JP2015511610A - エンテロコッカス・フェカリスの細胞壁高分子及びその使用 - Google Patents

エンテロコッカス・フェカリスの細胞壁高分子及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2015511610A
JP2015511610A JP2015502174A JP2015502174A JP2015511610A JP 2015511610 A JP2015511610 A JP 2015511610A JP 2015502174 A JP2015502174 A JP 2015502174A JP 2015502174 A JP2015502174 A JP 2015502174A JP 2015511610 A JP2015511610 A JP 2015511610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell wall
enterococcal
infection
antibody
wall component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015502174A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6226948B2 (ja
Inventor
ヒューブナー,ヨハネス
ホルスト,オットー
テイラッカー,クリスティアン
クルシンスカ,カロリーナ
ガイス−リービッシュ,シュテファン
ベチャワ,アグニエシュカ
Original Assignee
ウニベルシタットスクリニクム フライベルク
ウニベルシタットスクリニクム フライベルク
フォルシュンクツェントラム ボルステル
フォルシュンクツェントラム ボルステル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウニベルシタットスクリニクム フライベルク, ウニベルシタットスクリニクム フライベルク, フォルシュンクツェントラム ボルステル, フォルシュンクツェントラム ボルステル filed Critical ウニベルシタットスクリニクム フライベルク
Publication of JP2015511610A publication Critical patent/JP2015511610A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6226948B2 publication Critical patent/JP6226948B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/09Lactobacillales, e.g. aerococcus, enterococcus, lactobacillus, lactococcus, streptococcus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/02Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures
    • C07H15/04Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures attached to an oxygen atom of the saccharide radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/12Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria
    • C07K16/1203Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria from Gram-negative bacteria
    • C07K16/1228Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria from Gram-negative bacteria from Enterobacteriaceae (F), e.g. Citrobacter, Serratia, Proteus, Providencia, Morganella, Yersinia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/12Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria
    • C07K16/1267Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from bacteria from Gram-positive bacteria
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/006Heteroglycans, i.e. polysaccharides having more than one sugar residue in the main chain in either alternating or less regular sequence; Gellans; Succinoglycans; Arabinogalactans; Tragacanth or gum tragacanth or traganth from Astragalus; Gum Karaya from Sterculia urens; Gum Ghatti from Anogeissus latifolia; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/26Preparation of nitrogen-containing carbohydrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/44Preparation of O-glycosides, e.g. glucosides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/57Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
    • A61K2039/575Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2 humoral response
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、腸球菌細胞壁高分子並びに細菌感染の予防及び療法におけるその使用に関する。下記β−D−GalpNAc−リビトール構造:【化1】(式中、R1はβ−D−Glcp又はα−L−Rhapから選択され、R2はH又はα−D−Glcpから選択される)、並びにその誘導体及びその薬学的に許容可能な塩からなる群から選択される腸球菌細胞壁成分。【選択図】なし

Description

本発明は、腸球菌細胞壁高分子並びに細菌感染の予防及び療法におけるその使用に関する。
エンテロコッカス・フェカリス(Enterococcus faecalis)は重要な院内病原菌であり、重症患者においてよく見られる感染原因である(非特許文献1)。原因となる悪性腫瘍、好中球減少症、腫瘍に対する化学療法及び免疫抑制薬治療は、腸球菌による侵襲的感染のよく特徴付けられた危険因子であり(非特許文献2、非特許文献3、非特許文献4)、この患者集団における侵襲的腸球菌感染の臨床転帰は悪いことが多い(非特許文献5)。腸球菌感染に対する高リスク群の感受性の増大に寄与し得る危険因子としては、胃腸管の高密度コロニー形成(非特許文献6)、胃腸粘膜関門の損傷、中心静脈カテーテル等の留置器具及び免疫調節異常(非特許文献4)が挙げられる。
補体系は侵襲的感染に対する防御の重要な最前線であり、適応免疫不全の免疫不全宿主において重大な役割を果たす。補体系はヒト血清中、細胞表面上及び組織液中で検出可能な30種を超えるタンパク質を含む。古典的経路、代替的経路及びレクチン経路は全て、補体系の主要なエフェクター分子であるC3bを形成するC3の切断に収束する。好中球の補体受容体3は細菌エンベロープ上に沈着した(deposited:堆積した)C3bに結合し、取り込んだ細菌の食作用及び死滅をもたらす。C3欠損マウスの研究から、C3が感染器官からの腸球菌のオプソニン食作用(opsonophagocytosis)及び排除にも不可欠であることが実証されている(非特許文献7)。加えて、多数の疫学研究から、最もよく記載されているレクチン経路の因子であるマンノース結合レクチンの欠乏が新生児、好中球減少症患者及び同種幹細胞又は固形臓器移植後の患者の重症感染及び菌血症の素因となることが示されている(非特許文献8、非特許文献9、非特許文献10、非特許文献11)。
進化の過程で、グラム陽性細菌は補体系による認識及び標的化を逃れるための多数の戦略を発達させた。補体因子の結合を回避する病原体の柔軟性は、黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus)で目覚ましく示されている(非特許文献12)。対照的に、エンテロコッカス・フェカリス(E. faecalis)と補体系との相互作用についてはほとんど知られていない。
非特許文献13及び非特許文献14は、β−D−GalpNac−リビトール構造からなる基を含む化合物を記載している。しかしながら、R1がβ−D−Glcp又はα−L−Rhapから選択され、R2がβ−D−Glcp又はHから選択される構造は開示されていない。
特許文献1は、腸球菌細胞壁成分並びに細菌感染の予防及び療法におけるその使用について記載している。
国際公開第2011/088843号
Vincent JL, et al. International study of the prevalence and outcomes of infection in intensive care units. JAMA. 2009 Dec 2; 302(21): 2323-9 Ghanem G, et al. Outcomes for and risk factors associated with vancomycin-resistant Enterococcus faecalis and vancomycin-resistant Enterococcus faecium bacteremia in cancer patients. Infect Control Hosp Epidemiol. 2007 Sep;28(9): 1054-9 DiazGranados CA, Jernigan JA. Impact of vancomycin resistance on mortality among patients with neutropenia and enterococcal bloodstream infection. J Infect Dis. 2005 Feb 15;191(4):588-95 Peel T, et al. Differing risk factors for vancomycin-resistant and vancomycin-sensitive enterococcal bacteraemia. Clin Microbiol Infect. 2012 Apr;18(4):388-94. Epub 2011 Aug 16 Theilacker C, Jonas D, Huebner J, Bertz H, Kern W. Outcomes of Invasive Infection due to Vancomycin-Resistant Enterococcus faecium during a Recent Outbreak. Infection. 2009 Dec;37(6):540-3 Ubeda C, et al. Vancomycin-resistant Enterococcus domination of intestinal microbiota is enabled by antibiotic treatment in mice and precedes bloodstream invasion in humans. J Clin Invest. 2010 Dec 1; 120(12): 4332-41 Leendertse M, et al. The complement system facilitates clearance of Enterococcus faecium during murine peritonitis. J Infect Dis. 2010 Feb 15; 201(4): 544-52 Vekemans M, et al. Low mannose-binding lectin concentration is associated with severe infection in patients with hematological cancer who are undergoing chemotherapy. Clin Infect Dis. 2007 Jun 15; 44(12): 1593-601 Schlapbach LJ, et al. Differential role of the lectin pathway of complement activation in susceptibility to neonatal sepsis. Clin Infect Dis. 2010 Jul 15; 51(2): 153-62 Worthley DL, et al. Donor mannose-binding lectin deficiency increases the likelihood of clinically significant infection after liver transplantation. Clin Infect Dis. 2009 Feb 15;48(4):410-7 Mullighan CG, et al. Mannose-binding lectin status is associated with risk of major infection following myeloablative sibling allogeneic hematopoietic stem cell transplantation. Blood. 2008 Sep 1; 112(5): 2120-8 Serruto D, Rappuoli R, Scarselli M, Gros P, van Strijp JA. Molecular mechanisms of complement evasion: learning from staphylococci and meningococci. Nat Rev Microbiol. 2010 Jun; 8(6): 393-9 Toivanen P et al.: "Complement-fixing antibodies to adenovirus in rabbits and guinea-pigs treated with 6-mercaptopurine or epsilon-aminocaproic acid", 1965, Acta Pathologica et Microbiologica Scandinavica 1965, Vol. 63, pages 221 - 227 T Behr, et al. "The structure of pneumococcal lipoteichoic acid. Improved preparation, chemical and mass spectrometric studies" FEBS J 207(3):1063-75 (1992)
少なくとも部分的に腸球菌に起因する脊椎動物における感染を効果的に治療及び/又は予防するより効率的な戦略を提供するために、新たな改善されたワクチン接種戦略、並びにそれぞれのワクチンの開発及び作製に用いられ得る新たな抗原性細菌標的が必要とされている。
糖脂質、テイコ酸(TA)及び壁テイコ酸(WTA)は、グラム陽性細菌感染の治療用の新たな薬物の潜在的標的となり得る。細胞壁多糖はグラム陽性細菌の細胞壁の主成分でもあるが、この種の成分に由来する任意の潜在的抗原についてはほとんど知られていない。
腸球菌感染に対抗する炭水化物補体耐性因子の研究及び複合糖質ワクチン等の代替的治療の開発の一環として、本発明は腸球菌の細胞壁から単離された新たな莢膜多糖類を提供することによってこれらの必要性を満たす。
このためその第1の態様における本発明の目的は、下記β−D−GalpNAc−リビトール構造:
(式中、R1はβ−D−Glcp又はα−L−Rhapから選択され、
R2はH又はα−D−Glcpから選択される)、
並びにその誘導体及びその薬学的に許容可能な塩からなる群から選択される腸球菌細胞壁成分によって解決される。ここでRhapは6−デオキシ−マンノピラノース(ラムノース)であり、GalpNAcは2−アセトアミド−2−デオキシ−ガラクトピラノース(N−アセチル−ガラクトサミン)であり、Glcpはグルコピラノースである。
好ましくは、R1は以下の式IIによるβ−D−Glcpから選択される。
好ましくは、R1は以下の式IIIによるα−L−Rhapから選択される。
好ましくは、R2は以下の式IVによるα−D−Glcpから選択される。
ここで、II〜IVにおける破線は上記のβ−D−GalpNAc−リビトール構造への結合を示す。
図4に示される構造OS I及び/又はOS IIが最も好ましい。
本発明においては、エンテロコッカス・フェカリスの炭水化物細胞表面構造とヒト補体系との相互作用を調査した。以前には、推定表面又はストレス応答因子に関与する遺伝子の177個の標的化挿入突然変異体のライブラリーがエンテロコッカス・フェカリスV583株において構築され、突然変異体ライブラリーがオプソニン食作用(opsonophagocytic)死滅に対する感度についてスクリーニングされ、WTA生合成に推定的に関与する遺伝子の3つの突然変異体が特異的Abの非存在下で補体及び好中球によって容易に死滅した(Rigottier-Gois L, et al. Large-Scale Screening of a Targeted Enterococcus faecalis Mutant Library Identifies Envelope Fitness Factors. PLoS ONE. 2011 Dec 15; 6(12): e29023)。対照的に、野生型エンテロコッカス・フェカリスは補体及び好中球単独による死滅に耐性を示す。本発明は、補体媒介オプソニン食作用に対する感受性の増大の機構、並びに野生型及び突然変異体の細胞壁補助炭水化物高分子の構造差の特性化に基づく。
エンテロコッカス・フェカリスV583株において壁テイコ酸(WTA)合成遺伝子tagA、tagB及びtagOの3つの挿入突然変異体が同定され、これらは好中球による補体媒介オプソニン食作用に対する感受性の増大を示した。更なる研究から、エンテロコッカス・フェカリスV583Δ1172のCa2+依存性、Ab非依存性オプソニン食作用におけるL−フィコリン/マンノース結合レクチン関連セリンプロテアーゼ(MASP)複合体の役割が明らかとなった。エンテロコッカス・フェカリスV583Δ1172によるレクチン経路活性化の機構を理解するために、本発明者らは、ペプチドグリカンの酵素消化により得られたエンテロコッカス・フェカリス野生型及びV583Δ1172の細胞壁断片を構造的に特性化した。V583Δ1172の細胞壁断片は、構造α−L−Rhap−(1→3)−β−D−GalpNAc−(1→1)−リビトール及びα−D−Glcp−(1→4)−[β−D−Glcp−(1→3)−]β−D−GalpNAc−(1→1)−リビトールを有する本発明による2つのオリゴ糖を欠いており、突然変異体におけるWTAの非存在が示唆された。
このため、腸球菌細胞壁成分(以下、「腸球菌抗原」とも表される)は、少なくとも部分的に腸球菌に起因する脊椎動物における感染を効果的に治療及び/又は予防するより効率的な戦略の開発のための新たな抗原性標的をもたらし、ワクチン接種戦略を改善し、複合糖質ワクチン等のそれぞれのワクチンの開発及び作製を可能にする。
本発明によると、「修飾誘導体」という用語(単数又は複数)は、上記の式Iによる化学的又は酵素的に修飾された腸球菌抗原を含むものとし、該修飾誘導体は腸球菌抗原決定基としての機能を維持し、及び/又は式Iによる腸球菌抗原としての機能を同じ若しくは実質的に同じ程度維持する。上記修飾誘導体は非修飾腸球菌抗原と比較して量的に増大した免疫学的反応を示すのが好ましい。かかる免疫学的反応の増大は、当該技術分野で既知の免疫アッセイを用いて検出することができる。
修飾誘導体の例は、好ましくは他の化学物質に連結又はコンジュゲートするリンカー基を含むように修飾された式Iの化合物である。これらのリンカー基は現行の技術水準で既知であり、通常は免疫学的に不活性であり、すなわち腸球菌抗原の免疫学的特性を実質的に妨げない。他の修飾としては、キレート基又は酵素基等の検出可能な標識を有する腸球菌抗原の化学部分の付加が挙げられる。さらに、診断アッセイにおける腸球菌抗原の精製及び/又は使用を可能にするペプチド(例えばHis)又は他の「標識」若しくは「タグ」を付加させることができる。
最後に、腸球菌抗原は、例えば腸球菌抗原の糖成分の環に化学修飾を含むことができ、抗原は既存の側基をH、非置換、一置換又は多置換のC1〜C18アルキルに置き換えるように修飾することができ、ここで該アルキルは直鎖、分岐又は環状アルケニル、非置換、一置換又は多置換のアリール又はヘテロアリール残基、非置換、一置換又は多置換のベンゼン基、アシル基、例えばホルミル、アセチル、トリクロロアセチル、フマリル、マレイル、スクシニル、ベンゾイル、又は分岐若しくはヘテロ原子若しくはアリール置換アシル基、アルコキシ置換基、例えば−OMe、−OEt、−OnPr、−iPr、−OnBu、−OiBu、−OsecBu、−OtBu(これらのアルキル基は分岐、直鎖又は環状とすることができる)、硫黄原子を介して結合したアルキル基、例えば−SMe、−SEt又はスルホニル基、例えば−SOH、−SOMe、−SOCF、−SOCH若しくはSOCHBr、又は窒素置換基、例えばNH、NHR、−NRR'(R、R'=上記のアルキル、アルケニル又はアリール)、NC若しくは−NO、又はフルオロ、クロロ、ブロモ、ヨード、−CN又はヘテロ置換基であり得る。上述のように、抗原の溶解度の改善、該抗原の免疫学的効果の(好ましくは量的な)増大、及び/又は化合物の他の部分への連結、例えば表面(ウェル又はチップ等)への連結、及び/又は診断アッセイにおける使用を可能にするために、これらの誘導体が含まれるのが好ましい。
本発明の別の態様は、本発明による腸球菌細胞壁成分を作製する方法であって、該腸球菌細胞壁成分を細菌画分から単離することを含むか、又は該抗原を少なくとも部分的に化学合成によって合成することを含む、方法に関する。単離は、上記細胞壁成分を細菌画分から他の細菌成分を実質的に含まないように精製することを含み得るが、本明細書に記載のように或る特定の細菌画分、例えば細胞壁の他の部分を含む細胞壁画分の一部として単離することも含まれ得る。
本発明の別の態様は、本発明による腸球菌抗原を特異的に認識する抗体、好ましくはモノクローナル抗体又はその抗原断片に関する。「抗体」という用語は、モノクローナル抗体又はポリクローナル抗体の両方、組換え抗体又はその断片、例えばFab等、及びヒト抗体又はヒト化抗体を含むものとする。
次に、本発明の別の態様は本発明による抗体を作製する方法であって、哺乳動物、好ましくはウサギを本発明による腸球菌細胞壁成分、又は本発明による医薬組成物、好ましくは本発明によるワクチンで免疫化することを含む、方法に関する。それぞれの方法が当業者に既知であり、現行の技術水準で開示されている。
次に、本発明のまた別の態様は本発明による抗体を作製する方法であって、該抗体をモノクローナル抗体として産生するハイブリドーマ細胞を生成することを含むか、又は上記抗体を宿主細胞において組換え産生することを含む、方法に関する。それぞれの方法が当業者に既知であり、現行の技術水準で開示されている。
次に、本発明の更に別の重要な態様は、WTA合成遺伝子tagA、tagB及びtagOの少なくとも1つの挿入突然変異体が存在するエンテロコッカス・フェカリスの株、例えばエンテロコッカス・フェカリスV583Δ1172株に関する。この株は、例えば本明細書に記載の特異的及び/又は有効な抗体の本発明によるアッセイ及びスクリーニング検査、又は上述の抗原の産生を抑制することが可能な特定の化合物(小分子等)のスクリーニング及び同定に使用することができる。
次に、本発明の更に別の重要な態様は、抗原に特異的な抗体の産生における抗原としての本発明による腸球菌抗原の使用に関する。
次に、本発明の別の態様は、少なくとも1つの本発明による腸球菌抗原及び/又は少なくとも1つの本発明による抗体を、薬学的に許容可能な担体及び/又は賦形剤とともに含む医薬組成物に関する。
式Iによる細胞壁成分、すなわちそれぞれの細胞壁多糖を含む本発明による医薬組成物が特に好ましい。
特に腸球菌、抗生物質耐性腸球菌、例えば特に好ましくはエンテロコッカス・フェカリスのVRE株に起因する感染に対するワクチンとして配合される本発明による医薬組成物が更に好ましい。式Iによる上記細胞壁成分が複合糖質ワクチン中に存在する本発明による医薬組成物が最も好ましい。
本発明による細胞壁多糖(抗原単独として、又は本明細書に記載の抽出物若しくは細菌中に存在する)は、能動免疫化又は受動免疫化のための腸球菌ワクチンに使用するのが好ましい。
このため、本発明によると、少なくとも1つの本発明による新たな腸球菌抗原を、任意に薬学的に許容可能な担体、アジュバント及び/又は希釈剤とともに含む、脊椎動物における腸球菌感染の予防のための医薬組成物、特にワクチンが提供される。
典型的には、ワクチンは、本発明の腸球菌抗原を含む少なくとも1つの腸球菌株、好ましくはエンテロコッカス・フェカリスの生きている又は死んだ無傷細胞を含み得る。より典型的には、ワクチンは、腸球菌抗原(単数又は複数)を含むような上記腸球菌株の少なくとも1つに由来する細胞溶解物を含む。更により典型的には、ワクチンは、上記腸球菌株、好ましくはエンテロコッカス・フェカリスの少なくとも1つに由来する粗腸球菌抗原混合物又は精製腸球菌抗原(単数又は複数)を含む。更に典型的には、ワクチンは、上記腸球菌株の少なくとも1つの腸球菌抗原として細胞壁及び関連タンパク質の画分を含む。ワクチンは成分の1つの組合せで構成されていてもよい。本発明による腸球菌抗原を含む複合糖質ワクチンが最も好ましい。別の態様は、含まれる腸球菌抗原が少なくとも部分的に化学合成によって作製された医薬組成物又はワクチンに関する。腸球菌抗原を含有する選択された細菌画分を精製する方法は当業者に既知であり、本明細書で更に記載している。
通常、脊椎動物は単胃動物、草食動物若しくは反芻動物、又はヒト被験体である。更により典型的には、脊椎動物はヒト、非ヒト霊長類、ネズミ、ウシ、ヒツジ、ウマ、ブタ、ヤギ、ウサギ、トリ、ネコ及びイヌからなる群から選択される。より典型的には、脊椎動物はヒト、ヒツジ、ラクダ、ブタ、ウシ、ウマ又はイヌからなる群から選択される。
医薬組成物は筋肉内経路、皮下経路、局所経路又は他の非経口経路を介した投与のために配合することができる。概して、本発明の微生物は本質的に片利共生的である。このため、経口投与は一般に有効なワクチン接種経路ではなく、結果として筋肉内経路、皮下経路、局所経路又は他の非経口経路による投与が好ましい。ワクチンは、単独又は組合せで使用されるサイトカイン、例えばG−CSF、GM−CSF、インターロイキン又は腫瘍壊死因子αも含み得る。
医薬組成物はアジュバントを含んでいてもよい。より典型的には、アジュバントはフロイント完全/不完全アジュバント、montenide macrolアジュバント、リン酸緩衝生理食塩水及びマンナン油エマルション、サポニン(QuiLA)デキストラン(硫酸デキストラン、DEAE−Dextran)、アルミニウム化合物(Imject Alum)、N−アセチルグルコサミニル(acetylglucosaminyl)−N−アセチルムラミル−L−アラニル−D−イソグルタミン(Gerbuアジュバント)からなる群から選択される。より典型的には、アジュバントはVaccine 1995, vol 13, p 1203; 1993 vol 11 p 293; and 1992 vol 10 p 427(その開示は引用することにより本明細書の一部をなす)に記載の群から選択される。
次に、本発明のまた別の重要な態様は、細菌感染、特に腸球菌感染、例えば院内感染菌血症感染、心内膜炎、尿路感染、手術創感染及び異物感染等の疾患の治療に使用される本発明による腸球菌細胞壁成分(腸球菌抗原)、本発明による抗体、又は本発明による医薬組成物に関する。
次に、本発明のまた別の重要な態様は、細菌感染の治療、又は特に抗生物質耐性グラム陽性球菌、例えば腸球菌、VRE株若しくはエンテロコッカス・フェカリス等に起因する細菌感染、特に腸球菌感染、例えば院内感染菌血症感染、心内膜炎、尿路感染、手術創感染及び異物感染に対する薬剤の調製のための本発明による腸球菌細胞壁成分、本発明による抗体又は本発明による医薬組成物(すなわち腸球菌抗原)の使用に関する。
本発明の更に別の好ましい実施形態によると、脊椎動物における本発明の腸球菌抗原を含む少なくとも1つの腸球菌株に対する免疫応答を誘導する方法であって、上記脊椎動物に免疫学的に有効な量の本発明によるワクチン又は本発明による医薬組成物を投与することを含む、方法が提供される。
本発明の更に別の好ましい実施形態によると、脊椎動物における細菌感染を治療又は予防する方法であって、該脊椎動物に治療的に有効な量の本発明による腸球菌細胞壁成分、本発明による抗体又は本発明による医薬組成物を投与することを含む、方法が提供される。
上記細菌感染が院内感染菌血症、心内膜炎、尿路感染、手術創感染及び異物感染等の腸球菌感染であり、VRE株、特にエンテロコッカス・フェカリス等の抗生物質耐性腸球菌に特に起因する本発明による方法が好ましい。
補体媒介オプソニン食作用に対する耐性におけるWTAの役割を調べるために、本発明者らは、BLAST分析を用いて枯草菌(Bacillus subtilis)及び黄色ブドウ球菌におけるWTAの生合成に関与する遺伝子と類似性を有するエンテロコッカス・フェカリス遺伝子について研究した。枯草菌(B. subtilis)と比較して、エンテロコッカス・フェカリスV583染色体は、TagB(EF_1172)及びTagA(EF_1173)を含むテイコ酸グリセロール(tag)オペロンを1つしか有しない。これら2つの遺伝子に、未知の機能を有する遺伝子(EF_1174)及びTagD(枯草菌W23のTarAと63%の同一性、80%の類似性、グリセロール−3−リン酸シチジリルトランスフェラーゼ;EF_1175)が続く。V583におけるWTA生合成の第一段階を触媒する最も明らかな酵素のホモログTagOは、タンパク質EF_2198(黄色ブドウ球菌(S. aureus)COLにおけるTagOと41%の同一性、65%の類似性)である。しかしながら、以前の研究ではこの遺伝子は、腸球菌細胞壁多糖(腸球菌多糖抗原とも呼ばれる)の生合成に関与する遺伝子クラスターであるepa遺伝子座にも関連付けられていた。興味深いことに、エンテロコッカス・フェカリスOG1RFにおけるEF_2198の破壊突然変異体は、アガロースゲル電気泳動及び特異的Abに対する反応性によって評価したところ依然として細胞壁多糖を発現していた(Teng F, Singh KV, Bourgogne A, Zeng J, Murray BE. Further characterization of the epa gene cluster and Epa polysaccharides of Enterococcus faecalis. Infect Immun. 2009 Sep;77(9):3759-67)。
オプソニン食作用アッセイにおいて、本発明者らは、補体及び好中球単独又は腸球菌細胞表面抗原に特異的なAbの存在下でtagO(EF_2198)、tagA(EF_1173)及びtagB(EF_1172)の野生型細菌及び挿入突然変異体の死滅を比較した。野生型とは対照的に、WTA生合成遺伝子の3つ全ての突然変異体は、特異的Abを欠いた血清オプソニン食作用死滅に対して高度の感受性を示していた。死滅の増加は、好中球による食作用の増大及び突然変異株の細菌表面に結合したC3dの密度の増大に強く相関する。付加的な実験により、古典的及び代替的な経路がエンテロコッカス・フェカリスV583Δ1172でのC3bの沈着の増大に関与することが排除され、補体沈着がレクチン経路の活性化によるものであるという証拠がもたらされた。
エンテロコッカス・フェカリスV583Δ1172におけるレクチン経路のリガンドとして働き得る炭水化物構造を同定するために、本発明者らは突然変異株と野生型株との間の補助細胞壁高分子の構造差を調査した。ペプチドグリカンの酵素切断の後、本発明者らはSDS−PAGE分析で以前に腸球菌細胞壁多糖として同定されているPAS陽性バンドを同定した(Theilacker C, et al. Serodiversity of Opsonic Antibodies against Enterococcus faecalisglycans of the Cell Wall Revisited. PLoS ONE. 2011;6(3):e17839)。
エンテロコッカス・フェカリスV583Δ1172欠損株では、細胞壁多糖の特徴的なバンドがはるかに遅い移動パターンを示した。加えて、この多糖はカチオン染料Stains Allに結合するその能力を失っており、またQ−セファロースに結合せず、アニオン電荷の損失が示唆された。サイズ排除クロマトグラフィー及び陰イオン交換クロマトグラフィーを用いて、本発明者らは野生型エンテロコッカス・フェカリスV583及びエンテロコッカス・フェカリスV583Δ1172突然変異体から精製細胞壁断片を得た。エンテロコッカス・フェカリスV583Δ1172突然変異体に由来する物質は、含有するGalNAc、リビトール及びリン酸塩がより少なく、突然変異体の細胞エンベロープからのWTAの喪失が示された(Weidenmaier C, McLoughlin RM, Lee JC. The zwitterionic cell wall teichoic acid of Staphylococcus aureus provokes skin abscesses in mice by a novel CD4+ T-cell-dependent mechanism. PLoS ONE. 2010;5(10):e13227、Neuhaus FC, Baddiley J. A continuum of anionic charge: structures and functions of D-alanyl-teichoic acids in gram-positive bacteria. Microbiol Mol Biol Rev. 2003 Dec;67(4):686-723、Swoboda JG, Campbell J, Meredith TC, Walker S. Wall teichoic acid function, biosynthesis, and inhibition. Chembiochem. 2010 Jan 4;11(1):35-45)。
NMR分光法による精製天然補助細胞壁多糖の構造の明確な説明は、両方の株におけるこの炭水化物の複雑さ及び不均一性のために可能ではなかった。したがって、本発明者らはHFを用いた脱リン酸化により細胞壁断片を解重合した。ゲルクロマトグラフィーによる分画後に、本発明者らは3つの異なるプールを得た。高分子量プールは腸球菌細胞壁多糖の指標であるRha、Glc、GlcN及びGalNを含有していた。メチル化分析により、末端Glc及びヘキソサミン残基を有するポリ−Rha鎖が示された。中型のプールは、ムラミン酸並びに約4:1:1のモル比でのアミノ酸Ala、Glu及びLysの存在により示されるように、エンテロコッカス・フェカリスのペプチドグリカンの組成と一致するRha、Glc、GlcN、GalN及びペプチドグリカン断片を含有していた(Bouhss A, Josseaume N, Severin A, Tabei K, Hugonnet JE, Shlaes D, et al. Synthesis of the L-alanyl-L-alanine cross-bridge of Enterococcus faecalis peptidoglycan. J Biol Chem. 2002 Nov 29;277(48):45935-41)。
したがって、オリゴ糖はペプチドグリカンに対する細胞壁多糖の連鎖単位を示すと考えられた。低分子量のプールは約3:2:1:1のモル比のGalN、リビトール、Glc及びRhaからなっていた。更なる精製工程の後、NMR分光法に対して修正可能な2つのオリゴ糖が検出された。構造分析から、2つのリビトール含有テイコ酸断片、すなわちα−L−Rhap−(1→3)−β−D−GalpNAc−(1→1)−リビトール及びα−D−Glcp−(1→4)−[β−D−Glcp−(1→3)−]β−D−GalpNAc−(1→1)−リビトールが明らかとなった。
注目すべきことに、ムタノリシンによるB群連鎖球菌の炭水化物と莢膜多糖類とを結び付けるペプチドグリカン架橋の切断の失敗が以前に記載されている(Deng L, Kasper DL, Krick TP, Wessels MR. Characterization of the linkage between the type III capsular polysaccharide and the bacterial cell wall of group B Streptococcus. J Biol Chem. 2000 Mar 17;275(11):7497-504)。
要約すると、本発明者らは、野生型と比較したエンテロコッカス・フェカリスV583Δ1172の細胞壁断片における2つの大きな相違を観察した:a)推定細胞壁多糖のRha含量の増大、及びb)突然変異体におけるリビトール含有テイコ酸の喪失。
グラム陽性病原体の研究では、莢膜多糖類(Aoyagi Y, Adderson EE, Rubens CE, Bohnsack JF, Min JG, Matsushita M, et al. L-Ficolin/mannose-binding lectin-associated serine protease complexes bind to group B streptococci primarily through N-acetylneuraminic acid of capsular polysaccharide and activate the complement pathway. Infect Immun. 2008 Jan;76(1):179-88、Krarup A, Sorensen UB, Matsushita M, Jensenius JC, Thiel S. Effect of capsulation of opportunistic pathogenic bacteria on binding of the pattern recognition molecules mannan-binding lectin, L-ficolin, and H-ficolin. Infect Immun. 2005 Feb;73(2):1052-60)、ペプチドグリカン(Nadesalingam J, Dodds AW, Reid KB, Palaniyar N. Mannose-binding lectin recognizes peptidoglycan via the N-acetyl glucosamine moiety, and inhibits ligand-induced proinflammatory effect and promotes chemokine production by macrophages. J Immunol. 2005 Aug 1;175(3):1785-94)、LTA(Lynch NJ, et al. L-ficolin specifically binds to lipoteichoic acid, a cell wall constituent of Gram-positive bacteria, and activates the lectin pathway of complement. J Immunol. 2004 Jan 15;172(2):1198-202)及びWTA(Park KH, et al. Human serum mannose-binding lectin senses wall teichoic acid Glycopolymer of Staphylococcus aureus, which is restricted in infancy. J Biol Chem. 2010 Aug 27;285(35):27167-75)を含む様々な細菌炭水化物抗原との補体相互作用が記載されている。
補助細胞壁高分子の完全な変更は、レクチン経路による補体沈着に対する感受性の増大及び突然変異体細菌のオプソニン食作用死滅の増大をもたらす。したがって、この結果は補体系からの免疫回避における補助細胞壁高分子の構造の重要性を強調するものである。
ここで、本発明を以下の好ましい非限定的な実施例において添付の図面を参照して更に説明する。本発明の目的上、本明細書で引用される全ての参照文献は、その全体が引用することにより本明細書の一部をなすものとする。
WTA生合成におけるエンテロコッカス・フェカリス突然変異体のオプソニン食作用及び補体沈着を示す図である。A:1.7%吸収ウサギ乳児補体単独、ヒト白血球(WBC)と組み合わせた補体、又は補体、WBC及び特異的ウサギAbの存在下でのエンテロコッカス・フェカリスV583及びWTA生合成突然変異体のオプソニン食作用死滅。死滅率は、細菌及びWBCを含有する対照チューブのコロニー形成単位と比較して決定した。B:ヒト血清との15分間のインキュベーション後のFITC標識ホルマリン死滅細菌の食作用。C:ヒト血清とのインキュベーション後にFACSにより測定した腸球菌細菌細胞へのC3b沈着。 酵素的に消化した細胞壁抽出物のSDS−PAGEを示す図である。A 過ヨウ素酸及びシッフ試薬(PAS)による染色。B Stains Allによる染色。レーン1:分子量マーカー;レーン2:エンテロコッカス・フェカリスV583野生型;レーン3:エンテロコッカス・フェカリスV583Δ1172。 本発明の2つの好ましいオリゴ糖(OS)I及びIIのNMR分光法を示す図である。OS I及びOS IIのアノマー領域のH NMRスペクトル。V583 wt OS I(B)及びOS II(C)のROESYスペクトルを下に示す。共有結合を介したHとHの連結を示す正のシグナルは緑色で示し、空間を経由したHとHの連結を示す負のシグナルは青色で示す。全ての測定は、内部標準のアセトン(δH2.225)を用いてDO中、27℃、700MHzで行った。 OS I(A)及びOS II(B)の構造を示す図である。
方法及び材料
細菌株、生育条件及び培地
エンテロコッカス・フェカリスを、指定のそれぞれの抗生物質を添加したトリプチックソイブロス(TSB)(Carl Roth,Karlsruhe)中で撹拌せずに37℃で培養した。短期培養物をトリプチックソイ寒天(TSA)で生育させ、4℃で貯蔵した。腸球菌細胞壁多糖の単離のための培養物を静止期まで18時間生育させ、遠心分離によって採取した。大腸菌(E. coli)培養物を、指定の抗生物質を添加したルリア−ベルターニ(LB)培地(Carl Roth,Karlsruhe)中で好気的に培養した。
エンテロコッカス・フェカリスV583のEF1172遺伝子挿入突然変異体の構築
エンテロコッカス・フェカリスV583の遺伝子EF_1172の標的化挿入突然変異体を、Rigottier-Gois et al.(Rigottier-Gois L, Alberti A, Houel A, Taly J-F, Palcy P, Manson J, et al. Large-Scale Screening of a Targeted Enterococcus faecalis Mutant Library Identifies Envelope Fitness Factors. PLoS ONE. 2011 Dec 15;6(12):e29023)により記載されるように作製し(done)、標的化挿入の局在化を以前に記載されているようなPCR及びサザンブロット法によって検証した。
補体結合研究における血清及びAb
正常なヒトプール血清を、インフォームドコンセントを受けた健常ボランティアから得た。ウサギ乳児血清はCederlane Laboratoriesから入手した。C1q枯渇血清はQuidelから購入した。血清の熱不活性化を、56℃で20分間のインキュベーションにより行った。血清から、4℃で60分間の細菌細胞による吸収によってエンテロコッカス・フェカリスV583に対する特異的Abを枯渇させた。吸収後に、細菌を遠心分離によってペレット化し、上清を0.2μmフィルターに通した。
オプソニン食作用死滅アッセイ
ヒト白血球(WBC)による細菌オプソニン食作用を、以前に記載されているように測定した(Theilacker C, et al. Serodiversity of Opsonic Antibodies against Enterococcus faecalis-Glycans of the Cell Wall Revisited. PLoS ONE. 2011;6(3):e17839)。簡潔に述べると、細菌株をTSB中で対数中期(OD600=0.4)まで生育させ、15%ウシ胎仔血清を添加したRPMIで希釈した。WBCを健常ボランティアの血液からヘパリン−デキストランバッファーを用いた沈降により精製し、残存する赤血球を1%NHCl溶液中での低張溶解(hypotonic lysis)により除去した。15倍に希釈したウサギ乳児血清を補体源とした。標的株に対する天然Abを除去するために、補体を上記のようにエンテロコッカス・フェカリスV583で吸収した。熱死滅エンテロコッカス・フェカリスV583に対して産生されるウサギ血清を2500倍の希釈率でAb源とした。対照チューブでは、Ab、補体又はPMNはアッセイから除外した。オプソニン食作用の測定については、等量の2.5×10個のPMN、2.5×10CFUの細菌、補体及び熱不活性化免疫ウサギ血清を合わせた。90分間のインキュベーションの後、反応を4℃で停止し、PMNを低張溶解によって溶解し(lysed)、段階希釈物のプレーティングによって生存細胞数を決定した。
食作用アッセイ
食作用アッセイを変更した記載のように行った(Rooijakkers SH, et al. Immune evasion by a staphylococcal complement inhibitor that acts on C3 convertases. Nat Immunol. 2005 Sep;6(9):920-7)。ヒトプール血清を上記のようにエンテロコッカス・フェカリスで吸収させ、0.05%ヒト血清アルブミン(HSA)を添加したRPMIでそれぞれの濃度まで希釈した。次に、7.5×10個の新たに単離されたヒト好中球及び7.5×10個のFITC標識熱死滅エンテロコッカス・フェカリスV583野生型又はエンテロコッカス・フェカリスV583Δ1172を添加し、750rpmで振盪しながら37℃で15分間インキュベートした。RPMI(0.1%HSA)中の1.5%氷冷パラホルムアルデヒドを添加することによって反応を停止した。10000個のゲーティングした好中球の蛍光を測定するフローサイトメトリー(FACSCalibur;Becton Dickinson)によって食作用を分析した。熱不活性化血清を補体非依存性食作用の対照として使用した。
エンテロコッカス・フェカリスへのC3b沈着
エンテロコッカス・フェカリス株をOD600が0.5となるまでTSB中で生育させ、0.1%BSAを含むHEPES++バッファー(20mM HEPES、140mM NaCl、5mM CaCl、2.5mM MgCl)で洗浄した。12.5×10個の細菌を血清とともに900rpmで振盪しながら30分間インキュベートした。細菌を、0.1%BSAを添加したPBSで洗浄した。C3b沈着を、マウス抗ヒトC3d Ab(Quidel)及びFITCコンジュゲートヤギ抗マウスIgG(Protos)を用いて検出した。10000個の細菌の蛍光をフローサイトメトリーによって測定した。古典的経路及びレクチン経路を、細菌を補体とともにHEPES++バッファー+5mM MgCl及び10mM EGTA(pH7.5)の存在下でインキュベートすることによって破壊した。古典的経路の特異的な不活性化のために、C1q枯渇血清(Quidel)を使用した。C3転換酵素複合体(C4bC2a)を、ヒトC4/C4dに対するモノクローナル抗体(Quidel)、及び二次抗体としてヤギポリクローナル抗マウスFITCコンジュゲート(Dako)を用いて測定した。ヤギポリクローナル抗MASP−2 Ab(Santa Cruz Biotechnology)を用いてMASP−2沈着を検出した。
細胞壁多糖の単離
腸球菌細胞壁多糖の単離のために、細菌を上記のように培養した。細菌を洗浄し、消化バッファー(PBS+20mM CaCl、20mM MgCl、0.05%NaN)に再懸濁し、ムタノリシン(0.01mg/mL)及びリゾチーム(0.5mg/mL)を用いて37℃で18時間酵素的に切断した。その後、不溶性物質を遠心分離によって除去し、上清をヌクレアーゼ(DNase I及びRNase、最終濃度0.1mg/mL)を用いて37℃で18時間処理した。タンパク質を、プロテイナーゼK(0.1mg/mL)を用いて56℃で8時間の消化によって分解した。上清をHOに対して十分に透析し(10ku MMCO)、凍結乾燥した。サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)のために、サンプルを50mM炭酸アンモニウムバッファー(pH8.8;0.02%NaN)に溶解し、Sephacryl S 200カラム(1.6×100cm、GE Healthcare)にアプライした。ヘキソース及びリンの含量を以前に記載されているように測定し(Theilacker C, et al. Opsonic antibodies to Enterococcus faecalis strain 12030 are directed against lipoteichoic acid. Infect Immun. 2006 Oct;74(10):5703-12)、それぞれ0.29及び0.31のKavで溶出する陽性画分を合わせ、透析し、凍結乾燥した。得られた物質を20mM NaHCO(pH8.0、0.02%NaN)に溶解し、陰イオン交換クロマトグラフィー(QセファロースFF、GE Healthcare)に供した。
リン酸ジエステル結合を切断するために、10mgのサンプルを50μLの48%HFに溶解し、4℃で2日間インキュベートした。物質を中和し、Sephadex G50(1.6×100cmカラム、Biorad)でのSECによって分離した。分子量の最も低い画分をBiogel P2(1×120cmカラム、Biorad)でのSEC、続いてCarboPak PA 100カラム(9×250mm)及びED50電気化学的検出器(Dionex)をアプライする高速陰イオン交換クロマトグラフィー(HPAEC、Dionex)によって更に精製した。Chromeleon Version 6.6ソフトウェアを用いてデータ分析を行った。
SDS−PAGE
粗腸球菌細胞壁炭水化物のSDS−PAGEのために、40mLの培養物を遠沈し、ペレットを上記のようにムタノリシン、リゾチーム、ヌクレアーゼ及びプロテイナーゼKで消化した。HOに対する十分な透析の後、100μgの凍結乾燥物質をNupage SDS−MES泳動バッファー(Invitrogen)中のプレキャスト10%Nupage Novex BisTrisゲル(Invitrogen)で分離した。炭水化物をStains All又は過ヨウ素酸シッフ(PAS)試薬で以前に記載されているように染色した(Theilacker C, Kaczynski Z, Kropec A, Sava I, Ye L, Bychowska A, et al. Serodiversity of Opsonic Antibodies against Enterococcus faecalis-Glycans of the Cell Wall Revisited. PLoS ONE. 2011;6(3):e17839、Hancock LE, Gilmore MS. The capsular polysaccharide of Enterococcus faecalis and its relationship to other polysaccharides in the cell wall. Proc Natl Acad Sci U S A. 2002 Feb 5;99(3):1574-9)。
一般的及び分析的な化学的方法
中性糖の定性分析及び定量分析を、以前に記載されているように加水分解及び過アセチル化アルジトールアセテートのガスクロマトグラフィー(GC)により行った(Haseley SR, Holst O, Brade H. Structural and serological characterisation of the O-antigenic polysaccharide of the lipopolysaccharide from Acinetobacter haemolyticus strain ATCC 17906. Eur J Biochem. 1997 Mar 15;244(3):761-6)。ポリ−(5%−ジフェニル−95%−ジメチル)−シロキサンSPB−5−キャピラリーカラム(30m、内径0.32mm)を備えるAgilent GC System(6890N)を用いてGC分離を行った。シグナルをフレームイオン化によって検出し、Agilent ChemStation Version B 01.01ソフトウェアで分析した。糖の絶対配置を過アセチル化(S)−2−ブタノールグリコシドのGCによって決定した。
HF処理物質の部分的にメチル化したアルジトールアセテートをGC−MSで分析することによってメチル化分析を行った(Ciucanu I, Kerek F. A Simple and Rapid Method for the Permethylation of Carbohydrates. Carbohydrate Research. 1984;131(2):209-17)。簡潔に述べると、150μgのHF処理凍結乾燥物質を、粉末NaOHを添加した無水DMSO(分子篩[4Å]を通して貯蔵した)で3回メチル化した(ヨウ化メチル)。混合物を撹拌しながら20℃で1時間維持した。次いで、メチル化多糖を2mLのクロロホルムで3回抽出し、乾燥させ、4M CFCOOHを用いて100℃で4時間加水分解した。続いて、物質を脱イオンHOで蒸発させて残留CFCOOHを除去し、重水素化ホウ素ナトリウムで還元した(暗所で18時間)。過アセチル化を上記のように行い、続いてGC−MS分析を行った。
核磁気共鳴分光法
核磁気共鳴(NMR)分光法はAvance III Bruker 700MHz Ultrashield Plus分光計で標準ソフトウェア(Bruker)を適用して行った。H−NMR実験の動作周波数は700.75MHz、13C−NMR実験の動作周波数は176.20MHz、31P−NMR実験の動作周波数は283.67MHzであった。H−D交換のためにサンプルを繰り返しDO(99.9%)に溶解し(solved)、窒素下で蒸発させ、最終測定のためにサンプルをDO(99.99%)に溶解した。全スペクトルを27℃で記録した。化学シフトをppmで帰属し、内部標準として使用したアセトンの値(δH:2.225;δC:31.45)に従って較正した。
相関分光法(COSY)、全相関分光法(TOCSY)、核オーバーハウザー増強分光法(NOESY)及び回転座標系核オーバーハウザー増強分光法(ROESY)のスペクトルを、2048×512ビットポイ3ントのデータセット(t2×t1)を用いて記録した。TOCSY及びNOESYの実験をそれぞれ400ms及び180msの混合時間で位相敏感により行った。異核2D H−13C相関を異核多量子コヒーレンス(HMQC)、異核多結合相関(HMBC)及び異核一量子相関(HSQC)の実験によって4096×512ビットポイントのデータセットを用いて行った。
結果
WTA生合成が損なわれたエンテロコッカス・フェカリス突然変異体は、特異的Abの非存在下でのオプソニン食作用に対してより感受性である
テイコ酸グリセロール(tag)遺伝子tagO(EF2198)、tagA(EF1173)及びtagB(EF1172)に対して高い相同性を有する遺伝子の挿入突然変異体は以前に構築されている(表1)(Rigottier-Gois L, Alberti A, Houel A, Taly J-F, Palcy P, Manson J, et al. Large-Scale Screening of a Targeted Enterococcus faecalis Mutant Library Identifies Envelope Fitness Factors. PLoS ONE. 2011 Dec 15;6(12):e29023)。
表1:BLASTアルゴリズムによるエンテロコッカス・フェカリスV583に対する枯草菌W23及び黄色ブドウ球菌COLのテイコ酸生合成遺伝子の相同性の分析
本発明者らは、異種オプソニン食作用死滅アッセイにおいて、補体源として標的株への吸収により特異的Abを枯渇させた1.7%ウサギ乳児血清を用いてこれらの突然変異体を研究した(図1)。エンテロコッカス・フェカリスV583野生型は、ヒト好中球による補体依存性オプソニン食作用に対して耐性を示す。特異的Abの添加後にのみ、細菌は容易に死滅した。対照的に、tagO(EF2198)、tagA(EF1173)及びtagB(EF1172)のエンテロコッカス・フェカリスの挿入突然変異体は補体媒介死滅に対して高度の感受性を示し、特異的Abの添加はオプソニン食作用を更に促進しなかった(図1A)。次に、本発明者らは、FITC標識熱死滅エンテロコッカス・フェカリス細胞を吸収ヒト血清とともにインキュベートし、FACS分析によりヒト好中球による取込みを測定した。10%までの血清濃度では、貪食されたエンテロコッカス・フェカリスV583Δ1172の割合は野生型細菌と比較してはるかに高かった(図1B)。
エンテロコッカス・フェカリスV583におけるtagB(EF1172)の不活性化はレクチン経路によるC3b沈着の増大をもたらす
エンテロコッカス・フェカリスV583Δ1172の貪食取込みの増大が補体沈着の増大によるものであるか否かを試験するために、本発明者らはフローサイトメトリーによって細菌細胞に結合したC3bの量を測定した。標的株を用いた吸収により特異的Abを枯渇させたヒト血清を補体源として使用した。野生型細菌と比較して、エンテロコッカス・フェカリスV583Δ2198(tagOホモログ)及びエンテロコッカス・フェカリスV583Δ1172(図1C)に結合したC3bの濃度の増大が検出された。C3bは補体活性化の古典的経路、レクチン経路及び代替的経路の最終産物である。古典的経路及びレクチン経路の両方がC3転換酵素複合体C4bC2bの形成をもたらし、これによりC3がC3a及びC3bへと切断される。Ca2+は古典的経路及びレクチン経路の活性化の必須補因子である。
補体誘導オプソニン食作用死滅に対する感度は、細胞エンベロープ炭水化物の変化と関連する
この仮説を調査するために、本発明者らはエンテロコッカス・フェカリス野生型及びV583Δ1172の細胞壁関連多糖の構造を特性化した。この目的で、ムタノリシン及びリゾチームによるペプチドグリカンの解重合後の細胞壁断片をSDS−PAGEによって分離し、PAS及びStains Allによって染色した(図2)。野生型株の細胞壁断片のSDS−PAGEから約60kuの広いバンドが明らかとなった。対照的に、エンテロコッカス・フェカリスV583Δ1172においては、このバンドは明らかにより遅く移動し、カチオン染料Stains Allによっては染色されず、負電荷モチーフの喪失が示唆された(図2)。
エンテロコッカス・フェカリスV583Δ1172の細胞壁抽出物が含有するリン及びグルコサミンはより少ないが、ラムノースはより多い
エンテロコッカス・フェカリスV583野生型及びその挿入突然変異体V583Δ1172の細胞壁抽出物をクロマトグラフィーによって更に精製した。最初に、物質をSECによって分離した。SDS PAGEでの異なる移動パターンにも関わらず、野生型及び突然変異体の細胞壁抽出物はSECにおいて同様の容量で溶出し、同様の分子量が示された。しかしながら、エンテロコッカス・フェカリスV583Δ1172に由来する物質が含有するリンはより少なかった。更なる分析のために、主要な炭水化物含有ピークの画分を合わせ(KAv 0.30)、陰イオン交換クロマトグラフィーに供した。エンテロコッカス・フェカリス野生型に由来する物質は、175mM NaClでQセファロースから主要なリン含有ピークとして溶出した。対照的に、エンテロコッカス・フェカリスV583Δ1172における主要ピークは陰イオン交換カラムに結合せず、この場合も負電荷の喪失が示唆された。精製抽出物の組成分析から、両方の株の多糖がRha、Glc、GalN、GlcN、リビトール及びリン酸塩を含有することが明らかとなった。糖、リビトール及びリン酸塩のモル比の比較から、V583Δ1172多糖が野生型と比較しておよそ4倍少ないガラクトサミン及びリビトール、並びにおよそ2.5倍少ないリン酸塩を含有することが明らかとなった。H NMR分光法では、エンテロコッカス・フェカリス野生型及びV583Δ1172の細胞壁多糖のアノマープロトンシグナルは異なっていたが、アノマー領域の不均一性により分子を更に分解することなく詳細な分析が排除された。
エンテロコッカス・フェカリスV583Δ1172の細胞壁多糖は共有結合WTAを欠く
両方の細胞壁多糖の構造を更に調査するために、リン酸ジエステル結合をHF水溶液によって加水分解し、加水分解物をSECによって分画した(補足図1及び図3A)。野生型株の細胞壁断片と比較して、突然変異体多糖の溶出プロファイルは総カラム容量近くで溶出する低分子量ピークを欠いていた。野生型株に由来するこの低分子量物質をサイズ排除クロマトグラフィーによって更に精製し、組成分析を行った。リビトール含有TAの典型的な成分としてD−GalN、L−Rha、D−Glc及びリビトールの存在が確認された(表2)。HPAECによるこの物質の更なる分離から、OS I及びOS IIと表される2つの異なるオリゴ糖の存在が明らかとなり、これを続いて分取HPAECによって単離した。
表2:HFによる脱リン酸化及びSephadex G50でのSECの後のエンテロコッカス・フェカリスの補助細胞壁高分子の組成分析。エンテロコッカス・フェカリスV583Δ1172では、プール3は存在しなかった。N.D.:不検出。Rha−ラムノース、Glc−グルコース、GlcN−グルコサミン、GalN−ガラクトサミン、Ala−アラニン、Glu−グルタミン、Lys−リシン。濃度はnmol/mgで表す。
OS I(図3を参照されたい)のH NMRスペクトルは、アノマー領域において2つの異なるシグナル(すなわち、α−L−Rhapのアノマープロトンとして帰属させられるδ4.88(A1)及びβ−D−GalpNのアノマープロトンとして称されるδ4.58(B1))を示した。δ1.27(A6)のシグナルはRhaのメチルプロトンに帰属された。OS IIのH NMRスペクトル(図3を参照されたい)はアノマー領域に3つの異なるシグナルを含んでいた。δ4.59(E1)の1つのシグナルはβ−D−GalpN残基のアノマープロトンを表し、δ4.98の別のシグナルはα−D−Glcp(D1)のアノマープロトンに帰属され、δ4.45(F1)のシグナルはβ−D−Glcpのアノマープロトンに帰属された。H NMRスペクトルはδ2.06(OS I)及びδ2.03(OS II)にシグナルを示し、両方のサンプルにおけるGalpNのN−アセチル化が示された。このため、対応する構造はOS Iの三糖α−L−Rhap−(1→3)−β−D−GalpNAc−(1→1)−リビトール及びOS IIの分岐四糖α−D−Glcp−(1→4)−[β−D−Glcp−(1→3)−]β−D−GalpNAc−(1→1)−リビトールであった。

Claims (14)

  1. 下記β−D−GalpNAc−リビトール構造:
    (式中、R1はβ−D−Glcp又はα−L−Rhapから選択され、
    R2はH又はα−D−Glcpから選択される)、
    並びにその誘導体及びその薬学的に許容可能な塩からなる群から選択される腸球菌細胞壁成分。
  2. 請求項1に記載の腸球菌細胞壁成分を特異的に認識する抗体、又はモノクローナル抗体又はその抗原断片。
  3. 少なくとも1つの請求項1に記載の腸球菌細胞壁成分及び/又は少なくとも1つの請求項2に記載の抗体を、薬学的に許容可能な担体及び/又は賦形剤とともに含む医薬組成物。
  4. 式Iによる細胞壁成分を含む、請求項3に記載の医薬組成物。
  5. ワクチンとして配合される、請求項3又は4に記載の医薬組成物。
  6. 前記式Iによる細胞壁成分が複合糖質ワクチン中に存在する、請求項3〜5のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  7. 疾患の治療に使用される、請求項1に記載の腸球菌細胞壁成分、請求項2に記載の抗体又は請求項3〜6のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  8. 請求項1に記載の腸球菌細胞壁成分を作製する方法であって、該腸球菌細胞壁成分を細菌画分から単離することを含むか、又は該腸球菌細胞壁成分からなる抗原を少なくとも部分的に化学合成によって合成することを含む、方法。
  9. 請求項2に記載の抗体を作製する方法であって、哺乳動物、又はウサギを請求項1に記載の腸球菌細胞壁成分、又は請求項3〜6のいずれか一項に記載の医薬組成物、又は請求項5又は6に記載のワクチンで免疫化することを含む、方法。
  10. 請求項2に記載の抗体を作製する方法であって、該抗体をモノクローナル抗体として産生するハイブリドーマ細胞を生成することを含むか、又は前記抗体を宿主細胞において組換え産生することを含む、方法。
  11. 院内感染菌血症、心内膜炎、尿路感染、手術創感染及び異物感染で代表される細菌感染、又は腸球菌感染の治療への請求項1に記載の腸球菌細胞壁成分、請求項2に記載の抗体、又は請求項3〜6のいずれか一項に記載の医薬組成物の使用。
  12. 脊椎動物における少なくとも1つの腸球菌株に対する免疫応答を誘導する方法であって、前記脊椎動物に免疫学的に有効な量の請求項1に記載の腸球菌細胞壁成分、請求項2に記載の抗体又は請求項3〜6のいずれか一項に記載の医薬組成物を投与することを含む、方法。
  13. 脊椎動物における細菌感染を治療又は予防する方法であって、該脊椎動物に治療的に有効な量の請求項1に記載の腸球菌細胞壁成分、請求項2に記載の抗体又は請求項3〜6のいずれか一項に記載の医薬組成物を投与することを含む、方法。
  14. 前記細菌感染が院内感染菌血症感染、心内膜炎、尿路感染、手術創感染及び異物感染等の腸球菌感染であり、VRE株、又はエンテロコッカス・フェカリスで代表される抗生物質耐性腸球菌に起因する、請求項13に記載の方法。
JP2015502174A 2012-03-30 2013-03-04 エンテロコッカス・フェカリスの細胞壁高分子及びその使用 Expired - Fee Related JP6226948B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12162640.2 2012-03-30
EP12162640.2A EP2644613B1 (en) 2012-03-30 2012-03-30 Cell wall polymers of enterococcus faecalis and uses thereof
PCT/EP2013/054274 WO2013143806A1 (en) 2012-03-30 2013-03-04 Cell wall polymers of enterococcus faecalis and uses thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015511610A true JP2015511610A (ja) 2015-04-20
JP6226948B2 JP6226948B2 (ja) 2017-11-08

Family

ID=47843263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015502174A Expired - Fee Related JP6226948B2 (ja) 2012-03-30 2013-03-04 エンテロコッカス・フェカリスの細胞壁高分子及びその使用

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9750796B2 (ja)
EP (1) EP2644613B1 (ja)
JP (1) JP6226948B2 (ja)
CA (1) CA2868964A1 (ja)
DK (1) DK2644613T3 (ja)
ES (1) ES2528344T3 (ja)
HK (1) HK1189893A1 (ja)
PL (1) PL2644613T3 (ja)
WO (1) WO2013143806A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011088843A1 (en) * 2010-01-19 2011-07-28 Universitätsklinikum Freiburg Enterococcal cell wall components and antibacterial use thereof

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011088843A1 (en) * 2010-01-19 2011-07-28 Universitätsklinikum Freiburg Enterococcal cell wall components and antibacterial use thereof

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
EUROPEAN JOURNAL OF BIOCHEMISTRY, vol. 207, no. 3, JPN6017003708, 1992, pages 1063 - 1075 *

Also Published As

Publication number Publication date
US9750796B2 (en) 2017-09-05
ES2528344T3 (es) 2015-02-09
WO2013143806A1 (en) 2013-10-03
JP6226948B2 (ja) 2017-11-08
DK2644613T3 (en) 2015-01-26
HK1189893A1 (en) 2014-06-20
CA2868964A1 (en) 2013-10-03
EP2644613A1 (en) 2013-10-02
EP2644613B1 (en) 2014-10-22
US20150139998A1 (en) 2015-05-21
PL2644613T3 (pl) 2015-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Theilacker et al. Serodiversity of opsonic antibodies against Enterococcus faecalis—glycans of the cell wall revisited
Kodali et al. A vaccine approach for the prevention of infections by multidrug-resistant Enterococcus faecium
Wenzel et al. An atypical lipoteichoic acid from Clostridium perfringens elicits a broadly cross-reactive and protective immune response
US11267841B2 (en) Enterococcus faecalis and/or Enterococcus faecium antigen
JP6154751B2 (ja) 合成lta模倣物、並びにグラム陽性感染症の治療及び/又は予防のためのワクチン成分としてのその使用
US9005622B2 (en) Cell wall components of enterococci and uses thereof
JP6226948B2 (ja) エンテロコッカス・フェカリスの細胞壁高分子及びその使用
JP2007537307A (ja) 多種ワクチン候補としての保存された内側コアリポ多糖体エピトープ:アクチノバシラス・プレウロニューモニー、マンヘイミア・ヘモリティカ及びパスツレラ・マルトシダを含む畜獣の病原菌によって起きる病気の予防のためのワクチン候補としての内核リポ多糖体エピトープ
JP6230991B2 (ja) エンテロコッカス・フェシウムクローナルコンプレックス17に由来するラムノ多糖及びその使用
Cheng Development of alkyl imidate glycosylation method and application to allyl Lewis A synthesis

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170501

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170921

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6226948

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees