JP2015206578A - 自然エネルギー利用冷貯蔵庫 - Google Patents

自然エネルギー利用冷貯蔵庫 Download PDF

Info

Publication number
JP2015206578A
JP2015206578A JP2014098096A JP2014098096A JP2015206578A JP 2015206578 A JP2015206578 A JP 2015206578A JP 2014098096 A JP2014098096 A JP 2014098096A JP 2014098096 A JP2014098096 A JP 2014098096A JP 2015206578 A JP2015206578 A JP 2015206578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
refrigerator
tight
heat insulation
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014098096A
Other languages
English (en)
Inventor
川本 清司
Seiji Kawamoto
清司 川本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOKUO JUTAKU KENKYUSHO KK
Original Assignee
HOKUO JUTAKU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOKUO JUTAKU KENKYUSHO KK filed Critical HOKUO JUTAKU KENKYUSHO KK
Priority to JP2014098096A priority Critical patent/JP2015206578A/ja
Publication of JP2015206578A publication Critical patent/JP2015206578A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】寒冷地建物の高断熱高気密化により、建物内の空気温度は均一化し、電気冷蔵庫内を除く場所では、食料品等の保存に適した場所が得られにくくなった。また、エネルギーコストの高騰化により、食品等の保存のためのエネルギー消費についても、省エネルギー化の必要性が増した。【解決手段】自然エネルギー利用冷貯蔵庫1を、木造高断熱高気密住宅の外壁部分に設置する。貯蔵庫と外壁が接する部位は断熱、気密化を図り、貯蔵庫側を気密層、屋外側を防風・通気層とする。本部位上部に吸気ファン4、下部に排気口5を設置する。貯蔵庫内に、庫内温度を感知する温度センサー7を設置し、吸気ファン4、排気口5部にそれぞれ、温度センサー7と連動した気密性の高いダンパーを設置する。貯蔵庫と室内側が接する壁、床、天井は断熱、気密化を図り、貯蔵庫側を防風気密層、室内側を気密層とする。また、貯蔵庫のドアは、断熱気密性の高い断熱ドアとする。【選択図】図3

Description

本発明は、寒冷地の高断熱高気密建物において、冬期の外気の庫内への導入量を制御し、外気温度と室内温度の間の温度帯で庫内温度環境を維持する省エネルギー型の自然エネルギー利用冷貯蔵庫装置に関するものである。
寒冷地建物の高断熱高気密化により、建物内の空気温度は均一化し、電気冷蔵庫内を除く場所では、食料品等の保存に適した場所が得られにくくなった。
エネルギーコストの高騰化により、食品等の保存のためのエネルギー消費についても、省エネルギー化の必要性が増した。
寒冷地建物の高断熱高気密化により、建物内の空気温度は均一化し、食料品等の保存に適した低温の箇所がないこと。
建物外周の断熱ライン部分に断熱された貯蔵庫を設置し、適度に外気を導入し、庫内温度を低温かつ一定に制御することで、自然エネルギー利用型の冷貯蔵庫として利用する。
冷貯蔵庫には、外気の出入りさせるためのファン、ならびに庫内温度を制御するための電動ダンパーをそれぞれ取り付ける。
外気温度と室内温度の間の温度帯で貯蔵庫内温度環境を維持することができる。
一般的な冷蔵庫に対し、省エネルギーで冷温維持が実現できる。省エネルギー型電気冷蔵庫(540リットル)の1か月あたりの消費電力量は32.9kWh程度であるが、本装置(2370リットル)の消費電力量は1か月あたり4.8kWhである。
高断熱高気密の木造住宅外壁部に本貯蔵庫を設置する。
貯蔵庫上部に吸気ファン、下部に排気口を設置する。
貯蔵庫内に、庫内温度を感知する温度センサーを設置する。
吸気ファン、排気口部にそれぞれ、温度センサーと連動した気密性の高いダンパーを設置する。
貯蔵庫と外壁が接する部位は断熱、気密化を図る。貯蔵庫側を気密層、屋外側を防風・通気層とする。
貯蔵庫と室内側が接する壁、床、天井は断熱、気密化を図る。貯蔵庫側を防風気密層、室内側を気密層とする。
貯蔵庫のドアは、断熱気密性の高い断熱ドアとする。
実用例1として、本実施形態の自然エネルギー利用冷貯蔵庫について説明する。
図1、図2、図3は本実施例1における自然エネルギー利用冷貯蔵庫を示す概略図である。図1は平面図、図2は断面図、図3は透視図を示す。
本実施例1の自然エネルギー利用冷貯蔵庫は、木造2階建ての高断熱高気密住宅の1階外壁部分で、直射日光の当たらない北側に位置する。
貯蔵庫と外壁が接する部位は断熱、気密化を図り、貯蔵庫側を気密層、屋外側を防風・通気層とする。本部位上部に吸気ファン、下部に排気口を設置する。貯蔵庫内に、庫内温度を感知する温度センサーを設置し、吸気ファン、排気口部にそれぞれ、温度センサーと連動した気密性の高いダンパーを設置する。
貯蔵庫と室内側が接する壁、床、天井は断熱、気密化を図り、貯蔵庫側を防風気密層、室内側を気密層とする。また、貯蔵庫のドアは、断熱気密性の高い断熱ドアとする。
この自然エネルギー利用冷貯蔵庫によって、低ランニングコストで低温を維持する貯蔵庫が実現し、省エネルギー性があることからニーズが期待され需要が見込める。
本実施形態における自然エネルギー利用冷貯蔵庫の平面図である。 本実施形態における自然エネルギー利用冷貯蔵庫の断面図である。 本実施形態における自然エネルギー利用冷貯蔵庫の透視図である。
1 冷貯蔵庫
2 屋外
3 室内
4 吸気ファン(電動ダンパー付き)
5 排気口(電動ダンパー付き)
6 吸気口
7 温度センサースイッチ
8 断熱ドア
9 グラスウール
10 透湿防水シート
11 ポリフィルム(ブチルテープ抑え)
12 石膏ボード
13 可動棚板
14 ダボレール
15 グレモンハンドル

Claims (1)

  1. 寒冷地の高断熱高気密建物において、冬期の外気を利用し、外気温度と室内温度の間の温度帯で庫内環境を維持する省エネルギー型の自然エネルギー利用冷貯蔵庫装置。
JP2014098096A 2014-04-18 2014-04-18 自然エネルギー利用冷貯蔵庫 Pending JP2015206578A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014098096A JP2015206578A (ja) 2014-04-18 2014-04-18 自然エネルギー利用冷貯蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014098096A JP2015206578A (ja) 2014-04-18 2014-04-18 自然エネルギー利用冷貯蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015206578A true JP2015206578A (ja) 2015-11-19

Family

ID=54603491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014098096A Pending JP2015206578A (ja) 2014-04-18 2014-04-18 自然エネルギー利用冷貯蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015206578A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108332470A (zh) * 2018-01-24 2018-07-27 赵大明 一种利用自然能源的冷藏壁柜

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108332470A (zh) * 2018-01-24 2018-07-27 赵大明 一种利用自然能源的冷藏壁柜

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120318475A1 (en) Building Energy System
CN101856041B (zh) 自动控温调湿的甘薯节能保鲜库及其保鲜贮存方法
Ryhl-Svendsen et al. Does a standard temperature need to be constant
JP2015206578A (ja) 自然エネルギー利用冷貯蔵庫
JP2013155960A (ja) 建物の排熱処理構造
CN210316706U (zh) 一种节能型种质资源库
CN203583715U (zh) 双层通风砌体墙
CN207035638U (zh) 一种设有热带水果专区的冰箱
CN201826549U (zh) 一种隔热节能的集装箱式活动房
CN214482331U (zh) 一种隔热通风的低温储粮仓
CN201926064U (zh) 室内环境调节装置
CN210342314U (zh) 一种住宅钢结构节能墙体系统
CN201567807U (zh) 节能建筑物
CN207881337U (zh) 一种对甲苯磺酰脲用储藏装置
CN202299532U (zh) 新型多层冷库平面结构
CN206147357U (zh) 蓄能式低能耗低温粮食储藏库
CN205954828U (zh) 一种超节能建筑系统
CN215367545U (zh) 一种智慧一体化箱式泵站
RU2746382C1 (ru) Теплоизоляционный настил для холодных перекрытий здания
CN203515147U (zh) 一种铝塑木复合窗保温装置
CN206581437U (zh) 一种基于太阳能的节能建筑墙体结构
CN215751222U (zh) 一种建筑用保温性真空绝热板
BRMU9002187U2 (pt) container off shore de resfriamento com sistema de placas eutéticas
CN1300534C (zh) 便携式无霜微型保鲜冷库
CN206071143U (zh) 一种自动防湿调节气压的气调库