JP2015205453A - ink cartridge - Google Patents
ink cartridge Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015205453A JP2015205453A JP2014087291A JP2014087291A JP2015205453A JP 2015205453 A JP2015205453 A JP 2015205453A JP 2014087291 A JP2014087291 A JP 2014087291A JP 2014087291 A JP2014087291 A JP 2014087291A JP 2015205453 A JP2015205453 A JP 2015205453A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- socket
- joint
- supply port
- insertion shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims abstract description 87
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims abstract description 87
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 39
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 7
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract description 69
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 445
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 11
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 11
- 238000007641 inkjet printing Methods 0.000 description 10
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
Description
本発明は、インクカートリッジを印刷装置から取り外したときに、インクカートリッジのインク供給口からインクが垂れるのを抑止できるインクカートリッジに関する。 The present invention relates to an ink cartridge that can prevent ink from dripping from an ink supply port of an ink cartridge when the ink cartridge is removed from a printing apparatus.
一般的に、インクジェット方式を適用したインクジェット印刷装置は、例えば、イエロー(Y),マゼンタ(M),シアン(C),ブラック(K)などのインクをインク色ごとに収納した複数のインクカートリッジを用いている。 In general, an ink jet printing apparatus to which an ink jet method is applied includes, for example, a plurality of ink cartridges that store ink such as yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K) for each ink color. Used.
そして、各色のインクカートリッジからインクをインク色ごとに設けたインクジェットヘッドに供給し、各色のインクジェットヘッドから各色のインクを用紙に向かって吐出させることにより、用紙上に画像や文字をカラー印刷できるので、家庭用や業務用の印刷装置として多用されているし、ブラック(K)のインク1色だけでも単色印刷できるように構成されている。 Then, by supplying ink from each color ink cartridge to an ink jet head provided for each ink color, and discharging each color ink from the ink jet head of each color toward the paper, images and characters can be printed on the paper in color. The printer is widely used as a printing device for home use or business use, and is configured to be capable of monochrome printing with only one color of black (K) ink.
この際、インク色ごとにインクを収納した複数のインクカートリッジは、インクジェット印刷装置に着脱自在に装着されているが、このインクカートリッジをインクジェット印刷装置から取り外したときに、インクカートリッジのインク供給口にインクが溜まっているので、インク供給口からインク垂れが発生することがある。 At this time, a plurality of ink cartridges containing ink for each ink color are detachably attached to the ink jet printing apparatus. When the ink cartridge is removed from the ink jet printing apparatus, the ink supply port of the ink cartridge is used. Since ink has accumulated, ink dripping may occur from the ink supply port.
そこで、インクカートリッジをインクジェット印刷装置から取り外したときに、インクカートリッジのインク供給口からインクが垂れるのを防止できるインクカートリッジがある(例えば、特許文献1参照)。 Therefore, there is an ink cartridge that can prevent ink from dripping from the ink supply port of the ink cartridge when the ink cartridge is removed from the ink jet printing apparatus (see, for example, Patent Document 1).
一方、本出願人は、用紙への高速印刷化に伴ってインクカートリッジからプリンタ側に供給するインクの供給量を増加できるインク供給口を形成したインクカートリッジを提案している(例えば、特許文献2参照)。 On the other hand, the present applicant has proposed an ink cartridge in which an ink supply port is formed that can increase the amount of ink supplied from the ink cartridge to the printer side in accordance with high-speed printing on paper (for example, Patent Document 2). reference).
まず、上記した特許文献1に開示されたインクカートリッジでは、ここでの図示を省略するものの、インクカートリッジは、カートリッジ本体にインク供給口が形成されている。また、カートリッジ本体のインク供給口の外側周囲に形成した凹部内にインク供給口から漏れたインクを吸収して保持する吸収体がウレタンフォームなどを用いて装着されている。 First, in the ink cartridge disclosed in Patent Document 1 described above, although not shown here, the ink cartridge has an ink supply port formed in the cartridge body. In addition, an absorber that absorbs and holds ink leaking from the ink supply port is mounted in a recess formed around the outside of the ink supply port of the cartridge body using urethane foam or the like.
一方、インクジェット記録装置(インクジェット印刷装置)内のヘッドホルダーには、インクカートリッジのインク供給口が挿脱されるインク導入部材が突設されている。 On the other hand, an ink introduction member through which an ink supply port of an ink cartridge is inserted and removed is projected from a head holder in an ink jet recording apparatus (ink jet printing apparatus).
従って、インクジェット記録装置にインクカートリッジを装着した後に、ヘッドホルダーに突設したインク導入部材からカートリッジ本体に形成したインク供給口を取り外したときに、インク供給口から漏れたインクが吸収体に保持されるので、インクカートリッジを取替える際にインクが垂れたり、ヘッドホルダーや、カートリッジ本体の吸収体が装着されている部分以外の面にインクが付着するのを防止できる。 Therefore, after the ink cartridge is installed in the ink jet recording apparatus, when the ink supply port formed in the cartridge body is removed from the ink introduction member protruding from the head holder, the ink leaked from the ink supply port is held by the absorber. Therefore, it is possible to prevent the ink from dripping when the ink cartridge is replaced, or the ink from adhering to the surface other than the portion where the head holder and the absorber of the cartridge body are mounted.
次に、上記した特許文献2に開示されたインクカートリッジでは、ここでの図示を省略するものの、プリンタのホルダー部のジョイント部に係合するインク供給口が開口されており、且つ、インク供給口に対して中栓を前後方向に移動可能に設けると共に、中栓にOリングを嵌め込んでこの中栓をインク供給口の前方に移動することで、インク供給口へのインク経路を封止している。 Next, in the ink cartridge disclosed in Patent Document 2 described above, although not shown here, the ink supply port that engages with the joint portion of the holder portion of the printer is opened, and the ink supply port An inner plug is provided to be movable in the front-rear direction, and an O-ring is fitted into the inner plug and the inner plug is moved in front of the ink supply port to seal the ink path to the ink supply port. ing.
一方、プリンタのホルダー部のジョイント部には、インクカートリッジのインク供給口と対向して挿入軸が突設されていると共に、挿入軸の周辺にインクカートリッジからのインクを通すインク流入経路が形成されている。 On the other hand, an insertion shaft protrudes from the joint portion of the printer holder so as to face the ink supply port of the ink cartridge, and an ink inflow path through which ink from the ink cartridge passes is formed around the insertion shaft. ing.
そして、インクカートリッジをプリンタのホルダー部のジョイント部に接続する時には、インクカートリッジのインク供給口内にジョイント部に設けた挿入軸を押し込んで、この挿入軸で中栓をインク供給口側とは反対側に移動させることで、インク供給口側に向かってインクを通すインク流出経路が形成されるので、インク供給口から大量のインクがプリンタ側に供給できるように構成されている。 When the ink cartridge is connected to the joint portion of the printer holder portion, the insertion shaft provided in the joint portion is pushed into the ink supply port of the ink cartridge, and the inner plug is opposite to the ink supply port side with this insertion shaft. As a result, an ink outflow path for passing ink toward the ink supply port side is formed, so that a large amount of ink can be supplied from the ink supply port to the printer side.
ところで、特許文献1に記載のインクカートリッジでは、前述したように、カートリッジ本体のインク供給口から漏れたインクを吸収して保持する吸収体をインク供給口の近傍に装着しているものの、この吸収体はウレタンフォームなどを用いているので油性のインクにより膨潤して劣化し、吸収体の劣化によりインクが吸収できなくなるという問題がある。 Incidentally, in the ink cartridge described in Patent Document 1, as described above, an absorber that absorbs and holds ink leaked from the ink supply port of the cartridge body is mounted in the vicinity of the ink supply port. Since the body uses urethane foam or the like, it swells and deteriorates due to oil-based ink, and the ink cannot be absorbed due to deterioration of the absorber.
また、インクジェット記録装置とインクカートリッジとの間で脱着を繰り返した際に、吸収体がインクを吸収できる量を超えてインクが吸収できなくなり、インク供給口からインクが垂れてしまう場合がある。 Further, when the attachment and detachment is repeated between the ink jet recording apparatus and the ink cartridge, the ink may not be absorbed beyond the amount that the absorber can absorb the ink, and the ink may drip from the ink supply port.
そこで、特許文献2に開示された技術的思想を適用して、インクカートリッジをインクジェット印刷装置から取り外したときに、インクカートリッジのインク供給口からインクが垂れるのを防止できるインクカーリッジを開発するにあたって、本発明者等は、インク供給口と対向して設置された中栓の先端側にインク保持部を設け、このインク保持部内にインク供給口の近傍に存在するインクを保持することでインク垂れを防止できることを見出した。 Therefore, in developing an ink cartridge that can prevent the ink from dripping from the ink supply port of the ink cartridge when the ink cartridge is removed from the ink jet printing apparatus by applying the technical idea disclosed in Patent Document 2. The present inventors have provided an ink holding portion on the front end side of the inner plug installed opposite to the ink supply port, and the ink dripping by holding the ink existing in the vicinity of the ink supply port in the ink holding portion. It was found that can be prevented.
この際、ホルダー部のジョイント部に設けた挿入軸を中栓の先端側に設けたインク保持部内に挿入したときに、インク保持部内に溜まっているインクが挿入軸によってインク保持部の開口部位から押し出されるのを防止でき、更に、挿入軸をインク保持部内から引き抜いたときに、インク保持部の奥行き深さが深くてもインク保持部内に十分な量のインクを保持できるインクカートリッジを提供することを目的とする。 At this time, when the insertion shaft provided in the joint portion of the holder portion is inserted into the ink holding portion provided on the distal end side of the inner plug, the ink accumulated in the ink holding portion is removed from the opening portion of the ink holding portion by the insertion shaft. To provide an ink cartridge that can prevent extrusion, and can hold a sufficient amount of ink in the ink holding portion even when the depth of the ink holding portion is deep when the insertion shaft is pulled out from the ink holding portion. With the goal.
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、第1の発明は、インクを収納するインク収納容器と、
前記インク収納容器の一端に設けられ、印刷装置のジョイント部との脱着を行うソケット部と、
前記ソケット部に設けられたインク供給口と、
前記インク供給口と対向して設置され、前記インク収納容器側からの付勢力により前記インク供給口に向けて移動させることで該インク供給口へのインク経路を封止する中栓と、
前記中栓の前記インク供給口側への移動時に、前記インク収納容器側の前記インクをシールするシール部材と、を備え、
前記ソケット部を前記ジョイント部に装着する際に、前記ジョイント部に設けられた挿入軸により前記付勢力に抗して前記中栓を押圧することで前記インク経路を連通するインクカートリッジにおいて、
前記挿入軸は、軸線方向に伸びる形状で設けられており、
前記中栓には、開口を有するインク保持部を備え、
前記インク保持部は、
前記挿入軸が挿入される側に第1の開口と、
前記軸線方向における前記第1の開口の位置と前記シール部材によるシール位置との間であって、前記インク保持部内から前記中栓の面まで貫通させた第2の開口と、
を備えたことを特徴とするインクカートリッジである。
The present invention has been made in view of the above problems, and the first invention includes an ink storage container for storing ink,
A socket part provided at one end of the ink storage container, for detaching from the joint part of the printing apparatus;
An ink supply port provided in the socket portion;
An inner plug that is installed opposite to the ink supply port and seals the ink path to the ink supply port by being moved toward the ink supply port by a biasing force from the ink storage container side;
A seal member that seals the ink on the ink storage container side when the inner plug moves to the ink supply port side; and
In mounting the socket portion on the joint portion, in the ink cartridge communicating the ink path by pressing the inner plug against the biasing force by an insertion shaft provided in the joint portion,
The insertion shaft is provided in a shape extending in the axial direction,
The inner plug includes an ink holding portion having an opening,
The ink holding part is
A first opening on the side where the insertion shaft is inserted;
A second opening that is between the position of the first opening in the axial direction and the sealing position by the seal member and penetrates from the inside of the ink holding portion to the surface of the inner plug;
An ink cartridge comprising:
また、第2の発明は、上記した第1の発明のインクカートリッジにおいて、
前記第2の開口は、前記軸線方向における前記インク保持部の前記第1の開口が位置する面とは異なる面に設けられたことを特徴とするインクカートリッジである。
The second invention is the ink cartridge of the first invention described above,
The ink cartridge is characterized in that the second opening is provided on a surface different from a surface on which the first opening of the ink holding portion is located in the axial direction.
第1の発明のインクカートリッジによれば、ジョイント部に設けた挿入軸によりソケット部のソケット本体内で押圧される中栓には、開口を有するインク保持部を備え、このインク保持部は、挿入軸が挿入される側に第1の開口と、このインク保持部内から中栓の面まで貫通させた第2の開口と、を備えているので、挿入軸をインク保持部内から引き抜いた際にインク供給口の近傍に存在するインクをインク保持部で保持でき、ジョイント部とソケット部との間で脱着を繰り返してもソケット本体のインク供給口からインクが垂れることを抑止できる。 According to the ink cartridge of the first invention, the inner plug that is pressed in the socket body of the socket portion by the insertion shaft provided in the joint portion includes the ink holding portion having an opening, and the ink holding portion is inserted Since the first opening on the side where the shaft is inserted and the second opening penetrating from the inside of the ink holding portion to the surface of the inner plug are provided, the ink is removed when the insertion shaft is pulled out from the inside of the ink holding portion. The ink existing in the vicinity of the supply port can be held by the ink holding unit, and even if the attachment and detachment is repeated between the joint unit and the socket unit, the ink can be prevented from dripping from the ink supply port of the socket body.
この際、ジョイント部の挿入軸を中栓に設けたインク保持部内に挿入したときには、インク保持部内に溜まっているインクを挿入軸で押しながら中栓に設けた第2の開口を通して中栓の外周面の外側に押し出すことができるので、インク保持部の第1の開口からインクが流出するのを防止できる。 At this time, when the insertion shaft of the joint portion is inserted into the ink holding portion provided in the inner plug, the outer periphery of the inner plug is passed through the second opening provided in the inner plug while pushing the ink accumulated in the ink holding portion with the insertion shaft. Since the ink can be pushed out of the surface, the ink can be prevented from flowing out from the first opening of the ink holding portion.
一方、挿入軸をインク保持部内から引き抜くときには、中栓の外周面近傍のインクを第2の開口を通してインク保持部内に引き込むことができるので、インク保持部の奥行き深さが深くてもインク保持部内に十分なインク量を保持できる。 On the other hand, when the insertion shaft is pulled out from the ink holding portion, the ink near the outer peripheral surface of the inner plug can be drawn into the ink holding portion through the second opening. A sufficient amount of ink can be maintained.
また、インクカートリッジを印刷装置から取り外しても、中栓のインク保持部に保持されたインクは表面張力によりインク保持部から垂れることを抑止できるので、安心してインクカートリッジを持ち運ぶことが可能になる。 Further, even if the ink cartridge is removed from the printing apparatus, the ink held in the ink holding portion of the inner plug can be prevented from dripping from the ink holding portion due to surface tension, so that the ink cartridge can be carried safely.
また、第2の発明のインクカートリッジによれば、第2の開口は、挿入軸の軸線方向におけるインク保持部の第1の開口が位置する面とは異なる面に設けられているので、挿入軸のインク保持部への挿脱時にインク保持部の第1の開口に対して影響を与えずに、インクをインク保持部と中栓の外周面との間で出し入れできる。 According to the ink cartridge of the second invention, the second opening is provided on a surface different from the surface on which the first opening of the ink holding portion is located in the axial direction of the insertion shaft. The ink can be taken in and out between the ink holding portion and the outer peripheral surface of the inner plug without affecting the first opening of the ink holding portion when the ink is inserted into and removed from the ink holding portion.
以下に本発明に係るインクカートリッジを実施する形態について、図1〜図7を参照して詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of an ink cartridge according to the present invention will be described in detail with reference to FIGS.
本発明に係るインクカートリッジを説明する前に、図1を用いて本発明に係るインクカートリッジが適用されるインクジェット印刷装置について簡略に説明する。 Before describing the ink cartridge according to the present invention, an ink jet printing apparatus to which the ink cartridge according to the present invention is applied will be briefly described with reference to FIG.
図1は本発明に係るインクカートリッジが適用されるインクジェット印刷装置の概略構成を示している。 FIG. 1 shows a schematic configuration of an ink jet printing apparatus to which an ink cartridge according to the present invention is applied.
図1に示す如く、インクジェット印刷装置(以下、単に印刷装置と記す)10では、この印刷装置10内に設けたカートリッジ取付機構部20のホルダー21に支持されたジョイント部30に、本発明に係るインクカートリッジ40内に設けたソケット部50が着脱自在に接続されている。
As shown in FIG. 1, in an inkjet printing apparatus (hereinafter simply referred to as a printing apparatus) 10, a
この際、カートリッジ取付機構部20のホルダー21は、前板21aの下方に連接してカートリッジ載置台21bが一体的に形成されており、このカートリッジ載置台21b上にインクカートリッジ40が印刷装置10に向かってインクIKが流れるように約2°程度傾斜して搭載されている。
At this time, the
そして、後述するように、カートリッジ取付機構部20にインクカートリッジ40が連結された後に、ホルダー21の前板21aに支持されたジョイント部30が印刷装置10内に設けたカム駆動機構部11によってインクカートリッジ40内のソケット部50に対して前後方向に駆動されるようになっている。
As will be described later, after the
一方、本発明に係るインクカートリッジ40は、直方形状の外箱41内にソケット部50がこの外箱41の前面41a側に向かって配設されていると共に、ソケット部50の後端に油性を有するインクIKを収納したインク収納容器60が取り付けられている。
On the other hand, in the
また、外箱41にはICタグ42が取り付けられ、且つ、このICタグ42と対向してICタグ受信機12が印刷装置10内に設置されており、ICタグ受信機12によってICタグ42内に格納されたインクIKの色情報などを無線で受信できるようになっている。
An
この印刷装置10では、例えば、イエロー(Y),マゼンタ(M),シアン(C),ブラック(K)など多色のインクIKを各色ごとに収納した複数のインクカートリッジ40が装着されているが、ここでは一つのインクカートリッジ40に対して図示して以下説明する。
In the
上記したインクカートリッジ40からのインクIKは、ソケット部50から印刷装置10のジョイント部30を経由してインク補給経路13を通して電磁開閉弁14の開閉操作によりインクタンク15に充填されている。
The ink IK from the
また、インクタンク15には、充填されたインクIKの量を測定する液面センサSが設けられており、この液面センサSの検出結果に応じて電磁開閉弁14の開閉が不図示の制御部を介して制御されている。
Further, the
尚、インクカートリッジ40からインクタンク15へのインクIKの供給は、高所に配置されたインクカートリッジ40と、その低所に設置されたインクタンク15との圧力差により行われている。
The ink IK is supplied from the
この後、インクタンク15に充填されたインクIKは、インク供給路16を通じてインク分配器17に送られて、このインク分配器17で複数のインクジェットヘッド18に分配される。そして、複数のインクジェットヘッド18からインクIKを用紙Pに向けて吐出させることで用紙P上に画像や文字を印刷できるように構成されている。
Thereafter, the ink IK filled in the
ここで、本発明に係るインクカートリッジ40の構成について、図2及び図3を用いて説明する。
Here, the configuration of the
図2は本発明に係るインクカートリッジの外観形状を斜視的に示している。また、図3(a),(b)は印刷装置内のカートリッジ取付機構部に本発明に係るインクカートリッジを連結させる状態を示している。 FIG. 2 is a perspective view of the appearance of the ink cartridge according to the present invention. FIGS. 3A and 3B show a state where the ink cartridge according to the present invention is connected to the cartridge mounting mechanism in the printing apparatus.
まず、図2に示す如く、本発明に係るインクカートリッジ40は、紙材などを用いて外箱41が垂直方向の縦寸法と水平方向の横寸法との比を1:2程度に設定して箱状に形成されている。
First, as shown in FIG. 2, in the
また、外箱41の前面41a側には、連結部材43が樹脂材又は金属材などの剛性を有する板材を用いて外箱41に一体的に取り付けられている。
Further, on the
上記した連結部材43は、インクカートリッジ40を印刷装置10(図1)と連結させる機能と、インクカートリッジ40内でソケット部50を連結する機能とを備えている。
The connecting
そして、連結部材43の外側中央上下部位には、印刷装置10(図1)のカートリッジ取付機構部20に連結されるロック用凹部43a,43bが形成されている。
Then, locking
更に、連結部材43の外側上部でロック用凹部43aの両側には、一対の凸部43c,43cが突出形成されており、これら一対の凸部43c,43cはホルダー21の前板21aの上方部位に取り付けられたカートリッジ取付センサ24{図3(a)}に検知されるようになっている。
Further, a pair of
また、連結部材43は、前面41aの中央部位に丸孔43dが貫通して形成され、この丸孔43d内にソケット部50を臨ませており、且つ、後述するソケット部50のソケット本体51に形成したインク供給口51eを印刷装置10(図1)側に向けて露出させている。
Further, the connecting
上記したインク供給口51eは、例えば直径がφ2.5mm程度に大径に開口されており、且つ、大径に形成したインク供給口51eから大量のインクIKが印刷装置10(図1)側に供給できるように構成されている。
The
そして、本発明に係るインクカートリッジ40は、ソケット部50が印刷装置10(図1)内のジョイント部30(図1)と対向して配設されていると共に、ソケット部50のソケット本体51の後方部位にフィルム材を用いて袋状に形成したインク収納容器60{図3(b)}が熱溶着により取り付けられている。従って、ソケット部50はインク収納容器60の一端となる前端に設けられている。
In the
次に、図3(a),(b)に示す如く、本発明に係るインクカートリッジ40を印刷装置10(図1)内のカートリッジ取付機構部20に接続するときに、カートリッジ取付機構部20は、樹脂材を用いて基台となるホルダー21が、略垂直な前板21aと、前板21aの下方に連接して横設したカートリッジ載置台21bと、前板21aの左右に連接して垂設した左右一対の側板(21c…図示せず),21dとで剛性を有する枠体に一体的に形成されている。
Next, as shown in FIGS. 3A and 3B, when the
上記したホルダー21の前板21aの中心部位には、ガイド溝付き貫通孔21e1を有する円環部21eがインクカートリッジ40側とは反対側となる後方側に向かって突出形成されている。
At the center portion of the
そして、ホルダー21の円環部21eのガイド溝付き貫通孔21e1内には、ジョイント部30のジョイント本体31に形成した第1,第2外周側円筒部31a,31bが前後方向にスライド可能に嵌合して支持されている。
And the 1st, 2nd outer peripheral side
この際、ホルダー21の円環部21eの後端には、ジョイント部30が円環部21eのガイド溝付き貫通孔21e1内から抜け出るのを規制するストッパ21fが一体的に設けられている。このストッパ21fには、後述するジョイント本体31に形成した外周側凸部31cが接離するようになっている。
At this time, a
また、ホルダー21のカートリッジ載置台21bは、底面21b1が水平に形成されており、この底面21b1の上方に傾斜面21b2が前板21a側に向かって高さが低くなるように約2°程度傾斜して形成されている。
Further, the cartridge mounting table 21b of the
そして、カートリッジ載置台21bの傾斜面21b2上にインクカートリッジ40を搭載したときに、インクカートリッジ40内のインクIKがジョイント部30側に向かって流れるようになっている。
When the
更に、ホルダー21の上下には、板バネ材の一端にローラ22a,23aをそれぞれ取り付けて弾性変位するロック部材22,23が設けられている。そして、これらのロック部材22,23と対向して、インクカートリッジ40の外箱41の前面41a側に設けた連結部材43の上下にロック用凹部43a,43bが形成されている。
Further,
そして、インクカートリッジ40を手動によりカートリッジ取付機構部20のホルダー21側に押し込んで接続している。このときに、ホルダー21の上下に設けたロック部材22,23のローラ22a,23aが、インクカートリッジ40に設けた連結部材43のロック用凹部43a,43b内に嵌め込まれるので、ホルダー21にインクカートリッジ40が連結されて、このホルダー21の上方部位に取り付けたカートリッジ取付センサ24と連結部材43の凸部43c(図2)とでインクカートリッジ40の連結状態を検知している。
The
一方、インクカートリッジ40を手動によりホルダー21側から引き抜くと、ホルダー21側への連結が解除されるようになっている。
On the other hand, when the
更に、後述の動作で説明するように、インクカートリッジ40をカートリッジ取付機構部20のホルダー21側に押し込んでインクカートリッジ40がホルダー21側に連結されたときに、ジョイント部30とソケット部50は僅かな間隔を隔てて対向している。そして、連結後に印刷装置10(図1)内に設けたカム駆動機構部11によってジョイント部30がインクカートリッジ40内のソケット部50に対して前後方向に移動可能になっている。
Further, as will be described later in the operation, when the
これにより、インクカートリッジ40がホルダー21に先に連結されている場合においてのみ、ジョイント部30とソケット部50とが嵌合される。
Thus, the
この理由は、先に図1を用いて説明したように、インクカートリッジ40の外箱41に取り付けたICタグ42から出力されるインクIKの色情報をICタグ受信機12で受信してインクカートリッジ40のインクIKの色が正しいことを確認した後に、ジョイント部30をソケット部50に嵌合させる必要があるためである。
The reason for this is that, as described above with reference to FIG. 1, the color information of the ink IK output from the
この際、プラグ状に構成したジョイント部30を雄型プラグ部と呼称し、一方、ソケット状に構成したソケット部50を雌型ソケット部と呼称した場合に、雄型プラグ部(30)と雌型ソケット部(50)とが雄雌嵌合されることになる。
At this time, when the plug-shaped
ここで、実施形態の要部を構成する印刷装置10内のジョイント部30と、インクカートリッジ40内のソケット部50とについて、図4(a)〜(d)を用いて説明する。
Here, the
図4(a)〜(d)は印刷装置内のジョイント部と、このジョイント部に嵌合される本発明に係るインクカートリッジ内のソケット部とを拡大して示している。 4A to 4D show an enlarged view of the joint portion in the printing apparatus and the socket portion in the ink cartridge according to the present invention fitted to the joint portion.
(ジョイント部30)
図4(a),(b)に示す如く、印刷装置10内に設けたジョイント部30は、ジョイント本体31の先端外周に取り付けたキャップ36側が後述するインクカートリッジ40内に設けたソケット部50への嵌合側として構成されている。
(Joint part 30)
As shown in FIGS. 4A and 4B, the
そして、ジョイント部30の基体となるジョイント本体31は、樹脂材を用いて一体的に形成されている。
And the joint
上記したジョイント本体31は、インクカートリッジ40内のソケット部50と対向する先端部位に第1外周側円筒部31aがキャップ36を取り付けできる径及び長さに形成されている。また、第1外周側円筒部31aの後方に連接して第2外周側円筒部31bが第1外周側円筒部31aよりも大径で且つキャップ36の外径と略同径で長尺に形成されている。
The
また、ジョイント本体31は、長尺な第2外周側円筒部31bの中間部位に外周側凸部31cが短尺に突出形成されていると共に、第2外周側円筒部31bの後端にフランジ部31dが図3(a)に示すように上下左右に対して長方形状に形成されている。
Further, the
この際、ジョイント本体31の第1,第2外周側円筒部31a,31bは、先の図3(b)で示したように、カム駆動機構部11の駆動力によりホルダー21の円環部21eのガイド溝付き貫通孔21e1内を前後方向に移動するときに、第2外周側円筒部31bの中間部位に形成した外周側凸部31cによって回り止めとストッパとが図られている。
At this time, the first and second outer
図4(a),(b)に戻り、ジョイント本体31の先端側の内周部位には、先端側円形凹部31eが円形凹状に凹ませて形成されており、且つ、この先端側円形凹部31e内の中心部位に長尺な挿入軸31fが軸線方向に伸びる形状でキャップ36よりも前方に向かって突出形成されている。
4 (a) and 4 (b), a distal-end-side
上記したジョイント本体31の先端側に突出形成した長尺な挿入軸31fは、後述するソケット本体51のインク供給口51eと対向して、このインク供給口51eの孔径よりも細径に形成されているので、ソケット本体51のインク供給口51eからインクIKがジョイント本体31内に供給されるようになっている。
The
また、ジョイント本体31の挿入軸31fの先端には、先端尖鋭部31f1が円錐状に形成されており、この先端尖鋭部31f1はソケット本体51のインク供給口51eから進入した後に後述するソケット本体51内に収納された中栓53の先端側円筒部53aの先端側に形成したインク保持部53a1に対して進退し易い形状になっている。
Further, a tip sharp portion 31f1 is formed in a conical shape at the tip of the
また、ジョイント本体31の挿入軸31fの後方下方には、ソケット本体51から供給されたインクIKを流入させるインク流入経路31gがフランジ部31dまで連通して形成されている。
In addition, an
上記から、ジョイント本体31の先端側円形凹部31eの内周面と、細径の挿入軸31fの外周面との間には、円環状(リング状)の空間が形成されている。
From the above, an annular (ring-shaped) space is formed between the inner peripheral surface of the tip side
更に、ジョイント本体31の先端側円形凹部31e内で環状(リング状)の空間内には、この後方側から先端側に向かって圧縮バネ32と、挿入軸31fに沿って往復移動可能に設けられたインク流出防止部材33と、Oリング押さえ部材34と、Oリング35とが挿入軸31fを通り抜けて収納されている。
Further, in the annular (ring-shaped) space within the
これらの各部材32〜35は、インクカートリッジ40から供給されるインクIKをジョイント本体31のインク流入経路31gに向けて流入させることができるように形成されている。
Each of these
具体的には、挿入軸31fに沿って移動可能なインク流出防止部材33は、ジョイント本体31の先端側円形凹部31eの内径と略同径に円板部33aが形成され、且つ、この円板部33aの外周部位に複数のインク流入孔33bが貫通して形成されていると共に、円板部33aの前側に3箇所の突起33cが円周方向に120°間隔でソケット本体51のインク供給口51e側に向かって突出形成されている。
Specifically, the ink
また、ジョイント部30とソケット部50とが嵌合した際に、上記したインク流出防止部材33は、ソケット本体51のインク供給口51eを形成する外面と対向しており、且つ、3箇所の突起33cがインク供給口51eを形成する外面と接触する一方、3箇所の突起33c以外の部分は接触しないようになっている。
Further, when the
そして、ジョイント部30とソケット部50の嵌合時に、3箇所の突起33c以外の部分と、インク供給口51eを形成する外面との間に形成された隙間にインク供給口51eからのインクIKが流入し、このインクIKがインク流出防止部材33の円板部33aに形成した複数のインク流入孔33bを通り抜けて、最終的にインク流入経路31gへと流れることになる。
Then, when the
従って、インク流出防止部材33は、複数のインク流入孔33bを通ってこのインク流出防止部材33の後側に浸入したインクIKがソケット本体51側に流出するのを防止する機能を備えていることになる。
Therefore, the ink
更に、ジョイント本体31の第1外周側円筒部31aに、大径丸孔36aを中心部に形成したキャップ36を取り付けることで、先端側円形凹部31e内に収納した各部材32〜35がキャップ36によって閉じられているが、後述するように先端側円形凹部31e内及びキャップ36の大径丸孔36a内には、ソケット部50のソケット本体51のインク供給口51e側が進退可能になっている。
Further, by attaching a
(ソケット部50)
図4(c),(d)に示す如く、インクカートリッジ40内に設けたソケット部50は、ソケット本体51の先端側に形成した内周側円筒部51f及び先端側円環状凹部51af側が印刷装置10内に設けたジョイント部30への被嵌合側として構成されている。
(Socket part 50)
As shown in FIGS. 4C and 4D, the
そして、ソケット部50の基体となるソケット本体51も、ジョイント本体31と同様に、樹脂材を用いて一体的に形成されている。
And the socket
上記したソケット本体51は、ジョイント部30のジョイント本体31と対向する先端部位に外周側大径円筒部51aがジョイント本体31の第1,第2外周側円筒部31a,31bよりも大径でこの第1,第2外周側円筒部31a,31bの先端部位を収納できる長さに形成されている。
In the
また、ソケット本体51は、外周側大径円筒部51aの後方に連接して外周側円形凸部51bが外周側大径円筒部51aよりも大径で短尺に形成され、且つ、外周側円形凸部51bの後方に連接して外周側テーパ状円筒部51cが後端側に向かって徐々に外径が細くなるように短尺に形成されている。
Further, the
更に、ソケット本体51は、外周側テーパ状円筒部51cの後方に連接して外周側小径円筒部51dがインク収納容器60の前面60aの近傍まで形成されている。
Further, the socket
また、ソケット本体51は、先端面にインク供給口51eを挿入軸31fの径よりも大径に開口した内周側円筒部51fがキャップ36の大径丸孔36a内及びジョイント本体31の先端側円形凹部31e内に進退できるように形成されている。
In addition, the
そして、このインク供給口51e内にジョイント本体31に形成した長尺な挿入軸31fが進退可能になっていると共に、外周側大径円筒部51aの内周面と内周側円筒部51fの外周面との間には円環状(リング状)の空間を有する先端側円環状凹部51afが先端側に凹状に形成されている。
A
更に、ソケット本体51のインク供給口51eの後方からソケット本体51の後端に向かって第1円形凹部51g,テーパ状凹部51h,第2円形凹部51iがこの順で内径が大きくなるように階段状に形成されている。
Further, the first
また、ソケット本体51の第1円形凹部51g,テーパ状凹部51h,第2円形凹部51i内には、中栓53がジョイント本体31に形成した長尺な挿入軸31fの軸線上に沿って前後方向に移動可能に収納されている。
In the first
上記した中栓53は、ソケット本体51内でインク供給口51eと対向して設置されており、インク収納容器60側からの付勢力によりインク供給口51eに向けて移動させることでインク供給口51eへのインク経路を封止する機能を備えている。
The above-described
また、中栓53は、ソケット本体51のインク供給口51eと対向する先端側に段付き円筒状に形成した先端側円筒部53aと、この先端側円筒部53aの後方に連接して小径で長尺に形成した細径軸部53bとを有して一体化されている。
Further, the
この際、中栓53の先端側に段付き円筒状に形成した先端側円筒部53aは、図4(d)ロ部拡大図に示す如く、ソケット本体51の第1円形凹部51gの内径よりも小径な外周面を有する小径円筒部53aaと、この小径円筒部53aaの後方に連接し且つ第1円形凹部51gの内径と同径の外周面を有してこの第1円形凹部51g内に沿って摺動可能に嵌合する大径円筒部53abと、この大径円筒部53abの後方に連接し且つOリングを用いたシール部材54を嵌め込む溝部53acと、この溝部53acの後方に連接し且つ第1円形凹部51gの内径よりも大径で且つ第2円形凹部51iの内径よりも小径な外周面を有するフランジ部53adとからなる。
At this time, the front end side
そして、中栓53の先端側円筒部53aの先端側からシール部材(以下、Oリングと記す)54を溝部53acに嵌め込んで、このOリング54を後端側のフランジ部53adに当接させている。これにより、中栓53がソケット本体51のインク供給口51eに向かって移動したときに、Oリング(シール部材)54はソケット本体51と中栓53との間でインク収納容器60側のインクIKをシールする機能を備えている。
Then, a seal member (hereinafter referred to as an O-ring) 54 is fitted into the groove 53ac from the front end side of the front end side
尚、この実施形態では、Oリング54を中栓53の先端側円筒部53aの溝部53acに嵌め込んでいるが、これに限らず、Oリング54をソケット本体51のテーパ状凹部51hの部位に嵌め込むことも可能である。
In this embodiment, the O-
上記から中栓53の先端側円筒部53aに形成した大径円筒部53abと、中栓53の先端側円筒部53aの溝部53acに嵌め込んだOリング54とで、ソケット本体51のインク供給口51eへのインク経路を封止するインク封止部を構成している。
From the above, the large diameter cylindrical portion 53ab formed in the distal end side
また、中栓53の先端側円筒部53aには、ソケット本体51のインク供給口51eと対向して、開口を有する凹部形状のインク保持部53a1が有底孔として設けられている。
Further, a concave-shaped ink holding portion 53a1 having an opening is provided as a bottomed hole on the distal end side
このインク保持部53a1は、ジョイント本体31の挿入軸31fが挿入される側に第1の開口が設けられており、図4(d)に示す如く、インク保持部53a1の孔径φDが挿入軸31fの軸径φdよりも僅かに大きく(φD>φd)形成され、且つ、インク保持部53a1の奥行きが所定の深さFで形成されている。例えば、挿入軸31fの軸径φdが2mmのときに、インク保持部53a1の孔径φDを2.5mmに形成し、且つ、インク保持部53a1の所定の深さFを6mm〜14mmの範囲内に設定している。
The ink holding portion 53a1 is provided with a first opening on the side of the
上記した中栓53の先端側円筒部53aの先端側に形成したインク保持部53a1は、この実施形態の要部の一部となるものであり、後述の動作で説明するように、ジョイント本体31をソケット本体51に嵌合するときにジョイント本体31の挿入軸31fが挿入されて、この挿入軸31fの先端尖鋭部31f1で中栓53を後方に向かって押圧するようになっている。
The ink holding portion 53a1 formed on the distal end side of the distal end side
また、インク保持部53a1は、ここに挿入された挿入軸31fを引き抜いたときに、ソケット本体51のインク供給口51eの近傍に存在するインクIKを吸い込んで保持することができるようになっている。
Further, the ink holding part 53a1 can suck and hold the ink IK present in the vicinity of the
更に、中栓53の先端側円筒部53aの先端側に形成したインク保持部53a1は、上記した第1の開口の他に、一つ以上の第2の開口53a6が設けられている。この第2の開口53a6は、挿入軸31fの軸線方向におけるインク保持部53a1の第1の開口の位置と、Oリング(シール部材)54によるシール位置との間であって、インク保持部53a1内から中栓53の先端側円筒部53aの外周面まで貫通して丸孔形状(又は、スリット形状)に設けられている。
Further, the ink holding portion 53a1 formed on the distal end side of the distal end side
この際、第2の開口53a6は、挿入軸31fの軸線方向におけるインク保持部53a1の第1の開口が位置する面とは異なる面に設けられており、以下では、「第2の開口53a6」を「貫通孔53a6」と呼称して説明する。
At this time, the second opening 53a6 is provided on a surface different from the surface on which the first opening of the ink holding portion 53a1 is located in the axial direction of the
そして、一つ以上の貫通孔(第2の開口)53a6も、インク保持部53a1と同様に、この実施形態の要部の一部となるものである。 One or more through holes (second openings) 53a6 are also part of the main part of this embodiment, like the ink holding portion 53a1.
この実施形態では、複数の貫通孔53a6が中栓53の先端側円筒部53aの外周面に沿って例えば略90°間隔で4箇所形成されているが、貫通孔53a6の数量は一つ以上であれば良いものである。
In this embodiment, the plurality of through holes 53a6 are formed at, for example, approximately 90 ° intervals along the outer peripheral surface of the distal end side
ここで、一つ以上の貫通孔53a6を、インク保持部53a1と先端側円筒部53aの外周面との間で連通するように設けた理由について説明する。
Here, the reason why one or more through holes 53a6 are provided so as to communicate with each other between the ink holding portion 53a1 and the outer peripheral surface of the distal end side
先に述べたように、ジョイント本体31に形成した長尺な挿入軸31fに合わせて中栓53の先端側円筒部53aの先端側にインク保持部53a1が所定の深さFをもって奥深く形成されているために、特許文献2に開示されているような挿入軸(図示せず)が短い場合に比べて長尺な挿入軸31fがインク保持部53a1に進入する時間が早くなる。
As described above, the ink holding portion 53a1 is deeply formed with a predetermined depth F on the distal end side of the distal end side
よって、ジョイント部30とソケット部50とが嵌合しない状態で、挿入軸31fがインク保持部53a1に挿入されている時間が長くなり、このインク保持部53a1内に溜められたインクIKがインク供給口51eの方向に流出する危険性が生じる。これを防止するために、挿入軸31fがインク保持部53a1内に挿入したときに、インク保持部53a1内のインクIKを挿入軸31fにより押しながら一つ以上の貫通孔53a6から先端側円筒部53aの外周面側に押し出すようになっている。
Therefore, in a state where the
一方、挿入軸31fをインク保持部53a1内から引き抜くときには、インク保持部53a1の奥行きが深いのでインクIKをインク保持部53a1内に引き込むことができず、インク保持部53a1内に十分なインク量を保持できない危険性が生じる。これを防止するために、中栓53の先端側円筒部53aの外周面近傍のインクIKを一つ以上の貫通孔53a6からインク保持部53a1内に引き込むことができるようになっている。
On the other hand, when the
更に、中栓53の細径軸部53bに圧縮バネ55を挿入した後に、この細径軸部53bを軸受け部材56の軸孔56aに嵌合させて、この軸受け部材56をソケット本体51の第2円形凹部51i内とインク収納容器60の前面60aとの間で固定支持している。
Further, after the
そして、インクカートリッジ40の未使用時に、中栓53が圧縮バネ55の付勢力によりソケット本体51のインク供給口51e側に移動している。このときに、中栓53の先端側円筒部53aに嵌め込んだOリング54がこの先端側円筒部53aのフランジ部53adとソケット本体51のテーパ状凹部51hとに当接しているので、第2円形凹部51i内に形成されているインク流出経路51jが閉じられるために、インク収納容器60内のインクIKがインク供給口51eに流れ出るのを防止されている。
When the
また、ソケット本体51の後端外周部位は、インク収納容器60の前面60aに取り付けた容器支持筒体61がOリング62を介して嵌め込まれているので、ソケット本体51とインク収納容器60との間でもインク漏れを防止している。
In addition, since the
次に、上記のように構成した本発明に係るインクカートリッジ40の動作について、図1〜図6を併用して動作順に説明する。
Next, the operation of the
図5(a)〜(c)は印刷装置内のジョイント部にインクカートリッジのソケット部を嵌合させる動作を順に示している。また、図6(a)〜(d)はインクカートリッジのソケット部から印刷装置内のジョイント部を引き抜く動作を順に示している。
(ジョイント部30にソケット部50を嵌合させる動作)
まず、図5(a)は、インクカートリッジ40がカートリッジ取付機構部20に固定配置されたホルダー21に連結された直後で、このホルダー21に前後移動可能に支持されたジョイント部30がソケット部50に嵌合する前の状態を示している。
FIGS. 5A to 5C sequentially show the operation of fitting the socket portion of the ink cartridge to the joint portion in the printing apparatus. 6A to 6D sequentially show the operation of pulling out the joint portion in the printing apparatus from the socket portion of the ink cartridge.
(Operation for fitting the
First, in FIG. 5A, immediately after the
この際、ジョイント部30がソケット部50に嵌合する状態とは、ジョイント部30のキャップ36側がソケット本体51の先端側円環状凹部51af内に進入し、且つ、ジョイント本体31内に設けたOリング35がソケット本体51の内周先端側に形成した内周側円筒部51fに摺接した状態であるので、図5(a)の場合はOリング35が内周側円筒部51fから離間しているので嵌合前の状態である。
At this time, the state in which the
そして、インクカートリッジ40がホルダー21に連結されたときに、印刷装置10内に設けたICタグ受信機12でインクカートリッジ40の外箱41に取り付けたICタグ42からのインクIKの色情報を受信して、不図示の制御部でインクIKの色情報が対応する色のインクカートリッジ40を取り付けるホルダー21と一致しているか否かを判断しているので、インク色の色違いを先に検出できる。
When the
また、印刷装置10のジョイント部30と、インクカートリッジ40のソケット部50とが僅かな間隔を隔てて対向しており、且つ、ジョイント部30をソケット部50側に移動させるカム駆動機構部11は停止して待機状態に至っている。
Further, the
即ち、ジョイント部30側では、ジョイント本体31の先端側円形凹部31e内の中心部位に形成した長尺な挿入軸31fがジョイント本体31の第1外周側円筒部31aに取り付けたキャップ36よりも前方に突出している。
That is, on the
一方、ソケット部50側では、ソケット本体51の第1円形凹部51g,テーパ状凹部51h,第2円形凹部51i内において、Oリング54を先端側円筒部53aに嵌め込んだ中栓53が圧縮バネ55の付勢力により前方のインク供給口51e側に移動してインク供給口51eを塞いでいる。
On the other hand, on the
更に、ジョイント本体31の挿入軸31fがソケット部50のソケット本体51のインク供給口51e内に進入し、且つ、挿入軸31fの先端尖鋭部31f1がソケット本体51の第1円形凹部51g内の前方に移動している中栓53の先端側円筒部53aに形成したインク保持部53a1を臨んでいる
この際、中栓53の先端側円筒部53aに形成したインク保持部53a1及び複数の貫通孔53a6内は、挿入軸31fを挿入していない初回時のみ空洞になっているが、挿入軸31fを一度挿脱した後にはここに進入したインクIKが溜まっている。
Further, the
次に、図5(b)は、ジョイント本体31の挿入軸31fでソケット本体51内の中栓53を後方に押し込む直前の状態を示している。
Next, FIG. 5B shows a state immediately before the
ここでは、カム駆動機構部11を始動してジョイント部30をソケット部50に向かって前方に移動させる。そして、ジョイント本体31の第1外周側円筒部31aに取り付けたキャップ36側が、ソケット本体51の先端側に形成した先端側円環状凹部51af内に進入する。
Here, the cam
これに伴って、ソケット本体51のインク供給口51e側がジョイント本体31内のキャップ36,Oリング35及びOリング押さえ部材34に順に入り込むので、ジョイント本体31内の圧縮バネ32の付勢力によりインク流出防止部材33に形成した3箇所の突起33c(図4)がソケット本体51のインク供給口51eを形成する外面と接触する。
Accordingly, the
これと同時に、ジョイント本体31の挿入軸31fがソケット本体51の第1円形凹部51g内の前方に移動している中栓53の先端側円筒部53aの先端側に形成したインク保持部53a1に挿入される。
At the same time, the
ここで、挿入軸31fがインク保持部53a1の第1の開口からこの奥方に向かって挿入される動作に伴って、インク保持部53a1内に溜まっているインクIKが挿入軸31fにより押されながらインク保持部53a1の奥側部位に形成した複数の貫通孔53a6を通って先端側円筒部53aの外周面の外側に押し出されるので、インク保持部53a1の第1の開口からインクIKが流出するのを防止できる。
Here, as the
そして、ジョイント本体31の挿入軸31fの先端尖鋭部31f1が中栓53の先端側円筒部53aに形成したインク保持部53a1の底部に当接するが、中栓53はまだ後方に移動していないので、中栓53によってソケット本体51内のインクIKはシールドされている。
The sharp tip 31f1 of the
次に、図5(c)は、ジョイント本体31の挿入軸31fでソケット本体51内の中栓53を後方に押し込んだ状態を示している。
Next, FIG. 5C shows a state in which the
ここでは、カム駆動機構部11を図5(b)の状態から継続して動作させ、ジョイント部30をソケット部50側に向かって更に移動させると、ジョイント本体31の第1外周側円筒部31aに取り付けたキャップ36側が、ソケット本体51の先端側に形成した先端側円環状凹部51af内の奥方まで進入する。
Here, when the
これに伴って、ソケット本体51のインク供給口51eを形成する外面でジョイント本体31内のインク流出防止部材33に形成した3箇所の突起33c(図4)を後方に押すので、ジョイント本体31内の圧縮バネ32が縮む。
Accordingly, the three
そして、ジョイント本体31の挿入軸31fの先端尖鋭部31f1がソケット本体51内に収納された中栓53のインク保持部53a1を圧縮バネ55に抗してインク供給口51eとは反対側に押し込むので、ソケット本体51の第1円形凹部51g,テーパ状凹部51h,第2円形凹部51i内にインク流出経路51jが形成される。
Then, the sharp tip 31f1 of the
更に、ソケット本体51の内周側円筒部51fは、ジョイント本体31内に収納されたOリング35の内周面に当接するので、ジョイント本体31内でのインク漏れを防止できる。
Furthermore, since the inner peripheral side
これにより、ソケット本体51内のインクIKは、ソケット本体51内に形成されたインク流出経路51jを通ってインク供給口51eからジョイント本体31内に入り込み、このジョイント本体31内に形成したインク流入経路31gを通って印刷装置10側に供給される。
Thus, the ink IK in the
(ソケット部50からジョイント部30を引き抜く動作)
インクカートリッジ40内のソケット部50から印刷装置10内のジョイント部30を引き抜く場合には、先に説明した図5(a)〜(c)の動作とは逆に図5(c)〜(a)の順に動作を行えば良いものであるので、ここでは図6(a)〜(d)を用いて説明する。
(Operation of pulling out
When the
まず、図6(a)に示した状態は、先に説明した図5(c)に示した状態と同じであり、ジョイント部30のキャップ36側がソケット本体51の先端側円環状凹部51af内の奥方まで進入して、ジョイント部30がソケット部50に嵌合している。
First, the state shown in FIG. 6A is the same as the state shown in FIG. 5C described above, and the
このとき、ジョイント本体31の挿入軸31fの先端尖鋭部31f1は、ソケット本体51内で後方に移動した中栓53の先端側円筒部53aに形成したインク保持部53a1の底部に当接している。また、中栓53の後方移動により、ソケット本体51のインク供給口51eが開けられているので、ソケット本体51内のインクIKがインク供給口51eからジョイント本体31内に供給されている。
At this time, the tip
次に、図6(b)に示した状態は、ジョイント本体31の挿入軸31fを中栓53の先端側円筒部53aに形成したインク保持部53a1から引き抜く方向(矢印方向)にカム駆動機構部11を動作させて、挿入軸31fによる中栓53への押圧を解除しているが、ジョイント部30はソケット部50に嵌合したままソケット本体51の先端側円環状凹部51af内の前方に後退している。
Next, the state shown in FIG. 6B is the cam drive mechanism portion in the direction (arrow direction) in which the
そして、ジョイント本体31の挿入軸31fの引き抜きに追従して、Oリング(シール部材)54を嵌め込んだ中栓53は圧縮バネ55の付勢力によりソケット本体51内の前方に移動してインク供給口51eを塞ぐのでインク流出経路51jは封止される。
Then, following the withdrawal of the
このとき、ジョイント本体31の挿入軸31fの先端尖鋭部31f1は、圧縮バネ55の付勢力により中栓53のインク保持部53a1の底部に当接したままである。
At this time, the
次に、図6(c)に示した状態は、カム駆動機構部11を図6(b)の状態から継続して動作させると、ジョイント本体31の挿入軸31fが中栓53のインク保持部53a1から更に引き抜く方向(矢印方向)に移動して、ジョイント部30とソケット部50との嵌合を解除した状態になる。
Next, in the state shown in FIG. 6C, when the
ここでは、中栓53がソケット本体51内の前方に既に移動済みであるので停止している。そして、挿入軸31fがインク保持部53a1内から引き抜く方向(矢印方向)に移動している際中に、ソケット本体51の第1円形凹部51gと中栓53の先端側円筒部53aの外周面との間に溜まっているインクIKが中栓53の先端側円筒部53aに形成した複数の貫通孔(第2の開口)53a6を通って中栓53のインク保持部53a1内に引き込まれる。
Here, the
一方、ジョイント部30の矢印方向への移動により、ジョイント部30のキャップ36側がソケット本体51の先端側円環状凹部51af内から抜け出すと共に、ジョイント本体31内に設けたOリング35がソケット本体51の内周先端側に形成した内周側円筒部51fから離間するので、ジョイント部30とソケット部50との嵌合が解除される。
On the other hand, the movement of the
このとき、ジョイント本体31の挿入軸31fの先端尖鋭部31f1は、中栓53のインク保持部53a1の前方まで後退するが、インク保持部53a1内から抜け出ていない。
At this time, the tip sharp part 31f1 of the
次に、図6(d)に示した状態は、カム駆動機構部11を図6(c)に示した状態から更に継続して動作させることで、ジョイント本体31の挿入軸31fが中栓53のインク保持部53a1からより更に引き抜く方向(矢印方向)に移動するので、ジョイント本体31の挿入軸31fが中栓53のインク保持部53a1内から完全に抜け出る。
Next, in the state shown in FIG. 6D, the
ここで、図6(c)で説明したようにソケット本体51内のインク流出経路51jが封止され、且つ、ジョイント本体31の挿入軸31fが中栓53のインク保持部53a1内に挿入されている状態からこの挿入軸31fを引き抜くと、インク保持部53a1に対して負圧が発生し、及び/又は、インク保持部53a1とインクIKとの間で表面張力が生じるので、ジョイント部30とソケット部50との嵌合を解除した際に生じるインクIKの飛び散りを打ち消す力を発生させることができる。
Here, as described in FIG. 6C, the
この際、前述したように、ジョイント本体31の挿入軸31fの軸径φd{図3(d)}は、中栓53のインク保持部53a1の孔径φD{図3(d)}よりも小さく設定されているが、両者31f,53a1間の隙間が小さければ負圧による影響が大きくなり、一方、両者31f,53a1間の隙間が大きければ表面張力による影響が大きくなる。
At this time, as described above, the shaft diameter φd of the
これにより、ソケット本体51のインク供給口51eの近傍に存在するインクIKがインク保持部53a1内に吸い込まれて保持されるので、ジョイント部30とソケット部50との間で脱着を繰り返してもソケット本体51のインク供給口51eからインクIKが垂れることを抑止できる。
As a result, the ink IK existing in the vicinity of the
更に、挿入軸31fをインク保持部53a1内から引き抜くときに、中栓53の先端側円筒部53aの外周面近傍のインクIKも複数の貫通孔(第2の開口)53a6を通ってインク保持部53a1内に引き込まれるので、インク保持部53a1の奥行きが深くてもインクIKをインク保持部53a1内に十分引き込むことができる。
Further, when the
また、インクカートリッジ40を印刷装置10から取り外しても、中栓53のインク保持部53a1に保持されたインクIKは表面張力によりインク保持部53a1から垂れることを抑止できるので、安心してインクカートリッジ40を持ち運ぶことが可能になる。
Even if the
従って、上記した図6(a)〜(d)で説明したように、ソケット部50をジョイント部30から引き抜く際、挿入軸31fによるインク保持部53a1の押圧を解除してインク経路を封止した後に、ジョイント部30とソケット部50との嵌合状態が解除され、その後、挿入軸31fがインク保持部53a1内から引き抜かれることになる。
Therefore, as described above with reference to FIGS. 6A to 6D, when the
次に、中栓53の先端側円筒部53aに形成したインク保持部53a1〜53a5と、インク保持部53a1〜53a5と中栓53の先端側円筒部53aの外周面とを連通させる一つ以上の貫通孔(第2の開口)53a6〜53a8の各形状について、図7(a)〜(f)を用いていくつかの例を説明する。
Next, one or more ink holding portions 53a1 to 53a5 formed in the distal end side
まず、図7(a)に示した実施例では、先に説明したと同様に、中栓53の先端側円筒部53aの先端側にインク保持部53a1が円柱型凹形状の有底孔として形成されていると共に、複数の貫通孔53a6が先端側円筒部53aの外周面からインク保持部53a1内の奥側部位に連通するように丸孔形状に形成されている。
First, in the embodiment shown in FIG. 7A, as described above, the ink holding portion 53a1 is formed as a cylindrical concave bottomed hole on the distal end side of the distal end side
次に、図7(b)に示した変形例1では、中栓53の先端側円筒部53aの先端側にインク保持部53a1が実施例と同様に円柱型凹形状の有底孔として形成されていると共に、複数の貫通孔53a7が実施例とは異なって先端側円筒部53aの外周面からインク保持部53a1内の先端部位と奥側部位との間で連通するようにスリット形状に形成されている。
Next, in the first modification shown in FIG. 7B, the ink holding portion 53a1 is formed as a cylindrical concave bottomed hole on the distal end side of the distal end side
次に、図7(c)に示した変形例2では、中栓53の先端側円筒部53aの先端側にインク保持部53a2が四角柱型凹形状の有底孔として形成されていると共に、複数の貫通孔53a6が先端側円筒部53aの外周面からインク保持部53a2内の奥側部位に連通するように丸孔形状に形成されている。
Next, in the modified example 2 shown in FIG. 7C, the ink holding portion 53a2 is formed as a quadrangular prism-shaped concave bottomed hole on the distal end side of the distal end side
次に、図7(d)に示した変形例3では、中栓53の先端側円筒部53aの先端側にインク保持部53a3が四角錐型凹形状の有底孔として形成されていると共に、一つの貫通孔53a8が先端側円筒部53aの外周面からインク保持部53a3内の四角錐頂点に連通するようにL字型丸孔形状に形成されている。
Next, in Modification 3 shown in FIG. 7 (d), the ink holding portion 53a3 is formed as a quadrangular pyramidal concave bottomed hole on the distal end side of the distal end side
次に、図7(e)に示した変形例4では、中栓53の先端側円筒部53aの先端側にインク保持部53a4が2段円柱型奥広凹形状の有底孔として形成されていると共に、一つの貫通孔53a6が先端側円筒部53aの外周面からインク保持部53a4内の奥側部位に連通するように丸孔形状に形成されている。
Next, in the modified example 4 shown in FIG. 7E, the ink holding portion 53a4 is formed as a bottomed hole having a two-stage columnar deep concave shape on the distal end side of the distal end side
次に、図7(f)に示した変形例5では、中栓53の先端側円筒部53aの先端側にインク保持部53a5が2段円柱型前広凹形状の有底孔として形成されていると共に、一つの貫通孔53a7が先端側円筒部53aの外周面からインク保持部53a5内の中間部位と奥側部位との間で連通するようにスリット形状に形成されている。
Next, in the modified example 5 shown in FIG. 7F, the ink holding portion 53a5 is formed as a bottomed hole having a two-stage columnar front wide concave shape on the distal end side of the distal end side
そして、先に説明したように、ジョイント本体31に挿入軸31fを軸線方向に伸びる形状に形成し、且つ、挿入軸31fの先端を上記した各インク保持部53a1〜53a5の形状に対応して押圧可能に形成した場合に、上記した実施例及び変形例1〜5では各インク保持部53a1〜53a5が、挿入軸31fの軸線と平行な面を有する凹部に形成されているために、インクカートリッジ40を印刷装置10内で約2°程度傾けて設置しても、重力方向に対してインク供給口51eからのインクIKの垂れ落ちを抑止できる。
As described above, the
また、中栓53の先端側円筒部53aの外周面と各インク保持部53a1〜53a5とを連通する一つ以上の貫通孔(第2の開口)53a6〜53a8は、各インク保持部53a1〜53a5の深さFの範囲内で、挿入軸31fの軸線方向における第1の開口の位置とOリング(シール部材)54によるシール位置との間であればどの位置に形成しても良い。
In addition, one or more through holes (second openings) 53a6 to 53a8 communicating the outer peripheral surface of the front end side
この際、一つ以上の貫通孔(第2の開口)53a6〜53a8は、各インク保持部53a1〜53a5の第1の開口が位置する面とは異なる面中で各インク保持部53a1〜53a5の奥側位置に連通させた方が、挿入軸31fの各インク保持部53a1〜53a5への挿脱時に各インク保持部53a1〜53a5の第1の開口に対して影響を与えずに、インクIKを各インク保持部53a1〜53a5と中栓の先端側円筒部53aの外周面との間で出し入れできる。
At this time, the one or more through holes (second openings) 53a6 to 53a8 are formed in the surfaces of the ink holding portions 53a1 to 53a5 in a different surface from the surface where the first openings of the ink holding portions 53a1 to 53a5 are located. When the
以上詳述した本発明に係るインクカートリッジ40では、ジョイント部30のジョイント本体31の先端側円形凹部31e内の中心部位に形成した挿入軸31fをジョイント本体31よりも前方に突出させた例について図4を用いて説明したが、これに限ることなく、ジョイント本体31の先端側円形凹部31eを挿入軸31fの先端尖鋭部31f1の近傍まで伸ばしても良い。この場合には、ジョイント本体31の先端側円形凹部31eの長さに合わせてソケット本体51の先端側円環状凹部51afを深く形成すれば対応できる。
In the
また、本発明に係るインクカートリッジ40において、ソケット部50を印刷装置10内のジョイント部30に嵌合したり、引き抜くときに、ジョイント部30をカム駆動機構部11でソケット部50に対して前後方向に移動させた例について説明したが、これに限ることなく、ジョイント部30を印刷装置10内に固定設置し、この固定設置したジョイント部30に対してインクカートリッジ40のソケット部50を手動にて挿脱させるように構成しても良い。この場合でも、本実施形態を採用すれば、手動操作によりソケット部50をジョイント部30から引き抜く際、挿入軸31fによるインク保持部53a1の押圧を解除してインク供給口51eへのインク経路を封止した後に、ジョイント部30とソケット部50との嵌合状態が解除され、その後、挿入軸31fをインク保持部53a1内から引き抜くことができる。
Further, in the
10…インクジェット印刷装置、11…カム駆動機構部、12…ICタグ受信機、
15…インクタンク、18…インクジェットヘッド、
20…カートリッジ取付機構部、
21…ホルダー、21a…前板、21b…カートリッジ載置台、
(21c),21d…側板、21e…円環部、21e1…ガイド溝付き貫通孔、
21f…ストッパ、22,23…ロック部材、
30…ジョイント部(雄型プラグ部)、
31…ジョイント本体、31a…第1外周側円筒部、31b…第2外周側円筒部、
31c…外周側凸部、31d…フランジ部、31e…先端側円形凹部、
31f…挿入軸、31f1…先端尖鋭部、31g…インク流入経路、
32…圧縮バネ、33…インク流出防止部材、34…Oリング押さえ部材、
35…Oリング、36…キャップ、36a…大径丸孔、
40…インクカートリッジ、
41…外箱、41a…前面、41b,41c…ロック用凹部、42…ICタグ、
43…連結部材、
50…ソケット部(雌型ソケット部)、
51…ソケット本体、51a…外周側大径円筒部、51b…外周側円形凸部、
51c…外周側テーパ状円筒部、51d…外周側小径円筒部、
51e…インク供給口、51f…内周側円筒部、51af…先端側円環状凹部、
51g…第1円形凹部、51h…テーパ状凹部、
51i…第2円形凹部、51j…インク流出経路
53…中栓、53a…先端側円筒部、53aa…小径円筒部、53ab…大径円筒部、
53ac…溝部、53ad…フランジ部、
53a1〜53a5…第1の開口を有するインク保持部、
53a6〜53a8…第2の開口(貫通孔)、53b…細径軸部、
54…シール部材(Oリング)、55…圧縮バネ、
56…軸受け部材、56a…軸孔、
60…インク収納容器、60a…前面、61…容器支持筒体、62…Oリング。
DESCRIPTION OF
15 ... Ink tank, 18 ... Inkjet head,
20 ... cartridge mounting mechanism,
21 ... Holder, 21a ... Front plate, 21b ... Cartridge mounting table,
(21c), 21d ... side plate, 21e ... annular portion, 21e1 ... through hole with guide groove,
21f ... stopper, 22, 23 ... lock member,
30 ... Joint part (male plug part),
31 ... Joint body, 31a ... First outer cylindrical portion, 31b ... Second outer cylindrical portion,
31c ... outer peripheral side convex part, 31d ... flange part, 31e ... tip side circular concave part,
31f ... insertion shaft, 31f1 ... sharp tip, 31g ... ink inflow path,
32 ... Compression spring, 33 ... Ink outflow prevention member, 34 ... O-ring pressing member,
35 ... O-ring, 36 ... cap, 36a ... large diameter round hole,
40. Ink cartridge,
41 ... Outer box, 41a ... Front, 41b, 41c ... Locking recess, 42 ... IC tag,
43. Connecting member,
50 ... Socket part (female socket part),
51 ... Socket body, 51a ... Outer peripheral side large diameter cylindrical part, 51b ... Outer peripheral side circular convex part,
51c ... outer peripheral side tapered cylindrical part, 51d ... outer peripheral side small diameter cylindrical part,
51e... Ink supply port, 51f... Cylindrical portion on the inner periphery side, 51af.
51g ... 1st circular recessed part, 51h ... Tapered recessed part,
51i ... second circular recess, 51j ...
53ac ... groove, 53ad ... flange,
53a1 to 53a5 ... an ink holding part having a first opening,
53a6 to 53a8 ... second opening (through hole), 53b ... small diameter shaft portion,
54 ... Sealing member (O-ring), 55 ... Compression spring,
56 ... bearing member, 56a ... shaft hole,
60: Ink storage container, 60a: Front surface, 61: Container support cylinder, 62: O-ring.
Claims (2)
前記インク収納容器の一端に設けられ、印刷装置のジョイント部との脱着を行うソケット部と、
前記ソケット部に設けられたインク供給口と、
前記インク供給口と対向して設置され、前記インク収納容器側からの付勢力により前記インク供給口に向けて移動させることで該インク供給口へのインク経路を封止する中栓と、
前記中栓の前記インク供給口側への移動時に、前記インク収納容器側の前記インクをシールするシール部材と、を備え、
前記ソケット部を前記ジョイント部に装着する際に、前記ジョイント部に設けられた挿入軸により前記付勢力に抗して前記中栓を押圧することで前記インク経路を連通するインクカートリッジにおいて、
前記挿入軸は、軸線方向に伸びる形状で設けられており、
前記中栓には、開口を有するインク保持部を備え、
前記インク保持部は、
前記挿入軸が挿入される側に第1の開口と、
前記軸線方向における前記第1の開口の位置と前記シール部材によるシール位置との間であって、前記インク保持部内から前記中栓の面まで貫通させた第2の開口と、
を備えたことを特徴とするインクカートリッジ。 An ink storage container for storing ink;
A socket part provided at one end of the ink storage container, for detaching from the joint part of the printing apparatus;
An ink supply port provided in the socket portion;
An inner plug that is installed opposite to the ink supply port and seals the ink path to the ink supply port by being moved toward the ink supply port by a biasing force from the ink storage container side;
A seal member that seals the ink on the ink storage container side when the inner plug moves to the ink supply port side; and
In mounting the socket portion on the joint portion, in the ink cartridge communicating the ink path by pressing the inner plug against the biasing force by an insertion shaft provided in the joint portion,
The insertion shaft is provided in a shape extending in the axial direction,
The inner plug includes an ink holding portion having an opening,
The ink holding part is
A first opening on the side where the insertion shaft is inserted;
A second opening that is between the position of the first opening in the axial direction and the sealing position by the seal member and penetrates from the inside of the ink holding portion to the surface of the inner plug;
An ink cartridge comprising:
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014087291A JP6346779B2 (en) | 2014-04-21 | 2014-04-21 | ink cartridge |
CN201520235472.5U CN204586130U (en) | 2014-04-21 | 2015-04-17 | Print cartridge |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014087291A JP6346779B2 (en) | 2014-04-21 | 2014-04-21 | ink cartridge |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015205453A true JP2015205453A (en) | 2015-11-19 |
JP6346779B2 JP6346779B2 (en) | 2018-06-20 |
Family
ID=53922322
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014087291A Active JP6346779B2 (en) | 2014-04-21 | 2014-04-21 | ink cartridge |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6346779B2 (en) |
CN (1) | CN204586130U (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7167622B2 (en) * | 2018-10-22 | 2022-11-09 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Connection structure and image forming apparatus |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1134352A (en) * | 1997-07-17 | 1999-02-09 | General Co Ltd | Supplementary ink tank and loading part thereof |
JP2007149448A (en) * | 2005-11-25 | 2007-06-14 | Nix Inc | Joint device for liquid feeding and receiving, and fuel cell system equipped with this |
JP2014054858A (en) * | 2013-12-27 | 2014-03-27 | Riso Kagaku Corp | Ink cartridge |
-
2014
- 2014-04-21 JP JP2014087291A patent/JP6346779B2/en active Active
-
2015
- 2015-04-17 CN CN201520235472.5U patent/CN204586130U/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1134352A (en) * | 1997-07-17 | 1999-02-09 | General Co Ltd | Supplementary ink tank and loading part thereof |
JP2007149448A (en) * | 2005-11-25 | 2007-06-14 | Nix Inc | Joint device for liquid feeding and receiving, and fuel cell system equipped with this |
JP2014054858A (en) * | 2013-12-27 | 2014-03-27 | Riso Kagaku Corp | Ink cartridge |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN204586130U (en) | 2015-08-26 |
JP6346779B2 (en) | 2018-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5513695B1 (en) | Ink cartridge and ink cartridge attaching / detaching mechanism | |
EP1839877B1 (en) | Ink cartridges and inkjet printer | |
CN109318598B (en) | Ink replenishing container | |
US9481182B2 (en) | Liquid supplying device and liquid cartridge mountable therein | |
US9315034B2 (en) | Liquid cartridge having valve chamber in which movable body is disposed | |
JPS6153235B2 (en) | ||
US7914134B2 (en) | Ink cartridges and inkjet printers | |
JP5492345B1 (en) | ink cartridge | |
CN106553456B (en) | Box | |
JP6346779B2 (en) | ink cartridge | |
JP5304110B2 (en) | Liquid cartridge unit | |
JP3190830U (en) | ink cartridge | |
JP6243681B2 (en) | Ink supply device and ink cartridge | |
US9150028B2 (en) | Liquid cartridge capable of reducing force required to open air channel and liquid channel | |
JP2015139952A (en) | ink cartridge | |
JP6434588B2 (en) | ink cartridge | |
US9840084B2 (en) | Liquid ejecting apparatus | |
EP2894035B1 (en) | Ink cartridge and mounting/dismounting mechanism for the same | |
JP2007105881A (en) | Inkjet recorder | |
JP5434016B2 (en) | Valve unit | |
JP2016137655A (en) | Printing device and consumable container |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170302 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170822 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20171212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180309 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20180405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180508 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180528 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6346779 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |