JP2015214978A - 圧縮機吐出空気とタービン区画空気との混合物を用いる強化されたタービン冷却システム - Google Patents

圧縮機吐出空気とタービン区画空気との混合物を用いる強化されたタービン冷却システム Download PDF

Info

Publication number
JP2015214978A
JP2015214978A JP2015095301A JP2015095301A JP2015214978A JP 2015214978 A JP2015214978 A JP 2015214978A JP 2015095301 A JP2015095301 A JP 2015095301A JP 2015095301 A JP2015095301 A JP 2015095301A JP 2015214978 A JP2015214978 A JP 2015214978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbine
compressor discharge
gas turbine
turbine engine
eductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015095301A
Other languages
English (en)
Inventor
オールストン・イルフォード・シピオ
Ilford Scipio Alston
ロバート・フランク・ホスキン
Frank Hoskins Robert
ジェイソン・ブライアン・シェーファー
Brian Shaffer Jason
サンジ・エカナヤケ
Sanji Ekanayake
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2015214978A publication Critical patent/JP2015214978A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/12Cooling of plants
    • F02C7/125Cooling of plants by partial arc admission of the working fluid or by intermittent admission of working and cooling fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C6/00Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas-turbine plants for special use
    • F02C6/04Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output
    • F02C6/06Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output providing compressed gas
    • F02C6/08Gas-turbine plants providing heated or pressurised working fluid for other apparatus, e.g. without mechanical power output providing compressed gas the gas being bled from the gas-turbine compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/12Cooling of plants
    • F02C7/16Cooling of plants characterised by cooling medium
    • F02C7/18Cooling of plants characterised by cooling medium the medium being gaseous, e.g. air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • F02C9/16Control of working fluid flow
    • F02C9/18Control of working fluid flow by bleeding, bypassing or acting on variable working fluid interconnections between turbines or compressors or their stages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/08Cooling; Heating; Heat-insulation
    • F01D25/12Cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/60Fluid transfer
    • F05D2260/601Fluid transfer using an ejector or a jet pump

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

【課題】極度のターンダウン運転中でも、全体的な効率の損失や部品寿命の低下、或いは望ましくない排出物の増加を伴うことなく、十分な冷却をもたらすようなガスタービン冷却システムを提供する。【解決手段】ガスタービンエンジン100は、圧縮機吐出空気流を含む圧縮機110と、タービン区画空気流225を含むタービン区画190と、タービン170と、エダクタとを備えることができる。エダクタ230は、圧縮機吐出空気流とタービン区画空気流とを混合して、タービンの冷却に使用する混合空気流280にする。【選択図】図2

Description

本出願及びその結果の特許は、一般にガスタービンエンジンに関し、より詳細には、極度のターンダウン運転時の冷却用に、圧縮機吐出空気とタービン区画空気との混合物を用いる、強化されたタービン冷却システムに関する。
電気グリッドの需要は、1日刻みで、さらには1時間刻みで大きく変化し得る。このような変動は、再生可能エネルギー、例えば、風力、太陽光、その他の種類の代替エネルギー源をかなりの割合で使用している地域において、特に当てはまる場合がある。しかし、ガスタービン及び発電プラントの全体的な効率のためには、一般に、ベース負荷でガスタービンを運転することが必要とされる。ベース負荷よりも減少すると、効率が低下するだけでなく、部品寿命が低下し、望ましくない排気が増大する場合もある。
それでもなお、グリッド上の負荷でこの変動に対応するため、運転予備電力に対する商業的な必要性が存在する。このようなことから、従来の発電設備が「休止」性能を持つことが望まれている。つまり、発電設備は、オンラインであっても、極度の低電力、低出力、即ち極度のターンダウン負荷で運転されている。このような運転モードは、圧縮機空気流の貴重なエネルギーが、吐出空気として排出されて無駄になる場合があるため、非常に非効率的である。さらに、圧縮機の失速やサージの危険性がある。
発電設備は、長時間にわたって、ベース負荷の約45%程度の休止モードに制限することができる。さらにターンダウンすると、タービン段の動翼の冷却が不十分になるだけでなく、タービンの後段において、構成部品の動作上の制約条件、即ち「ピンチポイント」を超えるおそれもある。特に、機械特性の制限、運転パラメータの制限、及び排出量の制限は、安全に到達できる全体的なターンダウンの割合に影響を及ぼす場合がある。
したがって、極度のターンダウン運転中でも、全体的な効率の損失や部品寿命の低下、或いは望ましくない排出物の増加を伴うことなく、十分な冷却をもたらすように、ガスタービン冷却システムを改良することが求められている。さらに、ガスタービンエンジンは、必要に応じてベース負荷まで迅速に上昇する能力を維持する必要がある。
米国特許出願公開第2013/0340439号明細書
したがって、本出願及びその結果の特許は、低ターンダウン運転を行うためのガスタービンエンジンを提供する。ガスタービンエンジンは、圧縮機吐出空気流を含む圧縮機と、タービン区画空気流を含むタービン区画と、タービンと、エダクタとを備えることができる。エダクタは、圧縮機吐出空気流とタービン区画空気流とを混合して、タービンの冷却に使用する混合空気流にする。
本出願及びその結果の特許は、低ターンダウンでガスタービンエンジンを運転する方法をさらに提供する。この方法は、ベース負荷の約30%未満でガスタービンエンジンを運転するステップと、圧縮機吐出空気流をエダクタに導くステップと、タービン区画空気流をエダクタに導くステップと、圧縮機吐出空気流とタービン区画空気流とをエダクタ内で
混合して混合空気流にするステップと、1つ以上の段を冷却するために、タービンに混合空気流を供給するステップとを含むことができる。
本出願及びその結果の特許は、ガスタービンエンジンで使用するための、低ターンダウン冷却システムをさらに提供する。このターンダウン冷却システムは、ガスタービンエンジンの圧縮機からの圧縮機吐出空気流と、タービン区画空気供給源からのタービン区画空気流と、圧縮機吐出空気流とタービン区画空気流とを混合して、ガスタービンエンジンのタービンの1つ以上の段を冷却するための混合空気流にする、エダクタとを有することができる。
本出願及びその結果の特許の、上記その他の特徴及び改良は、いくつかの図面及び添付の特許請求の範囲と関連させて、以下の詳細な説明を検討することにより、当業者に明らかになるであろう。
圧縮機、燃焼器、タービン、及び負荷を示すガスタービンエンジンの概略図である。 本明細書で説明できるような、ターンダウン冷却システムを備えたガスタービンエンジンの概略図である。 図2のターンダウン冷却システムの別の概略図である。 ターンダウン冷却システムの代替実施形態の概略図である。
図面を参照すると、いくつかの図面を通して、同様の番号は同様の要素を示しており、図1は、本明細書で使用できるような、ガスタービンエンジン10の概略図である。ガスタービンエンジン10は、圧縮機15を備えることができる。圧縮機15は、流入する空気流20を圧縮する。圧縮機15は、圧縮した空気流20を燃焼器25に供給する。燃焼器25は、圧縮された空気流20を加圧された燃料の流れ30と混合して、燃焼ガス流35を生成するために、この混合物に点火する。燃焼器25が1つだけ示されているが、ガスタービンエンジン10は、円周配列で配置するか、又はその他の方法で、任意の数の燃焼器25を備えることができる。次に、燃焼ガス流35は、タービン40に送られる。燃焼ガス流35は、機械的仕事を生成するように、タービン40を駆動させる。タービン40で生成された機械的仕事は、軸45を介して圧縮機15を駆動させ、かつ発電機等の外部負荷50を駆動させる。
ガスタービンエンジン10は、天然ガス、液体燃料、様々な種類の合成ガス、及び/又はその他の種類の燃料、並びにこれらの組み合わせを使用することができる。ガスタービンエンジン10は、ニューヨーク州スケネクタディのゼネラル・エレクトリック社が提供する、様々なガスタービンエンジンのいずれかであってもよく、これにはFrame6、Frame7、又はFrame9シリーズの高出力ガスタービンエンジン等が含まれるが、これに限定されるものではない。ガスタービンエンジン10は、異なる構成を有していてもよく、他の種類の構成部品を使用することができる。また、他の種類のガスタービンエンジンも、ここで用いることができる。複数のガスタービンエンジン、他の種類のタービン、その他の種類の発電装置もまた、ここで併せて使用することができる。
ガスタービンエンジン10は、コンバインドサイクルシステム(図示せず)の一部であってもよい。典型的なコンバインドサイクルシステムについて一般的に説明すると、タービン40からの高温の排気ガス流は、熱回収蒸気発生器や他の種類の熱交換器と連通させることができる。熱回収蒸気発生器は、次に、負荷を駆動させるように、多段蒸気タービン等と連通させることができる。この負荷は、ガスタービンエンジン10によって駆動す
る同一の負荷50か又は別の負荷、或いはその他の種類の装置とすることができる。他の構成部品、及び他の構成が、ここで用いられてもよい。
図2及び図3は、本明細書で説明できるような、ガスタービンエンジン100の一例を示す図である。ガスタービンエンジン100は、圧縮機110を備えることができる。空気流20は、吸気フィルタ室120を介して圧縮機110に供給され得る。吸気フィルタ室120は、その中にいくつかのフィルタ130を有することができる。空気流20は、入口抽気加熱マニホールド140で加温することができる。入口抽気加熱マニホールド140は、圧縮機吐出空気流その他の流れと連通することができる。圧縮機110はまた、流入する空気流20の角度を変化させるように、その表面に配置された、いくつかの入口案内ベーン150を有することができる。圧縮機110、フィルタ130を有する吸気フィルタ室120、入口抽気加熱マニホールド140、及び入口案内ベーン150は、従来設計であってもよく、任意適当なサイズ、形状、構成、又は性能を有する。他の構成部品、及び他の構成が、ここで用いられてもよい。
ガスタービンエンジン100は、空気流20及び燃料の流れ30と連通する、燃焼器160も備えることができる。上述したように、燃焼器160は、燃焼ガス流35をタービン170に供給する。次に、排気ガス流180がタービン170を出て、熱回収蒸気発生器、排気筒、その他の場所に送られ得る。ガスタービンエンジン100の、タービン170その他の構成部品は、タービン区画190内に配置することができる。ガスタービンエンジン100の運転中に、タービン区画190内に廃熱が放出され、その中の空気が加熱される場合がある。この廃熱は、一般的に、大気中に放出されるか、そうでなければ放散する。他の構成部品、及び他の構成が、ここで用いられてもよい。
ガスタービンエンジン100は、ターンダウン冷却システム200を備えることができる。ターンダウン冷却システム200は、圧縮機吐出空気流215を含む圧縮機吐出空気供給源210を備えることができる。圧縮機吐出空気供給源210は、圧縮機吐出空気や、圧縮機吐出ケーシングの抽出空気等であってもよい。ターンダウン冷却システム200は、タービン区画空気流225を含むタービン区画空気供給源220も備えることができる。タービン区画空気供給源220は、タービン区画空気流225を取得するように、適切なダンパー、送風機、及びコントローラを有するダクトを介して、タービン区画190その他の場所と連通することができる。タービン区画空気供給源220は、フィルタリング及び/又は他の方法で処理することができる。
圧縮機吐出空気流215及びタービン区画空気流225は、エダクタ230において接触することができる。エダクタ230は、可動部品が使用されていない機械装置である。エダクタ230は、駆動流体と吸込流体との間で移動する運動量に基づいて、2つの流体流を混合する。駆動入口240は、圧縮機吐出空気流215と連通することができる。エダクタ230は、吸込口250も備えることができる。吸込口250は、タービン区画空気流225と連通することができる。したがって、圧縮機吐出空気流215は、タービン区画空気流225の吸込をもたらす駆動流体である。エダクタ230は、混合管260と、ディフューザ270とを備えることができる。エダクタ230は任意適当なサイズ、形状、構成、又は性能を有することができる。他のタイプのミキサー、混合ポンプ等が、エダクタ230等として用いられ得る。他の構成部品、及び他の構成が、ここで用いられてもよい。
圧縮機吐出空気流215は、駆動流として駆動入口240に流入し、吸込流が促進されるように、タービン区画空気流225よりも減圧される。これらの流れは、混合管260内で混合され、混合空気流280として、ディフューザ270を通って流れる。したがって、混合空気流280は、全体の温度の均一性を実現するために混合された、タービン区
画空気と抽気熱との組み合わせである。混合空気流280は、吸込流よりも高いが駆動流よりはまだ低い圧力で、排出することができる。このようなことから、吸込口250におけるタービン区画空気流225は、負圧又は真空であってもよい。具体的には、エダクタ230の全体的な吸込性能は、有効吸込ヘッドに基づくことができる。冷却その他の目的で、任意の数の混合空気流280を供給するように、ここで複数のエダクタ230が使用されてもよい。
混合空気流280は、後段及びその構成部品を冷却するように、タービン170に送ることができる。いくつかの制御弁290、制御センサ300、温度センサ310その他の種類の制御装置及びセンサが、ここで使用されてもよい。ターンダウン冷却システム200の全体的な動作は、ガスタービン制御(例えば、「GE Speedtronic」コントローラ又は同様の装置)の全体によって、又は最適化論理による専用コントローラによって制御することができる(「Speedtronic」は、ニューヨーク州スケネクタディのゼネラル・エレクトリック社の商標)。他の構成部品、及び他の構成が、ここで用いられてもよい。
図3は、ターンダウン冷却システム200をより詳細に示す。具体的には、圧縮機吐出空気供給源210は、第9段圧縮機吐出空気の抽気320、第13段圧縮機吐出空気の抽気330、及び/又は他の場所からの抽気であってもよい。一般的に説明すると、圧縮機吐出空気の抽気320、330は、タービン170の後段を冷却するために使用することができる。この例では、第13段圧縮機吐出空気の抽気330は、タービンの第2段340を冷却するために使用することができる。第9段圧縮機吐出空気の抽気320は、タービン170の第3段350その他の後段を混合空気流280で冷却するために、上述したようにエダクタ230と連通することができる。混合空気流280は、複数の段及びその構成部品を冷却することができる。他の構成部品、及び他の構成が、ここで用いられてもよい。
したがって、ターンダウン冷却システム200は、後段の冷却を最適化するための混合空気流280を形成するように、圧縮機吐出空気流215とタービン区画空気流225とを混合する。ターンダウン冷却システム200は、主として休止モードで運転されているガスタービンエンジン100が、全体的な排気を既存の規格内に制限するような所望の燃空比を維持できるように、圧縮機入口又はタービン排気への影響をほとんど或いは全くなくすことができる。したがって、ガスタービンエンジン100は、全体的なコンバインドサイクルの性能及び蒸気生成能力を向上させるために、どのような運転モード中でも、熱回収蒸気発生器の吸気温度限界内で、排気ガス温度で運転することができる。さらに、ターンダウン冷却システム200はまた、ベース負荷まで急速に上昇させる調整能力を有する、ガスタービンエンジン100を提供することができる。したがって、ガスタービンエンジン100は、ベース負荷の約30%未満、場合によっては、約20〜25%の負荷の範囲、或いは約10%程度にまで低下した、休止モードに到達することができる。ここでは、他のパーセンテージや他の負荷を用いることができる。
したがって、ターンダウン冷却システム200は、ガスタービンエンジン100の以前は得られなかった運転範囲を実現する。ターンダウン冷却システム200は、ガスタービンエンジン100全体の設計変更を伴わず、最小限の追加構成部品しか必要としない。ターンダウン冷却システム200は、混合空気流280を介して、後段のタービン動翼の温度を最適化することができる。このような冷却によって、部品寿命を向上させるように、タービンが全体的な温度限界を超えるのを防止することができる。ターンダウン冷却システム200は、運転パラメータ及び/又は排気の超過による強制的な機能停止を削減できる点において、発電プラント全体の信頼性を高めることができる。さらに、部分負荷の加熱速度の向上に伴ってターンダウンが制限される傾向を軽減することによって、全体的な
性能の向上がもたらされる。さらに、ガスタービンエンジン100全体の運転時間の総数を増大させることができる。ターンダウン冷却システム200は、オリジナルの装置であるか、又は改修装置の一部であってもよい。
図4は、本明細書で説明できるような、ターンダウン冷却システム360の別の実施形態を示している。この例では、圧縮機吐出空気供給源210は、第9段圧縮機吐出空気の抽気320、及び第13段圧縮機吐出空気の抽気330の両方を含むことができる。これらの流れは、エダクタ230、又は他の場所に送られる前に、混合マニホールド370で混合することができる。この例では、混合空気流280は、タービン170の第3段350、もしくは、第4段その他の段等、他の後段の冷却に使用することができる。他の構成部品、及び他の構成が、ここで用いられてもよい。
前述の記載は、本出願、及び結果として得られる特許の、いくつかの実施形態のみに関するものであることは明らかである。当業者であれば、添付の特許請求の範囲、及びその均等物によって定義される、本発明の一般的な精神及び範囲から逸脱することなく、種々の変更及び修正を行うことが可能である。
10 ガスタービンエンジン
15 圧縮機
20 空気流
25 燃焼器
30 燃料の流れ
35 燃焼ガス流
40 タービン
45 軸
50 負荷
100 ガスタービンエンジン
110 圧縮機
120 吸気フィルタ室
130 フィルタ
140 入口抽気加熱マニホールド
150 入口案内ベーン
160 燃焼器
170 タービン
180 排気ガス流
190 タービン区画
200 ターンダウン冷却システム
210 圧縮機吐出空気供給源
215 圧縮機吐出空気流
220 タービン区画空気供給源
225 タービン区画空気流
230 エダクタ
240 駆動入口
250 吸込口
260 混合管
270 ディフューザ
280 混合空気流
290 制御弁
300 制御センサ
310 温度センサ
320 第9段圧縮機吐出空気の抽気
330 第13段圧縮機吐出空気の抽気
340 タービンの第2段
350 タービンの第3段
360 ターンダウン冷却システム
370 混合マニホールド

Claims (20)

  1. 圧縮機(15)と、
    圧縮機吐出空気流(215)を含む前記圧縮機(15)と、
    タービン区画(190)と、
    タービン区画空気流(225)を含む前記タービン区画(190)と、
    タービン(40)と、
    エダクタ(230)とを備え、
    前記エダクタ(230)が、前記圧縮機吐出空気流(215)と前記タービン区画空気流(225)とを混合して、前記タービン(40)の冷却に使用するための混合空気流(280)にする、
    低ターンダウン運転用のガスタービンエンジン(10)。
  2. 前記圧縮機吐出空気流(215)が、第9段圧縮機吐出空気の抽気(320)を含む、請求項1に記載のガスタービンエンジン(10)。
  3. 前記圧縮機吐出空気流(215)が、第13段圧縮機吐出空気の抽気(330)を含む、請求項1に記載のガスタービンエンジン(10)。
  4. 前記圧縮機吐出空気流(215)が、混合マニホールド(370)を有する、請求項1に記載のガスタービンエンジン(10)。
  5. 前記圧縮機吐出空気流(215)が、第9段圧縮機吐出空気の抽気(320)と、第13段圧縮機吐出空気の抽気(330)との混合物を含む、請求項1に記載のガスタービンエンジン(10)。
  6. 前記タービン区画(190)が、タービン区画空気供給源(220)を備える、請求項1に記載のガスタービンエンジン(10)。
  7. 前記エダクタ(230)が、前記圧縮機吐出空気流(215)と連通する駆動入口(240)を備える、請求項1に記載のガスタービンエンジン(10)。
  8. 前記エダクタ(230)が、前記タービン区画空気流(225)と連通する吸込口(250)を備える、請求項1に記載のガスタービンエンジン(10)。
  9. 前記エダクタ(230)が、混合管(260)とディフューザ(270)とを備える、請求項1に記載のガスタービンエンジン(10)。
  10. 前記タービン(40)が、複数の段を備える、請求項1に記載のガスタービンエンジン(10)。
  11. 前記混合空気流(280)が、前記タービン(40)の第2段(340)を冷却する、請求項1に記載のガスタービンエンジン(10)。
  12. 前記混合空気流(280)が、前記タービン(40)の第3段(350)又は第4段を冷却する、請求項1に記載のガスタービンエンジン。
  13. 前記低ターンダウン運転が、ベース負荷の約30%未満である、請求項1に記載のガスタービンエンジン(10)。
  14. 前記低ターンダウン運転が、ベース負荷の約20%〜約25%である、請求項1に記載のガスタービンエンジン(10)。
  15. 低ターンダウンでガスタービンエンジン(10)を運転する方法であって、
    ベース負荷の約30%未満で前記ガスタービンエンジン(10)を運転するステップと、
    圧縮機吐出空気流(215)をエダクタ(230)に導くステップと、
    タービン区画空気流(225)を前記エダクタ(230)に導くステップと、
    前記エダクタ(230)内で、前記圧縮機吐出空気流(215)と前記タービン区画空気流(225)とを混合して、混合空気流(280)にするステップと、
    1つ以上の段を冷却するために、タービン(40)に前記混合空気流(280)を供給するステップとを含む、
    低ターンダウンでガスタービンエンジン(10)を運転する方法。
  16. ガスタービンエンジン(10)で使用するための低ターンダウンシステムであって、
    前記ガスタービンエンジン(10)の圧縮機(15)からの圧縮機吐出空気流(215)と、
    タービン区画(190)からのタービン区画空気流(225)と、
    前記圧縮機吐出空気流(215)と前記タービン区画空気流(225)とを混合して、前記ガスタービンエンジン(10)のタービン(40)の1つ以上の段を冷却する混合空気流(280)にするためのエダクタ(230)とを備える、
    低ターンダウンシステム。
  17. 前記圧縮機吐出空気流(215)が、第9段圧縮機吐出空気の抽気(320)、及び/又は第13段圧縮機吐出空気の抽気(330)、並びに/或いは前記第9段圧縮機吐出空気の抽気(320)と、前記第13段圧縮機吐出空気の抽気(330)との混合物を含んでいる、請求項16に記載の低ターンダウンシステム。
  18. 前記タービン区画(190)が、タービン区画空気供給源(220)を備える、請求項16に記載の低ターンダウンシステム。
  19. 前記エダクタ(230)が、前記圧縮機吐出空気流(215)と連通する駆動入口(240)と、前記タービン区画空気流(225)と連通する吸込口(250)とを含む、請求項16に記載の低ターンダウンシステム。
  20. 前記ガスタービンエンジン(10)が、ベース負荷の約30%未満の低ターンダウン運転を有する、請求項16に記載の低ターンダウンシステム。
JP2015095301A 2014-05-12 2015-05-08 圧縮機吐出空気とタービン区画空気との混合物を用いる強化されたタービン冷却システム Pending JP2015214978A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/274,885 2014-05-12
US14/274,885 US20150322866A1 (en) 2014-05-12 2014-05-12 Enhanced Turbine Cooling System Using a Blend of Compressor Bleed Air and Turbine Compartment Air

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015214978A true JP2015214978A (ja) 2015-12-03

Family

ID=54336729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015095301A Pending JP2015214978A (ja) 2014-05-12 2015-05-08 圧縮機吐出空気とタービン区画空気との混合物を用いる強化されたタービン冷却システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20150322866A1 (ja)
JP (1) JP2015214978A (ja)
DE (1) DE102015107002A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018012100A1 (ja) * 2016-07-11 2018-01-18 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービン及びガスタービンの運転方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11268444B2 (en) 2017-05-18 2022-03-08 Raytheon Technologies Corporation Turbine cooling arrangement
US11578668B2 (en) 2017-05-30 2023-02-14 Raytheon Technologies Corporation Gas turbine engine control based on characteristic of cooled air
PL426033A1 (pl) 2018-06-22 2020-01-02 General Electric Company Płynowe pompy strumieniowe parowe, a także układy i sposoby porywania płynu przy użyciu płynowych pomp strumieniowych parowych
US11077949B2 (en) 2018-10-05 2021-08-03 The Boeing Company Dual turbine thermal management system (TMS)
US20210199056A1 (en) * 2019-05-02 2021-07-01 Raytheon Technologies Corporation Assisted engine start bleed system
CN112627989A (zh) * 2021-01-08 2021-04-09 大连欧谱纳透平动力科技有限公司 控制小型燃气轮机排气温度和氮氧化物浓度的系统及方法
US20220410039A1 (en) * 2021-06-24 2022-12-29 Hamilton Sundstrand Corporation Vacuum ejector systems
DE102021118253B4 (de) * 2021-07-14 2023-02-02 Man Energy Solutions Se Strömungsmaschinenanordnung
US11643966B2 (en) * 2021-08-12 2023-05-09 General Electric Company System and method for controlling low pressure recoup air in gas turbine engine

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4711084A (en) * 1981-11-05 1987-12-08 Avco Corporation Ejector assisted compressor bleed
US6668553B1 (en) * 2002-09-13 2003-12-30 Honeywell International Inc. Ejector-based cooling system for turbochargers
US7536864B2 (en) * 2005-12-07 2009-05-26 General Electric Company Variable motive nozzle ejector for use with turbine engines
US8584467B2 (en) * 2010-02-12 2013-11-19 General Electric Company Method of controlling a combustor for a gas turbine
US8794009B2 (en) * 2012-01-31 2014-08-05 United Technologies Corporation Gas turbine engine buffer system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018012100A1 (ja) * 2016-07-11 2018-01-18 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービン及びガスタービンの運転方法
JP2018009459A (ja) * 2016-07-11 2018-01-18 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービン及びガスタービンの運転方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20150322866A1 (en) 2015-11-12
DE102015107002A1 (de) 2015-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015214978A (ja) 圧縮機吐出空気とタービン区画空気との混合物を用いる強化されたタービン冷却システム
JP2015214973A (ja) 圧縮機ブリード空気および周囲空気の混合を用いる強化されたタービン冷却システム
US9822703B2 (en) Fuel supply system
JP6276520B2 (ja) ガスタービン圧縮機入口加圧及び流れ制御システム
US9644542B2 (en) Turbine cooling system using an enhanced compressor air flow
US20110210555A1 (en) Gas turbine driven electric power system with constant output through a full range of ambient conditions
JP6971540B2 (ja) 空気流制御システム及びターボ機械システム
US10066632B2 (en) Inlet bleed heat control system
JP7086516B2 (ja) ガスタービン出力増大システム
US20130318941A1 (en) Supercharged Combined Cycle System With Air Flow Bypass
EP3066317A1 (en) Cooling system with compressor bleed and ambient air for gas turbine engine
US10024197B2 (en) Power generation system having compressor creating excess air flow and turbo-expander using same
JP2009062981A (ja) ガスタービンの部分負荷運転条件のための方法及びシステム
US20160273409A1 (en) Power generation system having compressor creating excess air flow and turbo-expander for supplemental generator
JP2016176469A (ja) 過剰空気流を生成する圧縮機を有する発電システム
US20170342911A1 (en) Power generation system exhaust cooling
US20160273408A1 (en) Power generation system having compressor creating excess air flow and eductor for augmenting same
EP3070299A1 (en) Power generation system having compressor creating excess air flow and supplemental compressor therefor
EP3070275A1 (en) Power generation system having compressor creating excess air flow and heat exchanger therefor
JP6356813B2 (ja) 高圧力比ツインスプール産業用ガスタービンエンジン
US20150377126A1 (en) Combined Gas Turbine Auxiliary Systems
US20160273407A1 (en) Power generation system having compressor creating excess air flow and burner module therefor
US10036321B2 (en) Systems and methods for utilizing gas turbine compartment ventilation discharge air
US20160273403A1 (en) Power generation system having compressor creating excess air flow and turbo-expander using same
EP3170995A1 (en) Combined cycle power plant and related method of operation