JP2015199597A - recording device - Google Patents
recording device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015199597A JP2015199597A JP2014081211A JP2014081211A JP2015199597A JP 2015199597 A JP2015199597 A JP 2015199597A JP 2014081211 A JP2014081211 A JP 2014081211A JP 2014081211 A JP2014081211 A JP 2014081211A JP 2015199597 A JP2015199597 A JP 2015199597A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- discharge
- sheet
- cover
- posture
- recording apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、媒体に記録を行う記録装置に関する。 The present invention relates to a recording apparatus that performs recording on a medium.
記録装置の一例としてのプリンターには、特許文献1に示される様に用紙排出口を開閉するとともに開いた状態において排出される用紙を受ける排紙トレイを備えるものがある。また、排紙トレイが閉じた状態で用紙排出を行うと紙ジャムとなる為、排紙トレイの開閉を検知する検出手段を備え、排紙トレイが閉じた状態では用紙排出を行わないように構成されている。 Some printers as an example of a recording apparatus include a paper discharge tray that opens and closes a paper discharge port and receives paper discharged in an open state, as disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-228707. In addition, because paper jams occur when paper is ejected with the paper discharge tray closed, a detection unit that detects the opening and closing of the paper discharge tray is provided so that paper discharge is not performed when the paper discharge tray is closed. Has been.
特許文献1記載のプリンターは、排紙トレイが閉じた状態であっても、不具合が生じない処理については先行して実行し、エラー解除後(ユーザーによる排紙トレイオープン後)の印刷再開までの処理時間を短縮している。
The printer described in
一方、排紙トレイは完全に閉じた姿勢のほか、半開き姿勢にされる場合もある。そしてこの半開き姿勢は、用紙排出口を完全に塞ぐのではなく或る程度開放する姿勢、即ち用紙排出が可能な姿勢の場合もあり、一律に排紙トレイが全開状態のときのみに印刷ジョブを実行するのでは装置の利便性が低下する。例えば、用紙の排出が可能な状態であるにも拘わらず、ユーザーに排紙トレイの全開操作を強いることとなる。そして特許文献1記載のプリンターは、この様な課題については考慮されていない。
On the other hand, the paper discharge tray may be in a half-opened position in addition to a completely closed position. This half-opening posture may be a posture in which the paper discharge port is not completely closed, but is opened to some extent, that is, a posture in which paper discharge is possible, and a print job is performed only when the paper discharge tray is fully open. If executed, the convenience of the apparatus is lowered. For example, the user is forced to fully open the paper discharge tray even though the paper can be discharged. The printer described in
そこで本発明はこの様な状況に鑑み成されたものであり、その目的は、用紙排出口を開閉するカバーを備えた記録装置において、より一層の利便性向上を図ることにある。 Accordingly, the present invention has been made in view of such a situation, and an object thereof is to further improve convenience in a recording apparatus having a cover for opening and closing a paper discharge port.
上記課題を解決する為の、本発明の第1の態様に係る記録装置は、媒体に記録を行う記録部と、媒体を排出する排出部と、前記排出部を開閉するカバーと、前記カバーが全閉姿勢から全開姿勢に向かう間の中間姿勢であって前記排出部からの媒体の排出が可能となる前記カバーの姿勢で検出状態が切り換わる検出手段とを備えたことを特徴とする。 In order to solve the above problems, a recording apparatus according to the first aspect of the present invention includes a recording unit for recording on a medium, a discharge unit for discharging the medium, a cover for opening and closing the discharge unit, and the cover And detecting means for switching a detection state in an intermediate posture between a fully closed posture and a fully open posture and capable of discharging the medium from the discharge portion.
本態様によれば、記録装置は前記排出部を開閉するカバーが全閉姿勢から全開姿勢に向かう間の中間姿勢であって、排出部から媒体の排出が可能となる前記カバーの姿勢で検出状態が切り換わる検出手段を備えるので、前記検出手段の検出状態に基づき、前記カバーが全開姿勢でない状態であっても媒体の排出が可能であれば媒体の排出動作を実行することができ、記録装置のより一層の利便性向上を図ることができる。 According to this aspect, the recording apparatus is in the intermediate position while the cover that opens and closes the discharge unit moves from the fully closed position to the fully open position, and is detected in the cover position that allows the medium to be discharged from the discharge unit. Is provided, so that, based on the detection state of the detection means, the medium discharge operation can be performed if the medium can be discharged even when the cover is not in the fully open position. It is possible to further improve convenience.
本発明の第2の態様は、第1の態様において、前記カバーは回動軸を中心に回動することにより前記排出部を開閉し、前記回動軸は、前記カバーの両側部から回動軸線方向に突出する突起状に形成され、前記カバーの一方側の側部に形成された前記回動軸にカム部が形成され、前記カバーの回動に伴い前記カム部が前記検出手段の検出状態を変化させることを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, the cover opens and closes the discharge portion by rotating about a rotation shaft, and the rotation shaft rotates from both side portions of the cover. A cam portion is formed on the rotating shaft formed in a protruding shape protruding in the axial direction and formed on one side portion of the cover, and the cam portion is detected by the detecting means as the cover rotates. It is characterized by changing the state.
本態様によれば、前記カバーの回動軸にカム部が形成され、前記カバーの回動に伴い前記カム部が前記検出手段の検出状態を変化させるので、前記検出手段の検出状態を変化させる構成を、構造簡単にして低コストに構成することができる。 According to this aspect, the cam portion is formed on the rotation shaft of the cover, and the cam portion changes the detection state of the detection means as the cover rotates, so the detection state of the detection means is changed. The configuration can be simplified and the configuration can be reduced.
本発明の第3の態様は、第2の態様において、前記カバーの一方側の側部に形成された前記回動軸は、他方側の側部に形成された前記回動軸より長さが長いことを特徴とする。
本態様によれば、前記カバーの一方側の側部に形成された前記回動軸(前記カムが形成された回動軸)は、他方側の側部に形成された前記回動軸より長さが長いので、前記カム部と係合する前記検出手段の配置の自由度を向上させることができる。例えば、前記回動軸の基端側から遠い位置に前記検出手段を配置することができる。
According to a third aspect of the present invention, in the second aspect, the rotation shaft formed on the one side portion of the cover is longer in length than the rotation shaft formed on the other side portion. Characterized by its long length.
According to this aspect, the rotation shaft (the rotation shaft on which the cam is formed) formed on one side of the cover is longer than the rotation shaft formed on the other side. Therefore, the degree of freedom of arrangement of the detection means that engages with the cam portion can be improved. For example, the detection means can be arranged at a position far from the base end side of the rotation shaft.
本発明の第4の態様は、第3の態様において、前記長さの長い回動軸の先端は、テーパー状に形成されていることを特徴とする。
本態様によれば、前記長さの長い回動軸の先端は、テーパー状に形成されているので、製品の組立時に前記長さの長い回動軸を筐体に挿入する際、引っ掛かりなく円滑に挿入することができる。
According to a fourth aspect of the present invention, in the third aspect, the tip of the long rotating shaft is formed in a tapered shape.
According to this aspect, since the tip of the long rotation shaft is formed in a taper shape, when the long rotation shaft is inserted into the housing during assembly of the product, it is smooth without being caught. Can be inserted into.
本発明の第5の態様は、第1から第4の態様のいずれかにおいて、前記カバーは、前記排出部から排出された媒体を受けるトレイを兼ねることを特徴とする。
本態様によれば、前記カバーは、前記排出部から排出された媒体を受けるトレイを兼ねるので、部品点数の削減と装置の低コスト化を図ることができる。
According to a fifth aspect of the present invention, in any one of the first to fourth aspects, the cover also serves as a tray that receives the medium discharged from the discharge portion.
According to this aspect, since the cover also serves as a tray for receiving the medium discharged from the discharge portion, it is possible to reduce the number of parts and reduce the cost of the apparatus.
本発明の第6の態様は、第1から第5の態様のいずれかにおいて、前記排出部から媒体を排出する排出ローラーを備え、前記排出ローラーを制御する制御部は、前記検出手段による検出情報をもとに、前記カバーの姿勢が前記中間姿勢より前記全閉姿勢側にあるときは前記排出ローラーによる媒体の排出を行わず、前記カバーの姿勢が前記中間姿勢と前記全開姿勢との間にあるときは前記排出ローラーによる媒体の排出を行うことを特徴とする。 According to a sixth aspect of the present invention, in any one of the first to fifth aspects, the discharge unit that discharges the medium from the discharge unit includes a discharge roller, and the control unit that controls the discharge roller detects information by the detection unit. Based on the above, when the cover is positioned closer to the fully closed position than the intermediate position, the discharge roller does not discharge the medium, and the cover is positioned between the intermediate position and the fully open position. In some cases, the medium is discharged by the discharge roller.
本態様によれば、前記排出部から媒体を排出する排出ローラーを制御する制御部は、前記検出手段による検出情報をもとに、前記前記カバーの姿勢が前記中間姿勢と前記全開姿勢との間にあるときは前記排出ローラーによる媒体の排出を行うので、前記カバーが全開姿勢でない状態であっても媒体の排出動作を実行することで、記録装置のより一層の利便性向上を図ることができる。 According to this aspect, the control unit that controls the discharge roller that discharges the medium from the discharge unit is configured such that the cover is positioned between the intermediate position and the fully open position based on the detection information by the detection unit. In this case, since the medium is discharged by the discharge roller, even if the cover is not in the fully open posture, the medium discharge operation is executed, so that the convenience of the recording apparatus can be further improved. .
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明するが、本発明は、以下説明する実施形態に限定されることなく、特許請求の範囲に記載した発明の範囲内で種々の変形が可能であり、それらも本発明の範囲内に含まれるものであることを前提として、以下本発明の一実施形態を説明するものとする。 DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, an embodiment of the invention will be described with reference to the drawings. However, the invention is not limited to the embodiment described below, and various modifications are possible within the scope of the invention described in the claims. Assuming that these are also included in the scope of the present invention, one embodiment of the present invention will be described below.
図1及び図2は本発明に係る「記録装置」の一実施形態であるインクジェットプリンター(以下「プリンター」と言う)1の外観斜視図、図3はプリンター1の側断面図、図4は用紙排出口8付近の斜視図、図5は用紙受けトレイ9の斜視図、図6は回動軸11及び開閉センサー13の斜視図、図7〜図9は用紙排出口8付近の断面図であり、図7は排紙受けトレイ9の全閉姿勢、図8は排紙受けトレイ9の中間姿勢、図9は排紙受けトレイ9の全開姿勢、をそれぞれ示している。また、図10(A)は回動軸11の断面図、図10(B)は回動軸10の断面図である。
1 and 2 are external perspective views of an ink jet printer (hereinafter referred to as “printer”) 1 as an embodiment of a “recording apparatus” according to the present invention, FIG. 3 is a side sectional view of the
尚、各図に示すx−y−z直交座標系は、x方向及びy方向が水平方向であり、このうちx方向は用紙搬送方向と直交する方向(用紙幅方向)であり、また装置左右方向でもあり、またキャリッジ24の移動方向(主走査方向)でもある。またy方向は用紙搬送方向であり、また装置奥行き方向でもある。更に、z方向は重力方向であり、装置高さ方向でもある。 In the xyz orthogonal coordinate system shown in each drawing, the x direction and the y direction are horizontal directions, of which the x direction is a direction (paper width direction) orthogonal to the paper transport direction, It is also the direction of movement of the carriage 24 (main scanning direction). In addition, the y direction is the paper transport direction and is also the apparatus depth direction. Furthermore, the z direction is the direction of gravity and is also the device height direction.
以下、図1〜図3を参照しつつプリンター1の構成について概説する。プリンター1は、記録動作と用紙搬送動作とを交互に行うことで記録を完了させる所謂シリアル型のインクジェットプリンターであり、携帯性を考慮して小型に構成されている。符号2はプリンター1の装置本体を示している。
The configuration of the
符号3は開閉可能な上部カバーであり、この上部カバー3を開くことで、電源ボタンや各種操作ボタン等を備える操作部5、各種表示を行うチルト可能な表示部4、用紙給紙口7、のこれらが露呈する。また上部カバー3は、開いた状態において用紙給紙口7にセットされる用紙を傾斜姿勢に支持する。
符号8は記録が行われた用紙を排出する「排出部」としての用紙排出口であり、符号9は、用紙排出口8を開閉するカバーとしての用紙受けトレイである。この用紙受けトレイ9は、開いた状態において排出される用紙を支持するトレイとして機能する。図1は用紙受けトレイ9の全閉姿勢を、図2は用紙受けトレイ9の全開姿勢を、それぞれ示している。本実施例において用紙受けトレイ9の全閉姿勢は、ほぼ垂直に立った姿勢であり、全開姿勢は、ほぼ水平に倒れた姿勢である。
尚、用紙受けトレイ9にはサブトレイ15が開閉可能に設けられている。サブトレイ15は、開いた状態において図2に示す様にやや上向き傾斜となり、排出された用紙が用紙受けトレイ9から滑り落ちるのを抑制する。尚、用紙受けトレイ9の全体を示す図5ではサブトレイ15は図示を省略している。
Note that a sub-tray 15 is provided in the
用紙受けトレイ9にはマグネット9aが設けられており、用紙受けトレイ9が全閉状態となり且つ上部カバー3が全閉状態となった際に、上部カバー3に設けられた金属部3aとマグネット9aとが引かれ合うことで、用紙受けトレイ9と上部カバー3との全閉状態が保持される様になっている。換言すれば、上部カバー3を開けば、金属部3aとマグネット9aとが離れ、これにより用紙受けトレイ9は開く。
The
次に用紙搬送経路を示す図3において、用紙給紙口7にセットされた複数枚の用紙は、ホッパー19と、当該ホッパー19の上部に位置する上部カバー3とによって傾斜姿勢に支持される。ホッパー19は不図示の揺動支点を中心に揺動することにより、支持した用紙Pを給送ローラー20に対して進退させる。セットされた用紙のうち最上位のものは、ホッパー19が上昇することで給送ローラー20に接し、そして給送ローラー20の回転によって下流側へと給送される。図3において2点鎖線Pは、給送され搬送され、そして排出される用紙の軌跡を示している。
Next, in FIG. 3 showing the sheet conveyance path, the plurality of sheets set in the sheet feeding port 7 are supported in an inclined posture by the
給送ローラー20の下流には不図示のモーターにより駆動される搬送駆動ローラー23と、従動回転可能な搬送従動ローラー22とを備えた用紙搬送手段が設けられており、これらローラーによって用紙はニップされた状態でインクジェット記録ヘッド26の下へと搬送される。
Downstream of the feeding
用紙に記録を行う「記録部」としてのインクジェット記録ヘッド26はキャリッジ24に設けられ、当該キャリッジ24は、インクカートリッジ25を搭載するとともに、不図示のモーターから動力を受け、用紙幅方向(x方向)に往復動する。尚、本実施形態ではキャリッジ24はインクカートリッジを搭載する、所謂オンキャリッジタイプであるが、インクカートリッジがキャリッジ24から独立して設けられ、インクカートリッジと記録ヘッド26とがインクチューブで接続された、所謂オフキャリッジタイプであっても良い。
An ink
続いてインクジェット記録ヘッド26と対向する位置には用紙を支持する用紙支持部材27が設けられている。そしてインクジェット記録ヘッド26及び用紙支持部材27の下流側には、記録の行われた用紙を排出する排出駆動ローラー30及び排出従動ローラー31が設けられている。排出駆動ローラー30は不図示のモーターにより駆動され、排出従動ローラー31は従動回転する。排出駆動ローラー30は本実施形態ではゴムローラーであり、用紙幅方向に適宜の間隔を空けて複数設けられている。また本実施形態では排出従動ローラー31は、外周に複数の歯を有するギザローラーである。また、符号29は用紙浮きを規制する規制ローラーであり、排出従動ローラー31と同様に、外周に複数の歯を有するギザローラーである。
Subsequently, a
以上がプリンター1の概略であり、以下、用紙受けトレイ9の姿勢を検出する検出手段としての開閉センサー13について図4以降を参照しつつ説明する。
用紙受けトレイ9は図5に示す様に両側部(x方向両側)に、回動軸線方向(x方向)に突出する突起状の回動軸10、11を有しており、これら回動軸10、11が、装置本体2を構成する筐体17に形成された穴17a、17b(図10(A)、(B))にそれぞれ挿入される。尚、この挿入は、用紙受けトレイ9を撓ませることで行われる。用紙受けトレイ9は、本実施例では撓むことができる様に樹脂材料により形成されている。
The outline of the
As shown in FIG. 5, the
回動軸11は回動軸10より長さが長く形成されており、挿入の際は長さの長い回動軸11を先に穴17bに挿入する。次いで用紙受けトレイ9を撓ませて、長さの短い回動軸10を穴17aに挿入する。回動軸11の先端は傾斜状に形成されているので、回動軸11を穴17bに挿入する際の引っ掛かりが抑制されている。
The
次に、長さの長い回動軸10の側には、開閉センサー13が設けられている。開閉センサー13はセンサー本体13aとスイッチ13bとを備えており、スイッチ13bがセンサー本体13a内に押し込まれた状態(図4、図8、図9)とセンサー本体13aから突出した状態(図6、図7)とをとり得る様になっている。センサー本体13aはスイッチ13bの状態により検出状態が切り換わる。プリンター1の制御部6(図7〜図9)は、センサー本体13aからの信号に基づき用紙受けトレイ9の姿勢を判断する。
Next, an open /
より詳しくは、用紙受けトレイ9の一方側の側部に形成された回動軸11には、カム部11aが形成されている。開閉センサー13のスイッチ13bはカム部11aに臨んでおり、用紙受けトレイ9の回動に伴ってカム部11aがスイッチ13bを押し込む。即ちカム部11aが開閉センサー13の検出状態を変化させる。
More specifically, a
以下、カム部11aがスイッチ13bを押し下げる際の用紙受けトレイ9の姿勢について図7〜図9を参照しつつ説明する。図7に示す様に用紙受けトレイ9が全閉姿勢にあるとき、カム部11aはスイッチ13bと非係合状態にある(スイッチ13bを押し込まない)。制御部6はこのときの開閉センサー13の状態に基づき、用紙受けトレイ9が全閉姿勢か或いは全閉姿勢に近い姿勢、即ち用紙の排出が行えない姿勢であると判断する。従ってこの状態では制御部6は用紙の排出を行わない。即ち、排出駆動ローラー30を駆動しない。またこの状態で印刷実行指令を受けた場合、制御部6は表示部4に、用紙受けトレイ9が閉じた状態である旨のアラートを表示する。
Hereinafter, the posture of the
次に、用紙受けトレイ9が全閉姿勢から全開姿勢に向かう間の中間姿勢になると、図8に示す様にカム部11aはスイッチ13bと係合状態となり、即ちスイッチ13bを押し込む。用紙受けトレイ9のこの中間姿勢は、全開姿勢ではないものの(半開き状態)、2点鎖線P(用紙の排出軌跡)で示す様に用紙の排出が可能となる姿勢である。カム部11aは、用紙受けトレイ9がその様な姿勢になるとスイッチ13bを押し込む様に形成されている。
Next, when the
制御部6はこのときの開閉センサー13の状態に基づき、用紙受けトレイ9が少なくとも用紙の排出が可能な角度まで開いたと判断する。従ってこの状態では制御部6は用紙の排出を行う。即ち、排出駆動ローラー30を駆動する。
尚、図9は用紙受けトレイ9の全開姿勢である。用紙受けトレイ9が全開姿勢にあるときも、カム部11aによるスイッチ13bの押し込みは継続される。
Based on the state of the open /
FIG. 9 shows the fully open posture of the
以上の通り、本発明に係るプリンター1は、媒体の一例である用紙に記録を行う記録部としてのインクジェット記録ヘッド26と、用紙を排出する排出部としての用紙排出口8と、用紙排出口8を開閉するカバーとしての用紙受けトレイ9と、用紙受けトレイ9が全閉姿勢から全開姿勢に向かう間の中間姿勢であって用紙排出口8からの用紙の排出が可能となる姿勢で検出状態が切り換わる検出手段としての開閉センサー13を備えている。
As described above, the
従って、用紙受けトレイ9が全開姿勢でない状態であっても用紙の排出動作を実行することができ、プリンター1のより一層の利便性向上を図ることができる。
Accordingly, the paper discharge operation can be executed even when the
また本実施形態では、用紙受けトレイ9は回動軸10、11を中心に回動することにより用紙排出口8を開閉し、回動軸10、11は、用紙受けトレイ9の両側部から回動軸線方向に突出する突起状に形成され、用紙受けトレイ9の一方側の側部に形成された回動軸11にカム部11aが形成され、用紙受けトレイ9の回動に伴いカム部11aが開閉センサー13の検出状態を変化させる。従って開閉センサー13の検出状態を変化させる構成を、構造簡単にして低コストに構成することができる。
Further, in this embodiment, the
また本実施形態では、用紙受けトレイ9の一方側の側部に形成された回動軸11は、他方側の側部に形成された回動軸10より長さが長いので、カム部11aと係合する開閉センサー13の配置の自由度を向上させることができる。例えば、回動軸11の基端側から遠い位置(図10(A)において左方向)に開閉センサー13を配置することができる。
In this embodiment, the
また本実施形態では、長さの長い回動軸11の先端は、テーパー状に形成されているので、製品の組立時に長さの長い回動軸11を筐体17(穴17b)に挿入する際、引っ掛かりなく円滑に挿入することができる。
In this embodiment, since the tip of the
また本実施形態では、用紙受けトレイ9は、用紙排出口8から排出された用紙を受けるトレイを兼ねるので、部品点数の削減と装置の低コスト化を図ることができる。
In the present embodiment, the
また本実施形態では、排出駆動ローラー30を制御する制御部6は、開閉センサー13による検出情報をもとに、用紙受けトレイ9の姿勢が前記中間姿勢より全閉姿勢側にあるときは排出駆動ローラー30による用紙の排出を行わず(図7)、用紙受けトレイ9の姿勢が前記中間姿勢と全開姿勢との間にあるときは(図8)、排出駆動ローラー30による用紙の排出を行う。
In this embodiment, the
従って用紙受けトレイ9が全開姿勢でない状態であっても用紙の排出動作を実行することで、記録装置のより一層の利便性向上を図ることができる。
Therefore, even when the
以上説明した実施形態は一例であり、種々の変形が可能である。例えば上記実施形態では、携帯性を考慮した小型の記録装置を例に説明したが、据え置き型の記録装置であっても構わない。また、上記実施形態では、液体(インク)を吐出することにより記録を行うインクジェットプリンターを例に説明したが、その他の記録方式、例えば熱転写式の記録装置に適用することもできる。 The embodiment described above is an example, and various modifications are possible. For example, in the above-described embodiment, a small recording apparatus that takes portability into account has been described as an example, but a stationary recording apparatus may be used. In the above embodiment, an ink jet printer that performs recording by discharging liquid (ink) has been described as an example. However, the present invention can also be applied to other recording systems, for example, a thermal transfer recording apparatus.
また上記実施形態において用紙受けトレイ9の姿勢を検出する検出手段としての開閉センサー13は、センサー本体13とスイッチ13bとを備えて成る所謂メカニカル式のスイッチであるが、これに限られず光学式のセンサーであっても良い。
In the above embodiment, the open /
1 インクジェットプリンター、2 装置本体、3 上部カバー、3a 金属部、4 表示部、5 操作部、6 制御部、7 用紙給紙口、8 用紙排出口、9 用紙受けトレイ、9a マグネット、10 回動軸、11 回動軸、11a カム部、13 開閉センサー、13a センサー本体、13b スイッチ、15 サブトレイ、17 筐体、17a、17b 穴、19 ホッパー、20 給送ローラー、21 ローラー支持部材、22 搬送従動ローラー、23 搬送駆動ローラー、24 キャリッジ、25 インクカートリッジ、26 インクジェット記録ヘッド、27 用紙支持部材、29 ガイドローラー、30 排出駆動ローラー、31 排出従動ローラー、P 記録用紙
DESCRIPTION OF
Claims (6)
媒体を排出する排出部と、
前記排出部を開閉するカバーと、
前記カバーが全閉姿勢から全開姿勢に向かう間の中間姿勢であって前記排出部からの媒体の排出が可能となる前記カバーの姿勢で検出状態が切り換わる検出手段と、
を備えた記録装置。 A recording unit for recording on a medium;
A discharge unit for discharging the medium;
A cover for opening and closing the discharge part;
A detecting means for switching the detection state in an intermediate posture while the cover is moving from a fully closed posture to a fully opened posture and allowing the medium to be discharged from the discharge portion;
Recording device.
前記回動軸は、前記カバーの両側部から回動軸線方向に突出する突起状に形成され、
前記カバーの一方側の側部に形成された前記回動軸にカム部が形成され、
前記カバーの回動に伴い前記カム部が前記検出手段の検出状態を変化させる、
ことを特徴とする記録装置。 The recording apparatus according to claim 1, wherein the cover opens and closes the discharge unit by rotating about a rotation axis.
The rotation shaft is formed in a protrusion shape protruding in the rotation axis direction from both sides of the cover,
A cam portion is formed on the pivot shaft formed on one side of the cover,
The cam portion changes the detection state of the detection means as the cover rotates.
A recording apparatus.
ことを特徴とする記録装置。 The recording apparatus according to claim 2, wherein the rotation shaft formed on one side portion of the cover is longer in length than the rotation shaft formed on the other side portion.
A recording apparatus.
ことを特徴とする記録装置。 The recording apparatus according to claim 3, wherein a tip of the long rotating shaft is formed in a taper shape.
A recording apparatus.
ことを特徴とする記録装置。 The recording apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the cover also serves as a tray that receives the medium discharged from the discharge portion.
A recording apparatus.
前記排出ローラーを制御する制御部は、前記検出手段による検出情報をもとに、前記カバーの姿勢が前記中間姿勢より前記全閉姿勢側にあるときは前記排出ローラーによる媒体の排出を行わず、
前記カバーの姿勢が前記中間姿勢と前記全開姿勢との間にあるときは前記排出ローラーによる媒体の排出を行う、
ことを特徴とする記録装置。 The recording apparatus according to any one of claims 1 to 5, further comprising a discharge roller that discharges the medium from the discharge unit,
The control unit for controlling the discharge roller does not discharge the medium by the discharge roller when the cover is on the fully closed posture side from the intermediate posture based on the detection information by the detection unit.
When the posture of the cover is between the intermediate posture and the fully open posture, the medium is discharged by the discharge roller.
A recording apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014081211A JP2015199597A (en) | 2014-04-10 | 2014-04-10 | recording device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014081211A JP2015199597A (en) | 2014-04-10 | 2014-04-10 | recording device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015199597A true JP2015199597A (en) | 2015-11-12 |
Family
ID=54551258
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014081211A Pending JP2015199597A (en) | 2014-04-10 | 2014-04-10 | recording device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015199597A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021020767A (en) * | 2019-07-26 | 2021-02-18 | コニカミノルタ株式会社 | Paper loading device, image formation system and conveyance control method |
-
2014
- 2014-04-10 JP JP2014081211A patent/JP2015199597A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021020767A (en) * | 2019-07-26 | 2021-02-18 | コニカミノルタ株式会社 | Paper loading device, image formation system and conveyance control method |
JP7404693B2 (en) | 2019-07-26 | 2023-12-26 | コニカミノルタ株式会社 | Paper loading device, image forming system and transport control method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6784126B2 (en) | Sheet transfer device and image recording device | |
US9487032B2 (en) | Recording apparatus | |
JP2009101627A (en) | Image forming apparatus | |
JP6368077B2 (en) | Recording device | |
CN104943418B (en) | Image recording structure | |
JP6264146B2 (en) | Transport device | |
JP2015199597A (en) | recording device | |
US20020186399A1 (en) | Printer | |
US8944587B2 (en) | Liquid ejection apparatus | |
JP2007276226A (en) | Recordable medium supporting device, recording device and liquid jet device | |
JP6102128B2 (en) | Recording apparatus and recording method | |
JP2014034439A (en) | Recording device | |
JP6210281B2 (en) | Recording device | |
JP6069912B2 (en) | Recording device | |
JP2009248316A (en) | Recording device | |
JP3965582B2 (en) | Automatic paper feeder and recording apparatus provided with the automatic paper feeder | |
JP5929014B2 (en) | Image recording device | |
JP7172653B2 (en) | recording device | |
JP2018090378A (en) | Recording apparatus | |
JP2016050066A (en) | Recording device | |
JP4006597B2 (en) | Automatic paper feeder and recording apparatus provided with the automatic paper feeder | |
JP2013129506A (en) | Recording apparatus | |
JP5741805B2 (en) | Recording device | |
JP5897484B2 (en) | Printer device | |
JP4378458B2 (en) | Image forming apparatus |