時に翼部を収容するのに適しており、ニードル安全アセンブリはさらに、ニードルハブが格納位置にある時にニードルハブを保護カバーの内側に固定するのに適したロック機構をさらに包含する。
言い換えると、本発明は、連結構成によってニードルを保護カバーに安全にロックするニードル安全アセンブリを提案する。ロック機構は、ニードルが不注意により保護カバーから突出するのを効果的に防止する。こうして、ニードルによる偶発的な突き刺しに対する保護が著しく高められる。結果的に、本発明のニードル安全アセンブリは、使用後のニードルの安全な廃棄を保証する。
本発明の状況において「ニードル」の語は、経皮的な負傷を引き起こしうる尖鋭先端を有するいかなる物品をも包含することが留意されるべきである。具体的には、この状況で、「ニードル」の語は文字通りの意味での針ばかりでなく、尖鋭先端を有するブレードも指すものと理解される。
ニードル安全アセンブリが使用されうる使い捨て医療機器は、例えば、血液採取セット(例は、ルアーアダプタを備えるPSVセット)、血液採取バッグのニードル、頭皮静脈セット、および瘻孔針など、患者またはドナーから血液を採取するか、患者に流体を投与するのに使用される機器を含む。
好適な実施形態によれば、ロック機構は、ニードルハブが格納位置にある時に相互に嵌合する少なくとも一対の第1および第2ロック手段を包含し、第1ロック手段はニードルハブに設けられ、第2ロック手段は保護カバーに設けられる。
第1および第2ロック手段が一対以上である事例では、ニードルハブが格納位置にある時に、少なくとも一対の第1および第2ロック手段がニードル安全アセンブリの第1側に配置され、一方、少なくとも別の対の第1および第2ロック手段が第1側と反対であるニードル安全アセンブリの第2側に配置されうる。代替的に、第1ロック手段を一つのみと、一つ以上の第2ロック手段、例えば二つの両側第2ロック手段とを有するか、その反対も可能である。
第1ロック手段がニードルハブと一体的に形成される、および/または、第2ロック手段が保護カバーと一体的に形成される場合に、ニードル安全アセンブリは製造が特に低費用である。
好ましくは、第1ロック手段はニードル先端を向いた表面を画定し、表面の少なくとも一部分が、ニードルに概ね垂直な平面に延在する。これは、第1および第2ロック手段の間の特に有効な相互作用を可能にする。
好適な実施形態によれば、第1ロック手段は、ニードルハブから突出する突部を包含する。
例えば、第1ロック手段は概ね鼻状または斜面状の形状を有し、その径方向寸法はニードルの先端に向かって増加する。
保護カバーの内部通路へのニードルハブの移動を容易にするため、第1ロック手段は、ロック手段の径方向寸法が復原力に反して減少されうるように形成されうる。例えば、第1ロック手段は、弾性特性を有する材料を包含しうる。
第1ロック手段は、ニードルハブの基端部の領域に配置されうる。この配置は、翼部付きのニードルハブの事例では特に有利である。
別の実施形態によれば、保護カバーの管形ベース部分に第2ロック手段が設けられる。
第2ロック手段は、ニードルハブが格納位置にある時に、ニードルハブから突出する突部などの第1ロック手段を収容することによりニードルハブと保護カバーとを連結するのに適した保護カバーの開口部を包含しうる。
付加的または代替的に、第2ロック手段は、保護カバーの基端部に向かって延在しており、ニードルハブが格納位置にある時に第1ロック手段と嵌合するのに適しているロック舌部を包含しうる。
好ましくは、ロック舌部は保護カバーの内部に向かって延在する。ニードルハブがその格納位置に向かって移動される際に第1ロック手段により外方へ押圧されて、ニードルハブが格納位置を取ると第1ロック手段の後ろにスナップ動作で戻るように、舌部は弾性特性を有しうる。第1ロック手段が弾性特性を有していない場合、これは特に有利である。代替的に、第1ロック手段が弾性材料を包含する場合には、ロック舌部は剛性であってもよい。
本発明のニードル安全アセンブリを包含する使い捨て医療機器について、ニードルハブが格納位置にある様々な図を示す。 図1に示されたニードル安全アセンブリのニードルハブの様々な図を示す。 図1に示されたニードル安全アセンブリの保護カバーの様々な図を示す。
本発明の好適な実施形態が、以下の説明と添付図面で説明される。
図1は、皮下注射針12と、使い捨て医療機器の使用後に医療専門家または他の人物とニードル12の尖鋭先端14との偶発的な接触を防止するニードル安全アセンブリ10とを包含する、使い捨て医療機器、例えば血液採取キットまたは瘻孔針キットを示す。
この状況において、尖鋭先端14を有するニードル12の端部は末端部と表記され、一方、ニードルの反対端部は基端部と表記される。同様に、ニードル先端14を向いた他の構造要素の部分の配向は末端と称され、一方、反対方向の向きのこれら構造要素の部分の配向は基端と称されるだろう。
ニードル12は軸方向に延在し、これによりニードル安全アセンブリ10のための軸方向を画定する。軸方向に垂直な方向は径方向と表記される。
ニードル12は、その基端部の領域でニードルハブ16に接続、例えば接着される。ニードルハブ16は、管形の本体18と、本体18から両側の径方向に延在する二つの翼部20とを有する、いわゆる翼状針ハブ16である。翼部20は、本体18と一体的に形成されるか、本体18に装着される独立要素であるかのいずれかである。
PVC管22の一端部は、ニードルハブ16の基端部分に装着、例えば接着される。PVC管22の他端部は、例えば、血液採取バッグ(不図示)または他の構成要素に接続されるとよく、患者やドナーへの、または患者やドナーからの薬剤や血液などの流体の流れを容易にする。クランプ23がPVC管22に摺動可能に配置されて、PVC管22を閉鎖するのに使用されうる。
図2に見られるように、ニードルハブ16の本体18の上側では、その基端領域にロック突部24が配置される。ロック突部24は本体18と一体的に形成されて、概ね鼻状または斜面状の形状を有し、その径方向寸法はニードル12の尖端14に向かって増加する。ロック突部24の末端面25は、軸方向に概ね垂直な平面に、つまり径方向平面に延在する。
ロック突部24の位置は、翼部20の位置に対してニードル軸線を中心に概ね90°の角度だけ回転されている、つまり翼部20が第1平面、例えば水平面に延在し、一方でロック突部24は、第1平面に概ね垂直な配向を持つ第2平面、例えば垂直面に延在する。
図1に示されているように、ニードル安全アセンブリ10はさらに、PVC管22に摺動可能に配置されるとともに、医療機器が使用された後でニードルハブ16およびニードル12に押圧されうる保護カバー26を包含する。
図3に一層詳しく示されている保護カバー26は、概ね管形状のものである、つまり概ね円形の内外断面を有する。
二つの両側軸方向スロット28が保護カバー26の壁に形成されることにより、保護カバー26の第1および第2の両側部分管形軸方向区分30を画定する。スロット28は、保護カバー26の末端部から、保護カバー26の基端部領域に形成される保護カバー26の管形ベース部分32に向かって延在する。
スロット28は、ニードルハブ16が保護カバー26へ移動する時に翼部20を収容するのに適しており、こうしてニードルハブ16に対する保護カバー26の正確な回転位置を保証する。
スロット28の軸方向長さは、翼部20の基端面とニードル先端14との間の軸方向距離より大きい。言い換えると、ニードルハブ16とニードル12とが保護カバー26の内側に完全に収容されうるようにスロット28の軸方向長さが選択され、特にニードル先端14が保護カバー26の内側にあることにより、偶発的に誰かを突き刺すことが効果的に回避される。
一定の長さにわたって、図の実施形態では保護カバー26の軸方向長さのほぼ半分にわたって、スロット28は、翼部20の厚さよりもさらに小さい最小幅を有する。
保護カバー26がニードルハブ16に押圧される時に翼部20の挿入を容易にするため、保護カバー26の末端部に向かってスロットが幅広になる。スロット28は管形ベース部分32に向かっても幅広になり、著しく拡大された基端領域34を各々が包含する。
スロット28の拡大基端領域34は、保護カバー26の管形壁の切欠きにより画定され、管形ベース部分32につながっており管壁の厚さに概ね対応する厚さを有する軸方向区分80のテーパ状基端部分36を結果的に生じる。基端部分36は、管形ベース部分32の内側にある対応の平坦表面につながる両側の平坦な内表面38を有する。
軸方向区分30の外表面には、隆起構造40が設けられている。より具体的には、隆起構造40は、ニードル14を覆うため保護カバー26がPVC管22に沿って移動されるべき方向を指す矢印の形である。さらに、隆起構造40は、テーパ状基端部分36の領域で軸方向区分30を補強するのに役立つ。
管形の保護カバー26の最大内径は、ロック突部24の頂点の領域でのニードルハブ16の最大径方向寸法より小さい。結果的に、ニードルハブ16が保護カバー26へ移動する時に軸方向区分30が拡開して、テーパ状基端部分36は一定量の可撓性を付与することにより、軸方向区分30の拡開を容易にし、こうして保護カバー26へのニードルハブ16の移動を簡単にする。
スロット28の最小幅領域からスロット28の拡大基端領域34への移行は連続的であり、より具体的には緩やかな曲線を描くことに留意すべきである。そしてこの移行は、保護カバー26の内側の格納位置にニードルハブ16をロックするのには役立たず、覆われたニードル先端14の望ましくない再出現を防止しない。
代わりに、ベース部分32の管形壁の両側には、二つのロック開口部42が設けられている。ロック開口部42の位置は、スロットに対してニードル軸線を中心に概ね90°だけ回転されている。そして、翼部20がスロット28を移動する時に、ロック開口部42の少なくとも一方がロック突部24と整合される。
ロック開口部42の軸方向位置は、ニードル12が保護カバー26に完全に収容されて翼部20がベース部分32と当接する時に、ロック突部24がロック開口部42の一方と嵌合するのに適している。
保護カバー26がPVC管22を中心に180°回転されてもニードルハブ16に正確にロックされるので、二つのロック開口部42の配置は、保護カバー26の内側へのニードルハブ16の正確なロックを簡単にする。しかし、ロック開口部42を一つのみ有するベース部分32も良好に機能し、ただこの事例では、保護カバー26とニードルハブ16との間のロックを保証するため、保護カバー26がニードルハブ16に押圧される時に、機器を扱っている人物は、単一のロック開口部42がロック突部24の側へ回転されることを確認しなければならないことが理解されるはずである。
所望のロック機能を向上させるため、各ロック開口部42は、ロック開口部42の末端側から開口部42およびベース部分32の内部へも突出するロック舌部44を備える。より具体的には、ロック舌部44は斜面状の形状を有し、その径方向寸法は基端方向に増加し、軸方向に概ね垂直な平面に延在する基端面46を画定する。ロックされた状態では、ロック突部24の末端面25がロック舌部44の基端面46と嵌合し、これによりロック作用と、ゆえにニードル安全アセンブリ10の安全性とを向上させる。
ロック位置へ入る際にロック突部24がロック舌部44を簡単に越えられるようにするため、ロック突部24は、プラスチックまたはシリコン材料など、一定の弾性特性を有する材料を包含するか、これから製作されうる。実際には、ニードルハブ16の全体がこのような材料で製作されうる。
比較すると、保護カバー26はかなり剛性のプラスチック材料で製作されうる。代替的に、保護カバー26は金属材料を包含するか、これから構成されうる。
ニードル安全アセンブリ10の機能は、以下の通りである。
医療機器の初期状態において、例えば医療機器の使用に先立って、ニードルハブ16は保護カバー26の外側にあり、保護カバー26がPVC管22に沿って、所望の距離だけニードルハブ16から離される。
医療専門家は、ニードルハブ16に装着された翼部20を保持して、ニードル12が患者の静脈に入るように、ニードル12を患者の皮膚に穿刺する。ニードル12が静脈へ入ると、血液がニードル12に流入し、ニードルハブ16の本体18を通ってPVC管22に達する。PVC管22の他端部への接続部を通して、血液が血液採取バッグまたは真空管に採取される。代替的に、流体または薬剤を患者へ投与する機器が使用されてもよい。
必要量の血液が採取された後、ニードル12が静脈から抜かれて、保護カバー26がニードルハブ16へ押圧され、ニードルハブ16のロック突部24が保護カバー26のロック開口部42およびロック舌部44と嵌合するまで、翼部20がスロット28を移動する。するとニードル12は保護カバー26の内側に完全に収容されてロックされ、血液採取セットが安全に廃棄されうる。
ある好適な実施形態および例の状況において本発明が開示されたが、本発明が多様な手法で構築および利用されうることが当業者には理解されるだろう。多くの変更、修正、変形、および他の使途や用途が、本明細書および添付図面を検討した後には、この特定技術分野の熟練者と他者に明白となることが理解されるべきである。本発明の趣旨および範囲を逸脱しないこのような変更、修正、変形、および他の使途や用途のいずれかおよびすべては、そのため、本発明および以下に提示される特許請求項の対象となり、これに含まれる。
10 ニードル安全アセンブリ、12 ニードル、14 ニードル先端、16 ニードルハブ、18 本体、20 翼部、22 PVC管、23 クランプ、24 ロック突部、25 末端面、26 保護カバー、28 スロット、30 軸方向区分、32 ベース部分、34 拡大基端領域、36 端部位置、38 平坦表面、40 隆起構造、42 ロック開口部、44 ロック舌部、46 基端面。

Claims (14)

  1. ニードル(12)と前記ニードル(12)のための保護カバー(26)とを包含するニードル安全アセンブリ(10)であって、
    ニードルハブ(16)の両側に設けられる翼部(20)を有するとともに、前記ニードル(12)の少なくとも先端(14)が前記保護カバー(26)の外側にある使用位置から、前記ニードル(12)が前記保護カバー(26)に完全に収容される格納位置まで前記保護カバー(26)に対して移動されうるニードルハブ(16)に、前記ニードル(12)が装着され、
    前記保護カバー(26)が概ね管形状であって、前記保護カバー(26)の末端部から前記保護カバー(26)の管形ベース部分(32)に向かって延在する二つの両側軸方向スロット(28)を画定し、前記スロット(28)が、前記ニードルハブ(16)が前記保護カバー(26)へ移動する時に前記翼部(20)を収容するのに適しており、
    前記ニードルハブ(16)が前記格納位置にある時に前記ニードルハブ(16)を前記保護カバー(26)の内側に固定するのに適したロック機構をさらに包含するニードル安全アセンブリ(16)である、
    ニードル安全アセンブリ(10)。
  2. 前記ロック機構が、前記ニードルハブ(16)が前記格納位置にある時に相互と嵌合する少なくとも一対の第1および第2ロック手段(24,42,44)を包含し、前記第1ロック手段(24)が前記ニードルハブ(16)に設けられて前記第2ロック手段(42,44)が前記保護カバー(26)に設けられることを特徴とする、請求項1に記載のニードル安全アセンブリ(10)。
  3. 前記ニードルハブ(16)での前記第1ロック手段(24)の位置が、前記翼部の位置に対して概ね90度の角度だけニードル軸線を中心に回転されることを特徴とする、請求項2に記載のニードル安全アセンブリ(10)。
  4. 前記第1ロック手段(24)が前記ニードルハブ(16)と一体的に形成される、および/または、前記第2ロック手段(42,44)が前記保護カバー(26)と一体的に形成されることを特徴とする、請求項2または3に記載のニードル安全アセンブリ(10)。
  5. 前記第1ロック手段(24)が前記ニードル先端(14)を向いた表面(25)を画定し、前記表面(25)の少なくとも一部分が前記ニードル(12)に概ね垂直な平面に延在することを特徴とする、請求項2乃至4のいずれか一つに記載のニードル安全アセンブリ(10)。
  6. 前記第1ロック手段が前記ニードルハブ(16)から突出する突部(24)を包含することを特徴とする、請求項2乃至5のいずれか一つに記載のニードル安全アセンブリ(10)。
  7. 前記第1ロック手段(24)が概ね鼻状または斜面状の形状を有して、前記ニードル(12)の前記先端(14)に向かって径方向寸法が増加することを特徴とする、請求項2乃至6のいずれか一つに記載のニードル安全アセンブリ(10)。
  8. 前記第1ロック手段(24)の径方向寸法が復原力に反して減少されうるように前記第1ロック手段(24)が形成されることを特徴とする、請求項2乃至7のいずれか一つに記載のニードル安全アセンブリ(10)。
  9. 前記第1ロック手段(24)が弾性特性を有する材料を包含することを特徴とする、請求項2乃至8のいずれか一つに記載のニードル安全アセンブリ(10)。
  10. 前記第1ロック手段(24)が前記ニードルハブ(16)の基端部の領域に配置されることを特徴とする、請求項2乃至9のいずれか一つに記載のニードル安全アセンブリ(10)。
  11. 前記第2ロック手段(42,44)が前記保護カバー(26)の前記管形ベース部分(32)に設けられることを特徴とする、請求項2乃至10のいずれか一つに記載のニードル安全アセンブリ(10)。
  12. 前記第2ロック手段が、前記ニードルハブ(16)が前記格納位置にある時に前記第1ロック手段(24)を収容するのに適した前記保護カバー(26)の開口部(42)を包含することを特徴とする、請求項2乃至11のいずれか一つに記載のニードル安全アセンブリ(10)。
  13. 前記保護カバー(26)の基端部に向かって延在して、前記ニードルハブ(16)が前記格納位置にある時に前記第1ロック手段(24)と嵌合するのに適したロック舌部(44)を前記第2ロック手段が包含することを特徴とする、請求項2乃至12のいずれか一つに記載のニードル安全アセンブリ(10)。
  14. 前記ロック舌部(48)が前記保護カバー(26)の内部に向かって延在して、概ね径方向平面に延在する基端面(46)を画定することを特徴とする、請求項13に記載のニードル安全アセンブリ(10)。
JP2015538602A 2012-10-23 2013-10-21 ニードル安全アセンブリ Active JP6235030B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN1225KO2012 2012-10-23
IN1225/KOL/2012 2012-10-23
PCT/IB2013/059510 WO2014064599A2 (en) 2012-10-23 2013-10-21 Needle safety assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015536180A true JP2015536180A (ja) 2015-12-21
JP6235030B2 JP6235030B2 (ja) 2017-11-22

Family

ID=49726829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015538602A Active JP6235030B2 (ja) 2012-10-23 2013-10-21 ニードル安全アセンブリ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10368790B2 (ja)
EP (1) EP2911725B1 (ja)
JP (1) JP6235030B2 (ja)
CN (1) CN104822404B (ja)
BR (1) BR112015009081A2 (ja)
WO (1) WO2014064599A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10682495B2 (en) * 2015-12-18 2020-06-16 B. Braun Melsungen Ag Needle devices with adjustable grips and related methods
US10179205B2 (en) 2016-02-04 2019-01-15 Novum Vascular, Llc Passive safety huber needle
EP3466464B1 (en) * 2016-06-03 2020-11-25 Nipro Corporation Needle tip protector for indwelling needle and indwelling needle assembly

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01144047U (ja) * 1988-03-28 1989-10-03
JPH04180772A (ja) * 1990-11-15 1992-06-26 Masataka Saito 医療用針
JPH08206195A (ja) * 1988-03-03 1996-08-13 Terumo Corp 翼付医療用針
JP2002282357A (ja) * 2001-03-23 2002-10-02 Jms Co Ltd プロテクタを所定部位に係合可能な導管付き注射針
WO2003105928A1 (fr) * 2002-06-17 2003-12-24 Shanghai Kindly Enterprise Development Group Co., Ltd. Aiguille de perfusion a double ailette avec ensemble de securite
JP2004298622A (ja) * 2003-03-20 2004-10-28 Nipro Corp 翼付針用プロテクター
US20100082002A1 (en) * 2006-08-28 2010-04-01 Poly Mediure Ltd. Protector Cover Assembly
JP2010214096A (ja) * 2009-02-19 2010-09-30 Jms Co Ltd 医療用針装置
WO2012009599A1 (en) * 2010-07-15 2012-01-19 Howell Julie C I.v. infusion or blood collection apparatus

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5330438A (en) * 1993-10-08 1994-07-19 Gollobin Peter J Protective sheath for butterfly needles and IV infusion set and sheath assembly
US5772638A (en) * 1996-09-17 1998-06-30 Medisystems Technology Corporation Protector for needle
EP1374934A1 (en) * 2002-06-25 2004-01-02 Sergio Restelli Improved safety butterfly needle
JP3746036B2 (ja) * 2002-12-03 2006-02-15 株式会社トップ 翼付留置針用プロテクタ
US20040153039A1 (en) * 2003-01-30 2004-08-05 Wang Hsien Tsung Disposable butterfly needle sheath
ATE419031T1 (de) * 2003-03-20 2009-01-15 Nipro Corp Schutzkappe für nadel mit flügeln
CN2714068Y (zh) * 2004-07-13 2005-08-03 上海康德莱企业发展集团有限公司 一种双翼输液针用后的针管屏蔽护套
US7892208B2 (en) * 2006-07-28 2011-02-22 Dsu Medical Corporation Medical tubing set sheath
ITMI20070359U1 (it) 2007-10-26 2009-04-27 Artsana Spa Assieme di ago microperfusore o di ago fistola di sicurezza con elemento protettore di elevata sicurezza
WO2010038844A1 (en) 2008-10-01 2010-04-08 Kawasumi Laboratories, Inc. Anti-needlestick system

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08206195A (ja) * 1988-03-03 1996-08-13 Terumo Corp 翼付医療用針
JPH01144047U (ja) * 1988-03-28 1989-10-03
JPH04180772A (ja) * 1990-11-15 1992-06-26 Masataka Saito 医療用針
JP2002282357A (ja) * 2001-03-23 2002-10-02 Jms Co Ltd プロテクタを所定部位に係合可能な導管付き注射針
WO2003105928A1 (fr) * 2002-06-17 2003-12-24 Shanghai Kindly Enterprise Development Group Co., Ltd. Aiguille de perfusion a double ailette avec ensemble de securite
JP2004298622A (ja) * 2003-03-20 2004-10-28 Nipro Corp 翼付針用プロテクター
US20100082002A1 (en) * 2006-08-28 2010-04-01 Poly Mediure Ltd. Protector Cover Assembly
JP2010214096A (ja) * 2009-02-19 2010-09-30 Jms Co Ltd 医療用針装置
WO2012009599A1 (en) * 2010-07-15 2012-01-19 Howell Julie C I.v. infusion or blood collection apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CN104822404A (zh) 2015-08-05
BR112015009081A2 (pt) 2017-07-04
US20150257693A1 (en) 2015-09-17
WO2014064599A2 (en) 2014-05-01
EP2911725B1 (en) 2018-08-29
CN104822404B (zh) 2018-09-28
WO2014064599A3 (en) 2014-07-24
US10368790B2 (en) 2019-08-06
EP2911725A2 (en) 2015-09-02
JP6235030B2 (ja) 2017-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9199063B2 (en) Protector cover assembly
JP4776543B2 (ja) 安全シールド
US7037292B2 (en) Safety needle shield apparatus
RU2763013C2 (ru) Безопасные узлы игл и соответствующие способы
JP3200232U (ja) 針保護具アセンブリ
MX2013001219A (es) Cateter intravenoso periferico cerrado con sistema de seguridad civpcss.
JP6235030B2 (ja) ニードル安全アセンブリ
US8241254B2 (en) Medical needle systems with reset devices for medical needle shield apparatus
RU2587957C2 (ru) Устройство корпуса защитного приспособления
RU222308U1 (ru) Защитное устройство иглы Губера
WO2024079762A1 (en) Intravenous access device for administering intravenous fluid
MXPA06005426A (en) Safety shield for medical needles

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161031

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170321

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170721

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6235030

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250