JP2015528239A - 回線交換ドメインへのハンドオーバーのための方法、装置、およびシステム - Google Patents

回線交換ドメインへのハンドオーバーのための方法、装置、およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2015528239A
JP2015528239A JP2015520790A JP2015520790A JP2015528239A JP 2015528239 A JP2015528239 A JP 2015528239A JP 2015520790 A JP2015520790 A JP 2015520790A JP 2015520790 A JP2015520790 A JP 2015520790A JP 2015528239 A JP2015528239 A JP 2015528239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
domain
msc
srvcc
csfb
location service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015520790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6005275B2 (ja
Inventor
海 ▲劉▼
海 ▲劉▼
▲曉▼波 ▲ウ▼
▲曉▼波 ▲ウ▼
彩霞 戚
彩霞 戚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2015528239A publication Critical patent/JP2015528239A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6005275B2 publication Critical patent/JP6005275B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0022Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/0024Services and arrangements where telephone services are combined with data services
    • H04M7/0057Services where the data services network provides a telephone service in addition or as an alternative, e.g. for backup purposes, to the telephone service provided by the telephone services network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/12Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal
    • H04M7/1205Arrangements for interconnection between switching centres for working between exchanges having different types of switching equipment, e.g. power-driven and step by step or decimal and non-decimal where the types of switching equipement comprises PSTN/ISDN equipment and switching equipment of networks other than PSTN/ISDN, e.g. Internet Protocol networks
    • H04M7/1225Details of core network interconnection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0022Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies
    • H04W36/00224Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies between packet switched [PS] and circuit switched [CS] network technologies, e.g. circuit switched fallback [CSFB]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0022Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies
    • H04W36/00224Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies between packet switched [PS] and circuit switched [CS] network technologies, e.g. circuit switched fallback [CSFB]
    • H04W36/00226Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies between packet switched [PS] and circuit switched [CS] network technologies, e.g. circuit switched fallback [CSFB] wherein the core network technologies comprise IP multimedia system [IMS], e.g. single radio voice call continuity [SRVCC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/1046Call controllers; Call servers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/006Networks other than PSTN/ISDN providing telephone service, e.g. Voice over Internet Protocol (VoIP), including next generation networks with a packet-switched transport layer
    • H04M7/0066Details of access arrangements to the networks

Abstract

本発明の実施形態は、通信技術の分野に関し、回線交換ドメインへのハンドオーバーのための方法、装置、およびシステムを提供する。方法は、UEに対してCSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCを選択するステップと、UEがCSドメインにハンドオーバーされた後にMSCにアクセスしてCSドメインのロケーションサービスを実施することができるように、UEが作動中のVOIPサービスを有しているときにCSドメインのロケーションサービスがUEに対するSRVCC処理を始動させると、SRVCC処理においてCSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCを選択するステップとを含む。装置は、第1の選択モジュールと、第2の選択モジュールとを備える。システムは、UEと、装置とを備える。本発明の実施形態は、VOIPサービス作動中のUEが、正しくCSドメインにハンドオーバーされ、ロケーションサービスを実施することを可能にする。

Description

本発明は、通信技術の分野に関し、具体的には、回線交換ドメインへのハンドオーバーのための方法、装置、およびシステムに関する。
3GPP(3rd Generation Partnership Project、第3世代パートナーシッププロジェクト)標準化団体は、コアネットワーク部がSAE(System Architecture Evolution、システム・アーキテクチャ・エボリューション)ネットワークであり、アクセスネットワーク部がE-UTRAN(Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network、進化型ユニバーサル移動体通信システム用地上無線アクセスネットワーク)とも称されるLTE(Long Term Evolution、ロング・ターム・エボリューション)ネットワークである、次世代進化型ネットワークアーキテクチャを現在まとめている。E-UTRANは、eNBs(evolutional Node Bs、基地局)によって形成されている。SAEネットワークは、MME(Mobility Management Entity、移動管理エンティティ)と、SAEゲートウェイとの2つの部分によって形成されている。SAEゲートウェイは、サービングゲートウェイ(Serving Gateway)と、PDNゲートウェイ(Packet Data Network Gateway、パケットデータネットワークゲートウェイ)とを備える。MMEは、コアネットワーク部のコントロールプレーンのノードであり、UE(User Equipment、ユーザ機器)のコンテキストおよびユーザプレーンのベアラを管理することを担当している。サービングゲートウェイは、加入者サービスデータの送信を処理し、PDNゲートウェイは、加入者信号データの送信を担当している。
UEがSAE/LTEネットワークのPS(Packet Switch、パケット交換)ドメインにおけるVOIP(Voice over Internet Protocol、ボイス・オーバー・インターネットプロトコル)サービスを実行している場合、CS MT-LR(Mobile Terminating Location Request、モバイル着信ロケーション要求)処理は、CS(Circuit Switch、回線交換)ドメインのロケーションサービスによって始動され、SRVCC(Single Radio Voice Call Continuity、単一無線音声通信継続)処理は、UEをCSドメインに戻すハンドオーバーをするために実行される必要がある。CSドメインに戻すハンドオーバーがUEになされた後、以前の複合アタッチに対するMSCは、UEにロケーション情報を提供するように通知する。この場合、選択されたMSCがSRVCC機能を有していないと、UEは、CSドメインのロケーションサービスを完結することができない。
本発明の実施形態は、継続中のVOIPサービスを有するUEが正しくCSドメインにハンドオーバーされるように、回線交換ドメインへのハンドオーバーのための方法、装置、およびシステムを提供する。その技術的解決方法は、以下のとおりである。
ある態様によれば、回線交換ドメインへのハンドオーバーのための方法であって、
ユーザ機器UEに対して回線交換フォールバックCSFBおよび単一無線音声通信継続SRVCCの双方を可能とする移動通信交換局MSCを選択するステップと、
UEがCSドメインにハンドオーバーされた後にMSCにアクセスしてCSドメインのロケーションサービスを実施することができるように、UEのボイス・オーバー・インターネットプロトコルVOIPサービスが継続中に回線交換CSドメインのロケーションサービスがUEに対するSRVCC処理を始動させると、SRVCC処理においてUEに対してCSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCを選択するステップとを含む、方法を提供している。
別の態様によれば、回線交換ドメインへのハンドオーバーのための装置であって、
ユーザ機器UEに対して回線交換フォールバックCSFBおよび単一無線音声通信継続SRVCCの双方を可能とする移動通信交換局MSCを選択するように構成される、第1の選択モジュールと、
UEがCSドメインにハンドオーバーされた後にMSCにアクセスしてCSドメインのロケーションサービスを実施することができるように、UEが作動中のボイス・オーバー・インターネットプロトコルVOIPサービスを有しているときに回線交換CSドメインのロケーションサービスがUEに対するSRVCC処理を始動させると、第1の選択モジュールに選択されたMSCであってSRVCC処理においてUEに対してCSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCを選択するように構成される、第2の選択モジュールとを備える、装置を提供している。
さらに別の態様によれば、回線交換ドメインへのハンドオーバーのためのシステムであって、UEと、回線交換ドメインへのハンドオーバーのための装置とを備え、
UEは、UEがボイス・オーバー・インターネットプロトコルVOIPサービスを使用中に回線交換CSドメインのロケーションサービスが単一無線音声通信継続SRVCC処理を始動させると、CSドメインにハンドオーバーして装置に選択された移動通信交換局MSCであって回線交換フォールバックCSFBおよびSRVCCの双方を可能とする移動通信交換局MSCにアクセスするように構成され、CSドメインのロケーションサービスを実施するように構成される、システムを提供している。
本発明の実施形態によって提供される技術的解決方法の有益な効果を以下に示す。
CSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCがUEに対して選択され、UEのVOIPサービスが作動中のときにCSドメインのロケーションサービスがUEに対するSRVCC処理を始動させると、CSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCがSRVCC処理において選択される。このようにして、UEが、CSFBが使用可能なMSCに正しくアクセスして、SRVCC処理が正常に継続することを可能としている一方でCSドメインにおけるロケーションサービスを実施できることを保証しており、それによって、MMEが複合アタッチ中に未サポートのMSCを選択するとUEがCSドメインのロケーションサービスを実施できない、という先行技術の問題を解決している。
本発明の実施形態における技術的解決方法をより明確に記載するために、実施形態を記載するのに必要となる添付の図面を以下に簡単に説明する。明白であると思うが、以下に記載の添付の図面は単にいくつかの本発明の実施形態を示しているに過ぎない、また当業者であれば本願の添付の図面から創造的努力をすることなく他の図面をさらに導き得る。
図1は、本発明の実施形態によるネットワークアーキテクチャの概略図である。 図2は、本発明の実施形態による回線交換ドメインへのハンドオーバーのための方法のフローチャートである。 図3は、別の本発明の実施形態による回線交換ドメインへのハンドオーバーのための方法のフローチャートである。 図4は、さらに別の本発明の実施形態による複合アタッチ処理の概略図である。 図5は、さらに別の本発明の実施形態によるロケーションサービスによって始動されるSRVCC処理の概略図である。 図6は、別の本発明の実施形態による回線交換ドメインへのハンドオーバーのための方法のフローチャートである。 図7は、さらに別の本発明の実施形態による複合追跡エリア更新処理の概略図である。 図8は、さらに別の本発明の実施形態による回線交換ドメインへのハンドオーバーのための装置のアーキテクチャ図である。 図9は、別の本発明の実施形態による回線交換ドメインへのハンドオーバーのためのシステムのアーキテクチャ図である。
本発明の目的、技術的解決方法、および利点をより明確にするために、添付の図面を参照して、以下に詳細に本発明についてさらに記載する。明白であると思うが、記載した実施形態が本発明の実施形態の全てではなく一部に過ぎない。創造的努力をすることなく本発明の実施形態に基づいて当業者によって得られる他の実施形態の全ては、本発明の保護範囲に含まれるものとする。
ここで本発明の実施形態に適用されているネットワークアーキテクチャの概略図である図1を参照する。図1の上部は、2G/3Gネットワークである。2Gアクセスネットワークが、GERAN(GSM EDGE Radio Access Network、GSM-EDGE無線アクセスネットワーク)であり、3Gアクセスネットワークが、UTRAN(UMTS Terrestrial Radio Access Network、UMTS地上波無線アクセスネットワーク)である。MSCなどのデバイスは、2G/3Gネットワークに含まれる。本発明の実施形態において、MSCは、MSCサーバと称されるものであってもよい、ただし記載を簡便にするために、特に明記しない限り、MSCのコンセプトのみを以降の本出願の記載において適用する。2G/3Gネットワークにおいて、音声サービスは、一般的にCSドメインによって処理され、データサービスは、一般的にPSドメインによって処理される。図1の中央部は、SAEネットワークであり、下部は、LTEネットワークである。これらは、SGSN、MME、HSS(Home Subscriber Server、ホーム加入者サーバ)、およびサービング/PDNGWなどのデバイスを含む。SAE/LTEネットワークは、PSドメイン上のパケット交換システムとして機能する。音声サービスは、伝送に関してPSドメインによって処理されることだけはできず、音声サービスは、IPベースのベアラネットワーク上のIMS(IP Multimedia Subsystem、IPマルチメディアサブシステム)によって制御される。UEがPSドメインにある場合は、MMEがUEに対してサービスを提供する。UEがCSドメインにある場合は、MSCがUEに対してサービスを提供する。本発明の実施形態において、CSドメインへのUEのハンドオーバーとは、UEが作動中のVOIPサービスを有しているときにUEがPSドメインからCSドメインへとハンドオーバーされることを意味している。
本発明の実施形態は、CSFB技術にさらに関する。CSFB技術において、UEは、複合アタッチ(Combined Attach)を実行してLTEのPSドメインから2G/3GネットワークのCSドメインへとフォールバックする。複合アタッチ処理において、UEがCSドメインにフォールバックする際にMSCがUEに対してサービスを提供することができるように、MMEは、UEに対するMSCを選択する。
図2を参照すれば、回線交換ドメインへのハンドオーバーのための方法が、本発明の実施形態によって提供される。方法は、以下のステップを含む。
201:ユーザ機器UEに対して回線交換フォールバックCSFBおよび単一無線音声通信継続SRVCCの双方を可能とする移動通信交換局MSCを選択する。
202:UEがCSドメインにハンドオーバーされた後にMSCにアクセスしてCSドメインのロケーションサービスを実施することができるように、UEが作動中のボイス・オーバー・インターネットプロトコルVOIPサービスを有しているときに回線交換CSドメインのロケーションサービスがUEに対するSRVCC処理を始動させると、SRVCC処理においてUEに対してCSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCを選択する。
本実施形態による前述の方法は、MMEによって実行されてもよい。
本実施形態によって提供される前述の方法において、CSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCが、UEに対して選択され、UEのVOIPサービスが作動中のときにCSドメインのロケーションサービスがUEに対するSRVCC処理を始動させると、CSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCが、SRVCC処理において選択される。このようにして、SRVCC処理が正常に継続することを可能としている一方でUEがCSFBを可能とするMSCに正しくアクセスできることを保証しており、それによって、MMEが複合アタッチ中に未サポートのMSCを選択するとUEがCSドメインのロケーションサービスを実施できない、という先行技術の問題を解決している。
図3を参照すれば、回線交換ドメインへのハンドオーバーのための方法が、別の本発明の実施形態において提供される。以下の記載は、CSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCが複合アタッチ処理中にMMEによって選択されるという一例に基づいている。方法は、特に以下のステップを含む。
301:UEの複合アタッチ処理において、MMEが、UEに対してCSFBおよびSRVCCの双方を可能とする第1のMSCを選択する。
一般的に、UEの電源が入ると、UEは、複合アタッチ処理を実行する。複合アタッチ処理において、UEがCSドメインにハンドオーバーされ、MSCがUEに対してサービスを提供することができるように、UEは、まずPSドメインのMMEにアタッチされ、MMEは、UEに対するMSCを選択し、更新ロケーション要求をMSCに送信する。UEがMMEにアタッチされるとともにMSCにアタッチされる処理が、複合アタッチ処理である。本実施形態において、以降のSRVCC処理が実行される際にUEが正しくCSドメインにハンドオーバーされ得るように、MMEは、UEに対してCSFBおよびSRVCCの双方を可能とする第1のMSCを選択する。
302:UEがCSドメインにハンドオーバーされた後に第1のMSCにアクセスしてCSドメインのロケーションサービスを実施することができるように、UEのVOIPサービスが継続中にCSドメインのロケーションサービスがUEに対するSRVCC処理を始動させると、MMEは、SRVCC処理において第1のMSCを選択する。
VOIPサービスは、PSドメインにおけるUEのサービスのである。CSドメインのロケーションサービスは、CSドメインにおけるUEのロケーションサービスによって始動されるCSドメインモバイル着信ロケーションサービスCS MT-LRである。例えば、UEが被呼者となりCSドメインから呼を受信する場合、MSCは、CSドメインにおいてUEにページングを行い、UEにそのロケーション情報を提供するように要求する。
CSドメインのロケーションサービスはSRVCC処理を始動し、SRVCC処理によって、UEはPSドメインからCSドメインへとハンドオーバーされ得る。本処理において、UEがCSドメインにハンドオーバーされた後にMSCがUEに対してサービスを提供することができるように、MMEは、UEに対するMSCを選択する。本実施形態において、MMEは、SRVCC処理において、複合アタッチ処理中に選択されたMSCと同一のMSCを選択する。MSCがCSFBおよびSRVCCの双方を可能としているので、UEが正しくCSドメインにハンドオーバーされ得ることを保証している。UEが第1のMSCにアクセスし終わると、UEが既にCSドメインにハンドオーバーされ、その際、MSCがUEに対してサービスを提供し得ることを意味している。
ここで図4を参照する。本実施形態において、ステップ301における複合アタッチ処理は、特に以下のステップを含んでいてもよい。
401:UEが、複合アタッチ要求メッセージをMMEに送信して複合アタッチを実行することを要求する。ここで、メッセージは複合アタッチの代表的な指示を含む。
402:複合アタッチ要求メッセージを受信した後、MMEが、UEに対してCSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCを選択する。
403:MMEが、ロケーション更新要求メッセージを選択されたMSCに送信してロケーション更新を要求する。
404:MMEによって送信されたロケーション更新要求メッセージを受信した後、MSCが、HSSとやり取りをしてUEに対するロケーション更新をCSドメインに対して実施する。
405:MSCが、ロケーション更新受理メッセージをMMEに送信する。
406:ロケーション更新受理メッセージを受信した後、MMEが、複合アタッチ受理メッセージをUEに送信する。複合アタッチ処理が完了する。
前述の複合アタッチ処理によって、MMEは、UEに対してCSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCを選択することで、選択されたMSCがSRVCCをサポートしていないことにより以降のSRVCC処理が正常に継続できないという問題を回避している。その一方で、CSドメインへのUEのハンドオーバーの処理が正常に実行され得るように、MSCは、CSFBをさらにサポートしている。
ここで図5を参照する。本実施形態において、VOIPサービスを継続中のUEに対してCSドメインのロケーションサービスによって始動される、ステップ302におけるSRVCC処理は、特に以下のステップを含んでいてもよい。
501:UEが、PSドメインにおけるVOIPサービスを実施中である。
502:CSドメインのロケーションサービスがCSドメインモバイル着信ロケーションサービスCS MT-LRを始動させるので、MSCが、ロケーション情報を提供することについての要求である加入者ロケーション提供要求メッセージを受信する。
502a:MSCが、ページング要求メッセージをMMEに送信する。MMEは、ロケーションサービスに起因してページングしていることをUEに通知するためのCSページング通知メッセージをUEに送信し、サービス要求メッセージをMSCに送信する。
502b:UEが、拡張サービス要求メッセージをMMEに送信する。
502c:UEが現在のCS MT-LR要求を拒否しているとMMEが判断すると、MMEは、CSページング拒否メッセージをMSCに送信する。
502d:UEが現在のCS MT-LR要求を受理しているとMMEが判断すると、MMEは、基地局に通知するためのメッセージを送信する。ここで、メッセージはCSFB指示子を含む。
503:メッセージを受信した後、基地局が、応答メッセージをMMEに返し、CSFB指示子に従って2G/3Gネットワークを測定するようにUEに要求する。
504:基地局が判断し、SRVCC処理の実行を始動し、UEを2G/3Gネットワークにハンドオーバーをする。SRVCC処理において、MMEは、前述の複合アタッチ処理中に選択されたMSCと同一のMSCを選択する。MSCがCSFBおよびSRVCCの双方を可能としているので、UEがCSドメインにハンドオーバーされた後にUEが接続されるMSCがステップ502aにおけるMSCであることを保証している。その際、CSロケーションサービスは継続され得る。
505:UEに関するハンドオーバーが完了した後、MSCが、LCS(Location Notification Invoke、ロケーション通知処理呼出)メッセージをUEに送信する。
506:ロケーション通知処理呼出メッセージを受信した後、UEが、ロケーションサービスを実施し、そのロケーション情報をMSCに提供する。処理が完了する。
本実施形態による前述の方法において、CSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCが、MMEによってUEに対して選択され、UEが作動中のVOIPサービスを有しているときにCSドメインのロケーションサービスがUEに対するSRVCC処理を始動させると、CSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCが、SRVCC処理において選択される。このようにして、SRVCC処理が正常に継続することを可能としている一方でUEがCSFBを可能とするMSCに正しくアクセスできることを保証しており、それによって、MMEが複合アタッチ中に未サポートのMSCを選択するとUEがCSドメインのロケーションサービスを実施できない、という先行技術の問題を解決している。
ここで図6を参照する。回線交換ドメインへのハンドオーバーのための方法が、別の本発明の実施形態において提供される。以下の記載は、CSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCが複合追跡エリア更新処理中にMMEによって選択されるという一例に基づいている。方法は、特に以下のステップを含む。
601:UEが作動中のVOIPサービスを有している場合、MMEが、複合アタッチ処理中に選択されたMSCをデタッチするようにUEに命令するIMSI(International Mobile SubscriberIdentification Number、国際移動体加入者識別番号)デタッチメッセージをUEに送信し、複合TAU(Combined Tracking Area Update、複合追跡エリア更新)処理を実行する。
UEがVOIPサービスを実施する以前に、MMEは、実行済みの複合アタッチ処理によって、既にUEに対するMSCを選択している。特に、MMEは、既存の処理に従ってMSCを選択していてもよい。
本実施形態において、MMEは、UEがVOIPサービスを実施中であるかどうかを検知する。UEがVOIPサービスを実施中であることが検知されると、メッセージは、UEに送信され、UEとMSCとの間の対応関係をリリースするために、複合アタッチ処理中に選択されたMSCをデタッチするようにUEに命令し、UEに対する複合アタッチを再度実行するために、複合追跡エリア更新処理を開始するようにUEに命令する。UEがVOIPサービスを実施中であるかどうかをMMEが検知するための方法は、UEに対して確立されたベアラに従って、ベアラのQCI(QoS Class Identify、QoSクラス識別子)が1に等しいかどうかをMMEが判断するステップを特に含む。QCIが1に等しい場合、MMEは、UEがVOIPサービスを実施中であると判断する。QCIが1に等しくない場合、MMEは、UEがVOIPサービスを実施中ではないと判断する。
602:複合追跡エリア更新処理において、MMEが、UEに対してCSFBおよびSRVCCの双方を可能とする第2のMSCを選択する。
複合追跡エリア更新処理において、MMEは、UEに対する複合アタッチを再度実行する。このようにして、UEが以降の処理において正しくCSドメインにハンドオーバーされ得るように、CSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCが選択され得る。
603:UEがCSドメインにハンドオーバーされた後に第2のMSCにアクセスしてCSドメインのロケーションサービスを実施することができるように、UEのVOIPサービスが継続中にCSドメインのロケーションサービスがUEに対するSRVCC処理を始動させると、MMEは、SRVCC処理において第2のMSCを選択する。
ここで図7を参照する。本実施形態において、ステップ601における複合追跡エリア更新処理は、特に以下のステップを含んでいてもよい。
701:UEが、複合アタッチ処理を実行し、本処理中に、UEは、MMEにアタッチされるとともにMSCにアタッチされる。
702:UEが、VOIPサービスを実施する。
703:UEがVOIPサービスを実施中であると検知した後、MMEが、IMSIデタッチメッセージをUEに送信して前述のMSCをデタッチするようにUEに命令し、複合追跡エリア更新処理を実行する。
VOIPサービスが実施中である場合、UEは、ベアラセットアップ処理を実行する。ベアラセットアップ処理において、MMEは、受信メッセージ中のQCI(QoS Class Identifier、QoSクラス識別子)に従って判断を下す。QCIの値が1である場合は、UEがVOIPサービスを実施中であることを示している。QCIの値が0である場合は、UEがVOIPサービスを実施中ではないことを示している。
704:IMSIデタッチメッセージを受信した後、UEが、複合TAUメッセージをMMEに送信して複合追跡エリア更新処理を開始する。
705:MMEが、CSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCを再選択する。
706:MMEが、ロケーション更新要求メッセージを再選択されたMSCに送信してロケーション更新を要求する。
707:MMEによって送信されたロケーション更新要求メッセージを受信した後、MSCが、HSSとやり取りをしてUEに対するロケーション更新をCSドメインに対して実施する。
708:MSCが、ロケーション更新受理メッセージをMMEに送信する。
709:ロケーション更新受理メッセージを受信した後、MMEが、複合追跡エリア更新受理メッセージをUEに送信する。複合追跡エリア更新処理が完了する。
UEが追跡エリア更新処理を実行した後にCSドメインにおいてロケーションサービスに基づいて始動されるSRVCC処理は、図5に図示された処理と同様のものであり、詳細についてはここで再び記載しない。差異は次のとおりである。ステップ504におけるSRVCC処理において、MMEが前述の複合アタッチ処理中に選択されたMSCと同一のMSCを選択するのに対して、本SRVCC処理においては、MMEが前述の複合追跡エリア更新処理中に選択されたMSCと同一のMSCを選択する。前述の処理によって、UEが正しくCSドメインにハンドオーバーされ得ることを保証している。
本実施形態において提供される前述の方法において、CSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCが、MMEによってUEに対して選択され、UEのVOIPサービスが継続中にCSドメインのロケーションサービスがUEに対するSRVCC処理を始動させると、CSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCが、SRVCC処理において選択される。このようにして、UEがCSFBを可能とするMSCに正しくアクセスできることを保証しており、それによって、MMEが複合アタッチ中に未サポートのMSCを選択するとUEがCSドメインのロケーションサービスを実施できない、という先行技術の問題を解決している。
図8を参照すれば、回線交換ドメインへのハンドオーバーのための装置であって、
ユーザ機器UEに対して回線交換フォールバックCSFBおよび単一無線音声通信継続SRVCCの双方を可能とする移動通信交換局MSCを選択するように構成される、第1の選択モジュール801と、
UEがCSドメインにハンドオーバーされた後にMSCにアクセスしてCSドメインのロケーションサービスを実施することができるように、UEが作動中のVOIPサービスを有しているときに回線交換CSドメインのロケーションサービスがUEに対するSRVCC処理を始動させると、第1の選択モジュール801に選択されたMSCであってSRVCC処理においてUEに対してCSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCを選択するように構成される、第2の選択モジュール802とを備える、装置がさらに別の本発明の実施形態において提供される。
ある態様において、第1の選択モジュール801は、UEの複合アタッチ処理中にUEに対してCSFBおよびSRVCCの双方を可能とする第1のMSCを選択するように特に構成されていてもよい。
それに対応して、第2の選択モジュール802は、UEがCSドメインにハンドオーバーされた後に第1のMSCにアクセスしてCSドメインのロケーションサービスを実施することができるように、UEが作動中のVOIPサービスを有しているときにCSドメインのロケーションサービスがUEに対するSRVCC処理を始動させると、第1の選択モジュール801に選択された第1のMSCをSRVCC処理において選択するように特に構成されていてもよい。
別の態様において、第1の選択モジュール801は、UEがVOIPサービスを実施している場合、複合アタッチ処理中に選択されたMSCをデタッチするようにUEに命令するIMSIデタッチメッセージをUEに送信し、複合追跡エリア更新処理を実行するように特に構成されていてもよい。複合追跡エリア更新処理において、第2のCSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCが、UEに対して選択される。
それに対応して、第2の選択モジュール802は、UEがCSドメインにハンドオーバーされた後に第2のMSCにアクセスしてCSドメインのロケーションサービスを実施することができるように、UEが作動中のVOIPサービスを有しているときにCSドメインのロケーションサービスがUEに対するSRVCC処理を始動させると、SRVCC処理において第1の選択モジュール801に選択された第2のMSCを選択するように特に構成されていてもよい。
本実施形態において提供される前述の装置は、特にMMEであってもよい。
本実施形態において提供される前述の装置は、UEに対してCSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCを選択するように構成され、UEのVOIPサービスが継続中にCSドメインのロケーションサービスがUEに対するSRVCC処理を始動させると、SRVCC処理においてCSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCを選択するように構成される。このようにして、SRVCC処理が正常に継続することを可能としている一方でUEがCSFBを可能とするMSCに正しくアクセスできることを保証しており、それによって、MMEが複合アタッチ中に未サポートのMSCを選択するとUEがCSドメインのロケーションサービスを実施できない、という先行技術の問題を解決している。
図9を参照すれば、UE901と回線交換ドメインへのハンドオーバーのための装置902とを備える、回線交換ドメインへのハンドオーバーのためのシステムであって、
UE901は、UEが作動中のVOIPサービスを有しているときに回線交換CSドメインのロケーションサービスがUEに対するSRVCC処理を始動させると、CSドメインにハンドオーバーして装置902に選択されたMSCであってCSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCにアクセスするように構成され、CSドメインのロケーションサービスを実施するように構成される、システムが別の本発明の実施形態において提供される。
装置902の機能は、前述の実施形態において提供される装置の機能と同一である。
本実施形態において提供されるシステムは、前述の方法の実施形態のいずれか1つにおいて提供される方法を実行するものであってもよい。詳細な処理については、方法の実施形態に記載を参照されたい。詳細についてはここで再び記載しない。
本実施形態において提供される前述のシステムにおいて、装置は、UEに対してCSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCを選択し、UEのVOIPサービスが継続中にCSドメインのロケーションサービスがUEに対するSRVCC処理を始動させると、SRVCC処理においてCSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCを選択する。このようにして、SRVCC処理が正常に継続することを可能としている一方でUEがCSFBを可能とするMSCに正しくアクセスできることを保証しており、それによって、MMEが複合アタッチ中に未サポートのMSCを選択するとUEがCSドメインのロケーションサービスを実施できない、という先行技術の問題を解決している。
前述のユーザ機器の実施形態に備わっているユニットは機能ロジックに基づいて分割されるが、対応する機能が実装され得るのであれば、本発明が前述の分割に限定されることを意味するわけではないことを留意すべきである。さらに、機能ユニットの各々の固有の名称は、他の各々との区別を簡単にするためのものであり、本発明の保護範囲を限定することを意図したものではない。
さらに、当業者は、方法の実施形態のステップの全てまたは一部が対応するハードウェアに命令するプログラムによって実施され得ることを理解されよう。プログラムは、コンピュータ可読記憶媒体に記憶されていてもよい。記憶媒体は、リードオンリーメモリ、磁気ディスク、または光ディスクを備えていてもよい。
前述の記載は、本発明の例示的な特定の実施に過ぎず、本発明の保護範囲を限定することを意図したものではない。本発明に記載される技術的範囲において当業者によって容易に見当がつく如何なる変形または置換も、本発明の保護範囲に含まれるものとする。したがって、本発明の保護範囲は、特許請求の範囲の保護範囲を前提としている。
801 第1の選択モジュール
802 第2の選択モジュール
901 UE
902 回線交換ドメインへのハンドオーバーのための装置
3GPP(3rd Generation Partnership Project、第3世代パートナーシッププロジェクト)標準化団体は、コアネットワーク部がSAE(System Architecture Evolution、システム・アーキテクチャ・エボリューション)ネットワークであり、アクセスネットワーク部がE-UTRAN(Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network、進化型ユニバーサル移動体通信システム用地上無線アクセスネットワーク)とも称されるLTE(Long Term Evolution、ロング・ターム・エボリューション)ネットワークである、次世代進化型ネットワークアーキテクチャを現在まとめている。E-UTRANは、eNBs(evolved NodeBs、基地局)によって形成されている。SAEネットワークは、MME(Mobility Management Entity、移動管理エンティティ)と、SAEゲートウェイとの2つの部分によって形成されている。SAEゲートウェイは、サービングゲートウェイ(Serving Gateway)と、PDNゲートウェイ(Packet Data Network Gateway、パケットデータネットワークゲートウェイ)とを備える。MMEは、コアネットワーク部のコントロールプレーンのノードであり、UE(User Equipment、ユーザ機器)のコンテキストおよびユーザプレーンのベアラを管理することを担当している。サービングゲートウェイは、加入者サービスデータの送信を処理し、PDNゲートウェイは、加入者信号データの送信を担当している。
UEがSAE/LTEネットワークのPS(Packet Switched、パケット交換)ドメインにおけるVOIP(Voice over Internet Protocol、ボイス・オーバー・インターネットプロトコル)サービスを実行している場合、CS MT-LR(Mobile Terminated Location Request、モバイル着信ロケーション要求)処理は、CS(Circuit Switched、回線交換)ドメインのロケーションサービスによって始動され、SRVCC(Single Radio Voice Call Continuity、単一無線音声通信継続)処理は、UEをCSドメインに戻すハンドオーバーをするために実行される必要がある。UEがCSドメインに戻すハンドオーバーがなされた後、以前の複合アタッチに対するMSCは、UEにロケーション情報を提供するように通知する。この場合、選択されたMSCがSRVCC機能を有していないと、UEは、CSドメインのロケーションサービスを完結することができない。
本発明の実施形態の目的、技術的解決方法、および利点をより明確にするために、添付の図面を参照して、以下に詳細に本発明の実施形態についてさらに記載する。明白であると思うが、記載した実施形態が本発明の実施形態の全てではなく一部に過ぎない。創造的努力をすることなく本発明の実施形態に基づいて当業者によって得られる他の実施形態の全ては、本発明の実施形態の保護範囲に含まれるものとする。
505:UEに関するハンドオーバーが完了した後、MSCが、LCS(Location Notification Invoke)メッセージをUEに送信する。
601:UEが作動中のVOIPサービスを有している場合、MMEが、複合アタッチ処理中に選択されたMSCをデタッチするようにUEに命令するIMSI(International Mobile Subscriber Identity Number、国際移動体加入者識別番号)デタッチメッセージをUEに送信し、複合TAU(Combined Tracking Area Update、複合追跡エリア更新)処理を実行する。
前述のユーザ機器の実施形態に備わっているユニットは機能ロジックに基づいて分割されるが、対応する機能が実装され得るのであれば、本発明の実施形態が前述の分割に限定されることを意味するわけではないことを留意すべきである。さらに、機能ユニットの各々の固有の名称は、他の各々との区別を簡単にするためのものであり、本発明の実施形態の保護範囲を限定することを意図したものではない。
前述の記載は、本発明の実施形態の例示的な特定の実施に過ぎず、本発明の実施形態の保護範囲を限定することを意図したものではない。本発明の実施形態に記載される技術的範囲において当業者によって容易に見当がつく如何なる変形または置換も、本発明の実施形態の保護範囲に含まれるものとする。したがって、本発明の実施形態の保護範囲は、特許請求の範囲の保護範囲を前提としている。

Claims (11)

  1. 回線交換ドメインへのハンドオーバーのための方法であって、前記方法は、
    ユーザ機器UEに対して回線交換フォールバックCSFBおよび単一無線音声通信継続SRVCCの双方を可能とする移動通信交換局MSCを選択するステップと、
    前記UEがCSドメインにハンドオーバーされた後に前記MSCにアクセスして前記CSドメインのロケーションサービスを実施することができるように、前記UEが作動中のボイス・オーバー・インターネットプロトコルVOIPサービスを有しているときに回線交換CSドメインの前記ロケーションサービスが前記UEに対するSRVCC処理を始動させると、前記SRVCC処理において前記UEに対してCSFBおよびSRVCCの双方を可能とする前記MSCを選択するステップとを含む、方法。
  2. 前記UEに対してCSFBおよびSRVCCの双方を可能とするMSCを選択するステップは、
    前記UEの複合アタッチ処理中に前記UEに対してCSFBおよびSRVCCの双方を可能とする第1のMSCを選択するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記UEがCSドメインにハンドオーバーされた後に前記MSCにアクセスして前記CSドメインのロケーションサービスを実施することができるように、前記UEが作動中のVOIPサービスを有しているときにCSドメインの前記ロケーションサービスが前記UEに対するSRVCC処理を始動させると、前記SRVCC処理において前記UEに対してCSFBおよびSRVCCの双方を可能とする前記MSCを選択するステップは、
    前記UEが前記CSドメインにハンドオーバーされた後に前記第1のMSCにアクセスして前記CSドメインの前記ロケーションサービスを実施することができるように、前記UEが作動中の前記VOIPサービスを有しているときに前記CSドメインの前記ロケーションサービスが前記UEに対するSRVCC処理を始動させると、前記SRVCC処理において前記UEに対する前記第1のMSCを選択するステップを含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記ユーザ機器UEに対してCSFBおよびSRVCCの双方を可能とする移動通信交換局MSCを選択するステップは、
    前記UEが作動中の前記VOIPサービスを有しているときは、国際移動体加入者識別番号IMSIデタッチメッセージを前記UEに送信するステップであって、前記国際移動体加入者識別番号IMSIデタッチメッセージが、複合アタッチ処理中に選択されたMSCをデタッチするように前記UEに命令し、複合追跡エリア更新処理を実行するように前記UEに命令するように使用される、ステップと、
    前記複合追跡エリア更新処理中に前記UEに対してCSFBおよびSRVCCの双方を可能とする第2のMSCを選択するステップとを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記UEがCSドメインにハンドオーバーされた後に前記MSCにアクセスして前記CSドメインのロケーションサービスを実施することができるように、前記UEが作動中のVOIPサービスを有しているときにCSドメインの前記ロケーションサービスが前記UEに対するSRVCC処理を始動させると、前記SRVCC処理において前記UEに対してCSFBおよびSRVCCの双方を可能とする前記MSCを選択するステップは、
    前記UEが前記CSドメインにハンドオーバーされた後に前記第2のMSCにアクセスして前記CSドメインの前記ロケーションサービスを実施することができるように、前記UEが作動中の前記VOIPサービスを有しているときに前記CSドメインの前記ロケーションサービスが前記UEに対するSRVCC処理を始動させると、前記SRVCC処理において前記第2のMSCを選択するステップを含む、請求項4に記載の方法。
  6. 回線交換ドメインへのハンドオーバーのための装置であって、前記装置は、
    ユーザ機器UEに対して回線交換フォールバックCSFBおよび単一無線音声通信継続SRVCCの双方を可能とする移動通信交換局MSCを選択するように構成される、第1の選択モジュールと、
    前記UEがCSドメインにハンドオーバーされた後に前記MSCにアクセスして前記CSドメインのロケーションサービスを実施することができるように、前記UEが作動中のボイス・オーバー・インターネットプロトコルVOIPサービスを有しているときに回線交換CSドメインの前記ロケーションサービスが前記UEに対するSRVCC処理を始動させると、前記第1の選択モジュールに選択された前記MSCであって前記SRVCC処理において前記UEに対してCSFBおよびSRVCCの双方を可能とする前記MSCを選択するように構成される、第2の選択モジュールとを備える、装置。
  7. 前記第1の選択モジュールは、前記UEの複合アタッチ処理中に前記UEに対してCSFBおよびSRVCCの双方を可能とする第1のMSCを選択するように特に構成される、請求項6に記載の装置。
  8. 前記第2の選択モジュールは、前記UEが前記CSドメインにハンドオーバーされた後に前記第1のMSCにアクセスして前記CSドメインの前記ロケーションサービスを実施することができるように、前記UEが作動中の前記VOIPサービスを有しているときに前記CSドメインの前記ロケーションサービスが前記UEに対するSRVCC処理を始動させると、前記第1の選択モジュールに選択された前記第1のMSCを前記SRVCC処理において選択するように特に構成される、請求項7に記載の装置。
  9. 前記第1の選択モジュールは、前記UEが作動中の前記VOIPサービスを有しているときは、国際移動体加入者識別番号IMSIデタッチメッセージを前記UEに送信するように構成され、複合追跡エリア更新処理中に前記UEに対してCSFBおよびSRVCCの双方を可能とする第2のMSCを選択するようにさらに構成され、前記国際移動体加入者識別番号IMSIデタッチメッセージは、複合アタッチ処理中に選択されたMSCをデタッチするように前記UEに命令し、前記複合追跡エリア更新処理を実行するように前記UEに命令するように使用される、請求項6に記載の装置。
  10. 前記第2の選択モジュールは、前記UEが前記CSドメインにハンドオーバーされた後に前記第2のMSCにアクセスして前記CSドメインの前記ロケーションサービスを実施することができるように、前記UEが作動中の前記VOIPサービスを有しているときに前記CSドメインの前記ロケーションサービスが前記UEに対するSRVCC処理を始動させると、前記SRVCC処理において前記第1の選択モジュールに選択された前記第2のMSCを選択するように特に構成される、請求項9に記載の装置。
  11. 回線交換ドメインへのハンドオーバーのためのシステムであって、前記システムは、ユーザ機器UEと、請求項6乃至9のいずれか一項に記載の回線交換ドメインへのハンドオーバーのための前記装置とを備え、
    前記UEは、ボイス・オーバー・インターネットプロトコルVOIPサービスが作動中のときに回線交換CSドメインのロケーションサービスが単一無線音声通信継続SRVCC処理を始動させると、前記CSドメインにハンドオーバーして前記装置に選択された移動通信交換局MSCであって回線交換フォールバックCSFBおよびSRVCCの双方を可能とする移動通信交換局MSCにアクセスするように構成され、前記CSドメインの前記ロケーションサービスを実施するように構成される、システム。
JP2015520790A 2012-07-13 2012-07-13 回線交換ドメインへのハンドオーバーのための方法、装置、およびシステム Active JP6005275B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2012/078630 WO2014008667A1 (zh) 2012-07-13 2012-07-13 切换到电路交换域的方法、装置和系统

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015528239A true JP2015528239A (ja) 2015-09-24
JP6005275B2 JP6005275B2 (ja) 2016-10-12

Family

ID=49915338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015520790A Active JP6005275B2 (ja) 2012-07-13 2012-07-13 回線交換ドメインへのハンドオーバーのための方法、装置、およびシステム

Country Status (6)

Country Link
US (3) US9961593B2 (ja)
EP (1) EP2874435B1 (ja)
JP (1) JP6005275B2 (ja)
CN (2) CN103782629B (ja)
ES (1) ES2610824T3 (ja)
WO (1) WO2014008667A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9843968B2 (en) * 2013-01-16 2017-12-12 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for managing network devices
WO2014161609A1 (en) * 2013-04-04 2014-10-09 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Network initiated cs services during ims call
AU2015218697B2 (en) * 2014-02-24 2018-03-01 Apple Inc. Circuit switched fallback
WO2016186400A1 (en) * 2015-05-15 2016-11-24 Samsung Electronics Co., Ltd. A method of managing e-utran capability of a user equipment

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6067452A (en) * 1996-05-28 2000-05-23 Comsat Corporation Technique for least cost routing for mobile satellite systems employing a GSM network infrastructure
US6731934B1 (en) * 2001-02-09 2004-05-04 Alcatel Wireless communications network, home location register and method having an improved signal strength arbitration scheme
CN101370266B (zh) * 2007-08-19 2013-03-20 华为技术有限公司 切换方法、终端重新附着方法
WO2009081268A1 (en) * 2007-12-19 2009-07-02 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Inter-domain coordination for mt and mo calls
CN102325355B (zh) * 2008-01-08 2014-12-17 华为技术有限公司 切换到cs网络、测量cs网络、实现cs业务的方法及设备
EP3291609B1 (en) * 2008-04-01 2020-11-18 Wireless Future Technologies Inc. Method and entities for inter-domain handover
WO2010073098A1 (en) * 2008-12-23 2010-07-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Handover routing in cs-over-lte-via-gan solutions
CN101790128A (zh) * 2009-01-23 2010-07-28 大唐移动通信设备有限公司 一种寻呼方法及系统
CN101854686A (zh) * 2009-03-30 2010-10-06 上海贝尔股份有限公司 一种用于减小切换VoIP呼叫时的中断时间的方法和设备
US8781509B2 (en) * 2009-05-08 2014-07-15 Zte (Usa) Inc. Interworking circuit service fall back
US8144696B2 (en) * 2009-06-18 2012-03-27 Nokia Siemens Networks Oy Mobile management entity operating in communications network and selection method therefor
US20100329243A1 (en) * 2009-06-29 2010-12-30 Adrian Buckley System And Method For Voice Service In An Evolved Packet System
CN103118404B (zh) * 2009-07-23 2015-11-25 华为技术有限公司 语音呼叫回退到电路交换域的方法、装置及系统
CN102045791B (zh) 2009-10-17 2013-06-12 中兴通讯股份有限公司 一种eps中电路交换回落业务的实现方法和系统
US9730261B2 (en) * 2010-01-18 2017-08-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Hierarchical protocol classification
US20110201342A1 (en) * 2010-02-16 2011-08-18 Nokia Siemens Networks Oy Minimizing location update in circuit-switched fallback
CN102209370B (zh) * 2010-03-31 2015-09-02 重庆重邮信科通信技术有限公司 Lte多模终端在lte接入模式下发起电路域话音呼叫的方法
CN102364976B (zh) * 2010-06-16 2015-06-03 中兴通讯(美国)公司 互通电路服务回退
CN102404815A (zh) * 2010-09-15 2012-04-04 中国移动通信集团公司 确定网络互操作模式的方法及终端设备
CN103222308B (zh) * 2010-09-20 2018-02-02 黑莓有限公司 在电路交换回退操作期间提供分组交换服务连续性的方法和装置
JP2014511585A (ja) * 2011-01-27 2014-05-15 ドイチェ テレコム アクチエンゲゼルシャフト 発展型パケットシステム(eps)モバイル通信ネットワークのコアネットワークにアタッチされたユーザ機器によるgsm/umtsモバイル通信ネットワークの使用方法
US20130210466A1 (en) * 2011-12-16 2013-08-15 Åke Arvidsson Circuit Switched Fallback Proxy
IN2014KN01781A (ja) * 2012-01-31 2015-10-23 Ericsson Telefon Ab L M

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6016007625; NTT DOCOMO: 'CSFB triggered by LCS while UE is in active VoIP session[online]' 3GPP TSG-SA WG2#79 S2-103067 , 20100514, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_sa *
JPN6016007629; NEC: 'Clarification on the MSC selection mechanism in the MME/SGSN[online]' 3GPP TSG-SA WG2#84 S2-112151 , 20110415, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_sa *

Also Published As

Publication number Publication date
US20190297539A1 (en) 2019-09-26
CN109089289A (zh) 2018-12-25
EP2874435A4 (en) 2015-07-15
US9961593B2 (en) 2018-05-01
CN109089289B (zh) 2021-02-23
EP2874435B1 (en) 2016-10-26
CN103782629B (zh) 2017-12-05
EP2874435A1 (en) 2015-05-20
ES2610824T3 (es) 2017-05-03
US10362513B2 (en) 2019-07-23
WO2014008667A1 (zh) 2014-01-16
JP6005275B2 (ja) 2016-10-12
US20150124779A1 (en) 2015-05-07
US11026130B2 (en) 2021-06-01
US20180234892A1 (en) 2018-08-16
CN103782629A (zh) 2014-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9380496B2 (en) Method of handover of circuit-switched voice call to packet-switched voice call
US8724586B2 (en) Mobility solution indicator for voice over evolved packet system (EPS)
US20130017805A1 (en) Method and apparatus for transferring telecommunications connections
US20140204908A1 (en) Methods of and nodes for selecting a target core network for handing over a voice session of a terminal
US11026130B2 (en) Method, apparatus, and system for handover to circuit switched domain
KR20150093566A (ko) 이동 통신 시스템에서 서비스 제공 장치 및 방법
JP2013211883A (ja) Mtおよびmoの呼のドメイン間調整
WO2011153702A1 (zh) 公众陆地移动网的选择方法、装置及系统
US10028177B2 (en) Network handover method, device, and system
US20140094174A1 (en) Controlling handover of a mobile station from e-utran to utran/geran circuit switched in a multi-operator core network
JP6480011B2 (ja) 通信を確立するための方法及び移動無線通信ネットワーク構成要素
WO2014101438A1 (zh) 一种业务切换方法、移动终端及移动交换中心
US8934454B2 (en) Method and system for switching circuit switch domain service to packet switch domain
US10575219B2 (en) Circuit switched fallback method, network device, and system
RU2608594C2 (ru) Bss-извлеченная информация для cs-ps srvcc
WO2014029059A1 (zh) 网络名称显示方法和装置
EP2523483A1 (en) Method, device and system for implementing resource suspension
WO2014048455A1 (en) Method for moving back a ue to a preferred communication network after the completion of a cs fallback call
JP2012186855A (ja) 通信制御システム及び通信制御方法
WO2019061431A1 (zh) 一种csfb的回落结果检测方法及装置、计算机存储介质
EP3082360B1 (en) Continuous switching method and device for voice service
WO2014198033A1 (zh) 一种单信道无线语音呼叫连续性操作方法与装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6005275

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250