JP2015528592A - スポーツ審判員訓練方法及びシステム - Google Patents

スポーツ審判員訓練方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2015528592A
JP2015528592A JP2015532091A JP2015532091A JP2015528592A JP 2015528592 A JP2015528592 A JP 2015528592A JP 2015532091 A JP2015532091 A JP 2015532091A JP 2015532091 A JP2015532091 A JP 2015532091A JP 2015528592 A JP2015528592 A JP 2015528592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
play
referee
recorded
sports
trainee
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015532091A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイ. クリュル,カーティス
ジェイ. クリュル,カーティス
Original Assignee
ジェイ. クリュル,カーティス
ジェイ. クリュル,カーティス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェイ. クリュル,カーティス, ジェイ. クリュル,カーティス filed Critical ジェイ. クリュル,カーティス
Publication of JP2015528592A publication Critical patent/JP2015528592A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B5/00Electrically-operated educational appliances
    • G09B5/02Electrically-operated educational appliances with visual presentation of the material to be studied, e.g. using film strip
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B19/00Teaching not covered by other main groups of this subclass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

スポーツ審判員を訓練し、特に、競技者間のゲームプレー又は状況へのルールの適用を審判員に理解させるための方法及びシステムを提供する。方法及びシステムは、競技場又はコートの上で1つ以上の審判員視野から記録されたライブの動作プレーを含む。プレーをデータベースにダウンロードし、これによって、研修者は、特定のプレーを選択でき、選択されたプレーに特定のルールを適用し、ゲーム状況へのルールの適用を理解することができる。同じプレーについて、複数の視野からの映像を記録し、これらを同時に、リアルタイムで又はフレーム毎に再生することができる。【選択図】図1

Description

関連出願
本出願は、米国特許法第119条に基づき、2012年9月13日に出願された仮出願番号61/700,563号の優先権を主張し、この文献は、引用によって全体が本願に援用される。
本発明は、スポーツのルール及び反則を理解する必要があるレフリー、アンパイア又は他の審判員(以下、これらをまとめて「審判員」と呼ぶ。)を採用するフットボール、野球、ホッケー、サッカー、バレーボール、レスリング、バスケットボール及び他の略々全てのスポーツを含むスポーツの審判員を訓練するための方法及びシステムに関する。
青少年のスポーツからプロスポーツに至るあらゆるレベルのスポーツイベントの審判員は、試合のフィルム又は映像を用いて訓練されることが多く、審判員は、これらのフィルム又は映像を見て、特定のプレー又は状況にルールがどのように適用されるかを理解する。プレーは、多くの場合、競技場又はコートの上方、例えば、記者席、リフト台又は他の高く離れた位置から撮影又は録画される。このような映像は、通常、プレーが行われている競技場又はコートの全体を映しているが、高く離れた距離からの映像は、審判員が競技場又はコートの上で見る実際の動作とは異なる。これらの従来の映像は、広い視野角を提供するが、審判員は、これより遙かに狭く、近接して、動作を見る。
したがって、審判員の教育及び訓練プロセスを向上させる改善された訓練方法及びシステムが必要である。
そこで、本発明の主な目的は、プレーが行われている競技場、コート又は現場における審判員の通常の立ち位置で録画されたプレーを用いて審判員を訓練する方法及びシステムを提供することである。
本発明の他の目的は、競技場内で審判員の視点から録画された多数のプレーを含むコンピュータ及びソフトウェアプログラムを用いて、スポーツのルールがプレーに対してどのように適用されるかを学習及び理解できる、審判員及び他のスポーツ審判員を訓練する方法及びシステムを提供することである。
本発明の更に他の目的は、競技場又はコートの上の審判員の眼の高さから見えるプレーの1個以上の映像を研修者が選択できる審判員訓練方法及びシステムを提供することである。
本発明の更に他の目的は、競技場又はコートの上の審判員の視点から録画されたプレーをデータベースにダウンロードでき、ダウンロードされたプレーを訓練プロセスの間に選択して視聴できる審判員訓練方法及びシステムを提供することでる。
本発明の他の目的は、競技場又はコートで審判員の眼の高さで記録されたゲーム状況を示す1個以上のプレーを選択的に表示する審判員訓練方法及びシステムを提供することである。
本発明の更なる目的は、研修中のスポーツのルールに関する研修者の理解及びルールの適用を効果的且つ効率的に補助することができる審判員訓練方法及びシステムを提供することである。
本発明のこれらの及びこの他の目的は、以下の説明によって明らかとなる。
あらゆる種類のスポーツ競技及び活動を審判する審判員を訓練するための改善された方法及びシステムを提供する。訓練は、概論、演習及び試験を含む。システムは、プレーが行われている競技場、コート又は競技面上の1人以上の審判員の眼の高さの位置から記録されたゲーム又は試合の複数のプレーを含む。記録されたプレーは、データベースにダウンロードされる。研修者は、ダウンロードされたプレーを選択して、ルールのステートメントと共に、このプレーをモニタ又はスクリーンに表示させる。プレーは、通常速度で表示でき、又はスローモーションで表示でき、更に、任意の時点で停止して、プレー動作に注目し、その動作に特定のルールがどのように適用されるかを確認することができる。競技場又はコート内の異なる位置からの複数の視界を同時に再生することができる。ソフトウェアによって、研修員によるルールの理解度を試験及び/又は評価することができる。
異なる審判員の視点からの同じバスケットボールプレーに関する複数のビューを提供する本発明のソフトウェアを用いたコンピュータモニタのスクリーンショットの具体例を示す図である。 コート又は競技場における異なる視点からのプレーの複数のビューを示すスクリーンレイアウトの代替例を示す図である。 コート又は競技場における異なる視点からのプレーの複数のビューを示すスクリーンレイアウトの代替例を示す図である。 研修者のための試験画面を示す図である。
本発明は、ゲームの状況のフィルム又は映像を用いて、これらの状況に適用されるゲームのルールを説明し、レフリー、アンパイア等のスポーツ審判員を訓練する方法及びシステムを提供する。映像は、競技場又はコートにおいて、プレーの動作の間に審判員の体に装着され又は審判員が携帯する小型カメラを用いて、審判員の眼の高さで、審判員の視野及び位置で撮影される。この方法及びシステムは、フットボール、野球、ホッケー、サッカー、バレーボール、レスリング、バスケットボール等、レフリー、アンパイアを使用する他のスポーツを含む様々なスポーツ又は他のスポーツ試合、又はゲームのルールを指導する審判員のために使用することができる。本発明のこのシステム及び方法を用いることによって、審判員の訓練を効果的且つ効率的に進めることができる。
例えば、バスケットボールでは、通常、プレー中のコート内の位置に応じて、リード審判、センター審判及びトレイル審判の3人の審判員が配置される。これらの審判員のそれぞれの頭部に小型軽量カメラを括り付け又は取り付けることによって、プレーの進行中に、審判員の視点又は位置から、ゲーム動作を録画することができる。そして、録画したプレーを、後に審判員としての研修を受ける研修者に見せるために、ソフトウェアプログラムを用いて、コンピュータ、ラップトップ、タブレット又は他のプロセッサ又はデバイス内のデータベースにダウンロードする。これに代えて、インターネットサイトにプレーを保存し、リンクを介してここにアクセスしてプレーを再生できるようにしてもよい。審判員の研修を受ける研修者又は研修指導員は、利用可能なプレーから必要なプレーを選択することができる。図1に示すように、選択された各プレーは、リード、センター及びトレイルの審判員のカメラからの映像として、モニタ又は画面に表示される。研修者又は研修指導員は、ゲーム動作を自由に一時停止し、通常速度又はスローモーションで再生して、異なる視点からプレーを見ることができる。また、研修者又は研修指導員は、何れの視点からの映像も拡大して全画面表示することができる。部分的画面及び全画面のプレーを一時停止し、フレーム毎にコマ送りで再生又は逆再生してもよく、これによって難しいルール又は状況をレビューし及び/又は検討してもよい。研修者又は研修指導員は、選択されたプレーを解析し、これをゲームのルールに照らし合わせて、ルール違反が発生していないかを確認する。審判員の研修者は、同じ又は異なるルールが適用される異なるプレー状況を連続して見ることができ、これによって、研修者のルールの理解、及びルールが異なるゲーム状況にどのように適用されるかに関する理解が深まる。
また、ビューモニタ又はスクリーンは、図1及び図3の右下の四半分又は図2の右側部分のように、研修者が注意事項又はコメントを追加できる領域を有していてもよい。
この審判員訓練ツールは、オープンソースLGPLライセンスに基づく2つのサードパーティライブラリであるQt Tool Kit(http://qt.nokia.com)及びToadlet Engine(http://code.google.com/p/toadlet)上に構築されている。プレーに関する映像ライブラリは、これらのツールキット上に構築し、このライブラリは、映像変換及び再生、画像ローディング、プレーブック管理、ユーザインタフェース要素等を含むアプリケーションのための全ての機能を有する。
例えば、本発明の方法及びシステムが適用される様々なスポーツは、包括的に、以下のような主な共通の特徴を有する。
・映像ファイルは、様々な異なるフォーマット及びサイズでロードできる。
・全ての映像は、ロードされると、一般的なフォーマットに変換される。
・異なる位置からの特定のプレーの複数の映像を共に同期させて再生できる。
・個々の映像及び図は、全画面モードで表示できる。
・映像は、平面又は曲面上に表示し、再生することができる。
・曲面上の異なる向きからの映像を観察するためのビューナビゲーションを提供できる。
・静止画像をロード及び表示できる。
・映像又は静止画像のトップの層で描画(drawing)を行うことができる。
・映像及び/又は画像の任意の組み合わせを追加できる。
・テキスト注釈を追加及び保存できる。
・プレーを一連のフォルダにまとめることができる。
・プレー、フォーミュレーション、ルール等に関する研修者又はユーザの知識をテストする試験モードを実行できる。
このように、プレーが録画され、ソフトウェアを用いてコンピュータにダウンロードされてデータベースに保存されると、又はこの他のアクセス可能な方式で保存されると、様々な教育及びテストモードを用いて、審判員を訓練することができる。本発明の方法及びシステムによって、プレーを教育し、ルールの理解度を測定できると共に、ユーザは、プレーブック又はフォルダを管理することもできる。
競技場における審判員の視点又は位置から撮影された映像によって、コート又はフィールドにいなくても、又はプレー動作を生で見なくても訓練セッションを行うことができる。プレーブックデータベースは、異なるルールに対応する異なるファイル等、所望の如何なる方式で組織化してもよい。研修指導員及び/又は研修者は、特定のプレー又はフォルダにデジタル又は電子注釈を追記することもできる。この方法及びシステムを使用することによって、審判員を訓練して、ルール違反の状況をより速やかに正確に理解させることができる。
本発明のバスケットボール審判員のためのアプリケーションの実施例は、YouTube(登録商標)動画としてアップロードされており、これらは、参照によって本願に援用される。
審判員用「導入ビデオ」「http://www.youtube.com/watch?v=fKSJ4ISanBI」
審判員用プレービデオ「http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=GWVG4I5e-uc&feature=endscreen」
審判員フォルダ「http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=M-Y3KMxhi9w&feature=endscreen」
審判員ルールブック使用法「http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=2AA8V-SXKzE&feature=endscreen」
審判員映像再生「http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=MBIzOGFpLKk&NR=1」
この新たな方法及びシステムによって、実際のゲーム動作を表示しながら、スポーツ審判員にゲームのルール及びルールをどのように解釈するかを効果的に教えることができる。映像は、様々なプレー状況及び反則を視覚的に示すために、好ましくは、観客席内の離れた位置からではなく、個々の審判員の眼の高さから高解像度デジタル技術を用いて撮影される。複数画面システム(multiple screen system)によって、ユーザは、3つの視野の全てを同時に表示し、又は1つの視野を拡大して表示することを選択できる。これらのビューは、同時に表示されているか個別に表示されているかにかかわらず、プレーを研究するために一時停止し、及びフレーム毎にコマ送り再生/逆再生することができる。
このシステムは、各プレー又は状況のHD映像を、ルールの条文に結びつける。全ての映像クリップは、特定のルール又は反則を視覚的に表しており、モニタ又はスクリーン上の映像の横には、映像に対応するルールが選択的に表示される。また、プレーの映像に短い解説及びペナルティの説明を付してもよい。このように、審判員の研修者は、学習環境において、視覚的なプレーと、ルール条文とを同時に又は個別に(例えば、順次的に)参照することができる。また、ユーザは、モニタ又はスクリーン上の映像の横のテキストボックスを用いて、自らの注釈を書き留めることができる。
ソフトウェア
デスクトップコンピュータ、ラップトップコンピュータ、タブレット又は他のデバイスにソフトウェアをダウンロードし、インストールすると、アイコンを用いて、インタフェースを開くことができる。図1に示すようにモニタ又は画面10は、3つの映像領域12、14、16と、1つのテキスト又は注釈領域18から構成される4つの象限に分割される。映像画面は、初めは、ブランクである。画面の上部のタイトルバー20のメニュー及び画面10上の再生制御子24、26、28、30、32、34によって、1つ以上のフォルダを作成及び管理できる。プレーライブラリからフォルダに新たな又は追加的なプレー映像を加えることができる。図2及び図3は、画面のレイアウトの代替例を示している。
ユーザがソフトウェアを開くと、ユーザは、プレーライブラリ、トピックフォルダ及びルールブックタブを含む複数のタブを選択できる。ユーザは、トピックフォルダタブを用いて、プレータブから選択された様々なプレーを含むフォルダを作成及び管理できる。全てのフォルダをリストとして表示し、及び新しいフォルダを追加することができる。各フォルダに名称を付し及びこの名称を変更することもできる。プレータブから開いているフォルダにプレーを選択的に追加することもできる。フォルダにプレーを保存することもでき、フォルダからプレーを削除することもできる。また、フォルダを削除することもでき、ルールブックタブの下のルールブックにロードすることもできる。1つの任意のプレーを複数のフォルダに含ませることもできる。
プレータブは、ダウンロードされ、1つ以上のフォルダ又はルールブックに割り当てることできる全てのプレーを含む。プレーに名称を付し、この名称を変更し、又はプレーリストからプレーを削除することもできる。
ルールブックタブは、フォルダ及びプレータブへのインタフェースであり、これによって、プレーをルールブックタブからフォルダに、及びフォルダからルールブックに移動することができ、並びにフォルダをルールブックタブに/から移動することができる。ルールブックによって、ユーザは、特定の映像のそれぞれに適切なルール又は記事を挿入できる。ユーザがプレーを選択して再生すると、モニタ又はスクリーンにプレーの名称と、ルール番号が自動的に表示される。また、ユーザは、ルールブックタブの下に、ルール違反に対する適切なペナルティを追加することもできる。ルールブックの編集及びルールブックからの削除は、全て保存される。
図1、図2及び図3に示すように、一旦、フォルダが作成されると、プレーがフォルダにロードされ、フォルダがルールブックにロードされ、ユーザは、所望のプレーを選択でき、異なる審判員の視野からの動作の複数のビューが、モニタ又はスクリーン上の複数のパネル12、14、16に表示される。コントロールボタンによって、ユーザは、選択されたプレーのビューを制御することができる。例えば、一番上のボタン24は、スタートボタンであり、これによって、全ての3個のパネルが同時にプレーの再生を開始する。次のボタン26は、リセットボタンであり、これによって、プレーの再生中に映像の最初に戻ることができる。上から3番目のボタン28は、一時停止ボタンであり、これによって、3個のパネルで再生されているプレーを同時に一時停止することができる。プレーを一時停止した状態で4番目のボタン30を操作することによって、プレーをフレーム毎にコマ送り逆再生することができ、5番目のボタン32を操作することによって、プレーをフレーム毎にコマ送り再生することができる。一番下のボタン34を操作することによって、プレーを一時停止した後に、一時停止した時点からプレーの再生を再開することができる。ユーザは、また、マウスの右クリックによってもプレーを開始又は一時停止できる。
また、各パネルは、1つのコーナに3つのアイコンを有する。左のアイコン36によって、ユーザは、パネル上に描画して、例えば、強調点を示すことができる。中央のアイコン38によって、描画された線を消すことができる。右のアイコン40によって、選択されたパネルを拡大して、モニタ上に全画面表示することができる。これらの制御アイコンは、分割画面と同様に、全画面表示状態でも表示される。また、図に示すように、書込又は描画のための鉛筆アイコンを設けてもよい。
このように、ソフトウェアによって、単一のアプリケーションウィンドウ内で複数の映像を同期させ、標準的な映像制御をユーザに提供することができ、これによって、ユーザは、映像に関するプレー注釈を作成することができる。映像ライブラリからの映像は、選択的にフォルダにダウンロードでき、これにより、研修者及び/又は研修指導員は、後に映像を表示し、プレー動作を開始し、一時停止し、コマ送り再生/逆再生することができる。
研修者を試験するために、ユーザは、新しいフォルダを作成し、試験用のプレーをロードする。フォルダは、ルールブックにロードされ、インタフェースは、「開く」、「追加」及び「削除」の選択肢の隣に「試験」の選択肢を表示する。「試験」の選択肢がクリックされると、「プレー1」、「プレー2」等の文字によって、プレーの列が表示される。受験者がプレーの1つを選択すると、そのプレーが画面の半分(上半分又は下半分であってもよく、左右の半分であってもよい)に表示される。プレーの特定のビューは、予め定められたビュー、例えば、バスケットボールの場合、センター、リード又はトレイルの視野からのビューである。スクリーンの他方の片側では、一番上の領域に選択式オプションが表示され、次の領域には、ファウルに対するペナルティ、次のステップ、すなわち、スローイン等が表示され、一番下の領域には、試験の点数の累計が表示される。
試験は、手動による選択肢の選択によって進めてもよく、音声認識による適切なソフトウェアを用いて、受験者が反則又はペナルティを発声することによって進めてもよい。また、時間な要素を試験に導入し、受験者が約1秒以内にファウル又は反則を認識しなかった場合、試験結果として「見逃し(No call)」を登録するようにしてもよい。
以上、好ましい実施形態によって本発明を示し、説明したが、本発明の思想及び範囲から逸脱することなく、多くの変形、代替、追加を行うことができる。以上の説明から、本発明によって、少なくとも上述した目的の全てが達成されることは明らかである。

Claims (20)

  1. スポーツ審判員を訓練する方法において、
    スポーツが行われているスポーツ競技場において、競技面上の個人の第1の視点から、スポーツのプレーを記録するステップと、
    記録されたプレーをデータベースにダウンロードするステップと、
    前記データベースから、モニタに表示するために少なくとも1つのプレーを選択するステップと、
    研修者に選択されたプレーを表示するステップと、
    前記表示されたプレーにスポーツのルールを適用するステップとを有する方法。
  2. 前記記録は、競技面上に配置された第1の審判員上のカメラによって行われる請求項1記載の方法。
  3. 競技面上の第2の審判員の第2の視点から前記プレーを記録するステップを更に有する請求項2記載の方法。
  4. 前記第1及び第2の視点からのプレーは、前記モニタ上で前記研修者に同時に表示可能である請求項3記載の方法。
  5. 前記訓練は、フットボール、バスケットボール、野球、サッカー、ホッケー、バレーボール及びレスリングからなるグループから選択されたスポーツの審判員に対して行われる請求項1記載の方法。
  6. 前記競技面上の概ね人の眼の高さにおける複数の視点からの各プレーの映像を提供するステップを更に有する請求項1記載の方法。
  7. 前記複数の視点から各プレーを前記モニタに同時に表示するステップを更に有する請求項6記載の方法。
  8. 前記選択されたプレーを一時停止するステップを更に有する請求項1記載の方法。
  9. 前記選択されたプレーをフレーム毎にコマ送り表示するステップを更に有する請求項8記載の方法。
  10. 前記選択されたプレーに基づいて、前記研修者である審判員のスポーツルールの理解度を測定するステップを更に有する請求項1記載の方法。
  11. 審判員を訓練するシステムにおいて、
    プレー動作の間、プレーが行われている競技場又はコートの上の少なくとも1人の個人によって記録されたゲームプレーのデータベースと、
    前記データベースから選択されたプレーを表示するスクリーンと、
    前記記録されたプレーを選択して表示するための操作子とを備え、
    前記データベースは、各プレーに対応するルールを含み、研修者が前記選択されたプレーを見て、対応するルールを学習するシステム。
  12. 前記プレーは、実質的に、前記コート又は競技場の上の前記個人の眼の高さで記録される請求項11記載のシステム。
  13. 前記個人は、審判員である請求項11記載のシステム。
  14. 前記プレーは、前記審判員がカメラを装着して記録した映像である請求項13記載のシステム。
  15. 前記各プレーは、前記競技場又はコートの上の異なる個人の複数の視界から記録される請求項11記載のシステム。
  16. 上記選択されたプレーの複数の視界が前記モニタに同時に表示される請求項15記載のシステム。
  17. 上記プレーは、リアルタイムで表示され、及びフレーム毎に表示される請求項11記載のシステム。
  18. 前記研修者のルールの理解を評価するための試験モードを有する請求項11記載のシステム。
  19. 審判員を訓練する方法において、
    競技面上の各審判員によって、前記競技面上の複数の審判員の位置からの競技のライブの動作を記録するステップと、
    前記競技面上の複数の視界から、前記動作を示す記録の組を作成し、前記記録の組を同時にダウンロードするステップと、
    前記記録された動作をスポーツの特定のルールと照らし合わせるステップとを有する方法。
  20. 競技における異なるライブの動作について、前記記録するステップ及びダウンロードするステップを繰返し、複数の異なる動作の記録の組を作成し、前記表示及び照らし合わせるステップのために、前記組の1つを選択するステップを更に有する請求項19記載の方法。
JP2015532091A 2012-09-13 2013-09-13 スポーツ審判員訓練方法及びシステム Pending JP2015528592A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261700563P 2012-09-13 2012-09-13
US61/700,563 2012-09-13
PCT/US2013/059724 WO2014043511A1 (en) 2012-09-13 2013-09-13 Method and system for training sports officials

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015528592A true JP2015528592A (ja) 2015-09-28

Family

ID=50233617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015532091A Pending JP2015528592A (ja) 2012-09-13 2013-09-13 スポーツ審判員訓練方法及びシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20140072938A1 (ja)
EP (1) EP2896030A4 (ja)
JP (1) JP2015528592A (ja)
AU (1) AU2013315192A1 (ja)
MX (1) MX2015003266A (ja)
WO (1) WO2014043511A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016020953A (ja) * 2014-07-14 2016-02-04 典明 岡田 目視検査技能向上支援システム及びこれを用いた目視検査技能向上支援方法並びに目視検査技能向上支援システム用プログラム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107469293A (zh) * 2016-06-08 2017-12-15 上海体育学院 一种乒乓球运动裁判训练系统
US11399589B2 (en) 2018-08-16 2022-08-02 Riddell, Inc. System and method for designing and manufacturing a protective helmet tailored to a selected group of helmet wearers

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6311041B1 (en) * 2000-02-29 2001-10-30 Christopher J. Goodyear Multi-media network-based communication system and method for training sports officials
US20040104534A1 (en) * 2002-12-02 2004-06-03 Trapani Lawrence P. Baseball umpire training apparatus and method
US20060281061A1 (en) * 2005-06-13 2006-12-14 Tgds, Inc. Sports Training Simulation System and Associated Methods
JP2007043225A (ja) * 2005-07-29 2007-02-15 Univ Of Electro-Communications 撮像画像処理装置及び撮像画像処理方法
JP2010509626A (ja) * 2006-11-10 2010-03-25 ジェレイック カンパニー スポーツ審判シミュレーター
CN101616718A (zh) * 2006-11-22 2009-12-30 伊雷克公司 体育裁判模拟装置
US8527655B2 (en) * 2007-05-22 2013-09-03 Vidsys, Inc. Optimal routing of audio, video, and control data through heterogeneous networks
WO2009094591A2 (en) * 2008-01-24 2009-07-30 Micropower Appliance Video delivery systems using wireless cameras

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016020953A (ja) * 2014-07-14 2016-02-04 典明 岡田 目視検査技能向上支援システム及びこれを用いた目視検査技能向上支援方法並びに目視検査技能向上支援システム用プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20140072938A1 (en) 2014-03-13
EP2896030A1 (en) 2015-07-22
EP2896030A4 (en) 2016-05-11
WO2014043511A1 (en) 2014-03-20
MX2015003266A (es) 2016-02-05
AU2013315192A1 (en) 2015-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sinelnikov Using the iPad in a sport education season
O’Donoghue The use of feedback videos in sport.
US20130137073A1 (en) Software and method for indoor cycling instruction
US20140287391A1 (en) Method and system for training athletes
US20170036106A1 (en) Method and System for Portraying a Portal with User-Selectable Icons on a Large Format Display System
Huang et al. A web-based e-learning platform for physical education
US20220296965A1 (en) Team management and cognitive reinforcement system and method of use
CA3048542C (en) System for peer-to-peer, self-directed or consensus human motion capture, motion characterization, and software-augmented motion evaluation
US10726732B2 (en) System and method of producing and providing user specific educational digital media modules augmented with electronic educational testing content
JPWO2006098096A1 (ja) インターネットレッスンシステム
US20090099983A1 (en) System and method for authoring and learning
US10475349B2 (en) System and method of producing and providing user specific educational digital media modules
EP1515782A2 (en) An athletic game learning tool, capture system, and simulator
JP2015528592A (ja) スポーツ審判員訓練方法及びシステム
Stanescu et al. COMPUTER USE IN PHYSICAL EDUCATION AND SPORTS TEACHING.
US20070040836A1 (en) Choreography recording and access system
US9802096B2 (en) Badminton training and conditioning system and method
US8197318B2 (en) Sports officiating simulator
Meixner et al. A multimedia help system for a medical scenario in a rehabilitation clinic
US20220293004A1 (en) Interactive learning
Ohuruogu et al. Application of information and communication technology (ICT) in administration of physical education and sports
Procyk Amateur ice hockey coaching and the role of video feedback
JP2006231045A (ja) インターネットレッスンシステム
Stidder Using information and communication technology to support learning and teaching in physical education
Yao et al. Designing for Visualization in Motion: Embedding Visualizations in Swimming Videos