JP2015209919A - Linear motion guide device - Google Patents
Linear motion guide device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015209919A JP2015209919A JP2014091949A JP2014091949A JP2015209919A JP 2015209919 A JP2015209919 A JP 2015209919A JP 2014091949 A JP2014091949 A JP 2014091949A JP 2014091949 A JP2014091949 A JP 2014091949A JP 2015209919 A JP2015209919 A JP 2015209919A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide rail
- slider
- rolling
- longitudinal direction
- linear
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)
Abstract
Description
本発明は直動案内装置に関する。 The present invention relates to a linear motion guide device.
従来の直動案内装置としては、例えば下記のようなものがある。一直線状に延びる断面形状略矩形の案内レールの上に、スライダが案内レールの長手方向に移動可能に組み付けられている。スライダは凹部を有して断面形状略U字状をなしており、その凹部内に案内レールの上部を収容するようにして案内レールに組み付けられている。案内レールの両側面には、前記長手方向に延びる断面円弧状の凹溝からなる軌道面が形成されており、案内レールの側面に対向するスライダの内側面(凹部の内面)には、案内レールの軌道面に対向する断面円弧状の軌道面が形成されている。 Examples of conventional linear motion guide devices include the following. A slider is assembled on a guide rail having a substantially rectangular cross section extending in a straight line so as to be movable in the longitudinal direction of the guide rail. The slider has a recess and has a substantially U-shaped cross section. The slider is assembled to the guide rail so as to accommodate the upper portion of the guide rail in the recess. On both side surfaces of the guide rail, raceway surfaces are formed which are concave grooves having an arc-shaped cross section extending in the longitudinal direction. On the inner side surface of the slider (the inner surface of the concave portion) facing the side surface of the guide rail, the guide rail is provided. A raceway surface having an arcuate cross section facing the raceway surface is formed.
そして、案内レールの軌道面とスライダの軌道面との間に転動体であるボールが転動するための転動通路が形成されていて、この転動通路は前記長手方向に延びている。この転動通路内には複数のボールが転動自在に装填されていて、これら複数のボールの転動通路内での転動を介して、スライダが案内レールに案内されつつ前記長手方向に移動可能となっている。
また、スライダは、スライダ本体と、スライダ本体の両端部(前記長手方向の両端部であり、スライダの移動方向の両端部とも言える)に着脱可能に取り付けられたエンドキャップと、で構成されており、スライダの軌道面はスライダ本体の内側面に形成されている。さらに、スライダは、スライダ本体の内部に、転動通路と平行をなして前記長手方向に貫通する直線孔からなる戻し通路を備えている。
A rolling passage is formed between the raceway surface of the guide rail and the raceway surface of the slider so that a ball as a rolling element rolls, and the rolling passage extends in the longitudinal direction. A plurality of balls are slidably loaded in the rolling passage, and the slider moves in the longitudinal direction while being guided by the guide rail through the rolling of the plurality of balls in the rolling passage. It is possible.
The slider is composed of a slider body and end caps that are detachably attached to both ends of the slider body (both ends in the longitudinal direction, which can also be said to be both ends in the moving direction of the slider). The track surface of the slider is formed on the inner surface of the slider body. Further, the slider includes a return passage made of a straight hole penetrating in the longitudinal direction in parallel with the rolling passage inside the slider body.
一方、エンドキャップの裏面(スライダ本体との当接面)には、円弧状に湾曲する方向転換路が形成されている。このエンドキャップをスライダ本体に取り付けると、方向転換路によって転動通路と戻し通路とが連通される。これら戻し通路と両端の方向転換路とで、ボールを転動通路の終点から始点へ搬送して循環させる転動体搬送路が構成され、転動通路と転動体搬送路とで、略環状の循環経路が構成される。
案内レールに組みつけられたスライダが案内レールに沿って前記長手方向に移動すると、転動通路内に装填されているボールは、転動通路内を転動しつつ案内レールに対してスライダと同方向に移動する。そして、ボールが転動通路の終点に達すると、エンドキャップに設けられたすくい上げ部によって転動通路からすくい上げられ方向転換路へ送られる。方向転換路に入ったボールはUターンして戻し通路に導入され、戻し通路を通って反対側の方向転換路に至る。ここで再びUターンして転動通路の始点に戻り、このような循環経路内の循環を無限に繰り返す。
On the other hand, a direction changing path that is curved in an arc shape is formed on the back surface of the end cap (the contact surface with the slider body). When this end cap is attached to the slider body, the rolling passage and the return passage are communicated with each other by the direction changing passage. The return path and the direction change paths at both ends constitute a rolling element conveyance path for conveying and circulating the ball from the end point of the rolling path to the starting point, and the rolling path and the rolling element conveyance path form a substantially annular circulation. A route is constructed.
When the slider assembled to the guide rail moves in the longitudinal direction along the guide rail, the ball loaded in the rolling path is the same as the slider with respect to the guide rail while rolling in the rolling path. Move in the direction. When the ball reaches the end point of the rolling passage, it is scooped up from the rolling passage by the scooping portion provided in the end cap and sent to the direction change path. The ball that has entered the direction change path makes a U-turn and is introduced into the return path, and reaches the opposite direction change path through the return path. Here, the U-turn is made again to return to the starting point of the rolling passage, and such circulation in the circulation path is repeated infinitely.
このような直動案内装置においては、案内レールに組み付ける前のスライダからのボールの脱落を防止する必要があるため、ワイヤーで形成された保持器をスライダに装着して軌道面内のボールを保持している。保持器によりボールを保持した状態でスライダを案内レールに組み付けると、保持器は案内レールの軌道面の溝底部に形成された保持器用逃げ溝内に収容される。
特許文献1,2には、保持器をスライダに装着するための機構がエンドキャップに設けられた直動案内装置が開示されている。
In such a linear motion guide device, since it is necessary to prevent the ball from falling off the slider before being assembled to the guide rail, a cage formed of wire is attached to the slider to hold the ball in the raceway surface. doing. When the slider is assembled to the guide rail while the ball is held by the cage, the cage is accommodated in a cage clearance groove formed at the groove bottom of the raceway surface of the guide rail.
特許文献1においては、両エンドキャップの内側面(凹部の内面)に、略棒状の保持器の端部が固定される取付部が、案内レールの軌道面に向かって突設されている。この取付部は、保持器の端部が挿通される嵌合穴が前記長手方向に沿って形成された凸部からなり、両エンドキャップに設けられて一対をなす取付部の嵌合穴は、それぞれの開口が互いに対向している。また、凸部の突出方向先端には、案内レールの軌道面に向けて開口し前記長手方向に沿って延びるスリット開口が形成されている。そして、保持器の端部をスリット開口から嵌合穴内に押し込むことにより、両取付部によって保持器をスライダに装着できるようになっている。
In
また、特許文献2においては、エンドキャップのすくい上げ部の近傍部分に、保持器をスライダに装着するための機構が設けられている。すなわち、すくい上げ部の基部に、前記長手方向に延びる嵌合穴が設けられているとともに、すくい上げ部の先端から嵌合穴に連通する円弧状の保持器嵌合溝が、方向転換路に併設されている。保持器は、ボールを保持する直線部分と、直線部分の両端の円弧部分よりなるボール案内部と、ボール案内部の円弧部分の端から前記長手方向に平行に延長された取付部と、を備えるが、取付部が嵌合穴に挿通されるとともに、ボール案内部が保持器嵌合溝に嵌合されて、保持器がスライダに装着されるようになっている。
Moreover, in
しかしながら、特許文献1に開示の技術においては、取付部が保持器よりも案内レール側に突出しているため、案内レールの軌道面の溝底部に形成された保持器用逃げ溝は、取付部を考慮して保持器に対して一回り大きく形成する必要があった。保持器用逃げ溝が大きいと、転動体と軌道面との有効接触範囲が小さくなるという問題が生じるおそれがあり、また、案内レールの製造時の加工性に対しても悪影響が出るおそれがある。
また、保持器はその両端を取付部で固定しているのみであるため、転動体の保持性が低いおそれがあった。保持性向上のため保持器の剛性を上げるべく径を大きくすると、保持器用逃げ溝を大きくする必要性が生じるため、上記と同様の問題が生じるおそれがあった。
However, in the technique disclosed in
In addition, since the cage is only fixed at both ends thereof by the attachment portions, there is a possibility that the holding property of the rolling element is low. When the diameter is increased in order to increase the rigidity of the cage for improving the retainability, it is necessary to enlarge the cage escape groove, and thus the same problem as described above may occur.
さらに、特許文献2に開示の技術においては、すくい上げ部に保持器嵌合溝を設けているため、転動体のすくい上げ性能に悪影響が及ぶおそれがあった。また、保持器及びエンドキャップの出来栄えや組立誤差によっては、保持器が転動体に接触し、転動体の循環を阻害してしまうおそれがあった。
そこで、本発明は上記のような従来技術が有する問題点を解決し、保持器用逃げ溝を大きく形成する必要が無く、保持器による転動体の保持性に優れ、エンドキャップのすくい上げ部のすくい上げ性能が優れた直動案内装置を提供することを課題とする。
Furthermore, in the technique disclosed in
Therefore, the present invention solves the problems of the prior art as described above, eliminates the need to form a cage relief groove large, has excellent rolling element retention by the cage, and scoops up the scooping portion of the end cap. Is to provide an excellent linear motion guide device.
前記課題を解決するため、本発明の一態様に係る直動案内装置は、案内レールと、スライダと、複数の転動体と、を有し、前記案内レール及び前記スライダは、互いに対向する位置に、前記転動体の転動通路を形成する軌道面をそれぞれ有し、前記両軌道面は前記案内レールの長手方向に延び、前記転動体は前記転動通路に配置され、前記転動通路内での前記転動体の転動を介して、前記スライダが前記案内レールに案内されて前記長手方向に移動可能となっており、前記案内レールに組み付けられていない状態の前記スライダから前記転動体が脱落することを防止する保持器を備える直動案内装置において、前記スライダは、前記スライダの軌道面とこれに略平行な貫通孔からなる前記転動体の戻し通路とが形成されたスライダ本体と、前記転動通路と前記戻し通路とを連通する方向転換路が形成されるとともに前記スライダ本体の前記長手方向の両端部に着脱可能に固定されたエンドキャップと、を備え、前記戻し通路と前記方向転換路で前記転動体を前記転動通路の終点から始点へ搬送して循環させるようになっており、前記保持器は、直線状素材の両端部を屈曲させて形成したものであり、前記転動体を保持する中央の直線部と、前記スライダに固定される両端の屈曲部と、を備え、前記両屈曲部は、前記直線部の両端から前記案内レールの幅方向外側に屈曲して延びる第一線状部と、前記第一線状部の先端から前記長手方向の外側に屈曲して延びる第二線状部と、を有し、前記エンドキャップは、前記案内レールの軌道面に対向する部分の前記長手方向の外側部分に、前記屈曲部を収容する収容溝を備え、前記収容溝のさらに前記長手方向の外側部分に、前記第二線状部の先端が挿入される係合穴を有する固定部を備えており、さらに、前記エンドキャップの前記案内レールの軌道面に対向する部分の前記長手方向の内側部分には、前記直線部の一部を係止する係止部が、前記スライダ本体の前記案内レールに対向する面よりも前記案内レール側に突出して設けられており、前記両屈曲部が前記収容溝及び前記固定部に固定され、前記直線部の一部が前記係止部に固定されることにより、前記保持器が前記スライダに取り付けられていることを特徴とする。
この直動案内装置においては、前記固定部は、前記収容溝に隣接して形成された固定溝内に、前記係合穴を有する固定部材を嵌合することにより形成してもよい。
In order to solve the above-described problems, a linear motion guide device according to an aspect of the present invention includes a guide rail, a slider, and a plurality of rolling elements, and the guide rail and the slider are located at positions facing each other. Each of which has a raceway surface that forms a rolling passage of the rolling element, the both raceway surfaces extend in the longitudinal direction of the guide rail, and the rolling element is disposed in the rolling passage, Through the rolling of the rolling element, the slider is guided by the guide rail so as to be movable in the longitudinal direction, and the rolling element is dropped from the slider that is not assembled to the guide rail. In the linear motion guide device including the cage for preventing the slider, the slider has a slider body in which a raceway surface of the slider and a return passage of the rolling element including a through hole substantially parallel to the slider are formed, A direction changing path that communicates between the rolling path and the return path, and an end cap that is detachably fixed to both ends of the slider body in the longitudinal direction, the return path and the direction change The rolling element is conveyed and circulated from the end point of the rolling path to the starting point on a path, and the cage is formed by bending both ends of a linear material, and the rolling element A central linear portion that holds the first and second bent portions fixed to the slider, and the two bent portions are bent and extend from both ends of the linear portion to the outside in the width direction of the guide rail. A linear portion, and a second linear portion that extends and bends outward in the longitudinal direction from the tip of the first linear portion, and the end cap is a portion facing the raceway surface of the guide rail The longitudinal outer portion of the front An accommodation groove for accommodating the bent portion; and a fixing portion having an engagement hole into which a distal end of the second linear portion is inserted in an outer portion in the longitudinal direction of the accommodation groove. A locking portion that locks a part of the linear portion is formed on the inner portion in the longitudinal direction of the portion of the end cap that faces the raceway surface of the guide rail from the surface of the slider body that faces the guide rail. Is also provided so as to protrude toward the guide rail, the bent portions are fixed to the receiving groove and the fixing portion, and a part of the linear portion is fixed to the locking portion, whereby the cage Is attached to the slider.
In this linear motion guide device, the fixing portion may be formed by fitting a fixing member having the engagement hole in a fixing groove formed adjacent to the receiving groove.
本発明の直動案内装置は、保持器用逃げ溝を大きく形成する必要が無く、保持器による転動体の保持性に優れ、エンドキャップのすくい上げ部のすくい上げ性能に優れている。 The linear motion guide device of the present invention does not require a large cage relief groove, has excellent rolling element retention by the cage, and has excellent scooping performance of the end cap scooping portion.
本発明に係る直動案内装置の実施の形態を、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、これ以降の説明で参照する各図においては、同一又は相当する部分には同一の符号を付してある。また、これ以降の説明において「断面」と記した場合は、特に断りがない限り、案内レールの長手方向に直交する仮想平面で切断した場合の断面を意味する。さらに、これ以降の説明における「上」,「下」,「左」,「右」等の方向を示す用語は、特に断りがない限り、説明の便宜上、図3及び図4におけるそれぞれの方向を意味するものである。 An embodiment of a linear motion guide device according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the drawings referred to in the following description, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals. Further, in the following description, “cross section” means a cross section when cut along a virtual plane perpendicular to the longitudinal direction of the guide rail unless otherwise specified. Further, in the following description, terms indicating directions such as “up”, “down”, “left”, “right” and the like indicate the directions in FIGS. 3 and 4 for convenience of description unless otherwise specified. That means.
図1〜4に示すように、一直線状に延びる断面形状略矩形の案内レール1の上に、断面形状略U字状のスライダ2が、案内レール1の長手方向(以下「前記長手方向」と記す)に移動可能に組み付けられている。この案内レール1の幅方向左右両側面1a,1aの上下方向略中央部には、前記長手方向に延びる断面ほぼ半円形の凹溝からなる軌道面10,10が形成されている。
そして、軌道面10,10の溝底部には、保持器4の一部(後述する直線部41)を収容して保持器4と案内レール1との干渉を防ぐ保持器用逃げ溝10a(ワイヤー溝)が、スライダ2の移動領域の両端間(例えば、案内レール1の前記長手方向の両端間)にわたって前記長手方向に沿って形成されている。保持器用逃げ溝10aの断面形状は例えば略三角形状、略矩形状である。
As shown in FIGS. 1 to 4, a
And the groove | channel bottom part of the track surfaces 10 and 10 accommodates a part (
また、スライダ2は、案内レール1の上面1bに対向する平板状の胴部7と、胴部7の左右両側部からそれぞれ下方に延び側面1aに対向する2つの脚部6,6とからなり、胴部7と脚部6,6とのなす角度は略直角であるため、スライダ2の断面形状は略U字状をなしている。そして、スライダ2は、両脚部6,6の間に案内レール1を挟むようにして、案内レール1に移動可能に取り付けられている。
このようなスライダ2は、スライダ本体2Aと、スライダ本体2Aの両端部(前記長手方向の両端部であり、スライダ2の移動方向の両端部とも言える)に着脱可能に取り付けられたエンドキャップ2B,2Bと、を備えている。さらに、スライダ2の両端部(各エンドキャップ2Bの前記長手方向の外端面)には、案内レール1の外面(上面1b及び側面1a,1a)に摺接して案内レール1とスライダ2との間の隙間の開口のうち前記長手方向の端面側に面する部分を密封するサイドシール5,5が装着されており、スライダ2の下部には、案内レール1とスライダ2との間の隙間の開口のうちスライダ2の下面側に面する部分を密封するアンダーシール(図示せず)が装着されている。これらサイドシール5,5及びアンダーシールにより、外部から前記隙間への異物の侵入や、前記隙間から外部への潤滑剤の漏出が防止されている。
The
Such a
さらに、スライダ本体2Aの左右両脚部6,6の内側面の上下方向略中央部には、案内レール1の軌道面10,10に対向する断面ほぼ半円形の凹溝からなる軌道面11,11が形成されている。そして、案内レール1の軌道面10,10とスライダ2の軌道面11,11との間に、断面ほぼ円形の転動通路13,13がそれぞれ形成されていて、これらの転動通路13,13は前記長手方向に延びている(図4,5を参照)。
これらの転動通路13内には複数の転動体3(ボール)が転動自在に装填されていて、転動通路13内でのこれらの転動体3の転動を介して、スライダ2が案内レール1に案内されて前記長手方向に移動可能となっている。保持器4は例えばワイヤーで形成されており、例えば案内レール1に組み付ける前など、案内レール1に組み付けられていない状態のスライダ2からの転動体3の脱落を防止するために、転動体3を保持する。
Further, the raceway surfaces 11, 11 formed of concave grooves having a substantially semicircular cross section facing the raceway surfaces 10, 10 of the
A plurality of rolling elements 3 (balls) are slidably loaded in the rolling
なお、転動体3の種類はボールに限定されるものではなく、ころであってもよい。また、案内レール1及びスライダ2が備える軌道面10,11の数は片側一列に限らず、例えば片側二列以上であってもよい。また、軌道面10,11の断面形状は、前述したように単一の円弧からなる円弧状でもよいが、曲率中心の異なる2つの円弧を組合せてなる略V字状(ゴシックアーク形状溝)でもよい。
さらに、スライダ2は、スライダ本体2Aの左右両脚部6,6に、転動通路13,13と平行をなして前記長手方向に貫通する断面形状略円形の貫通孔からなる戻し通路14,14を備えている(図4,5を参照)。
In addition, the kind of rolling
Further, the
一方、エンドキャップ2Bは、例えば樹脂材料の成形品からなり、断面形状が略U字状に形成されている。また、エンドキャップ2Bの裏面(スライダ本体2Aとの当接面)の左右両側には、断面形状円形で円弧状に湾曲する方向転換路15が形成されている(図5を参照)。このエンドキャップ2Bをねじ等の締結部材でスライダ本体2Aに取り付けると、方向転換路15によって転動通路13と戻し通路14とが連通される。なお、方向転換路15の断面形状は、方向転換路15の連続方向に直交する仮想平面で切断した場合の断面形状である。
On the other hand, the
これら戻し通路14と両端の方向転換路15,15とで、転動体3を転動通路13の終点から始点に搬送して循環させる転動体搬送路16が構成され(転動体搬送路16は転動通路13と同数設けられている)、転動通路13と転動体搬送路16とで、略環状の循環経路が構成される。そして、この略環状の循環経路は、案内レール1を挟んで左右両側に形成される。
案内レール1に組みつけられたスライダ2が案内レール1に沿って前記長手方向に移動すると、転動通路13内に装填されている転動体3は、転動通路13内を転動しつつ案内レール1に対してスライダ2と同方向に移動する。そして、転動体3が転動通路13の終点に達すると、エンドキャップ2Bに設けられたすくい上げ部18によって転動通路13からすくい上げられ方向転換路15へ送られる。方向転換路15に入った転動体3はUターンして戻し通路14に導入され、戻し通路14を通って反対側の方向転換路15に至る。ここで再びUターンして転動通路13の始点に戻り、このような循環経路内の循環を無限に繰り返す。
The
When the
ここで、保持器4について、図6を参照しながらさらに詳細に説明する。保持器4は、図示しない鋼製の直線状素材(例えばワイヤー)の両端部を2段階に屈曲させて形成したものである。すなわち、前記直線状素材の両端部を屈曲させて略U字状に形成した後に、屈曲させた両端部の最先端部分を前記直線状素材の長手方向外側にさらに屈曲させたものである。前記直線状素材の材質は鋼に限定されるものではなく、保持器に必要な弾性、強度等の特性を有するならば、他の金属材料や樹脂材料を採用することも可能である。
Here, the
これにより得られた保持器4は、案内レール1に組み付けられていない状態(例えば、案内レール1に組み付ける前)のスライダ2からの転動体3の脱落を防止するために転動体3を保持する直線部41をその中央に備え、保持器4をスライダ2に装着するためにエンドキャップ2Bに固定される屈曲部42をその両端に備える構成となる。保持器4の両屈曲部42,42は、2段階の屈曲により、直線部41の両端から案内レール1の幅方向(以下「前記幅方向」と記す)の外側に屈曲して延びる第一線状部44,44と、第一線状部44,44の先端から前記長手方向の外側に屈曲して直線部41(前記長手方向)と平行に延びる第二線状部45,45と、を有している。第一線状部44は、図5,6に示すように略直線状でもよいが、例えば円弧状に湾曲していてもよい。また、第二線状部45は、図5,6に示すように略直線状である。
The
一方、エンドキャップ2Bには、保持器4をスライダ2に装着するための機構が2つ設けられている。まず、第一の機構として、エンドキャップ2Bのうち案内レール1の軌道面10に対向する部分の前記長手方向の外側部分には、保持器4の屈曲部42を固定するための機構が設けられている。また、第二の機構として、エンドキャップ2Bのうち案内レール1の軌道面10に対向する部分の前記長手方向の内側部分には、保持器4の直線部41を固定するための機構が設けられている。
On the other hand, the
まず、第一の機構について説明する。図5に示すように、第一の機構は、エンドキャップ2Bの内側面のうち案内レール1の軌道面10に対向する部分の前記長手方向の外側部分に形成された収容溝21及び固定部23からなる。すなわち、エンドキャップ2Bの内側面のうち案内レール1の軌道面10に対向する部分の前記長手方向の外側部分に、前記長手方向に延び且つその幅が屈曲部42の径と略同一の凹溝が形成されていて、この凹溝が保持器4の屈曲部42を収容する収容溝21をなしている(図5,7を参照)。
そして、収容溝21のさらに前記長手方向の外側部分には、第二線状部45を固定する固定部23が設けられている。固定部23は、前記長手方向に延びる係合穴25aを有しており、この係合穴25aに第二線状部45の先端が挿入されて、第二線状部45が固定されるようになっている。なお、固定部23は、エンドキャップ2Bと一体的に形成されていてもよいが、図5,7に示すように、エンドキャップ2Bとは別体の部材である固定部材25をエンドキャップ2Bに固定することにより形成されていてもよい。
First, the first mechanism will be described. As shown in FIG. 5, the first mechanism includes an
Further, a fixing portion 23 for fixing the second
すなわち、収容溝21の前記長手方向の外側に隣接して形成された固定溝27内に、係合穴25aを有する固定部材25を嵌合することにより、固定部23を形成してもよい。図5,7,8の例では、固定部材25は円筒状の部材であり、中心に貫通孔が形成されていて係合穴25aをなしている。また、図5,7,8の例では、固定溝27は、エンドキャップ2Bの前記長手方向外端部に形成された前記長手方向に延びる円柱状の貫通孔であり、この貫通孔に固定部材25を挿通して嵌合することにより、固定部23が形成されている。
なお、固定部材25の外形形状及び固定溝27をなす貫通孔の内形形状は、円柱状に限定されるものではなく、四角柱状等の多角柱状でもよい。また、固定溝27は、固定部材25の外形形状に対応する内形形状を有する貫通孔に限定されるものではなく、線状の凹溝であってもよい。この線状の凹溝に対応する形状の凸部を固定部材25に形成し、固定部材25の凸部を線状の凹溝に嵌合することにより、固定部材25を固定溝27に固定してもよい。
That is, the fixing portion 23 may be formed by fitting the fixing
The outer shape of the fixing
次に、第二の機構について説明する。第二の機構は、エンドキャップ2Bの内側面のうち案内レール1の軌道面10に対向する部分の前記長手方向の内側部分(すくい上げ部18の近傍部分)に形成された係止部29からなり、直線部41のうち端部近傍部分を係止して保持器4をエンドキャップ2Bに固定する機能を有している。また、この係止部29は、スライダ本体2Aの案内レール1に対向する面(内側面)よりも案内レール1側に突出して設けられている。
Next, the second mechanism will be described. The second mechanism includes an engaging
直線部41を係止して保持器4をエンドキャップ2Bに固定することができるならば、係止部29の構造は特に限定されるものではないが、例えば、直線部41のうち端部近傍部分が嵌め込まれる断面円弧状の係止溝があげられる(図9の(a)を参照)。この係止溝は、スライダ2の軌道面11と上下方向同位置に配されており、且つ、前記長手方向に沿って直線状に延び、保持器4の直線部41のうち端部近傍部分が嵌合されて保持器4を保持するようになっている。係止溝の断面形状は円弧状に限定されるものではなく、直線部41を係止して保持器4をエンドキャップ2Bに固定することができるならば、例えば断面三角形状(図9の(b)を参照)、断面矩形状(図9の(c)を参照)でもよい。
If the
次に、スライダ2に保持器4を装着する方法について説明する。スライダ2に保持器4を装着する方法は種々あるが、例えば以下のような方法がある。スライダ本体2Aにエンドキャップ2B,2Bを取り付けたスライダ2の軌道面11,11上に複数の転動体3を配置し、直線部41のうち端部近傍部分が係止部29に対向し屈曲部42が収容溝21と対向するように、保持器4を配置する。
続いて、保持器4を前記幅方向外側に向かって移動させ、屈曲部42(第一線状部44及び第二線状部45)を収容溝21に収容するとともに、直線部41のうち端部近傍部分を係止部29に係止させる。そして、エンドキャップ2Bに形成された固定溝27に固定部材25を嵌合して取り付けて、固定部23を構成しつつ、屈曲部42の第二線状部45の先端を固定部材25の係合穴25aに挿入する。
Next, a method for attaching the
Subsequently, the
これにより、エンドキャップ2Bのうち案内レール1の軌道面10に対向する部分の前記長手方向の外側部分に屈曲部42が固定されるとともに、同じく前記長手方向の内側部分に直線部41のうち端部近傍部分が固定されて、保持器4のスライダ2への装着が完了する。
このような方法により装着された保持器4の直線部41は、スライダ本体2Aの軌道面11と平行をなすように配され、スライダ2が案内レール1に組み付けられていない状態においては、直線部41のうち係止部29に係止されていない中央部分によって転動体3が前記幅方向の内側から押さえられる。
As a result, the
The
このように、本実施形態によれば、保持器4をスライダ2に固定するための係止部29、収容溝21、及び固定部23が保持器4よりも案内レール1側に突出していないので、保持器4の径に応じた大きさの保持器用逃げ溝10aを設ければよく、保持器用逃げ溝10aを不必要に大きく形成する必要がない。保持器用逃げ溝10aを大きく形成する必要がないので、転動体3と軌道面10との有効接触範囲が小さくなるという問題は生じにくく、また、案内レール1の製造時の加工性に対して悪影響が出にくい。
さらに、保持器4を係止部29、収容溝21、及び固定部23でスライダ2に固定しているので、保持器4による転動体3の保持性が優れている。よって、保持性向上のため保持器4の剛性を上げるべく径を大きくする必要がないので、保持器用逃げ溝10aを大きく形成する必要性がない。
As described above, according to the present embodiment, the locking
Furthermore, since the
さらに、係止部29、収容溝21、及び固定部23がすくい上げ部18よりも前記長手方向の外側に配されており、且つ、係止部29によって保持器4の位置が制限されているので、スライダ2が案内レール1に組み付けられた状態においては、保持器4が転動体3に干渉することはない。
さらに、係止部29がスライダ本体2Aの案内レール1に対向する面(内側面)よりも案内レール1側に突出して設けられており、これに伴い、すくい上げ部18も同様に案内レール1側に突出することとなるので、すくい上げ部18による転動体3のすくい上げをより円滑に行うことができ、すくい上げ部18のすくい上げ性能が優れている。
Further, the locking
Further, the locking
さらに、保持器4の装着の際には直線部41に塑性変形が生じてしまうおそれがあり、塑性変形が生じた場合には転動体3を押さえる位置が正規の位置から上下方向にずれて、転動体3の保持性が低下するおそれがある。しかしながら、直線部41のうち端部近傍部分が係止される係止部29が前述のような係止溝であれば、保持器4の装着の際に直線部41に塑性変形が生じたとしても係止溝への嵌合によって矯正され、転動体3を押さえる位置は正規の位置(転動体3の中心位置)となる。よって、転動体3の保持性の低下を抑制することができる。
Further, when the
このような本実施形態の直動案内装置は、工作機械、搬送装置、生産設備等の搬送機構に適用可能である。
なお、本実施形態は本発明の一例を示したものであって、本発明は本実施形態に限定されるものではない。例えば、固定部23の構成は、図10に示すようなものでもよい。図10に示す本実施形態の変形例においては、固定部材25はスリット25bを有している。すなわち、固定部材25の外面と係合穴25aとを連通するスリット25bが前記長手方向に沿って形成されており、このスリット25bの開口を前記幅方向内側に向けて固定部材25が固定溝27に嵌合されている。
Such a linear motion guide device of the present embodiment can be applied to a transport mechanism such as a machine tool, a transport device, or a production facility.
In addition, this embodiment shows an example of this invention and this invention is not limited to this embodiment. For example, the configuration of the fixing unit 23 may be as shown in FIG. In the modification of this embodiment shown in FIG. 10, the fixing
固定部材25がこのようなスリット25bを有していれば、保持器4の第二線状部45を前記幅方向外側に移動させてスリット25bから係合穴25a内に押し込むことにより、保持器4の第二線状部45を固定部材25の係合穴25aに取り付けることができる。よって、保持器4の固定部23への取り付けがより容易となる。
なお、固定部材25がこのようなスリット25bを有する場合には、固定部材25の外形形状が円柱状であると、固定部材25が固定溝27内で回転してスリット25bの開口が前記幅方向内側を向かない状態になってしまうおそれがある。よって、固定部材25が固定溝27内で回転しないように、固定部材25の外形形状及び固定溝27をなす貫通孔の内形形状は角柱状とすることが好ましい。
If the fixing
In addition, when the fixing
1 案内レール
2 スライダ
2A スライダ本体
2B エンドキャップ
3 転動体
4 保持器
10 軌道面
11 軌道面
13 転動通路
14 戻し通路
15 方向転換路
21 収容溝
23 固定部
25 固定部材
25a 係合穴
27 固定溝
29 係止部
41 直線部
42 屈曲部
44 第一線状部
45 第二線状部
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記案内レール及び前記スライダは、互いに対向する位置に、前記転動体の転動通路を形成する軌道面をそれぞれ有し、
前記両軌道面は前記案内レールの長手方向に延び、
前記転動体は前記転動通路に配置され、
前記転動通路内での前記転動体の転動を介して、前記スライダが前記案内レールに案内されて前記長手方向に移動可能となっており、
前記案内レールに組み付けられていない状態の前記スライダから前記転動体が脱落することを防止する保持器を備える直動案内装置において、
前記スライダは、前記スライダの軌道面とこれに略平行な貫通孔からなる前記転動体の戻し通路とが形成されたスライダ本体と、前記転動通路と前記戻し通路とを連通する方向転換路が形成されるとともに前記スライダ本体の前記長手方向の両端部に着脱可能に固定されたエンドキャップと、を備え、前記戻し通路と前記方向転換路で前記転動体を前記転動通路の終点から始点へ搬送して循環させるようになっており、
前記保持器は、直線状素材の両端部を屈曲させて形成したものであり、前記転動体を保持する中央の直線部と、前記スライダに固定される両端の屈曲部と、を備え、前記両屈曲部は、前記直線部の両端から前記案内レールの幅方向外側に屈曲して延びる第一線状部と、前記第一線状部の先端から前記長手方向の外側に屈曲して延びる第二線状部と、を有し、
前記エンドキャップは、前記案内レールの軌道面に対向する部分の前記長手方向の外側部分に、前記屈曲部を収容する収容溝を備え、前記収容溝のさらに前記長手方向の外側部分に、前記第二線状部の先端が挿入される係合穴を有する固定部を備えており、
さらに、前記エンドキャップの前記案内レールの軌道面に対向する部分の前記長手方向の内側部分には、前記直線部の一部を係止する係止部が、前記スライダ本体の前記案内レールに対向する面よりも前記案内レール側に突出して設けられており、
前記両屈曲部が前記収容溝及び前記固定部に固定され、前記直線部の一部が前記係止部に固定されることにより、前記保持器が前記スライダに取り付けられていることを特徴とする直動案内装置。 A guide rail, a slider, and a plurality of rolling elements,
The guide rail and the slider each have a raceway surface that forms a rolling passage of the rolling element at a position facing each other,
The both raceway surfaces extend in the longitudinal direction of the guide rail,
The rolling element is disposed in the rolling passage;
Through the rolling of the rolling element in the rolling passage, the slider is guided by the guide rail and is movable in the longitudinal direction.
In the linear motion guide device comprising a cage that prevents the rolling element from falling off from the slider in a state where it is not assembled to the guide rail,
The slider has a slider body in which a raceway surface of the slider and a return passage of the rolling element composed of a through hole substantially parallel to the slider are formed, and a direction change path that communicates the rolling passage and the return passage. And an end cap that is detachably fixed to both ends of the slider body in the longitudinal direction, and the rolling element is moved from the end point of the rolling path to the starting point by the return path and the direction changing path. It is designed to be conveyed and circulated.
The cage is formed by bending both ends of a linear material, and includes a central linear portion that holds the rolling element, and bent portions at both ends that are fixed to the slider. The bent portion includes a first linear portion that is bent and extended from both ends of the linear portion to the outer side in the width direction of the guide rail, and a second bent portion that is bent and extended outward from the front end of the first linear portion. A linear portion;
The end cap includes an accommodation groove that accommodates the bent portion in an outer portion in the longitudinal direction of the portion facing the raceway surface of the guide rail, and the first end cap is further disposed in the outer portion in the longitudinal direction of the accommodation groove. A fixing portion having an engagement hole into which the tip of the two-wire portion is inserted;
Furthermore, a locking portion that locks a part of the linear portion is opposed to the guide rail of the slider body at an inner portion in the longitudinal direction of a portion of the end cap that faces the track surface of the guide rail. Is provided to protrude from the guide rail side to the guide rail side,
The both bent portions are fixed to the receiving groove and the fixing portion, and the retainer is attached to the slider by fixing a part of the linear portion to the locking portion. Linear motion guide device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014091949A JP2015209919A (en) | 2014-04-25 | 2014-04-25 | Linear motion guide device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014091949A JP2015209919A (en) | 2014-04-25 | 2014-04-25 | Linear motion guide device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015209919A true JP2015209919A (en) | 2015-11-24 |
Family
ID=54612276
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014091949A Pending JP2015209919A (en) | 2014-04-25 | 2014-04-25 | Linear motion guide device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015209919A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200001708U (en) * | 2019-01-22 | 2020-07-31 | 홍 통 테크날러지 코포레이션 | Slider assembly for linear slide rail |
-
2014
- 2014-04-25 JP JP2014091949A patent/JP2015209919A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200001708U (en) * | 2019-01-22 | 2020-07-31 | 홍 통 테크날러지 코포레이션 | Slider assembly for linear slide rail |
KR200497872Y1 (en) * | 2019-01-22 | 2024-03-19 | 홍 통 테크날러지 코포레이션 | Slider assembly for linear slide rail |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4965362B2 (en) | Roller type linear motion guide unit | |
JP6323127B2 (en) | Linear motion guide device | |
JP6185752B2 (en) | Exercise guidance device | |
JP2008111458A (en) | Linear motion guide unit | |
KR101540682B1 (en) | Linear slider assembly having a retainer for confining balls | |
JP2015209919A (en) | Linear motion guide device | |
JP2006002842A (en) | Straight motion guide bearing device | |
JP6236226B2 (en) | Linear motion guide unit with holding plate | |
JP5909869B2 (en) | Linear guide device | |
JP6574622B2 (en) | Linear motion rolling guide unit with holding band | |
JP2008215601A (en) | Linear motion guide device | |
JP6311449B2 (en) | Linear motion guide device | |
JP2019511690A (en) | Sliding support assembly using retaining strip | |
JP6458362B2 (en) | Linear motion guide device | |
JP4231013B2 (en) | Linear guideway with rolling element holding chain | |
JP2015209853A (en) | Linear motion guide device | |
JP2016211682A (en) | Linear motion guide device | |
JP2008223878A (en) | Linear motion guide | |
JP2005201318A (en) | Roller chain and guide unit to which the roller chain is incorporated | |
JP2015224694A (en) | Linear motion guide device | |
JP6131530B2 (en) | Linear guide device | |
JP2016098916A (en) | Linear motion guide device | |
JP2013061079A (en) | Linear guide device | |
JP2007333147A (en) | End cap and linear motion guide bearing device having the same | |
JP2007198604A (en) | Sliding device |