JP2015513286A - 移動通信システムにおけるチャネル状態情報の送受信方法及び装置 - Google Patents

移動通信システムにおけるチャネル状態情報の送受信方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015513286A
JP2015513286A JP2015505640A JP2015505640A JP2015513286A JP 2015513286 A JP2015513286 A JP 2015513286A JP 2015505640 A JP2015505640 A JP 2015505640A JP 2015505640 A JP2015505640 A JP 2015505640A JP 2015513286 A JP2015513286 A JP 2015513286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feedback signal
information
feedback
csi
transmitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015505640A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6219927B2 (ja
Inventor
ヒョ−ジン・イ
ヨン−スン・キム
キ−イル・キム
スン−フン・チェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2015513286A publication Critical patent/JP2015513286A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6219927B2 publication Critical patent/JP6219927B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • H04B17/345Interference values
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/022Site diversity; Macro-diversity
    • H04B7/024Co-operative use of antennas of several sites, e.g. in co-ordinated multipoint or co-operative multiple-input multiple-output [MIMO] systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0626Channel coefficients, e.g. channel state information [CSI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/063Parameters other than those covered in groups H04B7/0623 - H04B7/0634, e.g. channel matrix rank or transmit mode selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0632Channel quality parameters, e.g. channel quality indicator [CQI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0636Feedback format
    • H04B7/0639Using selective indices, e.g. of a codebook, e.g. pre-distortion matrix index [PMI] or for beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0027Scheduling of signalling, e.g. occurrence thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/261Details of reference signals
    • H04L27/2613Structure of the reference signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0032Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
    • H04L5/0035Resource allocation in a cooperative multipoint environment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0073Allocation arrangements that take into account other cell interferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

移動通信システムにおけるフィードバック信号を送受信する方法及び装置が提供される。ここで、端末(UE)は、少なくとも1つのチャネル状態情報基準信号(CSI−RS)に関する情報及び少なくとも1つの干渉測定リソース(IMR)に関する情報を受信し、上記少なくとも1つのCSI−RSに関する情報及び上記少なくとも1つのIMRに関する情報に従って使用可能な複数のフィードバック信号の中で送信すべき少なくとも1つのフィードバック信号を決定し、上記決定された少なくとも1つのフィードバック信号を生成し、上記生成された少なくとも1つのフィードバック信号を送信する。上記送信すべき少なくとも1つのフィードバック信号は、中央制御装置から受信されたビットマップ情報に基づいて決定され、上記ビットマップ情報は、上記中央制御装置が受信することを希望する少なくとも1つのフィードバック信号を指示する情報を含む。

Description

本発明は、一般的に、複数の基地局(Base Station:BS)を含むセルラー移動通信システムにおけるフィードバック情報を生成するための方法及び装置に係り、より詳しくは、複数の基地局が協調して端末(User Equipment:UE)へのダウンリンク送信をサポートする協調マルチポイント(Coordinated multi-point:CoMP)システムにおけるフィードバック信号を効率的に送受信する方法及び装置に関する。
移動通信システムは、一般的な音声中心のサービスを越えて、データサービス及びマルチメディアサービスを追加で提供するために高速及び高品質の無線パケットデータ通信システムに発展している。
最近では、第3世代パートーナーシッププロジェクト(3rd Generation Partnership Project:3GPP)により提案された高速ダウンリンクパケットアクセス(High Speed Downlink Packet Access:HSDPA)、高速アップリンクパケットアクセス(High Speed Uplink Packet Access:HSUPA)、ロングタームエボリューション(Long Term Evolution:LTE)、ロングタームエボリューションアドバンスド(Long Term Evolution Advanced:LTE−A)、3GPP2により提案された高速パケットデータ(High Rate Packet Data:HRPD)、及びIEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers)により提案された802.16のような様々な移動通信標準が高速及び高品質の無線パケットデータ送信サービスをサポートするために開発された。
LTEは、高速無線パケットデータ送信を効率的にサポートするために開発された。LTEは、様々な無線接続方式を使用して無線システムのキャパシティを最大にできる。LTEシステムから進歩したLTE−Aシステムは、LTEシステムと比較する時に向上したデータ送信能力を有する。
HSDPA、HSUPA、及びHRPDのような第3世代(3G)無線パケットデータ通信システムは、送信効率を向上させるために適応変調及び符号化(Adaptive Modulation and Coding:AMC)方式及びチャネルセンシティブスケジューリング(channel-sensitive scheduling)方式のような技術を使用する。ACM方式及びチャネルセンシティブスケジューリング方式において、送信器は、受信器から受信した部分的なチャネル状態情報に基づいて決定された最も効率的な時点で適切な変調及び符号化方式(Modulation and Coding Scheme:MCS)を適用する。
AMCの使用とともに、送信器は、チャネル状態に従って送信データの量を調整する。すなわち、チャネル状態が悪い場合に、送信器は、受信誤り確率を所望のレベルに調整するために送信データの量を減少させることができる。他方、チャネル状態が良好な場合に、送信器は、受信誤り確率を所望のレベルに調整するために送信データの量を増加させることにより、多くの情報の効率的な送信を保証する。
さらに、チャネルセンシティブスケジューリングリソースの使用とともに、送信器は、複数のユーザの中で優秀なチャネル状態を有するユーザに選択的にサービスを提供することにより、チャネルをユーザに割り当てた後にサービスをユーザに提供する場合に比べてシステムキャパシティの増加に寄与することができる。このようなシステムキャパシティの増加は、通常、‘マルチユーザダイバーシティ(Multi-user Diversity)利得’と称される。AMC方式が多入力多出力(Multiple Input Multiple Output:MIMO)方式とともに使用される場合に、送信信号の空間層(spatial layer)の個数又はランク(rank)を決定する機能が採用されることができる。この場合に、AMC方式を採用する無線パケットデータ通信システムは、最適のデータ送信率(data rate)を決定するにあたり、符号化率及び変調方式だけではなくMIMO送信のためのレイヤーの個数も考慮する。
一般的に、直交周波数分割多重接続(OFDMA)は、符号分割多重接続(CDMA)に比べて、キャパシティを増加させることができる技術である。OFDMA方式においてキャパシティを増加させる幾つかの理由の内の1つは、周波数領域スケジューリング(Frequency Domain Scheduling)を実行することができるというものである。
チャネルセンシティブスケジューリングを使用する場合に、チャネルが時間により変わる特性に基づいてキャパシティ利得を得ることができる。同様に、チャネルが周波数により変わる特性を用いてさらに多くのキャパシティ利得を得ることができる。したがって、第2世代(2G)及び3G移動通信システムで使用されたCDMAを次世代通信システムにおけるOFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access)に置き換えようとする研究が活発に進んでいる。3GPP及び3GPP2は、OFDMAに基づく進化したシステムに関する標準化研究を始めた。
図1は、送信(Tx)/受信(Rx)アンテナが各セルの中央に配置された通常のセルラー移動通信システムを示す図である。
図1を参照すると、複数のセルを含むセルラー移動通信システムにおいて、特定のUEは、上述した幾つかの技術を用いて移動通信サービスを半静的(semi-static)期間の間に選択された1つのセルから受信する。図1において、セルラー移動通信システムが3個のセル100、110、及び120(セル1、セル2、及びセル3)を含むと仮定する。セル1は、移動通信サービスをUE101及びUE102(UE1及びUE2)に提供し、セル2は、移動通信サービスをUE111(UE3)に提供し、セル3は、移動通信サービスをUE121(UE4)に提供する。アンテナ130、131、及び132は、セル100、110、及び120の中央に配置される。アンテナ130、131、及び132は、BS又は中継器に対応する。
セル1から移動通信サービスを受信するUE2は、UE1に比べてアンテナ130からの距離が相対的に遠い。また、UE2がセル3の中央に配置されたアンテナ132から大きい干渉を経験するために、セル1は、UE2に対して相対的に低いデータ送信速度をサポートする。
セル1、セル2、及びセル3が移動通信サービスを独立して提供する場合に、これらは、セル別にダウンリンクチャネル状態を測定するように基準信号(Reference Signal:RS)を送信する。3GPP LTE−Aシステムにおいて、UEは、チャネル状態情報基準信号(channel status information reference signal:CSI−RS)を用いてUEとBSとの間のチャネル状態を測定し、チャネル状態情報をBSにフィードバックする。
図2は、通常のLTE−AシステムにおけるBSからUEに送信されるCSI−RSの位置を示す図である。
図2を参照すると、LTE−Aシステムで使用可能なリソースは、同一のサイズのリソースブロック(RB)に分割される。リソースの横軸及び縦軸は、それぞれ時間及び周波数を示す。2本のCSI−RSアンテナポートに対する信号は、RB200乃至219のそれぞれのリソースを通して送信される。すなわち、BSは、RB200のリソースを通してダウンリンク測定のための2本のCSI−RSをUEに送信する。
図1に示すように、複数のセルを含むセルラー移動通信システムにおいて、自身の固有の位置を有するRBが各セルに割り当てられ、割り当てられたRBのリソースを通してCSI−RSが送信される。例えば、図1において、セル1は、RB200のリソースを通してCSI−RSを送信し、セル2は、RB205のリソースを通してCSI−RSを送信し、セル3は、RB210のリソースを通してCSI−RSを送信する。このように、CSI−RS送信のための異なるRB(例えば、異なる時間及び周波数リソース)を異なるセルに割り当てる理由は、異なるセルからのCSI−RS間の相互干渉を防止するためである。
UEは、CSI−RSを用いてダウンリンクチャネルを推定し、ランキング指示子(Ranking Indication:RI)、チャネル品質指示子(CQI)、及びプリコーディングマトリックスインデックス(Precoding Matrix Index:PMI)を推定されたダウンリンクチャネルのCSIとして生成し、CSIをBSにフィードバックする。UEからのPUCCH(Physical Uplink Control Channel)を通した周期的なCSIフィードバックは、4つのモードでなされる。
1.モード1−0:RI、広帯域CQI(wCQI)
2.モード1−1:RI、wCQI、広帯域PMI(wPMI)
3.モード2−0:RI、wCQI、サブ帯域CQI(sCQI)
4.モード2−1:RI、wCQI、wPMI、sCQI、sPMI
4つのフィードバックモードでの各情報のフィードバックタイミングは、上位レイヤーシグナリング(higher-layer signaling)により示されるNpd、NOFFSET,CQI、MRI、及びNOFFSET,RIに従って決定される。モード1−0において、wCQIの送信期間は、Npdであり、wCQIのフィードバックタイミングは、NOFFSET,CQIのサブフレームオフセットを用いて決定される。追加で、RIの送信期間及びオフセットは、それぞれNpd・MRI及びNOFFSET,CQI+NOFFSET,RIである。
図3は、Npd=2、MRI=2、NOFFSET,CQI=1、及びNOFFSET,RI=−1の場合に、RI、wCQI、及びPMIのフィードバックタイミングを示す図である。ここで、各送信タイミングは、サブフレームインデックスとして示される。モード1−1は、モード1−0と同一のフィードバックタイミングを有するが、PMIがwCQIの送信タイミングでwCQIとともに送信されるという点では、モード1−0とは異なる。
モード2−0において、sCQIのフィードバック期間及びオフセットは、それぞれNpd及びNOFFSET,CQIである。wCQIのフィードバック期間及びオフセットは、それぞれH・Npd及びNOFFSET,CQIである。ここで、H=J・K+1であり、Kは、上位レイヤーシグナリングで示される値であり、Jは、システム帯域幅により決定される値である。例えば、Jは、10MHzシステムの場合に3である。したがって、wCQIは、H回のsCQI送信ごとに1回ずつsCQIに置き換えられて送信される。RIのフィードバック期間及びオフセットは、それぞれMRI・H・Npd及びNOFFSET,CQI+NOFFSET,RIである。
図4は、Npd=2、MRI=2、J=3(10MHz)、K=1、NOFFSET,CQI=1、NOFFSET,RI=−1という条件の下に、RI、sCQI、及びwCQIのフィードバックタイミングを示す図である。モード2−1は、モード2−0と同一のフィードバックタイミングを有するが、PMIがwCQIの送信タイミングでwCQIとともに送信されるという点では、モード2−0とは異なる。
上述したフィードバックタイミングは、CSI−RSアンテナポートの本数が4本又はそれ以下の場合に設定される。8本のCSI−RSアンテナポートの場合には、上記の場合とは異なり、2種類のPMI情報がフィードバックされなければならない。8本のCSI−RSアンテナポートの場合には、モード1−1は、2つのサブモードにさらに分割される。第1のサブモードにおいて、第1のPMIは、RIとともに送信され、第2のPMIは、wCQIとともに送信される。ここで、RI及び第1のPMIのフィードバック期間及びオフセットは、それぞれMRI・Npd及びNOFFSET,CQI+NOFFSET,RIとして定義され、wCQI及び第2のPMIのフィードバック期間及びオフセットは、それぞれNpd及びNOFFSET,CQIとして定義される。
8本のCSI−RSアンテナポートの場合に、プリコーディングタイプ指示子(Precoding Type Indicator:PTI)が、モード2−1に付加される。PTIは、RIとともにフィードバックされ、その期間は、MRI・H・Npdであり、オフセットは、NOFFSET,CQI+NOFFSET,RIとして定義される。PTIが0である場合には、第1のPMI、第2のPMI、及びwCQIがフィードバックされる。wCQI及び第2のPMIは、同一のタイミングで送信され、その期間は、Npdであり、オフセットは、NOFFSET,CQIで与えられる。また、第1のPMIのフィードバック期間及びオフセットは、それぞれH・Npd及びNOFFSET,CQIである。ここで、H’は、上位レイヤーシグナリングで示される。他方、PTIが1である場合には、PTI及びRIがともに送信され、wCQI及び第2のPMIがともに送信される。sCQIが追加でフィードバックされる。この場合には、第1のPMIは送信されない。PTI及びRIのフィードバック期間及びオフセットは、PTIが0である場合におけるPTI及びRIのそれと同一である。sCQIのフィードバック期間及びオフセットは、それぞれNpd及びNOFFSET,CQIとして定義される。また、wCQI及び第2のPMIは、H・Npdの期間及びNOFFSET,CQIのオフセットでフィードバックされ、Hは、CSI−RSアンテナポートの本数が4本である場合と同一である。図5及び図6は、Npd=2、MRI=2、J=3(10MHz)、K=1、H’=3、NOFFSET,CQI=1、及びNOFFSET,RI=−1という条件の下に、PTI=0及びPTI=1である場合の送信タイミングを示す。
従来のCSIフィードバック技術は、UEがCoMP送信、すなわち、複数の送信地点からの同時送信のためのマルチCSIフィードバック状況を考慮せず、1個のCSIフィードバックを送信するという前提に基づいている。
図1で示すセルラー移動通信システムにおいて、セルのエッジに存在するUEは、他のセルからの干渉がひどく作用するので、高いデータ送信率をサポートするのに限界がある。すなわち、図1に示すセルラー移動通信システムにおいて、セル内に存在するUEに提供される高速のデータ送信率は、端末がセル内でどこに位置するかに従って大きく影響を受ける。したがって、従来のセルラー移動通信システムにおいて、セルの中央に相対的に近くに位置したUE(UE1)は、高いデータ送信率で信号を送受信できるが、セルの中央から相対的に遠くに位置したUE(UE2)は、高いデータ送信率で信号を送受信できないという問題点があった。
本発明の目的は、少なくとも上述した問題点及び/又は不都合に取り組み、少なくとも以下の利便性を提供することにある。すなわち、本発明の目的は、ロングタームエボリューションアドバンスド(Long Term Evolution Advanced:LTE−A)移動通信システムにおいて、簡素なCoMP送信方式を構築し、構築されたCoMP送信方式を効果的に運用するためのフィードバック信号を生成し、フィードバック信号を送受信する方法及び装置を提供することにある。
上記のような目的を達成するために、本発明の一態様によれば、移動通信システムにおける端末(UE)がフィードバック信号を送信する方法が提供され、上記方法では、少なくとも1つのチャネル状態情報基準信号(CSI−RS)に関する情報及び少なくとも1つの干渉測定リソース(IMR)に関する情報が受信され、上記少なくとも1つのCSI−RSに関する情報及び上記少なくとも1つのIMRに関する情報に従って使用可能な複数のフィードバック信号の中で送信すべき少なくとも1つのフィードバック信号を指示するビットマップ情報が受信され、上記ビットマップ情報に従って上記送信すべき少なくとも1つのフィードバック信号が生成され、上記生成された少なくとも1つのフィードバック信号が送信される。上記ビットマップ情報は、上記複数のフィードバック信号の各々に対応するビットを含み、上記ビットマップ情報のビットの中で予め定められた値を有するビットに対応するフィードバック信号は、上記送信すべきフィードバック信号として決定される。
本発明の別の態様によれば、移動通信システムにおける中央制御装置がフィードバック信号を受信する方法が提供される。上記方法では、少なくとも1つのチャネル状態情報基準信号(CSI−RS)に関する情報及び少なくとも1つの干渉測定リソース(IMR)に関する情報が端末(UE)に送信され、上記少なくとも1つのCSI−RSに関する情報及び上記少なくとも1つのIMRに関する情報に従って生成可能な複数のフィードバック信号の中で受信すべき少なくとも1つのフィードバック信号を指示するビットマップ情報が上記端末に送信され、上記ビットマップ情報に従う少なくとも1つのフィードバック信号が上記端末から受信される。上記ビットマップ情報は、上記複数のフィードバック信号の各々に対応するビットを含み、上記ビットマップ情報のビットの中で予め定められた値を有するビットに対応するフィードバック信号は、上記端末が送信すべきフィードバック信号として決定される。
本発明のさらに別の態様によれば、移動通信システムにおける端末(UE)が提供される。上記端末の通信モジュールは、少なくとも1つのチャネル状態情報基準信号(CSI−RS)に関する情報及び少なくとも1つの干渉測定リソース(IMR)に関する情報を受信し、上記少なくとも1つのCSI−RSに関する情報及び上記少なくとも1つのIMRに関する情報に従って使用可能な複数のフィードバック信号の中で送信すべき少なくとも1つのフィードバック信号を指示するビットマップ情報を受信し、上記端末の制御部は、上記ビットマップ情報に従って上記送信すべき少なくとも1つのフィードバック信号を生成し、上記生成された少なくとも1つのフィードバック信号を送信するように上記通信モジュールを制御する。上記ビットマップ情報は、上記複数のフィードバック信号の各々に対応するビットを含み、上記ビットマップ情報のビットの中で予め定められた値を有するビットに対応するフィードバック信号は、上記送信すべきフィードバック信号として決定される。
本発明のさらなる別の態様によれば、移動通信システムにおける中央制御装置が提供される。上記中央制御装置の通信モジュールは、少なくとも1つのチャネル状態情報基準信号(CSI−RS)に関する情報及び少なくとも1つの干渉測定リソース(IMR)に関する情報を端末(UE)に送信し、上記中央制御装置の制御部は、上記少なくとも1つのCSI−RSに関する情報及び上記少なくとも1つのIMRに関する情報に従って使用可能な複数のフィードバック信号の中で受信すべき少なくとも1つのフィードバック信号を決定し、上記決定された少なくとも1つのフィードバック信号を指示するビットマップ情報を上記端末に送信し、上記ビットマップ情報に従う少なくとも1つのフィードバック信号を上記端末から受信するように上記通信モジュールを制御する。上記ビットマップ情報は、上記複数のフィードバック信号の各々に対応するビットを含み、上記ビットマップ情報のビットの中で予め定められた値を有するビットに対応するフィードバック信号は、上記端末が送信すべきフィードバック信号として決定される。
本発明によると、セルラー移動通信システムにおいて、隣接したセルは、CoMP送信方式により相互に協調してセルエッジに位置したUEのためにデータを送信できる。また、セルは、セルラー移動通信システムにおいて、非協調送信に比べて向上した移動通信サービスを提供できる。
UEがセルエッジに位置する場合に、UEは、自身がデータを受信しようとするセルを動的に決定できる。また、大きな干渉で判定される幾つかのセルは、隣接セルがセルエッジに位置したUEを助けるために自身の電力をターンオフできる。また、複数のセルは、セルエッジに存在するUEに同時に情報を送信することにより、UEの情報受信率を増加させることができる。したがって、すべてのUEは、セルラー移動通信システムにおいて、セル内の自身の位置に関係なく高いデータ送信率を取得できる。
本発明の実施形態の上述した及び他の様相、特徴、及び利点は、添付の図面が併用された後述の詳細な説明から、より一層明らかになるだろう。
送信(Tx)/受信(Rx)アンテナが各セルの中央に配置された通常のセルラー移動通信システムを示す図である。 通常のロングタームエボリューション−アドバンスド(LTE−A)システムにおける基地局(BS)から端末(UE)に送信されるチャネル状態情報−基準信号(CSI−RS)の位置を示す図である。 通常のLTE−Aシステムにおけるモード1−0又はモード1−1でのUEのフィードバックタイミングを示す図である。 通常のLTE−Aシステムにおけるモード2−0又はモード2−1でのUEのフィードバックタイミングを示す図である。 通常のLTE−Aシステムにおけるプリコーディングタイプ指示子(PTI)が0である場合に8本のCSI−RSアンテナポートに対するモード2−1でのUEのフィードバックタイミングを示す図である。 通常のLTE−AシステムにおけるPTIが1である場合に8本のCSI−RSアンテナポートに対するモード2−1でのUEのフィードバックタイミングを示す図である。 本発明の実施形態によるセルラー移動通信システムの構造を示す図である。 本発明の実施形態によるBSがUEに送信するCSI−RSの位置を示す図である。 本発明の実施形態によるUEの動作を示すフローチャートである。 本発明の実施形態による中央制御装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施形態によるUEの構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態による中央制御装置の構成を示すブロック図である。
図面中、同一の図面参照符号が同一の構成要素、特性、又は構造を意味することは、容易に理解できるであろう。
以下、本発明の望ましい実施形態を添付の図面を参照して詳細に説明する。本発明を説明するにあたって、関連した公知機能或いは構成に対する具体的な説明が本発明の要旨を不必要に不明瞭にすると判断された場合、その詳細な説明は省略する。また、後述する用語は、本発明の機能を考慮して定義されたものであって、ユーザ、運用者の意図、又は慣例によって変わり得る。したがって、上記用語は、本明細書の全体内容に基づいて定義されなければならない。
以下、本発明の実施形態が直交周波数分割多重化(Orthogonal Frequency Division Multiplexing:OFDM)無線通信システム、特に、第3世代パートーナーシッププロジェクト(3GPP)次世代ユニバーサル地上波無線アクセス(Evolved Universal Terrestrial Radio Access:EUTRA)標準を参照して詳細に説明されるが、本発明の主題が、本発明の範囲及び趣旨を逸脱することなく、わずかな変形で類似した技術的な背景及びチャネル構成を有する他の通信システムにも適用可能であるということは、当該技術分野における通常の知識を有する者には明らかである。
セルラー移動通信システムは、限定された領域内の複数のセルを含む。各セルは、対応するセル内の移動通信を制御する基地局(BS)装備を備える。BS装備は、移動通信サービスをセル内の端末(UE)に提供する。この時に、特定のUEは、半静的(semi-static)に決定された1つのセルのみから移動通信サービスを受信する。このようなシステムは、非協調マルチポイント(non-Coordinated Multi-Point:以下、“non−CoMP”と称する)システムと称される。
non−CoMPシステムにおいて、セル内のUEのデータ送信率は、セル内のUEの位置に基づいて変わる。すなわち、セルの中央に位置したUEは、高いデータ送信率を有するが、セルのエッジに位置したUEは、低いデータ送信率を有する。
non−CoMPシステムの反対の概念は、CoMPシステムである。CoMPシステムにおいて、複数のセルは、UEをサポートするために相互に協調してセルのエッジに位置したUEにデータを送信(以下、“CoMP送信”と称する)する。したがって、CoMPシステムは、non−CoMPシステムに比べて、向上した移動通信サービスをUEに提供する。本発明は、CoMPシステムの中でもダイナミックセル選択(dynamic cell selection:DS)方式、ダイナミックセル選択及びブランキング(dynamic cell selection with dynamic blanking:DS/DB)方式、及びジョイント送信(Joint Transmission:JT)方式を考慮してフィードバック信号を送信する方法及び装置を提供する。この時に、DS方式において、UEは、セル別チャネル状態を測定し、この測定されたチャネル状態に関連したフィードバック信号をBSに送信する。その後に、BSは、ダウンリンクデータをUEに送信するセルをダイナミックに選択する。DS/DB方式において、特定のセルは、他のセルとの干渉を減少させるためにデータ送信を中断する。JT方式は、複数のセルから特定のUEに同時にデータを送信する技術である。すなわち、従来技術と関連した問題点を解決するために、本発明の実施形態は、DS、DS/DB、又はJT方式をLTE−Aシステムに効率的に適用できるようにフィードバック構造を設計する。
図7は、本発明の実施形態によるセルラー移動通信システムの構造を示す図である。図7において、セルラー移動通信システムが3個のセル300、310、及び320(セル1、セル2、及びセル3)を含むと仮定する。本発明の実施形態において、セルは、特定の送信地点がサービスできるデータ送信領域を意味する。各送信地点は、マクロ領域内のマクロBSとセル識別子(ID)を共有するリモートラジオヘッド(Remote Radio Head:RRH)又は異なるセルIDを有するマクロセル又はピコセルである。
中央制御装置は、UEとデータを送受信し、送受信されたデータを処理する。ここで、各送信地点がマクロBSとセルIDとを共有するRRHである場合には、マクロBSが、中央制御装置と称される。しかしながら、各送信地点が異なるセルIDを有するマクロセル又はピコセルである場合には、セルを統合された方式で管理する装置が、中央制御装置と称される。
図7を参照すると、セルラー移動通信システムにおいて、第1、第3、及び第4のUE(UE1、UE3、及びUE4)は、3個のセル300、セル310、及びセル320(セル1、セル2、及びセル3)の中で最も近いセルからデータを受信し、第2のUE302(UE2)は、CoMPによりセル1、セル2、及びセル3からデータを受信する。最も近いセルからデータを受信するUE1、UE3、及びUE4は、セルから受信されたチャネル状態情報基準信号(CSI−RS)を用いてチャネルを推定し、関連するフィードバック情報を中央制御装置330に送信する。しかしながら、UE2は、CoMP方式を通してセル1、セル2、及びセル3からデータを受信するために、セル1、セル2、及びセル3のすべてから受信されたチャネルを推定する。したがって、中央制御装置330は、UE2のチャネル推定のために、3個のセル300、310、及び320に対応する3個のCSI−RSに対するリソースをUE2に割り当てる。中央制御装置330がCSI−RSをUE2に割り当てる方法については、図8を参照して説明する。
図8は、本発明の実施形態によるBSがUEに送信するCSI−RSの位置を示す図である。
図8を参照すると、中央制御装置330は、CoMP送信がサポートされるUE2が3個のセル300、310、及び320からのチャネルをそれぞれ推定でき、制御情報及びシステム情報を運搬するためのチャネルを推定できるように、それぞれのリソース401、402、及び403を3個のCSI−RSに割り当て、この割り当てられたリソースを使用してCSI−RSを送信する。すなわち、参照符号401は、セル1のチャネル推定のために使用されるCSI−RSに割り当てられるリソースを示し、参照符号402は、セル2のチャネル推定のために使用されるCSI−RSに割り当てられるリソースを示し、参照符号403は、セル3のチャネル推定のために使用されるCSI−RSに割り当てられるリソースを示す。このように、CoMP UEのチャネル推定のために送信される少なくとも1つのCSI−RSに割り当てられたリソースを含む集合又はCSI−RSリソースに対応するセルを含むセットを測定集合(measurement set)と称する。
中央制御装置330は、干渉測定のための追加のリソースをUE2に割り当てることができる。UE2が受信できる時間当たりのデータ量は、信号の強度だけでなく干渉のサイズによっても影響を受ける。したがって、中央制御装置330は、UE2が正確に干渉を測定できるように、干渉だけを測定する干渉測定リソース(Interference Measurement Resource:IMR)をUE2に追加で割り当てることができる。BSは、UEが測定集合のすべてのCSI−RSに対する信号成分に共通で適用される干渉量を測定できるように、1つのIMRを1つのUEに割り当てることができる。あるいは、BSは、UEが様々な状況で干渉を測定できるように、複数のIMRをUEに割り当てることができる。
図8を参照すると、UE2は、割り当てられた3個のCSI−RSリソース401、402、及び403を使用して3個のセル300、310、及び320から受信された信号を測定し、割り当てられたIMR410を使用して3個のセル300、310、及び320から受信された信号に関連した干渉を測定する。このとき、BSは、UE2がIMR410で端末への干渉をよく反映することができるように、IMR410を使用して隣接セルの信号送信を制御する。
複数のセルを含む測定集合及び1つ以上のIMRがUEに割り当てられる場合において、本発明は、BSに送信されなければならないフィードバック信号の種類及びフィードバック信号を生成し送信する方法を考慮する。
[第1の実施形態]
複数のセルを含む測定集合及び1つ以上のIMRがUEに割り当てられる場合に、すべての信号及び干渉の場合に対してUEが可能なすべてのフィードバック信号を生成し、BSに送信する第1のフィードバック方法が提供される。例えば、UEに割り当てられた測定集合が{CSI−RS−1,CSI−RS−2}であり、CSI−RS−1及びCSI−RS−2がCell−1及びCell−2のそれぞれにより送信されるCSI−RSである場合に、BSは、1つのIMRをUEに割り当て、割り当てられたIMRは、測定集合のセル以外のセルからの干渉を反映し、UEは、下記の表1に示すような4通りの可能な信号及び干渉の場合に関するフィードバック(FB)信号を生成する。
Figure 2015513286
表1において、IMR+Cell−2は、UEが、IMRで測定される干渉とCell−2から受信されたCSI−RS−2で測定される干渉との総計がFB1に対するフィードバック信号であることを意味する。すなわち、FB1は、Cell−1及びCell−2から信号を受信し、測定集合のセル以外のIMRで反映されたセルが干渉を発生させる場合に対するCSIフィードバックを含む。
FB2は、Cell−1から信号を受信する場合に対するCSIフィードバック信号を含み、Cell−2がブランキング状態に存在し、したがって、信号を送信しないために、測定集合のセル以外のセルだけが干渉を発生させる。ここで、FB1及びFB2のCSIは、個別のRI、PMI、及びCQIを含んでよく、又は共通RI、共通PMI、及び個別のCQIを含んでもよい。
同様に、FB3及びFB4は、すべてCell−2から信号を受信する場合に対するCSIフィードバック信号を共通で含み、FB3及びFB4は、それぞれCell−1のブランキングが発生する場合及びCell−1のブランキングが発生しない場合について考慮する。FB3及びFB4は、個別のRI、個別のPMI、及び個別のCQIを有してもよく、又は共通のRI、共通のPMI、及び個別のCQIを有してもよい。すなわち、FB信号は、同一の信号成分に対する共通のRI及び共通のPMIと異なる干渉状況に対する個別のCQIとを有するように設計されることもある。
[第2の実施形態]
本発明の第1の実施形態において、可能なすべての信号及び干渉の場合に対してフィードバック信号を生成し、このフィードバック信号をBSに送信しなければならないために、UEは、不必要なフィードバック信号を生成し、BSに送信する場合も発生する。さらに、測定集合に含まれたCSI−RSが多い場合またはIMRが多い場合には、UEは、大きいフィードバックオーバーヘッドを引き起こすことがある。例えば、本発明の第1の実施形態に従って、UEが3個のCSI−RSを含む測定集合及び1つのIMRについて動作する場合に、UEは、12個のフィードバック信号を生成し送信しなければならず、したがって、大きなアップリンクオーバーヘッドを引き起こす。
これに関連して、本発明のまた別の実施形態は、UEが可能なすべての信号及び干渉状況に対するすべてのフィードバック信号を生成しBSに送信するものではなく、BSが必要とするフィードバック信号をUEに指示し、UEは、BSが必要とするフィードバック信号のみを生成しBSに送信する方法を提供する。
最も簡素な方法は、UEが可能なすべてのフィードバック信号のそれぞれをBSに送信するか否かを示すビットをBSがUEに送信するものである。表2は、測定集合サイズが2であり、1つのIMRがUEに割り当てられる場合に、BSが必要とするフィードバック信号をUEに指示する方法を示す。
Figure 2015513286
表2の最後の列に示したフィードバックを指示するビットマップをBSから受信する場合に、UEは、フィードバック指示ビットマップで‘1’に設定されたビットに対応するFB1及びFB3だけを生成し、FB1及びFB3をBSに送信する。この場合には、BSが割り当てたセルのブランキングを考慮しない。
サイズ3の測定集合及び1つのIMRがUEに割り当てられる場合に、12個のフィードバック信号は、表3に示すようにUEに使用可能であり、フィードバック指示ビットマップは、12個のフィードバック信号を示すように12個のビットであり得る。
Figure 2015513286
表3において、IMR+Cell−2+Cell−3は、UEがIMRで測定する干渉とCell−2から受信されたCSI−RS−2で測定する干渉とCell−3から受信されたCSI−RS−3で測定する干渉との総計がFB1に対するフィードバック信号であることを意味する。表3の最後の列に示されたフィードバック指示ビットマップを受信する場合に、UEは、フィードバック指示ビットマップで‘1’で示されたフィードバック信号、すなわち、FB1、FB5、及びFB9だけを生成し、FB1、FB5、及びFB9をBSに送信する。この場合に、BSは、割り当てられたセルのブランキングを考慮しない。
表2及び表3では、BSがビットマップを使用してUEにより送信されなければならないフィードバック信号を示したが、別の実施形態では、フィードバック信号をUEに割り当てる場合に、BSがFB番号をUEに送信することにより、UEが生成すべきフィードバック信号を認識するようにすることができる。例えば、サイズが3である測定集合及び1つのIMRがUEに割り当てられる場合に、BSは、2つのフィードバック信号をUEに割り当てつつ、FB番号1及び3をUEに送信する。その後に、UEは、表3において、FB1及びFB3だけを生成する。あるいは、BSは、フィードバック信号をUEに割り当てつつ、信号成分として使用されるCSI−RSに関する情報及び干渉として使用されるCSI−RSに関する情報をUEに送信することにより、UEが生成すべきフィードバック信号を認識するようにすることができる。例えば、表3において、BSが2つのフィードバック信号をUEに割り当てつつ、信号としてのCSI−RS−1及び干渉としてのIMR及びCSI−RS−2を考慮して第1のフィードバック信号が生成されなければならないことを通知し、信号としてのCSI−RS−2及び干渉としてのIMR及びCSI−RS−1を考慮して第2のフィードバック信号が生成されなければならないことを通知する場合に、UEは、表3において、FB2及びFB6を生成し送信しなければならないことを判定できる。
もう1つの方法においては、UEから送信可能なすべてのフィードバック信号を示すビットマップの代わりに、すべてのUEが送信しなければならないフィードバック信号が予め設定されており、追加のフィードバック信号を送信するか否かを示すビットマップが使用される。例えば、表3においては、測定集合内のすべてのセルに対するブランキングを反映するFB4、FB8、及びFB12が、サイズ3の測定集合を有するすべてのUEにより生成され送信されなければならないフィードバック信号として予め設定されており、他のフィードバック信号を追加で生成し送信するか否かを示す9ビットのビットマップが使用される。
他方、割り当てられたセルのブランキングを反映しないFB1、FB5、及びFB9は、すべてのUEにより生成され送信されなければならないフィードバック信号として予め設定され、追加のフィードバック信号の生成及び送信は、9ビットのビットマップにより示される。例えば、表2において、サイズ2の測定集合に対して、FB1及びFB3は、送信されなければならない基本フィードバック信号として予め設定され、FB2及びFB4は、生成され送信されなければならない追加のフィードバック信号として設定される。これとは反対の場合において、FB2及びFB4は、送信されなければならない基本フィードバック信号として予め設定され、FB1及びFB3は、生成され送信されなければならない追加のフィードバック信号として設定される。ここで、追加で生成され送信されなければならないフィードバック信号は、2ビットのビットマップにより示される。
追加のフィードバック信号指示方法では、フィードバック信号が特定のビットのフィードバック指示情報を使用することにより指示される。例えば、フィードバック指示情報が1ビットである場合には、BSは、フィードバック指示情報が0である時におけるフィードバック信号を決定できる。表2を参照すると、フィードバック指示情報が0である場合には、FB1、FB2、FB3、及びFB4が指示されることができ、フィードバック指示情報が1である場合には、FB1及びFB3が指示されることができる。
UEは、無線リソース制御(RRC)信号により送信されたフィードバック指示情報を確認することにより送信すべきフィードバック信号を判定できる。例えば、フィードバック指示情報が0である場合に、UEは、FB1、FB2、FB3、及びFB4を送信すべきことを判定でき、フィードバック指示ビットが1である場合に、UEは、FB1及びFB3を送信すべきことを判定できる。その後に、UEは、判定されたフィードバック信号を生成することにより、生成されたフィードバック信号をBSに送信する。
一方、フィードバック指示情報は、1ビットより多いこともある。この場合に、対応するビット数に従って生成/配信できるフィードバック信号が決定されることができる。フィードバック信号に関する情報は、あらかじめ決定されているか又はRRCシグナリングによりBSからUEにシグナリングされることもある。
もう1つの例において、サイズ2の測定集合{CSI−RS−1,CSI−RS−2}及び2つのIMR{IMR−1,IMR−2}がUEに割り当てられ、CSI−RS−1及びCSI−RS−2がCell−1及びCell−2から受信される場合を仮定する。割り当てられた各IMRは、相互に異なる干渉状況を反映する干渉測定リソースである。BSは、以下の表4に示す方法で、UEがビットマップにより送信する必要があるフィードバック信号を指示することができる。
Figure 2015513286
表4において、IMR−1+Cell−2は、UEがIMR−1で測定された干渉とCell−2から受信されたCSI−RS−2で測定された干渉との総計がFB1に対するフィードバック信号であることを示す。UEは、表4の最後の列に示されたようなフィードバック指示ビットマップを受信する場合に、UEは、FB1、FB3、FB5、及びFB7だけを生成しBSに送信する。複数のIMRが使用される場合にも、ビットマップ方式だけでなく、表2及び表3に示すような様々なフィードバック指示方法が使用されることができる。すなわち、フィードバック信号が割り当てられる場合には、フィードバック番号が指示されることができる。代案的に、信号成分に対するCSI−RS及び干渉成分に対するCSI−RSがフィードバック信号に対して指示されることができる。また、フィードバック信号は、RRCシグナリングにより指示されることもある。さらに、常に生成され送信されるべきフィードバック信号は、あらかじめ設定されることができ、減少された個数のビットを有するビットマップにより追加のフィードバック信号が指示されることができる。
表5は、サイズが3である測定集合{CSI−RS−1,CSI−RS−2,CSI−RS−3}及び2つのIMR{IMR−1,IMR−2}がUEに割り当てられ、CSI−RS−1、CSI−RS−2、及びCSI−RS−3が各々Cell−1、Cell−2、Cell−3から受信される場合の生成可能なフィードバックタイプを示す。この場合にも、上述したフィードバック指示方式が同一に適用されることもできる。
Figure 2015513286
[第3の実施形態]
本発明のまた別の実施形態では、BSが測定集合に加えて干渉測定のために使用されるCSI−RSをUEに指示することにより、対応するCSI−RSは、干渉の量を計算する用途だけで使用するようにする方法を提供する。
例えば、BSが測定集合{CSI−RS−1,CSI−RS−2}、1つのIMR、及び干渉測定のためのCSI−RSでCSI−RS−3をUEに割り当て、CSI−RS−1、CSI−RS−2、及びCSI−RS−3は、各々Cell−1、Cell−2、及びCell−3から受信される場合を仮定する。表6に示すような信号及び干渉状況が考慮されることができる。
Figure 2015513286
表6において、IMR+Cell−2−Cell−3は、IMRで測定される干渉とCSI−RS−2で測定される干渉との総計からCSI−RS−3で測定される干渉を減算する結果をFB3に対する干渉として反映しなければならないことを意味する。このような方法は、BSが信号成分として考慮しない追加のCSI−RSをUEに割り当てることにより、特定のセルからの干渉の影響のみを反映したい場合に使用することができる。表6の場合にも、ビットマップ方式のような本発明の第2の実施形態で提示されたフィードバック指示方法と同一の方法が使用されることができる。
[第4の実施形態]
本発明の追加の実施形態では、BSが測定集合の中でブランキングが可能なセルに対するCSI−RSをUEに指示することにより、UEが考慮すべきフィードバック信号を選択できるようにする方法を提供する。
例えば、BSが測定集合{CSI−RS−1,CSI−RS−2}及び1つのIMRをUEに割り当て、CSI−RS−1及びCSI−RS−2が各々Cell−1及びCell−2から受信されることを仮定する。UEが表2に示したような可能な信号及び干渉状況をすべて考慮しなければならないが、BSがブランキングが可能なセルがCell−1であることをUEに指示する場合に、UEは、Cell−2がブランキングが可能でないとの事実を認識でき、したがって、表2のFB2が送信される必要がないことを判定できる。したがって、UEは、表2において、FB2を除外した他のフィードバック信号を生成し送信する。このような方法は、測定集合のサイズが3である場合及びIMR個数が2である場合にも使用されることができ、ブランキングが可能なセルの情報の代わりにブランキングが不可能なセルの情報をUEに送信する場合にも同一に適用されることができる。
図9は、本発明の実施形態によるUEの動作を示すフローチャートである。
図9を参照すると、UEは、ステップ900において、中央制御装置からCSI測定のための測定集合及び干渉測定のためのIMRに対する割り当て情報を受信する。その後に、UEは、ステップ902において、中央制御装置からフィードバック指示ビットマップ情報を受信する。ここで、フィードバック指示ビットマップ情報は、割り当てられた測定集合及びIMRに従って送信可能な複数のフィードバック信号の中で送信されなければならないフィードバック信号を指示するビットマップ形態の情報である。
ステップ904において、UEは、フィードバック指示ビットマップ情報に基づいて送信されなければならないフィードバック信号を判定する。ステップ906において、UEは、この判定されたフィードバック信号に基づくCSI−RS及びIMRなどを考慮してチャネル及び干渉を推定し、ステップ908において、チャネル及び干渉推定結果によるフィードバック信号を中央制御装置に送信する。
図10は、本発明の実施形態による中央制御装置の動作を示すフローチャートである。
図10を参照すると、ステップ1000において、中央制御装置は、CSI測定のための測定集合及び干渉測定のためのIMRを割り当て、割り当てられた測定集合及びIMRに関する情報をUEに送信する。その後に、中央制御装置は、ステップ1002において、UEに対応するフィードバック指示ビットマップ情報を生成する。フィードバック指示ビットマップ情報は、本発明の第1の実施形態乃至第4の実施形態で説明した方式を使用して生成されることができる。
ステップ1004において、中央制御装置は、生成されたフィードバック指示ビットマップ情報をUEに送信する。中央制御装置は、ステップ1006において、UEから送信されたフィードバック指示ビットマップ情報に基づくビットマップ信号を受信する。
次いで、図11及び図12を参照して、本発明の実施形態によるUE及び中央制御装置の内部構成を説明する。
図11は、本発明の実施形態によるUEの構成を示すブロック図である。
図11を参照すると、UEは、通信モジュール1110と制御部1120とを含む。
通信モジュール1110は、外部からデータを送信するか又は受信する。通信モジュール1110は、制御部1120の制御の下にCoMPのためのチャネル情報を中央制御装置に送信できる。
制御部1120は、UEに含まれたすべての構成部の状態及び動作を制御する。制御部1120は、UEとセル間で共有された情報に従って協調通信のためのフィードバック信号を選択し、選択されたセルに関するチャネル情報を中央制御装置にフィードバックできる。このような目的のために、制御部1120は、チャネル推定部1130を含む。
チャネル推定部1130は、中央制御装置から受信される測定集合情報(すなわち、フィードバック指示ビットマップ情報)に従って送信されるべきフィードバック信号を判定し、受信されたCSI−RS及びIMRを使用して信号及び干渉を推定する。チャネル推定部1130は、通信モジュール1110を制御することによりCoMP関連したチャネル情報を中央制御装置にフィードバックする。
一方、本発明の実施形態では、UEが通信モジュール1110及び制御部1120を含むものと説明しているが、これに限定されない。すなわち、UEは、UEの機能に従って様々な構成部をさらに含むことができる。例えば、UEは、UEの現在の状態を表示する表示部、ユーザから機能実行命令のような信号を受信する入力部、及びUEで生成されたデータを格納する格納部を追加で含むことができる。
図12は、本発明の実施形態による中央制御装置の構成を示すブロック図である。
中央制御装置は、制御部1210及び通信モジュール1220を含む。
制御部1210は、中央制御装置内のすべての構成の状態及び動作を制御する。制御部1210は、UEのチャネル推定のための各セルのCSI−RS及びIMRをそれぞれのリソースに割り当てる。このような目的のために、制御部1210は、セル別リソース割り当て部1230をさらに含む。
セル別リソース割り当て部1230は、UEでセル別にチャネル推定のためのCSI−RSをそれぞれのリソースに割り当て、割り当てられたリソースでCSI−RSを送信する。セル別に割り当てられるリソースは、各セルのチャネル推定のためのCSI−RSに対応して割り当てられる。追加で、セル別リソース割り当て部1230は、各UEに適切なIMRを割り当てることにより、干渉がIMRによく反映されることができるようにする。
通信モジュール1220は、UE又は管理されるセルとデータを送受信する機能を実行する。ここで、通信モジュール1220は、制御部1210の制御の下に割り当てられたリソースを通してCSI−RS及びIMRをUEに送信し、UEからチャネル情報を含むフィードバック信号を受信する。
以上、本発明を具体的な実施形態を参照して詳細に説明してきたが、本発明の範囲及び趣旨を逸脱することなく様々な変更が可能であるということは、当業者には明らかであり、本発明の範囲は、上述の実施形態に限定されるべきではなく、特許請求の範囲の記載及びこれと均等なものの範囲内で定められるべきである。
300 第1セル
301 第1端末
302 第2端末
310 第2セル
311 第3端末
320 第3セル
321 第4端末
330 中央制御装置
331 第1アンテナ
332 第2アンテナ
333 第3アンテナ
1110 通信モジュール
1120 制御部
1130 チャネル推定部
1210 制御部
1220 通信モジュール
1230 セル別リソース割り当て部
本発明は、一般的に、複数の基地局(Base Station:BS)を含むセルラー移動通信システムにおけるフィードバック情報を生成するための方法及び装置に係り、より詳しくは、複数の基地局が協調して端末(User Equipment:UE)へのダウンリンク送信をサポートする協調マルチポイント(Coordinated multi-point:CoMP)システムにおけるフィードバック信号でチャネル状態情報(Channel Status Information:CSI)を効率的に送受信する方法及び装置に関する。

Claims (8)

  1. 移動通信システムにおける端末(UE)がフィードバック信号を送信する方法であって、
    少なくとも1つのチャネル状態情報基準信号(CSI−RS)に関する情報及び少なくとも1つの干渉測定リソース(IMR)に関する情報を受信するステップと、
    前記少なくとも1つのCSI−RSに関する情報及び前記少なくとも1つのIMRに関する情報に従って使用可能な複数のフィードバック信号の中で送信すべき少なくとも1つのフィードバック信号を指示するビットマップ情報を受信するステップと、
    前記ビットマップ情報に従って前記送信すべき少なくとも1つのフィードバック信号を生成し、前記生成された少なくとも1つのフィードバック信号を送信するステップとを有し、
    前記ビットマップ情報は、前記複数のフィードバック信号の各々に対応するビットを含み、前記ビットマップ情報のビットの中で予め定められた値を有するビットに対応するフィードバック信号は、前記送信すべきフィードバック信号として決定されることを特徴とするフィードバック信号送信方法。
  2. 前記複数のフィードバック信号の中で常に送信すべきフィードバック信号が存在する場合に、前記予め定められた値を有するビットに対応するフィードバック信号は、送信すべき追加のフィードバック信号として決定されることを特徴とする請求項1に記載のフィードバック信号送信方法。
  3. 移動通信システムにおける中央制御装置がフィードバック信号を受信する方法であって、
    少なくとも1つのチャネル状態情報基準信号(CSI−RS)に関する情報及び少なくとも1つの干渉測定リソース(IMR)に関する情報を端末(UE)に送信するステップと、
    前記少なくとも1つのCSI−RSに関する情報及び前記少なくとも1つのIMRに関する情報に従って生成可能な複数のフィードバック信号の中で受信すべき少なくとも1つのフィードバック信号を指示するビットマップ情報を前記端末に送信するステップと、
    前記ビットマップ情報に従う少なくとも1つのフィードバック信号を前記端末から受信するステップとを有し、
    前記ビットマップ情報は、前記複数のフィードバック信号の各々に対応するビットを含み、前記ビットマップ情報のビットの中で予め定められた値を有するビットに対応するフィードバック信号は、前記端末が送信すべきフィードバック信号として決定されることを特徴とするフィードバック信号受信方法。
  4. 前記複数のフィードバック信号の中で常に受信すべきフィードバック信号が存在する場合に、前記予め定められた値を有するビットに対応するフィードバック信号は、前記端末が送信すべき追加のフィードバック信号として決定されることを特徴とする請求項3に記載のフィードバック信号受信方法。
  5. 移動通信システムにおける端末(UE)であって、
    少なくとも1つのチャネル状態情報基準信号(CSI−RS)に関する情報及び少なくとも1つの干渉測定リソース(IMR)に関する情報を受信し、前記少なくとも1つのCSI−RSに関する情報及び前記少なくとも1つのIMRに関する情報に従って使用可能な複数のフィードバック信号の中で送信すべき少なくとも1つのフィードバック信号を指示するビットマップ情報を受信する通信モジュールと、
    前記ビットマップ情報に従って前記送信すべき少なくとも1つのフィードバック信号を生成し、前記生成された少なくとも1つのフィードバック信号を送信するように前記通信モジュールを制御する制御部とを有し、
    前記ビットマップ情報は、前記複数のフィードバック信号の各々に対応するビットを含み、前記ビットマップ情報のビットの中で予め定められた値を有するビットに対応するフィードバック信号は、前記送信すべきフィードバック信号として決定されることを特徴とする端末。
  6. 前記複数のフィードバック信号の中で常に送信すべきフィードバック信号が存在する場合に、前記予め定められた値を有するビットに対応するフィードバック信号は、送信すべき追加のフィードバック信号として決定されることを特徴とする請求項5に記載の端末。
  7. 移動通信システムにおける中央制御装置であって、
    少なくとも1つのチャネル状態情報基準信号(CSI−RS)に関する情報及び少なくとも1つの干渉測定リソース(IMR)に関する情報を端末(UE)に送信する通信モジュールと、
    前記少なくとも1つのCSI−RSに関する情報及び前記少なくとも1つのIMRに関する情報に従って使用可能な複数のフィードバック信号の中で受信すべき少なくとも1つのフィードバック信号を決定し、前記決定された少なくとも1つのフィードバック信号を指示するビットマップ情報を前記端末に送信し、前記ビットマップ情報に従う少なくとも1つのフィードバック信号を前記端末から受信するように前記通信モジュールを制御する制御部とを含み、
    前記ビットマップ情報は、前記複数のフィードバック信号の各々に対応するビットを含み、前記ビットマップ情報のビットの中で予め定められた値を有するビットに対応するフィードバック信号は、前記送信すべきフィードバック信号として決定されることを特徴とする中央制御装置。
  8. 前記複数のフィードバック信号の中で常に受信すべきフィードバック信号が存在する場合に、前記予め定められた値を有するビット値に対応するフィードバック信号は、前記端末が追加で送信すべき追加のフィードバック信号として決定されることを特徴とする請求項7に記載の中央制御装置。
JP2015505640A 2012-04-10 2013-04-10 移動通信システムにおけるチャネル状態情報の送受信方法及び装置 Active JP6219927B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261622248P 2012-04-10 2012-04-10
US61/622,248 2012-04-10
PCT/KR2013/003006 WO2013154352A1 (en) 2012-04-10 2013-04-10 Method and apparatus for transmitting and receiving a feedback signal in a mobile communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015513286A true JP2015513286A (ja) 2015-04-30
JP6219927B2 JP6219927B2 (ja) 2017-10-25

Family

ID=48087440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015505640A Active JP6219927B2 (ja) 2012-04-10 2013-04-10 移動通信システムにおけるチャネル状態情報の送受信方法及び装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20130265959A1 (ja)
EP (2) EP2773159B1 (ja)
JP (1) JP6219927B2 (ja)
KR (1) KR102065377B1 (ja)
CN (1) CN104221301B (ja)
AU (1) AU2013247558B2 (ja)
CA (1) CA2869905C (ja)
RU (1) RU2609593C2 (ja)
WO (1) WO2013154352A1 (ja)
ZA (1) ZA201407258B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180058779A (ko) * 2015-09-25 2018-06-01 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 데이터 전송 방법 및 관련 장치

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130039644A (ko) * 2011-10-12 2013-04-22 삼성전자주식회사 통신 시스템에서의 피드백 송수신 방법 및 장치
WO2013162233A1 (ko) * 2012-04-22 2013-10-31 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 채널 상태를 측정하는 방법 및 이를 위한 장치
US9980270B2 (en) 2015-03-13 2018-05-22 Futurewei Technologies, Inc. System and method for interference coordination in wireless communications systems
US10608856B2 (en) 2016-06-16 2020-03-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmission of reference signals in a communication system
US10581722B2 (en) 2016-08-22 2020-03-03 Qualcomm Incorporated Power control for independent links
US20190159215A1 (en) * 2017-11-17 2019-05-23 Mediatek Inc. Multi-TRP Interference Control in Wireless Communications
WO2020003443A1 (ja) * 2018-06-28 2020-01-02 株式会社Nttドコモ ユーザ端末及び無線基地局
CN112350788A (zh) * 2020-08-07 2021-02-09 中兴通讯股份有限公司 信道状态信息反馈方法、装置、设备和存储介质

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012044322A (ja) * 2010-08-16 2012-03-01 Ntt Docomo Inc Csi−rsのシグナリング方法及び基地局装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4976914B2 (ja) * 2007-05-01 2012-07-18 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局装置及び通信制御方法
WO2010123295A2 (ko) * 2009-04-24 2010-10-28 한국전자통신연구원 셀룰라 무선 통신 시스템에서의 협력 통신 방법 및 이를 수행하는 단말기
CN101873601A (zh) * 2009-04-27 2010-10-27 松下电器产业株式会社 在无线通信系统中设置参考信号的方法以及系统
US9209933B2 (en) * 2009-06-11 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for dispatching a channel quality indicator feedback in multicarrier system
KR20100135385A (ko) * 2009-06-17 2010-12-27 오재언 무선통신 시스템에서의 제어정보의 전송방법
KR101237666B1 (ko) * 2009-07-28 2013-02-26 엘지전자 주식회사 다중 입출력 통신 시스템에서 셀간 간섭을 제거하기 위한 기준신호 전송 방법 및 장치
US8599708B2 (en) * 2010-01-14 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Channel feedback based on reference signal
CN102696183B (zh) * 2010-03-17 2016-01-13 Lg电子株式会社 用于在支持多个天线的无线通信系统中提供信道状态信息-参考信号(csi-rs)配置信息的方法和装置
US8798011B2 (en) * 2011-04-29 2014-08-05 Nec Laboratories America, Inc. Enhancement of download multi-user multiple-input multiple-output wireless communications
EP2587876B1 (en) * 2011-10-31 2017-04-05 Samsung Electronics Co., Ltd Feedback method and apparatus for cooperative multipoint communication in communication system
US9973955B2 (en) * 2012-03-16 2018-05-15 Futurewei Technologies, Inc. Systems and methods for reference signals and CSI feedback
RU2636101C2 (ru) * 2012-03-19 2017-11-20 Телефонактиеболагет Л М Эрикссон (Пабл) Конфигурация гипотез согласованной многоточечной передачи для сообщения информации о состоянии канала

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012044322A (ja) * 2010-08-16 2012-03-01 Ntt Docomo Inc Csi−rsのシグナリング方法及び基地局装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180058779A (ko) * 2015-09-25 2018-06-01 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 데이터 전송 방법 및 관련 장치
JP2018534834A (ja) * 2015-09-25 2018-11-22 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. データ送信方法及び関連するデバイス
US10574323B2 (en) 2015-09-25 2020-02-25 Huawei Technologies Co., Ltd. Data transmission method and related device
KR102097313B1 (ko) * 2015-09-25 2020-04-06 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 데이터 전송 방법 및 관련 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN104221301A (zh) 2014-12-17
CN104221301B (zh) 2018-08-28
CA2869905A1 (en) 2013-10-17
EP2651167A1 (en) 2013-10-16
AU2013247558A2 (en) 2014-12-04
KR20130115168A (ko) 2013-10-21
WO2013154352A1 (en) 2013-10-17
RU2609593C2 (ru) 2017-02-02
EP2773159B1 (en) 2019-11-20
RU2014144990A (ru) 2016-06-10
JP6219927B2 (ja) 2017-10-25
EP2651167B1 (en) 2017-12-20
ZA201407258B (en) 2016-05-25
US20130265959A1 (en) 2013-10-10
KR102065377B1 (ko) 2020-01-13
CA2869905C (en) 2021-11-30
AU2013247558B2 (en) 2016-12-08
EP2773159A1 (en) 2014-09-03
AU2013247558A1 (en) 2014-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9590712B2 (en) Method and apparatus for transmitting and receiving feedback information in a mobile communication system
JP6249503B2 (ja) 通信システムにおけるフィードバック情報を送受信する方法及び装置
JP6219927B2 (ja) 移動通信システムにおけるチャネル状態情報の送受信方法及び装置
US20130310100A1 (en) Channel estimation method and apparatus for cooperative communication in a cellular mobile communication system
US10263680B2 (en) Method and apparatus for generating feedback in a communication system
US9967609B2 (en) Method and apparatus for exchanging messages among evolved node Bs in cooperative communication system
KR20130135786A (ko) 다중 셀 협력전송을 위한 피드백 송수신 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141014

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170928

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6219927

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250