JP2015500393A - Diesel engine oil - Google Patents

Diesel engine oil Download PDF

Info

Publication number
JP2015500393A
JP2015500393A JP2014547283A JP2014547283A JP2015500393A JP 2015500393 A JP2015500393 A JP 2015500393A JP 2014547283 A JP2014547283 A JP 2014547283A JP 2014547283 A JP2014547283 A JP 2014547283A JP 2015500393 A JP2015500393 A JP 2015500393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tbn
oil
lubricating
lubricating oil
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014547283A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
− ロン リ、ユエ
− ロン リ、ユエ
ビー. ボッファ、アレクサンダー
ビー. ボッファ、アレクサンダー
Original Assignee
シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー filed Critical シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー
Publication of JP2015500393A publication Critical patent/JP2015500393A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M163/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of a compound of unknown or incompletely defined constitution and a non-macromolecular compound, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/1006Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/026Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings with tertiary alkyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/26Overbased carboxylic acid salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/26Overbased carboxylic acid salts
    • C10M2207/262Overbased carboxylic acid salts derived from hydroxy substituted aromatic acids, e.g. salicylates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/064Di- and triaryl amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/086Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/28Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/043Mannich bases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • C10M2227/066Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts derived from Mo or W
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/10Inhibition of oxidation, e.g. anti-oxidants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/12Inhibition of corrosion, e.g. anti-rust agents or anti-corrosives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/52Base number [TBN]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • C10N2040/24Metal working without essential removal of material, e.g. forming, gorging, drawing, pressing, stamping, rolling or extruding; Punching metal

Abstract

約200超から約400の活性体のTBNを有する第1カルボキシレート洗浄剤、約60超から約200の活性体のTBNを有する第2のカルボキシレート洗浄剤、及び少なくとも一種のポリアルケニルスクシンイミドを含む潤滑油添加剤組成物。Comprising a first carboxylate detergent having from about 200 to about 400 active TBN, a second carboxylate detergent having from about 60 to about 200 active TBN, and at least one polyalkenyl succinimide Lubricating oil additive composition.

Description

本発明は潤滑油組成物に関する。より詳しくは、本発明は、鉄道ディーゼルエンジン又は内陸船舶エンジンに使用するための潤滑油組成物に関する。   The present invention relates to a lubricating oil composition. More particularly, the present invention relates to a lubricating oil composition for use in railway diesel engines or inland ship engines.

機関車エンジンの鉛ベアリングの腐食は、相手先商標製品製造者(OEM)の関心事であった。全塩基価(TBN)の保持は、技術的な課題でもあった。いくつかの機関車エンジンでは銀ベアリングが使用されたため、鉄道エンジンオイル(RREO)は歴史的に非亜鉛含有配合物である。ジアルキルジチオリン酸亜鉛による利点を受けることなく、適切な洗浄剤混合物は、TBN保持及び鉛腐食の重要な因子であった。   Corrosion of locomotive engine lead bearings has been a concern of original equipment manufacturers (OEMs). Maintaining the total base number (TBN) was also a technical issue. Railway engine oil (RREO) has historically been a non-zinc-containing formulation because silver locomotives have been used in some locomotive engines. Without taking advantage of the zinc dialkyldithiophosphate, a suitable detergent mixture was an important factor in TBN retention and lead corrosion.

2008年3月において、環境保護庁(EPA)は、すべてのタイプ−−長距離輸送、スイッチ及び旅客鉄道−−のディーゼル機関車からの排気を激減させる3部からなるプログラムを確定させた。その規則は、完全に実施された場合は、これらのエンジンからの粒子状物質(PM)の放出の90パーセント、及びNOx排出の80パーセントを減少しようとするものである。この最終的な規則は、存在する機関車を再製造する際に、新規な排出規格をそれらの機関車に設定する。また、この規則は、新設機関車のための段階3の排出規格、きれいなスイッチ機関車に対する規定、並びに新規及び再製造機関車のアイドリング削減要件を課すものである。最終的に、当該規則は高効率触媒後処理技術の適用に基づく新設エンジンのための長期の段階4の規格を確立するものであり、これは2015年から始まる。   In March 2008, the Environmental Protection Agency (EPA) finalized a three-part program that drastically reduces emissions from diesel locomotives of all types—long-distance transportation, switches and passenger railways. The rules attempt to reduce 90 percent of particulate matter (PM) emissions from these engines and 80 percent of NOx emissions when fully implemented. This final rule sets new emission standards for locomotives when remanufacturing existing locomotives. The rules also impose Stage 3 emission standards for new locomotives, clean switch locomotive regulations, and idle reduction requirements for new and remanufactured locomotives. Finally, the rule establishes a long-term stage 4 standard for new engines based on the application of high-efficiency catalytic aftertreatment technology, which begins in 2015.

新しいEPA排出要件及び超低硫黄ディーゼル(ULSD)燃料の導入のため、低SAPS鉄道エンジンオイルへ移行する予定である。トラックエンジンのための大型車両用ディーゼルオイルのように、TBNの減少及び硫黄濃度の減少になる予定である。伝統的に、RREOsは、13−17TBNオイルであった。これらの変化によりTBNは8−11TBNに低下するであろう。TBN保持及び鉛腐食についての長年にわたる関心と併せて、TBN及び硫黄の調和を取りながらの減少は、異なる配合物を必要とするであろう。TBNレベルが低下して、成分が変えられなかったときは、TBN保持及び鉛腐食レベルが劣っていたことが判明していた。RREOsにおいて、オイルのTBN及び硫黄が減少するときに、鉛腐食及びTBN保持を維持するか又は改善することについての課題が存在している。   A shift to low SAPS railroad engine oil is planned due to new EPA emission requirements and the introduction of ultra-low sulfur diesel (ULSD) fuel. Like heavy-duty diesel oil for truck engines, there will be a reduction in TBN and sulfur concentration. Traditionally, RREOs were 13-17 TBN oil. These changes will reduce the TBN to 8-11 TBN. Along with the longstanding interest in TBN retention and lead corrosion, the harmonious reduction of TBN and sulfur will require different formulations. When the TBN level decreased and the components could not be changed, it was found that the TBN retention and lead corrosion levels were poor. There are challenges in maintaining or improving lead corrosion and TBN retention when the oil TBN and sulfur are reduced in RREOs.

従来の成分に加えてサリチレート洗浄剤を含有する配合物が減少した鉛腐レベル及びより良好なTBN保持を示したということは発見されていた。   It has been discovered that formulations containing salicylate detergents in addition to conventional ingredients showed reduced lead decay levels and better TBN retention.

先行技術
リサーチディスクロージャー誌No.RD0493012は、低硫酸塩灰分で、リン及び硫黄性の大型車両用ディーゼル配合物における、改良した鉛腐食のためのサリチレート洗浄剤及び補充酸化防止剤の使用を教示している。
Prior Art Research Disclosure Magazine No. RD0493012 teaches the use of salicylate detergents and supplemental antioxidants for improved lead corrosion in low sulfate ash, phosphorus and sulfur heavy vehicle diesel formulations.

トモミ(Tomomi)らの日本特許3925978号公報は、潤滑基油、(a)過塩基性アルカリ土金属サリチレート、(b)過塩基性アルカリ土金属フェネート、及び(c)ビス型アルケニルスクシンイミド、ビス型アルキルスクシンイミド又はそれらのホウ素付加物、を含む組成物を教示している。   Japanese Patent No. 3925978 issued by Tomomi et al. Describes a lubricant base oil, (a) an overbased alkaline earth metal salicylate, (b) an overbased alkaline earth metal phenate, and (c) a bis type alkenyl succinimide, a bis type. Compositions comprising alkyl succinimides or their boron adducts are taught.

ロッケ(Locke)の欧州特許1256619号は、(A)主要量の潤滑粘度のオイル、そしてここに加えられている、(B) 少量の有機酸の金属塩を含む一種以上の金属洗浄剤を含む洗浄剤組成物であって、前記金属洗浄剤は、洗浄剤組成物の有機酸の金属塩のモルあたり、芳香族カルボン酸の金属塩を50モル%より多く含む洗浄剤組成物、及び(C)少量の一種以上の共添加剤を含む潤滑油組成物であって、前記オイル組成物の質量あたり、(B)又は(C)又は(B)と(C)の両方に由来のリン及び硫黄の総量は、0.1質量%未満のリン、0.5質量%未満の硫黄である、潤滑油組成物を教示している。   Rocke European Patent No. 1256619 includes (A) a major amount of oil of lubricating viscosity, and added thereto (B) one or more metal detergents including a small amount of a metal salt of an organic acid. A detergent composition, wherein the metal detergent comprises more than 50 mol% of aromatic carboxylic acid metal salt per mole of organic acid metal salt of the detergent composition, and (C ) A lubricating oil composition containing a small amount of one or more co-additives, wherein phosphorus and sulfur derived from (B) or (C) or (B) and (C) per mass of said oil composition Teaches a lubricating oil composition wherein the total amount of is less than 0.1% by weight phosphorus, less than 0.5% by weight sulfur.

ショー(Shaw)の米国特許出願公開公報2006/0052254号は、硫黄を0.3重量%以下、リンを0.08wt%以下、硫酸塩灰分を0.80重量%以下有するサリチルレートを含有するオイル組成物であって、潤滑粘度のオイル(a)及び20−25重量%のサリチレートソープを有する過塩基アルカリ又はアルカリ土類金属アルキルサリチレート潤滑油洗浄剤(b)を含むオイル組成物を教示している。   Shaw US Patent Application Publication No. 2006/0052254 describes an oil containing salicylate having a sulfur content of 0.3 wt% or less, phosphorus 0.08 wt% or less, and sulfate ash content 0.80 wt% or less. Composition comprising an oil of lubricating viscosity (a) and an overbased alkali or alkaline earth metal alkyl salicylate lubricating oil detergent (b) having a salicylate soap of 20-25% by weight Teaches.

レイフ(Reiff)の米国特許No.2197832号は、アルキル置換ヒドロキシ芳香族カルボン酸のオイル溶融性又はオイル混合性金属塩として称される金属有機化合物のクラスの群から選択される少量の多官能性化合物を組み込む鉱油組成物を教示している。   Reiff, US Pat. No. 2197832 teaches a mineral oil composition incorporating a minor amount of a multifunctional compound selected from the group of metal organic compound classes referred to as oil-meltable or oil-mixable metal salts of alkyl-substituted hydroxyaromatic carboxylic acids. ing.

ヤギシタ(Yagishita)の米国特許No.7563751号は、0.1重量%に調整した硫黄含有量を有する基油と、二つの異なるアルカリ又はアルカリ土類金属サリチレート混合物の少なくとも一つとを含む潤滑油組成物を教示している。   Yagishita, U.S. Pat. 7563751 teaches a lubricating oil composition comprising a base oil having a sulfur content adjusted to 0.1% by weight and at least one of two different alkali or alkaline earth metal salicylate mixtures.

ヤスシ(Yasushi)の特開2007−217607号公報は、基油としての鉱油及び/又は合成油、1−8質量%のサリチレート系クリーニング剤、及び添加剤としての0.005−0.03の質量%のジフェニルアミン誘導物を含有するディーゼルエンジンオイルを教示している。   Yasushi, JP 2007-217607, discloses mineral and / or synthetic oils as base oils, 1-8 wt% salicylate based cleaning agents, and 0.005-0.03 mass as additives. Teaches diesel engine oils containing 1% diphenylamine derivative.

本発明の一つの態様は、
a.約200超から約400の活性体のTBNを有する第1カルボキシレート洗浄剤;
b.約60超から約200の活性体のTBNを有する第2カルボキシレート洗浄剤;及び
c.少なくとも一種のポリアルケニルスクシンイミド
を含む潤滑油添加剤組成物に関する。
One aspect of the present invention is:
a. A first carboxylate detergent having an active TBN of greater than about 200 to about 400;
b. A second carboxylate detergent having greater than about 60 to about 200 active TBN; and c. The present invention relates to a lubricating oil additive composition comprising at least one polyalkenyl succinimide.

本発明の一つの態様は、
a.主要量の潤滑粘度のオイル;
b.約200超から約400の活性体のTBNを有する第1カルボキシレート洗浄剤;
c.約60超から約200の活性体のTBNを有する第2カルボキシレート洗浄剤;及び
d.少なくとも一種のポリアルケニルスクシンイミド
を含む潤滑油組成物に関する。
One aspect of the present invention is:
a. A major amount of oil of lubricating viscosity;
b. A first carboxylate detergent having an active TBN of greater than about 200 to about 400;
c. A second carboxylate detergent having greater than about 60 to about 200 active TBN; and d. The present invention relates to a lubricating oil composition comprising at least one polyalkenyl succinimide.

本発明の一つの態様は、ディーゼル機関車エンジンを潤滑油組成物で潤滑化させる工程を含む、ディーゼル機関車エンジンを作動する方法であって、前記潤滑油組成物は、
a.主要量の潤滑粘度のオイル;
b.約200超から約400の活性体のTBNを有する第1カルボキシレート洗浄剤;
c.約60超から約200の活性体のTBNを有する第2カルボキシレート洗浄剤;及び
d.少なくとも一種のポリアルケニルスクシンイミド
を含む、
前記方法に関する。
One aspect of the present invention is a method of operating a diesel locomotive engine comprising the step of lubricating the diesel locomotive engine with a lubricating oil composition, wherein the lubricating oil composition comprises:
a. A major amount of oil of lubricating viscosity;
b. A first carboxylate detergent having an active TBN of greater than about 200 to about 400;
c. A second carboxylate detergent having greater than about 60 to about 200 active TBN; and d. Including at least one polyalkenyl succinimide,
It relates to said method.

本発明の一つの態様は、内陸船舶用エンジンを潤滑油組成物で潤滑化させる工程を含む、内陸船舶用エンジンを作動する方法であって、前記潤滑油組成物は、
a.主要量の潤滑粘度のオイル;
b.約200超から約400の活性体のTBNを有する第1カルボキシレート洗浄剤;
c.約60超から約200の活性体のTBNを有する第2カルボキシレート洗浄剤;及び
d.少なくとも一種のポリアルケニルスクシンイミド
を含む、
前記方法に関する。
One aspect of the present invention is a method for operating an inland marine engine comprising the step of lubricating the inland marine engine with a lubricating oil composition, the lubricating oil composition comprising:
a. A major amount of oil of lubricating viscosity;
b. A first carboxylate detergent having an active TBN of greater than about 200 to about 400;
c. A second carboxylate detergent having greater than about 60 to about 200 active TBN; and d. Including at least one polyalkenyl succinimide,
It relates to said method.

本発明の一つの態様は、エンジンを潤滑油組成物で潤滑化させることを含むTBN保持を改善する方法であって、前記潤滑油組成物は、
1.主要量の潤滑粘度のオイル;
2.約200超から400の活性体のTBNを有する第1カルボキシレート洗浄剤;
3.約60超から約200の活性体のTBNを有する第2カルボキシレート洗浄剤;及び
4.少なくとも一種のポリアルケニルスクシンイミド
を有する、
前記方法に関する。
One aspect of the present invention is a method for improving TBN retention comprising lubricating an engine with a lubricating oil composition, wherein the lubricating oil composition comprises:
1. A major amount of oil of lubricating viscosity;
2. A first carboxylate detergent having an active TBN of greater than about 200 to 400;
3. 3. a second carboxylate detergent having greater than about 60 to about 200 active TBN; and Having at least one polyalkenyl succinimide,
It relates to said method.

発明の詳細な説明
定義
用語「アルカリ土類金属」は、カルシウム、バリウム、マグネシウム、ストロンチウム、それらの混合物を言う。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Definitions The term “alkaline earth metal” refers to calcium, barium, magnesium, strontium, and mixtures thereof.

用語「アルキル」は、直鎖及び分岐鎖アルキル基の両方を言う。   The term “alkyl” refers to both straight and branched chain alkyl groups.

用語「金属」は、アルカリ金属、アルカリ土類金属、遷移金属、又はそれらの混合物を言う。   The term “metal” refers to an alkali metal, alkaline earth metal, transition metal, or mixtures thereof.

用語「金属対基質比(基質に対する金属比)」は、基質の価数に対する金属の総価数の比を言う。過塩基スルホネート洗浄剤は、一般的に12.5:1から40:1、一つの側面として13.5:1から40:1、別の側面として14.5:1から40:1、さらに別の側面として15.5:1から40:1、そして、さらに別の側面として16.5:1から40:1の金属比を有する。   The term “metal to substrate ratio (metal ratio to substrate)” refers to the ratio of the total valence of the metal to the valence of the substrate. Overbased sulfonate detergents are generally 12.5: 1 to 40: 1, 13.5: 1 to 40: 1 on one side, 14.5: 1 to 40: 1 on another side, and further And a metal ratio of 16.5: 1 to 40: 1 as a further aspect.

全塩基価(TBN又はBN)の数値は、より多くのアルカリ生成物、それゆえ、より大きいアルカリ蓄積量を反映する。サンプルのTBNは、ASTMテストNo.D2896又はその他の同様な手順によって決定できる。一般的用語で、TBNは、価数中和をもたらす水酸化カリウムのミリグラムに等しい数として表される潤滑組成物の1グラムの中和能力である。したがって、TBNが10であることは、組成物1グラムが、水酸化カリウムの10mgと同じ中和能力を有する。活性体(actives)のTBNが測定されるべきである。   The total base number (TBN or BN) number reflects more alkali product and therefore greater alkali accumulation. The sample TBN is ASTM test no. It can be determined by D2896 or other similar procedures. In general terms, TBN is the neutralizing capacity of 1 gram of a lubricating composition expressed as a number equal to milligrams of potassium hydroxide that provides valence neutralization. Thus, a TBN of 10 means that 1 gram of composition has the same neutralizing capacity as 10 mg of potassium hydroxide. The TBN of the actives should be measured.

用語「低過塩基性」又は「LOB」は、約0から約60の活性体の低TBNを有する過塩基性洗浄剤を言う。   The term “low overbasing” or “LOB” refers to an overbased detergent having an active low TBN of about 0 to about 60.

用語「中過塩基性」又は「MOB」は、約60超から約200の活性体の中TBNを有する過塩基性洗浄剤を言う。   The term “medium overbased” or “MOB” refers to an overbased detergent having a medium TBN of greater than about 60 to about 200 actives.

用語「高過塩基性」又は「HOB」は、約200超から約400の活性体の高TBNを有する過塩基性洗浄剤を言う。   The term “highly overbased” or “HOB” refers to an overbased detergent having an active high TBN of greater than about 200 to about 400.

潤滑油添加剤組成物
本発明の潤滑油添加剤組成物は、約60から約200のTBNを有する第1カルボキシレート洗浄剤;約200から約400のTBNを有する第2カルボキシレート洗浄剤、及びポリアルケニルスクシンイミドを含む。他の添加剤を当該潤滑油添加剤組成物に採用することができる。
Lubricating oil additive composition The lubricating oil additive composition of the present invention comprises a first carboxylate detergent having a TBN of about 60 to about 200; a second carboxylate detergent having a TBN of about 200 to about 400, and Includes polyalkenyl succinimide. Other additives can be employed in the lubricating oil additive composition.

カルボキシレート洗浄剤
1つの態様において、第1カルボキシレート洗浄剤及び第2カルボキシレート洗浄剤は、潤滑油添加剤組成物に使用される。
Carboxylate Detergent In one embodiment, a first carboxylate detergent and a second carboxylate detergent are used in the lubricating oil additive composition.

典型的に、カルボキシレート洗浄剤は、限定されないが、米国特許出願公開公報2007/0105730号及び米国特許出願公開公報2007/0027043号に記載のプロセスを含む、当該分野で良く知られた方法に従って調製される。   Typically, the carboxylate detergent is prepared according to methods well known in the art, including, but not limited to, the processes described in US Patent Application Publication No. 2007/0105730 and US Patent Application Publication No. 2007/0027043. Is done.

1つの態様において、第1カルボキシレート洗浄剤は、単一環状カルボキシレートである。   In one embodiment, the first carboxylate detergent is a single cyclic carboxylate.

単一環状カルボキシレート
潤滑油添加剤組成物で使用することができるカルボキシレート洗浄剤の1つは、約60超から約200の活性体の全塩基価(TBN)を有する単一環状カルボキシレートである。
Monocyclic Carboxylate One of the carboxylate detergents that can be used in the lubricating oil additive composition is a monocyclic carboxylate having a total base number (TBN) of from about 60 to about 200 actives. is there.

単一カルボキシレートは、下記の構造を有する:
A single carboxylate has the following structure:

式中、Rは直鎖ヒドロカルビル基、分岐ヒドロカルビル基、又はその混合である。好ましくは、Rは直鎖ヒドロカルビル基である。より好ましくは、Rは12から40の炭素原子を有するアルキル基である。   In the formula, R is a linear hydrocarbyl group, a branched hydrocarbyl group, or a mixture thereof. Preferably R is a linear hydrocarbyl group. More preferably, R is an alkyl group having 12 to 40 carbon atoms.

単一環状カルボキシレートは、下記の方法に従って調製する。   Monocyclic carboxylates are prepared according to the following method.

第一の工程では、促進剤の存在下で、ヒドロカルビルフェノールを中和する。1つの態様において、上記ヒドロカルビルフェノールは、少なくとも一種のCからCのカルボン酸の存在下で、アルカリ土類金属塩基を使用して、中和される。好ましくは、この反応は、アルカリ塩を存在させないで、そして、ジアルコール又はモノアルコールを存在させないで行われる。 In the first step, the hydrocarbyl phenol is neutralized in the presence of an accelerator. In one embodiment, the hydrocarbyl phenol is neutralized using an alkaline earth metal base in the presence of at least one C 1 to C 4 carboxylic acid. Preferably, this reaction is carried out in the absence of alkali salts and in the absence of dialcohols or monoalcohols.

ヒドロカルビルフェノールは、100%以下の直鎖ヒドロカルビル基、100%以下の分岐ヒドロカルビル基、又は直鎖及び分岐ヒドロカルビル基を含有することができる。好ましくは、もし存在する場合は、当該直鎖ヒドロカルビル基はアルキルであり、直鎖アルキル基は12から40の炭素原子、より好ましくは、18から30の炭素原子を含有する。もし存在する場合は、当該分岐ヒドロカルビル基は好ましくはアルキルであり、少なくとも9の炭素原子、好ましくは9から24の炭素原子、より好ましくは、10から15の炭素原子を含有する。1つの態様において、ヒドロカルビルフェノールは、85%以下の直鎖ヒドロカルビルフェノール(好ましくは少なくとも35%の直鎖ヒドロカルビルフェノール)を、混合物中に少なくとも15%の分岐ヒドロカルビルフェノールと一緒に含有する。   The hydrocarbyl phenol can contain up to 100% linear hydrocarbyl groups, up to 100% branched hydrocarbyl groups, or linear and branched hydrocarbyl groups. Preferably, if present, the straight chain hydrocarbyl group is alkyl, and the straight chain alkyl group contains 12 to 40 carbon atoms, more preferably 18 to 30 carbon atoms. If present, the branched hydrocarbyl group is preferably alkyl and contains at least 9 carbon atoms, preferably 9 to 24 carbon atoms, more preferably 10 to 15 carbon atoms. In one embodiment, the hydrocarbyl phenol contains no more than 85% linear hydrocarbyl phenol (preferably at least 35% linear hydrocarbyl phenol) together with at least 15% branched hydrocarbyl phenol in the mixture.

長鎖の直鎖アルキルフェノール(18から30の炭素原子)を少なくとも35%含有するアルキルフェノールの使用は、特に魅力的である。これは、長鎖の直鎖アルキル鎖が潤滑油の添加剤の相溶性及び溶解性を促進するからである。しかしながら、アルキルフェノール中の比較的重い直鎖アルキル基の存在は、分岐アルキルフェノールよりも後者をより不活性にさせることができる。したがって、アルカリ土類金属塩基によって中和をもたらすために、より厳しい反応を使用する必要がある。   The use of alkylphenols containing at least 35% long chain linear alkylphenols (18 to 30 carbon atoms) is particularly attractive. This is because the long linear alkyl chain promotes the compatibility and solubility of the lubricating oil additive. However, the presence of relatively heavy linear alkyl groups in alkylphenols can make the latter more inert than branched alkylphenols. Therefore, it is necessary to use a more severe reaction to effect neutralization with the alkaline earth metal base.

分岐アルキルフェノールを、フェノールと分岐オレフィンとの反応によって得ることができ、通常、分岐オレフィンはプロピレンから生じる。それらは、モノ置換異性体の混合物からなり、その大部分はパラ位置換体、極めてわずかにオルト位置換体があり、メタ位置換体は、ほとんど存在しない。これはそれらをアルカリ土類金属塩基に対して比較的より反応性にする。その理由は、フェノール官能性は立体障害が実際にないからである。   Branched alkylphenols can be obtained by reaction of phenol with a branched olefin, and usually the branched olefin is derived from propylene. They consist of a mixture of mono-substituted isomers, most of which are para-substituted, very slightly ortho-substituted, and almost no meta-substituted. This makes them relatively more reactive towards alkaline earth metal bases. The reason is that the phenol functionality is actually free of steric hindrance.

一方では、直鎖アルキルフェノールを、フェノールと直鎖オレフィンとの反応によって得ることができ、通常、直鎖オレフィンは、エチレンから生じる。それらは、モノ置換異性体の混合物であり、オルト位、パラ位、メタ位における直鎖アルキル置換の比率は、より均一に分布されている。これはそれらをアルカリ土類金属塩基に対して反応性を弱くする。その理由は、より近く、一般的には、より重いアルキル置換基の存在による大きな立体障害のため、フェノール官能基が、より近づきにくいためである。もちろん、直鎖アルキルフェノールは、パラ置換基の量を増加させて、結果的に、アルカリ土類金属塩基に対して比較反応性を増加させるいくらかの分岐鎖を有するアルキル置換基を含有することができる。   On the one hand, linear alkylphenols can be obtained by reaction of phenol with linear olefins, usually linear olefins derived from ethylene. They are a mixture of mono-substituted isomers, and the proportion of linear alkyl substitution at the ortho, para and meta positions is more uniformly distributed. This makes them less reactive towards alkaline earth metal bases. The reason is that the phenol functionality is less accessible because of the greater steric hindrance due to the presence of the heavier alkyl substituents. Of course, straight chain alkylphenols can contain some branched chain alkyl substituents that increase the amount of para substituents and, consequently, increase the relative reactivity to alkaline earth metal bases. .

この工程を実行するために使用することができるアルカリ土類金属塩は、カルシウム、マグネシウム、バリウム又はストロンチウムの酸化物又は水酸化物、そして、特に酸化カルシウム、水酸化カルシウム、酸化マグネシウム及びそれらの混合物である。1つの態様において、消石灰(水酸化カルシウム)が好ましい。   Alkaline earth metal salts which can be used to carry out this step are calcium, magnesium, barium or strontium oxides or hydroxides, and in particular calcium oxide, calcium hydroxide, magnesium oxide and mixtures thereof It is. In one embodiment, slaked lime (calcium hydroxide) is preferred.

この工程で使用する促進剤は、中和を高めるいかなる材料であってもよい。例えば、促進剤は、多価アルコール、ジアルコール、モノアルコール、エチレングリコール又はいかなるカルボン酸でもよい。好ましくは、カルボン酸が使用される。より好ましくは、CからCのカルボン酸がこの工程で使用され、例えば、ギ酸、酢酸、プロピオン酸及び酪酸が挙げられ、単独で又は混合して使用することができる。好ましくは、酸の混合物が使用され、最も好ましくは、ギ酸/酢酸混合物である。ギ酸/酢酸のモル比は、0.2:1から100:1にすべきであり、好ましくは0.5:1から4:1の間、そして最も好ましくは1:1である。カルボン酸は、鉱物試薬から有機試薬にアルカリ土類金属塩基の移動を助ける移動剤として作用する。 The accelerator used in this step can be any material that enhances neutralization. For example, the accelerator may be a polyhydric alcohol, dialcohol, monoalcohol, ethylene glycol or any carboxylic acid. Preferably carboxylic acids are used. More preferably, C 1 to C 4 carboxylic acids are used in this step, such as formic acid, acetic acid, propionic acid and butyric acid, which can be used alone or in admixture. Preferably, a mixture of acids is used, most preferably a formic acid / acetic acid mixture. The formic acid / acetic acid molar ratio should be between 0.2: 1 and 100: 1, preferably between 0.5: 1 and 4: 1 and most preferably 1: 1. Carboxylic acid acts as a transfer agent that aids the transfer of alkaline earth metal bases from mineral reagents to organic reagents.

中和操作は、少なくとも200℃、好ましくは少なくとも215℃、そしてより好ましくは、少なくとも240℃の温度で行われる。圧力は、蒸留して反応の水を除去するために、大気圧以下に徐々に減少される。したがって、共沸混合物を水と形成することができる溶媒なしで、中和を実行しなければならない。好ましくは、圧力は7,000Pa(70mbars)以下に減少される。   The neutralization operation is performed at a temperature of at least 200 ° C, preferably at least 215 ° C, and more preferably at least 240 ° C. The pressure is gradually reduced below atmospheric pressure to distill and remove the water of reaction. Therefore, neutralization must be performed without a solvent capable of forming an azeotrope with water. Preferably, the pressure is reduced below 7,000 Pa (70 mbars).

使用する試薬の量は、以下のモル比に対応するべきである:(1)0.2:1から0.7:1、好ましくは0.3:1から0.5:1のアルカリ土類金属塩基/ヒドロカルビルフェノール、及び(2)0.01:1から0.5:1、好ましくは0.03:1から0.15:1のカルボン酸/ヒドロカルビルフェノールである。   The amount of reagent used should correspond to the following molar ratios: (1) Alkaline earth from 0.2: 1 to 0.7: 1, preferably 0.3: 1 to 0.5: 1 Metal base / hydrocarbylphenol and (2) 0.01: 1 to 0.5: 1, preferably 0.03: 1 to 0.15: 1 carboxylic acid / hydrocarbylphenol.

好ましくは、中和工程の最後で、得られたヒドロカルビルフェネートを少なくとも215℃の温度、及び5,000から10Pa(0.05と1.0bar)の間の絶対圧力で15時間を超えない期間保持する。より好ましくは、中和工程の最後で、得られたヒドロカルビルフェネートを10,000から20,000Pa(0.1と0.2bar)の間の絶対圧力で2時間から6時間の間、保持する。 Preferably, at the end of the neutralization step, the resulting hydrocarbyl phenate is in excess of 15 hours at a temperature of at least 215 ° C. and an absolute pressure between 5,000 and 10 5 Pa (0.05 and 1.0 bar). Hold for no period. More preferably, at the end of the neutralization step, the resulting hydrocarbyl phenate is held at an absolute pressure between 10,000 and 20,000 Pa (0.1 and 0.2 bar) for 2 to 6 hours. .

操作が十分高い温度で行われること、及び、反応器の圧力が大気圧下に徐々に減少されることを提供することにより、中和反応は、反応中に形成される水と共沸混合物を形成する溶媒を加える必要なしで行われる。   By providing that the operation is carried out at a sufficiently high temperature and that the pressure in the reactor is gradually reduced to atmospheric pressure, the neutralization reaction causes the azeotrope and water to form during the reaction. This is done without the need to add the solvent that forms.

B.カルボキシル化工程
カルボキシル化工程は、処理している中和工程から発生する反応媒体に二酸化炭素を単にバブリングすることにより実施し、少なくとも20モル%の出発ヒドロカルビルフェノールがヒドロカルビルサリチレート(電位差定量によりサリチル酸として測定される)に転換するまで続けられる。形成するアルキルサリチレートの脱炭酸を回避するために、それは圧力の下で行わなければならない。
B. Carboxylation step The carboxylation step is carried out by simply bubbling carbon dioxide into the reaction medium generated from the neutralization step being processed, so that at least 20 mol% of the starting hydrocarbylphenol is hydrocarbyl salicylate (salicylic acid by potentiometric determination). Until measured). In order to avoid decarboxylation of the alkyl salicylate that forms, it must be carried out under pressure.

好ましくは、少なくとも22モル%の出発ヒドロカルビルフェノールが、180℃と240℃の間の温度で、大気圧超から15×10Pa(15bar)の範囲内の圧力下で、1から8時間の期間、二酸化炭素を使用することによって、ヒドロカルビルサリチレートに転換される。 Preferably, at least 22 mol% of the starting hydrocarbylphenol is at a temperature between 180 ° C. and 240 ° C. under a pressure in the range from above atmospheric pressure to 15 × 10 5 Pa (15 bar) for a period of 1 to 8 hours. , Converted to hydrocarbyl salicylate by using carbon dioxide.

ひとつの変形態様によると、少なくとも25モル%の出発ヒドロカルビルフェノールが、200℃と等しいかそれより大きい温度で、4×10Pa(4bar)の圧力下で、二酸化炭素を使用することによって、ヒドロカルビルサリチレートに転換される。 According to one variant, at least 25 mol% of the starting hydrocarbylphenol is hydrocarbyl by using carbon dioxide at a temperature equal to or greater than 200 ° C. under a pressure of 4 × 10 5 Pa (4 bar). Converted to salicylate.

C.濾過工程
カルボキシル化工程の生成物は、有利には濾過することができる。濾過工程の目的は沈殿物及び特に結晶性炭酸カルシウムを取り除くことである。そして、それらは前工程の間で形成された可能性があり、潤滑油回路に取り付けられるフィルタを塞ぐ可能性があるものである。
C. Filtration step The product of the carboxylation step can advantageously be filtered. The purpose of the filtration process is to remove precipitates and especially crystalline calcium carbonate. And they may have been formed during the previous process and may block the filter attached to the lubricating oil circuit.

D.分離工程
出発ヒドロカルビルフェノールの少なくとも10%は、カルボキシル化工程の生成物から分離される。好ましくは、分離は蒸留を使用して達成される。より好ましくは、蒸留は、約150℃から約250℃の温度、約0.1から約4mbarの圧力で、より好ましくは、約190℃から約230℃の温度、約0.5から約3mbarの圧力で、最も好ましくは、約195℃から約225℃の温度、約1〜約2mbarの圧力で、薄膜蒸留器(wiped film evaporator)において、行われる。出発ヒドロカルビルフェノールの少なくとも10%は、分離される。より好ましくは、出発ヒドロカルビルフェノールの少なくとも30%は分離される。最も好ましくは、出発ヒドロカルビルフェノールの55%以上は、分離される。そして、分離したヒドロカルビルフェノールは、新規方法又は他のいかなる方法において出発物質として使用できるように、再利用できる。
D. Separation process At least 10% of the starting hydrocarbylphenol is separated from the product of the carboxylation process. Preferably, the separation is achieved using distillation. More preferably, the distillation is at a temperature of about 150 ° C. to about 250 ° C., a pressure of about 0.1 to about 4 mbar, more preferably a temperature of about 190 ° C. to about 230 ° C., about 0.5 to about 3 mbar. The pressure is most preferably carried out in a thin film evaporator at a temperature of about 195 ° C. to about 225 ° C. and a pressure of about 1 to about 2 mbar. At least 10% of the starting hydrocarbyl phenol is separated. More preferably, at least 30% of the starting hydrocarbyl phenol is separated. Most preferably, more than 55% of the starting hydrocarbyl phenol is separated. The separated hydrocarbylphenol can then be reused so that it can be used as a starting material in a new process or in any other process.

非硫化カルボキシレート含有添加剤
本プロセスで形成された非硫化カルボキシレート含有添加剤は、他のルートで製造されたものよりも、より多くのアルカリ土類金属単一芳香族環ヒドロカルビルサリチレート及びより少ないヒドロカルビルフェノールを有するその唯一の組成物によって、特徴づけることができる。ヒドロカルビル基がアルキル基の場合、非硫化カルボキシレート含有添加剤は以下の組成;(a) 40%未満のアルキルフェノール、(b)10%から50%のアルカリ土類金属アルキルフェネート、及び(b)15%から60%のアルカリ土類金属単一芳香環アルキルサリチレート、を有する。
Non-sulfurized carboxylate-containing additive The non-sulfurized carboxylate-containing additive formed in this process has more alkaline earth metal single aromatic ring hydrocarbyl salicylates and than those produced by other routes. It can be characterized by its only composition with less hydrocarbyl phenol. When the hydrocarbyl group is an alkyl group, the non-sulfurized carboxylate-containing additive has the following composition: (a) less than 40% alkylphenol, (b) 10% to 50% alkaline earth metal alkylphenate, and (b) 15% to 60% alkaline earth metal single aromatic ring alkyl salicylate.

他の方法によって製造されたアルカリ土類金属アルキルサリチレートとは異なり、この非硫化カルボキシレート含有添加剤組成物は、少量のアルカリ土類金属二重芳香族環アルキルサリチレート(an alkaline earth metal double−aromatic−ring alkylsalicylates)を有することによって、特徴づけることができる。単一芳香族環アルキルサリチレート対二重芳香族環アルキルサリチレートのモル比(二重芳香族環アルキルサリチレートに対する単一芳香族環アルキルサリチレートのモル比)は、少なくとも8:1である。   Unlike alkaline earth metal alkyl salicylates produced by other methods, this non-sulfurized carboxylate-containing additive composition can be used in small amounts of alkaline earth metal double aromatic ring alkyl salicylates (an alkali earth earth). It can be characterized by having metal double-aromatic-ring alkylsalicylates). The molar ratio of single aromatic ring alkyl salicylate to double aromatic ring alkyl salicylate (molar ratio of single aromatic ring alkyl salicylate to double aromatic ring alkyl salicylate) is at least 8 : 1.

赤外線分光法により製造物の特性評価
芳香環−平面外のC−H変角振動は、本発明の非硫化カルボキシレート含有添加剤を特徴づけるために使用された。芳香族環の赤外線スペクトルは、675〜870cm−1の範囲で、強い平面外のC−H変角透過バンドを示す。なお、正確な周波数は、置換基の数及び位置に依存する。オルト二置換化合物については、透過バンドが735〜770cm−1で発生する。パラ二置換化合物については、透過バンドが810〜840cm−1で発生する。
Product Characterization by Infrared Spectroscopy The aromatic ring-out-of-plane C—H bending vibration was used to characterize the non-sulfurized carboxylate-containing additive of the present invention. The infrared spectrum of the aromatic ring shows a strong out-of-plane C—H variable transmission band in the range of 675-870 cm −1 . The exact frequency depends on the number and position of substituents. For ortho disubstituted compounds, a transmission band occurs at 735-770 cm −1 . For para-disubstituted compounds, a transmission band occurs at 810-840 cm −1 .

本発明に対応する参照化学構造体の赤外スペクトルは、平面外のC−H変角透過バンドはオルトアルキルフェノールについては750±3cm−1、サリチル酸については、760±2cm−1、パラアルキルフェノールについては、832±3cm−1で発生することを示す。 Infrared spectra of reference chemical structures corresponding to the present invention, out-of-plane C-H bending transmittance bands 750 ± 3 cm -1 for ortho alkylphenols, for salicylic acid, 760 ± 2 cm -1, for para alkylphenol , 832 ± 3 cm −1 .

当該分野で周知のアルカリ土類アルキルフェネートは、750±3cm−1、832±3cm−1で、赤外線の平面外C−H変角透過バンドを有する。当該分野で知られたアルカリ土類アルキルサリチレートは、763±3cm−1、832±3cm−1で、赤外の平面外C−H変角透過バンドを有する。 Alkaline earth alkylphenates well known in the art have infrared out-of-plane C—H variable transmission bands at 750 ± 3 cm −1 and 832 ± 3 cm −1 . Alkaline earth alkyl salicylates known in the art are 763 ± 3 cm −1 , 832 ± 3 cm −1 and have infrared out-of-plane C—H variable transmission bands.

アルキルサリチレートが存在するという他の証拠がある場合であっても、本発明の非硫化カルボキシレート含有添加剤は、実質的に763±3cm−1で平面外C−H変角振動を示さない。この特定の特徴は、完全に説明されなかった。しかしながら、単一芳香環アルキルサリチレートの特別な構造が、何らかの方法でこの平面外のC−H変角振動を防止していると、仮説を立てることができる。この構造において、カルボン酸官能性は、環状構造に従事しているので、したがって、芳香族環付近で増加した立体障害を生成することができ、隣接水素原子の自由運動を制限する。前記仮説は、酸性生成物(カルボン酸官能性が環状構造にもはや従事していなくて、それゆえ回転できる)の赤外スペクトルが、763±3cm−1の平面外C−H透過バンドを有する、という事実によって支持されている。 Even when there is other evidence that an alkyl salicylate is present, the non-sulfurized carboxylate-containing additive of the present invention exhibits substantially out-of-plane C—H bending vibration at 763 ± 3 cm −1. Absent. This particular feature has not been fully explained. However, it can be hypothesized that the special structure of a single aromatic ring alkyl salicylate prevents this out-of-plane CH bending vibration in some way. In this structure, the carboxylic acid functionality is engaged in a cyclic structure and can therefore generate increased steric hindrance near the aromatic ring, limiting the free movement of adjacent hydrogen atoms. The hypothesis is that the infrared spectrum of the acidic product (the carboxylic acid functionality is no longer engaged in the ring structure and can therefore be rotated) has an out-of-plane C—H transmission band of 763 ± 3 cm −1 . It is supported by the fact that.

本発明の非硫化カルボキシレート含有添加剤は、0.1:1未満の、約763±3cm−1の平面外C−H変角対832±3cm−1の平面外C−H変角の赤外透過バンド比(832±3cm−1の平面外C−H変角に対する約763±3cm−1の平面外C−H変角の赤外透過バンドの比)を有することによって特徴づけられる。 The non-sulfurized carboxylate-containing additive of the present invention is less than 0.1: 1, about 763 ± 3 cm −1 out-of-plane C—H curve vs. 832 ± 3 cm −1 out-of-plane C—H curve red. Characterized by having an outer transmission band ratio (ratio of infrared transmission band of out-of-plane C—H deflection of about 763 ± 3 cm −1 to out-of-plane C—H deflection of 832 ± 3 cm −1 ).

この方法、すなわち、非硫化によって形成された非硫化カルボキシレート含有添加剤は、硫化生成物に対して、改良した高温沈殿物制御能力をもたらすであろう。アルカリ金属を使用しないことにより、この添加剤は、アルカリ金属の存在が有害な影響を有すると判明している海洋エンジンオイルのような用途において洗浄剤分散体として採用することができる。   This method, i.e., non-sulfurized carboxylate-containing additive formed by non-sulfurization, will provide improved high temperature precipitate control capability for the sulfurized product. By not using alkali metals, this additive can be employed as a detergent dispersion in applications such as marine engine oils where the presence of alkali metals has been found to have a detrimental effect.

付加的カルボキシレート添加剤
第2カルボキシレート洗浄剤は、次のプロセスにしたがって調製することができる。
Additional Carboxylate Additive The second carboxylate detergent can be prepared according to the following process.

本発明の過塩基性アルカリ土類金属アルキルヒドロキシベンゾエート(すなわち、カルボキシレート洗浄剤)は、式(I)として以下に示すように構造を一般的に有するであろう。
The overbased alkaline earth metal alkylhydroxybenzoates (ie, carboxylate detergents) of the present invention will generally have a structure as shown below as Formula (I).

式中、Rは、直鎖脂肪族基、分岐脂肪族基又は直鎖及び分岐脂肪族基の混合である。好ましくは、Rは、アルキル又はアルケニル基である。より好ましくは、Rは、アルキル基である。   In the formula, R is a linear aliphatic group, a branched aliphatic group, or a mixture of linear and branched aliphatic groups. Preferably R is an alkyl or alkenyl group. More preferably, R is an alkyl group.

Mは、カルシウム、バリウム、マグネシウム、ストロンチウムからなる群の中で選択されるアルカリ土類金属である。カルシウム及びマグネシウムは、好適なアルカリ土類金属である。カルシウムは、より好ましい。   M is an alkaline earth metal selected from the group consisting of calcium, barium, magnesium and strontium. Calcium and magnesium are suitable alkaline earth metals. Calcium is more preferred.

Rが直鎖脂肪族基であるときに、直鎖アルキル基は、典型的には約12から40の炭素原子、より好ましくは、約18から30の炭素原子を含む。   When R is a linear aliphatic group, the linear alkyl group typically contains about 12 to 40 carbon atoms, more preferably about 18 to 30 carbon atoms.

Rが分岐脂肪族基であるときに、分岐アルキル基は典型的に少なくとも9の炭素原子、好ましくは約9から40の炭素原子、より好ましくは、約9から24の炭素原子、そして最も好ましくは、約10から18の炭素原子を含む。このような分岐脂肪族基は好ましくはプロピレン又はブテンのオリゴマーから誘導される。   When R is a branched aliphatic group, the branched alkyl group typically has at least 9 carbon atoms, preferably about 9 to 40 carbon atoms, more preferably about 9 to 24 carbon atoms, and most preferably About 10 to 18 carbon atoms. Such branched aliphatic groups are preferably derived from propylene or butene oligomers.

Rは、直鎖か分岐脂肪族基の混合を表すこともできる。好ましくは、Rは、約20から30の炭素原子を含有する直鎖アルキルと、約12の炭素原子を含有する分岐アルキルとの混合を表す。   R can also represent a mixture of straight or branched aliphatic groups. Preferably, R represents a mixture of linear alkyl containing about 20 to 30 carbon atoms and branched alkyl containing about 12 carbon atoms.

Rが脂肪族基の混合を表すときに、本発明で採用されるアルカリ土類金属アルキルヒドロキシ安息香酸は、直鎖基の混合、分岐基の混合、又は直鎖と分岐基との混合を含有することができる。このように、Rは、直鎖脂肪族基、好ましくはアルキル、例えば、C14−C16、C16−C18、C18−C20、C20−C22、C20−C24及びC20−C28アルキル及びそれらの混合物からなる群から選択されるアルキル基、及び通常のアルファオレフィンから誘導されるアルキル基にすることができる。有利には、これらの混合物は、少なくとも95モル%、好ましくは98モル%のアルキル基であり、エチレンの重合から発生する。 When R represents a mixture of aliphatic groups, the alkaline earth metal alkylhydroxybenzoic acid employed in the present invention contains a mixture of linear groups, a mixture of branched groups, or a mixture of linear and branched groups can do. Thus, R represents a linear aliphatic group, preferably alkyl, e.g., C 14 -C 16, C 16 -C 18, C 18 -C 20, C 20 -C 22, C 20 -C 24 and C 20 -C 28 alkyl and may be the alkyl group derived from an alkyl group and normal alpha olefin is selected from the group consisting of a mixture thereof. Advantageously, these mixtures are at least 95 mol%, preferably 98 mol% alkyl groups, resulting from the polymerization of ethylene.

本発明のアルカリ土類金属アルキルヒドロキシベンゾエート(すなわち、カルボキシレート)であって、Rがアルキル基の混合を表すものは、Normal Alpha Olefin C26−C28又はNormal Alpha Olefin C20−C24の名称の下でシェブロンフィリップスケミカル社により、C20−C26 Olefinの名称の下でブリティッシュペトロリアム社により、SHOP C20−C22の名称の下でシェルチミエにより、市場に出されたものなどの直鎖アルファオレフィンカット、又は約20から28の炭素原子を有するこれらの会社からのこれらのカット又はオレフィンの混合物から調製することができる。 Alkaline earth metal alkylhydroxybenzoates (ie, carboxylates) of the present invention wherein R represents a mixture of alkyl groups are named Normal Alpha Olefin C 26 -C 28 or Normal Alpha Olefin C 20 -C 24 the chevron Phillips Chemical Company under, by British Petroleum Co. under the name C 20 -C 26 olefin, by Sheruchimie under the name SHOP C20-C22, linear alpha olefins cut such as that marketed Or a mixture of these cuts or olefins from these companies having about 20 to 28 carbon atoms.

式(I)の−COOM基は、ヒドロキシル基に対してオルト、メタ又はパラ位にあることができる。   The —COOM group of formula (I) can be in the ortho, meta or para position relative to the hydroxyl group.

本発明のアルカリ土類金属アルキルヒドロキシベンゾエートは、オルト位、メタ位、又はパラ位において−COOM基を有するアルカリ土金属アルキルヒドロキシ安息香酸のいかなる混合物にすることができる。   The alkaline earth metal alkylhydroxybenzoates of the present invention can be any mixture of alkaline earth metal alkylhydroxybenzoic acids having —COOM groups in the ortho, meta, or para positions.

本発明のアルカリ土類金属アルキルヒドロキシベンゾエートは、通常、以下の試験によって特徴づけられるように、オイルに溶解する。   The alkaline earth metal alkylhydroxybenzoates of the present invention are usually soluble in oil as characterized by the following test.

600中性希釈油及び混合物の合計量に対して10重量%の含有量のアルキルヒドロキシベンゾエートの混合物は、60℃の温度で、30分間遠心分離される。遠心分離は、標準ASTM D2273(遠心が希釈なしで、すなわち溶媒を加えずに行われる点に留意する必要がある)により明記される条件の下で行われる。遠心分離の直後に、形成ずる沈着物の体積が決定される。もし沈着物が0.05%のv/v(混合の体積に対する沈着物の体積)より少ない場合、生成物はオイルに可溶であると考える。   A mixture of 600 neutral diluent oil and alkyl hydroxybenzoate with a content of 10% by weight relative to the total amount of the mixture is centrifuged at a temperature of 60 ° C. for 30 minutes. Centrifugation is performed under conditions specified by standard ASTM D2273 (it should be noted that centrifugation is performed without dilution, ie without addition of solvent). Immediately after centrifugation, the volume of deposit formed is determined. If the deposit is less than 0.05% v / v (the volume of deposit relative to the volume of mixing), the product is considered soluble in oil.

有利には、本発明の高過塩基性アルカリ土類金属アルキルヒドロキシベンゾエートのTBNは、250超、好ましくは約250から450、及びより好ましくは約300から400であり、並びに、3体積%未満、好ましくは2体積%未満、及びより好ましくは1体積%未満の原油沈殿物を通常有する。本発明の中過塩基性アルカリ土類金属アルキルヒドロキシベンゾエートについては、TBNは、約100から250であって、好ましくは約140から230であり、1体積%未満、好ましくは0.5体積%未満の原油沈殿物を通常有する。   Advantageously, the TBN of the highly overbased alkaline earth metal alkylhydroxybenzoates of the present invention is greater than 250, preferably from about 250 to 450, and more preferably from about 300 to 400, and less than 3% by volume, Preferably it has less than 2% by volume and more preferably less than 1% by volume crude oil precipitate. For the medium overbased alkaline earth metal alkylhydroxybenzoates of the present invention, the TBN is about 100 to 250, preferably about 140 to 230, less than 1% by volume, preferably less than 0.5% by volume. Usually has a crude oil deposit.

方法
本発明の第1の態様において、過塩基性アルカリ土類金属アルキルヒドロキシルベンゾエートを調製するための方法は、アルカリ土類金属アルキルヒドロキシベンゾエート、又はアルカリ土類金属アルキルヒドロキシルベンゾエートと50モル%以下のアルキルフェノールとの混合物(アルキルヒドロキシルベンゾエートとアルキルフェノールとの混合物全量に基づく)を、1から4の炭素原子を有している少なくとも一種のカルボン酸、及び、芳香族炭化水素、脂肪族炭化水素、モノアルコール及びそれらの混合物からなる群から選択される溶媒の存在下で、モル過剰のアルカリ土類金属塩基及び少なくとも一種の酸性過塩基性物質で過塩基化することを包含する。
Method In a first aspect of the present invention, a method for preparing an overbased alkaline earth metal alkylhydroxylbenzoate comprises alkaline earth metal alkylhydroxybenzoate, or alkaline earth metal alkylhydroxylbenzoate and no more than 50 mole percent. Mixtures with alkylphenols (based on the total mixture of alkylhydroxylbenzoate and alkylphenol), at least one carboxylic acid having 1 to 4 carbon atoms, and aromatic hydrocarbons, aliphatic hydrocarbons, monoalcohols And overbasing with a molar excess of an alkaline earth metal base and at least one acidic overbased material in the presence of a solvent selected from the group consisting of:

アルカリ土類金属アルキルヒドロキシベンゾエート又はアルカリ土類金属アルキルヒドロキシベンゾエートとアルキルフェノールとの混合物を過塩基化することは、当該分野の通常の知識を有する者によって知られたいずれかの方法で行われ、過塩基性アルカリ土類金属アルキルヒドロキシベンゾエートを生成することができる。しかしながら、この工程の少量のC−Cカルボン酸の添加は、過塩基化工程の終了時点で得られた原油沈殿物を少なくとも3倍減少させることを驚くべきことに発見した。 Overbasing the alkaline earth metal alkylhydroxybenzoate or a mixture of alkaline earth metal alkylhydroxybenzoate and alkylphenol can be performed by any method known by those having ordinary knowledge in the art. Basic alkaline earth metal alkylhydroxybenzoates can be produced. However, it has been surprisingly found that the addition of a small amount of C 1 -C 4 carboxylic acid in this step reduces the crude oil precipitate obtained at the end of the overbasing step by at least 3 times.

中和工程で使用するC−Cカルボン酸はギ酸、酢酸、プロピオン酸及び酪酸を含む。そして、それらを単独で又は混合して使用することができる。好ましくはそのような酸の混合物を使用することであり、例えばギ酸:酢酸であり、約0.1:1から100:1、好ましくは、約0.5:1から4:1、より好ましくは、約0.5:1から2:1、最も好ましくは、約1:1のギ酸:酢酸のモル比である。 C 1 -C 4 carboxylic acids used in the neutralization step comprises formic acid, acetic acid, propionic acid and butyric acid. And these can be used individually or in mixture. Preferably, a mixture of such acids is used, for example formic acid: acetic acid, about 0.1: 1 to 100: 1, preferably about 0.5: 1 to 4: 1, more preferably A formic acid: acetic acid molar ratio of about 0.5: 1 to 2: 1, most preferably about 1: 1.

通常、過塩基化反応は、約10重量%から70重量%のアルキルヒドロキシ安息香酸、約1重量%から30重量%のアルキルフェノール、約0重量%から40重量%の希釈油、約20重量%から60重量%の芳香族溶媒の存在下で、反応器において行われる。反応混合物を撹拌する。約20℃と80℃の間の温度を維持しながら、芳香族溶媒を伴うアルカリ土類金属、モノアルコール及び二酸化炭素を反応に加える。   Typically, the overbasing reaction is carried out from about 10% to 70% by weight alkylhydroxybenzoic acid, from about 1% to 30% by weight alkylphenol, from about 0% to 40% by weight diluent oil, from about 20% by weight. It is carried out in the reactor in the presence of 60% by weight aromatic solvent. Stir the reaction mixture. Alkaline earth metal, monoalcohol and carbon dioxide with an aromatic solvent are added to the reaction while maintaining a temperature between about 20 ° C. and 80 ° C.

過塩基化する程度は、反応混合物に加えられるアルカリ土類金属、二酸化炭素及び反応物の量、及び炭酸化プロセスの間に使用される反応条件によって制御できる。   The degree of overbasing can be controlled by the amount of alkaline earth metal, carbon dioxide and reactants added to the reaction mixture, and the reaction conditions used during the carbonation process.

使用する試薬(メタノール、キシレン、消石灰及びCO)の重量比は、以下の重量比に対応する、キシレン:消石灰は約1.5:1から7:1、好ましくは約2:1から4:1。メタノール:消石灰は、約0.25:1から4:1、好ましくは約0.4:1から1.2:1。二酸化炭素:消石灰は、モル比約0.5:1から1.3:1、好ましくは約0.7:1から1.0:1。C−Cカルボン酸:アルキルヒドロキシ安息香酸は、約0.02:1から1.5:1、好ましくは約0.1:1から0.7:1のモル比。 The weight ratio of reagents used (methanol, xylene, slaked lime and CO 2 ) corresponds to the following weight ratio: xylene: slaked lime is about 1.5: 1 to 7: 1, preferably about 2: 1 to 4: 1. Methanol: slaked lime is about 0.25: 1 to 4: 1, preferably about 0.4: 1 to 1.2: 1. The carbon dioxide: slaked lime has a molar ratio of about 0.5: 1 to 1.3: 1, preferably about 0.7: 1 to 1.0: 1. The C 1 -C 4 carboxylic acid: alkylhydroxybenzoic acid is in a molar ratio of about 0.02: 1 to 1.5: 1, preferably about 0.1: 1 to 0.7: 1.

石灰はスラリーとして、すなわち、石灰、メタノール、キシレン及びCOの予備混合物として、1時間〜4時間の期間にわたって約20℃と65℃間の温度で導入される。 The lime is introduced as a slurry, ie as a premix of lime, methanol, xylene and CO 2 at a temperature between about 20 ° C. and 65 ° C. over a period of 1 to 4 hours.

性能の悪化がなく、高過塩基性材料(TBN>250)及び0.4から3体積%の範囲、好ましくは0.6から1.8体積%の範囲の原油沈殿物を得るために、石灰及びCOの量は調製される。C−Cカルボン酸を省略すると、それは、低レベルの原油沈殿物に到達することができない。典型的に、C−Cカルボン酸のない原油沈殿物は、約4から8体積%の範囲になるであろう。 In order to obtain a highly overbased material (TBN> 250) and a crude oil precipitate in the range of 0.4 to 3% by volume, preferably in the range of 0.6 to 1.8% by volume, with no performance degradation And the amount of CO 2 is prepared. Omitting the C 1 -C 4 carboxylic acid, it can not reach the crude precipitate low levels. Typically, crude precipitates without C 1 -C 4 carboxylic acids will range from about 4 to 8% by volume.

中過塩基性材料(約100から250のTBN)については、0.2から1体積%の範囲の原油沈殿物を得るために、石灰及びCOの量は調整される。C−Cカルボン酸を使用しない原油沈殿物は、約0.8から3体積%の範囲になる。 For medium overbased materials (about 100 to 250 TBN), the amounts of lime and CO 2 are adjusted to obtain crude oil precipitates in the range of 0.2 to 1% by volume. Crude oil precipitates that do not use C 1 -C 4 carboxylic acids range from about 0.8 to 3% by volume.

本発明の第2態様において、過塩基性アルカリ土類金属アルキルヒドロキシベンゾエートは、次の工程により調製されることができる:   In a second aspect of the invention, an overbased alkaline earth metal alkylhydroxybenzoate can be prepared by the following steps:

A.アルカリ金属塩基アルキルフェネートの形成:
第1工程で、アルキルフェノールは、アルカリ金属塩基を使用して、好ましくはトルエン、キシレン異性体、軽アルキルベンゼンのような軽溶媒の存在下で中和し、アルカリ金属塩基アルキルフェネートを形成する。一つの態様において、溶媒は、水と共沸混合物を形成する。別の態様では、溶媒は、2−エチルヘキサノールのようなモノアルコールでもよい。この場合、2−エチルヘキサノールは、カルボキシル化の前に蒸留により除去される。溶媒の目的は水の除去を促進することである。
A. Formation of alkali metal base alkyl phenates:
In the first step, the alkylphenol is neutralized using an alkali metal base, preferably in the presence of a light solvent such as toluene, xylene isomers, light alkyl benzene to form the alkali metal base alkyl phenate. In one embodiment, the solvent forms an azeotrope with water. In another aspect, the solvent may be a monoalcohol such as 2-ethylhexanol. In this case, 2-ethylhexanol is removed by distillation prior to carboxylation. The purpose of the solvent is to facilitate water removal.

ヒドロカルビルフェノールは、100重量%以下の直鎖ヒドロカルビル基、100重量%以下の分岐ヒドロカルビル基、又は直鎖及び分岐ヒドロカルビル基を含むことができる。もし存在する場合、直鎖ヒドロカルビル基は好ましくはアルキルである。そして、直鎖アルキル基は、約12から40の炭素原子、より好ましくは、約18から30の炭素原子を含有する。もし存在する場合、分岐ヒドロカルビル基は好ましくはアルキルで、少なくとも9の炭素原子、好ましくは約9から40の炭素原子、より好ましくは、約9から24の炭素原子、最も好ましくは、約10から18の炭素原子を含有する。1つの態様において、ヒドロカルビルフェノールは、少なくとも15重量%の分岐ヒドロカルビルフェノールを有する混合物において、85重量%以下の直鎖ヒドロカルビルフェノール(好ましくは少なくとも35重量%の直鎖ヒドロカルビルフェノール)を含有する。一つの態様において、ヒドロカルビルフェノールは、100%の直鎖アルキルフェノールである。   The hydrocarbyl phenol can contain up to 100 wt% linear hydrocarbyl groups, up to 100 wt% branched hydrocarbyl groups, or linear and branched hydrocarbyl groups. If present, the straight chain hydrocarbyl group is preferably alkyl. The straight chain alkyl group then contains about 12 to 40 carbon atoms, more preferably about 18 to 30 carbon atoms. If present, the branched hydrocarbyl group is preferably alkyl and has at least 9 carbon atoms, preferably from about 9 to 40 carbon atoms, more preferably from about 9 to 24 carbon atoms, and most preferably from about 10 to 18 carbon atoms. Containing carbon atoms. In one embodiment, the hydrocarbyl phenol contains no more than 85 wt% linear hydrocarbyl phenol (preferably at least 35 wt% linear hydrocarbyl phenol) in a mixture having at least 15 wt% branched hydrocarbyl phenol. In one embodiment, the hydrocarbyl phenol is 100% linear alkylphenol.

長い直鎖アルキル鎖は、潤滑油の添加剤の相溶性及び溶解性を促進するので、少なくとも35重量%以下の長い直鎖アルキルフェノール(約18から30の炭素原子)を含有するアルキルフェノールの使用は、特に魅力的である。   Since long linear alkyl chains promote the compatibility and solubility of lubricating oil additives, the use of alkylphenols containing at least 35 wt% or less long linear alkylphenols (about 18 to 30 carbon atoms) Especially attractive.

分岐アルキルフェノールは、フェノールと分岐オレフィン、通常、プロピレンから生じる分岐オレフィンの反応によって得れれることができる。   Branched alkylphenols can be obtained by reaction of phenol and a branched olefin, usually a branched olefin derived from propylene.

それらは、単一置換の異性体の混合物からなっており、置換基の大部分は、パラ位にあり、オルト位は極めて少なく、メタ位にはほとんどない。   They consist of a mixture of mono-substituted isomers, most of the substituents being in the para position, very few ortho positions and little in the meta position.

一方では、直鎖アルキルフェノールは、フェノールと直鎖オレフィン、通常エチレンから生じる直鎖オレフィンの反応によって、得られうる。それらは、単一置換の異性体の混合物からなり、オルト、メタ及びパラ位の直鎖アルキル置換基の比率は非常に均一に分配されている。もちろん、直鎖アルキルフェノールは、パラ置換基の量を増加させる若干の分岐を有するアルキル置換基を含むことができ、そして、結果的に、アルカリ金属塩基に対して相対的な反応性を増加させることができる。   On the one hand, linear alkylphenols can be obtained by reaction of phenol with linear olefins, usually linear olefins derived from ethylene. They consist of a mixture of mono-substituted isomers, with the proportions of linear alkyl substituents in the ortho, meta and para positions being very uniformly distributed. Of course, straight chain alkylphenols can include alkyl substituents with some branching that increase the amount of para substituents, and consequently increase relative reactivity to alkali metal bases. Can do.

この工程を行うために使用することができるアルカリ金属塩基は、リチウム、ナトリウム又はカリウムの酸化物又は水酸化物を含む。好ましい態様として、水酸化カリウムが好ましい。別の好ましい例として、水酸化ナトリウムが好ましい。   Alkali metal bases that can be used to perform this step include lithium, sodium or potassium oxides or hydroxides. As a preferred embodiment, potassium hydroxide is preferred. Another preferred example is sodium hydroxide.

この工程の目的は、2000ppm未満、好ましくは1000ppm未満、及びより好ましくは500未満ppmの水を有するアルキルフェネートを得ることである。   The purpose of this step is to obtain an alkyl phenate with less than 2000 ppm, preferably less than 1000 ppm, and more preferably less than 500 ppm water.

この点に関しては、第一工程は、水を除去するのに十分高い温度で行われる。一つの態様において、生成物は、低反応温度を必要とするために、わずかな減圧下に置かれる。   In this regard, the first step is performed at a temperature high enough to remove water. In one embodiment, the product is placed under a slight vacuum to require a low reaction temperature.

1つの態様において、第一工程において、溶媒としてキシレンが使用され、130℃と155℃の間の温度、800mbar(8×10Pa)の絶対圧下で反応が実施される。 In one embodiment, in the first step, xylene is used as the solvent and the reaction is carried out at a temperature between 130 ° C. and 155 ° C. and an absolute pressure of 800 mbar (8 × 10 4 Pa).

他の態様において、2−エチルヘキサノールが溶媒として使用される。2−エチルヘキサノール(184℃)の沸点がキシレン(140℃)より著しく高いので、反応は少なくとも150℃の温度で実施される。   In other embodiments, 2-ethylhexanol is used as the solvent. Since the boiling point of 2-ethylhexanol (184 ° C.) is significantly higher than xylene (140 ° C.), the reaction is carried out at a temperature of at least 150 ° C.

水反応の蒸留を完了するために、圧力は大気圧以下に徐々に減少される。好ましくは、圧力は、70mbar(7×10Pa)以下に減少される。 To complete the water reaction distillation, the pressure is gradually reduced below atmospheric pressure. Preferably, the pressure is reduced to 70 mbar (7 × 10 3 Pa) or less.

操作を十分高い温度で行うこと、そして、反応器の圧力が大気圧以下に徐々に減少されることを提供することで、アルカリ金属塩基アルキルフェネートの形成は溶媒を加える必要なく行われて、反応中に形成される水と共沸混合物を形成する。例えば、温度は200℃まで加熱され、そして、圧力は大気圧以下に徐々に減少される。好ましくは、圧力を70mbar(7×10Pa)以下に減少される。 By performing the operation at a sufficiently high temperature and providing that the reactor pressure is gradually reduced below atmospheric pressure, the formation of the alkali metal base alkyl phenate is carried out without the need to add a solvent, Forms an azeotrope with the water formed during the reaction. For example, the temperature is heated to 200 ° C. and the pressure is gradually reduced below atmospheric pressure. Preferably, the pressure is reduced to 70 mbar (7 × 10 3 Pa) or less.

水の除去は、少なくとも1時間、好ましくは少なくとも3時間の期間にわたって行なわれる。   Water removal is carried out over a period of at least 1 hour, preferably at least 3 hours.

使用する試薬の量は、以下のモル比に対応するべきである、アルカリ金属塩基:アルキルフェノールは、約0.5:1から1.2:1、好ましくは約0.9:1から1.05:1、溶媒:アルキルフェノール(wt:wt)は、約0.1:1〜5:1、好ましくは約0.3:1〜3:1。   The amount of reagent used should correspond to the following molar ratio: alkali metal base: alkylphenol is about 0.5: 1 to 1.2: 1, preferably about 0.9: 1 to 1.05. 1: Solvent: Alkylphenol (wt: wt) is about 0.1: 1 to 5: 1, preferably about 0.3: 1 to 3: 1.

B.カルボキシル化:
このカルボキシル化工程は、前の中和工程から生じている反応媒体に二酸化炭素(CO)を単にバブリングすることにより実行され、出発アルキルフェノールの少なくとも50モル%が、アルキルヒドロキシ安息香酸(電位差定量によるヒドロキシ安息香酸として測定される)に変わるまで続けられる。
B. Carboxylation:
This carboxylation step is carried out by simply bubbling carbon dioxide (CO 2 ) into the reaction medium resulting from the previous neutralization step, and at least 50 mol% of the starting alkylphenol is alkyl hydroxybenzoic acid (by potentiometric determination). Until measured) (measured as hydroxybenzoic acid).

少なくとも50モル%、好ましくは75モル%、及びより好ましくは85モル%の出発アルキルフェノールを、約110℃と200℃の間の温度、約大気圧から15bar(15×10Pa)、好ましくは、1bar(1×10Pa)から5bar(5×10Pa)の範囲の圧力下で、約1と8時間の間の期間、二酸化炭素を使用して、アルキルヒドロキシルベンゾエートに変える。 At least 50 mol%, preferably 75 mol%, and more preferably 85 mol% of the starting alkylphenol is at a temperature between about 110 ° C. and 200 ° C., from about atmospheric to 15 bar (15 × 10 5 Pa), preferably Convert to alkyl hydroxyl benzoate using carbon dioxide under a pressure in the range of 1 bar (1 × 10 5 Pa) to 5 bar (5 × 10 5 Pa) for a period of between about 1 and 8 hours.

カリウム塩を使用する1つの変形態様において、温度は約125℃と165℃の間であり、より好ましくは130℃と155℃の間にあり、圧力は、約大気圧から15bar(15×10Pa)、好ましくは約大気圧から4bar(4×10Pa)である。 In one variation using a potassium salt, the temperature is between about 125 ° C. and 165 ° C., more preferably between 130 ° C. and 155 ° C., and the pressure is from about atmospheric to 15 bar (15 × 10 5 Pa), preferably from about atmospheric pressure to 4 bar (4 × 10 5 Pa).

ナトリウム塩を使用する1つの変形態様において、温度は傾向的により低く、好ましくは約110℃と155℃の間である。より好ましくは、約120℃と140℃の間であり、約1barから20bar(1×10から20×10Pa)、好ましくは、3barから15bar(3×10から15×10Pa)の圧力である。 In one variation using a sodium salt, the temperature is aptly lower, preferably between about 110 ° C. and 155 ° C. More preferably, it is between about 120 ° C. and 140 ° C. and about 1 bar to 20 bar (1 × 10 5 to 20 × 10 5 Pa), preferably 3 bar to 15 bar (3 × 10 5 to 15 × 10 5 Pa). Pressure.

カルボキシル化は、通常、炭化水素、又は、ベンゼン、トルエン、キシレンなどアルキレートのような溶媒に希釈されて、行われる。この場合、溶媒:ヒドロキシベンゾエートの重量比は、約0.1:1から5:1まで、:好ましくは約0.3:1から3:1である。   Carboxylation is usually performed by diluting in a solvent such as hydrocarbon or alkylate such as benzene, toluene, xylene. In this case, the solvent: hydroxybenzoate weight ratio is about 0.1: 1 to 5: 1, preferably about 0.3: 1 to 3: 1.

他の変形態様において、溶媒を使用しない。この場合、あまりに粘着性のある材料を回避するために、カルボキシル化は希釈油の存在下で実施される。   In other variations, no solvent is used. In this case, carboxylation is carried out in the presence of diluent oil to avoid too sticky materials.

希釈油:アルキルヒドロキシベンゾエートの重量比は、約0.1:1〜2:1、好ましくは、約0.2:1から1:1、より好ましくは約0.2:1〜0.5:1である。   The weight ratio of diluent oil: alkyl hydroxybenzoate is about 0.1: 1 to 2: 1, preferably about 0.2: 1 to 1: 1, more preferably about 0.2: 1 to 0.5: 1.

C.酸性化:
この工程の目的は、アルキルヒドロキ安息香酸を与えるために、溶媒に希釈したアルキルヒドロキシベンゾエートを酸性化することである。アルキルヒドロキシ安息香酸より強いいかなる酸も、利用できる。通常、塩酸又は硫酸が、利用される。
C. Acidification:
The purpose of this step is to acidify the alkyl hydroxybenzoate diluted in the solvent to give the alkylhydroxybenzoic acid. Any acid stronger than alkylhydroxybenzoic acid can be used. Usually hydrochloric acid or sulfuric acid is used.

酸性化工程は、少なくとも5H+等価%の、好ましくは10H+等価%の、及びより好ましくは、20H+等価%の酸対水酸化カリウムの過剰なH等価で実施され、酸性化は完了する。 The acidification step is carried out with an excess of H + equivalents of at least 5H + equivalent%, preferably 10H + equivalent%, and more preferably 20H + equivalent% acid to potassium hydroxide, and the acidification is complete.

1つの態様において、硫酸が使用される。それは、約5体積%から50体積%、好ましくは10体積%から30体積%に希釈される。使用する硫酸対ヒドロキシベンゾエート(サリチレート)の量は、ヒドロキシベンゾエート基準の1モルあたり、少なくとも0.525モル、好ましくは少なくとも0.55モル、及びより好ましくは、少なくとも0.6モルの硫酸である。   In one embodiment, sulfuric acid is used. It is diluted to about 5% to 50% by volume, preferably 10% to 30% by volume. The amount of sulfuric acid to hydroxybenzoate (salicylate) used is at least 0.525 moles, preferably at least 0.55 moles, and more preferably at least 0.6 moles of sulfuric acid per mole of hydroxybenzoate basis.

酸性化反応は、撹拌下又は適切な混合システムによって、約室温から95℃、好ましくは、約50℃から70℃の温度で、混合の効率に関連する期間にわたって行われる。例えば、撹拌反応器が使用されるときは、前記期間は、約15分から300分、好ましくは約60分から180分である。静的混合器を使用した場合は、期間はより短くなる場合がある。   The acidification reaction is carried out under stirring or by a suitable mixing system at a temperature of about room temperature to 95 ° C., preferably about 50 ° C. to 70 ° C., for a period related to the efficiency of the mixing. For example, when a stirred reactor is used, the period is about 15 to 300 minutes, preferably about 60 to 180 minutes. If a static mixer is used, the period may be shorter.

この期間時の終了時点で、水相が分離する前に良好に相分離をさせるために、撹拌を止める。そして、相分離が完結した後、有機相は中和されて、過塩基性化されて、遠心分離されて、不純物を除去し、蒸留されて、溶媒を除去する。水相は、廃棄物として取り扱われる。1つの態様において、有機相は、コアレッサで送られ、残留水分、及び結果としての硫酸及び硫酸カリウムなどの水溶性不純物のレベルを低下させる。   At the end of this period, the agitation is stopped to ensure good phase separation before the aqueous phase separates. And after the phase separation is complete, the organic phase is neutralized, overbased, centrifuged, removed impurities and distilled to remove the solvent. The aqueous phase is treated as waste. In one embodiment, the organic phase is sent in a coalescer to reduce the level of residual moisture and resulting water soluble impurities such as sulfuric acid and potassium sulfate.

D.カルボン酸との接触:
工程Cのアルキルヒドロキシ安息香酸は、少なくとも一種の約1から4の炭素原子を有するカルボン酸に接触させる。
D. Contact with carboxylic acid:
The alkyl hydroxybenzoic acid of Step C is contacted with at least one carboxylic acid having about 1 to 4 carbon atoms.

E.中和:
アルキルヒドロキシ安息香酸及び工程Dからの少なくとも一種のカルボン酸の混合物を、アルカリ土類金属塩基、及び、芳香族炭化水素、脂肪族炭化水素モノアルコール及びそれらの混合物からなる群から選択される少なくとも一種の溶媒で中和して、アルカリ土類金属アルキルヒドロキシベンゾエート、及び少なくとも一種のアルカリ土類金属カルボン酸塩を形成する。
E. Neutralization:
The mixture of alkyl hydroxybenzoic acid and at least one carboxylic acid from step D is at least one selected from the group consisting of alkaline earth metal bases, aromatic hydrocarbons, aliphatic hydrocarbon monoalcohols, and mixtures thereof. To form an alkaline earth metal alkylhydroxybenzoate and at least one alkaline earth metal carboxylate.

F.過塩基化:
アルカリ土類金属アルキルヒドロキシ安息香酸とアルキルフェノールとの混合物を過塩基化することは、当該分野の通常の知識を有する者によって知られたいかなる方法で行い、アルキルヒドロキシベンゾエートを生成することができる。しかしながら、この工程の少量のC−Cカルボン酸の添加は、過塩基化工程の終了時点で得られた原油沈殿物を少なくとも3倍減少させることを驚くべきことに発見した。
F. Overbasing:
Overbasing a mixture of the alkaline earth metal alkylhydroxybenzoic acid and alkylphenol can be performed by any method known by those having ordinary knowledge in the art to produce alkylhydroxybenzoates. However, it has been surprisingly found that the addition of a small amount of C 1 -C 4 carboxylic acid in this step reduces the crude oil precipitate obtained at the end of the overbasing step by at least 3 times.

中和工程で使用するC−Cカルボン酸はギ酸、酢酸、プロピオン酸及び酪酸を含む。そして、それらは単独で又は混合して使用することができる。そのような酸の混合物、例えばギ酸:酢酸であり、約0.1:1から100:1、好ましくは、約0.5:1から4:1、より好ましくは、約0.5:1から2:1のギ酸:酢酸のモル比で使用することが好ましい。 C 1 -C 4 carboxylic acids used in the neutralization step comprises formic acid, acetic acid, propionic acid and butyric acid. And they can be used alone or in combination. Such acid mixtures, such as formic acid: acetic acid, from about 0.1: 1 to 100: 1, preferably from about 0.5: 1 to 4: 1, more preferably from about 0.5: 1. Preference is given to using a 2: 1 formic acid: acetic acid molar ratio.

通常、過塩基化反応は、約10重量%から70重量%のアルキルヒドロキシ安息香酸、約1重量%から30重量%のアルキルフェノール、約0重量%から40重量%の希釈油、約20重量%から60重量%の芳香族溶媒の存在下で、反応器において行われる。反応混合物を撹拌する。約20℃と80℃の間の温度を維持しながら、芳香族溶媒を伴うアルカリ土類金属、モノアルコール及び二酸化炭素を反応に加える。   Typically, the overbasing reaction is carried out from about 10% to 70% by weight alkylhydroxybenzoic acid, from about 1% to 30% by weight alkylphenol, from about 0% to 40% by weight diluent oil, from about 20% by weight. It is carried out in the reactor in the presence of 60% by weight aromatic solvent. Stir the reaction mixture. Alkaline earth metal, monoalcohol and carbon dioxide with an aromatic solvent are added to the reaction while maintaining a temperature between about 20 ° C. and 80 ° C.

過塩基化する程度は、反応混合物に加えられるアルカリ土類金属、二酸化炭素及び反応物の量、及び炭酸化プロセスの間に使用される反応条件によって制御できる。   The degree of overbasing can be controlled by the amount of alkaline earth metal, carbon dioxide and reactants added to the reaction mixture, and the reaction conditions used during the carbonation process.

使用する試薬(メタノール、キシレン、消石灰及びCO)の重量比は、以下の重量比に対応する、キシレン:消石灰は約1.5:1から7:1、好ましくは約2:1から4:1。メタノール:消石灰は、約0.25:1から4:1、好ましくは約0.4:1から1.2:1。二酸化炭素:消石灰は、モル比で約0.5:1から1.3:1、好ましくは約0.7:1から1.0:1。C−Cカルボン酸:アルキルヒドロキシ安息香酸は、約0.02:1から1.5:1、好ましくは約0.1:1から0.7:1のモル比。 The weight ratio of reagents used (methanol, xylene, slaked lime and CO 2 ) corresponds to the following weight ratio: xylene: slaked lime is about 1.5: 1 to 7: 1, preferably about 2: 1 to 4: 1. Methanol: slaked lime is about 0.25: 1 to 4: 1, preferably about 0.4: 1 to 1.2: 1. The carbon dioxide: slaked lime has a molar ratio of about 0.5: 1 to 1.3: 1, preferably about 0.7: 1 to 1.0: 1. The C 1 -C 4 carboxylic acid: alkylhydroxybenzoic acid is in a molar ratio of about 0.02: 1 to 1.5: 1, preferably about 0.1: 1 to 0.7: 1.

石灰はスラリーとして、すなわち、石灰、メタノール、キシレン及びCOの予備混合物として、1時間〜4時間の期間にわたって約20℃と65℃間の温度で導入される。 The lime is introduced as a slurry, ie as a premix of lime, methanol, xylene and CO 2 at a temperature between about 20 ° C. and 65 ° C. over a period of 1 to 4 hours.

性能の悪化なく、高過塩基性材料(TBN>250)及び0.4〜3体積%の範囲、好ましくは0.6から1.8体積%の範囲の原油沈殿物を得るために、石灰及びCOの量は調製される。C−Cカルボン酸を省略すると、それは、低レベルの原油沈殿物に到達することができない。典型的に、C−Cカルボン酸のない原油沈殿物は、約4から8体積%の範囲になるであろう。 In order to obtain a highly overbased material (TBN> 250) and a crude oil precipitate in the range of 0.4 to 3% by volume, preferably in the range of 0.6 to 1.8% by volume, without degradation of performance, lime and The amount of CO 2 is prepared. Omitting the C 1 -C 4 carboxylic acid, it can not reach the crude precipitate low levels. Typically, crude precipitates without C 1 -C 4 carboxylic acids will range from about 4 to 8% by volume.

中過塩基性材料(約100から250のTBN)については、0.2から1体積%の範囲の原油沈殿物を得るために、石灰及びCOの量が調整される。C−Cカルボン酸を使用しない原油沈殿物は、約0.8から3体積%の範囲になる。 For medium overbased materials (about 100 to 250 TBN), the amount of lime and CO 2 is adjusted to obtain a crude oil precipitate in the range of 0.2 to 1% by volume. Crude oil precipitates that do not use C 1 -C 4 carboxylic acids range from about 0.8 to 3% by volume.

本発明の第3態様において、過塩基性アルカリ土類金属アルキルヒドロキシベンゾエートは、下記へと続く上記工程AからCを有する方法により得られうる:   In a third aspect of the present invention, the overbased alkaline earth metal alkylhydroxybenzoate can be obtained by a process comprising steps A to C above, which continues to:

D.中和:
工程Cからのアルキルヒドロキシ安息香酸の混合物を、アルカリ土類金属塩基、及び、芳香族炭化水素、脂肪族炭化水素、モノアルコール及びそれらの混合物からなる群から選択される少なくとも一種の溶媒のモル超過で中和して、アルカリ土類金属アルキルヒドロキシベンゾエートを形成する。
D. Neutralization:
The mixture of alkyl hydroxybenzoic acid from step C is in excess of a molar amount of at least one solvent selected from the group consisting of alkaline earth metal bases and aromatic hydrocarbons, aliphatic hydrocarbons, monoalcohols and mixtures thereof. To form an alkaline earth metal alkylhydroxybenzoate.

E.カルボン酸との接触:
アルカリ土類金属アルキルヒドロキシベンゾエート及び工程Dで形成したアルカリ土類金属塩基を、約1から4の炭素原子を有している少なくとも一種のカルボン酸に接触させて、アルカリ土類金属アルキルヒドロキシベンゾエート、及び少なくとも一種のアルカリ土類金属カルボキシレートの混合物を形成する。
E. Contact with carboxylic acid:
Contacting the alkaline earth metal alkylhydroxybenzoate and the alkaline earth metal base formed in Step D with at least one carboxylic acid having from about 1 to 4 carbon atoms to form an alkaline earth metal alkylhydroxybenzoate; And forming a mixture of at least one alkaline earth metal carboxylate.

F.過塩基化:
アルカリ土類金属アルキルヒドロキシベンゾエートを、上記説明にしたがって過塩基化する。
F. Overbasing:
The alkaline earth metal alkylhydroxybenzoate is overbased according to the above description.

任意選択的には、予備蒸留、遠心分離、及び蒸留は、溶媒及び原油沈殿物を除去するために利用することもできる。水、メタノール、及びキシレンの一部は、約110℃と134℃の間で加熱することにより除去することができる。この後に、遠心分離が続き、反応していな石灰を除去する。最後に、ASTM D93に記載のペンスキー−マルテンス クローズド カップ(Pensky−Martens Closed Cup,(PMCC))テスターにより決定されるような少なくとも約160℃の引火点に到達するために、キシレンは、真空加熱により除去することができる。   Optionally, predistillation, centrifugation, and distillation can also be utilized to remove solvents and crude oil precipitates. Some of the water, methanol, and xylene can be removed by heating between about 110 ° C and 134 ° C. This is followed by centrifugation to remove unreacted lime. Finally, in order to reach a flash point of at least about 160 ° C. as determined by the Pensky-Martens Closed Cup (PMCC) tester as described in ASTM D93, xylene is heated under vacuum Can be removed.

1つの態様において、潤滑油添加剤組成物は、米国特許第5,821,905号、米国特許第5,334,321号、米国特許5,356,552号に記載されている方法(これらは参照のため本明細書に組み込まれる)にしたがって、及び当該分野で良く知られている他の方法によって、調製される少なくとも一種のポリアルケニルスクシンイミドを含む。   In one embodiment, the lubricating oil additive composition is prepared by the methods described in US Pat. No. 5,821,905, US Pat. No. 5,334,321, US Pat. And at least one polyalkenyl succinimide prepared by other methods well known in the art, and are incorporated herein by reference).

潤滑油添加剤組成物は、下記のように後述する他の添加剤を含むこともできる。これらの添加成分をいかなる順番においても混合することができ、成分の組合せとして混合することができる。   The lubricating oil additive composition can also contain other additives as described below. These additive components can be mixed in any order and can be mixed as a combination of components.

他の添加成分
以下の添加成分は、本発明で使用することができるいくつかの成分の例である。添加剤のこれらの例は、本発明を例示するために設けられている、しかし、それらはそれを限定することを意図しない:
Other Additive Components The following additive components are examples of some components that can be used in the present invention. These examples of additives are provided to illustrate the invention, but they are not intended to limit it:

A.金属洗浄剤
硫化又は非硫化アルキル又はアルケニルフェネート、合成又は天然フィードストックから由来のスルホネート、カルボキシレート、サリチレート、フェナレート、マルチヒドロキシアルキル又はアルケニル芳香族化合物の硫化又は非硫化金属塩、アルキル又はアルケニルヒドロキシ芳香族スルホネート、硫化又は非硫化アルキル又はアルケニルナフテネート、アルカン酸の金属塩、アルキル又はアルケニルマルチ酸の金属塩、これらの化学及び物理的な混合物。
A. Metal detergents Sulfurized or non-sulfurized alkyl or alkenyl phenates, sulfonates derived from synthetic or natural feedstock, carboxylates, salicylates, phenates, sulfurized or non-sulfurized metal salts of multihydroxyalkyl or alkenyl aromatic compounds, alkyl or alkenylhydroxy Aromatic sulfonates, sulfurized or non-sulfurized alkyl or alkenyl naphthenates, metal salts of alkanoic acids, metal salts of alkyl or alkenyl multiacids, chemical and physical mixtures thereof.

B.抗酸化剤
抗酸化剤は、稼働中に悪化する鉱油の傾向を減少する。ここで悪化は、金属面上に沈着した泥及びワニスのような酸化の生成物によって示される。抗酸化剤は、限定されるものではないが、4,4’−メチレン−ビス(2,6−ジ−tert−ブチルフェノール)、4,4’−ビス(2,6−ジ−tert−ブチルフェノール)、4,4’−ビス(2−メチル−6−tert−ブチルフェノール)、2,2’−メチレン−ビス(4−メチル−6−tert−ブチルフェノール)、4,4’−ブチルデン−ビス(3−メチル−6−tert−ブチルフェノール)、4,4’−イソプロピリデン−ビス(2,6’−ジ−tert−ブチルフェノール)、2,2’−メチレン−ビス(4−メチル−6−ノニルフェノール)、2,2’−イソブチリデン−ビス(4,6−キシレノール)、2,2’−メチレン−ビス(4−メチル−6−シクロヘキシルフェノール)、2,6−ジ−tert−ブチル−1−4−メチルフェノール、2,6−ジ−tert−ブチル−4−エチルフェノール、2,4−ジメチル−6−tert−ブチル−フェノール、2,6−ジ−tert−ジメチルアミノ−p−クレゾール、2,6−ジ−tert−4−(N,N’−ジメチルアミノメチルフェノール)、4,4’−チオビス(2−メチル−6−tert−ブチルフェノール)、2,2’−チオビス(4−メチル−6−tert−ブチルフェノール)、ビス(3−メチル−4−ヒドロキシ−5−tert−ブチルベンジル)−スルフィド及びビス(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)のような、フェノールタイプ(フェノールの)酸化防止剤が挙げられる。ジフェニルアミンタイプ酸化防止剤は、限定されるものではないが、アルキル化ジフェニルアミン、フェニル−α−ナフチルアミン及びアルキル化α−ナフチルアミンが挙げられる。他のタイプの酸化防止剤は、金属ジチオカルバメート(例えば、ジチオカルバミド酸亜鉛)及びメチレンビス(ジブチルジチオカルバメート)が挙げられる。抗酸化剤は、通常、エンジンオイルの総量当たり、約0から約10重量%、好ましくは0.05から約3.0重量%の量でオイルに組み込まれる。
B. Antioxidants Antioxidants reduce the tendency of mineral oil to worsen during operation. The deterioration here is indicated by products of oxidation such as mud and varnish deposited on the metal surface. Antioxidants include, but are not limited to, 4,4′-methylene-bis (2,6-di-tert-butylphenol), 4,4′-bis (2,6-di-tert-butylphenol) 4,4′-bis (2-methyl-6-tert-butylphenol), 2,2′-methylene-bis (4-methyl-6-tert-butylphenol), 4,4′-butylden-bis (3- Methyl-6-tert-butylphenol), 4,4′-isopropylidene-bis (2,6′-di-tert-butylphenol), 2,2′-methylene-bis (4-methyl-6-nonylphenol), 2 , 2′-isobutylidene-bis (4,6-xylenol), 2,2′-methylene-bis (4-methyl-6-cyclohexylphenol), 2,6-di-tert-butyl-1--4-methyl Ruphenol, 2,6-di-tert-butyl-4-ethylphenol, 2,4-dimethyl-6-tert-butyl-phenol, 2,6-di-tert-dimethylamino-p-cresol, 2,6 -Di-tert-4- (N, N'-dimethylaminomethylphenol), 4,4'-thiobis (2-methyl-6-tert-butylphenol), 2,2'-thiobis (4-methyl-6-) Phenol types (phenols) such as tert-butylphenol), bis (3-methyl-4-hydroxy-5-tert-butylbenzyl) -sulfide and bis (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzyl) Of) antioxidants. Diphenylamine type antioxidants include, but are not limited to, alkylated diphenylamine, phenyl-α-naphthylamine and alkylated α-naphthylamine. Other types of antioxidants include metal dithiocarbamates (eg, zinc dithiocarbamate) and methylenebis (dibutyldithiocarbamate). Antioxidants are usually incorporated into the oil in an amount of about 0 to about 10% by weight, preferably 0.05 to about 3.0% by weight, based on the total amount of engine oil.

C.耐摩耗/超圧添加剤
それらの名前が意味するように、これらの添加剤は可動する金属部品の摩耗を減らす。この種の添加剤の例は、限定されるものではないが、ホスフェイト、ホスファイト、カルバメート、エステル、硫黄含有化合物、モリブデン錯体、ジアルキルジチオリン酸亜鉛(第1アルキル、第2アルキル及びアリールタイプ)、硫化オイル、硫化イソブチレン、硫化ポリブテン、ジフェニルスルフィド、メチルトリクロロステアレート、塩素化ナフタリン、フルオロアルキルポリシロキサン、及びナフテン酸鉛が挙げられる。
C. Antiwear / Super Pressure Additives As their name implies, these additives reduce the wear of moving metal parts. Examples of this type of additive include, but are not limited to, phosphates, phosphites, carbamates, esters, sulfur-containing compounds, molybdenum complexes, zinc dialkyldithiophosphates (primary alkyl, secondary alkyl and aryl types), Examples include sulfurized oil, sulfurized isobutylene, sulfurized polybutene, diphenyl sulfide, methyltrichlorostearate, chlorinated naphthalene, fluoroalkylpolysiloxane, and lead naphthenate.

D.錆阻害剤(防錆剤)
1)非イオン性ポリオキシエチレン界面活性剤:ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレン高級アルコールエーテル、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンオクチルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンオクチルステアリルエーテル、ポリオキシエチレンオレイルエーテル、ポリオキシエチレンソルビトールモノステアラート、ポリオキシエチレンソルビトールモノオレアート、及びポリエチレングリコールモノオレアート。
2)他の化合物:ステアリン酸及び他の脂肪酸、ジカルボン酸、金属石鹸、脂肪酸アミン塩、重スルホン酸の金属塩、多価アルコールの部分的なカルボン酸エステル及びリン酸エステル。
D. Rust inhibitor (rust inhibitor)
1) Nonionic polyoxyethylene surfactant: polyoxyethylene lauryl ether, polyoxyethylene higher alcohol ether, polyoxyethylene nonyl phenyl ether, polyoxyethylene octyl phenyl ether, polyoxyethylene octyl stearyl ether, polyoxyethylene oleyl Ether, polyoxyethylene sorbitol monostearate, polyoxyethylene sorbitol monooleate, and polyethylene glycol monooleate.
2) Other compounds: stearic acid and other fatty acids, dicarboxylic acids, metal soaps, fatty acid amine salts, metal salts of heavy sulfonic acids, partial carboxylic esters and phosphate esters of polyhydric alcohols.

E.抗乳化剤
アルキルフェノール及びエチレンオキシドの付加生成物、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、及びポリオキシエチレンソルビタンエステル。
E. Demulsifiers Addition products of alkylphenols and ethylene oxide, polyoxyethylene alkyl ethers, and polyoxyethylene sorbitan esters.

F.摩擦修飾剤
脂肪族アルコール、1,2−ジオール、ホウ素化1,2−ジオール、脂肪酸アミン、脂肪酸アミド、ホウ素化エステル、及び他のエステル。
F. Friction modifiers: fatty alcohols, 1,2-diols, boronated 1,2-diols, fatty acid amines, fatty acid amides, boronated esters, and other esters.

G.多機能添加剤
硫化オキシモリブデンジチオカルバメート、硫化オキシモリブデンオルガノホスホロジチオエート、オキシモリブデンモノグリセリド、オキシモリブデンジエチレートアミド、アミン−モリブデン錯体化合物及び硫黄含有モリブデン錯体化合物。
G. Multifunctional additive Sulfurized oxymolybdenum dithiocarbamate, sulfurized oxymolybdenum organophosphorodithioate, oxymolybdenum monoglyceride, oxymolybdenum diethylate amide, amine-molybdenum complex compound and sulfur-containing molybdenum complex compound.

H.粘度指数向上剤又は増粘剤
ポリメタクリレート系ポリマー、エチレン−プロピレン共重合体、スチレン−イソプレン共重合体、水素化スチレン−イソプレンコポリマー、ポリイソブチレン、及び分散系粘度指数向上剤。
H. Viscosity index improver or thickener Polymethacrylate polymer, ethylene-propylene copolymer, styrene-isoprene copolymer, hydrogenated styrene-isoprene copolymer, polyisobutylene, and dispersion viscosity index improver.

I.流動点降下剤
ポリメタクリル酸メチル。
I. Pour point depressant polymethyl methacrylate.

J.消泡剤
アルキルメタクリレート重合体及びジメチルシリコーンポリマー。
J. et al. Antifoaming agent Alkyl methacrylate polymer and dimethyl silicone polymer.

K.金属不活性化剤
ジサリチリデンプロピレンジアミン、トリアゾール誘導体、メルカプトベンゾチアゾール、チアジアゾール誘導体、及びメルカプトベンゾイミダゾール。
K. Metal deactivators disalicylidenepropylenediamine, triazole derivatives, mercaptobenzothiazole, thiadiazole derivatives, and mercaptobenzimidazoles.

L.分散剤
アルケニルスクシンイミド、他の有機化合物で修正したアルケニルスクシンイミド、エチレンカーボネート又はホウ酸を使用した後処理により修正したアルケニルスクシンイミド、多価アルコール及びポリイソブテニルコハク酸無水物のエステル、フェネート−サリチレート、そして、それらの後処理した類似物、アルカリ金属又は混合アルカリ金属、アルカリ土類金属ボレート、水和アルカリ金属ボレートの分散剤、アルカリ土金属ボレートのうち分散剤、ポリアミド無灰分散剤など、又はこの種の分散剤の混合物。好ましくは、アルケニルスクシンイミドは、ポリアルケニルスクシンイミドである。より好ましくは、ポリイソブテニル基が約1000〜約2300の分子量を有するポリイソブテニルスクシンイミドである。アルケニルスクシンイミドは、当該分野においてよく知られている方法にしたがって調製される。
L. Dispersants Alkenyl succinimides, alkenyl succinimides modified with other organic compounds, alkenyl succinimides modified by post-treatment using ethylene carbonate or boric acid, esters of polyhydric alcohols and polyisobutenyl succinic anhydrides, phenate-salicylate, And post-processed analogs, alkali metals or mixed alkali metals, alkaline earth metal borates, hydrated alkali metal borate dispersants, alkaline earth metal borates dispersants, polyamide ashless dispersants, etc. A mixture of dispersants. Preferably, the alkenyl succinimide is a polyalkenyl succinimide. More preferred is a polyisobutenyl succinimide in which the polyisobutenyl group has a molecular weight of about 1000 to about 2300. Alkenyl succinimides are prepared according to methods well known in the art.

潤滑油組成物
一つの態様において、発明は、本願明細書上記において記載された潤滑油添加剤組成物及び潤滑粘度のオイルを含む、潤滑油組成物に関する。
Lubricating Oil Composition In one aspect, the invention relates to a lubricating oil composition comprising the lubricating oil additive composition described hereinabove and an oil of lubricating viscosity.

潤滑粘度のオイル
上記の潤滑油添加剤組成物は、通常、可動部分、例えば内燃機関、ギア、及びトランスミッションを潤滑させるのに十分である基油に加えられる。典型的には、本発明の潤滑油組成物は、主要量の潤滑粘度のオイルと、少量の潤滑油添加剤組成物とを含む。
Oil of lubricating viscosity The lubricating oil additive composition described above is usually added to a base oil that is sufficient to lubricate moving parts such as internal combustion engines, gears, and transmissions. Typically, the lubricating oil composition of the present invention comprises a major amount of oil of lubricating viscosity and a minor amount of lubricating oil additive composition.

使用される基油は、潤滑粘度の多種多様なオイルのいずれでもよい。この種の組成物で使用する潤滑粘度の基油は、鉱油又は合成油でもよい。40℃で少なくとも2.5cStの粘性及び20℃未満、好ましくは0℃以下の流動点を有する基油が望ましい。基油は、合成又は天然資源から誘導されうる。   The base oil used may be any of a wide variety of oils with a lubricating viscosity. The base oil of lubricating viscosity used in this type of composition may be a mineral oil or a synthetic oil. Base oils having a viscosity of at least 2.5 cSt at 40 ° C. and a pour point of less than 20 ° C., preferably 0 ° C. or less are desirable. Base oils can be derived from synthetic or natural resources.

本発明の基油として使用するための鉱油は、例えば、パラフィン、ナフテン、及び潤滑油組成物で通常使用される他の油を含む。合成油は、例えば、炭化水素合成油及び合成エステルの両方及び所望の粘度を有するそれらの混合物を含む。炭化水素合成油は、例えば、エチレンの重合から調製されるオイル、ポリアルファオレフィン、すなわちPAO油、又はフィッシャー−トロプシュ法におけるような一酸化炭素及び水素ガスを使用する炭化水素合成手順から調製されるオイルを含むことができる。有益な合成炭化水素油は、適当な粘度を有するアルファオレフィンの液状ポリマーを含む。特に、1−デセントリマーのようなCからC12アルファオレフィンの水素化液体オリゴマーが、有益である。同様に、ジドデシルベンゼンのような適当な粘度のアルキルベンゼンを使用することができる。有益な合成エステルは、モノカルボン酸及びポリカルボン酸並びにモノヒドロキシアルカノール及びポリオールのエステルを含む。典型的な例は、ジドデシルアジペート、ペンタエリスリトールテトラカプロエート、ジ−2−エチルヘキシルアジペート、ジラウリルセバケート等である。モノ及びジカルボン酸並びにモノ及びジヒドロキシアルカノールの混合物から調製した複合エステルを使用することもできる。鉱油と合成油脂とのブレンドも、有益である。 Mineral oils for use as the base oil of the present invention include, for example, paraffins, naphthenes, and other oils commonly used in lubricating oil compositions. Synthetic oils include, for example, both hydrocarbon synthetic oils and synthetic esters and mixtures thereof having the desired viscosity. Hydrocarbon synthetic oils are prepared from hydrocarbon synthesis procedures using, for example, oils prepared from the polymerization of ethylene, polyalphaolefins, ie PAO oils, or carbon monoxide and hydrogen gas as in the Fischer-Tropsch process. Oil can be included. Useful synthetic hydrocarbon oils include liquid polymers of alpha olefins having a suitable viscosity. In particular, hydrogenated liquid oligomers of C 6 to C 12 alpha olefins such as 1-decent trimer are useful. Similarly, alkylbenzenes of suitable viscosity such as didodecylbenzene can be used. Useful synthetic esters include monocarboxylic and polycarboxylic acids and esters of monohydroxyalkanols and polyols. Typical examples are didodecyl adipate, pentaerythritol tetracaproate, di-2-ethylhexyl adipate, dilauryl sebacate and the like. Complex esters prepared from mixtures of mono and dicarboxylic acids and mono and dihydroxy alkanols can also be used. Blends of mineral oil and synthetic fats are also beneficial.

このように、基油は、潤滑粘度の精製したパラフィンタイプ基油、精製したナフテン基油、又は合成炭化水素又は非炭化水素油にすることができる。基油は、鉱油及び合成油の混合物にすることもできる。   Thus, the base oil can be a refined paraffin type base oil of lubricating viscosity, a refined naphthenic base oil, or a synthetic or non-hydrocarbon oil. The base oil can also be a mixture of mineral and synthetic oils.

添加剤パッケージ
他の態様において、本発明は、第1カルボキシレート洗浄剤と、第2カルボキシレート洗浄剤と、ポリアルケニルスクシンイミドとを含有するエンジンオイルのための添加剤濃縮物に関する。他の態様において、本発明は、約60から約200TBNのTBNを有する第1カルボキシレート洗浄剤と、約200から約400TBNのTBNを有する第2カルボキシレートと、ポリアルケニルスクシンイミドとを含有するエンジンオイルのための添加剤濃縮物に関する。本願明細書で上記されている、潤滑油添加剤組成物の濃縮物は、実質的に不活性で、通常液状の有機希釈剤(例えば添加剤濃縮物を形成する鉱油、ナフサ、ベンゼン、トルエン又はキシレン)に組み込まれる添加剤パッケージ又は濃縮物として、提供することができる。これらの濃縮物は、通常、この種の希釈液の約1%から約99重量%、そして、一つの態様において、約10%から約90重量%を含む。典型的に、合成油ならびに添加剤及び完成した潤滑油と相溶性を持つ他の有機液体も使用することができるが、100℃で約4から約8.5cStの粘度、好ましくは100℃で約4〜約6cStの粘度を有する中性油を希釈液として使用する。
Additive Package In another aspect, the invention relates to an additive concentrate for an engine oil containing a first carboxylate detergent, a second carboxylate detergent, and a polyalkenyl succinimide. In another aspect, the invention provides an engine oil comprising a first carboxylate detergent having a TBN of about 60 to about 200 TBN, a second carboxylate having a TBN of about 200 to about 400 TBN, and a polyalkenyl succinimide. Relates to additive concentrates for The lubricant additive composition concentrates described hereinabove are substantially inert, usually liquid organic diluents (eg, mineral oil, naphtha, benzene, toluene or the like that form additive concentrates). Xylene) can be provided as an additive package or concentrate. These concentrates typically comprise about 1% to about 99% by weight of this type of diluent, and in one embodiment about 10% to about 90% by weight. Typically, synthetic oils and other organic liquids compatible with additives and finished lubricants can also be used, but a viscosity of about 4 to about 8.5 cSt at 100 ° C., preferably about 100 ° C. A neutral oil with a viscosity of 4 to about 6 cSt is used as the diluent.

本発明の一つの態様は、ディーゼル機関車エンジンを潤滑油組成物で潤滑化させる工程を含む、ディーゼル機関車エンジンを作動する方法であって、前記潤滑油組成物は、潤滑粘度のオイルの主要量、及び上記の潤滑添加剤パッケージを含み、潤滑添加剤パッケージは、第1カルボキシレート洗浄剤、第2カルボキシレート洗浄剤、及びポリアルケニルスクシンイミドを含有する、前記方法に関する。   One aspect of the present invention is a method of operating a diesel locomotive engine comprising the step of lubricating the diesel locomotive engine with a lubricating oil composition, wherein the lubricating oil composition comprises a major component of oil of lubricating viscosity. And said lubricating additive package, wherein the lubricating additive package comprises a first carboxylate detergent, a second carboxylate detergent, and a polyalkenyl succinimide.

本発明の一つの態様は、内陸船舶用エンジンを潤滑油組成物で潤滑化させる工程を含む、前記内陸船舶用エンジンを作動する方法であって、前記潤滑油組成物は、潤滑粘度のオイルの主要量、及び上記の潤滑添加剤パッケージを含み、潤滑添加剤パッケージは、第1カルボキシレート洗浄剤、第2カルボキシレート洗浄剤、及びポリアルケニルスクシンイミドを含有する、前記方法に関する。   One aspect of the present invention is a method of operating an inland marine engine comprising the step of lubricating the inland marine engine with a lubricating oil composition, wherein the lubricating oil composition comprises an oil of lubricating viscosity. And a lubricant additive package, wherein the lubricant additive package comprises a first carboxylate detergent, a second carboxylate detergent, and a polyalkenyl succinimide.

本発明の一つの態様は、TBN保持を改善する方法であって、ここで潤滑油組成物は、潤滑粘度のオイルの主要量、及び上記の潤滑添加剤パッケージを含み、潤滑添加剤パッケージは、第1カルボキシレート洗浄剤、第2カルボキシレート洗浄剤、及びポリアルケニルスクシンイミドを含有する、前記方法に関する。   One aspect of the present invention is a method for improving TBN retention, wherein the lubricating oil composition comprises a major amount of oil of lubricating viscosity and the lubricating additive package described above, wherein the lubricating additive package comprises: It relates to the above process comprising a first carboxylate detergent, a second carboxylate detergent, and a polyalkenyl succinimide.

Example

ベース潤滑油組成物
潤滑油組成物を、ポリイソブテニル基が2300の分子量を有するポリイソブテニルスクシンイミドと、フェネート洗浄剤の263TBN油濃縮物と、フェネート洗浄剤の114TBN油濃縮物と、マンニッヒ塩基アルキルフェノールのカルシウム塩と、少なくとも一種の抗酸化剤と、消泡剤と、グループI基油とを混合することによって、調製した。
Base Lubricating Oil Composition A lubricating oil composition comprising a polyisobutenyl succinimide having a molecular weight of 2300 polyisobutenyl groups, a 263 TBN oil concentrate of a phenate detergent, a 114 TBN oil concentrate of a phenate detergent, and a Mannich base alkylphenol Prepared by mixing calcium salt, at least one antioxidant, antifoam, and Group I base oil.

比較例1−8は、主にベース潤滑油組成物(表1参照)から構成されていた。例1−7(本発明の例)はベース潤滑油組成物及び少なくとも二種のカルボキシレート洗浄剤−カルボキシレート洗浄剤の350TBN油濃縮物及びカルボキシレート洗浄剤の150TBN濃縮物−を含む(表2参照)。   Comparative Example 1-8 was mainly composed of a base lubricating oil composition (see Table 1). Examples 1-7 (examples of the present invention) include a base lubricating oil composition and at least two carboxylate detergents—a 350 TBN oil concentrate of a carboxylate detergent and a 150 TBN concentrate of a carboxylate detergent (Table 2). reference).

比較オイルの各々は、他でユニオンパシフィック酸化テストとして公知であるB2−7において、テストされた。テスト方法を下に記載する。   Each of the comparative oils was tested in B2-7, otherwise known as the Union Pacific Oxidation Test. The test method is described below.

B2−7テスト/ユニオンパシフィック酸化テスト
B2−7テストは、以下の条件を有する酸化テストである:
B2-7 Test / Union Pacific Oxidation Test The B2-7 test is an oxidation test with the following conditions:

B2−7テストによれば、テストされる油は、酸素をバブリングしながら300°Fで、96時間加熱する。銅、鉄及び鉛の一片を、オイルに懸濁させる。50ミリリットルのサンプルは、48、72及び96時間で取り出される。48及び72時間でサンプルに、新しい油が補充される。オイルテストサンプルについては、塩基価、酸価、pH及び鉛について評価する。   According to the B2-7 test, the oil to be tested is heated at 300 ° F. for 96 hours with bubbling oxygen. A piece of copper, iron and lead is suspended in the oil. 50 milliliter samples are removed at 48, 72 and 96 hours. The sample is replenished with fresh oil at 48 and 72 hours. The oil test sample is evaluated for base number, acid number, pH and lead.

比較例(比較例1−8)のサンプル及び本発明の例(例1−7)のサンプルは、全塩基価(Total Base Number(TBN))減少、及び、オイル中で見つかる鉛の100万あたりの部(すなわち、pbのppm)として測定される鉛腐食について評価した。   Samples of the comparative example (Comparative Example 1-8) and the example of the present invention (Example 1-7) were reduced in total base number (Total Base Number (TBN)) and per million of lead found in oil. Was evaluated for lead corrosion measured as parts of (ie, ppm of pb).

TBN減少について、より高い数は、オイル中の塩基のより大きな減少を示しており、あまり好ましくない。同様に、pb(ppm)についてのより高い数は、より大きな鉛腐食を示しており、あまり好ましくない。機関車ディーゼルエンジンにおいて拡張して使用するためのオイルは、理想的にTBNを保持して、鉛に対して腐食を示さない。   For TBN reduction, a higher number indicates a greater reduction of base in the oil and is less preferred. Similarly, higher numbers for pb (ppm) indicate greater lead corrosion and are less preferred. Oils for extended use in locomotive diesel engines ideally retain TBN and show no corrosion to lead.

B2−7結果
テストの結果に基づくと、本発明の例1−7の潤滑油組成物は、低い値のTBN減少を呈し、したがって、潤滑油の塩基は、比較例ほど減少していないことは明白である。特に、例1−7を比較例1−8と比較したとき、TBN減少は30%以上改善した。
B2-7 Results Based on the results of the tests, the lubricating oil composition of Examples 1-7 of the present invention exhibited a low value of TBN reduction and therefore the base of the lubricating oil was not reduced as much as the comparative example. It is obvious. In particular, when Example 1-7 was compared with Comparative Example 1-8, the TBN reduction improved by 30% or more.

加えて、鉛腐食は、例1−7であるオイルのサンプルにおいて減少した。比較例1−8であるオイルの鉛腐食結果と比較したときは特に、鉛腐食の量が低い。具体的には、例1−7(本発明)の鉛腐食測定値は、比較例の測定の10−15%の鉛測定値を示す。   In addition, lead corrosion was reduced in the oil samples that were Examples 1-7. The amount of lead corrosion is particularly low when compared with the lead corrosion result of the oil of Comparative Example 1-8. Specifically, the lead corrosion measurement of Example 1-7 (invention) shows a lead measurement of 10-15% of the measurement of the comparative example.

当該潤滑油組成物は、少なくとも2つのカルボキシレート洗浄剤を含み、本発明で使用されるカルボキシレートを含有しないオイルに対して、TBN保持及び鉛腐食に関して、非常に大きな改善を示す。   The lubricating oil composition contains at least two carboxylate detergents and represents a very significant improvement with respect to TBN retention and lead corrosion over the carboxylate-free oil used in the present invention.

Claims (7)

a.約200超から約400の活性体のTBNを有する第1カルボキシレート洗浄剤;
b.約60超から約200の活性体のTBNを有する第2カルボキシレート洗浄剤;及び
c.少なくとも一種のポリアルケニルスクシンイミド
を含む潤滑油添加剤組成物。
a. A first carboxylate detergent having an active TBN of greater than about 200 to about 400;
b. A second carboxylate detergent having greater than about 60 to about 200 active TBN; and c. A lubricating oil additive composition comprising at least one polyalkenyl succinimide.
ポリアルケニルスクシンイミドはポリイソブテニルスクシンイミドである、請求項1に記載の潤滑油添加剤組成物。   The lubricating oil additive composition of claim 1, wherein the polyalkenyl succinimide is polyisobutenyl succinimide. a.主要量の潤滑粘度のオイル;
b.約200超から約400の活性体のTBNを有する第1カルボキシレート洗浄剤;
c.約60超から約200の活性体のTBNを有する第2カルボキシレート洗浄剤;及び
d.少なくとも一種のポリアルケニルスクシンイミド
を含む潤滑油組成物。
a. A major amount of oil of lubricating viscosity;
b. A first carboxylate detergent having an active TBN of greater than about 200 to about 400;
c. A second carboxylate detergent having greater than about 60 to about 200 active TBN; and d. A lubricating oil composition comprising at least one polyalkenyl succinimide.
前記潤滑油組成物は鉄道エンジンオイルとして使用される、請求項3に記載の潤滑油組成物。   The lubricating oil composition according to claim 3, wherein the lubricating oil composition is used as a railway engine oil. ディーゼル機関車エンジンを潤滑油組成物で潤滑化させる工程を含む、ディーゼル機関車エンジンを作動する方法であって、前記潤滑油組成物は、
a.主要量の潤滑粘度のオイル;
b.約200超から約400の活性体のTBNを有する第1カルボキシレート洗浄剤;
c.約60超から約200の活性体のTBNを有する第2カルボキシレート洗浄剤;及び
d.少なくとも一種のポリアルケニルスクシンイミド
を含む、
前記方法。
A method of operating a diesel locomotive engine comprising the step of lubricating a diesel locomotive engine with a lubricating oil composition, wherein the lubricating oil composition comprises:
a. A major amount of oil of lubricating viscosity;
b. A first carboxylate detergent having an active TBN of greater than about 200 to about 400;
c. A second carboxylate detergent having greater than about 60 to about 200 active TBN; and d. Including at least one polyalkenyl succinimide,
Said method.
内陸船舶用エンジンを潤滑油組成物で潤滑化させる工程を含む、内陸船舶用エンジンを作動する方法であって、前記潤滑油組成物は、
a.主要量の潤滑粘度のオイル;
b.約200超から約400の活性体のTBNを有する第1カルボキシレート洗浄剤;
c.約60超から約200の活性体のTBNを有する第2カルボキシレート洗浄剤;及び
d.少なくとも一種のポリアルケニルスクシンイミド
を含む、
前記方法。
A method of operating an inland vessel engine, comprising the step of lubricating an inland vessel engine with a lubricating oil composition, wherein the lubricating oil composition comprises:
a. A major amount of oil of lubricating viscosity;
b. A first carboxylate detergent having an active TBN of greater than about 200 to about 400;
c. A second carboxylate detergent having greater than about 60 to about 200 active TBN; and d. Including at least one polyalkenyl succinimide,
Said method.
エンジンを潤滑油組成物で潤滑化させることを含むTBN保持を改善する方法であって、前記潤滑油組成物は、
a.主要量の潤滑粘度のオイル;
b.約200超から400の活性体のTBNを有する第1カルボキシレート洗浄剤;
c.約60超から約200の活性体のTBNを有する第2カルボキシレート洗浄剤;及び
d.少なくとも一種のポリアルケニルスクシンイミド
を有する、
前記方法。
A method of improving TBN retention comprising lubricating an engine with a lubricating oil composition, the lubricating oil composition comprising:
a. A major amount of oil of lubricating viscosity;
b. A first carboxylate detergent having an active TBN of greater than about 200 to 400;
c. A second carboxylate detergent having greater than about 60 to about 200 active TBN; and d. Having at least one polyalkenyl succinimide,
Said method.
JP2014547283A 2011-12-16 2012-12-05 Diesel engine oil Pending JP2015500393A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/329,062 US20130157910A1 (en) 2011-12-16 2011-12-16 Diesel engine oils
US13/329,062 2011-12-16
PCT/US2012/067852 WO2013090083A1 (en) 2011-12-16 2012-12-05 Diesel engine oils

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015500393A true JP2015500393A (en) 2015-01-05

Family

ID=48610718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014547283A Pending JP2015500393A (en) 2011-12-16 2012-12-05 Diesel engine oil

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20130157910A1 (en)
EP (1) EP2791295A4 (en)
JP (1) JP2015500393A (en)
CN (1) CN103917631A (en)
CA (1) CA2852488A1 (en)
SG (1) SG11201401680WA (en)
WO (1) WO2013090083A1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018515665A (en) * 2015-05-19 2018-06-14 シェブロン・オロナイト・テクノロジー・ビー.ブイ. Trunk piston engine oil composition

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112017019385A2 (en) * 2015-03-09 2018-04-24 Lubrizol Corp Lubrication method of an internal combustion engine
EP3325584B1 (en) * 2015-07-22 2024-04-03 Chevron Oronite Technology B.V. Marine diesel cylinder lubricant oil compositions
WO2018041732A1 (en) * 2016-08-29 2018-03-08 Chevron Oronite Technology B.V. Marine diesel cylinder lubricant oil compositions
PL3421576T3 (en) * 2017-06-30 2020-08-24 Infineum International Limited Refinery antifouling process

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1053784A (en) * 1996-08-09 1998-02-24 Japan Energy Corp Lubricating oil for diesel engine
JPH1180771A (en) * 1997-09-11 1999-03-26 Nippon Oil Co Ltd Lubricating oil composition for diesel engine
JP2002161292A (en) * 2000-10-05 2002-06-04 Infineum Internatl Ltd Lubricating oil composition
JP2002167593A (en) * 2000-11-27 2002-06-11 Infineum Internatl Ltd Lubricating oil composition
JP2003096483A (en) * 2001-09-25 2003-04-03 Nissan Motor Co Ltd Lubricating oil composition for internal combustion engine
JP2005516108A (en) * 2002-01-31 2005-06-02 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー Mixed TBN detergent additive composition for lubricating oil
JP2005263861A (en) * 2004-03-16 2005-09-29 Nippon Oil Corp Lubricating oil composition
JP2005263860A (en) * 2004-03-16 2005-09-29 Nippon Oil Corp Lubricating oil composition
JP2009007484A (en) * 2007-06-28 2009-01-15 Chevron Japan Ltd Lubricating oil composition for lubricating fuel-saving diesel engine
JP2010047667A (en) * 2008-08-20 2010-03-04 Chevron Japan Ltd Lubricating oil composition for lubricating internal combustion engine

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6140282A (en) * 1999-12-15 2000-10-31 Exxonmobil Research And Engineering Company Long life lubricating oil composition using particular detergent mixture
EP1195426B1 (en) * 2000-10-05 2007-08-15 Infineum International Limited Lubricating oil composition for gas-fuelled engines
EP1233052A1 (en) * 2001-02-16 2002-08-21 Infineum International Limited Overbased detergent additives
US7163911B2 (en) * 2003-05-22 2007-01-16 Chevron Oronite Company Llc Carboxylated detergent-dispersant additive for lubricating oils
GB0326808D0 (en) * 2003-11-18 2003-12-24 Infineum Int Ltd Lubricating oil composition
JP5198719B2 (en) * 2004-12-28 2013-05-15 シェブロンジャパン株式会社 Lubricating oil composition
CN101418250A (en) * 2008-11-21 2009-04-29 长春市永畅石化有限责任公司 A kind of engine oil that is applicable to pluralities of fuel
EP2371934B1 (en) * 2010-03-31 2017-03-15 Infineum International Limited Lubricating oil composition

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1053784A (en) * 1996-08-09 1998-02-24 Japan Energy Corp Lubricating oil for diesel engine
JPH1180771A (en) * 1997-09-11 1999-03-26 Nippon Oil Co Ltd Lubricating oil composition for diesel engine
JP2002161292A (en) * 2000-10-05 2002-06-04 Infineum Internatl Ltd Lubricating oil composition
JP2002167593A (en) * 2000-11-27 2002-06-11 Infineum Internatl Ltd Lubricating oil composition
JP2003096483A (en) * 2001-09-25 2003-04-03 Nissan Motor Co Ltd Lubricating oil composition for internal combustion engine
JP2005516108A (en) * 2002-01-31 2005-06-02 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー Mixed TBN detergent additive composition for lubricating oil
JP2005263861A (en) * 2004-03-16 2005-09-29 Nippon Oil Corp Lubricating oil composition
JP2005263860A (en) * 2004-03-16 2005-09-29 Nippon Oil Corp Lubricating oil composition
JP2009007484A (en) * 2007-06-28 2009-01-15 Chevron Japan Ltd Lubricating oil composition for lubricating fuel-saving diesel engine
JP2010047667A (en) * 2008-08-20 2010-03-04 Chevron Japan Ltd Lubricating oil composition for lubricating internal combustion engine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018515665A (en) * 2015-05-19 2018-06-14 シェブロン・オロナイト・テクノロジー・ビー.ブイ. Trunk piston engine oil composition

Also Published As

Publication number Publication date
US20130157910A1 (en) 2013-06-20
CN103917631A (en) 2014-07-09
EP2791295A4 (en) 2015-05-13
WO2013090083A1 (en) 2013-06-20
CA2852488A1 (en) 2013-06-20
EP2791295A1 (en) 2014-10-22
SG11201401680WA (en) 2014-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5086519B2 (en) Unsulfurized carboxylate-containing additive for lubricating oil
CA2489037C (en) Overbased detergents for lubricating oil applications
CA2517118C (en) An additive composition having low temperature viscosity, corrosion and detergent properties
CA2489056C (en) Lubricating oil composition containing an alkali metal detergent
EP2604676B1 (en) Trunk piston engine lubricating oil compositions
JP4282813B2 (en) Non-sulfurized alkali metal-free additive for lubricating oil
JP5356643B2 (en) Overbased alkali metal alkylhydroxybenzoates with low crude sediment
JP4921697B2 (en) Low emission diesel lubricant with improved corrosion protection
JP2015500393A (en) Diesel engine oil
US20030195126A1 (en) Carboxylated detergent-dispersant-containing compositions having improved properties in lubricating oils
US9353327B2 (en) Diesel engine oils

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160809

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170413