JP2015515323A - グラフトアンカーシステム及び方法 - Google Patents

グラフトアンカーシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015515323A
JP2015515323A JP2015504642A JP2015504642A JP2015515323A JP 2015515323 A JP2015515323 A JP 2015515323A JP 2015504642 A JP2015504642 A JP 2015504642A JP 2015504642 A JP2015504642 A JP 2015504642A JP 2015515323 A JP2015515323 A JP 2015515323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graft
arm
bone
anchor
tunnel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015504642A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6151352B2 (ja
Inventor
ボウデュバン・ニコラス
レックマン・ビート
バーキ・パトリック
スネデカー・ジェス
ファルシャド・マズダ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Universitaet Zuerich
Synthes GmbH
Original Assignee
Universitaet Zuerich
Synthes GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Universitaet Zuerich, Synthes GmbH filed Critical Universitaet Zuerich
Publication of JP2015515323A publication Critical patent/JP2015515323A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6151352B2 publication Critical patent/JP6151352B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/08Muscles; Tendons; Ligaments
    • A61F2/0811Fixation devices for tendons or ligaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0412Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors having anchoring barbs or pins extending outwardly from suture anchor body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0414Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors having a suture-receiving opening, e.g. lateral opening
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0401Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
    • A61B2017/0464Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors for soft tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/08Muscles; Tendons; Ligaments
    • A61F2/0811Fixation devices for tendons or ligaments
    • A61F2002/0817Structure of the anchor
    • A61F2002/0823Modular anchors comprising a plurality of separate parts
    • A61F2002/0835Modular anchors comprising a plurality of separate parts with deformation of anchor parts, e.g. expansion of dowel by set screw
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/08Muscles; Tendons; Ligaments
    • A61F2/0811Fixation devices for tendons or ligaments
    • A61F2002/0847Mode of fixation of anchor to tendon or ligament
    • A61F2002/0852Fixation of a loop or U-turn, e.g. eyelets, anchor having multiple holes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/08Muscles; Tendons; Ligaments
    • A61F2/0811Fixation devices for tendons or ligaments
    • A61F2002/0876Position of anchor in respect to the bone
    • A61F2002/0888Anchor in or on a blind hole or on the bone surface without formation of a tunnel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2210/00Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

グラフトアンカー(100)は、第1及び第2アーム(102a、102b)を有し、それぞれのアームは先端(108a、108b)、後端(106a、106b)、内面(110a)、及び骨と接触可能な外面(112a、112b)を有する。グラフトアンカーはまた、第1アームと第2アームを離間配置するように第1アームの内面と第2アームの内面との間に延在する弾力的なブリッジ(104)を有する。弾力的なブリッジは、第1アームの内面と第2アームの内面との間にグラフト受容通路を画定する。弾力的なブリッジは偏向点もまた画定し、その偏向点の周りで、先端から後端への方向に前記弾力的なブリッジに作用する力が、前記第1及び第2アームの先端を互いの方に移動させ、かつ前記第1及び第2アームの後端を互いから離れるように移動させる。

Description

(関連出願の相互参照)
2012年4月3日に出願された米国特許仮出願第61/619,705号の全内容は、参照により本明細書に明示的に組み込まれる。
腱及び靱帯などの軟組織は、一般に、小さな膠原繊維によって骨に付着されている。これらの繊維は強固でありながらも、腱及び靱帯を柔軟なものにしている。軟組織が骨から剥がれると、外科医は多くの場合、1つ以上の外科用アンカー又はその他の外科用定着インプラントを用いて、軟組織又は置換組織グラフトを骨に再び付着させる必要がある。ねじ、外科用アンカー、グラフトアンカー、及び外科用ピンのような外科用定着インプラントは、軟組織を再び付着させるため又は修正するため、若しくは損傷した骨を強化するために、患者の骨に移植することができる。定着インプラントは、広範な外科的処置を用いて、また最近では関節鏡外科技術を用いて、骨に移植される。最近増加している傾向は、天然の骨組織によってインプラントを置換するために、天然の骨組織が次第に定着インプラントを吸収し、定着インプラントによって占有されている空間内に成長することができるように、生体不活性かつ生体吸収性の材料から定着インプラントを製造することである。
骨に靱帯グラフトを取り付けるために定着インプラントが通常使用される頻繁に実行される手順は、前十字靱帯(ACL)再建術である。この手順は、一般的に、破れた又は破損したACLを削除し、元のACLが取り付けられていた部位に近接して遠位大腿骨と近位脛骨にトンネルを形成することを含む。置換用グラフトは、患者のハムストリング腱からの、又は別のドナーからの膝蓋腱から収穫することができる(膝蓋骨及び脛骨の一部分と共に、すなわち、骨−骨グラフト)。グラフトを骨のトンネルに引き通し、又は引き入れ、グラフトアンカーで骨のトンネルに定着させることができる。次いで、新しいACLとして機能するようにグラフトを残すことができる。より一般的にはこの手術には脛骨ポータルが使用されるが、最近は、前−内側ポータルの使用が増えている。
グラフトアンカーの強固な固定は、ACL再建術の長期的な成功のための重要な因子として認識されている。最初に強固な固定を得ることは難しく、グラフトアンカーの寿命を通じた維持はなおさら困難である。
ACL再建術において靱帯グラフトを固定するために一般に使用されるグラフトアンカーの1つのタイプは、(例えば、大腿骨に形成される)骨トンネルの壁に対してグラフトセグメントを付勢する干渉ねじである。しかしながら、干渉ねじの使用は、グラフトを傷つける場合がある。例えば、干渉ねじが骨トンネル内に進められる際に、干渉ねじのねじ山及び骨トンネルの壁がグラフトを切断する又はすり減らす場合がある。更に、グラフトを超えて干渉ねじを骨のトンネルの中に進めると、グラフトがねじれて、適切なグラフトの張力を失う又は超過する場合がある。より重篤な例では、干渉ねじの締め付け過ぎが、トンネル破裂として知られる骨トンネルの致命的な破損を引き起こす場合がある。
干渉ねじ上に作用する滑液が骨トンネルの拡大を引き起こす場合があることが知られているので、ACL再建術において、トンネルシーリングはもう一つの重要な考慮点である。例えば、不適切なトンネルシーリングは、バンジー効果又はウィンドシールドワイパー効果のような、グラフトの緩みをもたらす場合がある。
先行技術における上記の欠陥を克服するために試みが行われてきた。しかしながら、そのような試みには複数片の定着インプラントが関わり、骨に追加の穴又はトンネルを(例えば、最初の取り付けトンネルに対して横方向に)開けることが必要とされ、したがって、手術の期間及び複雑さ、インプラントの費用、外科医のミス並びに失敗率が増し、患者の回復時間が延びる。
本明細書に開示する本発明の概念を当業者が実現及び使用するのに役立てるために、付属の図及び概略図を参照するが、これらの図は縮尺どおりに描かれることを意図したものではなく、図中の参照番号は一貫性のために同一の又は同様の要素を指す場合がある。明確にする目的のために、全ての図の必ずしも全ての構成要素にラベル付けしていない場合がある。図の特定の特徴及び特定の表示は、明確さ及び端的さを目的として規模を拡大して又は概略的に示されている場合がある。図面は以下の通りである。
本明細書で開示される発明概念によるグラフトアンカーの代表的な実施形態の斜視図である。 図1の線2−2に沿った断面図である。 図1のグラフトアンカーの底面図である。 図1のグラフトアンカーの上面図である。 図1のグラフトアンカーの側立面図である。 本明細書で開示される発明概念によるグラフトアンカーの別の代表的な実施形態の斜視図である。 グラフトアンカー及びグラフトループが挿入された大腿骨トンネルの図である。 図6Aにおける線6B−6Bに沿った断面図ある。 本明細書に開示する発明概念によるグラフトアンカーシステムを使用するACL再建の代表的な実施形態の図である。 本明細書で開示される発明概念による脛骨グラフトスペーサの代表的な実施形態の斜視図である。 本明細書で開示される発明概念による脛骨定着ボタンの代表的な実施形態の斜視図である。 本明細書で開示される発明概念により構築した挿入道具の斜視図である。 図10Aの挿入道具の端面図である。
発明概念の少なくとも1つの実施形態を詳細に説明する前に理解されたいこととして、本明細書で開示される発明概念は、その用途において、以下の説明に記載した又は図面に示した各構成要素の構造、実験、例示的データの詳細、及び配置に限定されない。本発明概念は、他の実施形態が可能であり、様々な様式で実施又は実行することができる。同じく、本明細書中で使用されている表現及び用語は、説明を目的としたものであって、制限と見なされるべきではないことも理解されよう。
本発明概念の実施形態の以下の詳細な説明では、本発明概念の理解の徹底を期すために、細部にわたる詳細な説明を縷々行っている。しかしながら、本開示の範囲内の本発明概念は、それらの細部をそのとおりに用いなくても本開示の実施が可能であることは当業者にとって明らかであろう。他の例では、特定の良く知られた特徴については、本開示をいたずらにわかりにくくすることを避けるため、詳細な説明を行わない場合がある。
本明細書で使用するとき、用語「備える又は含む(comprises)」、「備えている又は含んでいる(comprising)」、「含む(includes)」、「含んでいる(including)」、「有する(has)」、「有している(having)」、又はこれらのその他全ての変化形は、非排他的に包含するものと意図される。例えば、要素のリストを含むプロセス、方法、物品、又は装置は、必ずしもこれらの要素のみに限定されず、明示的に記載されていない又はそれに本来存在しないその他の要素を含むことができる。
相反する明示的な記載がない限り、「又は」は包括的な「又は」を指すものであり、排他的な「又は」を指すものではない。例えば、条件A又はBは以下のいずれかの一つによって充足される。Aが真であり(又は存在し)及びBが偽である(又は存在しない)、Aが偽であり(又は存在せず)かつBが真である(又は存在する)、A及びBの両方が真である(又は存在する)。
本明細書で使用するとき、用語「及びそれらの組み合わせ」は、その用語の前に列挙された項目のすべての順列又は組み合わせを指す。例えば、「A、B、C、及びそれらの組み合わせ」は、A、B、C、AB、AC、BC、又はABCの少なくとも1つを含むことを意図しており、特定の文脈において順序が重要な場合は、BA、CA、CB、CBA、BCA、ACB、BAC、又はCABもまた含む。引き続き前記の例に関して、BB、AAA、AAB、BBC、AAABCCCC、CBBAAA、CABABB等のような1つ以上の項目又は用語の繰り返しを含む組み合わせは明示的に含まれる。当業者は、文脈から明白でない限り、任意の組み合わせにおいて項目又は用語の数に通常は制限がないことを理解するであろう。
また、単数形(「a」又は「an」)の使用は、本明細書の実施形態の要素及び構成成分を記載するために用いられている。これは、単に、簡便さ及び本発明概念の一般的な観念を与えるためになされている。この記載は、1つ又は少なくとも1つを包含するとして読むべきであり、及び単数形は、それがそうではないことを意味することが明白でない限り、複数形をも包含する。
用語「少なくとも1つ」及び「1つ以上」は、1及び1より大きい任意の数量を含み、2、3、4、5、10、15、20、30、40、50、100、及び全ての整数並びに分数のそれぞれ、及び該当する場合はそれらの間を含むがこれらに限定されないことが理解されるであろう。用語「少なくとも1つ」及び「1つ以上」は、それが付けられている用語に依存して最高100又は1000若しくはそれ以上を含む場合があり、更に、数量100、1000は、より高い制限もまた満足のいく結果をもたらす場合があるので、限定的とみなすべきではない。
更に、本明細書において「一実施形態」又は「実施形態」と述べている場合、それは、当該実施形態に関連して述べられている特定の要素、特徴、構造、又は特性が、少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。本明細書中では、「一実施例では」という文言が様々な箇所に見られるが、これらは、必ずしも全てが同じ実施例を指しているわけではない。
本明細書で使用するとき、「約」、「およそ」、及び「ほぼ」のような修飾語は、修飾されている項目がその特定された正確な値に限定されず、むしろ、例えば測定誤差、製造公差、多様な部品への応力、摩滅、及びそれらの組み合わせによって引き起こされる、その正確な値からの何らかのわずかな変動又は偏差を含むことを表すことを意図している。
更に、本明細書で使用するとき、用語「患者」は、生存中か死亡しているかに関わらず、あらゆる種の動物を含むあらゆる生物を含むことを意味する。例えば、本明細書に開示される発明概念によるグラフトアンカーシステムを使用して、ヒト、ウマ、ウシ、ヒツジ、ネコ、イヌ及び他の生物における脱離、裂傷、又は他の軟組織傷害を処置することができる。別の例として、本開示によるグラフトアンカーは、外科技術に関して医療従事者又は獣医学従事者を訓練するために、生きていないヒトの死体又は他の適切な自然若しくは人工のモデルで使用することができる。また別の例として、本明細書に開示される発明概念によるグラフトアンカーシステムを使用して、置換関節、ペースメーカー等のような他の医療デバイスを、骨に係留又は固定することによって、そのような医療デバイスを生物に移植するために使用することができる。更に別の例として、本明細書で開示される発明概念による方法は、肩の手術において回旋筋腱板の不安定性及び断裂を修復するために、あるいは、様々な膝、肘、股関節、手首、足首、又は他の軟組織の裂傷又は脱離及び関節傷害を修復するために使用することができる。
本明細書で使用するとき、グラフト、グラフトループ、及びそれらの任意の変化形である用語は、腱、靭帯、結合組織、コラーゲン繊維、及びそれらの組み合わせなどの天然材料を含み、自己グラフト、同種グラフト、及び異種グラフト(又はヘテログラフト)を包含することを意図する。更に、前記用語には、例えば、靭帯及び腱の合成置換物、並びに天然材料と合成置換物の組み合わせが含まれる。合成置換物は、例えば、金属材料、セラミックス、ポリマー材料、繊維網組インプラント、織物又は布で構成されたインプラント、及びそれらの組み合わせを含む場合がある。最後に、前記用語には、天然材料と合成置換物の組み合わせが含まれ、例えば、グラフト、グラフトループ、グラフト束、及びそれらの組み合わせが含まれる。
本明細書に開示される発明概念は、ACL再建との関係において説明される。この説明は大腿骨及び患者の膝の中にある脛骨への靭帯グラフトの取り付けに関するものであるが、本明細書に開示される発明概念はACL再建術に限定されないことを理解されたい。本明細書に開示される発明概念によるグラフトアンカー、グラフトアンカーシステム、及び方法は、靭帯、腱、又はその他の軟組織を定着又は固定するために、そのような靭帯、腱、又は軟組織が縫合糸によって固定されるかどうかに関わらず、使用することができる。
本明細書に開示される発明概念は、広くは、骨トンネル内でグラフトを係留するためのグラフトアンカーシステム及びその使用方法を目的とする。このグラフトアンカーシステムは、概ね円筒形である場合があるグラフトアンカーを含んでおり、弾力的なブリッジによって離間配置された関係で支持されている一対のアームを備えている。それらのアームは、後端と、先端と、骨トンネルの輪郭に一致するように構成された外面と、を有する。ブリッジは、内方に湾曲した側面と、グラフト受容通路を画定するようにアームと協力している内方に湾曲した遠位側面と、を有する。グラフト受容通路は、グラフトの一部分が骨トンネルと接触することができるように構成される。グラフトは、グラフトアンカーの周囲をグラフトがループするようにグラフト受容通路内に挿入することができる。次いで、以下に説明するように、グラフトアンカーを骨トンネル内に挿入し、ブリッジの周りでのアームのはさみのような旋回運動と、アームの外側面に形成された骨係合機構及び/又は保持機構との組み合わせによって、骨トンネルの内側に保持することができる。
ここで図を参照すると、具体的に図1〜4は、本明細書に開示される発明概念によるグラフトアンカー100を示す。グラフトアンカー100は、広くは、ブリッジ104によって離間配置された関係で支持されている第1アーム102a及び第2アーム102bを含む。
例示の実施形態では、第1アーム102a及び第2アーム102bは、構造及び機能がほぼ同一のものとして示されている。しかしながら、第1アーム102a及び第2アーム102bは骨トンネル内でのグラフトアンカー100の対称な係合を可能にするものとして示されているが、いくつかの代表的な実施形態では、第1アーム102a及び第2アーム102bは、例えば、異なる大きさである、異なる表面の特徴である、又は異なる材料で作られていることなどによって、互いに異なるものとして実施される場合があることを理解されたい。更には、いくつかの代表的な実施形態では、グラフトアンカー100は2つ以上のアームを有するように実施される場合がある。
第1アーム102aは、後端106a、先端108a、内側面即ち内面110a、外側面112a、及び、後端106aから先端108aまで延在する長さ114aを有する。第1アーム102aの先端108aは、例えば、骨トンネルへのグラフトアンカー100の挿入を容易にするようにテーパーされる場合がある。
外側112aは、第1アーム102aの長さ114aに沿って骨トンネルの輪郭にほぼ一致するように構成されている。外側面112aは、以下に詳述するように、ほぼ円筒形の骨トンネルの輪郭に一致するように構成されたほぼ円筒形を有するものとして示されている。外側面112aは、例えば、卵形、楕円形、不規則形、及びそれらの組み合わせなどの、骨トンネルの輪郭に一致するように構成された任意の他の好適な形状を有することができる。
外側面112aは、大腿骨トンネルと把持係合するように構成された外側面上に形成された1つ以上の鋸歯状部分116aを更に含むことができる。外側面112aは外側面上に形成された鋸歯状部分116aを有するものとして示されているが、いくつかの代表的な実施形態では、外側面112aの一部のみが鋸歯状部分116aを有し、外側面112aの一部には鋸歯状部分116aがなくてもよいことを理解されたい。更に、いくつかの例示的な実施形態では、溝、ねじ山、スパイク、隆起、ストライエーション、棘、ピン、節、及びそれらの組み合わせなどの他の保持構造が鋸歯状部分116aの代わりに、又は鋸歯状部分116aとの組み合わせとして、実現されてもよい。
外側面112aには、大腿骨トンネルの一部分と係合するように構成された、それ自体から延びている1つ以上の骨係合突起120aが更に提供される場合がある。代表的な実施形態では、骨係合突起120aは、先端108aから後端106aへの方向に外側面112aに対して角度α(図2)で延在する。角度αは、例えば約0度〜約90度までで変化することができる。代表的な実施形態では、角度αは約30度である場合がある。骨係合突起120aは、骨係合突起120aが第1アーム102aの後端106aを超えて延在しないような大きさを有することができる。骨係合突起120aの端は、後端106aの前の所定の距離で終わることができる。所定の距離は、骨係合突起120aが海綿骨を通過し、大腿骨トンネルへの入口の周囲の皮質骨に接触して、グラフトアンカー100が大腿骨トンネル内に挿入されたときに所謂「アパーチャ定着」を達成するように選択することができる。所定の距離は2mm〜4mmの範囲である場合があり、グラフトアンカーが移植される人のタイプにしたがって選択することができる。例えば、平均的な寸法の白人男性では、この距離は約4mmであってよく、平均的な寸法のアジア人女性では、この距離は約2mmであってよい。
一つの態様では、骨係合突起120aは、適切な所定の距離を有するように外科医によって手術室内で構成されてもよい。別の態様では、患者の皮質骨の大きさの測定にしたがって外科医がグラフトアンカーを選択することができるように、例えば、2mm、3mm、及び4mmの所定の距離を有する様々なグラフトアンカーを提供してもよい。また、例えば、グラフトアンカー100を大腿骨トンネルに挿入する際、骨係合突起120aが外側面112aに対してほぼ平らに押し当てられるが、グラフトアンカー100に張力が付加されると外方に延びて、グラフトアンカー100が後退して出るのを防ぐように、骨係合突起120aを弾力的な材料で構築することができる。
1つ以上の開口部124aは、第1アーム102aを通じて開口部124aが内側面110aから外側面112aまで延在するように、第1アーム102aに形成することができる。開口部124aは、内部に1つ以上の縫合糸(図示せず)又は縫合ループ(図示せず)を受容するように構成することができる。いくつかの代表的な実施形態では、開口部124aは、例えばノッチ、フック、又はスリットとして実施されてもよいことを理解されたい。開口部124aは、任意の好適な方法で第1アーム102aに形成することができ、内部に1つ以上の縫合糸又は縫合ループを挿入することができるように機能することができ、したがって、以下に説明するように、縫合糸によってグラフトアンカー100を大腿骨トンネルの中に引くこと又は案内することができる。
開口部124aは、グラフトアンカー100への骨組織の一体化を促進する役割もまた果たすことができる。第1アーム102aには3つの開口部124aが示されているが、いくつかの実施形態では、例えば、1つのみの開口部、2つの開口部、又は3つ以上の開口部が含まれる場合がある。更に、図示されている1つ以上の開口部124aは整列しているが、いくつかの実施形態では、開口部124aを互い違いにすること、又はずらして配置することができる。
第2アーム102bを実施する場合があり、第2アーム102bは第1アーム102aとほぼ同様に機能することができ、したがって、後端106b、先端108b、内側面即ち内面110b、外側面112b、及び後端106bから先端108bまで延在する長さ114bを含む。いくつかの代表的な実施形態では、例えば、異なる長さ、異なる骨保持機構、異なる配列及び開口部124bの数、並びにそれらの組み合わせなどを有することにより、第1アーム102aと異なる第2アーム102bを実施する場合があることを理解されたい。
ブリッジ104は、内方に湾曲した第1側面即ち表面130aと、内方に湾曲した第2側面即ち表面130bと、内方に湾曲した遠位側面132と、を有する。ブリッジ104は第1アーム102aの内側面110aと第2アーム102bの内側面110bとの間に延在して、第1アーム102aの外側面112aと第2アーム102bの外側面112bが互いに対向する関係で第1アーム102aと第2アーム102bを離間配置した関係において支持する。内方に湾曲した第1側面130a、内方に湾曲した第2側面130b、及び内方に湾曲した遠位側面132は第1アーム102a及び第2アーム102bと協力して、滑らかなグラフト受容表面及びグラフト受容通路134を画定する。一態様では、グラフト受容通路134は、グラフトの大きさに応じて選択された所定のシーリング寸法を有する。グラフト受容通路134は第1チャネル135aと第2チャネル135bとを有する。第1チャネル135aは、第1及び第2アーム102a、102bの内面110a、110b及び弾力的なブリッジ134の第1面130aによって画定される。第2チャネル135bは、第1及び第2アーム102a、102bの内面110a、110b及び弾力的なブリッジ134の第2面130bによって画定される。第1及び第2チャネル135a、135bのシーリング寸法は、以下に説明するようにグラフトとグラフトアンカー100が協力して骨トンネルの入口にシールを形成するような形で、該チャネルにグラフトを受容するように選択される。
ブリッジ104の遠位側面132は、第1チャネル135aと第2チャネル135bとの間に支持表面を画定する。ブリッジ104は弾力的な可撓性の材料で作られているので、以下に説明するように、骨トンネル内でのグラフトアンカー100の定着を改善するためにグラフト受容通路134に位置づけられたグラフトに引張力が付加されると、ブリッジ104は(図2の矢印105が表すように)圧力下で変形、屈曲、又は圧縮することができ、第1アーム102aの先端108a及び第2アーム102bの先端108bを(図2の矢印が表すように)互いに向かって移動させ、第2アーム102bの後端106bを互いから離れる方向に移動させることができる。
ブリッジ104は、内部に形成された1つ以上の滑液ドレーン136を更に含むことができ、それにより、内方に湾曲した第1側面130aは、内方に湾曲した第2側面130bと流体連通して、任意の滑液が内方に湾曲した第1側面130a及び内方に湾曲した第2側面130bから流れることを可能にする。しかしながら、いくつかの実施形態では、滑液ドレーン136は例えば省略されてもよく、あるいは、2つ、3つ、又はそれ以上の滑液ドレーン136が実施されてもよい。更に、滑液ドレーン136はほぼ円筒形のものとして図示されているが、滑液ドレーン136は、卵形、正方形、多角形、星形、及びそれらの組み合わせとして実施されてもよく、あるいは、例えば、任意の他の好適な形を有してもよい。
グラフトアンカー100は、ポリエチレン、ポリプロピレン、超高分子量ポリエチレン、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリエーテルケトンケトン(PEKK)、ポリ乳酸(PLA)などの再吸収性ポリマー、ポリ−L−ラクチド(PLLA)、ポリ−L/D−ラクチド(PLDLA)、ポリ−乳酸−コ−グリコール酸(PLGA)、ポリ−グリコリド又はポリグリコール酸(PGA)、ポリカプロラクトン(PCL)、又はニチノールのようなソフト金属などの再吸収性及び非再吸収性ポリマーを含む任意の好適な材料又は材料の組み合わせで作製することができる。グラフトアンカー100は、コーティングされなくてもよく、コーティングされてもよく、あるいは、例えば抗生物質、チタン、陽極プラズマ化学(APC)法で修飾したチタン、及び例えばそれらの組み合わせのような様々な物質で含浸されてもよい。グラフトアンカー100は、例えば、射出成形、鋳造、機械加工、成形、熱可塑セッティング、3D印刷、及びそれらの組み合わせなどの任意の所望の方法を用いて構築することができる。
ここで図5を参照すると、本明細書に開示の発明概念によるグラフトアンカー100’の第2実施形態が示されている。グラフトアンカー100’は、第1アーム102a’の長さが第2アーム102b’の長さより短いことを除いて、グラフトアンカー100と全て共通の特徴を有する。例えば、第1アーム102a’は、第2アーム102b’より約1mm〜約15mm短い。アームの長さのその他の差も勿論可能であることは、当業者が理解するであろう。短い方のアームである第1アーム102a’は、グラフトをより容易に捉えることを可能にする場合がある。手術中、大腿骨の骨トンネルに縫合糸を位置づけて、グラフトアンカー100’を例えば骨トンネルの中へ案内する。次いで縫合糸を、グラフトに形成されたループを通るように位置づけることができる。この縫合糸は、グラフトアンカー100’に形成された開口部124’を通して挿入する。次いで、グラフトアンカー100’を縫合糸に沿ってスライドさせて、骨トンネル内の位置まで案内する。骨トンネルまでの経路に沿って、グラフトアンカー100’はグラフトと接触することができる。具体的には、アーム102b’の内面が最初にグラフトと接触することができ、グラフトを第1アーム102a’と第2アーム102b’の間の空間(又はグラフト受容通路134’)に案内し、そこでグラフトは移植の後に係留される。
ここで図6A〜6Bを参照すると、図が示すように、グラフト140の少なくとも一部分が例えばブリッジ104及び大腿骨トンネル118と接触するように、グラフトアンカー100は、グラフト受容通路134に位置づけられたグラフト140と共に大腿骨トンネル118の中に位置づけられる。図6Bに示すように、グラフトアンカー100はグラフト140と協力して、グラフト140の少なくとも一部分が大腿骨トンネル118と接触したまま維持されて大腿骨トンネル118の中でグラフト140が骨組織と付着するのを促進するように大腿骨トンネル118を実質的にシールする。
グラフトアンカー100は、損傷を与えないように、即ち、グラフトアンカー100が大腿骨トンネル118に対して及びグラフト140に対して及ぼす損傷及び圧力を最低限にするように、設計されている。例えば、グラフトアンカー100は、大腿骨トンネル118に対称の圧力を及ぼすように設計され、そのような圧力は、大腿骨トンネル118が拡大又は破裂する可能性を最低限にするように外側面112a及び外側面112bの上に広がる。更に、グラフト受容通路134は、大腿骨トンネル118へのグラフトアンカー100の挿入中の損傷からグラフト140を保護すると同時に大腿骨トンネル118とグラフト140との間の接触表面を最大限にするように設計される。更に、開口部124a及び124bは、グラフトアンカー100の中への骨内部成長を促進するために空間を提供することによって、グラフトアンカー100の骨組織との一体化を加速する役割もまた果たす。また更に、骨係合突起120a及び120bは、例えば、骨係合突起120a及び120bが骨の海綿部分の中及び骨の皮質部分の下に延びて、大腿骨トンネル118を囲んでいる骨の皮質部分の完全性及び機械的強度を保全し、かつトンネルの拡大及び破裂のリスクを更に少なくするような大きさ及び位置を有する。
ここで図7を参照すると、本明細書で開示される発明概念の代表的な実施形態によるグラフトアンカーシステム150が示されている。グラフトアンカーシステム150は、グラフトアンカー100と、脛骨グラフトスペーサ152と、脛骨定着インプラント154と、を含む。グラフトアンカー100は、大腿骨トンネル118の中に挿入されて、大腿骨トンネル118の中でグラフト140を固定する。脛骨グラフトスペーサ152は、脛骨トンネル160の中に挿入されて、脛骨トンネル160を通してグラフト140を案内する。脛骨定着インプラント154は脛骨トンネル160の端に挿入されて、グラフト140への適切な張力が維持されるようにグラフト140を1つ以上の縫合糸158で係留する。
ここで図8を参照すると、脛骨グラフトスペーサ152は、第1端162と、第2端164と、外側面166とを含む。外側面166は、第1端162から第2端164までの長さLにかけて延在し、実質的に脛骨トンネル160の輪郭にほぼ一致するように構成され、かつ、脛骨トンネル160を係合して脛骨トンネル160の中で脛骨グラフトスペーサ152を保持するための鋸歯状部分168が提供されている。外側面166は、その第1端162から第2端164まで延在する1つ以上の内方に湾曲する溝170を更に画定する。溝170は、その内部にグラフト140の少なくとも一部分を受容し保持するように構成される。
脛骨グラフトスペーサ152は、溝170との間で流体連通できるように1つ以上の滑液ドレーン(図示せず)を含むことができる。脛骨グラフトスペーサ152は、脛骨グラフトスペーサ152及びグラフト140が脛骨トンネル160の中に挿入されたときにグラフト140の少なくとも一部分が脛骨トンネル160と接触したまま維持されて、グラフト140が脛骨トンネル160の中で骨組織と付着することができるように、脛骨トンネル160内でグラフト140を案内するように構成される。
本明細書に開示される発明概念のいくつかの代表的な実施形態では、脛骨トンネル160の長さ及び脛骨グラフトスペーサ152の長さに依存して、2つ若しくはそれ以上の脛骨グラフトスペーサ152が実施される場合がある。更に、本明細書に開示される発明概念のいくつかの代表的な実施形態では、脛骨グラフトスペーサ152は省略される場合がある。脛骨グラフトスペーサ152は、グラフトアンカー100と同様の材料及び同様の手法を用いて作製することができる。
ここで図9を参照すると、脛骨定着インプラント154は、第1端172と、第2端174と、脛骨トンネル160の輪郭と一致するように構成された外側面176と、脛骨トンネル160の直径より大きい直径を有するフランジ178と、を含む。外側面176は、脛骨トンネル160の中に挿入されるように構成されており、脛骨トンネル160と係合し脛骨定着インプラント154をそこに保持するように構成された鋸歯状部分180が提供されている。外側面176は、内部に形成されている1つ以上の縫合糸ノッチ182を更に有し、縫合糸158を使用してグラフト140を脛骨定着インプラント154に係留し、適切な張力を脛骨定着インプラントに付与することができるように、ノッチは、グラフト140に取り付けられている1つ以上の縫合糸158(図7)が少なくとも部分的に縫合糸を通じて延びることができるように構成されている。縫合糸158は、縫合糸158を縫合糸ノッチ182に通し、適切な張力で縫合糸158を結ぶことによって、脛骨定着インプラント154によって係留され得る。フランジ178は、脛骨定着インプラント154が脛骨トンネル160の中に挿入されたときに脛骨の表面に当たって止まることができ、縫合糸158によって脛骨定着インプラント154に張力が付加されたときに、脛骨トンネル160内に脛骨定着インプラント154が移動するのを防止するように更に機能することができる。脛骨定着インプラント154はグラフトアンカー100と同様に構築及び実施されてよく、例えばPEEKで構築することができる。
ここで図10A〜10Bを参照すると、本明細書に開示の発明概念による、グラフトアンカー100及び脛骨グラフトスペーサ152をそれぞれ対応する骨トンネルの中に挿入するために採用することができる挿入道具184の代表的な実施形態が示されている。挿入道具184は、ハンドル186と、ハンドル186から長手方向に延在するシャフト188と、を含むことができる。挿入道具184は、以下に説明するように、例えば、外科医又は外科用ロボットのようなユーザーが、グラフトアンカー100を骨トンネルの中に押し入れる、圧入する、ないしは別の方法で挿入することを可能にするように構成される。挿入道具184は、ナビゲーションシステムと共に使用することもできる。
ハンドル186は、従来の外科器具ハンドルとして実施することができ、例えば、ゴムの部分、溝、ストライエーション、隆起、節、及びそれらの組み合わせなどのような、グリップ向上機構を含むことができる。ハンドル186は、そこに1つ以上の縫合糸を受容し保持するように構成された縫合糸カラー190を含むことができ、それにより、グラフトアンカー100及び脛骨グラフトスペーサ152をそれぞれ対応する骨トンネル118及び160の中に挿入する間に、グラフト140に取り付けられた1つ以上の縫合糸158(図7)を介してグラフト140を操作することができる。
シャフト188は先端部192を含むことができ、シャフト188の長さに沿って少なくとも部分的に延在する1つ以上の内方に湾曲したグラフト溝194を有することができ、溝は、挿入道具184の使用中に内部にグラフト140の少なくとも一部分を受容するように構成されている。シャフト188は、先端部192がグラフトアンカー100に対応して接触するが、先端部192によるグラフト140への損傷を避けるために、グラフト140には接触しないように構成される。グラフト140に取り付けられた縫合糸を使用して、先端部192から離すようにグラフト140を案内し、例えば、縫合糸カラー190内の1つ以上の縫合糸を固定することによって、グラフト140を固定することができる。同様に、先端部192は、例えば、脛骨トンネル160の中に脛骨グラフトスペーサ152を挿入する及び/又は脛骨トンネル160の中での脛骨グラフトスペーサ152の位置を調整するために、グラフト140を損傷せずに脛骨グラフトスペーサ152の第1端162及び/又は第2端164と接触するように構成される。
いくつかの代表的な実施形態では、ガイドワイヤ(図示せず)を使用して挿入道具184を大腿骨トンネル118又は脛骨トンネル160の中に案内することができるように挿入道具184はカニューレを有する場合があり、他の代表的な実施形態では挿入道具184にカニューレがない場合がある。
グラフトアンカー100、脛骨グラフトスペーサ152、及び脛骨定着インプラント154を骨トンネルの中に挿入するために任意の好適な外科道具を使用することができると理解されたい。更に、例えば、第1外科道具を使用してグラフトアンカー100を大腿骨トンネル118に挿入することができ、第2外科道具を使用して脛骨グラフトスペーサ152を脛骨トンネル160に挿入することができ、第3の外科道具を使用して脛骨定着インプラント154を脛骨トンネル160に挿入することができる。
使用中、本明細書に開示の発明概念によるグラフトアンカーシステム150を用いるACL置換方法は、グラフトアンカー100でグラフト140を捉えることを含む。グラフト140を捉えることは、グラフト140の一部分をグラフトアンカー100のグラフト受容通路134の中に挿入することを含むことができる。一態様では、グラフト受容通路134は、グラフト140とグラフトアンカー100が協力して骨トンネル118(図6B)にシールを形成するような大きさを有する。加えて、例えば、第1アーム102a及び第2アーム102bにそれぞれ形成された1つ以上の開口部124a及び124bに1つ以上の縫合糸を通すことができる。そのような縫合糸は、グラフト140を捉える前に、又はそれと同時に、又はその後にグラフト受容通路134の中に挿入することができ、グラフト受容通路134にグラフト140を固定するように機能することができる。そのような縫合糸は更に、グラフトアンカー100を例えば大腿骨トンネル118の方へ、又は大腿骨トンネル118の中に、案内するために使用することができる。
例えば、グラフトアンカー100が大腿骨の表面とほぼ同じ高さに座るか、大腿骨の表面よりわずかに上に延びるか、又は大腿骨の表面のわずかに下に座るように、挿入道具184を使用してグラフトアンカー100を大腿骨トンネル118に挿入することができる。望ましくは、グラフト140はグラフト受容通路134を通り、第1アーム102aの後端106a及び第2アーム102bの後端106bを超えて、延在する。
例えば、グラフト140が脛骨グラフトスペーサ152の第2端部164を越えて延びるように、脛骨グラフトスペーサ152を挿入道具184によって脛骨トンネル160に挿入することができ、グラフト140を脛骨トンネル160内及び少なくとも部分的に1つ以上の溝170内に案内することができる。いくつかの例示的な実施形態では、当業者には理解されるように、グラフト140が第2端部164を越えて延びない場合があり、代わりに、グラフト140に取り付けられた1つ以上の縫合糸158(図7)が第2端部164を越えて延びる場合がある。いくつかの例示的な実施形態では、脛骨グラフトスペーサ152を脛骨トンネル160内に挿入する前に、1つ以上の溝170内にグラフト140を固定することができ、グラフト140及び脛骨グラフトスペーサ152を脛骨トンネル160に同時に挿入することができる。他の実施形態では、脛骨グラフトスペーサ152を脛骨トンネル160に挿入する前に、グラフト140の一部分を脛骨トンネル160に挿入する場合がある。更に、いくつかの代表的な実施形態では、脛骨グラフトスペーサ152を省略する場合がある。例えば、脛骨グラフトスペーサ152は、脛骨トンネル160のいずれの側から脛骨トンネル160に挿入してもよいことを理解されたい。
例えば、縫合糸158が脛骨トンネル160の端を超えて延びるように、グラフト140に取り付けられた1つ以上の縫合糸158を脛骨トンネル160に通す。図7に示すように、縫合糸158が脛骨定着インプラント154の第2端174を越えて延びるように、縫合糸158を1つ以上の縫合糸ノッチ182に通すことができる。
脛骨定着インプラント154の第1端172は、外側面176が脛骨トンネル160と係合し、フランジ178が脛骨の表面に対して、隣接して、又はわずかに上に座るように、脛骨トンネル160内に挿入される。当業者には理解されるように、1つ以上のワッシャ(図示せず)、シール(図示せず)、又は他のインプラント(図示せず)を、フランジ178と脛骨との間に位置づけることができる。
縫合糸158を適切な張力で引っ張ることができ、一つ以上の結び目を結んで、任意の所望の張力で脛骨定着インプラント154に縫合糸158を固定することができる。必要に応じて、又は所望により、1つ以上の縫合糸158の余分な部分を全てトリミングし、取り除くことができる。
身体が動作する間、動作に関係する張力がグラフト140に付加されるにつれて、そのような張力は力としてブリッジ104に移動する。ブリッジ104は、付加された張力又は力によって少なくとも部分的に圧縮又は変形し、それがブリッジ104の周りでの第1アーム102a及び第2アーム102bの互いに対する旋回を引き起こす。例えば、先端108a及び108bから後端106a及び106bに向かう張力又は力の方向のために、先端108a及び108bは互いに向かって(図2)移動する傾向があり、後端106a及び106bは互いから離れる(図2)ように移動する傾向がある。ブリッジ104の周囲での第1アーム102a及び第2アーム102bのこのはさみのような旋回は、その力のいくらかを1つ以上の骨係合突起120a及び120bが大腿骨トンネル118に移動することを引き起こし、グラフトアンカー100が後退して出ることを実質的に防止することができる。更に、外側面112a及び外側面112bは、それぞれ外側面112a及び外側面112bの上にその力を分配することによって、その力の一部分を大腿骨トンネル118に移動する。そのような、大腿骨トンネル118の中のいくつかの領域の上の対称な力の分配は、例えば、大腿骨トンネル118の一点又は狭い領域の上に力を集中させることによって、骨への不要な外傷又は損傷を一切引き起こさずに、大腿骨トンネル118の中にグラフトアンカー100をしっかりと保持することを可能にすることができる。
本明細書に開示される発明の概念による方法は、脛骨ポータル、前−内側ポータル、横ポータル、又は例えば他の任意の適切なポータル又は切開を利用することができることを理解されたい。
当業者には理解されるように、上述したように、グラフトアンカー100’は、グラフトアンカー100と実質的に同様に機能することができる。更に、グラフトアンカー100’は、上述のグラフトアンカーシステム150とほぼ同様のグラフト定着システムと共に実施することができる。
本明細書に開示した発明概念を、様々な図の例示的な実施形態に関連して説明してきたが、それらはそれらに限定されず、本明細書に開示した発明概念と同じ機能を発明概念から逸脱することなく実行するための他の同様の実施形態を使用してもよく、又は、記載した実施形態に修正及び追加がなされてもよいことを理解されたい。したがって、本明細書に開示の発明概念は、いずれの一つの実施形態にも制限されるべきではなく、むしろ、添付の特許請求の範囲にしたがった幅及び範囲で解釈されるべきである。また、添付の特許請求の範囲は、その広い範囲から逸脱することなく当業者によってなされ得る本明細書に開示した発明概念の他の変化形態及び実施形態を含むと解釈されるべきである。
〔実施の態様〕
(1) グラフトアンカーであって、
先端、後端、内面、及び骨と接触可能な外面を有する第1アームと、
先端、後端、内面、及び骨と接触可能な外面を有する第2アームと、
前記第1アームと前記第2アームとを離間配置するために前記第1アームの前記内面と前記第2アームの前記内面との間に延在する弾力的なブリッジであって、前記弾力的なブリッジは、前記第1アームの前記内面と前記第2アームの前記内面との間にグラフト受容通路を画定し、前記グラフト受容通路は前記グラフトの大きさにしたがって選択された所定のシーリング寸法を有する、弾力的なブリッジと、を含み、
前記弾力的なブリッジは偏向点を画定し、その偏向点の周りで、前記先端から前記後端への方向に前記弾力的なブリッジに作用する力が、前記第1及び第2アームの前記先端を互いの方に向かって移動させ、前記第1及び第2アームの前記後端を互いから離れるように移動させる、グラフトアンカー。
(2) 前記第1アーム及び前記第2アームのそれぞれが、前記弾力的なブリッジに横方向の場所でその外面から延出している少なくとも1つの骨係合突起を有し、前記骨係合突起は、前記力が前記ブリッジに適用されると互いから離れるように移動する、実施態様1に記載のグラフトアンカー。
(3) 前記骨係合突起が、前記第1アーム及び前記第2アームの前記外面から、前記第1及び第2アームの前記後端から離れる方向に延びている、実施態様2に記載のグラフトアンカー。
(4) 前記第1及び第2アームの前記先端から前記後端への方向への測定で、前記骨係合突起が、前記後端の前の所定の距離で終わる、実施態様2に記載のグラフトアンカー。
(5) 前記弾力的なブリッジが、前記第1及び第2アームの前記後端に隣接した領域に位置づけられる、実施態様1に記載のグラフトアンカー。
(6) 前記グラフト受容通路が、
前記第1及び第2アームの前記内面と前記弾力的なブリッジの第1面とによって画定される第1チャネルと、
前記第1及び第2アームの前記内面と前記弾力的なブリッジの第2面とによって画定される第2チャネルであって、前記第2面は、前記第1面が位置づけられている面の反対側の、前記弾力的なブリッジの面の上に位置づけられる、第2チャネルと、を有し、
前記第1及び第2チャネルのシーリング寸法は、前記グラフトと前記グラフトアンカーが協力して骨トンネルの入口にシールを形成するような形で、前記チャネルにグラフトを受容するように選択される、実施態様1に記載のグラフトアンカー。
(7) 前記弾力的なブリッジが、前記第1チャネルと前記第2チャネルとの間にベアリング面を画定し、それに対して前記力が作用する、実施態様6に記載のグラフトアンカー。
(8) 前記弾力的なブリッジ及び前記第1及び第2アームの前記内面が滑らかなグラフト受容面を画定する、実施態様1に記載のグラフトアンカー。
(9) 前記第1アームが、前記弾力的なブリッジの上面と前記第1アームの前記先端との間に、前記内面から前記外面まで前記第1アームを通って延在する少なくとも1つの穴を有する、実施態様1に記載のグラフトアンカー。
(10) 前記第2アームが、前記弾力的なブリッジの前記上面と前記第2アームの前記先端との間に、前記内面から前記外面まで前記第2アームを通って延在する少なくとも1つの穴を有する、実施態様9に記載のグラフトアンカー。
(11) 前記第1及び第2アームのそれぞれの前記外面が、骨トンネルの輪郭とほぼ一致するように構成され、前記骨トンネルとの把持係合のために適応された、前記外面上に形成された複数の鋸歯状部分を有する、実施態様1に記載のグラフトアンカー。
(12) グラフトアンカーシステムであって、
グラフトアンカーであって、
先端、後端、内面、及び骨と接触可能な外面を有する第1アームと、
先端、後端、内面、及び骨と接触可能な外面を有する第2アームと、
前記第1アームと前記第2アームとを離間配置するために前記第1アームの前記内面と前記第2アームの前記内面との間に延在する弾力的なブリッジであって、前記弾力的なブリッジは、前記第1アームの前記内面と前記第2アームの前記内面との間にグラフト受容通路を画定する、弾力的なブリッジと、を含み、
前記弾力的なブリッジは偏向点を画定し、その偏向点の周りで、前記先端から前記後端への方向に前記弾力的なブリッジに作用する力が、前記第1及び第2アームの前記先端を互いの方に移動させ、前記第1及び第2アームの前記後端を互いから離れるように移動させる、グラフトアンカーと、
第1端、第2端、及び外面を有する脛骨グラフトスペーサであって、前記外面は、前記第1端から前記第2端まで前記外面の長さに沿って脛骨トンネルの輪郭にほぼ一致するように構成され、前記外面は、前記脛骨トンネルとの把持係合のために適応された、前記外面上に形成された複数の鋸歯状部分を有する、脛骨グラフトスペーサと、
第1端、第2端、及び前記脛骨トンネルの輪郭とほぼ一致するように構成された外面、及び前記脛骨トンネルの直径より大きい第1直径を有するフランジを有する脛骨定着インプラントと、を含む、グラフトアンカーシステム。
(13) グラフト係留方法であって、
骨トンネルを形成することと、
グラフトアンカーを用いてグラフトを捉えることであって、前記グラフトアンカーは、
先端、後端、内面、及び骨と接触可能な外面を有する第1アーム、
先端、後端、内面、及び骨と接触可能な外面を有する第2アーム、及び
前記第1アームと前記第2アームとを離間配置するために前記第1アームの前記内面と前記第2アームの前記内面との間に延在する弾力的なブリッジであって、前記弾力的なブリッジは、前記第1アームの前記内面と前記第2アームの前記内面との間にグラフト受容通路を画定する、弾力的なブリッジを含み、
前記弾力的なブリッジは偏向点を画定し、その偏向点の周りで、前記先端から前記後端への方向に前記弾力的なブリッジに作用する力が、前記第1及び第2アームの前記先端を互いの方に移動させ、前記第1及び第2アームの前記後端を互いから離れるように移動させる、ことと、
前記グラフトアンカー及び前記グラフトを前記骨トンネル内に固定することと、
前記第1及び第2アームの前記後端及び前記グラフト受容通路内に配置された前記グラフトで前記トンネル内への入口をシーリングすることと、
を含む、方法。

Claims (12)

  1. グラフトアンカーであって、
    先端、後端、内面、及び骨と接触可能な外面を有する第1アームと、
    先端、後端、内面、及び骨と接触可能な外面を有する第2アームと、
    前記第1アームと前記第2アームとを離間配置するために前記第1アームの前記内面と前記第2アームの前記内面との間に延在する弾力的なブリッジであって、前記弾力的なブリッジは、前記第1アームの前記内面と前記第2アームの前記内面との間にグラフト受容通路を画定し、前記グラフト受容通路は前記グラフトの大きさにしたがって選択された所定のシーリング寸法を有する、弾力的なブリッジと、を含み、
    前記弾力的なブリッジは偏向点を画定し、その偏向点の周りで、前記先端から前記後端への方向に前記弾力的なブリッジに作用する力が、前記第1及び第2アームの前記先端を互いの方に向かって移動させ、前記第1及び第2アームの前記後端を互いから離れるように移動させる、グラフトアンカー。
  2. 前記第1アーム及び前記第2アームのそれぞれが、前記弾力的なブリッジに横方向の場所でその外面から延出している少なくとも1つの骨係合突起を有し、前記骨係合突起は、前記力が前記ブリッジに適用されると互いから離れるように移動する、請求項1に記載のグラフトアンカー。
  3. 前記骨係合突起が、前記第1アーム及び前記第2アームの前記外面から、前記第1及び第2アームの前記後端から離れる方向に延びている、請求項2に記載のグラフトアンカー。
  4. 前記第1及び第2アームの前記先端から前記後端への方向への測定で、前記骨係合突起が、前記後端の前の所定の距離で終わる、請求項2に記載のグラフトアンカー。
  5. 前記弾力的なブリッジが、前記第1及び第2アームの前記後端に隣接した領域に位置づけられる、請求項1に記載のグラフトアンカー。
  6. 前記グラフト受容通路が、
    前記第1及び第2アームの前記内面と前記弾力的なブリッジの第1面とによって画定される第1チャネルと、
    前記第1及び第2アームの前記内面と前記弾力的なブリッジの第2面とによって画定される第2チャネルであって、前記第2面は、前記第1面が位置づけられている面の反対側の、前記弾力的なブリッジの面の上に位置づけられる、第2チャネルと、を有し、
    前記第1及び第2チャネルのシーリング寸法は、前記グラフトと前記グラフトアンカーが協力して骨トンネルの入口にシールを形成するような形で、前記チャネルにグラフトを受容するように選択される、請求項1に記載のグラフトアンカー。
  7. 前記弾力的なブリッジが、前記第1チャネルと前記第2チャネルとの間にベアリング面を画定し、それに対して前記力が作用する、請求項6に記載のグラフトアンカー。
  8. 前記弾力的なブリッジ及び前記第1及び第2アームの前記内面が滑らかなグラフト受容面を画定する、請求項1に記載のグラフトアンカー。
  9. 前記第1アームが、前記弾力的なブリッジの上面と前記第1アームの前記先端との間に、前記内面から前記外面まで前記第1アームを通って延在する少なくとも1つの穴を有する、請求項1に記載のグラフトアンカー。
  10. 前記第2アームが、前記弾力的なブリッジの前記上面と前記第2アームの前記先端との間に、前記内面から前記外面まで前記第2アームを通って延在する少なくとも1つの穴を有する、請求項9に記載のグラフトアンカー。
  11. 前記第1及び第2アームのそれぞれの前記外面が、骨トンネルの輪郭とほぼ一致するように構成され、前記骨トンネルとの把持係合のために適応された、前記外面上に形成された複数の鋸歯状部分を有する、請求項1に記載のグラフトアンカー。
  12. グラフトアンカーシステムであって、
    グラフトアンカーであって、
    先端、後端、内面、及び骨と接触可能な外面を有する第1アームと、
    先端、後端、内面、及び骨と接触可能な外面を有する第2アームと、
    前記第1アームと前記第2アームとを離間配置するために前記第1アームの前記内面と前記第2アームの前記内面との間に延在する弾力的なブリッジであって、前記弾力的なブリッジは、前記第1アームの前記内面と前記第2アームの前記内面との間にグラフト受容通路を画定する、弾力的なブリッジと、を含み、
    前記弾力的なブリッジは偏向点を画定し、その偏向点の周りで、前記先端から前記後端への方向に前記弾力的なブリッジに作用する力が、前記第1及び第2アームの前記先端を互いの方に移動させ、前記第1及び第2アームの前記後端を互いから離れるように移動させる、グラフトアンカーと、
    第1端、第2端、及び外面を有する脛骨グラフトスペーサであって、前記外面は、前記第1端から前記第2端まで前記外面の長さに沿って脛骨トンネルの輪郭にほぼ一致するように構成され、前記外面は、前記脛骨トンネルとの把持係合のために適応された、前記外面上に形成された複数の鋸歯状部分を有する、脛骨グラフトスペーサと、
    第1端、第2端、及び前記脛骨トンネルの輪郭とほぼ一致するように構成された外面、及び前記脛骨トンネルの直径より大きい第1直径を有するフランジを有する脛骨定着インプラントと、を含む、グラフトアンカーシステム。
JP2015504642A 2012-04-03 2013-03-29 グラフトアンカーシステム及び方法 Expired - Fee Related JP6151352B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261619705P 2012-04-03 2012-04-03
US61/619,705 2012-04-03
PCT/US2013/034643 WO2013151895A1 (en) 2012-04-03 2013-03-29 Graft anchor system and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015515323A true JP2015515323A (ja) 2015-05-28
JP6151352B2 JP6151352B2 (ja) 2017-06-21

Family

ID=48093116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015504642A Expired - Fee Related JP6151352B2 (ja) 2012-04-03 2013-03-29 グラフトアンカーシステム及び方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US9107745B2 (ja)
EP (1) EP2833831A1 (ja)
JP (1) JP6151352B2 (ja)
CN (2) CN105640668A (ja)
AU (2) AU2013243719B2 (ja)
CA (1) CA2869451C (ja)
TW (1) TW201400079A (ja)
WO (1) WO2013151895A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8545866B2 (en) * 2004-10-29 2013-10-01 Smith & Nephew, Inc. Bioabsorbable polymers
US8617241B2 (en) * 2009-03-31 2013-12-31 Imds Corporation Double bundle ACL repair
US9364276B2 (en) 2009-07-09 2016-06-14 Smith & Nephew, Inc Tissue graft anchor assembly and instrumentation for use therewith
US8834523B2 (en) * 2011-09-29 2014-09-16 Smith & Nephew, Inc. Attachment device to attach tissue graft
US8968402B2 (en) 2011-10-18 2015-03-03 Arthrocare Corporation ACL implants, instruments, and methods
US10463471B2 (en) 2013-07-18 2019-11-05 Medos International Sarl Methods and devices for positioning and securing ligament grafts
US10080646B2 (en) * 2015-05-01 2018-09-25 L. Pearce McCarty, III Tendon fixation device
US20170000533A1 (en) 2015-07-02 2017-01-05 First Ray, LLC Compression implants, instruments and methods
KR101667490B1 (ko) * 2015-07-08 2016-10-18 가톨릭대학교 산학협력단 발치와 치료용 스캐폴드 제작 방법
KR101663906B1 (ko) 2015-07-08 2016-10-07 가톨릭대학교 산학협력단 발치와 치료 및 임플란트 식립을 위한 스캐폴드 제작 방법
US10357260B2 (en) 2015-11-02 2019-07-23 First Ray, LLC Orthopedic fastener, retainer, and guide methods
US10743981B2 (en) * 2017-02-16 2020-08-18 L. Pearce McCarty, III Tendon anchoring
US11013507B2 (en) * 2018-11-30 2021-05-25 Oxford Performance Materials, Inc. Suture anchors and methods of use
US11224465B2 (en) * 2018-12-04 2022-01-18 Spinewelding Ag Surgical methods for the treatment of spinal stenosis
WO2020118509A1 (zh) * 2018-12-11 2020-06-18 高雄医学大学 十字韧带悬吊内锁式固定器
US20200214828A1 (en) * 2019-01-09 2020-07-09 Roberto Ivan Diaz Bone Anchor and Related Devices, Systems, and Methods
CN116019604B (zh) * 2023-03-27 2023-06-23 中国人民解放军联勤保障部队第九二〇医院 一种前交叉韧带重建用植入体结构

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020040241A1 (en) * 2000-06-14 2002-04-04 Teppo Jarvinen Fixation anchor
US20070225805A1 (en) * 2006-03-21 2007-09-27 Reinhold Schmieding Ligament Fixation Using Graft Harness/Bolt Assembly
US20110066185A1 (en) * 2008-12-16 2011-03-17 Wotton Iii Harold M Bone joint suture button and grommet and kit using same
WO2011041783A1 (en) * 2009-10-02 2011-04-07 Oc2, Llc Tissue fixation system with single component anchor

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5352229A (en) * 1993-05-12 1994-10-04 Marlowe Goble E Arbor press staple and washer and method for its use
US6152928A (en) 1999-03-02 2000-11-28 Ethicon, Inc. Ligament fixation device and method
US6554852B1 (en) * 1999-08-25 2003-04-29 Michael A. Oberlander Multi-anchor suture
EP1326557A2 (en) 2000-10-17 2003-07-16 Coapt Systems, Inc. Intraosseous soft tissue-to-bone anchor
ITVI20020006A1 (it) 2002-01-16 2003-07-16 Mikai Mfg Co Srl Dispositivo di fissazione femorale del neolegamento crociato anteriore o posteriore per la ricostruzione artroscopica del legamento crociato
US6890354B2 (en) 2002-03-08 2005-05-10 Musculoskeletal Transplant Foundation Bone-tendon-bone assembly with allograft bone block and method for inserting same
US20030233095A1 (en) 2002-06-12 2003-12-18 Urbanski Mark G. Device and method for attaching soft tissue to bone
US20040068262A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-08 Mark Lemos Soft tissue fixation implant
US7326247B2 (en) 2003-10-30 2008-02-05 Arthrex, Inc. Method for creating a double bundle ligament orientation in a single bone tunnel during knee ligament reconstruction
WO2005069884A2 (en) 2004-01-16 2005-08-04 Osteobiologics, Inc. Bone-tendon-bone implant
US7468074B2 (en) 2004-10-29 2008-12-23 Arthrex, Inc. Ligament fixation using graft harness
US7572283B1 (en) * 2004-12-07 2009-08-11 Biomet Sports Medicine, Llc Soft tissue rivet and method of use
US8029535B2 (en) * 2005-08-05 2011-10-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Fasteners for use with gastric restriction
EP1836996A1 (en) * 2006-03-20 2007-09-26 Inion Oy Implant for securing a flexible piece to bone
US7905918B2 (en) 2007-08-23 2011-03-15 William Wayne Cimino Elastic metallic replacement ligament
CN201798790U (zh) * 2010-06-24 2011-04-20 黄华扬 一种医用膨胀界面螺钉
US8591545B2 (en) * 2011-03-25 2013-11-26 Smith & Nephew, Inc. Flat suture anchor
US10292743B2 (en) * 2012-03-01 2019-05-21 Wright Medical Technology, Inc. Surgical staple

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020040241A1 (en) * 2000-06-14 2002-04-04 Teppo Jarvinen Fixation anchor
US20070225805A1 (en) * 2006-03-21 2007-09-27 Reinhold Schmieding Ligament Fixation Using Graft Harness/Bolt Assembly
US20110066185A1 (en) * 2008-12-16 2011-03-17 Wotton Iii Harold M Bone joint suture button and grommet and kit using same
WO2011041783A1 (en) * 2009-10-02 2011-04-07 Oc2, Llc Tissue fixation system with single component anchor

Also Published As

Publication number Publication date
CN104203152B (zh) 2016-04-06
AU2018236785A1 (en) 2018-10-18
CA2869451A1 (en) 2013-10-10
US9107745B2 (en) 2015-08-18
CN105640668A (zh) 2016-06-08
AU2013243719A1 (en) 2014-11-13
JP6151352B2 (ja) 2017-06-21
CA2869451C (en) 2020-05-12
AU2013243719B2 (en) 2018-06-28
WO2013151895A1 (en) 2013-10-10
TW201400079A (zh) 2014-01-01
US20130261677A1 (en) 2013-10-03
AU2018236785B2 (en) 2020-01-30
CN104203152A (zh) 2014-12-10
EP2833831A1 (en) 2015-02-11
US9439753B2 (en) 2016-09-13
US20150313706A1 (en) 2015-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6151352B2 (ja) グラフトアンカーシステム及び方法
EP1066805B1 (en) A bone anchor
US6152928A (en) Ligament fixation device and method
US9333069B2 (en) Method and apparatus for attaching soft tissue to bone
US20070123988A1 (en) Tapered anchor for tendon graft
US9913710B2 (en) Implantable biologic holder
US9044314B2 (en) Method and device for the fixation of a tendon graft
WO2012125905A1 (en) Tissue graft anchor assembly
US10779932B2 (en) Systems and methods for preparing reinforced graft constructs
US11045304B2 (en) Device, system, and method for delivery of a tissue fixation device
WO2015175922A1 (en) Tissue graft fixation with tension adjustment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170524

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6151352

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees