JP2015214971A - ターボ機械の構成部品の不良を監視するための埋め込み型のワイヤレスセンサ - Google Patents

ターボ機械の構成部品の不良を監視するための埋め込み型のワイヤレスセンサ Download PDF

Info

Publication number
JP2015214971A
JP2015214971A JP2015089914A JP2015089914A JP2015214971A JP 2015214971 A JP2015214971 A JP 2015214971A JP 2015089914 A JP2015089914 A JP 2015089914A JP 2015089914 A JP2015089914 A JP 2015089914A JP 2015214971 A JP2015214971 A JP 2015214971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbomachine
sensor
component
signal converter
detection system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015089914A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6650683B2 (ja
Inventor
ニレシュ・トラルシャワラ
Tralshawala Nilesh
ダニエル・ホワイト・セクストン
Daniel White Sexton
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2015214971A publication Critical patent/JP2015214971A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6650683B2 publication Critical patent/JP6650683B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D21/00Shutting-down of machines or engines, e.g. in emergency; Regulating, controlling, or safety means not otherwise provided for
    • F01D21/003Arrangements for testing or measuring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/08Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between rotor blade tips and stator
    • F01D11/14Adjusting or regulating tip-clearance, i.e. distance between rotor-blade tips and stator casing
    • F01D11/20Actively adjusting tip-clearance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/02Arrangement of sensing elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/02Arrangement of sensing elements
    • F01D17/04Arrangement of sensing elements responsive to load
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C3/00Registering or indicating the condition or the working of machines or other apparatus, other than vehicles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/80Diagnostics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/83Testing, e.g. methods, components or tools therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/80Devices generating input signals, e.g. transducers, sensors, cameras or strain gauges
    • F05D2270/808Strain gauges; Load cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Abstract

【課題】ターボ機械の構成部品の少なくとも1つの物理的特性を監視するように構成された検出システムを提供する。【解決手段】いくつかの実施形態において、検出システムは、ターボ機械の構成部品に添えられるように構成され、前記ターボ機械の動作中に前記ターボ機械の構成部品の少なくとも1つの物理的特性に関する情報を検知する少なくとも1つのセンサと、前記少なくとも1つのセンサと通信可能に接続された信号変換器と、前記ターボ機械の不動の構成部品に添えられるように構成され、前記信号変換器に接続されたRFアンテナを介して前記少なくとも1つの信号変換器と通信するように構成された少なくとも1つのRF通信装置とを備える。【選択図】図1

Description

本明細書に開示される主題は、概して、ターボ機械に関する。より具体的には、本明細書に提示される開示は、ターボ機械の構成部品の材料欠陥の検出に関する。
ガスタービン(GT)の構成部品を含むターボ機械の構成部品は、使用時に過酷な環境に直面する。そのような環境が、検出が困難であることが多いターボ機械の構成部品(例えば、バケット、ノズル、ベーン、又はブレード)の材料特性の変化を引き起こす可能性がある。ひとたびそのような構成部品の使用が開始されると、材料特性の変化によって引き起こされる構成部品そのもののわずかな違いによって、構成部品の寿命に大きなばらつきが生じ始める可能性がある。一般に、残存寿命(RUL)予測モデルが、ターボ機械の構成部品の定期交換を実行するために使用される。結果として、多くのターボ機械の構成部品は、それらの実際の寿命の終わりよりもはるかに早く交換される。事前の保守計画に基づく構成部品の交換は高価につくが、不必要であるかもしれない定期的な交換を、ターボ機械の壊滅的な故障の可能性よりも優先させることができる。
米国特許第8,444,377号明細書
種々の実施形態は、ターボ機械の構成部品の少なくとも1つの物理的特性を監視するように構成された検出システムを含む。いくつかの実施形態において、検出システムは、ターボ機械の構成部品に添えられるように構成され、前記ターボ機械の動作中に前記ターボ機械の構成部品の少なくとも1つの物理的特性に関する情報を検知する少なくとも1つのセンサと、前記少なくとも1つのセンサと通信可能に接続された信号変換器と、前記ターボ機械の不動の構成部品に添えられるように構成され、前記信号変換器に接続されたRFアンテナを介して前記少なくとも1つの信号変換器と通信するように構成された少なくとも1つのRF通信装置とを備える。
第1の態様は、ターボ機械の構成部品に添えられるように構成され、前記ターボ機械の動作中に前記ターボ機械の構成部品の少なくとも1つの物理的特性に関する情報を検知する少なくとも1つのセンサと、前記少なくとも1つのセンサと通信可能に接続された信号変換器と、前記ターボ機械の不動の構成部品に添えられるように構成され、前記信号変換器に接続されたRFアンテナを介して前記少なくとも1つの信号変換器と通信するように構成された少なくとも1つのRF通信装置とを備える検出システムを提供する。
第2の態様は、ターボ機械の構成部品であって、構成部品本体と、前記構成部品本体に接続された検出システムとを備えており、前記検出システムは、当該ターボ機械の構成部品に添えられるように構成され、前記ターボ機械の動作中に当該ターボ機械の構成部品の少なくとも1つの物理的特性に関する情報を検知する少なくとも1つのセンサと、前記少なくとも1つのセンサと通信可能に接続された信号変換器と、前記ターボ機械の不動の構成部品に添えられるように構成され、前記信号変換器に接続されたRFアンテナを介して前記少なくとも1つの信号変換器と通信するように構成された少なくとも1つのRF通信装置とを備えるターボ機械の構成部品を提供する。
第3の態様は、ターボ機械の回転する構成部品に添えられるように構成され、前記ターボ機械の動作中に前記ターボ機械の構成部品の少なくとも1つの物理的特性に関する情報を検知する少なくとも1つのセンサと、前記少なくとも1つのセンサに通信可能に接続され、前記ターボ機械の回転する構成部品のプラットフォームに配置された信号変換器と、前記信号変換器からの信号を電磁共鳴を介して送信又は受信するために前記ターボ機械のケーシングの開口を横切る送受信アンテナとを備える検出システムを提供する。
本発明のこれらの特徴及び他の特徴が、本発明の種々の態様の以下の詳細な説明を、本発明の種々の実施形態を示している添付の図面と併せて検討することによって、更に容易に理解されるであろう。
本発明の実施形態によるシステムの3次元の斜視図を示している。 本発明の実施形態によるターボ機械の構成部品の3次元の斜視図を示している。 本発明の実施形態によるターボ機械の構成部品の3次元の斜視図を示している。 本発明の実施形態によるシステムの3次元の斜視図を示している。 本発明の実施形態によるシステムの3次元の斜視図を示している。 本発明の実施形態によるターボ機械の構成部品の3次元の斜視図を示している。 本発明の実施形態によるターボ機械の構成部品の3次元の斜視図を示している。 本発明の実施形態によるターボ機械の3次元の斜視図を示している。
本発明の図面が、必ずしも比例尺ではないことに注意すべきである。図面は、本発明の典型的な態様のみを示すように意図されており、したがって本発明の技術的範囲を限定するものとして解釈されてはならない。図面の間で類似の番号が付されている構成要素が、互いに関して説明されるように実質的に同様であってよいことを、理解すべきである。更に、図1〜図8に関して図示及び説明される実施形態において、類似の番号は、類似の構成要素を表すことができる。これらの構成要素の重複する説明は、わかりやすくするために省略されている。最後に、図1〜図7の構成部品及びそれらに関する説明を、本明細書に記載のあらゆる実施形態に適用できることを、理解すべきである。
本明細書に開示される主題は、概して、ターボ機械に関する。より具体的には、本明細書に提示される開示は、ターボ機械の構成部品の材料欠陥の検出に関する。
本発明の実施形態は、例えばターボ機械のバケット、ノズル、ブレード、又はベーンなどのターボ機械の構成部品の物理的特性の監視、検出、及び測定を提供する。監視を、受動的なワイヤレスの温度センサ及び/又は歪みセンサを用いて達成することができる。使用することができる他のセンサとして、これらに限られるわけではないが、歪みセンサ、圧力センサ、振動測定センサ、表面異常センサ、などが挙げられる。いくつかの態様は、表面弾性波(SAW)の受動的変調又は他の非線形共振(NLR)装置を含むことができる。そのような装置において使用される遠隔測定法は、ターボ機械の囲まれた区画又は部分的に囲まれた区画内の無線周波数(RF)伝送の問題を軽減するために、近距離無線読み出し又は共振空洞変調を使用することができる。リアルタイムの監視は、構成部品ごとの温度及び歪の履歴の蓄積及び分析を可能にでき、したがって残り寿命(RUL)の判断或いは寿命管理及び/又はクリープ管理を可能にし、即ちオンラインでの状態に基づく監視(OCBM)を可能にすることができる。クリープは、従来、熱及び機械的な応力の影響下で恒久的な変形を生じる固体材料の傾向として定義され、したがって本明細書にて言及されるクリープ管理は、ターボ機械の構成部品の材料のクリープの検出及び/又は監視を意味すると理解される。従来の監視及び定期的な保守と異なり、本明細書において説明される実施形態は、構成部品をフリート(fleet)統計及び履歴寿命予測モデルを使用して算出される必要以上に短い寿命を超えて使用することを可能にすることにより、ターボ機械の構成部品の寿命の延長に役立つ。更に、本発明の実施形態は、RUL予測モデルによって決定されるとおり、定期的な保守よりも前に生じうる早期の壊滅的な故障につながりかねない状態の検出を可能にする。
使用されるSAW/NLRは、センサそのものとして機能することができる。SAW/NLRがセンサとして機能する実施形態によれば、例えばSAW/NLRなどの変換器がセンサとしても機能でき、アンテナをターボ機械の回転する構成部品の先端又はシャンクのいずれかに配置することができる。そのようなアンテナを、バケット又はノズル或いはブレード若しくはステータベーンのどこかに配置することができるSAW/NLRセンサに電気的に接続することができる。SAW/NLRを、温度、歪み、及び/又は圧力などの物理特性を検知するために使用することができる。SAW及びNLRの両方において、これらのパラメータは、共振器の共振周波数及びQ値の変化として現れる。更に、いくつかの態様による装置を、ただ1つの物理的特性だけを検知し、他のすべてには影響されないように設計することができる。SAWを用いる態様によれば、検知は、種々の反射器からのエコーの到達時間の変化に基づくことができ、そのような変化は、検知対象の特性に関係していてよい。
図1は、本発明の実施形態による検出システム10を示している。検出システムは、ターボ機械の構成部品20に取り付けられるように構成された少なくとも1つのセンサ30を備えており、この少なくとも1つのセンサ30を、ターボ機械の運転中に、ターボ機械のバケットの少なくとも1つの物理的特性に関する情報を検知するために使用することができる。構成部品20が、ターボ機械のバケットとして示されているが、本発明の実施形態が、別の回転するターボ機械の構成部品(これに限られるわけではないが、ブレードなど)又は不動の構成部品(これらに限られるわけではないが、ノズル又はベーンなど)に取り付けられるセンサを使用できることに、注意すべきである。少なくとも1つのセンサ30は、歪み測定センサ、熱電対、アンテナ(例えば、後述されるようなクラック検出用アンテナ)、などであってよい。検知される物理的特性として、これらに限られるわけではないが、検知対象の構成部品の材料におけるクリープ、振動、温度、歪み、又はクラックを挙げることができる。センサ30を、信号変換器25に通信可能に接続することができる。そのような通信可能な接続は、配線によることができ、若しくは配線材料を噴き付け、或いは付着させることによる「直接描画」法によることができる。通信路32が、図1において、センサ30と信号変換器25との間の通信接続の例として示されている。更に、そのような接続を、通信路が適切な位置においてバケット20に溶接されたワイヤである物理的な接続によって達成することができる。信号変換器25は、表面弾性波(SAW)センサ、非線形集中共振器(NLR)、又はRF共振構造体のうちの少なくとも1つを含むことができる。SAW又はNLRは、表面弾性波の変調を検出して物理現象を検知する微小電気機械システム(MEMS)を含むことができる。検出された現象におけるそのような相違が、応力、歪み、材料欠陥、又は他の現象を知らせることができる。SAW又はNLRデバイスは、センサ30からの入力電気信号について、RF通信装置60に接続されたトランシーバ又はトランスポンダアンテナ装置80に通信できる電気信号への変換を可能にすることができる。RF通信装置60を、コンピュータ装置70など、記憶及び/又は分析のためのコンピュータ装置に接続することができる。入力及び出力電気信号の振幅、位相、周波数、又は時間遅延の変化を、例えば欠陥、応力、歪み、又はクリープなどの所望の現象の存在を測定するために使用することができる。図1は、ターボ機械のバケット20のブレード先端シュラウド27に配置されたSAW/NLRを含むことができる信号変換器25を示している。後述されるように、SAW/NLR、即ち信号変換器25について、他の位置も可能である。更に、信号変換器25は、SAWトランスポンダ反射器に組み合わせられてよく、そのような変換器によって反射された信号を変換することができる。
図1は、信号変換器25に接続された1つの無線周波数(RF)アンテナ40を更に示している。RFアンテナ40を、センサ30によって検知された情報の送信及び/又はセンサ30への情報/インストラクションの送信に使用することができる。インストラクションの例として、適切な場合に、検知を開始させるインストラクション、検知を停止させるインストラクション、又は検知対象の情報の種類を変更するためのインストラクションを挙げることができる。図1は、構成部品20に添えられた3つのセンサ30を示しているが、任意の数のセンサ30を、本発明の実施形態に従って使用することができることに、注意すべきである。また、ただ1つのバケットが図示されているが、ターボ機械は、センサが添えられた複数の構成部品(バケットなど)を有してもよい。
図1は、無線周波数(RF)通信装置60を示している。RF通信装置60を、例えばタービンケーシング又はステータなどのターボ機械の不動の構成部品に添えられるように構成することができる(図4に示される取り付け例)。RF通信装置60を、アンテナ80によってアンテナ40を介して信号変換器25と通信するように構成することができる。RF通信装置60は、アンテナ40を介して信号変換器25から情報を受信するための受信機であってよく、或いはRF通信装置60は、アンテナ40を介して信号変換器25との間で情報を送信及び受信するための送受信機であってよい。本発明の実施形態を、キーフェーザ(key phasor)出力システムと併せて使用することができる。そのようなシステムは、バケットなどの複数の回転するターボ機械の構成部品のうちのいずれが所与の時点においてターボ機械の内部の既知の位置を通過しているのかをキーフェーザ出力システムによって追跡できるよう、回転するターボ機械の構成部品の位置を追い続ける。そのような追跡は、機械の動作中に、リアルタイムで構成部品の健全性を判断するために有用となりうる。RF通信装置60が信号変換器25からの信号を受信するときに、キーフェーザ出力システムは、その特定の信号変換器25がどの構成部品(例えば、バケット)に取り付けられているのかを判断可能にでき、したがって現時点においてシステムがどのセンサ30から読み出しを得ているのかを判断可能にすることができる。次に、その特定のバケットにおけるセンサ30の正確な位置を知るために、例えば時間及び/又は周波数復調などの変換器25からの特徴を使用することができる。更に、変換器25のセンサ読み出しの特徴(一例として、SAW又はNLR信号の時間及び/又は周波数復調)は、送信された信号を発生させたセンサ30の構成部品上の位置の割り出しを可能にする。したがって、本発明の実施形態によるシステムは、構成部品における材料の欠陥の位置の割り出しを可能にすることができる。キーフェーザシステムの使用は、すべてのセンサが自身の識別信号を材料の欠陥関連の情報と一緒に送信しなければならないシステムと比べて、データ伝送の負荷を軽減し、はるかに多数のセンサ30の読み出しを可能にすることができる。
図1は、タービンケーシング55のハニカムシールを示している。いくつかの実施形態によれば、変換器又はセンサアンテナ40を、ターボ機械のケーシング55のハニカムシール50を貫いて配置される送受信アンテナ80との情報の送信又は受信に使用することができる。例えば、アンテナ40が回転する構成部品20に取り付けられている場合、この情報の転送は、アンテナ40が回転中にアンテナ80の近傍を通過するたびに発生する。
図1は、RF通信装置60に接続されたコンピュータ装置70を示しており、破線が、両者の間の種々の通信の態様の可能性を示している。例えば、有線又は無線、或いは光学式が考えられる。いくつかの実施形態によれば、コンピュータ装置70を、少なくとも1つのセンサ30からターボ機械バケット20の少なくとも1つの物理的特性に関する情報を受信するように構成することができる。更に、コンピュータ装置70を、そのような情報を記憶及び/又は分析するように構成することができる。記憶された情報を、履歴分析並びに情報の検知対象の材料の将来の性能の予測のために使用することができる。更に、コンピュータ装置70を、少なくとも1つのセンサ及びターボ機械100に対する少なくとも1つのセンサ30の位置を特定し、更には/或いは履歴データの分析に基づいて警報を発するように構成することができる。警報を、ターボ機械のコントローラ及び現場の監視システムに通信でき、或いはユーザに向けることができる。警報は、例えば差し迫ったクラックの発生、実際のクラック、過温度状態、クリープ、など、監視対象の任意の情報に関係することができる。警報は、音声アラーム、可視光、又は任意の他の適切な信号であってよい。警報は、保守が必要である旨又は間もなく必要になる旨を知らせることができ、したがっていくつかの実施形態は、材料の状態の検出が所望される状態監視システムに使用することが可能である。警報を、OSM又はMark Xコントローラなどのターボ機械のコントローラ、或いは他の公知又は今後に開発されるコントローラに伝達することができる。
図2は、センサ30がターボ機械のバケット20に配置され、信号変換器25及びアンテナ40がバケット20のプラットフォーム23に配置されている実施形態を示している。プラットフォーム23が、バケット20のシャンク123の径方向外側の表面であることを、理解すべきである。ターボ機械の運転中、プラットフォーム23の領域は、バケット20のいくつかの他の領域よりも低い温度を維持する。プラットフォーム23への信号変換器25及び/又はアンテナ40の配置を、この低い温度を利用するために行うことができる。
図3は、少なくとも1つのセンサ30を少なくとも1つの信号変換器25に接続するターボ機械のバケット20のシャンク123を通って導かれた通信路32を含んでいる実施形態によるシステムの3次元の図を示す斜視図を示している。このような実施形態において、信号変換器25を、シャンク123上に配置することができ、センサアンテナ40も、シャンク123上に配置することができる。ターボ機械の運転中、シャンクの領域は、バケット20のいくつかの他の領域よりも低い温度を維持する。
図4は、RF通信装置60のためのRF通信アンテナ80がターボ機械のノズル77の外面に取り付けられている本発明の態様による実施形態を示している。実施形態により、アンテナ80を、ノズル77の内部を通ってRF通信装置60に接続することができる。この実施形態は、シャンクに取り付けられたアンテナ(図3に示されるとおりの40)とのアンテナ80の近距離無線通信(near−field communication)を示している。この実施形態は、図3にセンサ及び変換器の観点から示されている。
図5は、図1を更に参照しつつ、近距離無線の観点における一実施形態を示している。RF通信装置60は、データを受信するための受信機或いはデータを送信及び受信するためのトランシーバであってよい。RF通信装置のアンテナ80を、RFリンクを介したアンテナ40との通信のために、ターボ機械100の開口175内に取り付けることができ、或いはターボ機械100の開口175と同一面になるように取り付けることができる。開口75は、例えばボロスコープ(boroscope)孔、クリアランスプローブ(clearance probe)孔、又はアンテナがターボ機械のケーシングを通って構成部品20の先端からRF信号にアクセスできる任意の他の開口を含むことができる。図1及び図4に示されるように、送受信アンテナ80は、信号変換器25からの近距離無線RF信号を送信及び受信するために、ターボ機械100のケーシング55の開口175を横切ることができる。
図5は、共振周波数増幅方法と共に使用することができる別の実施形態も示している。この実施形態は、センサ及び変換器の観点から図2に示されており、回転する構成部品20(例えば、バケット)とステータ構成部品77(例えば、ノズル)との間の空間27における電磁共鳴の原理に基づいて機能する。RF通信装置のアンテナ80を、RFリンクを介したアンテナ40との通信のために、ターボ機械の開口75内に取り付けることができ、或いはターボ機械の開口75と同一面になるように取り付けることができる。開口75は、例えばボロスコープ孔、又はアンテナがターボ機械のケーシングを通ってターボ機械の内部の空間27からのRF信号にアクセスできる任意の他の開口であってよい。RFリンクが、ノズル/バケット間空間に位置している。実施形態によれば、すべてのモード又はRF送信は、ファラデーケージ(Faraday cage)と同様に機能するターボ機械の金属によって減衰させられ、或いは吸収されうるが、共振周波数は増幅される。温度、応力、クラック、及び/又は歪みの変化などの構成部品の物理的変化は、(1つ以上の)共振周波数信号の強度を変調させるはずであり、そのような変化を、本発明の実施形態によるシステムによって検出することができる。共振周波数においては、アンテナ40及び80の間に強い通信が確立され、センサ30の任意の変化を、共振周波数信号の復調によって測定することができる。
図6及び図7は、センサとしてクラック検出アンテナ300、310を有している実施形態を示している。クラック検出アンテナ300、310を、バケット20などのターボ機械の構成要素上のクラック320の発生の可能性が高い1つ以上の位置に配置することができる。そのような位置は、高応力の位置であってよい。クラックを被る位置に配置されたとき、クラック検出アンテナ300、310は、機能長の変化に起因するインピーダンスの変化を被る可能性がある。このインピーダンスの変化を検出し、センサが取り付けられたターボ機械のバケット20の物理的特性の変化として解釈することができ、或いはより具体的には、インピーダンスの変化を、ターボ機械のバケット20におけるクラックと解釈することができる。クラック検出センサ300、310を、温度及び/又は歪みの検出にも使用することができ、そのようなクラック検出センサ300、310は、1つ以上のアンテナを含むことができる。実施形態によれば、クラック検出センサ300、310は、RF通信アンテナ80(図4に示されている)と通信するように構成されたRFアンテナであってよい。また、いくつかの実施形態によれば、クラック検出センサ300、310は、図1、図2、及び図3に示されるとおりの信号変換器25に接続されたフィードセンサであってよい。
図1〜図7を引き続き参照しつつ、図8が、ターボ機械100が内側にシャフト120を有するロータ110とロータ110に接続された複数のバケット20とを備えている実施形態を示している。検出システムが、バケット20のうちの少なくとも1つに接続されて示されており、検出システムは、(1つ以上の)センサ30と、RFアンテナ40及びRF通信アンテナ80と、信号変換器25(図1に示した信号変換器25)とを含んでいる。検出システムの構成部品の説明は、図1に関して上述されており、簡潔にするために繰り返しは省略する。
図8は、ステータ内に少なくとも部分的に位置するノズル77及びロータ110を更に示している。ロータ110は、複数のバケット20を備えて示されている。図8には示されていないが、ターボ機械100を、本明細書に記載の検出システムの構成のうちのいずれかを備えるように構成することができる。
上述したように、状態監視又は健全性監視システムは、少なくとも1つのコンピュータ装置70を含むことができる。コンピュータ装置70は、本発明の種々の実施形態に従って本明細書に記載の1つ以上の機能を実行するためのプログラムコードを含むことができる。そのような機能の例として、これらに限られるわけではないが、バケット20などのターボ機械の構成部品の少なくとも1つの物理的性質に関する情報の受信、そのような情報の保存及び分析、材料の将来の性能の予測、などが挙げられる。OCBMシステムを、1つ以上の汎用のコンピュータ、1つ以上の特定用途のコンピュータ、又はそのようなコンピュータ装置の任意の組み合わせによって実現できることを、理解すべきである。本発明の実施形態による状態監視又は健全性監視システムは、ターボ機械の構成部品の少なくとも1つの物理的特性を監視するために、センサ30と通信することができ、これらのシステムを例えば有線及び/又は無線によってセンサ30及び/又は本明細書に記載の他の構成部品と接続する多数の方法が存在することを、理解すべきである。少なくとも1つのコンピュータ装置70は、プロセッサ、メモリ、入力/出力、などを、物理的にターボ機械の内部に収容し、或いはターボ機械の外部に収容し、若しくは1つ以上の位置に収容して備えることができる。
いずれの場合にも、例えば状態及び/又は健全性監視システムを含む本発明の種々の実施形態の技術的効果は、ターボ機械の構成部品の少なくとも1つの物理的特性を監視することである。
本明細書において使用される用語は、あくまでも特定の実施形態を説明する目的のためのものにすぎず、本発明を限定しようとするものではない。本明細書において使用される時、単数形「a」、「an」、及び「the」は、文脈からそのようでないことが明らかでない限り、複数形も含むように意図されている。更に、用語「を備える」及び/又は「を含む」が、本明細書において使用される時に、そこで述べられている特徴、完全体、工程、動作、構成要素、及び/又はコンポーネントの存在を指定しているが、1つ以上の他の特徴、完全体、工程、動作、構成要素、コンポーネント、及び/又はこれらのグループの存在又は追加を排除するものではないことを、理解すべきである。
本明細書においては、本発明を最良の態様を含めて開示するとともに、あらゆる装置又はシステムの製作及び使用並びにあらゆる関連の方法の実行を含む本発明の実施を当業者にとって可能にするために、いくつかの実施例を使用している。本発明の特許可能な範囲は、特許請求の範囲によって定められ、当業者であれば想到できる他の実施例も含むことができる。そのような他の実施例は、それらが特許請求の範囲の文言から相違しない構造要素を有しており、或いは特許請求の範囲の文言から実質的には相違しない同等の構造要素を含むならば、特許請求の範囲の技術的範囲に包含される。
10 検出システム
20 構成部品、バケット
23 プラットフォーム
25 信号変換器、変換器
27 ブレード先端シュラウド、空間
30 少なくとも1つのセンサ
32 通信路
40 無線周波数アンテナ、RFアンテナ、センサアンテナ、アンテナ
50 タービンケーシング内のハニカムシール
55 ケーシング
60 RF通信装置
65 RFアンテナ
70 コンピュータ装置
75 ボロスコープ孔
77 ノズル、ステータ構成部品
80 トランスポンダアンテナ装置、送受信アンテナ、RF通信アンテナ
90 通信
100 ターボ機械
110 ロータ
120 スピンドル、シャフト
123 シャンク
175 開口
200 ターボ機械
210 ステータ
230 シャンク
240 アンテナ
250 通信路
300 第1のクラック検出アンテナ、クラック検出センサ
310 第2のクラック検出アンテナ、クラック検出センサ
320 クラック

Claims (19)

  1. ターボ機械の構成部品(20)に添えられるように構成され、前記ターボ機械の動作中に前記ターボ機械の構成部品(20)の少なくとも1つの物理的特性に関する情報を検知する少なくとも1つのセンサ(30)と、
    前記少なくとも1つのセンサ(30)と通信可能に接続された信号変換器(25)と、
    前記ターボ機械の不動の構成部品に添えられるように構成され、前記信号変換器(25)に接続されたRFアンテナ(40)を介して前記少なくとも1つの信号変換器(25)と通信するように構成された少なくとも1つのRF通信装置(60)と
    を備える検出システム(10)。
  2. 前記信号変換器(25)は、表面弾性波センサ(SAW)、非線形集中共振器(NLR)、又はRF共振構造体のうちの1つである請求項1に記載の検出システム(10)。
  3. 前記RF通信装置(60)から前記ターボ機械の構成部品(20)の前記少なくとも1つの物理的特性に関する情報を受信するように構成されたコンピュータ装置(70)
    を更に備える請求項1に記載の検出システム(10)。
  4. 前記コンピュータ装置(70)は、前記少なくとも1つのセンサ(30)及び前記少なくとも1つのセンサ(30)の前記ターボ機械に対する位置を特定するように構成されている請求項3に記載の検出システム(10)。
  5. 前記少なくとも1つのRF通信装置(60)は、トランシーバ又は受信機の一方を含む請求項1に記載の検出システム(10)。
  6. 前記少なくとも1つのセンサ(30)は、歪みセンサ、温度センサ、圧力センサ、振動測定センサ、表面異常センサ、又はクラック検出センサ(300、310)のうちの1つを含む請求項1に記載の検出システム(10)。
  7. 前記信号変換器(25)は、前記ターボ機械の構成部品(20)のブレード先端シュラウド(27)に位置する請求項5に記載の検出システム(10)。
  8. 前記信号変換器(25)からの近距離無線RF信号を送信及び受信するための前記ターボ機械のケーシング(55)の開口を横切る送受信アンテナ(80)
    を更に備える請求項1に記載の検出システム(10)。
  9. 前記ターボ機械の構成部品(20)のシャンク(123)を通って導かれ、前記少なくとも1つのセンサ(30)を前記信号変換器(25)に接続する通信路(32)
    を更に備え、
    前記信号変換器(25)は、前記ターボ機械の構成部品(20)の前記シャンク(123)に位置する請求項8に記載の検出システム(10)。
  10. ターボ機械の構成部品(20)であって、
    構成部品本体と、
    前記構成部品本体に接続された検出システム(10)と
    を備えており、
    前記検出システム(10)は、
    当該ターボ機械の構成部品(20)に添えられるように構成され、前記ターボ機械の動作中に当該ターボ機械の構成部品(20)の少なくとも1つの物理的特性に関する情報を検知する少なくとも1つのセンサ(30)と、
    前記少なくとも1つのセンサ(30)と通信可能に接続された信号変換器(25)と、
    前記ターボ機械の不動の構成部品に添えられるように構成され、前記信号変換器(25)に接続されたRFアンテナ(40)を介して前記少なくとも1つの信号変換器(25)と通信するように構成された少なくとも1つのRF通信装置(60)と
    を備えるターボ機械の構成部品(20)。
  11. 当該構成部品(20)は、ターボ機械のバケット(20)、ターボ機械のノズル(77)、ターボ機械のブレード、又はターボ機械のベーンのうちの1つを含む請求項10に記載のターボ機械の構成部品(20)。
  12. 前記RF通信装置(60)から前記ターボ機械のバケット(20)の前記少なくとも1つの物理的特性に関する情報を受信するように構成されたコンピュータ装置(70)
    を更に備える請求項10に記載のターボ機械の構成部品(20)。
  13. 前記少なくとも1つのRF通信装置(60)は、トランシーバ又は受信機の一方を含む請求項10に記載のターボ機械の構成部品(20)。
  14. 前記少なくとも1つのセンサ(30)は、歪みセンサ、温度センサ、圧力センサ、振動測定センサ、又はクラック検出センサ(300、310)のうちの1つを含む請求項10に記載のターボ機械のロータ(110)部分。
  15. 前記信号変換器(25)は、表面弾性波センサ(SAW)、非線形集中共振器(NLR)、又はRF共振構造体のうちの1つを含む請求項10に記載のターボ機械のロータ(110)部分。
  16. 前記ターボ機械の構成部品(20)は、ターボ機械のバケット(20)を含み、前記信号変換器(25)は、前記ターボ機械のバケット(20)のブレード先端又はシュラウドの一方に位置する請求項10に記載のターボ機械のロータ(110)部分。
  17. 前記ターボ機械のバケット(20)のシャンク(123)を通って導かれ、前記少なくとも1つのセンサ(30)を前記信号変換器(25)に接続する通信路(32)
    を更に備え、
    前記信号変換器(25)は、前記ターボ機械のバケット(20)の前記シャンク(123)に位置する請求項16に記載のターボ機械の構成部品(20)。
  18. ターボ機械の回転する構成部品(20)に添えられるように構成され、前記ターボ機械の動作中に前記ターボ機械の構成部品(20)の少なくとも1つの物理的特性に関する情報を検知する少なくとも1つのセンサ(30)と、
    前記少なくとも1つのセンサ(30)に通信可能に接続され、前記ターボ機械の回転する構成部品のプラットフォーム(23)に配置された信号変換器(25)と、
    前記信号変換器(25)からの信号を電磁共鳴を介して送信又は受信するために前記ターボ機械のケーシング(55)の開口を横切る送受信アンテナ(80)と
    を備える検出システム(10)。
  19. 前記信号変換器(25)は、表面弾性波センサ(SAW)、非線形集中共振器(NLR)、又はRF共振構造体のうちの1つである請求項18に記載の検出システム(10)。
JP2015089914A 2014-05-07 2015-04-27 ターボ機械の構成部品の不良を監視するための埋め込み型のワイヤレスセンサ Active JP6650683B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/271,622 US9194250B1 (en) 2014-05-07 2014-05-07 Embedded wireless sensors for turbomachine component defect monitoring
US14/271,622 2014-05-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015214971A true JP2015214971A (ja) 2015-12-03
JP6650683B2 JP6650683B2 (ja) 2020-02-19

Family

ID=54336705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015089914A Active JP6650683B2 (ja) 2014-05-07 2015-04-27 ターボ機械の構成部品の不良を監視するための埋め込み型のワイヤレスセンサ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9194250B1 (ja)
JP (1) JP6650683B2 (ja)
CN (1) CN105089718B (ja)
CH (1) CH709619A2 (ja)
DE (1) DE102015105357A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018181311A (ja) * 2017-04-04 2018-11-15 ドゥサン ヘヴィー インダストリーズ アンド コンストラクション カンパニー リミテッド タービンブレードのフラッタ測定のための磁界通信システムおよび方法
JP2019516072A (ja) * 2016-03-23 2019-06-13 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 回転機械のための無線監視システム
KR20190113028A (ko) * 2018-03-27 2019-10-08 두산중공업 주식회사 가스터빈 및 이의 제어방법
JP2022515195A (ja) * 2018-12-21 2022-02-17 ヌオーヴォ・ピニォーネ・テクノロジー・ソチエタ・レスポンサビリタ・リミタータ Saw又はbawデバイスを有するターボマシン、測定配設及び設置方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3017459B1 (fr) * 2014-02-07 2017-07-21 Snecma Aube instrumentee a tube rapporte dans une rainure
CN107109407A (zh) 2014-11-14 2017-08-29 沃雅戈治疗公司 治疗肌萎缩性侧索硬化(als)的组合物和方法
US9909443B2 (en) * 2015-01-16 2018-03-06 General Electric Company Passive wireless sensors for turbomachines and method of operating the same
US10400620B2 (en) * 2016-08-04 2019-09-03 United Technologies Corporation Adjustable blade outer air seal system
US11174750B2 (en) * 2016-09-02 2021-11-16 Raytheon Technologies Corporation Real time aerodamping measurement of turbomachine
EP3618839A4 (en) 2017-05-05 2021-06-09 Voyager Therapeutics, Inc. COMPOSITIONS AND TREATMENT METHODS FOR AMYOTROPHIC LATERAL SCLEROSIS (ALS)
AU2018352236A1 (en) 2017-10-16 2020-04-23 The Curators Of The University Of Missouri Treatment of amyotrophic lateral sclerosis (ALS)
US11050011B2 (en) 2017-12-18 2021-06-29 Raytheon Technologies Corporation Sensor assembly for gas turbine engines
FR3095710B1 (fr) * 2019-04-30 2022-01-07 Safran Procédé d’entraînement d’un système de détection automatique de défaut d’une aube d’une turbomachine
US11519298B2 (en) 2019-06-11 2022-12-06 General Electric Company Sensor mounting for circumferential interior surface of turbomachine casing
US11248495B2 (en) 2019-06-11 2022-02-15 General Electric Company Systems and methods for sensors on circumferential interior surface of turbomachine casing
US10976220B2 (en) * 2019-06-11 2021-04-13 General Electric Company Wireless antenna system for sensors on circumferential interior surface of turbomachine casing
US11952907B2 (en) 2019-06-11 2024-04-09 Ge Infrastructure Technology Llc Systems and methods for sensors on only part of circumferential interior surface of turbomachine casing
US11179820B2 (en) 2019-06-11 2021-11-23 General Electric Company Mounting system for tool for machining circumferential interior surface of turbomachine casing
FR3098848B1 (fr) * 2019-07-16 2021-06-18 Safran Aircraft Engines Aube pour soufflante de turbomachine comportant un support d’identification et procédé de lecture d’un tel support d’identification
US11409022B2 (en) 2019-10-30 2022-08-09 General Electric Company System and method for optical measurements in a rotary machine
US11635750B2 (en) 2019-10-30 2023-04-25 General Electric Company System and method for removably inserting a sensor assembly into a compressor casing
US11400527B2 (en) 2019-10-30 2022-08-02 General Electric Company System and method for machining a slot in an inner surface of a casing for a gas turbine engine
US11060847B2 (en) 2019-10-30 2021-07-13 General Electric Company System and method for optical measurements in a rotary machine
FR3117159B1 (fr) * 2020-12-08 2022-10-21 Safran Aircraft Engines Aube directrice pour soufflante de turbomachine comprenant un capteur sans fil.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120192617A1 (en) * 2007-12-07 2012-08-02 Syntonics, Llc Determining physical properties of objects or fluids in multi-path clutter environments
JP2013519017A (ja) * 2010-02-01 2013-05-23 シーメンス エナジー インコーポレイテッド 無線遠隔測定用計装構成要素

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5082421A (en) * 1986-04-28 1992-01-21 Rolls-Royce Plc Active control of unsteady motion phenomena in turbomachinery
US5005015A (en) * 1989-08-07 1991-04-02 General Electric Company Ice detection system
GB9018457D0 (en) * 1990-08-22 1990-10-03 Rolls Royce Plc Flow control means
DE19948194C2 (de) * 1999-10-06 2001-11-08 Aloys Wobben Verfahren zur Überwachung von Windenergieanlagen
US6512379B2 (en) * 2001-02-05 2003-01-28 Siemens Westinghouse Power Corporation Condition monitoring of turbine blades and vanes in service
US7270890B2 (en) 2002-09-23 2007-09-18 Siemens Power Generation, Inc. Wear monitoring system with embedded conductors
US7582359B2 (en) 2002-09-23 2009-09-01 Siemens Energy, Inc. Apparatus and method of monitoring operating parameters of a gas turbine
US7618712B2 (en) 2002-09-23 2009-11-17 Siemens Energy, Inc. Apparatus and method of detecting wear in an abradable coating system
US20050198967A1 (en) 2002-09-23 2005-09-15 Siemens Westinghouse Power Corp. Smart component for use in an operating environment
US8151623B2 (en) 2002-09-23 2012-04-10 Siemens Energy, Inc. Sensor for quantifying widening reduction wear on a surface
US7572524B2 (en) 2002-09-23 2009-08-11 Siemens Energy, Inc. Method of instrumenting a component
US6838157B2 (en) 2002-09-23 2005-01-04 Siemens Westinghouse Power Corporation Method and apparatus for instrumenting a gas turbine component having a barrier coating
US7004622B2 (en) 2002-11-22 2006-02-28 General Electric Company Systems and methods for determining conditions of articles and methods of making such systems
US20040114666A1 (en) 2002-12-17 2004-06-17 Hardwicke Canan Uslu Temperature sensing structure, method of making the structure, gas turbine engine and method of controlling temperature
US7351290B2 (en) 2003-07-17 2008-04-01 General Electric Company Robotic pen
US8004423B2 (en) 2004-06-21 2011-08-23 Siemens Energy, Inc. Instrumented component for use in an operating environment
US8742944B2 (en) * 2004-06-21 2014-06-03 Siemens Energy, Inc. Apparatus and method of monitoring operating parameters of a gas turbine
US20060020415A1 (en) * 2004-07-23 2006-01-26 Hardwicke Canan U Sensor and method for making same
US7360437B2 (en) * 2005-06-28 2008-04-22 General Electric Company Devices for evaluating material properties, and related processes
US7368827B2 (en) 2006-09-06 2008-05-06 Siemens Power Generation, Inc. Electrical assembly for monitoring conditions in a combustion turbine operating environment
US7969323B2 (en) 2006-09-14 2011-06-28 Siemens Energy, Inc. Instrumented component for combustion turbine engine
US8519866B2 (en) * 2007-11-08 2013-08-27 Siemens Energy, Inc. Wireless telemetry for instrumented component
US8797179B2 (en) * 2007-11-08 2014-08-05 Siemens Aktiengesellschaft Instrumented component for wireless telemetry
US20100095740A1 (en) * 2007-12-07 2010-04-22 The Ohio State University Research Foundation Determining physical properties of structural members in multi-path clutter environments
US8718831B2 (en) * 2008-05-09 2014-05-06 General Electric Company Methods and apparatus for sensing parameters of rotating blades
US8952674B2 (en) * 2012-06-29 2015-02-10 Siemens Energy, Inc. Voltage regulator circuitry operable in a high temperature environment of a turbine engine
US8803703B2 (en) * 2008-08-15 2014-08-12 Siemens Energy, Inc. Electronic circuitry for high-temperature environments
US8076587B2 (en) * 2008-09-26 2011-12-13 Siemens Energy, Inc. Printed circuit board for harsh environments
US8558705B2 (en) * 2009-06-23 2013-10-15 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Ceramic sensors for wireless sensing
US8444377B2 (en) 2009-10-07 2013-05-21 General Electric Company Method for attaching a connector to deposited material
US8348504B2 (en) * 2010-05-12 2013-01-08 Wireless Sensor Technologies, Llc Wireless temperature measurement system and methods of making and using same
US8577504B1 (en) * 2010-11-24 2013-11-05 United States Of America As Represented By The Administrator Of National Aeronautics And Space Administration System for suppressing vibration in turbomachine components
US8231344B2 (en) * 2011-07-05 2012-07-31 General Electric Company Methods for controlling the amplitude modulation of noise generated by wind turbines
US8511177B1 (en) * 2011-12-15 2013-08-20 Shaw Shahriar Makaremi Blade condition monitoring system
US20130259682A1 (en) * 2012-03-27 2013-10-03 General Electric Company Method of rotor-stall prevention in wind turbines
CN202710101U (zh) * 2012-04-16 2013-01-30 3M材料技术(广州)有限公司 用于供水设备的监控装置、净水设备以及太阳能热水器
CN203687984U (zh) * 2013-12-13 2014-07-02 沈阳大学 环境监测无线传感器网络终端装置
CN203798386U (zh) * 2014-04-28 2014-08-27 鼎兴联通(北京)网络科技有限公司 基于多传感器组合的铁塔数据采集装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120192617A1 (en) * 2007-12-07 2012-08-02 Syntonics, Llc Determining physical properties of objects or fluids in multi-path clutter environments
JP2013519017A (ja) * 2010-02-01 2013-05-23 シーメンス エナジー インコーポレイテッド 無線遠隔測定用計装構成要素

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019516072A (ja) * 2016-03-23 2019-06-13 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 回転機械のための無線監視システム
JP2018181311A (ja) * 2017-04-04 2018-11-15 ドゥサン ヘヴィー インダストリーズ アンド コンストラクション カンパニー リミテッド タービンブレードのフラッタ測定のための磁界通信システムおよび方法
KR20190113028A (ko) * 2018-03-27 2019-10-08 두산중공업 주식회사 가스터빈 및 이의 제어방법
KR102130839B1 (ko) * 2018-03-27 2020-07-07 두산중공업 주식회사 가스터빈 및 이의 제어방법
JP2022515195A (ja) * 2018-12-21 2022-02-17 ヌオーヴォ・ピニォーネ・テクノロジー・ソチエタ・レスポンサビリタ・リミタータ Saw又はbawデバイスを有するターボマシン、測定配設及び設置方法
JP7194833B2 (ja) 2018-12-21 2022-12-22 ヌオーヴォ・ピニォーネ・テクノロジー・ソチエタ・レスポンサビリタ・リミタータ Saw又はbawデバイスを有するターボマシン、測定配設及び設置方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102015105357A1 (de) 2015-11-12
US20150322813A1 (en) 2015-11-12
CN105089718B (zh) 2018-11-20
CN105089718A (zh) 2015-11-25
US9194250B1 (en) 2015-11-24
CH709619A2 (de) 2015-11-13
JP6650683B2 (ja) 2020-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6650683B2 (ja) ターボ機械の構成部品の不良を監視するための埋め込み型のワイヤレスセンサ
JP6204743B2 (ja) タービンエンジン用のクリープ寿命管理システム及びその作動方法
US7582359B2 (en) Apparatus and method of monitoring operating parameters of a gas turbine
US8742944B2 (en) Apparatus and method of monitoring operating parameters of a gas turbine
JP5227314B2 (ja) 空気力学的表面での氷結の危険性を検出するシステム
JP6141611B2 (ja) タービンの動翼を監視するためのデバイス及び方法
EP2261614B1 (en) Combined amplitude and frequency measurements for non-contacting turbomachinery blade vibration
JP7358205B2 (ja) タービンエンジンのロータブレードを監視するための方法およびシステム
US20180095455A1 (en) Maintenance condition sensing device
US6487909B2 (en) Acoustic waveguide sensing the condition of components within gas turbines
EP3433588B1 (en) Wireless monitoring system for rotary machines
JP2012132456A (ja) オンラインクリープ監視のための方法及びシステム
CN104755706B (zh) 用于识别涡轮机叶片处的损坏的测量方法和涡轮机
JP5568014B2 (ja) 構成部品監視装置
CN104122192A (zh) 一种检测金属腐蚀状态的装置和方法
EP3237864B1 (en) Thermowell system with vibration detection
JP6846953B2 (ja) 翼監視装置及び回転機械システム
CN115901845A (zh) 一种飞行器舱体用热防护结构失效测试系统
CN114981633A (zh) 用于监测飞行器的涡轮发动机上的旋转轴的扭转的方法
US20210140337A1 (en) Turbine and compressor blade deformation and axial shift monitoring by pattern deployment and tracking in blade pockets
Pilipenko et al. A method for monitoring the violation of the integrity of pipeline communications using a radio wave vibration sensor
JPH11236801A (ja) タービンロータ
CN114746625A (zh) 用于识别裂纹的涡轮叶片健康监测系统
CN118043637A (zh) 用于监测涡轮发动机的方法、设备和系统
EP2573318A1 (en) A blade for a turbomachine comprising temperature and expansion sensors

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180326

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190425

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6650683

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250