JP2015512468A - Bearing lubricant for grinding equipment - Google Patents

Bearing lubricant for grinding equipment Download PDF

Info

Publication number
JP2015512468A
JP2015512468A JP2015504646A JP2015504646A JP2015512468A JP 2015512468 A JP2015512468 A JP 2015512468A JP 2015504646 A JP2015504646 A JP 2015504646A JP 2015504646 A JP2015504646 A JP 2015504646A JP 2015512468 A JP2015512468 A JP 2015512468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricant
dispersant
bearing
group
nitrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015504646A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
エドワード エス. アキュースウィチ,
エドワード エス. アキュースウィチ,
ジェイムス エヌ. ビンチ,
ジェイムス エヌ. ビンチ,
マシュー アール. シビク,
マシュー アール. シビク,
フランク エム. クーニー,
フランク エム. クーニー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lubrizol Corp
Original Assignee
Lubrizol Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lubrizol Corp filed Critical Lubrizol Corp
Publication of JP2015512468A publication Critical patent/JP2015512468A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/10Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic phosphorus-containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/1006Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/026Butene
    • C10M2205/0265Butene used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/028Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms
    • C10M2205/0285Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2215/042Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Alkoxylated derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/28Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/043Mannich bases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/043Ammonium or amine salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/049Phosphite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/02Bearings

Abstract

本発明は、固体燃料粉砕機、例えば、石炭粉砕機のベアリングを潤滑化する方法に関する。この方法は、従来の石炭粉砕機のベアリング潤滑剤と比較して優れた性能を有するように設計された潤滑組成物をベアリングに供給することを含む。本発明は、さらに、石炭粉砕機のためのベアリング潤滑剤、ならびに石炭粉砕装置のベアリングの耐用年数および/または耐久性を高めるための石炭粉砕装置におけるベアリング潤滑剤の使用を提供する。本発明は、さらに、石炭粉砕機のためのベアリング潤滑剤において使用するための添加剤組成物、ならびに耐用年数および/またはベアリング潤滑剤の性能を高めるための添加剤組成物の使用も提供する。The present invention relates to a method for lubricating a bearing of a solid fuel grinder, for example a coal grinder. This method involves supplying a bearing with a lubricating composition designed to have superior performance compared to conventional coal grinder bearing lubricants. The present invention further provides a bearing lubricant for a coal pulverizer and the use of the bearing lubricant in the coal pulverizer to increase the service life and / or durability of the bearing of the coal pulverizer. The present invention further provides additive compositions for use in bearing lubricants for coal grinders, and the use of additive compositions to enhance service life and / or bearing lubricant performance.

Description

(発明の分野)
本発明は、固体燃料粉砕機、例えば、石炭粉砕機のベアリングを潤滑化する方法に関する。この方法は、従来の石炭粉砕機のベアリング潤滑剤と比較して優れた性能を有するように設計された潤滑組成物をベアリングに供給することを含む。本発明は、さらに、石炭粉砕機のためのベアリング潤滑剤、ならびに石炭粉砕装置のベアリングの耐用年数および/または耐久性を高めるための石炭粉砕装置におけるベアリング潤滑剤の使用を提供する。本発明は、さらに、石炭粉砕機のためのベアリング潤滑剤において使用するための添加剤組成物、ならびに耐用年数および/またはベアリング潤滑剤の性能を高めるための添加剤組成物の使用も提供する。
(Field of Invention)
The present invention relates to a method for lubricating a bearing of a solid fuel grinder, for example a coal grinder. This method involves supplying a bearing with a lubricating composition designed to have superior performance compared to conventional coal grinder bearing lubricants. The present invention further provides a bearing lubricant for a coal pulverizer and the use of the bearing lubricant in the coal pulverizer to increase the service life and / or durability of the bearing of the coal pulverizer. The present invention further provides additive compositions for use in bearing lubricants for coal grinders, and the use of additive compositions to enhance service life and / or bearing lubricant performance.

(発明の背景)
粉砕機は、固体燃料の粒径を小さくし、炉での固体燃料の燃焼を可能にすることが周知である。粉砕機は、衝撃、摩損および破砕をいくつか組み合わせ、固体燃料を特定の粒径まで小さくするために使用する。いくつかの種類の粉砕ミルは、固体燃料(例えば、石炭)を炉で燃焼させるのに適した大きさの粒状物に粉砕するために使用することができる。これらには、ボールチューブミル、衝撃式ミル、アトリションミル、ボールレースミル、およびリングロールミルまたはボールミルを挙げることができる。しかし、最も典型的には、固体燃料を粉砕し、移動し、乾燥させ、空気流で運ばれる粉砕燃料を直接燃焼させるために、一体式の分級装置を備えたボールミルが用いられる。ミルへの装てん量を増やし、これらの粉砕機のベアリングのロール寿命を向上させることが引き続き必要とされている。
(Background of the Invention)
It is well known that pulverizers reduce the particle size of the solid fuel and allow it to burn in the furnace. Crushers are used to reduce the solid fuel to a specific particle size by combining some of the impacts, wear and crushing. Several types of crushing mills can be used to crush solid fuel (eg, coal) into granules of a size suitable for burning in a furnace. These can include ball tube mills, impact mills, attrition mills, ball race mills, and ring roll mills or ball mills. Most typically, however, ball mills with integrated classifiers are used to pulverize, move, dry, and directly burn pulverized fuel carried by an air stream. There is a continuing need to increase the load on the mill and improve the roll life of the bearings of these grinders.

ミルへの装てん量を増やすことに加え、ベアリングのロール寿命を悪化させる別の要因としては、例えば、ベアアリングおよび潤滑剤に流れ込み、混入する固体燃料の粉塵、例えば、石炭粉塵が挙げられる。典型的には、粉砕機は、大気条件にさらされる回転可能なアセンブリと固定軸との間に界面を有し、アセンブリに異なる圧力がかかることによって石炭の粉塵が生じ、例えば、ベアリングを収納するアセンブリに流れ込む。この界面に石炭が入り込むと、軸がジャーナルアセンブリの方へ延び、ジャーナルアセンブリに対して回転し、潤滑剤およびジャーナルベアリングに混入するため、ジャーナルベアリングのロール寿命が悪化する。   In addition to increasing the load on the mill, another factor that deteriorates the roll life of the bearing includes, for example, solid fuel dust that flows into and mixes with the bearing and lubricant, for example, coal dust. Typically, a crusher has an interface between a rotatable assembly that is exposed to atmospheric conditions and a fixed shaft, and different pressures on the assembly produce coal dust, for example containing bearings. Flow into assembly. As coal enters the interface, the shaft extends toward the journal assembly, rotates relative to the journal assembly, and mixes with the lubricant and journal bearing, thereby degrading the roll life of the journal bearing.

いくつかの手法は、複雑な機械的密閉部と、粉塵の侵入量を減らすように設計された高価な新規装置を包含する。しかし、これらの解決策は、すでに使用状態にある現行装置には役に立たない。   Some approaches include complex mechanical seals and expensive new devices designed to reduce dust penetration. However, these solutions do not help current devices that are already in use.

したがって、これらの粉砕機におけるベアリングのロール寿命を長くし、ミルへの装てん量の増加を促進し、ベアリングへの混入による損傷を防ぐことによって、高価な修理および改変を必要とすることなく既存装置をもっと有効に使用することができる方法および潤滑剤および添加剤パッケージが依然として必要とされている。   Therefore, existing equipment without the need for expensive repairs and modifications by extending the roll life of bearings in these crushers, promoting increased loading on the mill, and preventing damage due to contamination in the bearings There remains a need for methods and lubricant and additive packages that can be used more effectively.

(発明の要約)
本発明は、固体燃料粉砕機のベアリングを潤滑化する方法を提供する。この方法は、従来の固体燃料粉砕機のベアリング潤滑剤と比較して、優れた性能を有するように設計された潤滑組成物をベアリングに供給することを含んでいた。この潤滑組成物は、粉塵の保持能を高めるように設計され、言い換えると、この潤滑剤は、粉砕機内の環境で大量の粉塵に関連する条件を含め、粉砕機の中でみられる厳しい条件で、従来の潤滑剤よりも良好に、および/または長く性能を発揮し、潤滑剤の中でうまく機能するように設計される。本発明は、さらに、粉砕機のためのベアリング潤滑剤、ならびに粉砕装置のベアリングの耐用年数および/または耐久性を高めるための粉砕装置におけるベアリング潤滑剤の使用も提供する。本発明は、さらに、粉砕機のためのベアリング潤滑剤で使用するための添加剤組成物、ならびに耐用年数および/またはベアリング潤滑剤の性能を高めるための添加剤組成物の使用も提供する。ある実施形態では、本明細書に記載する固体燃料粉砕機は、石炭粉砕機である。
(Summary of the Invention)
The present invention provides a method of lubricating a solid fuel grinder bearing. This method involved supplying a bearing with a lubricating composition designed to have superior performance compared to a conventional solid fuel grinder bearing lubricant. The lubricating composition is designed to increase dust retention, in other words, the lubricant is used in the harsh conditions found in mills, including those associated with large amounts of dust in the mill's environment. Designed to perform better and / or better than conventional lubricants and perform better in lubricants. The present invention further provides the use of bearing lubricants for crushers and bearing lubricants in crushers to increase the service life and / or durability of the crusher bearings. The present invention further provides additive compositions for use in bearing lubricants for crushers, and the use of additive compositions to enhance service life and / or bearing lubricant performance. In certain embodiments, the solid fuel grinder described herein is a coal grinder.

本発明の潤滑組成物は、(a)潤滑剤として働く粘度を有する油と、(b)リン含有化合物と、(c)窒素含有分散剤とを含み、リン含有化合物と窒素含有分散剤が一緒に働き、粉砕機のベアリング潤滑剤において良好な性能を可能にする。ある実施形態では、この組成物は、さらに(d)硫黄含有化合物を含む。   The lubricating composition of the present invention comprises (a) an oil having a viscosity that acts as a lubricant, (b) a phosphorus-containing compound, and (c) a nitrogen-containing dispersant, and the phosphorus-containing compound and the nitrogen-containing dispersant are combined together. And enables good performance in the bearing lubricant of the crusher. In certain embodiments, the composition further comprises (d) a sulfur-containing compound.

ある実施形態では、本発明は、鉱物ベースオイル潤滑剤を扱う。他の実施形態では、本発明は、合成ベースオイル潤滑剤を扱う。   In certain embodiments, the present invention deals with mineral-based oil lubricants. In other embodiments, the present invention deals with synthetic base oil lubricants.

本発明は、アルキルホスファイト、リン酸エステル、リン酸エステルのアミン塩、またはこれらいくつかの組み合わせを含む種々のリン含有化合物を提供する。ある実施形態では、リン含有化合物は、アルキルホスファイトを含む。   The present invention provides various phosphorus-containing compounds including alkyl phosphites, phosphate esters, amine salts of phosphate esters, or some combination thereof. In certain embodiments, the phosphorus-containing compound comprises an alkyl phosphite.

本発明は、ポリエーテルアミン、ホウ酸化スクシンイミド分散剤、非ホウ酸化スクシンイミド分散剤、(i)ジアルキルアミン、(ii)アルデヒドおよび(iii)ヒドロカルビル置換フェノールの反応生成物を含むマンニッヒ分散剤、ならびに種々の窒素含有分散剤の任意の組み合わせを含む、種々の窒素含有分散剤を提供する。ある実施形態では、窒素含有分散剤は、非ホウ酸化スクシンイミド分散剤を含む。本発明は、さらに、アルキルホスファイトおよび非ホウ酸化スクシンイミド分散剤を含有する潤滑剤を提供する。   The present invention relates to a Mannich dispersant comprising a reaction product of a polyetheramine, a borated succinimide dispersant, a non-borated succinimide dispersant, (i) a dialkylamine, (ii) an aldehyde and (iii) a hydrocarbyl-substituted phenol, and various Various nitrogen-containing dispersants are provided, including any combination of the following nitrogen-containing dispersants. In certain embodiments, the nitrogen-containing dispersant comprises a non-borated succinimide dispersant. The present invention further provides a lubricant containing an alkyl phosphite and a non-borated succinimide dispersant.

これらいずれかの実施形態では、リン含有化合物は、油を除いたものを基準として(本明細書では、活性物質基準と記載してもよい)、潤滑剤組成物中に0.25重量%または0.5重量%から2.0重量%または1.0重量%まで存在してもよく、窒素含有分散剤は、潤滑剤組成物中に0.1重量%または0.5重量%から2.0重量%または1.0重量%まで存在する。   In any of these embodiments, the phosphorus-containing compound is 0.25% by weight in the lubricant composition, based on excluding oil (which may be referred to herein as active agent basis) or From 0.5% to 2.0% or 1.0% by weight, the nitrogen-containing dispersant may be present in the lubricant composition from 0.1% or 0.5% to 2.% by weight. Present up to 0% or 1.0% by weight.

(発明の詳細な記載)
本発明の種々の特徴および実施形態を、非限定的な例示によって以下に記載する。
(Detailed description of the invention)
Various features and embodiments of the invention are described below by way of non-limiting illustration.

(粉砕機および潤滑化方法)
本発明と共に使用するのに適した粉砕機は、それほど限定されない。粉砕機は、一般的に、材料の研磨を行う目的のための使用可能なデバイスを記述するものであろう。さらに具体的には、従来技術には、多くの異なる種類の材料の研磨を行うために用いられてきた種々の種類の装置の例が充実している。この観点で、多くの場合には、構造の性質の認識し得る差が個々の粉砕機間で存在することがわかるだろう。このような違いの存在は、ひいては、粉砕機を使用するように設計された個々の用途に関連して多様な機能の要求のほとんどの部分に起因するものであり得る。例えば、特定の用途に利用される特定の種類の粉砕機の選択において、考慮すべき主要な要因の1つは、装置内で研磨すべき材料の性質である。石炭は、特定の用途で使用するのに適したものにするために研磨する必要がある材料の1つである。さらに、化石燃料を燃焼する発電システムは、燃料源として石炭を使用することが望ましい用途の1つを代表するものであり、この目的で、すなわち、石炭を燃焼して発電するシステムで使用するのに適したものにするために石炭を研磨する(すなわち、粉砕する)必要性が存在する。したがって、ある実施形態では、本発明と共に用いられる粉砕機は、石炭粉砕機である。
(Crusher and lubrication method)
The grinder suitable for use with the present invention is not so limited. A grinder will generally describe a usable device for the purpose of polishing a material. More specifically, the prior art is replete with examples of the various types of apparatus that have been used to polish many different types of materials. In this respect, it will often be seen that there are discernable differences in the nature of the structure between the individual grinders. The existence of such differences can in turn be attributed to most of the various functional requirements associated with individual applications designed to use crushers. For example, in selecting a particular type of grinder to be utilized for a particular application, one of the major factors to consider is the nature of the material to be polished in the apparatus. Coal is one of the materials that needs to be polished to make it suitable for use in a particular application. Furthermore, power generation systems that burn fossil fuels represent one of the applications where it is desirable to use coal as a fuel source, and for this purpose, i.e., systems that generate power by burning coal. There is a need to grind (i.e., grind) the coal to make it suitable. Thus, in some embodiments, the grinder used with the present invention is a coal grinder.

ある実施形態では、本発明の粉砕機は、粉砕機に固体燃料を供給するためのフィーダーと、固体燃料を粉砕するための装置と、その粉砕の後に固体燃料を分配するための分配システムと、固体燃料を燃やす炉と、固体燃料を燃焼する発電システムの適切な操作を行うための必要な制御とを備えていてもよい。ここで特に関心があるのは、固体燃料(例えば、石炭)を粉砕するための装置である。   In one embodiment, the pulverizer of the present invention comprises a feeder for supplying solid fuel to the pulverizer, an apparatus for pulverizing the solid fuel, a distribution system for distributing the solid fuel after the pulverization, A furnace for burning solid fuel and necessary control for appropriately operating a power generation system for burning solid fuel may be provided. Of particular interest here is an apparatus for comminuting solid fuel (eg, coal).

ある実施形態では、本発明の粉砕機は、ボールミルである。ボールミルは、本質的に、回転のために研磨テーブルが取り付けられた本体部分と、研磨テーブルと協働し、その間に挟まれた固体燃料を研磨する複数の研磨ローラーと、ボールミルの内側に、粉砕される固体燃料を供給する固体燃料供給手段と、後者を操作するのに必要な空気をボールミルの内側に供給する空気供給手段とからなっていてもよい。このようなボールミルの操作態様によれば、ボールミルに入る固体燃料は、研磨ローラーと研磨テーブルの協働によって粉砕される。粉砕した後、固体燃料粒子は、遠心力によって外側に投げ出され、それによって、粒子が、ボールミルに入った空気の流れに供給される。粉砕した固体燃料粒子を含有する空気流は、適切に支えられたデフレクタ手段のボールミル内に位置することによって部分的に確立された曲がりくねった経路を通って流れる。空気および固体燃料粒子の流れが上述の曲がりくねった経路に沿って流れるにつれて、経路に含まれる急な曲がり部分によって、空気の流れから粗い固体燃料粒子が分離される。次いで、これらの粗い固体燃料粒子は、さらなる粉砕のために研磨テーブルに適切に戻され、一方、微細な固体燃料粒子は、空気の流れにのってボールミルを通って運ばれ、空気と共にボールミルから出る。それぞれのボールミルは、典型的には、ベアリング(例えば、研磨テーブルおよび/またはその接続部によって研磨ローラーと会合する上部ベアリングおよび下部ベアリング)も備えている。   In one embodiment, the pulverizer of the present invention is a ball mill. The ball mill is essentially pulverized on the inside of the ball mill, a main body portion to which a polishing table is attached for rotation, a plurality of polishing rollers that cooperate with the polishing table and polish solid fuel sandwiched between them, and the inside of the ball mill. The solid fuel supply means for supplying the solid fuel and the air supply means for supplying the air necessary for operating the latter to the inside of the ball mill may be included. According to such an operation mode of the ball mill, the solid fuel entering the ball mill is pulverized by the cooperation of the polishing roller and the polishing table. After grinding, the solid fuel particles are thrown out by centrifugal force, thereby supplying the particles to the air stream entering the ball mill. The air stream containing the pulverized solid fuel particles flows through a tortuous path partially established by being located within the ball mill of a suitably supported deflector means. As the flow of air and solid fuel particles flows along the tortuous path described above, the steep bends included in the path separate coarse solid fuel particles from the air flow. These coarse solid fuel particles are then appropriately returned to the polishing table for further grinding, while the fine solid fuel particles are carried through the ball mill along the air stream and out of the ball mill with the air. Get out. Each ball mill typically also includes bearings (eg, upper and lower bearings that are associated with the polishing roller by the polishing table and / or its connection).

それぞれの粉砕機は、典型的には、そのベアリング(記載のボールミルの上部ベアリングおよび下部ベアリングを含む)に潤滑剤を供給するための潤滑システムも有しているが、種々の種類の粉砕機で見出され得るすべての種々のベアリングがこの分野で用いられる。   Each grinder typically also has a lubrication system for supplying lubricant to its bearings (including the upper and lower bearings of the described ball mill), but with various types of grinders All the various bearings that can be found are used in this field.

本発明は、固体燃料粉砕機のベアリングのための潤滑剤組成物を提供し、さらに、記載の潤滑剤組成物を前記ベアリングに供給することによって、石炭粉砕機のベアリングを潤滑化する方法も提供する。本発明で有用な潤滑剤組成物を以下に記載する。   The present invention provides a lubricant composition for a bearing of a solid fuel pulverizer, and further provides a method for lubricating a bearing of a coal pulverizer by feeding the described lubricant composition to the bearing. To do. The lubricant compositions useful in the present invention are described below.

ある実施形態では、本発明の方法は、記載の潤滑剤組成物を石炭粉砕機に供給することを含む。ある実施形態では、本発明の方法は、記載の潤滑剤組成物をボールミル粉砕機に供給することを含む。ある実施形態では、本発明の方法は、記載の潤滑剤組成物をボールミル石炭粉砕機に供給することを含む。ある実施形態では、本発明の方法は、記載の潤滑剤組成物を粉砕機の上部ベアリングに供給することを含む。ある実施形態では、本発明の方法は、記載の潤滑剤組成物を粉砕機の下部ベアリングに供給することを含む。ある実施形態では、本発明の方法は、粉砕機の上部ベアリングおよび下部ベアリングに、または粉砕機のすべてのベアリングに、記載の潤滑剤組成物を供給することを含む。
(潤滑剤組成物)
In certain embodiments, the method of the present invention includes feeding the described lubricant composition to a coal grinder. In certain embodiments, the methods of the present invention comprise feeding the described lubricant composition to a ball mill. In certain embodiments, the method of the present invention includes feeding the described lubricant composition to a ball mill coal grinder. In certain embodiments, the method of the present invention includes feeding the described lubricant composition to the upper bearings of the grinder. In certain embodiments, the method of the present invention includes feeding the described lubricant composition to a lower bearing of a grinder. In certain embodiments, the method of the present invention includes supplying the described lubricant composition to the upper and lower bearings of the grinder, or to all bearings of the grinder.
(Lubricant composition)

本発明は、(a)潤滑剤として働く粘度を有する油と、(b)リン含有化合物と、(c)窒素含有分散剤とで構成され、リン含有化合物および窒素含有分散剤が一緒に働き、粉砕機のベアリング潤滑剤において良好な性能を可能にするベアリング潤滑組成物を含む。本発明は、さらに、(a)潤滑剤として働く粘度を有する油または溶媒であってもよい任意要素の希釈剤と、(b)リン含有化合物と、(c)窒素含有分散剤とで構成され、リン含有化合物および窒素含有分散剤が一緒に働き、粉砕機のベアリング潤滑剤において良好な性能を可能にする、粉砕機のためのベアリング潤滑剤で使用するための添加剤組成物も提供する。ある実施形態では、組成物は、さらに(d)硫黄含有化合物を含む。   The present invention comprises (a) an oil having a viscosity that acts as a lubricant, (b) a phosphorus-containing compound, and (c) a nitrogen-containing dispersant, and the phosphorus-containing compound and the nitrogen-containing dispersant work together, It includes a bearing lubricant composition that allows for good performance in the mill lubricant. The invention further comprises (a) an optional diluent that may be an oil or solvent having a viscosity that acts as a lubricant, (b) a phosphorus-containing compound, and (c) a nitrogen-containing dispersant. Also provided is an additive composition for use in a bearing lubricant for a grinder, wherein the phosphorus-containing compound and the nitrogen-containing dispersant work together to enable good performance in the mill lubricant. In certain embodiments, the composition further comprises (d) a sulfur-containing compound.

ある実施形態では、潤滑剤組成物は、活性物質基準で(希釈油または溶媒を含まないことを意味し、これらの成分は無希釈基準であると考えられる)、0.01〜5.0重量%、または0.25〜5.0重量%、または0.5〜5.0重量%、または0.5〜4.0重量%、0.75〜3.0重量%、0.9〜2.0重量%、または1〜2重量%、または1重量%または2重量%のリン含有化合物を含有する。ある実施形態では、潤滑剤組成物は、潤滑剤組成物全体に0.01〜5.0重量%、または0.025〜0.5重量%または0.025〜0.25重量%、または0.05〜0.1重量%のリンを入れるのに十分な量でリン含有化合物を含有する。   In some embodiments, the lubricant composition is 0.01 to 5.0 weight by weight on an active agent basis (meaning no diluent oil or solvent, these components are considered undiluted). %, Or 0.25 to 5.0% by weight, or 0.5 to 5.0% by weight, or 0.5 to 4.0% by weight, 0.75 to 3.0% by weight, 0.9 to 2% 0.0% by weight, or 1-2% by weight, or 1% by weight or 2% by weight of phosphorus-containing compound. In some embodiments, the lubricant composition is 0.01-5.0 wt%, or 0.025-0.5 wt%, or 0.025-0.25 wt%, or 0, based on the total lubricant composition. Contains phosphorus-containing compound in an amount sufficient to contain 0.05-0.1% by weight phosphorus.

ある実施形態では、潤滑剤組成物は、0.01重量%または0.1重量%または0.25重量%から、10重量%または5重量%または4重量%まで、または0.01重量%または0.1重量%または0.25重量%から、5重量%まで、または0.1〜1.0重量%、または0.4重量%から2.0重量%または2.5重量%まで、または0.5〜2.0重量%の窒素含有分散剤を活性物質基準で含有する。   In certain embodiments, the lubricant composition is from 0.01 wt% or 0.1 wt% or 0.25 wt% to 10 wt% or 5 wt% or 4 wt%, or 0.01 wt% or 0.1 wt% or 0.25 wt% to 5 wt%, or 0.1 to 1.0 wt%, or 0.4 wt% to 2.0 wt% or 2.5 wt%, or 0.5-2.0% by weight of a nitrogen-containing dispersant is contained on an active substance basis.

ある実施形態では、リン含有化合物および窒素含有分散剤は、潤滑剤組成物中に、1:10〜10:1、または1:4〜4:1、または1:2〜4:1、または1:1〜3:1、または約2:1の比率で存在し、この比率は、活性物質を含まないものを基準として考えた重量比である。ある実施形態では、リン含有化合物および窒素含有分散剤は、潤滑剤組成物中に、0.5:1〜4:1、またはおよび/または約0.5:1、1:1、1.2:1、2:1または4:1までの比率で存在し、この比率は、油を含まないものを基準として考えた重量比である。   In some embodiments, the phosphorus-containing compound and the nitrogen-containing dispersant are in the lubricant composition 1: 10-10: 1, or 1: 4-4: 1, or 1: 2-4: 1, or 1 Present in a ratio of 1-3: 1, or about 2: 1, which is a weight ratio based on what does not contain the active substance. In certain embodiments, the phosphorus-containing compound and the nitrogen-containing dispersant are 0.5: 1 to 4: 1, and / or about 0.5: 1, 1: 1, 1.2 in the lubricant composition. Present in a ratio of up to 1, 2: 1 or 4: 1, which is a weight ratio based on an oil free basis.

(潤滑剤として働く粘度を有する油)
本発明の組成物の一成分は、潤滑剤として働く粘度を有する油であり、潤滑剤組成物のために主要な量で存在していてもよく、または、濃縮物および/または添加剤組成物のために、濃縮物を生成する量で存在していてもよい。
(Oil having viscosity that works as a lubricant)
One component of the composition of the present invention is an oil having a viscosity that acts as a lubricant and may be present in a major amount for the lubricant composition, or a concentrate and / or additive composition. May be present in an amount to produce a concentrate.

適切な油としては、天然および合成の潤滑油およびこれらの混合物が挙げられる。完全に配合された潤滑剤では、潤滑剤として働く粘度を有する油は、一般的に、主要な量で(すなわち、50重量%より多い量で)存在する。典型的には、潤滑剤として働く粘度を有する油は、組成物全体の75〜95重量%、多くは80重量%より多い量で存在する。ベースオイル成分は、一般的に、組成物全体の100重量部(pbw)を構成し、他の成分のpbw範囲は、考慮中のベースオイル100pbwを用いて与えられる。他の実施形態では、ベースオイルを含む種々の成分のpbw範囲は、すべての成分のpbwの合計が100になるように与えられ、したがって、pbw値は、重量%の値に匹敵する。以下に記載する種々の成分について与えられるpbw範囲は、いずれかの様式でなされてもよいが、ほとんどの実施形態では、重量%の値に匹敵するものと読むべきである。   Suitable oils include natural and synthetic lubricating oils and mixtures thereof. In a fully formulated lubricant, the oil with viscosity that acts as a lubricant is generally present in a major amount (ie, greater than 50% by weight). Typically, the oil having a viscosity that acts as a lubricant is present in an amount of from 75 to 95%, often more than 80% by weight of the total composition. The base oil component generally constitutes 100 parts by weight (pbw) of the total composition, and the pbw range of the other components is given using the base oil 100 pbw under consideration. In other embodiments, the pbw range of the various ingredients including the base oil is given so that the sum of the pbw of all ingredients is 100, so the pbw value is comparable to the weight percent value. The pbw ranges given for the various components described below may be made in either manner, but in most embodiments should be read as comparable to weight percent values.

潤滑剤として働く粘度を有する油は、天然および合成の油、水素化分解、水素添加および水素化仕上げから誘導される油、未精製油、精製油および精製油(refined and refined oil)、またはこれらの混合物を含んでいてもよい。未精製油は、一般的にさらなる精製処理を行わずに(またはほとんど行わずに)天然または合成の供給源から直接得られる油である。精製油は、1つまたは1つより多くの特性を高めるための1つまたは1つより多くの精製工程でさらに処理されていることを除き、未精製油と同様である。精製技術は、当該技術分野で公知であり、溶媒抽出、二次蒸留、酸または塩基による抽出、濾過、パーコレーションなどが挙げられる。再精製油は、再生油または再処理油としても公知であり、精製油を得るために用いられるプロセスと同様のプロセスによって得られ、多くは、使用した添加剤と油分解生成物を除去するための技術によってさらに処理される。   Oils with viscosities that act as lubricants are natural and synthetic oils, oils derived from hydrocracking, hydrogenation and hydrofinishing, unrefined oils, refined oils and refined oils, or these May be included. Unrefined oils are oils that are obtained directly from natural or synthetic sources, generally with little (or little) further purification processing. Refined oils are similar to unrefined oils, except that they have been further processed in one or more refining steps to enhance one or more properties. Purification techniques are known in the art and include solvent extraction, secondary distillation, acid or base extraction, filtration, percolation and the like. Rerefined oils, also known as reclaimed or reprocessed oils, are obtained by a process similar to that used to obtain refined oils, often to remove used additives and oil breakdown products Further processing by technology.

潤滑剤として働く粘度を有する油として有用な天然油としては、動物油、植物油(例えば、ヒマシ油、ラード油)、鉱物潤滑油、例えば、液体石油、パラフィン系、ナフテン系、もしくはパラフィン系とナフテン系の混合型(mixed paraffinic naphthenic type)の溶媒処理した鉱物潤滑油または酸処理した鉱物潤滑油、および石炭または頁岩から誘導される油、あるいはこれらの混合物が挙げられる。   Natural oils useful as oils with viscosity that act as lubricants include animal oils, vegetable oils (eg, castor oil, lard oil), mineral lubricating oils, eg, liquid petroleum, paraffinic, naphthenic, or paraffinic and naphthenic Mixed paraffinic naphthenic solvent-treated or acid-treated mineral lubricants and oils derived from coal or shale, or mixtures thereof.

潤滑剤として働く粘度を有する合成油としては、炭化水素油、例えば、重合したオレフィンおよび共重合した(interpolymerised)オレフィン(例えば、ポリブチレン、ポリプロピレン、プロピレンイソブチレンコポリマー);ポリ(1−ヘキセン)、ポリ(1−オクテン)、ポリ(1−デセン)およびこれらの混合物;アルキル−ベンゼン(例えば、ドデシルベンゼン、テトラデシルベンゼン、ジノニルベンゼン、ジ−(2−エチルヘキシル)−ベンゼン);ポリフェニル(例えば、ビフェニル、ターフェニル、アルキル化ポリフェニル);アルキル化ビフェニルエーテルおよびアルキル化ビフェニルスルフィド、およびこれらの誘導体、類似体および同族体、またはこれらの混合物が挙げられる。ある実施形態では、本発明で使用する潤滑剤として働く粘度を有する油は、重合したポリイソブチレンを含む合成油であり、ある実施形態では、本発明で使用する潤滑剤として働く粘度を有する油は、重合したポリイソブチレンおよびポリアルファオレフィンを含む合成油である。   Synthetic oils having a viscosity that acts as a lubricant include hydrocarbon oils such as polymerized olefins and interpolymerized olefins (eg, polybutylene, polypropylene, propylene isobutylene copolymers); poly (1-hexene), poly ( 1-octene), poly (1-decene) and mixtures thereof; alkyl-benzenes (eg dodecylbenzene, tetradecylbenzene, dinonylbenzene, di- (2-ethylhexyl) -benzene); polyphenyls (eg biphenyl) , Terphenyl, alkylated polyphenyl); alkylated biphenyl ethers and alkylated biphenyl sulfides, and derivatives, analogs and homologues thereof, or mixtures thereof. In some embodiments, the oil having a viscosity that acts as a lubricant for use in the present invention is a synthetic oil comprising polymerized polyisobutylene, and in some embodiments, the oil having a viscosity that acts as a lubricant for use in the present invention is , A synthetic oil containing polymerized polyisobutylene and polyalphaolefin.

潤滑剤として働く粘度を有する別の合成油としては、本明細書に開示するようなヒドロカルビルで保護されたポリオキシアルキレンポリオール以外のポリオールエステル、ジカルボン酸エステル、リン含有酸の液体エステル(例えば、リン酸トリクレシル、リン酸トリオクチルおよびデカンホスホン酸ジエチルエステル)、またはテトラヒドロフランポリマーが挙げられる。従来の潤滑剤として働く粘度を有する合成油としては、さらに、Fischer−Tropsch反応によって作られる油が挙げられ、典型的には、水素異性化したFischer−Tropsch炭化水素またはワックスであってもよい。一実施形態では、潤滑剤として働く粘度を有する油は、Fischer−Tropsch気−液合成手順および他の気−液油によって調製されてもよい。   Other synthetic oils having a viscosity acting as a lubricant include polyol esters other than hydrocarbyl protected polyoxyalkylene polyols as disclosed herein, dicarboxylic acid esters, liquid esters of phosphorus-containing acids (e.g., phosphorus Tricresyl acid, trioctyl phosphate and decanophosphonic acid diethyl ester), or tetrahydrofuran polymers. Synthetic oils having a viscosity that serve as conventional lubricants further include oils made by the Fischer-Tropsch reaction, and may typically be hydroisomerized Fischer-Tropsch hydrocarbons or waxes. In one embodiment, an oil having a viscosity that acts as a lubricant may be prepared by Fischer-Tropsch gas-liquid synthesis procedures and other gas-liquid oils.

潤滑剤として働く粘度を有する油は、さらに、American Petroleum Institute(API)Base Oil Interchangeability Guidelinesに明記されるように定義されてもよい。5つのベースオイルのグループは、以下のとおりである。グループI(硫黄含有量>0.03重量%、および/または飽和物<90重量%、粘度指数80〜120);グループII(硫黄含有量≦0.03重量%および飽和物≧90重量%、粘度指数80〜120);グループIII(硫黄含有量≦0.03重量%および飽和物≧90重量%、粘度指数≧120);グループIV(すべてのポリアルファオレフィン、またはPAO、例えば、PAO−2、PAO−4、PAO−5、PAO−6、PAO−7またはPAO−8);およびグループV。潤滑剤として働く粘度を有する油としては、APIグループI、グループII、グループIII、グループIV、グループVの油、またはこれらの混合物が挙げられる。一実施形態では、潤滑剤として働く粘度を有する油は、APIグループI、グループII、グループIII、グループIVの油、またはこれらの混合物である。または、潤滑剤として働く粘度を有する油は、多くは、APIグループII、グループIIIまたはグループIVの油、またはこれらの混合物である。   Oils with viscosities that act as lubricants may be further defined as specified in the American Petroleum Institute (API) Base Oil Interchangeability Guidelines. The five base oil groups are: Group I (sulfur content> 0.03% by weight, and / or saturates <90% by weight, viscosity index 80-120); Group II (sulfur content ≦ 0.03% by weight and saturates ≧ 90% by weight, Viscosity index 80-120); Group III (sulfur content ≦ 0.03% by weight and saturates ≧ 90% by weight, viscosity index ≧ 120); Group IV (all polyalphaolefins or PAOs, for example PAO-2) , PAO-4, PAO-5, PAO-6, PAO-7 or PAO-8); and Group V. Oils having a viscosity that act as lubricants include API Group I, Group II, Group III, Group IV, Group V oils, or mixtures thereof. In one embodiment, the oil having a viscosity that acts as a lubricant is an API Group I, Group II, Group III, Group IV oil, or a mixture thereof. Alternatively, the oil having a viscosity that acts as a lubricant is often an API Group II, Group III or Group IV oil, or a mixture thereof.

ある実施形態では、本発明の潤滑剤として働く油成分は、グループIIまたはグループIIIのベースオイル、またはこれらの組み合わせを含む。これらは、API(American Petroleum Institute)によって確立された分類である。グループIIIの油は、<0.03%の硫黄と、>90%の飽和物を含有し、粘度指数が>120である。グループIIの油は、粘度指数が80〜120であり、<0.03%の硫黄と、>90%の飽和物を含有する。この油は、ワックス、例えば、スラックワックスまたはFischer−Tropschによって合成したワックスの水素異性化から誘導することもできる。このような「気−液」油は、典型的には、グループIIIであると特徴づけられる。   In certain embodiments, the oil component that serves as a lubricant of the present invention comprises a Group II or Group III base oil, or a combination thereof. These are classifications established by the API (American Petroleum Institute). Group III oils contain <0.03% sulfur and> 90% saturates and have a viscosity index> 120. Group II oils have a viscosity index of 80-120 and contain <0.03% sulfur and> 90% saturates. This oil can also be derived from the hydroisomerization of waxes such as slack wax or wax synthesized by Fischer-Tropsch. Such “gas-liquid” oils are typically characterized as Group III.

本発明の組成物は、ある量のグループIのベースオイル、さらに、グループIVおよびグループVのベースオイルを含んでいてもよい。ポリアルファオレフィンは、グループIVに分類される。グループVは、「その他すべて」を包含する。しかし、ある実施形態では、本発明の潤滑剤として働く油成分は、20重量%以下、10重量%以下、5重量%以下、またはさらに1重量%以下のグループIのベースオイルを含有する。これらの限定は、グループIVまたはグループVのベースオイルにも適用されてもよい。他の実施形態では、本発明の組成物中に存在する潤滑剤として働く油は、少なくとも60重量%、70重量%、80重量%、90重量%、またはさらに95重量%のグループIIおよび/またはグループIIIのベースオイルである。ある実施形態では、本発明の組成物中に存在する潤滑剤として働く油は、本質的に、グループIIおよび/またはグループIIIのベースオイルのみであり、少量の他の種類のベースオイルが存在していてもよいが、組成物全体の特性または性能に顕著な影響を与えない量である。   The compositions of the present invention may comprise an amount of a Group I base oil, as well as a Group IV and Group V base oil. Polyalphaolefins are classified as Group IV. Group V includes “everything else”. However, in certain embodiments, the oil component that serves as a lubricant of the present invention contains no more than 20 wt%, no more than 10 wt%, no more than 5 wt%, or even no more than 1 wt% Group I base oil. These limitations may also apply to Group IV or Group V base oils. In other embodiments, the oil that acts as a lubricant present in the composition of the present invention comprises at least 60 wt%, 70 wt%, 80 wt%, 90 wt%, or even 95 wt% Group II and / or Group III base oil. In some embodiments, the only oil acting as a lubricant present in the composition of the present invention is essentially only Group II and / or Group III base oils, and small amounts of other types of base oils are present. However, it is an amount that does not significantly affect the overall properties or performance of the composition.

ある実施形態では、本発明の組成物は、ある量のグループIおよび/またはグループIIのベースオイルを含む。他の実施形態では、本発明の組成物は、潤滑剤として働く粘度を有する油が、主にグループIおよび/またはグループIIのベースオイルであるか、または、さらに本質的にグループIおよび/またはグループIIのベースオイルであるか、またはさらに排他的にグループIおよび/またはグループIIのベースオイルである潤滑組成物である。   In certain embodiments, the composition of the present invention comprises an amount of a Group I and / or Group II base oil. In other embodiments, the composition of the present invention is such that the oil having a viscosity that acts as a lubricant is primarily a Group I and / or Group II base oil, or more essentially Group I and / or Group. A lubricating composition that is a base oil of Group II or more exclusively a Group I and / or Group II base oil.

ある実施形態では、本発明の組成物は、ある量のグループIおよび/またはグループIIのベースオイルを含む。他の実施形態では、本発明の組成物は、潤滑剤として働く粘度を有する油が、主にグループIおよび/またはグループIIのベースオイルであるか、またはさらに本質的にグループIおよび/またはグループIIのベースオイルであるか、またはさらに排他的にグループIおよび/またはグループIIのベースオイルである潤滑組成物である。   In certain embodiments, the composition of the present invention comprises an amount of a Group I and / or Group II base oil. In other embodiments, the composition of the present invention is such that the oil having a viscosity that acts as a lubricant is primarily a Group I and / or Group II base oil, or more essentially Group I and / or Group II. Or a base oil of Group I and / or Group II.

潤滑剤として働く粘度を有する種々の記載した油を単独で使用してもよく、または組み合わせで使用してもよい。潤滑剤として働く粘度を有する油を、潤滑油の約70重量%〜99重量%の範囲、別の実施形態では、約75重量%〜約98重量%の範囲、別の実施形態では、約88重量%〜約97重量%の範囲で使用する。
(リン含有化合物)
The various described oils having viscosities that act as lubricants may be used alone or in combination. An oil having a viscosity that acts as a lubricant ranges from about 70% to 99% by weight of the lubricant, in another embodiment, from about 75% to about 98%, in another embodiment, about 88%. Used in the range of weight percent to about 97 weight percent.
(Phosphorus-containing compound)

本発明で有用な組成物は、リン含有化合物を含む。   Compositions useful in the present invention include a phosphorus-containing compound.

ある実施形態では、リン含有化合物は、ホスファイトである。適切なホスファイトとしては、4個もしくは4個より多く、または8個もしくは8個より多く、または12個もしくは12個より多くの炭素原子を含む少なくとも1つのヒドロカルビル基を有するものが挙げられる。ヒドロカルビル基の炭素原子の数の典型的な範囲としては、8〜30、または10〜24、または12〜22、または14〜20、または16〜18が挙げられる。ホスファイトは、モノ−ヒドロカルビル置換ホスファイト、ジ−ヒドロカルビル置換ホスファイト、またはトリ−ヒドロカルビル置換ホスファイトであってもよい。   In certain embodiments, the phosphorus-containing compound is a phosphite. Suitable phosphites include those having at least one hydrocarbyl group containing 4 or more, or 8 or more, or 12 or more than 12 carbon atoms. Typical ranges for the number of carbon atoms in the hydrocarbyl group include 8-30, or 10-24, or 12-22, or 14-20, or 16-18. The phosphite may be a mono-hydrocarbyl substituted phosphite, a di-hydrocarbyl substituted phosphite, or a tri-hydrocarbyl substituted phosphite.

一実施形態では、ホスファイトは、硫黄を含まず、すなわち、ホスファイトは、チオホスファイトではない。   In one embodiment, the phosphite does not contain sulfur, i.e., the phosphite is not a thiophosphite.

4個または4個より多くの炭素原子を含む少なくとも1つのヒドロカルビル基を有するホスファイトは、以下の式

Figure 2015512468
によってあらわされてもよく、式中、R、RおよびRの少なくとも1つは、少なくとも4個の炭素原子を含有するヒドロカルビル基であってもよく、その他は、水素またはヒドロカルビル基であってもよい。一実施形態では、R、RおよびRは、全部がヒドロカルビル基である。ヒドロカルビル基は、アルキル、シクロアルキル、アリール、非環状またはこれらの混合物であってもよい。3個の基R、RおよびR基をすべて含む式では、この化合物は、トリ−ヒドロカルビル置換ホスファイトであってもよく、すなわち、R、RおよびRは、すべてヒドロカルビル基である。 A phosphite having at least one hydrocarbyl group containing 4 or more than 4 carbon atoms can be represented by the following formula:
Figure 2015512468
Wherein at least one of R 3 , R 4 and R 5 may be a hydrocarbyl group containing at least 4 carbon atoms, and the other is hydrogen or a hydrocarbyl group. May be. In one embodiment, R 3 , R 4 and R 5 are all hydrocarbyl groups. The hydrocarbyl group may be alkyl, cycloalkyl, aryl, acyclic or a mixture thereof. In formulas containing all three groups R 3 , R 4 and R 5 , the compound may be a tri-hydrocarbyl substituted phosphite, ie R 3 , R 4 and R 5 are all hydrocarbyl groups. It is.

アルキル基は、直鎖または分枝鎖であってもよく、典型的には、直鎖で飽和または不飽和であり、典型的には、飽和であってもよい。R、RおよびRのアルキル基の例としては、オクチル、2−エチルヘキシル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、トリデシル、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサデシル、ヘプタデシル、オクタデシル、オクタデセニル、ノナデシル、エイコシルまたはこれらの混合物が挙げられる。 An alkyl group may be straight or branched, typically linear and saturated or unsaturated, and typically saturated. Examples of alkyl groups for R 3 , R 4 and R 5 include octyl, 2-ethylhexyl, nonyl, decyl, undecyl, dodecyl, tridecyl, tetradecyl, pentadecyl, hexadecyl, heptadecyl, octadecyl, octadecenyl, nonadecyl, eicosyl or these A mixture is mentioned.

ある実施形態では、リン含有化合物は、リン酸炭化水素エステルのアミン塩(すなわち、リン酸の炭化水素エステルのアミン塩)である。リン酸炭化水素エステルのアミン塩は、リン酸のアミン塩から誘導されてもよい。リン酸炭化水素エステルのアミン塩は、以下の式によってあらわされてもよく、

Figure 2015512468
式中、RおよびRは、独立して、水素、または典型的には4〜40個、または6〜30個、または6〜18個、または8〜18個の炭素原子を含有する炭化水素であってもよく、但し、少なくとも1つは炭化水素基であり、R、R、RおよびRは、独立して、水素またはヒドロカルビル基であってもよく、但し、少なくとも1つはヒドロカルビル基である。Rおよび/またはRの炭化水素基は、直鎖、分枝鎖または環状であってもよい。 In certain embodiments, the phosphorus-containing compound is an amine salt of a phosphate hydrocarbon ester (ie, an amine salt of a phosphate ester of phosphoric acid). The amine salt of the phosphate hydrocarbon ester may be derived from an amine salt of phosphoric acid. The amine salt of phosphate hydrocarbon ester may be represented by the following formula:
Figure 2015512468
In which R 3 and R 4 are independently hydrogen or carbonized typically containing 4 to 40, or 6 to 30, or 6 to 18, or 8 to 18 carbon atoms. May be hydrogen, provided that at least one is a hydrocarbon group and R 5 , R 6 , R 7 and R 8 may independently be hydrogen or a hydrocarbyl group, provided that at least 1 One is a hydrocarbyl group. The hydrocarbon group for R 3 and / or R 4 may be linear, branched or cyclic.

および/またはRの炭化水素基の例としては、直鎖または分枝鎖のアルキル基が挙げられ、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、トリデシル、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサデシル、ヘプタデシルおよびオクタデシルが挙げられる。さらなる例としては、2−エチルヘキシル、4−メチル−2−ペンチルおよびイソプロピルが挙げられる。 Examples of the hydrocarbon group of R 3 and / or R 4 include a linear or branched alkyl group, methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl, hexyl, heptyl, octyl, nonyl, decyl, undecyl , Dodecyl, tridecyl, tetradecyl, pentadecyl, hexadecyl, heptadecyl and octadecyl. Further examples include 2-ethylhexyl, 4-methyl-2-pentyl and isopropyl.

および/またはRの環状炭化水素基の例としては、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、メチルシクロペンチル、ジメチルシクロペンチル、メチル-シクロペンチル、ジメチルシクロペンチル、メチルエチルシクロペンチル、ジエチルシクロペンチル、メチルシクロヘキシル、ジメチルシクロヘキシル、メチルエチルシクロヘキシル、ジエチルシクロヘキシル、メチルシクロヘプチル、ジメチルシクロヘプチル、メチルエチルシクロヘプチルおよびジエチルシクロヘプチルが挙げられる。 Examples of cyclic hydrocarbon groups for R 3 and / or R 4 include cyclopentyl, cyclohexyl, cycloheptyl, methylcyclopentyl, dimethylcyclopentyl, methyl-cyclopentyl, dimethylcyclopentyl, methylethylcyclopentyl, diethylcyclopentyl, methylcyclohexyl, dimethylcyclohexyl, Mention may be made of methylethylcyclohexyl, diethylcyclohexyl, methylcycloheptyl, dimethylcycloheptyl, methylethylcycloheptyl and diethylcycloheptyl.

一実施形態では、ホスフェートは、モノアルキルリン酸エステルとジアルキルリン酸エステルの混合物のアミン塩であってもよい。モノアルキル基およびジアルキル基は、直鎖または分枝鎖であってもよい。   In one embodiment, the phosphate may be an amine salt of a mixture of monoalkyl phosphate ester and dialkyl phosphate ester. The monoalkyl group and dialkyl group may be linear or branched.

リン酸炭化水素エステルのアミン塩は、アミン(例えば、一級アミン、二級アミン、三級アミン、またはこれらの混合物)から誘導されてもよい。アミンは、脂肪族または環状、芳香族または非芳香族、典型的には脂肪族であってもよい。一実施形態では、アミンは、脂肪族アミン、例えば、第三脂肪族の一級アミンを含む。   The amine salt of the phosphate hydrocarbon ester may be derived from an amine (eg, primary amine, secondary amine, tertiary amine, or mixtures thereof). The amine may be aliphatic or cyclic, aromatic or non-aromatic, typically aliphatic. In one embodiment, the amine comprises an aliphatic amine, such as a tertiary aliphatic primary amine.

適切な一級アミンの例としては、エチルアミン、プロピルアミン、ブチルアミン、2−エチルヘキシルアミン、ビス−(2−エチルヘキシル)アミン、オクチルアミンおよびドデシルアミン、およびn−オクチルアミン、n−デシルアミン、n−ドデシルアミン、n−テトラデシルアミン、n−ヘキサデシルアミン、n−オクタデシルアミンおよびオレイルアミンのような脂肪族アミンが挙げられる。他の有用な脂肪族アミンとしては、市販の脂肪族アミン、例えば、「Armeen(登録商標)」アミン(Akzo Chemicals、シカゴ、イリノイから入手可能な製品)、例えば、Armeen C、Armeen O、Armeen OL、Armeen T、Armeen HT、Armeen SおよびArmeen SDが挙げられ、この文字表記は、脂肪族基(例えば、ココ基、オレイル基、タロー基またはステアリル基)に関係がある。   Examples of suitable primary amines include ethylamine, propylamine, butylamine, 2-ethylhexylamine, bis- (2-ethylhexyl) amine, octylamine and dodecylamine, and n-octylamine, n-decylamine, n-dodecylamine , Aliphatic amines such as n-tetradecylamine, n-hexadecylamine, n-octadecylamine and oleylamine. Other useful aliphatic amines include commercially available aliphatic amines, such as “Armeen®” amines (products available from Akzo Chemicals, Chicago, Ill.), Such as Armeen C, Armeen O, Armen OL. , Armeen T, Armeen HT, Armeen S and Armeen SD, the letter notation being related to aliphatic groups (eg coco, oleyl, tallow or stearyl groups).

適切な二級アミンの例としては、ジメチルアミン、ジエチルアミン、ジプロピルアミン、ジブチルアミン、ジアミルアミン、ジヘキシルアミン、ジヘプチルアミン、メチルエチルアミン、エチルブチルアミン、N−メチル−1−アミノ−シクロヘキサン、Armeen(登録商標)2Cおよびエチルアミルアミンが挙げられる。二級アミンは、環状アミン、例えば、ピペリジン、ピペラジンおよびモルホリンであってもよい。   Examples of suitable secondary amines include dimethylamine, diethylamine, dipropylamine, dibutylamine, diamylamine, dihexylamine, diheptylamine, methylethylamine, ethylbutylamine, N-methyl-1-amino-cyclohexane, Armeen (registered) 2C and ethyl amylamine. Secondary amines may be cyclic amines such as piperidine, piperazine and morpholine.

三級アミンの例としては、トリ−n−ブチルアミン、トリ−n−オクチルアミン、トリ−デシルアミン、トリ−ラウリルアミン、トリ−ヘキサデシルアミンおよびジメチルオレイルアミン(Armeen(登録商標)DMOD)が挙げられる。   Examples of tertiary amines include tri-n-butylamine, tri-n-octylamine, tri-decylamine, tri-laurylamine, tri-hexadecylamine and dimethyloleylamine (Armeen® DMOD).

一実施形態では、アミンは、混合物の形態である。アミンの適切な混合物の例としては、(i)11〜14個の炭素原子を含む三級アルキル一級アミン、(ii)14〜18個の炭素原子を含む三級アルキル一級アミン、または(iii)18〜22個の炭素原子を含む三級アルキル一級アミンが挙げられる。三級アルキル一級アミンの他の例としては、tert−ブチルアミン、tert−ヘキシルアミン、tert−オクチルアミン(例えば、1,1−ジメチルヘキシルアミン)、tert−デシルアミン(例えば、1,1−ジメチルオクチルアミン)、tertドデシルアミン、tert−テトラデシルアミン、tert−ヘキサデシルアミン、tert−オクタデシルアミン、tert−テトラコサニルアミンおよびtert−オクタコサニルアミンが挙げられる。   In one embodiment, the amine is in the form of a mixture. Examples of suitable mixtures of amines include (i) tertiary alkyl primary amines containing 11 to 14 carbon atoms, (ii) tertiary alkyl primary amines containing 14 to 18 carbon atoms, or (iii) And tertiary alkyl primary amines containing 18 to 22 carbon atoms. Other examples of tertiary alkyl primary amines include tert-butylamine, tert-hexylamine, tert-octylamine (eg, 1,1-dimethylhexylamine), tert-decylamine (eg, 1,1-dimethyloctylamine). ), Tert-dodecylamine, tert-tetradecylamine, tert-hexadecylamine, tert-octadecylamine, tert-tetracosanylamine and tert-octacosanylamine.

一実施形態では、アミンの有用な混合物は、「Primene(登録商標)81R」または「Primene(登録商標)JMT」である。Primene(登録商標)81RおよびPrimene(登録商標)JMT(両方ともRohm & Haasによって製造され、販売される)は、それぞれ、C11〜C14三級アルキル一級アミンおよびC18〜C22三級アルキル一級アミンの混合物である。 In one embodiment, a useful mixture of amines is “Primene® 81R” or “Primene® JMT”. Primene® 81R and Primene® JMT (both manufactured and sold by Rohm & Haas) are C 11 -C 14 tertiary alkyl primary amine and C 18 -C 22 tertiary alkyl, respectively. It is a mixture of primary amines.

リン酸炭化水素エステルのアミン塩は、米国特許第6,468,946号に記載されるように調製されてもよい。第10欄、第15行〜第63行は、リン化合物の反応、次いで、アミンとの反応によってリン酸炭化水素エステルのアミン塩を生成するリン酸エステルを記載する。第10欄、第64行〜第12欄、第23行は、五酸化リンとアルコール(4〜13個の炭素原子を有する)との間で反応し、次いで、アミン(典型的には、Primene(登録商標)81−R)と反応させ、リン酸炭化水素エステルのアミン塩を生成する調製例を記載する。   Amine salts of phosphate hydrocarbon esters may be prepared as described in US Pat. No. 6,468,946. Column 10, lines 15-63 describes phosphate esters that produce an amine salt of a phosphate hydrocarbon ester by reaction of a phosphorus compound followed by reaction with an amine. Column 10, lines 64-12, line 23 reacts between phosphorus pentoxide and an alcohol (having 4-13 carbon atoms) and then an amine (typically Primene). (Registered trademark) 81-R) is described as a preparation example for producing an amine salt of a phosphoric acid hydrocarbon ester.

適切なリン含有化合物としては、ジアルキルジチオリン酸のヒドロカルビルアミン塩も挙げられる。ジアルキルジチオリン酸のヒドロカルビルアミン塩の例は、以下の式によってあらわされ、

Figure 2015512468
式中、R26およびR27は、独立して、分枝鎖または直鎖のアルキル基である。R26およびR27は、約3〜約30個、好ましくは、約4〜約25個、さらに好ましくは、約5〜約20個、最も好ましくは、約6〜約19個の炭素原子を含む。R23、R24およびR25は、上に記載したとおりである。 Suitable phosphorus-containing compounds also include hydrocarbyl amine salts of dialkyldithiophosphoric acids. An example of a hydrocarbylamine salt of a dialkyldithiophosphoric acid is represented by the following formula:
Figure 2015512468
In the formula, R 26 and R 27 are each independently a branched or straight chain alkyl group. R 26 and R 27 contain about 3 to about 30, preferably about 4 to about 25, more preferably about 5 to about 20, and most preferably about 6 to about 19 carbon atoms. . R 23 , R 24 and R 25 are as described above.

ある実施形態では、ジアルキルジチオリン酸のヒドロカルビルアミン塩としては、限定されないが、ジヘプチルジチオリン酸またはジオクチルジチオリン酸またはジノニルジチオリン酸と、エチレンジアミン、モルホリンまたはPrimene 81Rの反応生成物(単数または複数)、またはこれらの混合物が挙げられる。   In certain embodiments, hydrocarbylamine salts of dialkyldithiophosphoric acid include, but are not limited to, the reaction product (s) of diheptyldithiophosphoric acid or dioctyldithiophosphoric acid or dinonyldithiophosphoric acid and ethylenediamine, morpholine, or Primene 81R, Or a mixture thereof.

リン含有化合物は、記載する組成物の0.01重量%〜5重量%、または0.1重量%〜3重量%、または0.2重量%〜1.5重量%、または0.25重量%〜1重量%、または0.5重量%〜1重量%存在していてもよい。
(窒素含有分散剤)
The phosphorus-containing compound is 0.01% to 5%, or 0.1% to 3%, or 0.2% to 1.5%, or 0.25% by weight of the composition described. May be present at ˜1 wt%, or 0.5 wt% ˜1 wt%.
(Nitrogen-containing dispersant)

本発明で有用な組成物は、窒素含有分散剤を含み、ある実施形態では、ヒドロカルビル置換された窒素を含有する添加剤である。本発明で使用するのに適切なヒドロカルビル置換された窒素を含有する添加剤としては、時には無灰型分散剤と呼ばれる添加剤を含む。分散剤は、一般的に、潤滑剤および燃料の分野で周知である(が、多くは、これらの添加剤は、燃料用途で使用する場合、燃料の洗剤と呼ばれる)。適切な材料は、主に、無灰型分散剤およびポリマー分散剤として公知であるものを含む。無灰型分散剤は、供給されるとき、金属を含有せず、潤滑剤に加えるときに、通常は硫酸塩灰分の一因とならないため、無灰型分散剤といわれる。しかし、無灰型分散剤は、金属含有種を含む潤滑剤に加えられるときは、もちろん、周囲の金属と相互作用してもよい。無灰型分散剤は、相対的に分子量が高い炭化水素鎖に接続する極性基を特徴とする。このような材料の例としては、スクシンイミド分散剤、マンニッヒ分散剤、およびこれらのホウ酸化誘導体が挙げられる。   The compositions useful in the present invention comprise a nitrogen-containing dispersant, and in one embodiment are hydrocarbyl-substituted nitrogen-containing additives. Suitable hydrocarbyl-substituted nitrogen containing additives for use in the present invention include additives sometimes referred to as ashless dispersants. Dispersants are generally well known in the lubricant and fuel arts (although many of these additives are called fuel detergents when used in fuel applications). Suitable materials primarily include those known as ashless dispersants and polymeric dispersants. Ashless dispersants are referred to as ashless dispersants because they do not contain metal when supplied and do not normally contribute to sulfate ash when added to a lubricant. However, ashless dispersants may, of course, interact with surrounding metals when added to lubricants containing metal-containing species. Ashless type dispersants are characterized by polar groups that connect to hydrocarbon chains of relatively high molecular weight. Examples of such materials include succinimide dispersants, Mannich dispersants, and borated derivatives thereof.

マンニッヒ分散剤は、時には、マンニッヒ塩基分散剤またはマンニッヒ洗剤と呼ばれ、ヒドロカルビル置換フェノール、アルデヒドおよびアミンまたはアンモニアの反応生成物である。ヒドロカルビル置換フェノールのヒドロカルビル置換基は、10〜400個、30〜180個、10個または40個から110個までの炭素原子を有していてもよい。このヒドロカルビル置換基は、オレフィンまたはポリオレフィン、例えば、1−デセンから誘導されてもよく、市販されている。   Mannich dispersants, sometimes called Mannich base dispersants or Mannich detergents, are reaction products of hydrocarbyl-substituted phenols, aldehydes and amines or ammonia. The hydrocarbyl substituent of the hydrocarbyl-substituted phenol may have 10 to 400, 30 to 180, 10 or 40 to 110 carbon atoms. This hydrocarbyl substituent may be derived from olefins or polyolefins such as 1-decene and is commercially available.

例えば、周知の重合方法によってオレフィンモノマーを重合することによって、ヒドロカルビル置換基を生成し得るポリオレフィンを調製することができ、これも市販されている。オレフィンモノマーは、2〜10個の炭素原子を有するモノオレフィン、例えば、エチレン、プロピレン、1−ブテン、イソブチレンおよび1−デセンを含むモノオレフィンを含む。特に有用なモノオレフィン源は、35〜75重量%のブテン含有量と30〜60重量%のイソブテン含有量を有するC4精錬流である。有用なオレフィンモノマーは、ジオレフィン、例えば、イソプレンおよび1,3−ブタジエンも含む。オレフィンモノマーは、2種類または2種類より多くのモノオレフィンの混合物、2種類または2種類より多くのジオレフィンの混合物、または1種類または1種類より多くのモノオレフィンと1種類または1種類より多くのジオレフィンの混合物も含んでいてもよい。有用なポリオレフィンは、数平均分子量が140〜5000、別の場合には、400〜2500、さらなる場合には、140または500〜1500のポリイソブチレンを含む。ポリイソブチレンは、ビニリデン二重結合含有量が5〜69%、第2の場合には、50〜69%、第3の場合には、50〜95%であってもよい。ポリオレフィンは、1種類のオレフィンモノマーから調製されるホモポリマー、または2種類以上のオレフィンモノマーの混合物から調製されるコポリマーであってもよい。さらに、ヒドロカルビル置換基源として可能なのは、2種類または2種類より多くのホモポリマーの混合物、2種類または2種類より多くのコポリマーの混合物、1種類または1種類より多くのホモポリマーと1種類または1種類より多くのコポリマーの混合物である。適切なヒドロカルビル基またはポリオレフィン基に関する上の記載は、以下に詳細に記載するスクシンイミド分散剤のヒドロカルビル置換基に適用可能である。   For example, polyolefins capable of generating hydrocarbyl substituents can be prepared by polymerizing olefin monomers by well-known polymerization methods, which are also commercially available. Olefin monomers include monoolefins having 2 to 10 carbon atoms, such as monoolefins including ethylene, propylene, 1-butene, isobutylene and 1-decene. A particularly useful monoolefin source is a C4 refining stream having a butene content of 35 to 75% by weight and an isobutene content of 30 to 60% by weight. Useful olefin monomers also include diolefins such as isoprene and 1,3-butadiene. The olefin monomer may be a mixture of two or more monoolefins, two or more diolefins, or one or more monoolefins and one or more than one. A mixture of diolefins may also be included. Useful polyolefins include polyisobutylene having a number average molecular weight of 140 to 5000, in other cases 400 to 2500, and in further cases 140 or 500 to 1500. The polyisobutylene may have a vinylidene double bond content of 5 to 69%, in the second case 50 to 69%, and in the third case 50 to 95%. The polyolefin may be a homopolymer prepared from one olefin monomer or a copolymer prepared from a mixture of two or more olefin monomers. In addition, the hydrocarbyl substituent source can be a mixture of two or more homopolymers, a mixture of two or more copolymers, one or more homopolymers and one or one. A mixture of more than one type of copolymer. The above statements regarding suitable hydrocarbyl groups or polyolefin groups are applicable to the hydrocarbyl substituents of the succinimide dispersants described in detail below.

マンニッヒ分散剤を調製するために使用されるヒドロカルビル置換フェノールは、周知のアルキル化方法を用い、フェノールを、上に記載するオレフィンまたはポリオレフィン、例えば、ポリイソブチレンまたはポリプロピレンでアルキル化することによって調製することができる。   The hydrocarbyl-substituted phenol used to prepare the Mannich dispersant is prepared by alkylating the phenol with an olefin or polyolefin as described above, such as polyisobutylene or polypropylene, using well-known alkylation methods. Can do.

マンニッヒ分散剤を作成するために使用されるアルデヒドは、1〜10個の炭素原子を有していてもよく、一般的に、ホルムアルデヒドまたはその反応性等価体、例えば、ホルマリンまたはパラホルムアルデヒドである。   The aldehyde used to make the Mannich dispersant may have 1 to 10 carbon atoms and is generally formaldehyde or a reactive equivalent thereof, such as formalin or paraformaldehyde.

マンニッヒ分散剤を作成するために使用されるアミンは、モノアミンまたはポリアミンであってもよく、スクシンイミド分散剤について以下に記載する材料を含み、1個または1個より多くのヒドロキシル基を有するアルカノールアミンを含む。有用なアミンとしては、エタノールアミン、ジエタノールアミン、メチルアミン、ジメチルアミン、エチレンジアミン、ジメチルアミノプロピルアミン、ジエチレントリアミンおよび2−(2−アミノエチルアミノ)エタノールが挙げられる。マンニッヒ分散剤は、ヒドロカルビル置換フェノール、アルデヒドおよびアミンを米国特許第5,697,988号に記載されるように反応させることによって調製することができる。一実施形態では、マンニッヒ反応生成物は、ポリイソブチレンと、ホルムアルデヒドと、一級モノアミン、二級モノアミンまたはアルキレンジアミンであるアミン、特に、エチレンジアミンまたはジメチルアミンから誘導されるアルキルフェノールから調製される。一実施形態では、アルキルフェノールは、例えば、50%(すなわち、ビニリデン末端基を有するポリイソブチレン分子のパーセント)より多い、70%より多い、または75%より多い末端ビニリデン基を有する高ビニリデンポリイソブテンから調製されてもよい。アミンに関する上の記載は、以下に記載するスクシンイミド分散剤を調製するときに用いられるアミンの記載にも適用可能である。   The amine used to make the Mannich dispersant may be a monoamine or polyamine, including the materials described below for succinimide dispersants, including alkanolamines having one or more hydroxyl groups. Including. Useful amines include ethanolamine, diethanolamine, methylamine, dimethylamine, ethylenediamine, dimethylaminopropylamine, diethylenetriamine and 2- (2-aminoethylamino) ethanol. Mannich dispersants can be prepared by reacting hydrocarbyl substituted phenols, aldehydes and amines as described in US Pat. No. 5,697,988. In one embodiment, the Mannich reaction product is prepared from an alkylphenol derived from polyisobutylene, formaldehyde, and an amine that is a primary monoamine, secondary monoamine or alkylenediamine, in particular ethylenediamine or dimethylamine. In one embodiment, the alkylphenol is prepared from a high vinylidene polyisobutene having, for example, greater than 50% (ie, percent of polyisobutylene molecules having vinylidene end groups), greater than 70%, or greater than 75% terminal vinylidene groups. May be. The above description regarding amines is also applicable to the description of amines used in preparing the succinimide dispersants described below.

一実施形態では、マンニッヒ分散剤は、ヒドロカルビル置換フェノール、ホルムアルデヒドまたはホルムアルデヒドの反応性等価体および一級アミンまたは二級アミンの反応生成物を含む。一実施形態では、マンニッヒ分散剤は、ポリイソブテン−置換フェノール、ホルムアルデヒドまたはホルムアルデヒドの反応性等価体およびジメチルアミンの反応生成物を含む。   In one embodiment, the Mannich dispersant comprises a hydrocarbyl substituted phenol, formaldehyde or a reactive equivalent of formaldehyde and a reaction product of a primary or secondary amine. In one embodiment, the Mannich dispersant comprises a polyisobutene-substituted phenol, formaldehyde or a reactive equivalent of formaldehyde and a reaction product of dimethylamine.

本明細書で使用する場合、「ヒドロカルビル置換基」または「ヒドロカルビル基」という用語は、当業者に対して周知の通常の意味で用いられる。具体的には、分子の残りの部分に直接接続した炭素原子を有し、主に炭化水素の特徴を有する基を指す。ヒドロカルビル基の例としては、炭化水素置換基(脂肪族、脂環式および芳香族の置換基を含む);置換炭化水素置換基、すなわち、本発明の観点で、置換基の主な炭化水素性を変えない非炭化水素基を含有する置換基;およびヘテロ置換基、すなわち、主な炭化水素特徴を同様に有するが、環または鎖に炭素以外のものを含有する置換基が挙げられる。用語「ヒドロカルビル置換基」または「ヒドロカルビル基」のさらに詳細な定義は、公開された出願US2010/0197536の段落[0137]〜[0141]に見出される。   As used herein, the term “hydrocarbyl substituent” or “hydrocarbyl group” is used in its ordinary sense, which is well-known to those skilled in the art. Specifically, it refers to a group having a carbon atom directly connected to the rest of the molecule and having predominantly hydrocarbon character. Examples of hydrocarbyl groups include hydrocarbon substituents (including aliphatic, alicyclic and aromatic substituents); substituted hydrocarbon substituents, ie, the main hydrocarbon character of the substituent in terms of the present invention Substituents containing non-hydrocarbon groups that do not change the ring; and hetero substituents, i.e., substituents that similarly have the main hydrocarbon character but contain other than carbon in the ring or chain. A more detailed definition of the term “hydrocarbyl substituent” or “hydrocarbyl group” is found in published application US2010 / 0197536, paragraphs [0137] to [0141].

別の適切なヒドロカルビル置換された窒素を含有する添加剤は、スクシンイミド分散剤であり、スクシンイミド燃料洗剤と呼ばれることもある。一実施形態では、スクシンイミド分散剤は、ヒドロカルビル置換無水コハク酸またはその反応性等価体(例えば、無水物、エステルまたは酸ハロゲン化物)と、アミン、例えば、ポリエチレンポリアミンの縮合生成物である。スクシンイミド分散剤は、典型的には、一般的に以下を含む種々の化学構造とみなされてもよく、

Figure 2015512468
式中、各Rは、独立して、アルキル基、頻繁には、ポリイソブチレン前駆体に由来する分子量(M)が500〜5000のポリイソブチレン基であり、Rは、アルキレン基、一般的にはエチレン(C)基である。このような分子は、一般的に、アルケニルアシル化剤とポリアミンの反応から誘導され、この2種類の部分の多種多様な結合は、上に示す単純なイミド構造以外にも可能であり、種々のアミドおよび四級アンモニウム塩を含む。上の構造では、アミン部分は、アルキレンポリアミンとして示されるが、上に記載し、以下に記載するものを含む他の脂肪族および芳香族のモノアミンおよびポリアミンを使用してもよい。さらに、種々の環状結合を含み、イミド構造に対するR基の種々の結合態様が可能である。アミンの窒素原子に対するアシル化剤のカルボニル基の比率は、1:0.5〜1:3、他の場合には、1:1〜1:2.75、または1:1.5〜1:2.5であってもよい。スクシンイミド分散剤は、米国特許第4,234,435号および第3,172,892号およびEP 0355895号にさらに完全に記載される。 Another suitable hydrocarbyl-substituted nitrogen-containing additive is a succinimide dispersant, sometimes referred to as a succinimide fuel detergent. In one embodiment, the succinimide dispersant is a condensation product of a hydrocarbyl substituted succinic anhydride or reactive equivalent thereof (eg, an anhydride, ester or acid halide) and an amine, eg, a polyethylene polyamine. Succinimide dispersants may typically be considered as various chemical structures, generally including:
Figure 2015512468
Wherein each R 1 is independently an alkyl group, frequently a polyisobutylene group having a molecular weight (M n ) derived from a polyisobutylene precursor of 500 to 5000, R 2 is an alkylene group, Specifically, it is an ethylene (C 2 H 4 ) group. Such molecules are generally derived from the reaction of an alkenyl acylating agent with a polyamine, and a wide variety of linkages between the two moieties are possible besides the simple imide structure shown above, Including amides and quaternary ammonium salts. In the above structure, the amine moiety is shown as an alkylene polyamine, but other aliphatic and aromatic monoamines and polyamines may be used, including those described above and described below. In addition, various linkages of the R 1 group to the imide structure are possible, including various cyclic bonds. The ratio of the carbonyl group of the acylating agent to the nitrogen atom of the amine is 1: 0.5 to 1: 3, in other cases 1: 1 to 1: 2.75, or 1: 1.5 to 1: It may be 2.5. Succinimide dispersants are more fully described in US Pat. Nos. 4,234,435 and 3,172,892 and EP 0355895.

スクシンイミド分散剤は、さらに、ヒドロカルビル置換コハク酸アシル化剤から調製されるものとして記載されてもよく、このアシル化剤は、いわゆる「塩素」経路によって、またはいわゆる「熱」経路または「直接アルキル化」経路によって同様に調製される。これらの経路は、公開された出願US2005−0202981号の段落0014〜0017に詳細に記載される。また、直接的なアルキル化または低塩素経路もまた米国特許第6,077,909号に記載される。第6欄第13行〜第7欄第62行および第9欄第10行〜第10欄第11行を参照。例示的な熱プロセスまたは直接アルキル化プロセスは、ポリオレフィンを、典型的には180〜250℃で無水マレイン酸と共に不活性雰囲気下で加熱することを含む。いずれかの反応剤が過剰であってもよい。無水マレイン酸が過剰に存在する場合、この過剰量は、反応後に蒸留によって除去してもよい。これらの反応は、ポリオレフィンとして、高ビニリデンポリイソブチレンを使用してもよく、すなわち、末端ビニリデン基(ある実施形態では、アルファビニリデン末端基)が50%、70%、または75%より多いものを使用してもよい。特定の実施形態では、スクシンイミド分散剤は、直接アルキル化経路によって調製されてもよい。他の実施形態では、直接アルキル化経路と塩素経路の分散剤の混合物を含んでいてもよい。   Succinimide dispersants may be further described as being prepared from hydrocarbyl-substituted succinic acylating agents, which acylating agents may be by the so-called “chlorine” route or by the so-called “thermal” route or “direct alkylation”. It is prepared similarly by the route. These routes are described in detail in paragraphs 0014-0017 of published application US2005-0202981. A direct alkylation or low chlorine route is also described in US Pat. No. 6,077,909. See column 6, line 13 to column 7, line 62 and column 9, line 10 to column 10, line 11. An exemplary thermal process or direct alkylation process involves heating the polyolefin, typically at 180-250 ° C., with maleic anhydride under an inert atmosphere. Either reactant may be in excess. If maleic anhydride is present in excess, this excess may be removed by distillation after the reaction. These reactions may use high vinylidene polyisobutylene as the polyolefin, ie use more than 50%, 70%, or 75% terminal vinylidene groups (in some embodiments, alpha vinylidene end groups). May be. In certain embodiments, succinimide dispersants may be prepared by a direct alkylation route. Other embodiments may include a mixture of direct alkylation and chlorine pathway dispersants.

望ましい特性を付与するための任意の種々の薬剤で、これらの任意の添加剤を後処理してもよい。このような後処理としては、尿素、チオ尿素、ジメルカプトチアジアゾール、二硫化炭素、アルデヒド、ケトン、カルボン酸、炭化水素置換無水コハク酸、ニトリル、エポキシド、ホウ素化合物、例えば、ホウ酸、リン化合物、またはこれらの混合物との反応が挙げられる。このような処理に関する参考文献は、米国特許第4,654,403号に列挙されている。   These optional additives may be post-treated with any of a variety of agents to impart desired properties. Such post-treatments include urea, thiourea, dimercaptothiadiazole, carbon disulfide, aldehyde, ketone, carboxylic acid, hydrocarbon-substituted succinic anhydride, nitrile, epoxide, boron compounds such as boric acid, phosphorus compounds, Or reaction with these mixtures is mentioned. References regarding such treatments are listed in US Pat. No. 4,654,403.

さらなる適切なヒドロカルビル置換された窒素を含有する添加剤としては、アシル化アミン、ヒドロカルビル置換アミン、またはこれらの混合物が挙げられる。   Further suitable hydrocarbyl substituted nitrogen-containing additives include acylated amines, hydrocarbyl substituted amines, or mixtures thereof.

適切なアシル化アミンは、1つまたは1つより多くのカルボン酸アシル化剤と1つまたは1つより多くのアミンの反応生成物を含む。カルボン酸アシル化剤としては、上に記載されるものを含め、C8〜30脂肪酸、C14〜20イソ脂肪酸、C18〜44ダイマー酸、付加ジカルボン酸、トリマー酸、付加トリカルボン酸およびヒドロカルビル置換カルボン酸のアシル化剤が挙げられる。ダイマー酸は、米国特許第2,482,760号、第2,482,761号、第2,731,481号、第2,793,219号、第2,964,545号、第2,978,468号、第3,157,681号、および第3,256,304号に記載される。適切なアミンは、上に記載するいずれかであってもよく、ある実施形態では、ポリアミン、例えば、アルキレンポリアミンまたは縮合したポリアミンであってもよい。アシル化アミン、その中間体およびこれらの調製方法は、米国特許第3,219,666号;第4,234,435号;第4,952,328号;第4,938,881号;第4,957,649号;第4,904,401号;および第5,053,152号に記載される。 Suitable acylated amines include the reaction product of one or more carboxylic acylating agents and one or more amines. Carboxylic acylating agents include those described above, including C 8-30 fatty acids, C 14-20 iso fatty acids, C 18-44 dimer acids, addition dicarboxylic acids, trimer acids, addition tricarboxylic acids and hydrocarbyl substitutions. Examples include acylating agents for carboxylic acids. Dimer acids are disclosed in U.S. Pat. Nos. 2,482,760, 2,482,761, 2,731,481, 2,793,219, 2,964,545, and 2,978. 468, 3,157,681, and 3,256,304. Suitable amines may be any of those described above, and in certain embodiments may be polyamines, such as alkylene polyamines or condensed polyamines. Acylated amines, intermediates thereof and methods for their preparation are described in US Pat. Nos. 3,219,666; 4,234,435; 4,952,328; 4,938,881; 957,649; 4,904,401; and 5,053,152.

ヒドロカルビル置換された窒素を含有する添加剤は、さらに、ヒドロカルビル置換アミンであってもよい。これらのヒドロカルビル置換アミンは、当業者に対し周知である。これらのアミンは、米国特許第3,275,554号;第3,438,757号;第3,454,555号;第3,565,804号;第3,755,433号;および第3,822,289号に開示される。典型的には、ヒドロカルビル置換アミンは、上のポリアルケンおよびそのハロゲン化誘導体を含むオレフィンおよびオレフィンポリマーと、アミン(モノアミンまたはポリアミン)とを反応させることによって調製される。アミンは、本明細書に記載するいずれかのアミンであってもよく、ある実施形態では、アルキレンポリアミンである。   The hydrocarbyl substituted nitrogen containing additive may further be a hydrocarbyl substituted amine. These hydrocarbyl substituted amines are well known to those skilled in the art. These amines are described in U.S. Pat. Nos. 3,275,554; 3,438,757; 3,454,555; 3,565,804; 3,755,433; , 822, 289. Typically, hydrocarbyl substituted amines are prepared by reacting olefins and olefin polymers, including the above polyalkenes and their halogenated derivatives, with amines (monoamines or polyamines). The amine may be any amine described herein, and in certain embodiments is an alkylene polyamine.

ヒドロカルビル置換アミンの例としては、エチレンポリアミン、例えば、ジエチレントリアミン;ポリ(プロピレン)アミン;N,N−ジメチル−N−ポリ(エチレン/プロピレン)アミン、(モノマー比率が50:50モル);ポリブテンアミン;N,N−ジ(ヒドロキシエチル)−N−ポリブテンアミン;N−(2−ヒドロキシプロピル)−N−ポリブテンアミン;N−ポリブテン−アニリン;N−ポリブテンモルホリン;N−ポリ(ブテン)エチレンジアミン;N−ポリ(プロピレン)トリメチレンジアミン;N−ポリ(ブテン)ジエチレントリアミン;N’,N’−ポリ(ブテン)テトラエチレンペンタミン;N,N−ジメチル−N’−ポリ(プロピレン)−1,3−プロピレンジアミンなどが挙げられる。   Examples of hydrocarbyl substituted amines include ethylene polyamines such as diethylenetriamine; poly (propylene) amine; N, N-dimethyl-N-poly (ethylene / propylene) amine (monomer ratio 50:50 mol); polybuteneamine; N, N-di (hydroxyethyl) -N-polybuteneamine; N- (2-hydroxypropyl) -N-polybuteneamine; N-polybutene-aniline; N-polybutenemorpholine; N-poly (butene) ethylenediamine; Poly (propylene) trimethylenediamine; N-poly (butene) diethylenetriamine; N ′, N′-poly (butene) tetraethylenepentamine; N, N-dimethyl-N′-poly (propylene) -1,3-propylene Examples include diamines.

ある実施形態では、上述のヒドロカルビル置換された窒素を含有する添加剤は、ホウ素化されている。本明細書に記載ののいずれかの添加剤は、ホウ素化されていてもよく、一般的に、添加剤と、ホウ素含有化合物、例えば、ホウ酸との反応によって調製されてもよい。   In certain embodiments, the hydrocarbyl-substituted nitrogen-containing additive described above is borated. Any of the additives described herein may be borated and generally prepared by reaction of the additive with a boron-containing compound, such as boric acid.

一実施形態では、ホウ素化合物は、ホウ酸化分散剤である。典型的には、ホウ酸化分散剤は、約0.1重量%〜約5重量%、または約0.5重量%〜約4重量%、または0.7重量%〜約3重量%のホウ素を含有する。一実施形態では、ホウ酸化分散剤は、ホウ酸化アシル化アミン、例えば、ホウ酸化スクシンイミド分散剤である。ホウ酸化分散剤は、米国特許第3,000,916号;第3,087,936号;第3,254,025号;第3,282,955号;第3,313,727号;第3,491,025号;第3,533,945号;第3,666,662号;および第4,925,983号に記載される。一実施形態では、ホウ素化合物は、アルカリ金属ホウ酸塩、またはアルカリ金属およびアルカリ土類金属のホウ酸塩混合物(mixed alkali metal and alkaline earth metal borate)である。これらの金属ホウ酸塩は、一般的に、当該技術分野で公知である水和した粒状物金属ホウ酸塩である。アルカリ金属ホウ酸塩としては、アルカリ金属およびアルカリ土類金属のホウ酸塩混合物が挙げられる。これらの金属ホウ酸塩は、市販されている。適切なアルカリならびにアルカリ金属およびアルカリ土類金属のホウ酸塩ならびにこれらの製造方法を開示する代表的な特許としては、米国特許第3,997,454号;第3,819,521号;第3,853,772号;第3,907,601号;第3,997,454号;および第4,089,790号が挙げられる。   In one embodiment, the boron compound is a borated dispersant. Typically, the borated dispersant contains from about 0.1% to about 5%, or from about 0.5% to about 4%, or from 0.7% to about 3% by weight boron. contains. In one embodiment, the borated dispersant is a borated acylated amine, such as a borated succinimide dispersant. Borated dispersants are disclosed in U.S. Pat. Nos. 3,000,916; 3,087,936; 3,254,025; 3,282,955; 3,313,727; , 491,025; 3,533,945; 3,666,662; and 4,925,983. In one embodiment, the boron compound is an alkali metal borate or a mixture of alkali and alkaline earth metal borates. These metal borates are generally hydrated particulate metal borates that are known in the art. Alkali metal borates include alkali metal and alkaline earth metal borate mixtures. These metal borates are commercially available. Representative patents disclosing suitable alkali and alkali metal and alkaline earth metal borates and methods for their production include US Pat. Nos. 3,997,454; 3,819,521; 853,772; 3,907,601; 3,997,454; and 4,089,790.

上述のヒドロカルビル置換された窒素を含有する添加剤は、ホウ酸化剤以外の種々の任意の薬剤との反応によって後処理することもできる。特に、尿素、チオ尿素、ジメルカプトチアジアゾール、二硫化炭素、アルデヒド、ケトン、カルボン酸、炭化水素置換無水コハク酸、ニトリル、エポキシドおよびリン化合物である。このような処理を詳細に示す参考文献は、米国特許第4,654,403号に列挙される。   The hydrocarbyl-substituted nitrogen-containing additive described above can also be post-treated by reaction with various optional agents other than the borated agent. In particular, urea, thiourea, dimercaptothiadiazole, carbon disulfide, aldehyde, ketone, carboxylic acid, hydrocarbon-substituted succinic anhydride, nitrile, epoxide and phosphorus compounds. References detailing such treatment are listed in US Pat. No. 4,654,403.

上述のヒドロカルビル置換された窒素を含有する添加剤の調製に用いられるアミンは、ポリアミンであってもよい。適切なポリアミンとしては、脂肪族、脂環式、ヘテロ環および芳香族のポリアミンが挙げられる。ポリアミンの例としては、アルキレンポリアミン、ヒドロキシを含有するポリアミン、アリールポリアミンおよびヘテロ環ポリアミンが挙げられる。   The amine used in the preparation of the hydrocarbyl-substituted nitrogen-containing additive described above may be a polyamine. Suitable polyamines include aliphatic, alicyclic, heterocyclic and aromatic polyamines. Examples of polyamines include alkylene polyamines, hydroxy-containing polyamines, aryl polyamines and heterocyclic polyamines.

アルキレンポリアミンは、以下の式によってあらわされ、
(H)(R)N−(アルキレン−N)−(R)(R
式中、nは、平均値が1または約2から約10まで、または約7まで、または約5までであり、「アルキレン」基は、1個、または約2〜約10個、または約6個まで、または約4個までの炭素原子を含む。各Rは、独立して水素であるか、または約30個までの炭素原子を含む脂肪族基またはヒドロキシ置換脂肪族基である。
The alkylene polyamine is represented by the following formula:
(H) (R 5) N- ( alkylene -N) n - (R 5) (R 5)
Wherein n has an average value of 1 or from about 2 to about 10, or up to about 7, or up to about 5, and the number of “alkylene” groups is 1, or about 2 to about 10, or about 6 Up to or up to about 4 carbon atoms. Each R 5 is independently hydrogen or is an aliphatic or hydroxy-substituted aliphatic group containing up to about 30 carbon atoms.

このようなアルキレンポリアミンとしては、メチレンポリアミン、エチレンポリアミン、ブチレンポリアミン、プロピレンポリアミン、ペンチレンポリアミンなどが挙げられる。高級同族体および関連するヘテロ環アミン、例えば、ピペラジンおよびN−アミノアルキル置換ピペラジンも含まれる。このようなポリアミンの具体例は、エチレンジアミン、ジエチレントリアミン(DETA)、トリエチレンテトラミン(TETA)、トリス−(2−アミノエチル)アミン、プロピレンジアミン、トリメチレンジアミン、トリプロピレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、ヘキサエチレンヘプタミン、ペンタエチレンヘキサミンなどである。   Examples of such alkylene polyamines include methylene polyamine, ethylene polyamine, butylene polyamine, propylene polyamine, and pentylene polyamine. Also included are higher homologs and related heterocyclic amines such as piperazine and N-aminoalkyl substituted piperazines. Specific examples of such polyamines include ethylenediamine, diethylenetriamine (DETA), triethylenetetramine (TETA), tris- (2-aminoethyl) amine, propylenediamine, trimethylenediamine, tripropylenetetramine, tetraethylenepentamine, hexa Ethyleneheptamine, pentaethylenehexamine and the like.

2種類または2種類より多くの上述のアルキレンアミンを縮合させることによって得られる高級同族体は、同様に、2種類または2種類より多くの上述のポリアミンの混合物として有用である。   Higher homologues obtained by condensing two or more of the above-mentioned alkylene amines are likewise useful as mixtures of two or more of the above-mentioned polyamines.

エチレンポリアミン(例えば、上述のもの)が有用である。このようなポリアミンは、Kirk Othmerの「Encyclopedia of Chemical Technology」、第2版、Vol.7、ページ22〜37、Interscience Publishers、New York(1965)のEthylene Amineの見出し部分に詳細に記載される。このようなポリアミンは、エチレンジクロリドとアンモニアの反応によって、またはエチレンイミンと開環試薬(例えば、水、アンモニアなど)との反応によって最も簡便には調製される。これらの反応によって、環状縮合生成物を含むポリアルキレンポリアミン、例えば、上述のピペラジンの複雑な混合物が生成する結果となる。エチレンポリアミン混合物も有用である。   Ethylene polyamines such as those described above are useful. Such polyamines are described in Kirk Othmer's “Encyclopedia of Chemical Technology”, 2nd edition, Vol. 7, pages 22-37, Interscience Publishers, New York (1965) headline section of Ethylene Amine. Such polyamines are most conveniently prepared by reaction of ethylene dichloride with ammonia or by reaction of ethyleneimine with a ring-opening reagent (eg, water, ammonia, etc.). These reactions result in the formation of complex mixtures of polyalkylene polyamines containing cyclic condensation products, such as the piperazine described above. Ethylene polyamine mixtures are also useful.

他の有用な種類のポリアミン混合物は、上述のポリアミン混合物のストリッピングから得られるものであり、「ポリアミンボトム」と呼ばれることも多い残渣として残る。一般的に、アルキレンポリアミンボトムは、2%未満、通常は、1%(重量%)未満の沸点が約200℃未満の材料であることによって特徴づけることができる。Dow Chemical Company(フリーポート、テキサス)から得られ、「E−100」と呼ばれるこのようなエチレンポリアミンボトムの典型的なサンプルは、15.6℃での比重が1.0168、窒素の重量%が33.15、40℃での粘度が121センチストークスである。このようなサンプルのガスクロマトグラフィー分析は、約0.93%の「軽留分」(ほとんどがおそらくDETA)、0.72%のTETA、21.74%のテトラエチレンペンタミンおよび76.61%のペンタエチレンヘキサミンおよびそれより高級のものを含有する(重量基準)。これらのアルキレンポリアミンボトムは、環状縮合生成物、例えば、ピペラジンおよびそれより高級のジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミンなどの同族体を含む。これらのアルキレンポリアミンボトムを、単にアシル化剤と反応させてもよく、またはこれらを他のアミン、ポリアミン、またはこれらの混合物と共に使用してもよい。   Another useful type of polyamine mixture is obtained from the above-described stripping of polyamine mixtures and remains as a residue, often referred to as "polyamine bottom". In general, alkylene polyamine bottoms can be characterized by a material having a boiling point of less than about 200 ° C. of less than 2%, usually less than 1% (wt%). A typical sample of such an ethylene polyamine bottom, obtained from the Dow Chemical Company (Freeport, TX) and called “E-100”, has a specific gravity of 1.0168 at 15.6 ° C. and a weight percent of nitrogen. The viscosity at 33.15 and 40 ° C. is 121 centistokes. Gas chromatographic analysis of such a sample shows about 0.93% “light fraction” (most likely DETA), 0.72% TETA, 21.74% tetraethylenepentamine and 76.61% Of pentaethylenehexamine and higher (based on weight). These alkylene polyamine bottoms contain cyclic condensation products such as piperazine and higher homologues such as diethylenetriamine, triethylenetetramine and the like. These alkylene polyamine bottoms may simply be reacted with an acylating agent, or they may be used with other amines, polyamines, or mixtures thereof.

別の有用なポリアミンは、少なくとも1つのヒドロキシ化合物と、少なくとも1つのポリアミン反応剤を含有する少なくとも1つの一級アミノ基または二級アミノ基との間の縮合反応物である。ヒドロキシ化合物は、いくつかの場合には、多価アルコールおよび多価アミンである。多価アルコールは、上に記載される。ある実施形態では、ヒドロキシ化合物は、多価アミンである。多価アミンとしては、2〜約20個、または約4個までの炭素原子を有するアルキレンオキシド(例えば、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシドなど)と反応した上述のいずれかのモノアミンが挙げられる。多価アミンの例としては、トリ−(ヒドロキシプロピル)アミン、トリス−(ヒドロキシメチル)アミノメタン、2−アミノ−2−メチル−1,3−プロパンジオール、N,N,N’,N’−テトラキス(2−ヒドロキシプロピル)エチレンジアミンおよびN,N,N’,N’−テトラキス(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミンおよびある実施形態では、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(THAM)が挙げられる。   Another useful polyamine is a condensation reaction between at least one hydroxy compound and at least one primary or secondary amino group containing at least one polyamine reactant. Hydroxy compounds are in some cases polyhydric alcohols and polyamines. Polyhydric alcohols are described above. In certain embodiments, the hydroxy compound is a polyvalent amine. Multivalent amines include any of the monoamines described above reacted with alkylene oxides having 2 to about 20 or up to about 4 carbon atoms (eg, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide, etc.). Examples of polyvalent amines include tri- (hydroxypropyl) amine, tris- (hydroxymethyl) aminomethane, 2-amino-2-methyl-1,3-propanediol, N, N, N ′, N′— Tetrakis (2-hydroxypropyl) ethylenediamine and N, N, N ′, N′-tetrakis (2-hydroxyethyl) ethylenediamine and, in some embodiments, tris (hydroxymethyl) aminomethane (THAM).

別の実施形態では、ポリアミンは、ヒドロキシ含有ポリアミンである。ヒドロキシモノアミンのヒドロキシ含有ポリアミン類似体、特に、アルコキシル化アルキレンポリアミン(例えば、N,N−(ジエタノール)エチレンジアミン)を使用してもよい。このようなポリアミンは、上述のアルキレンポリアミンと、上述の1つまたは1つより多くのアルキレンオキシドとを反応させることによって作られてもよい。同様のアルキレンオキシド−アルカノールアミン反応生成物、例えば、上述の一級、二級または三級のアルカノールアミンと、エチレン、プロピレンまたはもっと高級のエポキシドを1:1〜1:2のモル比で反応させることによって作られる生成物を使用してもよい。このような反応を行うための反応剤の比率および温度は、当業者に対し公知である。   In another embodiment, the polyamine is a hydroxy-containing polyamine. Hydroxy-containing polyamine analogs of hydroxy monoamines, particularly alkoxylated alkylene polyamines (eg, N, N- (diethanol) ethylenediamine) may be used. Such polyamines may be made by reacting the alkylene polyamines described above with one or more alkylene oxides described above. Reacting similar alkylene oxide-alkanolamine reaction products, such as the primary, secondary or tertiary alkanolamines described above, with ethylene, propylene or higher epoxides in a molar ratio of 1: 1 to 1: 2. May be used. The ratio and temperature of the reactants for carrying out such a reaction are known to those skilled in the art.

アルコキシル化アルキレンポリアミンの具体例としては、N−(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミン、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミン、1−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン、モノ(ヒドロキシプロピル)置換テトラエチレンペンタミン、N−(3−ヒドロキシブチル)テトラエチレンジアミンなどが挙げられる。上に示したアミノ基またはヒドロキシ基によるヒドロキシ含有ポリアミンの縮合によって得られるもっと高級な同族体も同様に有用である。アミノ基による縮合によって、ヒドロキシ基によって縮合しつつ、アンモニアを除去することを伴い、もっと高級なアミンが得られ、水を除去することを伴う、エーテル結合を含有する生成物が得られる。上述の任意の2種類または2種類より多くののポリアミンの混合物も有用である。   Specific examples of alkoxylated alkylenepolyamines include N- (2-hydroxyethyl) ethylenediamine, N, N-bis (2-hydroxyethyl) ethylenediamine, 1- (2-hydroxyethyl) piperazine, mono (hydroxypropyl) substituted tetra Examples include ethylenepentamine and N- (3-hydroxybutyl) tetraethylenediamine. Higher homologues obtained by condensation of hydroxy-containing polyamines with amino or hydroxy groups as indicated above are also useful. Condensation with an amino group results in a higher amine with condensation with a hydroxy group while removing ammonia and a product containing an ether linkage with removal of water. Mixtures of any two or more than two polyamines described above are also useful.

別の実施形態では、アミンは、ヘテロ環ポリアミンである。ヘテロ環ポリアミンとしては、アジリジン、アゼチジン、アゾリジン、ピリジン、ピロール、インドール、ピペリジン、イミダゾール、ピペラジン、イソインドール、プリン、モルホリン、チオモルホリン、N−アミノアルキルモルホリン、N−アミノアルキルチオモルホリン、N−アミノアルキルピペラジン、N,N’−ジアミノアルキルピペラジン、アゼピン、アゾシン、アゾニン、アゼシン、および上述のそれぞれのテトラ誘導体、ジ誘導体およびペルヒドロ誘導体、およびこれら2種類または2種類より多くのヘテロ環アミンの混合物が挙げられる。ある実施形態では、ヘテロ環アミンは、ヘテロ環に窒素、酸素および/または硫黄のみを含有する飽和5員環および6員環のヘテロ環アミンであり、特に、ピペリジン、ピペラジン、チオモルホリン、モルホリン、ピロリジンなどである。ピペリジン、アミノアルキル置換ピペリジン、ピペラジン、アミノアルキル置換ピペラジン、モルホリン、アミノアルキル置換モルホリン、ピロリジンおよびアミノアルキル置換ピロリジンである。通常は、アミノアルキル置換基は、ヘテロ環の一部分を形成する窒素原子上で置換されている。このようなヘテロ環アミンの具体例としては、N−アミノプロピルモルホリン、N−アミノエチルピペラジンおよびN,N’−ジアミノエチルピペラジンが挙げられる。ヒドロキシヘテロ環ポリアミンも有用である。例としては、N−(2−ヒドロキシエチル)シクロヘキシルアミン、3−ヒドロキシシクロペンチルアミン、パラ−ヒドロキシアニリン、N−ヒドロキシエチルピペラジンなどが挙げられる。   In another embodiment, the amine is a heterocyclic polyamine. Heterocyclic polyamines include aziridine, azetidine, azolidine, pyridine, pyrrole, indole, piperidine, imidazole, piperazine, isoindole, purine, morpholine, thiomorpholine, N-aminoalkyl morpholine, N-aminoalkylthiomorpholine, N-aminoalkyl And piperazine, N, N'-diaminoalkylpiperazine, azepine, azocine, azonin, azesin, and the respective tetra-, di- and perhydro derivatives of the above and mixtures of these two or more heterocyclic amines. It is done. In certain embodiments, the heterocyclic amine is a saturated 5-membered and 6-membered heterocyclic amine containing only nitrogen, oxygen and / or sulfur in the heterocycle, in particular piperidine, piperazine, thiomorpholine, morpholine, Such as pyrrolidine. Piperidine, aminoalkyl substituted piperidine, piperazine, aminoalkyl substituted piperazine, morpholine, aminoalkyl substituted morpholine, pyrrolidine and aminoalkyl substituted pyrrolidine. Usually, the aminoalkyl substituent is substituted on the nitrogen atom that forms part of the heterocycle. Specific examples of such heterocyclic amines include N-aminopropylmorpholine, N-aminoethylpiperazine and N, N'-diaminoethylpiperazine. Hydroxy heterocyclic polyamines are also useful. Examples include N- (2-hydroxyethyl) cyclohexylamine, 3-hydroxycyclopentylamine, para-hydroxyaniline, N-hydroxyethylpiperazine and the like.

上述のヒドロカルビル置換された窒素を含有する添加剤の調製に用いられるアミンは、少なくとも4個の芳香族基、少なくとも1個の−NH官能基と、少なくとも2個の二級アミノ基または三級アミノ基とを有するアミンであってもよい。 The amine used in the preparation of the hydrocarbyl-substituted nitrogen-containing additive described above has at least four aromatic groups, at least one —NH 2 functional group, and at least two secondary amino groups or tertiary. An amine having an amino group may be used.

少なくとも3個の芳香族基と、少なくとも1個の−NH官能基と、少なくとも2個の二級アミノ基または三級アミノ基とを有する適切なアミンは、以下の式によってあらわされてもよく、

Figure 2015512468
式中、独立して、それぞれの変数は、以下のように定義されてもよい。Rは、水素またはC1〜5アルキル基(典型的には水素)であってもよく;Rは、水素またはC1〜5アルキル基(典型的には水素)であってもよく;Uは、脂肪族基、脂環式基または芳香族基であってもよく、但し、Uが脂肪族である場合、脂肪族基は、1〜5個、または1〜2個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖のアルキレン基であってもよく、wは、1〜10、または1〜4、または1〜2(典型的には1)であってもよい。 Suitable amines having at least three aromatic groups, at least one —NH 2 functional group, and at least two secondary or tertiary amino groups may be represented by the following formula: ,
Figure 2015512468
In the formula, independently, each variable may be defined as follows. R 1 may be hydrogen or a C 1-5 alkyl group (typically hydrogen); R 2 may be hydrogen or a C 1-5 alkyl group (typically hydrogen); U may be an aliphatic group, an alicyclic group or an aromatic group, provided that when U is aliphatic, the aliphatic group contains 1 to 5 or 1 to 2 carbon atoms. It may be a linear or branched alkylene group containing, and w may be 1 to 10, or 1 to 4, or 1 to 2 (typically 1).

少なくとも3個の芳香族基と、少なくとも1個の−NH官能基と、少なくとも2個の二級アミノ基または三級アミノ基とを有する適切なアミンは、以下の式によってあらわされてもよく、

Figure 2015512468
式中、独立して、それぞれの変数は、以下のように定義されてもよい。Rは、水素またはC1〜5アルキル基(典型的には水素)であってもよく;Rは、水素またはC1〜5アルキル基(典型的には水素)であってもよく;Uは、脂肪族基、脂環式基または芳香族基であってもよく、但し、Uが脂肪族である場合、脂肪族基は、1〜5個、または1〜2個の炭素原子を含有する直鎖または分枝鎖のアルキレン基であってもよく、wは、1〜10、または1〜4、または1〜2(典型的には1)であってもよい。 Suitable amines having at least three aromatic groups, at least one —NH 2 functional group, and at least two secondary or tertiary amino groups may be represented by the following formula: ,
Figure 2015512468
In the formula, independently, each variable may be defined as follows. R 1 may be hydrogen or a C 1-5 alkyl group (typically hydrogen); R 2 may be hydrogen or a C 1-5 alkyl group (typically hydrogen); U may be an aliphatic group, an alicyclic group or an aromatic group, provided that when U is aliphatic, the aliphatic group contains 1 to 5 or 1 to 2 carbon atoms. It may be a linear or branched alkylene group containing, and w may be 1 to 10, or 1 to 4, or 1 to 2 (typically 1).

または、アミンは、以下の式によってあらわされてもよく、

Figure 2015512468
式中、それぞれの変数U、RおよびRは、上に記載したのと同じであり、wは、0〜9または0〜3または0〜1(典型的には0)である。 Alternatively, the amine may be represented by the following formula:
Figure 2015512468
Wherein each variable U, R 1 and R 2 is the same as described above and w is 0-9 or 0-3 or 0-1 (typically 0).

少なくとも3個の芳香族基を有する適切なアミンの例は、以下の式

Figure 2015512468
のいずれかによってあらわされてもよい。 Examples of suitable amines having at least 3 aromatic groups are:
Figure 2015512468
It may be expressed by either of the following.

一実施形態では、少なくとも3個の芳香族基を有するアミンは、上に開示した式によってあらわされる化合物の混合物を含んでいてもよい。当業者は、これらの化合物を以下に記載するアルデヒドとさらに反応させ、アクリジン誘導体を生成してもよいことを理解するだろう。このような化合物に加え、当業者は、アルデヒドと、>NH基と架橋した他のベンジル基とを反応させる他のアクリジン構造も可能であり得ることも理解するだろう。任意またはすべてのN−架橋した芳香族環は、さらなる縮合およびおそらく芳香族化が可能である。   In one embodiment, the amine having at least three aromatic groups may comprise a mixture of compounds represented by the formulas disclosed above. One skilled in the art will appreciate that these compounds may be further reacted with the aldehydes described below to produce acridine derivatives. In addition to such compounds, one skilled in the art will also appreciate that other acridine structures that react aldehydes with other benzyl groups bridged with> NH groups may also be possible. Any or all N-bridged aromatic rings can be further condensed and possibly aromatized.

少なくとも3個の芳香族基を有する適切なアミンの例は、ビス[p−(p−アミノアニリノ)フェニル]−メタン、2−(7−アミノ−アクリジン−2−イルメチル)−N−4−{4−[4−(4−アミノ−フェニルアミノ)−ベンジル]−フェニル}−ベンゼン−1,4−ジアミン、N−{4−[4−(4−アミノ−フェニルアミノ)−ベンジル]−フェニル}−2−[4−(4−アミノ−フェニルアミノ)−シクロヘキサ−1,5−ジエニルメチル]−ベンゼン−1,4−ジアミン、N−[4−(7−アミノ−アクリジン−2−イルメチル)−フェニル]−ベンゼン−1,4−ジアミン、またはこれらの混合物であってもよい。 Examples of suitable amines having at least 3 aromatic groups are bis [p- (p-aminoanilino) phenyl] -methane, 2- (7-amino-acridin-2-ylmethyl) -N-4- {4 - [4- (4-amino - phenylamino) - benzyl] - phenyl} - benzene-1,4-diamine, N 4 - {4- [4- (4-amino - phenylamino) - benzyl] - phenyl} 2- [4- (4-Amino-phenylamino) -cyclohexa-1,5-dienylmethyl] -benzene-1,4-diamine, N- [4- (7-amino-acridin-2-ylmethyl) -phenyl ] -Benzene-1,4-diamine, or a mixture thereof.

一実施形態では、少なくとも3個の芳香族基を有するアミンは、ビス[p−(p−アミノアニリノ)フェニル]−メタン、2−(7−アミノ−アクリジン−2−イルメチル)−N−4−{4−[4−(4−アミノ−フェニルアミノ)−ベンジル]−フェニル}−ベンゼン−1,4−ジアミンまたはこれらの混合物であってもよい。   In one embodiment, the amine having at least 3 aromatic groups is bis [p- (p-aminoanilino) phenyl] -methane, 2- (7-amino-acridin-2-ylmethyl) -N-4- { It may be 4- [4- (4-amino-phenylamino) -benzyl] -phenyl} -benzene-1,4-diamine or a mixture thereof.

少なくとも3個の芳香族基を有するアミンは、アルデヒドとアミン(典型的には4−アミノジフェニルアミン)の反応を含むプロセスによって調製されてもよい。得られたアミンは、少なくとも3個の芳香族基と、少なくとも1個の−NH官能基と、少なくとも2個の二級アミノ基または三級アミノ基とを有する、アルキレンがカップリングしたアミンとして記載されてもよい。 Amines having at least three aromatic groups may be prepared by a process involving the reaction of an aldehyde and an amine (typically 4-aminodiphenylamine). The resulting amine is an alkylene-coupled amine having at least three aromatic groups, at least one —NH 2 functional group, and at least two secondary or tertiary amino groups. May be described.

ある実施形態では、ヒドロカルビル置換された窒素を含有する添加剤は、スクシンイミド分散剤である。ある実施形態では、ヒドロカルビル置換された窒素を含有する添加剤は、非ホウ酸化スクシンイミド分散剤である。ある実施形態では、スクシンイミド分散剤は、アルキルアリールアミン、ポリエチレンポリアミン、またはこれらいくつかの組み合わせから誘導される。ある実施形態では、スクシンイミド分散剤は、ヒドロカルビル置換無水コハク酸または酸(これらの反応性等価体、例えば、エステル、酸ハロゲン化物など)から誘導されてもよく、ヒドロカルビル置換無水コハク酸は、分子量が500〜3000、または1600〜3000、または1000〜2000ポリイソブチレン基を含有する。   In certain embodiments, the hydrocarbyl substituted nitrogen-containing additive is a succinimide dispersant. In some embodiments, the hydrocarbyl substituted nitrogen-containing additive is a non-borated succinimide dispersant. In certain embodiments, the succinimide dispersant is derived from an alkylarylamine, a polyethylene polyamine, or some combination thereof. In certain embodiments, the succinimide dispersant may be derived from a hydrocarbyl substituted succinic anhydride or acid (reactive equivalents thereof such as esters, acid halides, etc.), and the hydrocarbyl substituted succinic anhydride has a molecular weight Contains 500 to 3000, or 1600 to 3000, or 1000 to 2000 polyisobutylene groups.

適切なヒドロカルビル置換された窒素を含有する添加剤としては、四級アンモニウム塩も挙げられ、これは、四級アンモニウム塩洗剤および/または分散剤とも呼ばれる。適切な四級アンモニウム塩の例としては、(i)イミド四級アンモニウム塩、(ii)マンニッヒ四級アンモニウム塩、(iii)ポリアルケン置換アミン四級アンモニウム塩、(iv)アミド四級アンモニウム塩、(v)エステル四級アンモニウム塩、(vi)ポリエステル四級アンモニウム塩、または(vii)これらの任意の組み合わせが挙げられる。   Suitable hydrocarbyl substituted nitrogen-containing additives also include quaternary ammonium salts, also referred to as quaternary ammonium salt detergents and / or dispersants. Examples of suitable quaternary ammonium salts include (i) imide quaternary ammonium salts, (ii) Mannich quaternary ammonium salts, (iii) polyalkene-substituted amine quaternary ammonium salts, (iv) amide quaternary ammonium salts, ( v) ester quaternary ammonium salts, (vi) polyester quaternary ammonium salts, or (vii) any combination thereof.

これらのさまざまな種類の四級アンモニウム塩は、任意の多くの様式で調製されてもよいが、一般的に、非四級化窒素含有化合物と四級化剤とを反応させることによって調製される。記載されるそれぞれの異なる種類の四級アンモニウム塩は、その調製において異なる非四級化窒素含有化合物を使用するが、一般的に、非四級化窒素含有化合物は、四級化が可能な三級窒素(またはアルキル化して三級窒素にすることが可能であり、次いで四級化することが可能な一級または二級の窒素原子)と、ヒドロカルビル置換基とを含有する。非四級化化合物は、典型的には、洗剤および/または分散剤自体であり、四級アンモニウム塩に変化されると、優れた性能を与えることができる。   These various types of quaternary ammonium salts may be prepared in any of a number of ways, but are generally prepared by reacting a non-quaternized nitrogen-containing compound with a quaternizing agent. . Each different type of quaternary ammonium salt described uses a different non-quaternized nitrogen-containing compound in its preparation, but in general, non-quaternized nitrogen-containing compounds are quaternized capable of quaternization. Contains a primary nitrogen (or a primary or secondary nitrogen atom that can be alkylated to a tertiary nitrogen and then quaternized) and a hydrocarbyl substituent. The non-quaternized compound is typically a detergent and / or dispersant itself and can provide excellent performance when converted to a quaternary ammonium salt.

四級アンモニウム塩洗剤および/または分散剤のヒドロカルビル置換基、および/またはこれらから調製される非四級化窒素含有化合物のヒドロカルビル置換基は、過度に限定されず、本明細書に由来する任意のヒドロカルビル置換基であってもよい。   The hydrocarbyl substituent of the quaternary ammonium salt detergent and / or dispersant and / or the hydrocarbyl substituent of the non-quaternized nitrogen-containing compound prepared therefrom is not unduly limited and any It may be a hydrocarbyl substituent.

上述のそれぞれの四級アンモニウム塩は、四級化剤を用いて調製される。適切な四級化剤は、四級化されていない前駆体の三級窒素を四級化窒素に変換することができる限り、過度に制限されない。適切な四級化剤としては、ジアルキルサルフェート、ハロゲン化ベンジル、ヒドロカルビル置換カーボネート、ヒドロカルビルエポキシド、特定のポリカルボン酸のエステル、またはこれらの混合物が挙げられる。ヒドロカルビルエポキシドおよびヒドロカルビル置換カーボネートを含む任意のこれらの薬剤を、酸(例えば、酢酸)と組み合わせて使用してもよい。適切な酸としては、カルボン酸、例えば、酢酸、プロピオン酸、2−エチルヘキサン酸などが挙げられる。例えば、アミド四級アンモニウム塩を含むある実施形態では、四級化剤(ヒドロカルビルエポキシドおよびヒドロカルビル置換カーボネートを含む)は、このような酸を加えずに用いられる。ある実施形態では、特に、酸を用いない場合には、反応中にある程度の量の水が存在する。   Each of the quaternary ammonium salts described above is prepared using a quaternizing agent. Suitable quaternizing agents are not unduly limited as long as the non-quaternized precursor tertiary nitrogen can be converted to quaternized nitrogen. Suitable quaternizing agents include dialkyl sulfates, benzyl halides, hydrocarbyl substituted carbonates, hydrocarbyl epoxides, esters of certain polycarboxylic acids, or mixtures thereof. Any of these agents, including hydrocarbyl epoxides and hydrocarbyl substituted carbonates, may be used in combination with an acid (eg, acetic acid). Suitable acids include carboxylic acids such as acetic acid, propionic acid, 2-ethylhexanoic acid and the like. For example, in certain embodiments involving amide quaternary ammonium salts, quaternizing agents (including hydrocarbyl epoxides and hydrocarbyl substituted carbonates) are used without the addition of such acids. In certain embodiments, some amount of water is present during the reaction, particularly when no acid is used.

ある実施形態では、四級化剤は、以下の式によってあらわされるように、ヒドロカルビルエポキシドであってもよく、

Figure 2015512468
式中、R15、R16、R17およびR18は、独立して、HまたはC1〜50ヒドロカルビル基であってもよい。適切なヒドロカルビルエポキシドの例としては、スチレンオキシド、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシド、スチルベンオキシド、C2〜50エポキシド、またはこれらの組み合わせが挙げられる。 In certain embodiments, the quaternizing agent may be a hydrocarbyl epoxide, as represented by the following formula:
Figure 2015512468
Wherein R 15 , R 16 , R 17 and R 18 may independently be H or a C 1-50 hydrocarbyl group. Examples of suitable hydrocarbyl epoxides include styrene oxide, ethylene oxide, propylene oxide, butylene oxide, stilbene oxide, C2-50 epoxide, or combinations thereof.

上述のアミド四級アンモニウム塩に関し、アミド基の存在および構造の残りの部分へのその衝突によって、「自己塩化」である塩が可能であり、したがって、この構造が少なくとも1つの他の酸基も含むと仮定すると、別個のアニオンを必要としない。例えば、ヒドロカルビル置換無水コハク酸および同様の材料を用いて非四級化窒素含有化合物を調製する場合、得られる四級アンモニウム塩は、アミド基および酸基を有していてもよく、酸基は、四級化窒素または得られるアミド四級アンモニウム塩の対アニオンとなる。これらの材料は、ベタインと記載されてもよい。これらの四級アンモニウム塩の調製は、典型的には、別個の酸を加えず、アルキレンオキシド四級化剤または同様の薬剤の使用が特徴であろう。   With respect to the amide quaternary ammonium salts described above, the presence of an amide group and its collision with the rest of the structure allows for a salt that is “self-chlorinated,” thus the structure also has at least one other acid group Assuming that it does not require a separate anion. For example, when preparing a non-quaternized nitrogen-containing compound using hydrocarbyl substituted succinic anhydride and similar materials, the resulting quaternary ammonium salt may have an amide group and an acid group, where the acid group is , The counter anion of the quaternized nitrogen or amide quaternary ammonium salt obtained. These materials may be described as betaines. The preparation of these quaternary ammonium salts will typically be characterized by the use of alkylene oxide quaternizing agents or similar agents without the addition of a separate acid.

別の実施形態では、四級化剤は、カルボン酸エステルまたはポリカルボン酸エステルであってもよい。ある実施形態では、四級化剤としては、シュウ酸ジメチル、2−ニトロ安息香酸メチルおよびサリチル酸メチルが挙げられる。   In another embodiment, the quaternizing agent may be a carboxylic acid ester or a polycarboxylic acid ester. In certain embodiments, quaternizing agents include dimethyl oxalate, methyl 2-nitrobenzoate and methyl salicylate.

ある実施形態では、四級アンモニウム塩は、ヒドロカルビル置換アシル化剤の縮合生成物と、アシル化剤を縮合することが可能な酸素原子または窒素原子を有する化合物とを重合することによって作られる四級化ポリマーであり、この縮合生成物は、少なくとも1個の三級アミノ基を含むか、または、ヒドロカルビル置換アシル化剤をさらに重合させ、次いで、酸素原子または窒素原子を有する化合物と反応させることによって作られる四級化ポリマーである。次いで、このポリマー上の1つまたは1つより多くの三級アミノ基を、本明細書に記載する方法を用いて四級化し、四級化ポリマーを得てもよい。   In certain embodiments, the quaternary ammonium salt is a quaternary made by polymerizing a condensation product of a hydrocarbyl substituted acylating agent with a compound having an oxygen or nitrogen atom capable of condensing the acylating agent. This condensation product contains at least one tertiary amino group or by further polymerizing a hydrocarbyl-substituted acylating agent and then reacting with a compound having an oxygen atom or a nitrogen atom. Quaternized polymer made. One or more tertiary amino groups on the polymer may then be quaternized using the methods described herein to obtain a quaternized polymer.

上述のいずれかの四級アンモニウム塩は、プロトン性溶媒が存在する状態で誘導されてもよい。ある実施形態では、これらの添加剤を調製するために用いられるプロセスは、メタノールを実質的に含まない(free of to free of methanol)。一実施形態では、プロトン性溶媒としては、1個または1個より多くののヒドロキシル官能基を含有する化合物が挙げられ、水を含んでいてもよい。ある実施形態では、プロトン性溶媒は水である。   Any of the above quaternary ammonium salts may be derived in the presence of a protic solvent. In certain embodiments, the process used to prepare these additives is substantially free of to methanol of methanol. In one embodiment, protic solvents include compounds containing one or more hydroxyl functional groups and may include water. In certain embodiments, the protic solvent is water.

四級アンモニウム、これらの例、およびこれらを製造する方法に関するさらなる詳細は、米国特許第7,951,211号および第7,906,470号、米国出願公開第2008/0113890号、米国出願公開第2012/0010112号および米国出願公開第2011/0315107号および国際公開WO 2010/132259号、WO 2010/097624号およびWO 2011/095819号に見出すことができる。   Further details regarding quaternary ammonium, examples thereof, and methods of making them can be found in US Pat. Nos. 7,951,211 and 7,906,470, US Published Application No. 2008/0113890, US Published Application No. 2012/0010112 and US Application Publication No. 2011/0315107 and International Publications WO 2010/132259, WO 2010/097624 and WO 2011/095819.

窒素を含有する分散剤は、ポリエーテルアミンであってもよい。ある実施形態では、ポリエーテルアミンは、2個または2個より多くのの連続したエーテル基と、少なくとも1個の一級、二級または三級のアミン基とを有する化合物を含んでいてもよく、アミン窒素はある程度の塩基性を有する。本発明のポリエーテルアミンは、ポリ(オキシアルキレン)アミンを通常の液体燃料(例えば、ガソリンまたはディーゼル燃料の範囲で沸騰する炭化水素)および炭化水素燃料と非炭化水素燃料とのブレンドに可溶性にするのに十分な数の繰り返しオキシアルキレン単位を有するポリ(オキシアルキレン)アミンを含んでいてもよい。一般的に、少なくとも5個のオキシアルキレン単位を有するポリ(オキシアルキレン)アミンは、本発明で使用するのに適切である。   The dispersant containing nitrogen may be a polyetheramine. In some embodiments, the polyetheramine may comprise a compound having two or more consecutive ether groups and at least one primary, secondary or tertiary amine group; Amine nitrogen has some basicity. The polyetheramines of the present invention render poly (oxyalkylene) amines soluble in conventional liquid fuels (eg, hydrocarbons boiling in the range of gasoline or diesel fuel) and blends of hydrocarbon and non-hydrocarbon fuels. A poly (oxyalkylene) amine having a sufficient number of repeating oxyalkylene units. In general, poly (oxyalkylene) amines having at least 5 oxyalkylene units are suitable for use in the present invention.

ポリ(オキシアルキレン)アミンとしては、ヒドロカルビルポリ(オキシアルキレン)−アミン、ヒドロカルビルポリ(オキシアルキレン)ポリアミン、ヒドロポリ(オキシアルキレン)−アミン、ヒドロポリ(オキシアルキレン)ポリアミン、および誘導体の分子に少なくとも2個のポリ(オキシアルキレン)アミンおよび/またはポリ(オキシアルキレン)ポリアミン鎖を有する多価アルコールの誘導体を挙げることができる。   The poly (oxyalkylene) amine includes at least two hydrocarbyl poly (oxyalkylene) -amines, hydrocarbyl poly (oxyalkylene) polyamines, hydropoly (oxyalkylene) -amines, hydropoly (oxyalkylene) polyamines, and derivative molecules. Mention may be made of poly (oxyalkylene) amine and / or polyhydric alcohol derivatives having a poly (oxyalkylene) polyamine chain.

一実施形態では、本発明で使用するためのポリ(オキシアルキレン)アミンは、以下の式によってあらわされ、
O(AO)NR
式中、Rは、1〜50個の炭素原子、または8〜30個の炭素原子を含むヒドロカルビル基であり;Aは、2〜18個の炭素原子、ある実施形態では、2〜6個の炭素原子を有するアルキレン基であり;mは、1〜50の数であり;Rは、2〜18個の炭素原子、ある実施形態では、2〜6個の炭素原子を有するアルキレン基であり;RおよびRは、独立して、水素、ヒドロカルビル基または
−[R’N(R”)]nR”’であり、R’は、2〜6個の炭素原子を有するアルキレン基であり、R”およびR”’は、独立して、水素またはヒドロカルビル基であり、nは、1〜7の数である。
In one embodiment, a poly (oxyalkylene) amine for use in the present invention is represented by the following formula:
R 6 O (A 2 O) m R 7 NR 8 R 9
In which R 6 is a hydrocarbyl group containing 1 to 50 carbon atoms, or 8 to 30 carbon atoms; A 2 is 2 to 18 carbon atoms, in certain embodiments 2 to 6 An alkylene group having 1 carbon atom; m is a number from 1 to 50; and R 7 is an alkylene group having 2 to 18 carbon atoms, in an embodiment, 2 to 6 carbon atoms. R 8 and R 9 are independently hydrogen, a hydrocarbyl group or — [R′N (R ″)] nR ″ ′, where R ′ is an alkylene group having 2 to 6 carbon atoms R ″ and R ″ ′ are independently hydrogen or a hydrocarbyl group, and n is a number from 1 to 7.

別の実施形態では、本発明のポリ(オキシアルキレン)アミンは、以下の式によってあらわされてもよく、
10O[CHCH(CHCH)O]CHCHCHNH
式中、R10は、8〜30個の炭素原子を含む脂肪族基またはアルキル置換フェニル基であり;Zは、12〜30の数である。さらに別の実施形態では、本発明のポリ(オキシアルキレン)アミンは、上の式によってあらわされてもよく、R10は、CHCH(CH)-[CHCH(CH)]CH(CH)CHCH−であり、Zは、16〜28の数である。本発明のポリ(オキシアルキレン)アミンは、分子量が300〜5,000の範囲であってもよい。
In another embodiment, the poly (oxyalkylene) amines of the present invention may be represented by the formula:
R 10 O [CH 2 CH (CH 2 CH 3 ) O] Z CH 2 CH 2 CH 2 NH 2
Wherein R 10 is an aliphatic group or alkyl-substituted phenyl group containing 8 to 30 carbon atoms; Z is a number from 12 to 30. In yet another embodiment, the poly (oxyalkylene) amines of the present invention may be represented by the above formula, wherein R 10 is CH 3 CH (CH 3 ) — [CH 2 CH (CH 3 )] 2. CH (CH 3 ) CH 2 CH 2 —, and Z is a number from 16 to 28. The poly (oxyalkylene) amine of the present invention may have a molecular weight in the range of 300 to 5,000.

本発明のポリエーテルアミンは、上に記載されるポリエーテルを中間体として用い、これをポリエーテルアミンに変換することによって調製することができる。ポリエーテル中間体をいくつかの方法によってポリエーテルアミンに変換することができる。米国特許第5,112,364号および第5,752,991号に記載されるように、アンモニア、一級アミンまたはポリアミンを用いた還元的アミノ化によって、ポリエーテル中間体をポリエーテルアミンに変換することができる。一実施形態では、アクリロニトリルへのポリエーテルの付加反応によってポリエーテル中間体をポリエーテルアミンに変換し、ニトリルを作成し、次いで、これを水素化し、ポリエーテルアミンを作成することができる。米国特許第5,264,006号は、ポリエーテルとアクリロニトリルのシアノエチル化、次いで、その後に水素添加し、ポリエーテルアミンを作成する反応条件を与える。さらなる別の実施形態では、米国特許第4,247,301に記載されるように、ポリエーテル中間体またはポリ(オキシアルキレン)アルコールを、適切な塩素化剤によって対応するポリ(オキシアルキレン)クロリドに変換し、その後、塩素を、アンモニア、一級アミンもしくは二級アミン、またはポリアミンと置き換える。   The polyetheramines of the present invention can be prepared by using the polyethers described above as intermediates and converting them to polyetheramines. The polyether intermediate can be converted to a polyetheramine by several methods. Convert polyether intermediates to polyetheramines by reductive amination with ammonia, primary amines or polyamines as described in US Pat. Nos. 5,112,364 and 5,752,991. be able to. In one embodiment, the polyether intermediate can be converted to a polyetheramine by addition reaction of the polyether to acrylonitrile to create a nitrile, which is then hydrogenated to create the polyetheramine. US Pat. No. 5,264,006 provides reaction conditions for cyanoethylation of polyether and acrylonitrile, followed by hydrogenation to make a polyetheramine. In yet another embodiment, as described in US Pat. No. 4,247,301, a polyether intermediate or poly (oxyalkylene) alcohol is converted to the corresponding poly (oxyalkylene) chloride with a suitable chlorinating agent. Convert and then replace chlorine with ammonia, primary or secondary amines, or polyamines.

本発明の混合アルコキシレートは、さらに、アルコキシル化脂肪族アミンを含んでいてもよく、以下の式によってあらわされるアミンを含んでいてもよく、

Figure 2015512468
式中、R11は、4〜30個の炭素原子を有するヒドロカルビル基であり、AおよびAは、ビシナルアルキレン基であり、xとyの合計は、少なくとも1の整数である。ヒドロカルビル基は、主に炭化水素の性質を有するが、非炭化水素置換基を有してもよく、ヘテロ原子を有してもよい炭素原子の一価の基である。ヒドロカルビル基R11は、4〜30個の炭素原子、または10〜22個の炭素原子を含むアルキル基またはアルキレン基であってもよい。ビシナルアルキレン基AおよびAは、同じであってもよく、または異なっていてもよく、隣接する炭素原子または近くにある炭素原子に炭素窒素結合および炭素酸素結合を有するエチレン(−CH−)、プロピレン(−CHCHCH−)およびブチレン(−CHCHCHCH−)が挙げられる。アルコキシル化脂肪族アミンの例としては、ジエトキシル化タローアミン、ジエトキシル化オレイルアミン、ジエトキシル化ステアリルアミン、および大豆油脂肪酸由来のジエトキシル化アミンを挙げることができる。アルコキシル化脂肪族アミンは、AkzoからEthomeen(登録商標)シリーズで市販されている。 The mixed alkoxylate of the present invention may further contain an alkoxylated aliphatic amine, and may contain an amine represented by the following formula:
Figure 2015512468
In the formula, R 11 is a hydrocarbyl group having 4 to 30 carbon atoms, A 3 and A 4 are vicinal alkylene groups, and the sum of x and y is an integer of at least 1. The hydrocarbyl group mainly has a hydrocarbon property, but may have a non-hydrocarbon substituent and may be a monovalent group of carbon atoms which may have a hetero atom. The hydrocarbyl group R 11 may be an alkyl or alkylene group containing 4 to 30 carbon atoms, or 10 to 22 carbon atoms. The vicinal alkylene groups A 3 and A 4 may be the same or different and are ethylene (—CH 2) having a carbon nitrogen bond and a carbon oxygen bond at adjacent or nearby carbon atoms. -), propylene (-CH 2 CH 2 CH 2 - ) and butylene (-CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 -) and the like. Examples of alkoxylated aliphatic amines include diethoxylated tallow amine, diethoxylated oleylamine, diethoxylated stearylamine, and diethoxylated amines derived from soybean oil fatty acids. Alkoxylated aliphatic amines are commercially available from Akzo in the Ethomeen® series.

窒素含有化合物は、記載した組成物の0.01重量%〜5重量%、または0.1重量%〜3重量%、または0.2重量%〜1.5重量%、または0.25重量%〜1重量%、または0.5重量%〜1重量%存在していてもよい。
(硫黄含有化合物)
Nitrogen-containing compounds may be 0.01% to 5%, or 0.1% to 3%, or 0.2% to 1.5%, or 0.25% by weight of the described composition. May be present at ˜1 wt%, or 0.5 wt% ˜1 wt%.
(Sulfur-containing compounds)

ある実施形態では、本発明のベアリング潤滑剤、またはこれを用いる方法は、さらに(d)硫黄含有化合物を含んでいてもよい。   In an embodiment, the bearing lubricant of the present invention, or a method using the same, may further include (d) a sulfur-containing compound.

適切な硫黄含有化合物は、加硫オレフィンを含む。他の成分について本明細書に記載する任意のオレフィンも、このオレフィンから加硫オレフィンを調製してもよい適切なオレフィンである。ある例では、硫黄含有化合物は、イソブチレン、ブチレン、プロピレン、エチレン、またはこれらいくつかの組み合わせから誘導される加硫オレフィンである。ある例では、硫黄含有化合物は、上述のいずれかの天然油または合成油から誘導される加硫オレフィンであるか、またはいくつかのこれらの組み合わせである。例えば、加硫オレフィンは、植物油から誘導されてもよい。   Suitable sulfur-containing compounds include vulcanized olefins. Any olefin described herein for other components is also a suitable olefin from which vulcanized olefins may be prepared. In certain examples, the sulfur-containing compound is a vulcanized olefin derived from isobutylene, butylene, propylene, ethylene, or some combination thereof. In certain examples, the sulfur-containing compound is a vulcanized olefin derived from any of the natural or synthetic oils described above, or some combination thereof. For example, the vulcanized olefin may be derived from vegetable oil.

硫黄含有化合物が存在する場合、硫黄含有化合物は、記載する組成物の0.01重量%〜5重量%、または0.1重量%〜3重量%、または0.2重量%〜1.5重量%、または0.25重量%〜1重量%、または0.5重量%〜1重量%存在していてもよい。
(さらなる添加剤)
When a sulfur-containing compound is present, the sulfur-containing compound is 0.01% to 5%, or 0.1% to 3%, or 0.2% to 1.5% by weight of the composition described. %, Or 0.25 wt% to 1 wt%, or 0.5 wt% to 1 wt%.
(Additional additives)

場合により、本発明の潤滑組成物は、1つまたは1つより多くのさらなる添加剤を含み、1つまたは1つより多くのさらなる添加剤は、泡抑制剤、解乳化剤、流動点降下剤、酸化防止剤、上述のもの以外の分散剤、金属不活性化剤(例えば、銅不活性化剤)、上述のもの以外の耐摩耗剤、極圧剤、粘度調整剤、またはこれらの混合物を含む群から選択されてもよい。任意要素の添加剤は、それぞれ、50ppm、75ppm、100ppmまたは150ppmから、5重量%、4重量%、3重量%、2重量%またはさらに1.5重量%まで、または75ppm〜0.5重量%、100ppm〜0.4重量%、または150ppm〜0.3重量%存在していてもよく、重量%の値は、全体的な潤滑油組成物に対するものである。しかし、基本となる液体の一部であると選択的に考え得る粘度調整ポリマーを含むいくつかの任意要素の添加剤は、基本となる液体とは別であると考えられる場合、30重量%、40重量%、またはさらに50重量%までを含む多くの量が存在していてもよいことに留意されたい。任意要素の添加剤を単独で使用してもよく、またはこれらの混合物で使用してもよいことを注記する。   Optionally, the lubricating composition of the present invention comprises one or more additional additives, the one or more additional additives comprising a foam inhibitor, a demulsifier, a pour point depressant, Includes antioxidants, dispersants other than those described above, metal deactivators (eg, copper deactivators), antiwear agents other than those described above, extreme pressure agents, viscosity modifiers, or mixtures thereof It may be selected from a group. Optional additives are 50 ppm, 75 ppm, 100 ppm or 150 ppm to 5 wt%, 4 wt%, 3 wt%, 2 wt% or even 1.5 wt%, or 75 ppm to 0.5 wt%, respectively. , 100 ppm to 0.4 wt%, or 150 ppm to 0.3 wt%, the wt% values being relative to the overall lubricating oil composition. However, some optional additives, including a viscosity modifying polymer that can be selectively considered part of the base liquid, are considered to be 30% by weight, if considered separate from the base liquid, Note that many amounts may be present, including up to 40 wt%, or even up to 50 wt%. Note that the optional additives may be used alone or in mixtures thereof.

消泡剤(泡抑制剤としても知られる)は、当該技術分野で公知であり、限定されないが、有機シリコーン泡抑制剤および非ケイ素泡抑制剤が挙げられる。有機シリコーンの例としては、ジメチルシリコーンおよびポリシロキサンが挙げられる。非ケイ素泡抑制剤の例としては、限定されないが、ポリエーテル、ポリアクリレート、およびこれらの混合物、ならびにアクリル酸エチル、2−エチルヘキシルアクリレートおよび場合により酢酸ビニルのコポリマーが挙げられる。ある実施形態では、消泡剤は、ポリアクリレートである。消泡剤は、組成物中に、0.001〜0.012pbw、または0.004pbwまたはさらに0.001〜0.003pbw存在していてもよい。   Antifoaming agents (also known as foam inhibitors) are known in the art and include, but are not limited to, organic silicone foam inhibitors and non-silicon foam inhibitors. Examples of organosilicones include dimethyl silicone and polysiloxane. Examples of non-silicon foam inhibitors include, but are not limited to, polyethers, polyacrylates, and mixtures thereof, and copolymers of ethyl acrylate, 2-ethylhexyl acrylate and optionally vinyl acetate. In certain embodiments, the antifoaming agent is a polyacrylate. Antifoaming agents may be present in the composition from 0.001 to 0.012 pbw, or 0.004 pbw or even 0.001 to 0.003 pbw.

解乳化剤は、当該技術分野で公知であり、限定されないが、プロピレンオキシド、エチレンオキシド、ポリオキシアルキレンアルコール、アルキルアミン、アミノアルコール、ジアミンまたはポリアミンの誘導体を、エチレンオキシドまたは置換エチレンオキシドと続けて反応させたもの、またはこれらの混合物が挙げられる。解乳化剤の例としては、ポリエチレングリコール、ポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド、(エチレンオキシド−プロピレンオキシド)ポリマー、およびこれらの混合物が挙げられる。ある実施形態では、解乳化剤は、ポリエーテルである。解乳化剤は、組成物中に0.002〜0.012pbw存在していてもよい。   Demulsifiers are known in the art and include, but are not limited to, propylene oxide, ethylene oxide, polyoxyalkylene alcohols, alkylamines, amino alcohols, diamines or polyamine derivatives that are subsequently reacted with ethylene oxide or substituted ethylene oxide. Or mixtures thereof. Examples of demulsifiers include polyethylene glycol, polyethylene oxide, polypropylene oxide, (ethylene oxide-propylene oxide) polymers, and mixtures thereof. In certain embodiments, the demulsifier is a polyether. The demulsifier may be present in the composition in an amount of 0.002 to 0.012 pbw.

流動点降下剤は、当該技術分野で公知であり、限定されないが、無水マレイン酸エステル−スチレンコポリマー、ポリメタクリレート;ポリアクリレート;ポリアクリルアミド;ハロパラフィンワックスおよび芳香族化合物の縮合生成物;ビニルカルボキシレートポリマー;およびフマル酸ジアルキル、脂肪酸ビニルエステル、エチレン−酢酸ビニルコポリマー、アルキルフェノールホルムアルデヒド縮合樹脂、アルキルビニルエーテルのターポリマー、およびこれらの混合物が挙げられる。   Pour point depressants are known in the art and include, but are not limited to, maleic anhydride-styrene copolymers, polymethacrylates; polyacrylates; polyacrylamides; condensation products of haloparaffin waxes and aromatic compounds; vinyl carboxylates Polymers; and dialkyl fumarate, fatty acid vinyl esters, ethylene-vinyl acetate copolymers, alkylphenol formaldehyde condensation resins, terpolymers of alkyl vinyl ethers, and mixtures thereof.

本発明の組成物は、さらに、上述のいくつかの添加剤以外の腐食阻害剤を含んでいてもよい。適切な腐食阻害剤としては、ジアルキルジチオリン酸のヒドロカルビルアミン塩、ヒドロカルビルアレーンスルホン酸のヒドロカルビルアミン塩、脂肪族カルボン酸またはそのエステル、窒素含有カルボン酸エステル、アンモニウムスルホネート、イミダゾリン、モノ−チオリン酸塩またはエステル、またはこれらの任意の組み合わせ;またはこれらの混合物が挙げられる。   The composition of the present invention may further contain a corrosion inhibitor other than the above-mentioned several additives. Suitable corrosion inhibitors include hydrocarbylamine salts of dialkyldithiophosphates, hydrocarbylamine salts of hydrocarbylarene sulfonic acids, aliphatic carboxylic acids or esters thereof, nitrogen-containing carboxylic esters, ammonium sulfonates, imidazolines, mono-thiophosphates or Esters, or any combination thereof; or mixtures thereof.

本発明のジアルキルジチオリン酸のヒドロカルビルアミン塩の例としては、限定されないが、上述のもの、ならびにジヘプチルジチオリン酸またはジオクチルジチオリン酸またはジノニルジチオリン酸と、エチレンジアミン、モルホリンもしくはPrimene 81Rの反応生成物、またはこれらの混合物が挙げられる。本発明の腐食阻害剤パッケージで用いる適切なヒドロカルビルアレーンスルホン酸のヒドロカルビルアミン塩は、以下の式によってあらわされ、

Figure 2015512468
式中、Cyは、ベンゼン環またはナフタレン環である。R28は、約4〜約30個、好ましくは、約6〜約25個、さらに好ましくは、約8〜約20個の炭素原子を含むヒドロカルビル基である。zは、独立して、1、2、3または4であり、最も好ましくは、zは、1または2である。R23、R24およびR25は、上に記載したとおりである。 Examples of hydrocarbylamine salts of dialkyldithiophosphates of the present invention include, but are not limited to, those described above, and the reaction products of diheptyldithiophosphate or dioctyldithiophosphate or dinonyldithiophosphate with ethylenediamine, morpholine or Primene 81R, Or a mixture thereof. A suitable hydrocarbylamine salt of hydrocarbylarene sulfonic acid for use in the corrosion inhibitor package of the present invention is represented by the following formula:
Figure 2015512468
In the formula, Cy is a benzene ring or a naphthalene ring. R 28 is a hydrocarbyl group containing about 4 to about 30, preferably about 6 to about 25, more preferably about 8 to about 20 carbon atoms. z is independently 1, 2, 3 or 4, and most preferably z is 1 or 2. R 23 , R 24 and R 25 are as described above.

本発明のヒドロカルビルアレーンスルホン酸のヒドロカルビルアミン塩の例としては、限定されないが、ジノニルナフタレンスルホン酸のエチレンジアミン塩が挙げられる。   Examples of hydrocarbyl amine salts of hydrocarbyl arene sulfonic acids of the present invention include, but are not limited to, ethylenediamine salts of dinonyl naphthalene sulfonic acids.

適切な脂肪族カルボン酸またはそのエステルの例としては、グリセロールモノオレエートおよびオレイン酸が挙げられる。窒素含有カルボン酸の適切なエステルの例としては、オレイルサルコシンが挙げられる。   Examples of suitable aliphatic carboxylic acids or esters thereof include glycerol monooleate and oleic acid. Examples of suitable esters of nitrogen-containing carboxylic acids include oleyl sarcosine.

腐食阻害剤は、潤滑油組成物の0.02〜0.2pbw、0.03〜0.15pbw、0.04〜0.12pbw、または0.05〜0.1pbwの範囲で存在していてもよい。本発明の腐食阻害剤を単独で使用してもよく、またはこれらの混合物で使用してもよい。   The corrosion inhibitor may be present in the range of 0.02-0.2 pbw, 0.03-0.15 pbw, 0.04-0.12 pbw, or 0.05-0.1 pbw of the lubricating oil composition. Good. The corrosion inhibitors of the present invention may be used alone or in mixtures thereof.

本発明の潤滑組成物は、さらに金属不活性化剤を含んでいてもよい。金属不活性化剤を使用し、潤滑油の酸化を促進するために金属の触媒効果を中和する。適切な金属不活性化剤としては、限定されないが、トリアゾール、トリルトリアゾール、チアジアゾール、またはこれらの組み合わせ、およびこれらの誘導体が挙げられる。例としては、上述のもの以外のベンゾトリアゾールの誘導体、ベンズイミダゾール、2−アルキルジチオベンズイミダゾール、2−アルキルジチオベンゾチアゾール、2−(N,N’−ジアルキルジチオ−カルバモイル)ベンゾチアゾール、2,5−ビス(アルキル−ジチオ)−1,3,4−チアジアゾール、2,5−ビス(N,N’−ジアルキルジチオカルバモイル)−1,3,4−チアジアゾール、2−アルキルジチオ−5−メルカプトチアジアゾール、またはこれらの混合物が挙げられる。これらの添加剤を、組成物全体に0.01〜0.25重量%使用してもよい。   The lubricating composition of the present invention may further contain a metal deactivator. A metal deactivator is used to neutralize the catalytic effect of the metal to promote the oxidation of the lubricating oil. Suitable metal deactivators include, but are not limited to, triazole, tolyltriazole, thiadiazole, or combinations thereof and derivatives thereof. Examples include benzotriazole derivatives other than those described above, benzimidazole, 2-alkyldithiobenzimidazole, 2-alkyldithiobenzothiazole, 2- (N, N′-dialkyldithio-carbamoyl) benzothiazole, 2,5 -Bis (alkyl-dithio) -1,3,4-thiadiazole, 2,5-bis (N, N'-dialkyldithiocarbamoyl) -1,3,4-thiadiazole, 2-alkyldithio-5-mercaptothiadiazole, Or a mixture thereof. These additives may be used in an amount of 0.01 to 0.25% by weight in the entire composition.

ある実施形態では、金属不活性化剤は、ヒドロカルビル置換ベンゾトリアゾール化合物である。ヒドロカルビル置換基を含むベンゾトリアゾール化合物は、以下の環位置1−または2−または4−または5−または6−または7−ベンゾトリアゾールの少なくとも1つを含む。ヒドロカルビル基は、約1〜約30個、好ましくは、約1〜約15個、さらに好ましくは、約1〜約7個の炭素原子を含有し、最も好ましくは、金属不活性化剤は、単独で使用される5−メチルベンゾトリアゾール、またはこれらの混合物である。   In certain embodiments, the metal deactivator is a hydrocarbyl substituted benzotriazole compound. Benzotriazole compounds containing hydrocarbyl substituents include at least one of the following ring positions 1- or 2- or 4- or 5- or 6- or 7-benzotriazole. The hydrocarbyl group contains from about 1 to about 30, preferably from about 1 to about 15, more preferably from about 1 to about 7 carbon atoms, and most preferably the metal deactivator alone 5-methylbenzotriazole, or a mixture thereof.

金属不活性化剤は、潤滑油組成物の0.001〜0.1pbw、0.01〜0.04pbw、または0.015〜0.03pbwの範囲で存在していてもよい。金属不活性化剤は、さらに、組成物中に0.002pbwまたは0.004pbwから0.02pbw存在していてもよい。金属不活性化剤を単独で使用してもよく、またはこれらの混合物で使用してもよい。   The metal deactivator may be present in the range of 0.001 to 0.1 pbw, 0.01 to 0.04 pbw, or 0.015 to 0.03 pbw of the lubricating oil composition. A metal deactivator may also be present in the composition from 0.002 pbw or 0.004 pbw to 0.02 pbw. The metal deactivator may be used alone or in a mixture thereof.

(i)アルキル化ジフェニルアミンおよび(ii)置換ヒドロカルビルモノ−スルフィドを含む酸化防止剤も存在していてもよい。ある実施形態では、本発明のアルキル化ジフェニルアミンは、ビス−ノニル化ジフェニルアミンおよびビス−オクチル化ジフェニルアミンである。ある実施形態では、置換ヒドロカルビルモノスルフィドとしては、n−ドデシル−2−ヒドロキシエチルスルフィド、1−(tert−ドデシルチオ)−2−プロパノール、またはこれらの組み合わせが挙げられる。ある実施形態では、置換ヒドロカルビルモノスルフィドは、1−(tert−ドデシルチオ)−2−プロパノールである。   An antioxidant comprising (i) an alkylated diphenylamine and (ii) a substituted hydrocarbyl mono-sulfide may also be present. In certain embodiments, the alkylated diphenylamines of the present invention are bis-nonylated diphenylamine and bis-octylated diphenylamine. In certain embodiments, the substituted hydrocarbyl monosulfide includes n-dodecyl-2-hydroxyethyl sulfide, 1- (tert-dodecylthio) -2-propanol, or a combination thereof. In certain embodiments, the substituted hydrocarbyl monosulfide is 1- (tert-dodecylthio) -2-propanol.

酸化防止剤パッケージは、立体的に嵩高いフェノールも含んでいてもよい。適切なヒドロカルビル基の例としては、限定されないが、2−エチルヘキシルまたはn−ブチルエステル、ドデシルまたはこれらの混合物が挙げられる。メチレン架橋した立体的に嵩高いフェノールの例としては、限定されないが、4,4’−メチレン−ビス(6−tert−ブチル o−クレゾール)、4,4’−メチレン−ビス(2−tert−アミル−o−クレゾール)、2,2’−メチレン−ビス(4−メチル−6−tert−ブチルフェノール)、4,4’−メチレン−ビス(2,6−ジ−tertブチルフェノール)、またはこれらの混合物が挙げられる。   The antioxidant package may also contain sterically bulky phenol. Examples of suitable hydrocarbyl groups include, but are not limited to, 2-ethylhexyl or n-butyl ester, dodecyl or mixtures thereof. Examples of methylene bridged sterically bulky phenols include, but are not limited to, 4,4′-methylene-bis (6-tert-butyl o-cresol), 4,4′-methylene-bis (2-tert- Amyl-o-cresol), 2,2′-methylene-bis (4-methyl-6-tert-butylphenol), 4,4′-methylene-bis (2,6-di-tertbutylphenol), or mixtures thereof Is mentioned.

ある実施形態では、本発明の組成物は、アルキル化フェノール、アルカリールアミン、またはこの両方を本質的に含まないか、または完全に含まないか、またはこれらを多くても2.0重量%、多くても1.0重量%、またはさらに多くても0.5重量%含有し、重量%の値は、潤滑剤全体に存在するアルキル化フェノールおよび/またはアルカリールアミンの合計量を指す。   In certain embodiments, the compositions of the present invention are essentially free or completely free of alkylated phenols, alkaryl amines, or both, or at most 2.0% by weight, Containing at most 1.0 wt%, or even at most 0.5 wt%, the wt% value refers to the total amount of alkylated phenol and / or alkarylamine present in the overall lubricant.

本発明は、以下の例によってさらに示され、特に有利な実施形態を記載する。これらの実施例は、本発明を示すために与えられるが、本発明を限定することを意図していない。
(実施例セット1)
The invention is further illustrated by the following examples, which describe particularly advantageous embodiments. These examples are given to illustrate the invention, but are not intended to limit the invention.
(Example set 1)

石炭粉砕機潤滑剤組成物の実施例セットを調製する。実施例の配合物を重量%で以下の表にまとめており、リン含有化合物および窒素含有分散剤を活性物質基準で列挙する。

Figure 2015512468
An example set of coal grinder lubricant composition is prepared. The formulation of the examples are summarized in the table below by weight percent, listing phosphorus-containing compounds and nitrogen-containing dispersants on an active substance basis.
Figure 2015512468

それぞれの実施例の潤滑剤を、粉砕機、具体的には石炭粉砕機のベアリングでみられる厳しい条件を模倣する手順で試験する。石炭の粉塵をこの実施例の潤滑剤に加え、その場で起こる混入を模倣し、潤滑剤性能に対する影響を測定し、これらの実施例がこれらの条件で許容され得る性能を与える能力を示す。この試験は、高負荷KRL型試験器およびSNR 32008 C試験ベアリングを使用する。この試験手順は、以下の工程を含む。
(1)超音波浴において、トルエンを用いて新試験ベアリングを15分間洗浄する。繊維製品用薬剤(textile spirit)ですすぎ、ベアリングを乾燥させる。
(2)試験ベアリングの開始時の重量を1ミリグラムの10分の1まで得る。
(3)KRL型試験器の試験ヘッドにベアリングを置く。
(4)実施例の潤滑剤に0.9重量%の石炭粉塵を加える。潤滑剤と石炭粉塵を、高速シェーカーを用いてよく混合し、次いで、試験ヘッドに、石炭粉塵が混入した実施例の潤滑剤30mlを充填する。
(5)試験ヘッドをKRL型試験器に入れる。
(6)粉砕機のベアリングで受ける厳しい条件と、操作態様を模倣するように設計された表2に概説する試験条件を行う。

Figure 2015512468
(7)試験終了時に、実施例の潤滑剤を取り出し、保存し、ラベルを付ける。
(8)繊維製品用薬剤ですすぐことによって試験ベアリングを洗浄し、次いで、超音波浴において、トルエンを用いてベアリングを15分間洗浄する。繊維製品用薬剤で再びすすぎ、ベアリングを乾燥させる。
(9)試験ベアリングの終了時の重量を1ミリグラムの10分の1まで得る。
(10)試験重量の開始時および終了時の重量から重量損失を決定し、摩耗した金属の量について、終了時の試験実施例の潤滑剤を分析する。 The lubricants of each example are tested in a procedure that mimics the harsh conditions found in mills, specifically coal mill bearings. Coal dust is added to the lubricant of this example to mimic the in-situ incorporation, measure the impact on lubricant performance, and show the ability of these examples to give acceptable performance under these conditions. This test uses a high load KRL type tester and an SNR 32008 C test bearing. This test procedure includes the following steps.
(1) Clean the new test bearing with toluene in an ultrasonic bath for 15 minutes. Rinse with textile spirit and dry the bearings.
(2) Obtain the starting weight of the test bearing to 1 / 10th of a milligram.
(3) Place the bearing on the test head of the KRL type tester.
(4) Add 0.9% by weight of coal dust to the lubricant of the example. Lubricant and coal dust are mixed well using a high speed shaker, and then the test head is filled with 30 ml of the lubricant of the example mixed with coal dust.
(5) Place the test head in the KRL type tester.
(6) Conduct the harsh conditions experienced by the crusher bearings and the test conditions outlined in Table 2 designed to mimic the mode of operation.
Figure 2015512468
(7) At the end of the test, the lubricant of the example is removed, stored and labeled.
(8) Clean the test bearings by rinsing with textile agent and then rinse the bearings with toluene in an ultrasonic bath for 15 minutes. Rinse again with textile agent and dry the bearings.
(9) Obtain the weight at the end of the test bearing to 1 / 10th of 1 milligram.
(10) The weight loss is determined from the weight at the start and end of the test weight, and the lubricant of the test example at the end is analyzed for the amount of worn metal.

実施例の潤滑剤の試験からの結果を以下の表にまとめる。

Figure 2015512468
The results from testing the lubricants of the examples are summarized in the following table.
Figure 2015512468

この結果は、本発明の粉砕機ベアリング潤滑剤およびこれを使用する方法によって、粉砕機ベアリングでみられる厳しい条件で有意な性能を与え得ることを示す。記載する潤滑剤および方法は、これらの用途のための現時点で市販されている選択肢と比較して、特に有利である。
(実施例セット2)
This result shows that the pulverizer bearing lubricant of the present invention and the method of using it can provide significant performance in the harsh conditions found in pulverizer bearings. The lubricants and methods described are particularly advantageous compared to currently marketed options for these applications.
(Example set 2)

石炭粉砕機潤滑剤組成物の第2の実施例セットを、さらなる添加剤を加えずに調製する。実施例の配合物を重量%で以下の表にまとめており、リン含有化合物および窒素含有分散剤を活性物質基準で列挙する。

Figure 2015512468
A second example set of coal grinder lubricant composition is prepared without the addition of additional additives. The formulation of the examples are summarized in the table below by weight percent, listing phosphorus-containing compounds and nitrogen-containing dispersants on an active substance basis.
Figure 2015512468

表4の実施例を、上に記載したのと同じ試験手順で評価する。結果を以下の表にまとめている。

Figure 2015512468
The examples in Table 4 are evaluated using the same test procedure as described above. The results are summarized in the following table.
Figure 2015512468

この結果は、本発明の粉砕機ベアリング潤滑剤およびこれを使用する方法によって、粉砕機ベアリングでみられる厳しい条件で有意な性能を与え得ることを示す。記載する潤滑剤および方法は、これらの用途のための現時点で市販されている選択肢と比較して、特に有利である。   This result shows that the pulverizer bearing lubricant of the present invention and the method of using it can provide significant performance in the harsh conditions found in pulverizer bearings. The lubricants and methods described are particularly advantageous compared to currently marketed options for these applications.

特に、本発明の実施例(実施例13、14、15および18)は、すべて、従来の添加剤を添加していない(un−additized)潤滑剤(実施例10および12)よりも良好な重量損失の結果を有することを注記する。実施例16は、重量損失の結果が良好であるが、試験終了時に潤滑剤中の鉄の量が高すぎる。同様に、実施例17は、まだ鉄の量が多いけれども適度であるが、重量損失が高い。対照的に、本発明の実施例は、両方の分野の結果の良好なバランスを与える。さらに、上部を処理した市販の実施例(実施例12)は、本発明をこれに適用したとき、同様に顕著な向上を示した。   In particular, the inventive examples (Examples 13, 14, 15 and 18) all have better weight than the un-added lubricant (Examples 10 and 12). Note that it has a loss result. Example 16 has good weight loss results, but the amount of iron in the lubricant is too high at the end of the test. Similarly, Example 17 is moderate although it still has a high amount of iron, but has a high weight loss. In contrast, the embodiments of the present invention give a good balance of results in both areas. Furthermore, the commercial example (Example 12) with the top treated showed a marked improvement when the invention was applied to it.

上に示すそれぞれの文書は、本明細書に参考として組み込まれる。実施例を除き、または別段の表示をしたとき、量、反応条件、分子量、炭素原子の数などを明記する記載のすべての数量は、「約」という用語で修飾されていると理解すべきである。特に指示のない限り、すべてのパーセントと配合値は、重量基準である。特に指示のない限り、すべての分子量は、数平均分子量である。特に指示のない限り、本明細書で言及するそれぞれの化学物質または組成物は、異性体、副生成物、誘導体、および商業グレードに存在すると通常理解される他のこのような材料を含有し得る商業グレードの材料であると解釈すべきである。しかし、それぞれの化学成分の量は、特に指示のない限り、市販材料に習慣的に存在し得る任意の溶媒または希釈剤を除いて存在する。本明細書に記載する上限の量および下限の量、範囲および比率の境界値を独立して合わせてもよいことを理解すべきである。同様に、本発明のそれぞれの要素の範囲および量を、任意の他の要素の範囲または量と合わせて使用してもよい。本明細書で使用する場合、「〜から本質的になる」という表現は、考慮対象の組成物の基本的かつ新しい特徴に重要な影響を及ぼさない物質を含むことを許容する。   Each of the documents listed above is incorporated herein by reference. Unless stated otherwise or otherwise indicated, all stated quantities specifying quantities, reaction conditions, molecular weight, number of carbon atoms, etc. should be understood to be modified with the term “about”. is there. Unless otherwise indicated, all percentages and formulation values are on a weight basis. Unless otherwise indicated, all molecular weights are number average molecular weights. Unless otherwise indicated, each chemical or composition referred to herein may contain isomers, by-products, derivatives, and other such materials commonly understood to exist in commercial grade. It should be interpreted as a commercial grade material. However, the amount of each chemical component is present except for any solvent or diluent that may be customarily present in commercially available materials, unless otherwise indicated. It should be understood that the upper and lower limit amounts, ranges, and ratio boundary values set forth herein may be independently combined. Similarly, the range and amount of each element of the invention may be used in conjunction with the range or amount of any other element. As used herein, the expression “consisting essentially of” permits inclusion of substances that do not significantly affect the basic and new characteristics of the composition under consideration.

Claims (15)

固体燃料粉砕機のベアリングを潤滑化する方法であって、
I.該ベアリングに、
(a)潤滑剤として働く粘度を有する油と;
(b)リン含有化合物と;
(c)窒素含有分散剤と;
場合により、さらに
(d)硫黄含有化合物とを含む潤滑剤組成物を供給する工程を含む、方法。
A method of lubricating a bearing of a solid fuel crusher,
I. In the bearing,
(A) an oil having a viscosity that acts as a lubricant;
(B) a phosphorus-containing compound;
(C) a nitrogen-containing dispersant;
Optionally, further comprising (d) supplying a lubricant composition comprising a sulfur-containing compound.
前記潤滑剤として働く粘度を有する油が、鉱物ベースオイルを含む、請求項1に記載の方法。 The method of claim 1, wherein the oil having a viscosity that serves as a lubricant comprises a mineral base oil. 前記潤滑剤として働く粘度を有する油が合成ベースオイルを含む、請求項1〜2のいずれかに記載の方法。 The method according to claim 1, wherein the oil having a viscosity acting as a lubricant comprises a synthetic base oil. 前記リン含有化合物が、アルキルホスファイト、リン酸エステル、リン酸エステルのアミン塩、またはこれらいくつかの組み合わせを含む、請求項1〜3のいずれかに記載の方法。 4. The method according to any one of claims 1 to 3, wherein the phosphorus-containing compound comprises an alkyl phosphite, a phosphate ester, an amine salt of a phosphate ester, or some combination thereof. 前記窒素含有分散剤が、ポリエーテルアミン;ホウ酸化スクシンイミド分散剤;非ホウ酸化スクシンイミド分散剤;ジアルキルアミン、アルデヒドおよびヒドロカルビル置換フェノールの反応生成物を含むマンニッヒ分散剤;またはこれらの任意の組み合わせを含む、請求項1〜4のいずれかに記載の方法。 The nitrogen-containing dispersant comprises a polyetheramine; a borated succinimide dispersant; a non-borated succinimide dispersant; a Mannich dispersant comprising a reaction product of a dialkylamine, an aldehyde and a hydrocarbyl-substituted phenol; or any combination thereof The method in any one of Claims 1-4. 前記窒素含有分散剤が、芳香族アミンから誘導される非ホウ酸化スクシンイミド分散剤を含む、請求項1〜5のいずれかに記載の方法。 6. A method according to any preceding claim, wherein the nitrogen-containing dispersant comprises a non-borated succinimide dispersant derived from an aromatic amine. 前記潤滑剤組成物が、(d)硫黄含有化合物をさらに含む、請求項1〜6のいずれかに記載の方法。 The method according to claim 1, wherein the lubricant composition further comprises (d) a sulfur-containing compound. 前記リン含有化合物がアルキルホスファイトを含み、前記窒素含有分散剤が非ホウ酸化スクシンイミド分散剤を含む、請求項1〜8のいずれかに記載の方法。 9. The method according to any of claims 1 to 8, wherein the phosphorus-containing compound comprises an alkyl phosphite and the nitrogen-containing dispersant comprises a non-borated succinimide dispersant. 前記リン含有化合物が、前記潤滑剤組成物中に0.01〜5.0重量%存在し;
前記窒素含有分散剤が、前記潤滑剤組成物中に0.01〜4.0重量%存在する、請求項1〜9のいずれかに記載の方法。
The phosphorus-containing compound is present in the lubricant composition in an amount of 0.01 to 5.0% by weight;
The method according to claim 1, wherein the nitrogen-containing dispersant is present in the lubricant composition in an amount of 0.01 to 4.0% by weight.
(a)潤滑剤として働く粘度を有する油と;
(b)リン含有化合物と;
(c)窒素含有分散剤とを含む、固体燃料粉砕機のためのベアリング潤滑剤。
(A) an oil having a viscosity that acts as a lubricant;
(B) a phosphorus-containing compound;
(C) A bearing lubricant for a solid fuel grinder comprising a nitrogen-containing dispersant.
前記リン含有化合物は、アルキルホスファイト、リン酸エステル、リン酸エステルのアミン塩、またはこれらいくつかの組み合わせを含む、請求項10に記載のベアリング潤滑剤。 11. The bearing lubricant of claim 10, wherein the phosphorus-containing compound comprises an alkyl phosphite, a phosphate ester, an amine salt of a phosphate ester, or some combination thereof. 前記窒素含有分散剤は、ポリエーテルアミン;ホウ酸化スクシンイミド分散剤;非ホウ酸化スクシンイミド分散剤;ジアルキルアミン、アルデヒドおよびヒドロカルビル置換フェノールの反応生成物を含むマンニッヒ分散剤;またはこれらの任意の組み合わせを含む、請求項10〜11のいずれかに記載のベアリング潤滑剤。 The nitrogen-containing dispersant comprises a polyetheramine; a borated succinimide dispersant; a non-borated succinimide dispersant; a Mannich dispersant comprising a reaction product of a dialkylamine, an aldehyde and a hydrocarbyl-substituted phenol; or any combination thereof The bearing lubricant according to any one of claims 10 to 11. 前記リン含有化合物が、前記潤滑剤組成物中に0.01〜5.0重量%存在し;
前記窒素含有分散剤が、前記潤滑剤組成物中に0.01〜4.0重量%存在する、請求項10〜12のいずれかに記載のベアリング潤滑剤。
The phosphorus-containing compound is present in the lubricant composition in an amount of 0.01 to 5.0% by weight;
The bearing lubricant according to any one of claims 10 to 12, wherein the nitrogen-containing dispersant is present in the lubricant composition in an amount of 0.01 to 4.0% by weight.
前記ベアリング潤滑剤が、(d)硫黄含有化合物をさらに含む、請求項10〜13のいずれかに記載のベアリング潤滑剤。 The bearing lubricant according to claim 10, wherein the bearing lubricant further comprises (d) a sulfur-containing compound. 固体燃料粉砕装置のベアリングの耐用年数または耐久性を高めるための潤滑剤組成物の使用であって、前記潤滑剤組成物は、
(a)潤滑剤として働く粘度を有する油と;
(b)リン含有化合物と;
(c)窒素含有分散剤とを含む、使用。
Use of a lubricant composition for increasing the service life or durability of a bearing of a solid fuel crusher, wherein the lubricant composition comprises:
(A) an oil having a viscosity that acts as a lubricant;
(B) a phosphorus-containing compound;
(C) Use comprising a nitrogen-containing dispersant.
JP2015504646A 2012-04-04 2013-04-01 Bearing lubricant for grinding equipment Pending JP2015512468A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261619970P 2012-04-04 2012-04-04
US61/619,970 2012-04-04
PCT/US2013/034754 WO2013151911A1 (en) 2012-04-04 2013-04-01 Bearing lubricants for pulverizing equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015512468A true JP2015512468A (en) 2015-04-27

Family

ID=48096330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015504646A Pending JP2015512468A (en) 2012-04-04 2013-04-01 Bearing lubricant for grinding equipment

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20150094243A1 (en)
EP (1) EP2834332A1 (en)
JP (1) JP2015512468A (en)
KR (1) KR20140143823A (en)
CN (1) CN104334698A (en)
AU (1) AU2013243735B2 (en)
CA (1) CA2869329A1 (en)
WO (1) WO2013151911A1 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017522403A (en) * 2014-05-30 2017-08-10 ザ ルブリゾル コーポレイションThe Lubrizol Corporation Low molecular weight amide / ester containing quaternary ammonium salt
KR102405279B1 (en) * 2017-11-30 2022-06-07 주식회사 케이디파인켐 Functional Fluid Compositions
KR102405281B1 (en) * 2017-11-30 2022-06-07 주식회사 케이디파인켐 Functional Fluid Compositions

Family Cites Families (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2482760A (en) 1946-06-20 1949-09-27 Emery Industries Inc Purification of oleic acid
NL66441C (en) 1946-07-06
US2731481A (en) 1951-08-01 1956-01-17 Gen Mills Inc Dimeric fatty acids
US2964545A (en) 1953-03-09 1960-12-13 Gen Mills Inc Dimeric fatty acids and esters thereof
NL93409C (en) 1954-12-13
US2978468A (en) 1957-09-23 1961-04-04 Glidden Co Polymerization, condensation and refining of fatty acids
US3000916A (en) 1958-06-03 1961-09-19 Standard Oil Co Composition of matter prepared by reacting polymerized linoleic acid with an amine and subsequently reacting the mixture with boric acid
DE1248643B (en) 1959-03-30 1967-08-31 The Lubrizol Corporation, Cleveland, Ohio (V. St. A.) Process for the preparation of oil-soluble aylated amines
US3087936A (en) 1961-08-18 1963-04-30 Lubrizol Corp Reaction product of an aliphatic olefinpolymer-succinic acid producing compound with an amine and reacting the resulting product with a boron compound
US3256304A (en) 1962-03-01 1966-06-14 Gen Mills Inc Polymeric fat acids and process for making them
US3157681A (en) 1962-06-28 1964-11-17 Gen Mills Inc Polymeric fat acids
US3282955A (en) 1963-04-29 1966-11-01 Lubrizol Corp Reaction products of acylated nitrogen intermediates and a boron compound
NL296139A (en) 1963-08-02
US3533945A (en) 1963-11-13 1970-10-13 Lubrizol Corp Lubricating oil composition
NL145565B (en) 1965-01-28 1975-04-15 Shell Int Research PROCESS FOR PREPARING A LUBRICANT COMPOSITION.
US3313727A (en) 1965-02-09 1967-04-11 Chevron Res Alkali metal borate e.p. lubricants
US3449362A (en) 1965-03-08 1969-06-10 Standard Oil Co Alkenyl hydrocarbon substituted succinimides of polyamino ureas and their boron-containing derivatives
US3574576A (en) 1965-08-23 1971-04-13 Chevron Res Distillate fuel compositions having a hydrocarbon substituted alkylene polyamine
US3907601A (en) 1970-02-17 1975-09-23 Union Carbide Corp Vinyl battery separators
US3666662A (en) 1970-04-23 1972-05-30 Chevron Res Alkali metal succinamate compositions for lubricating oils
US3853772A (en) 1971-06-01 1974-12-10 Chevron Res Lubricant containing alkali metal borate dispersed with a mixture of dispersants
US3819521A (en) 1971-06-07 1974-06-25 Chevron Res Lubricant containing dispersed borate and a polyol
US3755433A (en) 1971-12-16 1973-08-28 Texaco Inc Ashless lubricating oil dispersant
GB1434724A (en) 1972-04-17 1976-05-05 Rech Et Dapplications Scient S Spasmolytic medicines comprising a vidiquil derivative
US3997454A (en) 1974-07-11 1976-12-14 Chevron Research Company Lubricant containing potassium borate
US4089790A (en) 1975-11-28 1978-05-16 Chevron Research Company Synergistic combinations of hydrated potassium borate, antiwear agents, and organic sulfide antioxidants
US4247301A (en) 1978-06-19 1981-01-27 Chevron Research Company Deposit control and dispersant additives
US4234435A (en) 1979-02-23 1980-11-18 The Lubrizol Corporation Novel carboxylic acid acylating agents, derivatives thereof, concentrate and lubricant compositions containing the same, and processes for their preparation
US4594378A (en) 1985-03-25 1986-06-10 The Lubrizol Corporation Polymeric compositions, oil compositions containing said polymeric compositions, transmission fluids and hydraulic fluids
EP0608962A1 (en) 1985-03-14 1994-08-03 The Lubrizol Corporation High molecular weight nitrogen-containing condensates and fuels and lubricants containing same
DE3789382T2 (en) * 1986-06-13 1994-10-20 Lubrizol Corp LUBRICANT CONTAINING PHOSPHORUS AND FUNCTIONAL FLUID PREPARATIONS.
US4925983A (en) 1986-11-12 1990-05-15 The Lubrizol Corporation Boronated compounds
US4938880A (en) * 1987-05-26 1990-07-03 Exxon Chemical Patents Inc. Process for preparing stable oleaginous compositions
US4952328A (en) 1988-05-27 1990-08-28 The Lubrizol Corporation Lubricating oil compositions
US4904401A (en) 1988-06-13 1990-02-27 The Lubrizol Corporation Lubricating oil compositions
US4957649A (en) 1988-08-01 1990-09-18 The Lubrizol Corporation Lubricating oil compositions and concentrates
US4938881A (en) 1988-08-01 1990-07-03 The Lubrizol Corporation Lubricating oil compositions and concentrates
GB8818711D0 (en) 1988-08-05 1988-09-07 Shell Int Research Lubricating oil dispersants
DE3826608A1 (en) 1988-08-05 1990-02-08 Basf Ag FUELS CONTAINING POLYETHERAMINE OR POLYETHERAMINE DERIVATIVES FOR OTTO ENGINES
US5264006A (en) 1990-03-20 1993-11-23 Exxon Research And Engineering Co. Guerbet alkyl ether mono amines
US5697988A (en) 1991-11-18 1997-12-16 Ethyl Corporation Fuel compositions
JP2859083B2 (en) * 1993-05-25 1999-02-17 出光興産株式会社 Lubricating oil composition for automotive limited slip differential
US20030096713A1 (en) * 1994-04-19 2003-05-22 Eric R. Schnur Lubricating compositions with improved oxidation resistance containing a dispersant and an antioxidant
US5752991A (en) 1995-12-29 1998-05-19 Chevron Chemical Company Very long chain alkylphenyl polyoxyalkylene amines and fuel compositions containing the same
US5763372A (en) * 1996-12-13 1998-06-09 Ethyl Corporation Clean gear boron-free gear additive and method for producing same
US6077909A (en) 1997-02-13 2000-06-20 The Lubrizol Corporation Low chlorine content compositions for use in lubricants and fuels
US6227712B1 (en) * 1998-01-20 2001-05-08 The Babcock & Wilcox Company Internal oil flow path for gear box bearings
EP1056819B1 (en) 1998-07-06 2006-06-07 The Lubrizol Corporation Mixed phosphorus compounds and lubricants containing the same
US6180575B1 (en) * 1998-08-04 2001-01-30 Mobil Oil Corporation High performance lubricating oils
JP2001303086A (en) * 2000-04-18 2001-10-31 Chevron Oronite Ltd Lubricating oil composition and additive composition
EP1360264B1 (en) * 2001-02-07 2015-04-01 The Lubrizol Corporation Lubricating oil composition
JP4278809B2 (en) * 2001-10-23 2009-06-17 出光興産株式会社 Heat treatment oil composition for gears and gears processed using the same
US7625847B2 (en) * 2002-08-05 2009-12-01 Nippon Oil Corporation Lubricating oil compositions
WO2004018595A1 (en) * 2002-08-22 2004-03-04 New Japan Chemical Co., Ltd. Lubricating oil for bearing
WO2005012468A1 (en) 2003-08-01 2005-02-10 The Lubrizol Corporation Mixed dispersants for lubricants
US20050261142A1 (en) * 2004-05-18 2005-11-24 The Lubrizol Corporation, A Corporation Of The State Of Ohio Polymeric dispersant viscosity modifier composition
US7799101B2 (en) * 2004-09-29 2010-09-21 Chemtura Corporation Stabilized lubricant compositions
US7786059B2 (en) * 2004-12-21 2010-08-31 Chevron Oronite Company Llc Anti-wear additive composition and lubricating oil composition containing the same
US7919440B2 (en) * 2005-05-04 2011-04-05 Chevron U.S.A. Inc. Lubricating composition containing non-acidic phosphorus compounds
US20060272900A1 (en) * 2005-06-07 2006-12-07 The Detroit Edison Company Lubricant change system
SG166203A1 (en) 2005-06-16 2010-11-29 Lubrizol Corp Quaternary ammonium salt detergents for use in fuels
US8399390B2 (en) * 2005-06-29 2013-03-19 Exxonmobil Chemical Patents Inc. HVI-PAO in industrial lubricant and grease compositions
JP2007137951A (en) * 2005-11-15 2007-06-07 Idemitsu Kosan Co Ltd Lubricating oil composition, bearing oil, and bearing using the same
EP1974000B1 (en) * 2005-12-15 2020-02-05 The Lubrizol Corporation Lubricant composition for a final drive axle
US7906470B2 (en) 2006-09-01 2011-03-15 The Lubrizol Corporation Quaternary ammonium salt of a Mannich compound
EP2067846B1 (en) * 2006-09-28 2012-03-21 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Lubricating oil composition
US20080113890A1 (en) 2006-11-09 2008-05-15 The Lubrizol Corporation Quaternary Ammonium Salt of a Polyalkene-Substituted Amine Compound
WO2008147704A1 (en) 2007-05-24 2008-12-04 The Lubrizol Corporation Lubricating composition containing ashfree antiwear agent based on hydroxypolycarboxylic acid derivative and a molybdenum compound
US20090093384A1 (en) * 2007-10-03 2009-04-09 The Lubrizol Corporation Lubricants That Decrease Micropitting for Industrial Gears
US8087172B2 (en) * 2008-09-26 2012-01-03 Alstom Technology Ltd. Method and apparatus for extended life journal assembly
JP5432493B2 (en) * 2008-10-09 2014-03-05 出光興産株式会社 Lubricating oil composition for internal combustion engines
GB0903165D0 (en) 2009-02-25 2009-04-08 Innospec Ltd Methods and uses relating to fuel compositions
SG10201809354RA (en) 2009-05-15 2018-11-29 Lubrizol Corp Quaternary ammonium amide and/or ester salts
BR112012003702A2 (en) * 2009-08-18 2019-09-24 Lubrizol Corp lubricating composition containing an antiwear agent
GB201001920D0 (en) 2010-02-05 2010-03-24 Innospec Ltd Fuel compostions
US8911516B2 (en) 2010-06-25 2014-12-16 Basf Se Quaternized copolymer
US20120010112A1 (en) 2010-07-06 2012-01-12 Basf Se Acid-free quaternized nitrogen compounds and use thereof as additives in fuels and lubricants

Also Published As

Publication number Publication date
AU2013243735A1 (en) 2014-10-09
AU2013243735B2 (en) 2017-07-13
CN104334698A (en) 2015-02-04
EP2834332A1 (en) 2015-02-11
US20150094243A1 (en) 2015-04-02
CA2869329A1 (en) 2013-10-10
KR20140143823A (en) 2014-12-17
WO2013151911A1 (en) 2013-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6073032B2 (en) Lubricating compositions with improved antioxidant properties for turbines and hydraulic systems
JP6114330B2 (en) Lubricating oil composition and internal combustion engine friction reducing method
EP1968985B1 (en) Lubricating oil and fuel compositions
JP2011516637A (en) Improved varnish-resistant lubricating oil composition
JP2016172877A (en) Lubricating composition
US9944878B2 (en) Lubricant system clean-up compositions and methods thereof
EP2895584B1 (en) Quaternary ammonium salt containing compositions that provide balanced deposit control and wear performance without seal compatibility issues
JP2020056043A (en) Synthetic industrial lubricants with improved compatibility
CN107109279A (en) Allcoxylated amides, ester and antiwear additive in lubricant compositions
JP2015512468A (en) Bearing lubricant for grinding equipment
JP6302416B2 (en) Lubricating oil composition
CA2824048C (en) Composition for clean lubrication of steam and gas turbine systems
KR102163650B1 (en) Lubricants with improved seal compatibility
EP2771440A1 (en) Lubricants with improved seal compatibility
JP6045905B2 (en) Lubricating additive